
“Uncharted”シリーズの誕生と成功に大きく貢献したAmy Hennig女史がNaughty Dogを退社 ≪ doope! 国内外のゲーム情報総合サイトl
Naughty Dogの代表作“Uncharted”シリーズの誕生と成功にライター兼ディレクターとして大きく貢献し、来るPS4版“Uncharted”ではライターを務めることが報じられていたベテランAmy Hennig女史ですが、新たにIGNの報告と確認によりAmy Hennig女史がNaughty Dogを退社したことが明らかになりました。
IGNの確認に応じたSonyは退社が事実であることを明言していますが、“Uncharted”新作の開発スケジュールに大きな影響がないこと以外、退社の理由や今後の動向について具体的な情報は提示されていません。
また、IGNは匿名筋から得た情報として、今回の退社がUnchartedシリーズがNeil Druckmann氏とBruce Straley氏によって率いられることによるものだと報じており、さらなる続報が待たれる状況となっています。
以下、全文を読む
えぇぇぇええ!なにやってんの!?PS4が発売されてこれからだという時に
主要クリエイターが退社しちゃうなんてええ!!オレたちのアンチャシリーズがあああああ・・・

って、ラスアスの人が引き継ぐなら別にいいか・・・ぶっちゃけアンチャのシナリオは微妙・・・

![]() | The Last of Us (ラスト・オブ・アス) 発売日:2013-06-20 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:85 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | アンチャーテッド -砂漠に眠るアトランティス- PlayStation 3 the Best 発売日:2013-03-14 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:615 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマさん 2014年03月05日 18:53 返信する
- これは同意せざるを得ない
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 18:53 返信する
-
jinはノーティに関して語るなよ
意見がブレ過ぎなんだよ
何がラスアスの人なら別にいいだよw
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 18:54 返信する
- 海外は出入りが激しいね
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 18:54 返信する
- ラスアスの人か なら大歓迎
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 18:55 返信する
-
ラスアス嫌いって言ってたじゃん
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 18:55 返信する
- ラスアス微妙って言ってた奴が言う台詞じゃねえww
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 18:56 返信する
- 鳥山求めない「なら俺が手伝ってもいいっすよ」
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 18:59 返信する
- どっこいどっこいすぎるw
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 18:59 返信する
-
はあ?アンチャはあのシナリオだからいいんだろうが
ラスアス微妙つったり、これだからアホ的ツイッター誤報は・・・
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 18:59 返信する
- 俺は許さないぞjin
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:00 返信する
-
超常現象要素のないvita版はナンバリングにくらべるとちょっとパンチが足りんかったかも
お話的には一番合点がいったけどな
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:00 返信する
-
数年前のチカニシ「ゴッドオブウォー2のプロデューサーがサンタモニカ退社!!
サンタモニカオワタwwwwww
去年
退社したゴッドオブウォー2のプロデューサー「SCEに戻ってきたよ(´>ω<`)v
詳しくは言えないけど新作の開発に関わってるよ
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:01 返信する
-
こないだ、声優やってる女3人と合コンしたんだ。
番組制作やってる俺の連れが企業のPRビデオか何か手がけた時、
女の1人が声で出演したのが縁。
俺やその連れも含め、男側はアニメとか全然疎い奴らばっかりだったんで、
どんな子が来るか、怖いもの見たさ半分で参加したわけ。
ヲタク業界だし変な女かも…と心配(少し期待)したんだが、
3人とも派手すぎず地味すぎず、至って普通。
というか一般女子の中じゃ美人の部類だと思う。
3人とも売れっ子ってほどじゃないが、
声優の専門誌には何度か写真付きで登場してるそうだ。
てか、声優の専門誌があるってこと自体、このとき初めて知ったけどな。
女側は俺たちと同年代の25〜28歳。
俺はといえば、運良く一番カワイイ子(26歳)と意気投合して、
そのまま持ち帰るのもあまりに「肉食系」なんで、
次に2人でデートした時にガッツリいただいた。
残る2組もうまい具合にカップルになった。
それより興味深かったのが、彼女らから聞いた声優の恋愛事情だ。
繰り返すが、俺も連れもはっきり言ってチャラ男系だし、ヲタク業界とは縁遠い。
なわけで、以下は合コンやその後のデートで聞いた話がベース。
どこまで正確かは保証できない。
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:01 返信する
-
声優の女っていうと、日ごろド派手なコスプレで出歩いてるか、
逆に「女ヲタク」みたいなショボいのばかりかと思ったら、
意外と普通の子が多いそうだ。
別に合コンに来た3人が特別ってわけじゃないらしい。
特に若い子は普通に恋愛もするしセ.ックスもする。
さすがに芸能界ほどじゃないが
「普通の学生やOLさんより、男関係は派手な子が多いかも」…だそうな。
声優女が付き合う男だが、イケメンと金持ちが人気なのは世間一般と同じ。
ただ、系列で言えばホスト風とかチャラ男の得点が高くて、
俺たちも「ほかの声優さんと合コンしても、結構モテるかもね」と言われた。
一方、世間と比べたらサラリーマン系の人気は低いらしく、
同じスーツ族なら小金のある起業家の方が引き合いがあるそうだ。
逆に肉体派ってのか、ガテン系とかスポーツマン系はそれなりにモテるし、
一般的に「どうよ」と思われそうなチーマー風のDQN男と付き合ってる子も多い。
声優女とDQN男ってのも想像しづらい組み合わせだが、
まあ仕事と私生活は別ってことなんだろう。
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:01 返信する
-
もちろん好みは人それぞれだが、彼女らが口をそろえたのが
「ヲタク男とだけはあり得ない」。
これは合コンに来た3人だけじゃなく、周りにいる声優の女全員の統一見解だそうな。
それまで知らなかったんだが、声優ってイベントその他で
ファンのヲタクと顔を合わせる機会が結構あるんだと。
で、会場を埋めたキモヲタ男どもを見るたび「こいつら終わってる」と思うそうで、
握手会の後は控え室で、手を洗う消毒液の取り合いになるという。
でも、たまたまヲタクだけどイケメンで金持ちの奴がいたら、それでもダメか?
「ヲタクのイケメンなんてあり得ない」…って、そこまで言っちゃかわいそうだ。
まあ、実際にヲタクは粘着気質の奴が多いのか、
しつこいストーカーに付きまとわれた声優の子も少なくないそうだが。
いずれにせよ、彼女らのヲタクに対する嫌悪感は尋常じゃなかった。
一般女子の方が、まだ理解があるんじゃないかってくらい。
つっても俺の知り合いの一般女子にも、ヲタクと付き合ってる奴はいないけどな。
声優女の1人が話してくれたんだが、前に本職の仕事関係で合コンした時、
どういうツテか、相手方にキモヲタ男が1人紛れ込んでいたそうな。
その男、参加した声優女たちがどんな仕事をしてるか熟知してて、
合コンの席上「○○の声やってよ〜」を連発。
揚げ句、酔ってくるとアニソンを歌い始めたらしい。
怒った女たち、適当に理由をつけて全員合コンを途中で切り上げ、
後で男側の幹事役に厳重抗議したんだと。
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:01 返信する
-
そういや昔、合コンしたアイドルの女の子たちも同じようなこと言ってたな。
アイドルっても秋葉や中野で活動するB級の子たちだが、
彼女らも自分たちのライブに来て変な踊りをするヲタクをとことん嫌ってた。
握手会の後、消毒液が取り合いになるのも同じだ。
例の有名なグループは知らんが、普通のアイドルの子はかなり男関係が派手だし、
その手の子が集まった乱.交パーティーみたいなのに、俺も何度か加わったことがある。
でも、アイドルの子が付き合うのもミュージシャンやダンサー、DJがほとんど。
アイドルヲタの男は、何があっても対象外って感じだったな。
ちなみに合コン後に付き合った声優女が、こないだ笑わせてくれた。
1発ハメてピロートークしてた時、「面白い声してあげよっか」と言うや、
あえぎ声とも何ともつかない不思議な声を出し始めたんだ。
聞けば彼女、アニメだけじゃなくエ.ロゲーの声出演もたまにやってて、
ゲームの濡れ場で出す声を再現してくれたんだそうな。
いやぁ〜笑った。
つうか、エ.ロゲーやってる奴は本物の女を抱いたことがないのか?
でなけりゃ、実際に女がセ.ックスで出すのと似ても似つかない声を聞いて
とても興奮できるとは思わないんだが。
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:01 返信する
-
彼女も初めてゲームの仕事をした時、
制作側に「こんな声、出しませんよ」と抗議したら、
「いいの。ゲームする奴はこれに萌えるんだから」って言われたんだと。
う〜ん、どこにどう萌えるのか、俺には理解できなかったけどな。
でも声優もアイドルも、考えてみりゃヲタクに食わせてもらってるようなもんだろ?
なのにそこまで連中を嫌って、罰当たりというか何というか。
まあ、仕事と割り切らなきゃ、やってられないのかもしれないけどな。
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:02 返信する
- アンチャのB級感がなくなったらアンチャじゃなくなってしまうかもしれん
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:02 返信する
-
アンチャはクライマックスの演出がダメ過ぎる
2はまだ見れるほうだったが3とかなんだよあの終わり方って感じだしw
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:03 返信する
- センスが皆無のJIN豚が言う台詞かね
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:04 返信する
-
ラスアス嫌いだったんじゃねぇのかよ
バイトが勝手に言いました。ってこと?
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:06 返信する
-
ラスアスチームも
アンチャ3チームも
全員が制作に携わったのがアンチャ2だったんだよ。
ラスアスのブルースもニールもアンチャ2じゃ主要スタッフだった。
知らない奴が多すぎる。
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:06 返信する
-
てかノーティの記事は全部ラスアス嫌いのバイトくんがかけばいいんじゃね
すごく客観的に書いてくれるかもよ
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:07 返信する
- へいぽーのプロデューサーがマイ糞ソフト辞めてSCEサッカーパンチに入社したのは記事にしなかった朝鮮JIN
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:07 返信する
-
ヘミングおばさんは
もう隠居生活させてやれよ。
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:08 返信する
- アメリカのソフトメーカーは人の出入りが激しいな
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:08 返信する
- Jin豚は2度とノーティに触れるな
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:09 返信する
- アチャー( ´Д`;)
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:09 返信する
-
ぶっちゃけソニーのゲームのシナリオはほとんどが微妙だけどな
KZSFも酷いし
唯一面白かったのはレジスタンス3とラストオブアスくらいかな
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:10 返信する
-
>って、ラスアスの人が引き継ぐなら別にいいか・・・ぶっちゃけアンチャのシナリオは微妙・・・
>って、ラスアスの人が引き継ぐなら別にいいか・・・ぶっちゃけアンチャのシナリオは微妙・・・
>って、ラスアスの人が引き継ぐなら別にいいか・・・ぶっちゃけアンチャのシナリオは微妙・・・
>って、ラスアスの人が引き継ぐなら別にいいか・・・ぶっちゃけアンチャのシナリオは微妙・・・
おいおいニワカか。
ラスアスのニールは、それまでアンチャ担当だったんだが。
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:10 返信する
- 記事のタイトル意味わからんかったわ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:11 返信する
-
今日は胃もたれがしたんで、夕食はみそ汁ときんぴらごぼうだけにしたお(´・ω・`)
なめこのみそ汁美味しかったれす(*^ω^*)
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:11 返信する
-
どっちにしろアンチャつまらんし
新規IPに期待しとく
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:12 返信する
-
ラスアスの
クリエイティブディレクター兼ライターのニール・ドラックマンは
アンチャ2でも、ヘミングと一緒にライターやってたぞ。
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:13 返信する
-
いつも和ゲー和ゲーいってるアホどもが
SCEのシナリオが微妙とかいってると思うと笑えるわw
お前らの感性がガキ臭いだけだろっていう
-
- 36 名前: はな 2014年03月05日 19:13 返信する
-
アンチャ3の人が去ってアンチャ2ラスアスの人が主導権を握ったってことね
でも2チーム制はどうなるんだろ
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:13 返信する
-
>>29
はあ?
ICOやワンダなんか全ゲームの中でもトップクラスの評価を受けてるだろ
ていうか
アークザラッドとかポポロクロイスとかワイルドアームズとかやったことないのかよ
-
- 38 名前: まとめブログリーダー 2014年03月05日 19:14 返信する
-
>>32
健康的やね(*´ω`*)
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:14 返信する
-
シナリオ微妙とか言ってる会社の
アンチャ2&ラスアスが脚本賞とってすまんな。
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:15 返信する
-
>>36
どっちもアンチャ2に携わってたっつーの
-
- 41 名前: 2014年03月05日 19:15 返信する
-
サンタモニカの新規IPが潰れたのはガッカリやな
ファーストの期待してるスタジオが、軒並み続編は萎える
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:17 返信する
- MS に引き抜かれたってオチじゃないだろうな
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:18 返信する
-
>>29
さらわれたピーチ姫救ったり
ポケモンマスターになってろよ
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:18 返信する
-
>>41
新規IP一切皆無の任天堂より遥かにマシだろ
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:18 返信する
-
>>38
えへ(*^-^*)(46)
>>(46) Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) エェェェェーーー!!!
御年46が絵文字使ったぶりっこきめぇ!というツッコミを封殺!!
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:20 返信する
-
>>42
それなら先に喜んでMSが発表してる
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:20 返信する
-
>>29
ヘビーレインやってこい
-
- 48 名前: まとめブログリーダー 2014年03月05日 19:24 返信する
-
これは同意
アンチャにシナリオなんかあってないようなもの
てかそもそもアンチャも新作はもういいわ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:25 返信する
-
>>29
ゴキブリに発狂されとんなw
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:25 返信する
-
アンチャってストーリーはそんなでもなくない?
演出がずば抜けて面白いとおもうけどさ。
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:26 返信する
-
アンチャはシナリオ
ストーリーとかまあB級映画そのものだけど
キャラの掛け合いは素晴らしいと思うけどね
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:27 返信する
-
>>29
恥をかいちまったなww
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:29 返信する
-
そういや
任天堂のゲームってシナリオ自体がないというか
あっても紙芝居レベルだよな
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:29 返信する
-
アンチャのシナリオ…っていうか脚本
会話は上手いと思うけど
ストーリーは並だな
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:34 返信する
-
アンチャーテッドの会話は軽すぎる上にたいしたことないからな。
ストーリー構成的にB級
-
- 56 名前: 2014年03月05日 19:39 返信する
-
アンチャーテッドはB級テイストも演出の一つだっただろ
どこのスタジオに行くかわかんないけど、ありがとうを言いたい
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:39 返信する
-
むしろどこに行くかが重要だろ
ゲリラかサカパンにでも行ってくれれば
海外の場合独立するパターンが多い気もするが
そこでまた成功したら本物だな
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:43 返信する
-
アトランティスがほんと終わってたから
むしろ良いニュースだと思う
アトランティスは作り手が完全に飽きてるのがひしひしと伝わってきたから
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:46 返信する
-
ブルースとニールが退社しないんならまあいいんじゃない
とりあえずHennigさnお疲れ様でした
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:46 返信する
-
ブルースとニールが退社しないんならまあいいんじゃない
とりあえずHennigさnお疲れ様でした
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 19:47 返信する
-
ヘニングとドラックマンという二人がアンチャの脚本を手がけた二人なんだが、この人達凄く仲が悪いって話だったんだよ。で、ノーティはチームを二つに分けて、ヘニングが中心になって書いたアンチャ3と、ドラックマンが書いたラスアスを作った。
で、噂では次のアンチャはドラックマンで行く事になって、ヘニングが事実上の勢力争に敗北して、追い出された、と。
これが大まかな噂だな。
俺は合ってると思うよ。この二人の不仲は結構前から色々な所で噂になってたから。
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 20:00 返信する
-
アンチャ3作った人ならいらないなぁ
あれつまんなかったマジで
どっかで見た映画のシーンの寄せ集めで面白く無かった
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 20:02 返信する
- アンチャ3より2のが好きだから結果的によかった
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 20:02 返信する
-
ニール一人が脚本担当のアンチャってのは興味あるなぁ
人死にまくるな・・・胸熱
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 20:06 返信する
-
「ラスアスのチームがアンチャ4を乗っ取って、ヘニングを追い出した。」とIGNも書いてるんだな。
きな臭い話だが、作品を比べた場合、やっぱアンチャ2とラスアスを作ったチームがノーティーのエースで、彼らにアンチャ4を手がけてもらいたいよなあ。アンチャ3が駄目って事は無いんだが、あのチームがやると今度こそマンネリ化を起こしてしまいそうな気がしていた。
-
- 66 名前: なし 2014年03月05日 20:11 返信する
-
これ朗報の類いじゃね?
アンチャ3のシナリオは力不足だったと思うからな。
スクエニから鳥山がいなく成ったら朗報だと言うのと同じじゃね?
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 20:16 返信する
-
>>66
中にはアンチャ3のシナリオが1番良かったと言う人もいるだろ
対して鳥山求めないさんの場合は
世界中の人が退社しろと満場一致で言っているしレベルが違う
あれを求めてるやつなんてそれこそFFが落ちぶれることを願っている任天堂信者くらいなもんだ
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 20:21 返信する
-
これはやはり朗報というか、
傍から見ててもアンチャ2とラスアスがノーティの評価を決定的に押し上げたわけで、
アンチャ3は何も貢献してないだろぶっちゃけ
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 20:21 返信する
-
147 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 15:10 返信する
それでvitaロンチソフトは
何十万本売れるの?
ハードもソフトも売れるソニー製品で
売れて当然の年末商戦なんだから50万は売れるんだよね?
168 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 15:19 返信する
>>147
アンチャが普通に最終100万超えると思います
172 名前: 名無しゲーマーさん 2011年12月03日 15:23 返信する
>>168
ミリオンwwwwwwwwww
馬鹿すぎるwwwwwwwwww
PS3 アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス SCE 164,266
PS3 アンチャーテッド ツインパック SCE 4,312
Vita アンチャーテッド -地図なき冒険の始まり- SCE 98,106
ゴキは口だけでメーカーにひどい事してるよねwwwwwwwwww
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 20:23 返信する
-
人材多くてスマンな
ってノーティはヘッドハンティング多いらしいからしゃあない
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 20:28 返信する
-
>>69
どこが?日本で10万も売れたら十分だろ
ローカライズ代余裕でとれてるわ
WiiUの心配でもしてろよ豚(´・ω・`)
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 20:30 返信する
-
ジャンルの得意、不得意ってのはあるだろうからなぁ。
ラスアスの人は「パンデミックホラー」が得意であっても
「冒険アドベンチャー」は苦手かもしれんぞよ。。。。
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 20:33 返信する
- ってアンチャも担当してたのね。知らんかったわ。
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 20:36 返信する
-
>>72
てかさすがに脚本書いてから退社したんじゃね?4もあらかた出来上がってるだろうしね。ラスアスの脚本書いたニールがガッツリかかわるのは5からでないかな
-
- 75 名前: ぱいおつ 2014年03月05日 20:38 返信する
- 内情に詳しい人はすごいな。そんなライターの不仲説があったのか。なんにせよあアンチャ4はスタジオの総力をあげてPS4の看板タイトルに仕上げてほしいね
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 20:39 返信する
-
たぶんFFみたいに別のものになっちゃったから,新IP始めようと思ったんじゃない?
よく聞くような話ではある
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 20:39 返信する
- アンチャは王道なんだけどワンパターンが酷かったからな
-
- 78 名前: まとめブログリーダー 2014年03月05日 20:39 返信する
-
>>41
それ嘘やで
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 20:55 返信する
-
またレイオフだろうな
サンタモニカスタジオに続きノーティまで壊滅とは
ソニーはファーストをもう全部潰していく気みたいね
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 20:56 返信する
- コメントがはちまバイトそっくりやなw
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 20:59 返信する
- ももクロ と あやまんジャパン 同じチンドン芸
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 21:34 返信する
-
>>79
リソースの再編だっつの
金無いなら3〜4倍も広い新スタジオに移る訳ないだろうが
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 22:15 返信する
- もうお祖母ちゃんやないか 引退させてやれよ
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 22:24 返信する
- まあ3でネイトとマルコの一端の区切りは描けたし降板で良いんじゃない
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月05日 22:28 返信する
-
ぶっちゃけ、これはAAに同意ww
アンチャはコンセプトや表現性は凄いけど、シナリオ自体はまあな・・・って所あるからな
-
- 86 名前: あ 2014年03月05日 23:15 返信する
-
ライター兼ディレクターって女だったのか
だから、こっちはマップを自由に探索してトレジャーハントしたいのに、結局世界を救うぜとか臭い展開になってたのか
納得
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月06日 01:55 返信する
-
UC2のシナリオは面白かったけどなぁ・・・
Neil DruckmannとBruce Straleyだと、アンチャの方向性が変わりそうで怖い
アンチャはアンチャで、ラスアスっぽくはなって欲しくないね 特にネイトのキャラ
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月06日 02:00 返信する
-
アンチャ アンサイ で検索
-
- 89 名前: きあ 2014年03月06日 02:35 返信する
-
>>86>>87
だから、
ブルースとニールと
ついでに辞めたヘミングおばさんも
アンチャ1・2で3人ともそれぞれ脚本&ディレクターやってたっつーのw
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月06日 02:37 返信する
- ももクロ と あやまんジャパン 同じチンドン芸
-
- 91 名前: 2014年03月06日 03:49 返信する
-
お前ら記事かいてんのはjinじゃないってwwww
ニコ生しますーとか以外はjinじゃねえから
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月06日 05:36 返信する
-
お婆ちゃんに片脚つっこんだくらいの写真だけど、一応まだ50歳くらいなのね。
どういった事情なのか気になるなぁ。
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月06日 08:33 返信する
-
>>66
>>67
圧倒的に"頭が強くて"高尚なストーリーを創造してくれる
スクエニのトップクリエイター鳥山求に期待しないとか
下等な小市民だな(笑)
スマホの方じゃない、次回作の鳥山求の本流FFがお前らの理解の及ばない高みに到達する事を予言しておく。
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月07日 01:02 返信する
-
jinは見方を変えれない人だからしょうがないだろ!
こうゆうめんどくさい奴は分かりやすくドカーンばこーんで盛り上がらせときゃいいんだよ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。