
■ツイッターより
渋谷でマリオカート!! pic.twitter.com/uoGtqIY3SJ
— き ら (@kira_773four) 2014, 3月 16
渋谷にマリオがいたよ! pic.twitter.com/PmUjePHvvS
— さらり (@yucoty) 2014, 3月 16
渋谷でマリオカートやってるんですがwwwってかなんでピカチュウ? pic.twitter.com/nSGReMK16n
— しゃけうみ (@silver5k) 2014, 3月 16
渋谷にリアルマリカー軍団いたwwwww pic.twitter.com/SYwnHOR6fI
— ⓡⓘⓚⓐⓚⓞ (@eight8_rseyluv) 2014, 3月 16
道玄坂でマリオカートやってる外国人いて嘘でしょって声出た pic.twitter.com/pTB8V0AAcm
— ちこぴ (@iichikoP) 2014, 3月 16
リアルマリオ?カート見つけたっ! pic.twitter.com/aomloXVZVM
— ひまり マッセ (@himari_kazu) 2014, 3月 16
そーいや、渋谷の道玄坂にマリオカートやってる外国人いた( 'Θ' ) pic.twitter.com/vZmzLv8Ekd
— あたくら (@mg_1221) 2014, 3月 16
本日はTOKYOガイジンズ様のイベントで渋谷方面を走っています。国立帰りのモノノフの皆様の声援が嬉しかったです!!#アキバカート http://t.co/WpZCJXOHwI
— オヤジ@公道ゴーカートのアキバカート (@akiba_cart) 2014, 3月 16
携帯アップロード - アキバカート(akibakart)
大都会を爆走しよう!刺激が少ない日々を嘆く前に公道を走る夢の車はこれ!|東京を観光!アキバカート
個人で走るのもよし。法人で何かのプロモーションに仕様するもよし。 もちろん観光にもよし。小さいのに、存在感バツグンの車体で、公道で圧倒的に目立つ事間違いなし!
カートは一人で街を走ると、普通の車とは視点が大きく異なりますので、見慣れた街で も新鮮に映ります!
東京に観光に来たら、このカートで東京を疾走してみるのはいかがでしょう? さらに大勢で集まって走ると、賑やかな感じでお祭り的に楽しめます! イベントでの使用や、プロモーションとしてレンタルするのも大歓迎! その他、思いつくままに自由にご利用頂けます。
東京は秋葉原の観光の新名所?どうぞよろしくお願いいたします。
何コレ!! めっちゃのりてぇwwwww
ノーヘルで公道走れるとか胸熱ってレベルじゃねーわwwwww

広告ありがとうwww
マリカー8もよろしくね
本体とあわせてみんな買おうぜwwwwww

![]() | マリオカート(特典無し) 発売日:2014-05-29 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:36 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | DVD付き 進撃の巨人 (13)限定版 (講談社キャラクターズA) 発売日:2014-04-09 メーカー:講談社 カテゴリ:Book セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無し 2014年03月17日 11:11 返信する
- ツイッター速報
-
- 2 名前: 、 2014年03月17日 11:11 返信する
- おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 11:13 返信する
- 今更過ぎるネタ
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 11:13 返信する
- maji閉鎖はよ
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 11:14 返信する
-
はいはい
マリカ8予約受付中ね
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 11:19 返信する
- 恥ずかしいwww
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 11:23 返信する
- ピョコタンかと思った
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 11:24 返信する
-
これで公道走ってよいのか?
これ危なくね
車高低いから、普通の車のドライバーからみたら邪魔だろ
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 11:31 返信する
- ニシくんさあ・・・・
-
- 10 名前: 名無し 2014年03月17日 11:32 返信する
- タイトル見てレミ・ガイヤールの仕業かと思った
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 11:33 返信する
- 日本はいつでも後追いだな
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 11:34 返信する
- 何度目だ
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 11:36 返信する
- マリオとか犯罪でしょ
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 11:37 返信する
-
>>8
「乗用車 (ミニカー)」だから問題ない。
普通免許で運転可。
乗用車だからノーヘルOK。
最高速度は60km/h
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 11:41 返信する
-
このカート乗ったことあるけど、やっぱ運転とか結構怖いよ
車が多い道では乗りたくないなあ。
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 11:44 返信する
-
>>14
法律的にはOKなんだろうけど、実際横で車運転してたら怖くないかね(車のドライバーの方)?
これみたいにたくさん並んで走ってたら気づくけど
一台だけ普通乗用車に混ざってたら見落とす可能性高そう
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 11:51 返信する
- キモイ本当にキモイ
-
- 18 名前: は? 2014年03月17日 12:08 返信する
-
カートって公道走っていいのか
初めて知った
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 12:33 返信する
-
>法人で何かのプロモーションに仕様するもよし。
はーい
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 13:11 返信する
-
>>18
法定速度さえ守れば問題ない
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 13:22 返信する
-
前に同じミニカー登録の四輪バギー乗ってたけどあれ実際は60キロも出ないぞ。
エンジンは原付と一緒で50ccまで最高で7馬力くらい、反面車体は100キロ超。
カートタイプだとサスが無い分軽いだろうけど乗り心地は…
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 13:49 返信する
-
こいつら糞邪魔だったわ
撮影するアホが信号変わっても前から撮ろうと交差点に居座って
みんながやってるからやっていいという日本人の集団行動で壁ができてたしな
-
- 23 名前: 2014年03月17日 13:59 返信する
-
やべえよ…
今まで散々WiiUをクソハードクソサードって笑ってきたけど
土日に親戚んち行ったんよ
そしたら上の従姉の子から「一緒にマリオやろう」って誘われてさ(俺が「いいよ」って言ったら遊んで良いって従姉が言ったから)
あのタブレットみたいなコントローラーも使って、何の因果か10人くらいが見てる前でプレイしたんさ
めっちゃ楽しいでやんのwww
あんなワイワイ遊ぶのスーパーボンバーマン以来www
WiiとかWiiUはアレだ
ぼっちゲーマーには縁がないだけで、一緒に遊ぶ友達とかいると格段に楽しさが変わるんだな
で、次に友達と遊ぶ時のことを楽しみにして1人プレイに勤しむわけか
なんかもう、任天堂はこのままで良い気がしてきた
ソーシャルとか手を出して、お一人様に媚びたゲームとか作らんで欲しい
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 14:15 返信する
-
>>23
お前本質ついちゃダメだろ・・・
ここ友達いない奴ばっかなんだからさ・・・
リア充は友達さえいるなら任天堂ハードの方が面白いことみんな知ってるから
いちいちここでヒキコモリオタクの感情を刺激するなよ・・・
-
- 25 名前: 2014年03月17日 14:17 返信する
-
>>23
それハードもマリオも関係なくて普段お前がボッチなだけだよ
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 14:30 返信する
-
皆で集まった時にワイワイやるなら
トランプでさえ面白いんだから
2人以上で遊べるものなら何でもいいわけよ
それをハードがどうたらこうたら言ってんのは間違いなく豚
WiiUなら何でも、それこそRPGもワイワイ皆で遊べて楽しいってのか?w
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 15:28 返信する
- ノーヘルの方が驚いた いつか事故起こすわ マリオの格好した奴が倒れていて画像があがるんだよゲームオーバーとか文字つけてよ
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 15:55 返信する
- 任豚の迷惑なステマ
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:07 返信する
-
SCEも何かやれば良いのに
と思ったけど、SCEに有名なキャラクターいなかった
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 18:02 返信する
-
合法的とは言え、邪魔じゃね
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 18:42 返信する
-
宣伝以外で走ってるのを見たことがない。
いつもカートを路上に並べてるけどアレいいのか
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 19:16 返信する
- ナンバー見えないけど走らせて良いの?
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 19:26 返信する
-
外国人かよ
ああ任天堂のマーケティングね
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 20:07 返信する
-
全国まわれば いい宣伝になるで マーリオーー
子供のいる時間に。
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 20:21 返信する
-
>>16
歩行者からしたら車の方が怖い
むしろみんなカート乗れよ
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 20:47 返信する
-
>>32
青ナンバー付いとるわ。
バカなの?
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 22:12 返信する
- TOKYOガイジンズってなんだよw
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月18日 05:40 返信する
-
こんな死角にもろ入るようなもんに乗りたくねーわ
見てくれも馬鹿丸出し・・・・
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。