
■過去記事
【衝撃】紙くずだと思われていた「ジンバブエ・ドル」が意外と価値があることが判明!!

日本円wwwwwwwwwwwwww
つーか法定通貨どんだけあんだよwwwwww
お店側くっそ困るっつーのwww

実際に使えるか試してみてほしいね
ま、怖くてアッチの方は行けないけど

【衝撃】紙くずだと思われていた「ジンバブエ・ドル」が意外と価値があることが判明!!
ジンバブエが日本円を採用 困難な中央銀行の信用回復|金融市場異論百出|ダイヤモンド・オンライン
アフリカ南部に位置するジンバブエが、日本円を九つある法定通貨の一つに採用した。もしあなたがジンバブエからビクトリア滝を見に行くなら、ホテルや観光業者への支払いは、形式上は円でできることになる。しかし、以下に見るように実際そうなるかは今は不明である。
<中略>
09年1月にゴノ総裁は、国民に信用されなくなったジンバブエ・ドルを廃止し、マルチ・カレンシー制度を宣言する。五つの通貨(米ドル、ユーロ、英ポンド、南アフリカ・ランド、ボツワナ・プラ)の流通が認められた。
紙幣が不足気味のため、今回、中国人民元、インド・ルピー、豪ドル、日本円が加えられた。しかし、これまで実際に街中で使われてきたのは米ドル、ランドだ。円のように流通していない通貨で支払おうとしても、商店は面倒がって受け取らないのではないか? といった見解が地元メディアに載っている。ただし、同国で使われている紙幣はボロボロのものが多い。日本政府・日銀が新札やコインを持っていって交換してあげたら意外に喜ばれるかもしれない。
以下全文を読む
ジンバブエ
↓

日本円wwwwwwwwwwwwww
つーか法定通貨どんだけあんだよwwwwww
お店側くっそ困るっつーのwww

実際に使えるか試してみてほしいね
ま、怖くてアッチの方は行けないけど

![]() | 100兆ジンバブエドル 記念品 プレゼント ケース付き ハイパーインフレ 紙幣 世界 発売日: メーカー:ジンバブエ政府 カテゴリ:Hobby セールスランク:3963 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(4) (ファミ通クリアコミックス) 発売日: メーカー:KADOKAWA/エンターブレイン カテゴリ:Book セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 2014年03月03日 12:00 返信する
-
- 2 名前: ::: 2014年03月03日 12:01 返信する
- あーあ、もうすぐ価値のなくなる通貨使っちゃうか
-
- 3 名前: 名無しの権兵衛 2014年03月03日 12:01 返信する
- まあ、円には信用あるからな
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:02 返信する
-
最新の販売台数比較
PS4 32万台
WiiU 0.8万台
グラフにすると良く解る
PS4 ########################################
WiiU #
WiiU弱過ぎ、任天堂負け過ぎ
勝ち馬に乗りたければPS4だね (゚∀゚)ノ
-
- 5 名前: オレ的誕生日速報 2014年03月03日 12:02 返信する
- 売国奴 村山富市さんお誕生日おめでとう!!
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:02 返信する
- New Yenの時代まであと少しだな。シャドウランかもーーーん!!
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:03 返信する
-
>>2
円の価値がなくなるとか世界でも滅ぶの?
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:04 返信する
-
>>4
もういいから。
ゴキのふりした豚はゲハ板に帰れよ。
書き込みからばれてるの理解できないかな?
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:04 返信する
- 市場で流通させたりはしないんでしょ?
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:09 返信する
-
つってもどこの店でも取り扱えそうにはないよな
結局は南アフリカから近いしランドとかを持ってったほうが無難な気がする
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:17 返信する
- ジンバブ円!\(^o^)/
-
- 12 名前: あ 2014年03月03日 12:18 返信する
- 100兆ジンバブエドルがたった2880円wwwwww
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:19 返信する
-
>紙幣が不足気味のため、今回、中国人民元、インド・ルピー、豪ドル、日本円が加えられた
銀行のATMから偽札が出てくるという人民元なんか加えて大丈夫なのか?w
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:22 返信する
- .
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:22 返信する
- :
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:22 返信する
- :.
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:23 返信する
- ::
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:23 返信する
- ::.
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:23 返信する
- :::
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:23 返信する
- :::.
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:23 返信する
- ::::
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:23 返信する
- ::::.
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:23 返信する
- :::::
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:23 返信する
- :::::.
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:24 返信する
- ::::::
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:24 返信する
- ::::::.
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:24 返信する
- :::::::
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:25 返信する
- ちなみに人類発祥の地なのであった
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:25 返信する
- 偽札大流行やな・・
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:26 返信する
-
>>28
仮説の一つなんだけどね
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:27 返信する
- 霊界物語
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:29 返信する
- JINバブエ
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:29 返信する
-
果たして偽札かどうか判別できるのだろうか?
カラーコピー来るで
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:30 返信する
- ジンバブエって意外と治安はいいんだぜ
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:32 返信する
-
;∧,,,,,∧: グギギギギギィィィィィ
:<;l|l;`皿´>; なじぇウリナラの誇らしいウォンがない二ダ!
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:33 返信する
- うそくせえw
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:37 返信する
-
自分が行く可能性は0だと思うので
行ってQあたりでイモトが試してみて欲しい
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:38 返信する
-
米4
国内総台数
3DS 1500万台
PS4 32万台
WiiU 0.8万台
国内の年間の出荷台数
スマホ 4500万台
これで満足だろうか?
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:38 返信する
-
ジンバブエはそこまで治安悪くないっしょ
経済も上向いたし
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 12:39 返信する
- ジンバブエで外こもりニートになるわ
-
- 41 名前: 2014年03月03日 12:53 返信する
- 元のせいで偽札が蔓延しそだなw
-
- 42 名前: 名無しさん 2014年03月03日 13:00 返信する
- おっしゃwジンバブエ行くでw
-
- 43 名前: 2014年03月03日 13:26 返信する
-
JIN、円選ぶからええやん。
ジン選ぶからええ。
じんえばぶええ…
ジンバブエ!
ダダダッ
それ、ここぉ☆
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 13:35 返信する
- 両替えが面倒になったかw
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 13:42 返信する
- 相変わらず面白い国だなw
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 13:48 返信する
-
>>35
元も円もウォンも起源は同じ圓だから気にするな
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 13:52 返信する
- 自身の貨幣だけいらないの国家wwwwwww
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 13:54 返信する
- 人民元とか偽札問題大丈夫なのかねぇ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 14:15 返信する
- 黒人って人見たら迷わず殺すイメージしかないんだが
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 14:29 返信する
-
間違いなく生きて帰ってこれない
そんな場所行くかよボケ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 14:35 返信する
-
>ま、怖くてアッチの方は行けないけど
お前コンビニ以外行くことあるのかっていう
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 14:43 返信する
-
>>10
一番信用されているのは、実は米ドル
大インフレの時も実際の取引は米ドルで行われてたからね
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 14:47 返信する
- タイトルに困ったらファッって使うのやめようや、気持ち悪い
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 14:53 返信する
-
お店「5ドルと3ユーロと2ポンドと2ランドと9プラと7元と23ルピーと1オーストラリアドルと13円のお預かりですね?それではお釣りが42兆ジンバブウェドルになります」
お客「えっ」
とか
金額は適当
-
- 55 名前: あ 2014年03月03日 16:00 返信する
-
お前ら引きオタニートは2ちゃんばっかみてるからしらんかもしれんがテレビでやってたのはお釣りがないから飴玉でお釣りをわたすんだぞ
そこもちゃんと記事にしろやks
飴玉でわたされたらかなわんわ
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 16:01 返信する
-
ぶっちゃけ、 紙幣もってくより made in japan 製品で物々交換持ちかけた方が
喜ばれるような気がする
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 16:57 返信する
-
バブルの頃は法定通過じゃないけど、
日本円そのまま使えるところって結構あったよ
北朝鮮とかトルコとかね
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 17:29 返信する
-
まあどっかで新通貨にしないといかんわな
なんで$じゃないのかは知らんけど
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 17:57 返信する
-
海外旅行すればわかるが
世界中「どこに行っても」通用する通貨はアメリカドル一択
これマメな
-
- 60 名前: まとめブログリーダー 2014年03月03日 18:25 返信する
- VISAで
-
- 61 名前: あ 2014年03月03日 20:05 返信する
-
外国行って見なよ。
お釣り無いと言われるのがオチ。
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 20:27 返信する
-
>>7
人民元のことだろw
まさにゴミ屑。
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 23:27 返信する
-
TPPについてのメリット・デメリット/Q&Aを必死で考えまとめてみた
公的医療制度の崩壊。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。
「サルでもわかるTPP」で検索
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月03日 23:42 返信する
-
・・はあ・・・・。
東アジアは、日本除いたら糞しか残らないねwww
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月04日 00:12 返信する
- いっそ実験的にビットコインを法定通貨にすればいいのに
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月04日 00:34 返信する
-
>>65
仮想通貨をどうすんだよぼけ
-
- 67 名前: 名無し 2014年03月04日 04:16 返信する
-
もうドル輸入してるからそれでいいじゃん
農地は肥沃なんだし先物取引したらドル紙幣も集められるだろ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。