【!?】 リアル『マリオカート』レース開催決定wwwwww アイテム効果まで再現してるwwww

  • follow us in feedly
47c4b3cd
米国でリアル『マリオカート』レースが開催!RFID技術でカートのパフォーマンスをコントロール | インサイド 

picture

米国任天堂が石油関連企業のペンゾイルと提携し、リアル『マリオカート』レースを開催します。

このレースは5月29日に発売予定のWii Uソフト『マリオカート8』をイメージして企画されたもので、3月に行われる「SXSW 2014」のSXSW Gaming Expoで開催。コースはPalmer Events Centerの外に用意されます。

よりゲームの『マリオカート』に近づけるために、レースにはRFID技術が採用。路面上に設置されたアイコンに接触することにより、その情報がカートに速やかに伝えられ、スピードアップしたり逆にダウンしたりなど、走行中のパフォーマンスをコントロールします。

以下全文を読む




 リアルマリカーきたぁあああああああああああああ
 これ日本でもやってくれねーかな!!
 まじ楽しそうってレベルじゃねーわwww
a4




 甲羅とかバナナとかも用意しようぜ
 事故じゃ済まさねれーけどwwww
a5-2



マリオカート8

発売日:2014-05-29
メーカー:任天堂
カテゴリ:Video Games
セールスランク:26
Amazon.co.jp で詳細を見る


劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(完全生産限定版) [Blu-ray]

発売日:2014-03-05
メーカー:アニプレックス
カテゴリ:DVD
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちょっくら んこ してくる
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いってら
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スターでぶっとばして
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    足引っ張り合いのレース実際にやるんですか
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    公式かよ!
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    体当たりしてええの?
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    トゲゾー甲羅はよ
  • 8  名前: 返信する
    以前もマリカ発売日前にこんなことやってなかった?
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バナナの皮踏んだら
    強制的に片輪ロックする状態になるようにしようず
  • 10  名前: 返信する
    レミさんかと思ったら違った
  • 11  名前: 返信する
    うわぁ……
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    雷落とす奴は誰だ
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうのはゲームの中でだけやれよ・・・現実にやっちゃダメだろ これだから任天堂は
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なるほどなあ、でもさすがにスピンはさせられんな
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲームと現実の違いがわからないアホっているんだな
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なかなか面白そうじゃね?
    けど急にスピードガクッと下げられてもあれだから画面にでも表示してからじゃなきゃいけないと思うけど
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    レミじゃないのか

    解散
  • 18  名前: 返信する
    日本でもリアルマリカーしてるやつナイトスクープに出てた
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    また、お前らかw
    夏になったら、日本でやるんだろw
  • 20  名前: 返信する
    ちゃんと作れるなら新規のアトラクションとして楽しめるだろ

    何も本当にバナナ踏んだり甲羅投げたり雷落としたりするわけじゃないんだから結果が出るまで温かく見守ろうぜwww
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニンテンハードはSFCまで
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いいじゃんこういうの。
    こんな宣伝もありでしょ。安全面で完璧なら十分楽しいイベントじゃない?
    ソニーも何かやらないかなぁ。
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    よりにもよってチョ.ン天堂のんかよクソ企画じゃねぇか
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    音楽くらい流せよwwwwww
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうのこそ、ハンドルにスピーカー付けて
    ゲームと同じBGMとか効果音を出すようにすればいいのに
    手抜きすんなよ
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コンピュータ搭載でアイテム判定によりスピードアップしたり遅くなったり止まったりするカートを作れば再現できそう
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    公道でやるとか頭おかしいんじゃないの
    任豚はキチガイだらけって宣伝してるようなもんだろ
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    公道でやるなよ
    なにかあってからじゃ遅いんだぞ
  • 29  名前: まとめブログリーダー 返信する
    モナコみたいで面白いやん

    アイテムもF1のDRSみたいでバトルが盛り上がるからやってみたい
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おまえら本当に任天の話題には厳しいなw
    普通に良いなと思ったんだが…
    鈴鹿かどっかにアトラクション作ればいいのに
    ゆうちゃんのゲームより面白そう
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    おい、リアルマリオカートの元祖はレミ・ガイヤールだぞ。

    それを差し置いて猿マネしただけのダサい連中の動画を貼るとは分かってねーな。
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうの楽しそうで良いよなー
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ところで公道をこういうゴーカートみたいなので走っていいの?
    ナンバープレートは付いてたけど車検とか保険は?
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※33
    日本でも走れるゴーカードはある、実際に走ってる動画もあるし、
    目の前に警察がいても注意すらしてないから。
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ジェイソン・ステイサムのやってたデスレースがこんなレース内容だったような。
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちゃんと法律守ってるならほほえましいなw
    どっかの糞は危険運転だったろ
  • 37  名前: ななし 返信する
    こういうの結構好きだけど仮にsceがやったらステマって荒らされるんだろうなぁ
  • 38  名前: ななし 返信する
    レミカートを知らんのか…

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク