【PS4発売特集】PS4のダウンロードゲームの容量まとめ ― もっとも大きいのは41.9GB『NBA 2K14』 | インサイド
パッケージゲームからインディーゲームまで、様々なゲームがダウンロードで購入できるPlayStation4ですが、早速PS4からPS Storeにアクセスして各ゲームの必要容量をまとめてみました。
・トゥームレイダー ディフィニティブエディション:15.5GB
・龍が如く 維新!:23.8GB
・信長の野望・創造:2.8GB
・RESOGUN:462.3GB
・ニード・フォー・スピード ライバルズ:15.6GB
・アサシンクリード 4 ブラックフラッグ:20.2GB
・Escape Plan:3.4GB
・NBA 2K14:41.9GB
・鬼斬:3.6GB
・KILLZONE SHADOW FALL:39.6GB
・Contrast:2.1GB
・コール オブ デューティ ゴースト:29.8GB
・サウンドシェイプ:3.4GB
・真・三國無双7 with 猛将伝:23.9GB
・ストライダー飛竜:2.9GB
・とってもE麻雀ぷらす:297.2MB
・Doki-Doki Universe:1.6GB
・ドリームクラブ ホストガールオンステージ:456.7MB
・ニコリのパズル4 数独:246.2MB
・バトルフィールド4:33.6GB
・FIFA 14 ワールドクラス サッカー:7.3GB
・フラアリー:723.5MB
・flOw:587.7MB
・Warframe:4.2GB
・Don't Starve:372MB
・Final Fantasy XIV新生エオルゼア ベータテスト版:10.6GB
なおPS4には、ゲームがある程度ダウンロードし終わると、残りのデータをダウンロードしながらゲームをプレイする機能がありますので、大容量なゲームでも気軽に楽しむことが可能です。
以下全文を読む
改めて見てみるとやっぱでけぇな・・・
少ないのは少ないのでいいんだけどね
それよりDLしながらのゲームプレイ気になってしょうがないわ

RESOGUN 462GBって書いてあるけどこれ流石にメガだよね

![]() | メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 通常版(初回生産限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能なマザーベース スタッフDLC同梱&Amazon.co.jp限定特典:本篇『MGSV:TPP』で使用可能な特殊ダンボール箱DLC付き) 発売日:2014-03-20 メーカー:コナミデジタルエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:9 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 龍が如く 維新! 発売日:2014-02-22 メーカー:セガ カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS4の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:22 返信する
- >RESOGUN:462.3GB
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:23 返信する
- グラガグラガのために失うものは、HDD。
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:23 返信する
- 462ギガショック
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:23 返信する
- BD10枚級の大作
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:24 返信する
-
RESOGUN:462.3GB
でけぇ!!
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:24 返信する
-
レゾガンの容量偉いことになってんぞw
-
- 7 名前: あいり 2014年02月23日 03:25 返信する
- あと2年はいらんわ
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:25 返信する
- こりゃ換装しなきゃダメだな
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:26 返信する
- 初日だから仕方ないけどKZのマルチやるための13GBで6時間ぐらい掛かったわ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:26 返信する
-
ダウンロードにも時間かかるし、インストールにも時間かかる
いつゲームできるんだよ、ってなるな
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:26 返信する
- ハードディスク一発で埋まるGUNwwww
-
- 12 名前: まとめブログリーダー 2014年02月23日 03:26 返信する
-
PSシリーズ最悪の初週売上www
しょせんPSはキモオタ専用なんだよなwww
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:28 返信する
-
PS4はダウンロード中でもそのゲーム始められますけどね
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:28 返信する
-
NBA 2K14:41.9GB
なんでスポーツゲーでこんなにデカいんだろう?
すでに2層BDですら容量が不足気味なのか
あ・・・25GBまでしか対応してないハードがあったような・・・
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:28 返信する
- RESOGUN:ってすげーな
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:30 返信する
- レゾガンどんな超大作なんだよw
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:31 返信する
- NBAのあのゲームなんであんな容量必要なん・・
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:31 返信する
- RESOGUNはBD何枚組だよw
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:33 返信する
- 400GBのやつ1400円って書いてあるんだが
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:33 返信する
- RESOGUN:462.3GB
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:34 返信する
- 元記事何事もなかったかのように訂正されてるな
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:35 返信する
-
NBAの動画見たことねえのか?グラは間違いなく現時点で最高峰
あれだけのクオリティのキャラデータ、テクスチャーの用量でも相当だぞ
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:36 返信する
-
今後50GBを超えるゲームも増えるだろうな。
画質が良い分容量も増えて出費も増えるから困るわ。
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:36 返信する
-
>>21
任サイドにはよくあること
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:37 返信する
-
基本ディスク版しか買わないからどうでもいいけど
SSD換装したほうがいいのかなー
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:37 返信する
-
KNACKが意外と容量大きかったな
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:37 返信する
-
レゾガンが誤記だとわかるんだけど笑っちまう
PS4これだけで終わるじゃねえかwwww
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:38 返信する
-
ここにあるもの全部入れたらもう300Gだなwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:38 返信する
-
実際の空き容量408GBだからHDD換装しないと入らないとかRESOGUNすげえwwwww
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:41 返信する
-
>>25
流行りはSSHD換装だよ
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:41 返信する
-
500GBもあれば余裕だろw
とか買う前は思ってたけど、維新の約24GBを見て気づいた。
500GBじゃ足りねぇ・・・・・・・1TBはいるだろこれ・・・・・・・・
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:42 返信する
- 通信速度規制待ったなし
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:42 返信する
- 462Gとかもし本当に作ったらそれだけで話題になって売れるレベルwww
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:43 返信する
-
こりゃ500GBなんてあっという間に使いきっちゃうな
PS4明日amazonから届くけど、まだ起動せずにSSHD買って換装した方がいいかも・・・
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:43 返信する
-
PS3とPS4は4層BD(128GB)まで対応済なので
ディスクに関しては問題ない
ダウンロード販売は通信規制のある日本では流行らない
-
- 36 名前: あ 2014年02月23日 03:45 返信する
-
レゾガンそんな容量とんの!?
今すぐアンインストールするわ。
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:46 返信する
-
真・三國無双7のPS3版に付いてきた初回特典のコスがPS4のアップグレードだとダウンロードできない
店舗特典のコスは使えるのになんでだろう?
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:47 返信する
-
SSHD売り切れだったから普通のHDD1.5Tにしたわ。
ウォーフレーム決定ボタンとキャンセルボタン入れ替えたい…。
-
- 39 名前: 輿水 2014年02月23日 03:49 返信する
-
これ通信制限ほんとにかからない?大丈夫なん?
一応うちのOCNだと上りが1日30GB超えるとプロバイダーのおねーさんから警告受けるが下りは無制限という風になってるみたいだけど、ちと不安になるわ。
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:50 返信する
-
PSに金つぎ込む奴みるの
面白いわ。
不幸になっていくさまが
オモロイわ笑
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:51 返信する
-
PS4のDLって複数同時に落としてるから、調子に乗ってDLしまくると全然終わらないと言う…
PS3はみたいに1個ずつDLする機能も欲しいな
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:52 返信する
-
>>12
どれだけ売り上げで煽っても
すでに500万台売り上げてるから痛くもねーなw
今月でWiiunko抜かれるぞwwww
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:53 返信する
- 一番容量デカイのが一番クソゲーという皮肉
-
- 44 名前: まとめブログリーダー 2014年02月23日 03:53 返信する
-
>>10
PS4はDLしながらでもプレイできる存在仕様だぞ
先に最低限必要な部分からDLして、プレイしてるうちに他の部分をDLしていく仕組み
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:54 返信する
-
ナックのDLまだ終わらない
途中でここから先はダウンロード中ですって言われてタイトルに戻される
やっぱ、みんなDLしまくりなせいで遅くなってるのかな
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:55 返信する
-
換装用にHDD用意しておけばよかったなー。
いやー、でも今のとこディスク版キルゾーン
DL版ストライダー飛龍、ドリクラ、Eまーじゃんぷらす
プレイしたけどローディングほとんどないね!!
快適だわー。PSストアも快適だし、
これで裏でシェア用にゲーム録画してるってんだから
ホントすごいね。
そしてシェア楽しいわー。
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:56 返信する
- NBAってそんなにデカいのか
-
- 48 名前: 名無しさん 2014年02月23日 03:58 返信する
-
やっぱみんなレゾガンに突っ込むw
NBAの容量のデカさは納得
大量のテクスチャだけでなくモーションの量も膨大だからな
プレイ動画みたけど確かにすごい
ライブで試合観てるような自然さ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:59 返信する
-
>>46
めっちゃ楽しんでますな。キルゾーンのオンライン人口気になるんだけど、日本人どのぐらいいる?BF4やCoDに比べるとやっぱりプレイ人口が少ない気がするから気になる
-
- 50 名前: 名無しさん 2014年02月23日 03:59 返信する
-
PS+は実質無料でゲーム買えてオンラインできるって言ってる奴w
あったまわりーーーーーっっっw
金!掛かってる時点で入らねえよばあかw
Ps4買っちゃった人可哀想すぎて見てられん
ソニーに1ヶ月500円もお布施して...
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 03:59 返信する
-
>>39
有線の固定回線ならダウンは気にしなくて大丈夫じゃないかな
アップは違法アップロードとかあるから警告してるとか?
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:02 返信する
-
>>39
OCNがダメなのは下りだよ
一回目は警告、二回目は手紙が来て
もうしませんって詫び入れないと止められるから気をつけろw
ソースは俺…
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:02 返信する
- 41.9GB >>> Wiiウンコプレミアム32GB
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:03 返信する
-
全てDLゲーとかDLするのに何時間かかると思ってんだよ
本体壊れたらまた再DLとか苦行か?
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:04 返信する
-
>>50
お前の日本文は意味が分からんな、打ち直し
-
- 56 名前: 名無し 2014年02月23日 04:05 返信する
- これは1T必要なんじゃないか?
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:06 返信する
-
>>53
んで?ps4のゲームはWiiUで遊べないんだけど 関係ないじゃん
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:06 返信する
-
>>52
もうしません、とかw
OCNやべえな
-
- 59 名前: 名無し 2014年02月23日 04:07 返信する
-
>>50
実質無料(500円)
わけわかんねえな
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:08 返信する
-
リモートプレイ便利だな
後、PS4は単体でWifi対応のルーターに接続できるから
LANケーブルの取り回しとか気にしないですむ
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:10 返信する
-
>>59
VCファミコン1本で500円も取られてるから、おかしくなっちゃったんだよ
そっとしておきなさい
-
- 62 名前: 名無しさん 2014年02月23日 04:10 返信する
- BF464人対戦すげえーw
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:11 返信する
- しかし在庫余り過ぎだろ
-
- 64 名前: 名無し 2014年02月23日 04:12 返信する
-
大容量で耐久性のある
記憶媒体が求められるな
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:12 返信する
-
岡本 基 @obakemogura ・ 2 時間
もう1つはPS4のコントローラはすごくいいので、これでWiiUのアクションゲームを遊びたかったな、と思えてしょうがない。
軽い、握りやすい、操作しやすい、汗で滑りにくい、手元のスピーカーも良い。
KNACKも破片やクリスタルを取った時の手元のカラカラ鳴る音が気持ちいい。
市川望 @ichikawanozomu ・ 2 時間
@obakemogura ドリームキャストの時も思ったんですが、標準コントローラーって
当たり前のことながらとても大事だなーとPS4のコントローラー触ると実感しますねー
岡本 基@obakemogura
@ichikawanozomu 他のメーカーがちょっと最近、ギミック性重視で、普通のゲーマーに求められてるコントローラ」を
出してくれなくなってるので、余計にそう感じますね(汗
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:14 返信する
-
>>50
3ヶ月は無料なんだけど
僕は馬鹿ですなんて自己紹介いらないからな
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:15 返信する
-
PS3で2度HDDのトラブルを経験した身としては
できるだけディスクで購入したほうが何かあったときにインストール楽だよ
BF3の13GでもDL、インストと2時間以上もとられたし
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:15 返信する
- 平均的速度1MB/sだと10時間以上か。
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:17 返信する
-
>>5
か、格安だな!w
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:19 返信する
-
>>12
へー、情報早いですね。
で、ソースはどこから?
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:20 返信する
- 多分、容量の殆どがムービーかと
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:20 返信する
-
>>49
キルゾーン初めてなんでまだマルチとか
プレイしてないし、見方があってるか解らないけど
この時間でウォーゾーン数461(これはあってるはず)
たぶん2500人くらいなのかな?
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:23 返信する
-
>>50
煽るなら少しは勉強してこい。
PS+とPSNとあって、通常ネット利用のPSNは無料。オンラインでPS+加入が必要だとあるが、全てではない。
ソニーが言ってるが、PS+加入が必要かどうかはメーカー次第。
だから全く無料のゲームもある。
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:23 返信する
- 東芝のハイブリッド待とうかと思ったけど、やっぱ日立の1.5TBにしようか迷う
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:23 返信する
-
たかが一か月500円で悲鳴あげるってドンだけ貧乏w
あ、任豚はゲーム買わないお金が無い口だけでしたね失礼w
無料しかやれん貧乏は帰ってどうぞ
PS+でPS3とVita持ってたら全てのフリー入れたら少なくとも1ヵ月位じゃ
遊びきれんぞ
月に更新するし、今はドリクラと東京ジャングル来てる
トロコン目指している人は、結構捗るけどなあ
-
- 76 名前: 、 2014年02月23日 04:23 返信する
-
>>2
ショボグラな上HDD付いてないハードディスってんの?w
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:25 返信する
-
>>71
今時容量圧迫するようなプリレンダムービー入れまくってるところそんなないでしょ
リアルタイムレンダリングのムービーでじゅうぶん見れる映像になってるし
つーかNBA2Kとかにムービーがタップリだと思うか?
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:26 返信する
-
>>67
まぁ、HDDて消耗品だしw
突然死なんてよくある。
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:26 返信する
-
>>75
寧ろ+はメモカの容量が足りずに悲鳴あげる
いちいち消すの面倒なので16から64に買い換えた
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:32 返信する
-
>>50の者です。ブログリーダーでID見てください
本当にすみません。ふざけすぎました。こんな叩かれると思いませんでした。
※禁だけは勘弁してください。お願いします
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:34 返信する
-
>>74
東芝はNANDの性能は良いかもしれないけど、HDDの故障率ではちょっと心配かな
日立は比較的故障率が低目だから、常に録画状態のPS4なら日立製にするな
因みに最初から積んであるのも日立製だった
-
- 82 名前: 名無し 2014年02月23日 04:36 返信する
-
>>75
プラス入ってるけどやりたいと思ったのは5本だけやな
その5本もパッケージで持ってるやつやしなんかな
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:38 返信する
-
>>80
マジこう言う奴氏ね
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:39 返信する
-
>>82
日本語にこだわらないなら日本のプラスじゃなくて海外のプラスに加入するのも手だよ
-
- 85 名前: 名無し 2014年02月23日 04:41 返信する
-
>>84
海外のも出来るのかラインナップは全然違うの?
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:46 返信する
- VitaでもそうだけどDL専用以外はパッケージにしないと容量ぜんぜん足りんな
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:51 返信する
-
容量多いけどプロバイダに怒られないかな
契約どうなってるのか分からんかぜ
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:51 返信する
-
>>81
俺ずいぶん前に初期PS3を日立のHDDに換えたけど全くトラブル無しw
そう言えばHDD交換の時元付いていたHDDが凄い鈍足だった記憶がある。
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:55 返信する
-
・RESOGUN:462.3MB
修正してあんぞ
Jin豚ぁー
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 04:58 返信する
-
>>85
海外アカウントで海外のプラスで貰ったフリープレイのソフトも日本のアカウントの方でちゃんと遊べるよ
海外はPS3のソフトもわりと豪華だしPS4も期待してて良いとは思う
ちなみに今欧州のプラスで配信中なのは
Ps4:Resogun、Outlast
PS3:BioShock infinite、Metro:LastLight、ボーダランズ2、アンチャ3、XCOM、LBPカート
Vita:無双Next、モッドネーションレーサーズロードトリップ、アンチャ、DAZE
-
- 91 名前: 2014年02月23日 04:58 返信する
- ディスクで出しゃおk
-
- 92 名前: 2014年02月23日 05:00 返信する
- 100GBはOSで使ってるから換装しないとインストールすらさせない超難度
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 05:24 返信する
-
>>89
真面目か!w
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 05:25 返信する
-
Steamみたいに大規模なサーバーが無いソニーで、大容量のゲームDLは厳しすぎるな
ちなみに、Steamなら光回線で秒間70Mは余裕で出る
人によってはもっと出るだろうね
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 05:28 返信する
-
インサイドはほんと誤字多いな
jinとかわんねえじゃん
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 05:30 返信する
- PS4ソフトは全部DLしなくてもゲーム始められるんだけどね。
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 05:37 返信する
- DL速度どうにかするべきだな、BF6時間はないわw
-
- 98 名前: 名無し 2014年02月23日 05:37 返信する
- ジャンクハンター吉田の1TB換装するときはそんないらん言われてたが案外そうでもないかもな
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 06:06 返信する
-
光回線の俺でも2時間かかるんだが・・・・
ADSLの人はどうするんだろ?
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 06:28 返信する
- でかいな
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 06:29 返信する
-
OCN 30GBのデータ送信制限怖くて使えん、プロバイダー変える時期かな
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 06:32 返信する
- The Last of Usのダウンロード時間なげーなーと思って見てみたら、めちゃくちゃ容量でかくてビビったな
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 06:38 返信する
- NBAとFIFAの差はなんなんだろう
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 06:51 返信する
-
>>103
UBIは機種間で差を付けることを怖れていない
EAスポーツはPS4にリミッターをかけて
XBOXONEとPS4を同じ解像度、同じfpsにしている
ウイイレ2015がPS4で出ることは発表されているから
FIFAも15では頑張るだろうが
-
- 105 名前: 名無し 2014年02月23日 07:21 返信する
-
縦マルチで360版とかもあるはずなんだが、なぜ次世代機版はこんなに大容量なの?
BDだから無圧縮でぶっ込んでんの?
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 07:30 返信する
- 俺のADSL回線だと無理だわ
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 07:32 返信する
- NBA2Kがまじすごい
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 07:39 返信する
-
すぐに「売り上げが〜」「キモオタゲーム機」とかバカの一つ覚えでコメントする奴がいてウザすぎww
批判の前に語学力磨いてくださいwwwww
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 07:45 返信する
-
クラウドかなんかにデータ置けないのかねぇ
手元には数百メガでクラウドに残りのデータを保存して
それを引っ張り出してゲーム
一つが40GBあったら1TBじゃ足らんし
3の頃は2GBでも充分遊べたけど4はあれだなぁ
あのフリープレイのシューティングとかカスだろ
あれを北米日本共にフリープレイとして提供してることに恥じたほうがいいぞ
実店舗に行っての感想としてはさ、
ソフト1つ6980-8000なんでこんな高いのしか無いんだ?トゥームレイダーは安いけど要らんし
4はいろんな価格帯で提供できる云々だったが高いのしか無い vitaの時みたいに2980~5980円のソフトを増やして欲しい
北米けら先に買って更に日本版も買っといてあれなんだけどさやりたいゲームが無いps3にあるのを焼きまし
サウンドシェイプとかも買い直しなんだっけか?日本の無能は和ゲーねーから最遅スマソだって言ってたけどなぁ
全然ゲームねぇんだよ 日本のユーザーに10000分のpsnチケットを2年配り続けるとかマジps+無料3年提供とかしろよ発売日に来なかった人もいるしさ
発売日お届け約束した奴は首吊れ 生きてる価値無いんだよ
-
- 110 名前: あ 2014年02月23日 07:48 返信する
-
500GBあれば余裕・・・無いじゃん。
PS3の時は余りまくってたのに。
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 07:50 返信する
-
みんな頑張って盛り上げてくれ
どう転ぼうが1・2年は様子見だし
-
- 112 名前: あ 2014年02月23日 08:00 返信する
-
モバイルルータ−で7GB制限ある奴は、
下手したらソフト1本すらDLできなくてクレーム来そうだなw
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 08:01 返信する
-
>>109
PS4は最初の少しだけをDLできればゲームを始めることができる
だから思い切って消しちゃえばいいのでは?
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 08:09 返信する
-
>>113
それだと意味無いんだよ
ゲームのダウンロードに一時停止無いのが一番不満
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 08:12 返信する
-
バトルフィールド4はDL版は当日からでてないの?
そっちを買う予定だったんだが
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 08:20 返信する
-
>>114
何で意味ないの?
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 08:22 返信する
-
正直50GBダウンロードする方が馬鹿なんじゃないの?
俺は1.5TBに換装したけど、基本ディスクでDL専でしか使う気ないよ
HDDの大容量化はソニーと無関係で、短期間に向上するとは思えないな
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 08:25 返信する
-
ダウンロード3時間
インストール6時間
ゴキブリだけどこれには呆れたわw
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 08:29 返信する
-
こうやって注目を集めるRESOGUN
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 08:30 返信する
-
>>118
おっそい回線だなあw
レゾガン、コンタクト、ナックを同時にDLしたけど1時間かかってないけどw
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 08:34 返信する
-
ゴーストをアップグレードするのに一晩かかったぞ
14gbが一晩って
すぐにプレイべきるとわなんだったのか?
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 08:37 返信する
- 無理やり成り済ますなよ豚w
-
- 123 名前: あ 2014年02月23日 08:40 返信する
-
500GBもPS3の60GBくらいの感じだな、
遅かれ早かれ換装は必須か、本体ごと
買い換えじゃないのが救いではあるが…
1TBのせとけよ〜
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 08:41 返信する
-
RESOGUN:462.3GBでどんなすごいゲームかと思って見てきたが、横シューティングだった。
これでこの容量はおかしくねえ?
ムービーが要所に入ってて超綺麗なら、この容量でもって気がするが・・・
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 08:57 返信する
-
ディスクで買えよ
馬鹿なのか?
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 09:01 返信する
-
レゾガン入れたら終わるぞ
いや、そもそも入らないか
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 09:05 返信する
-
俺は1.5GBにしたよ
PS4はフルインストールって仕様知ってたから容量重視した
今残量1.3GB
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 09:09 返信する
-
FF14βはクライアントが10GBだけど
初回アプデで合計30GBになってたわ
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 09:12 返信する
-
光回線から携帯端末型の無線LANにしようかと思ってたけど
やっぱりやめた。
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 09:18 返信する
-
こうやってリストを見ると
やっぱり海外ハードなんだなぁと感じるね
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 09:20 返信する
-
本当にこんなばかでかい容量必要なの?
10G以下が良心的に見えるわ
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 09:27 返信する
-
ナック、うちの回線じゃダウンロード無理だたぶん60時間ぐらいかかる。
でもナックのためだけに光回線にするのもなー
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 09:29 返信する
-
>>RESOGUN:462.3GB
?!??!?!??!???
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 09:30 返信する
-
メモリが8GBあるということは、極端なことを言えば
1シーンに8GB使えるということ
50GBなんてまだまだ
本当の地獄はこれからだ!
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 09:31 返信する
-
PS4からはリモートプレイのことも考えて
入れ替えしなくていいようにDL版中心でいこうとおもったけど
500Gなんてあっという間に埋まるわ
-
- 136 名前: 2014年02月23日 09:33 返信する
-
外付HDDとかつければいいんじゃねえの?
あれだけリモートプレイを売りにしてるんだし
当然そのくらい出来るんでしょ知らんけど
-
- 137 名前: 774RR 2014年02月23日 09:34 返信する
-
終わったと思って次のDLして、DLし終わったゲームやると「まだ45%です」つー表示になってたりするヨ・・・。
そして、DL中のはあと7時間とか、もうね
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 09:35 返信する
- 銭ゲバなのでソフト買う。買い取り金額で何か月かのPS+料金払えるよ
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 09:35 返信する
-
ディスクで買えば初期インスト10分くらいでプレイ可能なのにな
しかもPS4はインスト中にプレイ可能なんでしょ?
後々になってもめんどくさいだけだから今のうちに1TB、2TB積んだら?
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 09:51 返信する
-
ダウンロードの一時停止機能が欲しいね。
ストアで購入しまくったら、購入順にダウンロードするんじゃなくて全部同時並行でダウンロードしててビビった。
WiMAXのように1つ落とす分には速いけど、並行でダウンロードすると遅い回線にはきついなw
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 09:51 返信する
- リモート快適ならDLばかりにしたいところだが、容量でかいね。
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 09:52 返信する
-
>>138
あ、それは良い考え
PS+のことを考えればこの方法がベターかも
-
- 143 名前: あ 2014年02月23日 10:04 返信する
-
>>50.名無しさん
>>PS+は実質無料でゲーム買えてオンラインできるって言ってる奴w
あったまわりーーーーーっっっw
金!掛かってる時点で入らねえよばあかw
Ps4買っちゃった人可哀想すぎて見てられん
ソニーに1ヶ月500円もお布施して...
こいつが何歳でどんな立場の人間なのか気になる
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 10:06 返信する
- やらない男が正気なんだが
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 10:10 返信する
-
※143 たかが500円も払えないのか。
いちいち他人の揚げ足取って煽るなよ。
かわいそう人。
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 10:23 返信する
-
>>136
対応してないよ
-
- 147 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 10:23 返信する
- もう既に間隔が麻痺して30Gくらいだったらそんな大きくなく思えるw
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 10:51 返信する
-
これ初期型はもっと高くても良かったんだから2TB積むべきだったわ
初日に半分になったからなww
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 11:02 返信する
- ダウンロード終わるまでにかかる時間>>>>>>>>>>>>>店行って買って帰ってくるまでの時間
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 11:02 返信する
-
>>149
不等号の向きが逆
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 11:13 返信する
-
PS+にすでに加入している人は、コードを入れると延長されて感動したわ
新規だけじゃなくて既存のユーザーにもやさしいソニー
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 11:16 返信する
-
>>151
当然じゃね?
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 11:22 返信する
-
>>39
詳しくは知らないけど、下り無制限なら問題ないんじゃ?
ダウンロードって「下り」でしょ?
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 11:22 返信する
-
まぁこの馬鹿よりマシだな
PSPgo「ソフトはDL販売のみでお前ら小売には全くメリットが無く、儲けが少ない本体のみ販売しろ」
小売「はぁ?死ねよ」
PSPgoわずか1年半で生産終了(総生産台数16万台)
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 11:28 返信する
-
>>143
学生終えて社会に出る年齢だったら終わってるよな。
好きなゲーム、それもオンライン使う事に500円/月も払えない様な生活って・・・
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 11:31 返信する
-
500GBじゃ全く足りねえ
ps3のMGS4が10GBだったから5は80Gぐらいいきそうだなおい
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 11:41 返信する
-
きのうだけで100GB以上DLしたぞ
DLが気になってほとんどゲームできなかった
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 11:55 返信する
-
>>127
すげーな2.5インチの1.5GBのHDDどこに売ってんだよ!
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 11:59 返信する
- KHでたら買うぞー
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 12:00 返信する
-
一昔前はTERAの容量20GBがサイズでか過ぎと馬鹿にされてたけど
たった数年でその倍のサイズになるとか世の中の流れの速さは恐ろしい
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 12:06 返信する
-
やっぱ、あらかじめ2TBに換装するのが吉だな。
汎用品で交換可能ってのが良仕様すぎる。
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 12:13 返信する
-
>>153
ダウンロードは「上がり」だ
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 12:13 返信する
-
>>158
普通にPCショップで買えますよ!
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 12:24 返信する
-
×GB
○TB
-
- 165 名前: 2014年02月23日 12:41 返信する
- HDD換装しといてよかった
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 12:59 返信する
- 5〜8年後に1TBで小型化で高性能化して半額のやつ買うわ。よく出たばっかで買うよね。そういうのが開発費に回ったりするから否定はしないけど。俺は絶対買わない。
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 13:05 返信する
-
・2年保証
・最初から薄型
・自分で簡単に換装
ナックもレゾガンもついて、今買わねえ馬鹿がいるかよ!
-
- 168 名前: あ 2014年02月23日 13:20 返信する
-
※40
真夜中にこんなところでコメントしてるやつより幸せなんですけどwwww
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 13:20 返信する
-
・消費税前
・PS+三ヶ月分チケット
-
- 170 名前: 名無し 2014年02月23日 13:50 返信する
- 2Tくらい欲しいな
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 13:58 返信する
- 豚ハードだとどれも足りないかすぐいっぱいになるな
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 14:10 返信する
- 遊びたいのが数独しかねぇ
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 15:21 返信する
-
サイズでかいのは9割動画が占めてるだけだろ
これから主流になる4Kゲームのサイズが怖い・・・
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 15:37 返信する
-
NBA 2K14 はグラフィックと観点だけでみても
間違いなくキルゾーンと同等ぐらいにロンチの中ではグラフィックに力を入れてくれた。
PS3にも同名タイトルがあるが、まったくの別ゲー。
もうまったくの、まったくの別ゲー。
次世代機のためにエンジンを刷新したし
入ってるモードも違うし、状況によってのモーション、アニメーションも
ものすごい数だし(選手個々の特徴的な動き、さらに動きに対するリアクション)
グラフィックだけ進化したのではなくて、「動き」に関しての情報量が膨大に増えてるし、それによって見た目だけのリアルだけではなくってるから
FIFAなんてとんでもない。。競争がないからなのか?あの手抜き感はすごい。。
コナミにウイイレで頑張ってもらって圧力かけてほしいわ。。
観客も服装や顔、つまり質感が上がってるしな。
ロンチでは一番次世代機感あるんじゃないかな?と思うくらい
2kスポーツは頑張ってくれたよ。。
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 16:02 返信する
- NBA……あれそんなにいるか?何に消費してるんだろ
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 16:09 返信する
-
無・料・な・の・に・C・O・N・T・R・A・S・T・面・白・い・な・P・S・4・買・う・と・無・料・で・P・S・+・3・ヶ・月・が・付・い・て・き・て・P・S・+・専・用・で・提・供・し・て・い・る・P・S・4・の・ゲ・ー・ム・が・遊・べ・る・と・い・う・実・質・ゲ・ー・ム・買・わ・な・く・て・い・い・仕・様
こ・れ・、・サ・ー・ド・が・よ・く・許・し・た・な・・・・。
-
- 177 名前: 176 2014年02月23日 16:10 返信する
- どれがNGワードか判らんのでとりあえず点を入れてみたが字面で見てもNGとは思えないんだが?
-
- 178 名前: 2014年02月23日 16:14 返信する
-
レゾガンCD-ROMにも収まる容量なのか
そういえばPS2のグラディウスVもCD-ROMだったな
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 16:14 返信する
-
無料
実質
提供
仕様
面白
専用
遊べる
買わない
許した
何が原因なんだ・・・。
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 16:28 返信する
-
>>124
ムービーが要所に入ってて超綺麗なら、この容量でもって気がする
↑
400GB以上のものなんかBDディスクでも入らねえからwww
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 16:40 返信する
-
たしかPS4って11ac対応しなかったんじゃなかったけ?
ここまで容量が多くなるとまさに、1Gbps回線、11acの世界でしょ
結局発売までにこの仕様が変わらなかったことが1番の残念だわ
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 17:00 返信する
-
100Mbpsの光ファイバーなら7分
1Gbpsなら43秒
が目標タイムな
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 17:09 返信する
-
>>162
え!?
ネット使いはいじめてから十数年、ダウンロードは「下り」だと思ってたw
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 17:47 返信する
- wimaxスマホのwifiテザリングでダラダラ頑張りまーす。
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 17:50 返信する
-
>>37
PS3版vital版PS4版のコスチューム全部もらえたはずPS4は一番したかな
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 18:31 返信する
-
普通にPS3から+にずっと入ってるヤツからしたら
+の存在自体が普通で当たり前
PS4でもID共有で+に入った所でPSNに繋げた所で既に+な訳で
ぶっちゃけ無料みたいなもんだろ
わざわざPS4買って今現状PS3を手放すアホも居ないだろうし
今時+にも入っていないヤツって
最低でも一番重要なデータ保存の有難さの意識も無いんだろうな
壊れてから+の有難みをしるのだろう・・・
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 18:33 返信する
-
>>166
8年後とかもう次世代じゃねえか
お前は常に1世代前の話題しか参加できないのか 可哀想だわ
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 18:46 返信する
- 最後までDLしなくても起動できる機能がなかったらPSストアオワコンだったわ
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 19:48 返信する
-
世 界 が 、 P S 4 で ひ と つ に な る 。
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 20:40 返信する
-
>>174
NBAまじですごい
最新TV映像とかもゴージャス
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 21:43 返信する
-
>>162
ダウンロードの逆はアップロード
以上
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 22:37 返信する
-
>>187
話題に乗りたくて買っているのかw
-
- 193 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 22:46 返信する
-
>>191
お前日本語分かっているか?
言葉逆の事なんて書いてない
ダウンロードは「上がり」
アップロードは「下り」を意味する。
エンジニアとすれば業界用語だ。
勉強しろ
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 22:49 返信する
-
おいおいそんなでかい容量のゲームディスク何枚組なんだよ
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月23日 23:11 返信する
-
>>193
業界用語w
じゃあその間違った認識は直したほうがいいよ
プロバイダーのおねーさんが言っている下りはダウンロードのことだからさ
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月24日 00:17 返信する
-
>>195
プロバイダーのお姉さんが正解かw
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月24日 01:11 返信する
-
>>196
その通り!
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2014年02月24日 15:41 返信する
- まだいらんwww
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。