
チュートリアル福田、R-1ぐらんぷりの視聴者投票に苦言 「認知度とかで票を入れてるんじゃないですか?」 - ライブドアニュース
お笑いコンビ・チュートリアルの福田充徳が、15日放送のラジオ「キョートリアル! コンニチ的チュートリアル」(KBS京都)で、R-1グランプリの審査に疑問を呈した。
<中略>
福田は、RGが決勝の最終組まで残ったことについて「優勝こそ逃しましたけども、見事やったな」と絶賛。結果だけでなく、RGがネタ披露の順番でトップバッターを買って出た「頑張り」も嬉しかったという。また「全体的にあいつ(RG)が流れを作っているように見えてん」などと語っており、福田にはRGが絶好調に見えたようだ。その後、他の出演者もネタを披露したが、福田は「出渕(RGの本名)の方がウケてる感じやな」と思っていたという。
しかし、デジタル放送を利用した視聴者の一般投票では、RGは最下位だったという。福田は納得がいかない様子で「トップは49(%)でスギちゃんやって。出渕、最下位やねん。え?待って待って、めっちゃウケてたやん」と苦笑しながら、不満を口にした。その一方で芸人による審査ではRGの評価が高かったようだ。芸人の審査員は1人3票入れられるそうで「関根(勤)さんとか3票とも出渕やねん。で、板尾(創路)さんとかも2票出渕とか」「『ほら見ろと。視聴者コラ!これや、こういうことや!』って」と、一般視聴者の評価に疑問を呈したのである。
<中略>
福田はさらに「視聴者の皆さんは、何で評価してんのかと。(RGは)ウケの量だけで言ったら、ウケてるし」「認知度とかで票を入れてるんじゃないですか?」と一部視聴者に苦言を呈した上で、「アイツが身内っていうのを無しにしても、そこは出渕やったなって思う」「審査員をやることを受けた時点で、みなさんプロフェッショナルやから『アイツは仲良いから投票したろ』は絶対にないよ」と語り、芸人審査員の評価を改めて支持している。
以下全文を読む
そりゃそうなるでしょ・・・
視聴者の一般投票なんて予測できるっしょ

↑ 優勝者のネタらしいんですけど、これ面白いの??

どう面白いか誰か解説してくれません

お笑いに解説求めるなよー
![]() | 30本×10種類 アマゾンうまい棒スペシャルセット 発売日: メーカー:やおきん カテゴリ:Grocery セールスランク:2514 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― (初回封入特典「ゲーム内で使用出来るスペシャル衣装が解放される」プロダクトコード 同梱) 発売日:2014-04-24 メーカー:バンダイナムコゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:23 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 芸能・スポーツの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: あ 2014年03月17日 16:00 返信する
- 2だよ
-
- 2 名前: く 2014年03月17日 16:02 返信する
-
負け惜しみおつおつ〜wwwwww
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:02 返信する
-
そりゃまー視聴者だからな。
誰に文句言ってんだ。
-
- 4 名前: 2014年03月17日 16:03 返信する
- あーあ
-
- 5 名前: フランシス卿 2014年03月17日 16:03 返信する
-
スギちゃんつまらん
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:04 返信する
- 認知度?誰これ?
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:04 返信する
- "お笑い"はとっくにオワコン
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:05 返信する
- 都道府県知事選や国政選挙ですら認知度で得票数が決まる国で何言ってんだ?
-
- 9 名前: おう 2014年03月17日 16:06 返信する
- スギちゃんて誰よ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:06 返信する
- 動画つまんねーなw
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:06 返信する
- 一般の匿名投票なんて好きか嫌いかでしかないに決まっとるがな
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:06 返信する
- 視聴者の方がテレビ出てるやつよりも沢山番組やら見てるからwww
-
- 13 名前: なきはねにらはにに(だななな 2014年03月17日 16:07 返信する
- 情弱が任天堂を選ぶようなもんだな
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:08 返信する
-
そもそも本当に視聴者投票がまともに反映されてるのか?
テレビのやることなんか演出という名のヤラセだらけなのに
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:08 返信する
-
>>9
さすがにそれはちょっと・・・
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:08 返信する
-
でもまあ率直な発言だろ。
いっちゃいけない理由もない。
とはいえもともと視聴者向けのアンケートにかっかしてもなー
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:08 返信する
- >>7みたいなのは絶対まともに見てないだろうけどな
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:09 返信する
-
多数票がすべてみたいな風潮あるから、とうぜんあまり評価されない買った側は
その母数の傾向に文句も言いたくなるわな。
ただ、しょせんテレビなんだしそこはあきらめないとしゃーない。
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:09 返信する
- 芸人が票を入れるキングオブコントも大概だろ……
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:10 返信する
-
お笑いとかもうイラネーんだよ
さっさと死ね
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:11 返信する
- >>20嫉妬丸出し恥ずかしいw
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:12 返信する
- スギちゃんが視聴者投票1位だったのニコTVのコメでもおかしいと騒いでたな
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:12 返信する
-
人の心配よりテメーの芸の無さ磨けや
とんだけ相方のお荷物だと思ってんだよ
はよレーサーになれや
芸人よりあってると思うで〜www
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:13 返信する
- 視聴者ってか客のために笑いやってるんじゃないのかよ
-
- 25 名前: ななしゲーマー 2014年03月17日 16:13 返信する
-
誰だって最初は無名なんだからネームバリューはそんだけ実力があるってことでしょ
FFってだけで売れるようなもんだよね
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:13 返信する
-
バラエティはネットもゲームも一段落して、それでも時間が余った時に見るレベル
つか仕事行く前と家帰って晩御飯食べてる時ぐらいしかTV付けてないな
ゲームも据置はここ数年全然やってないし
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:13 返信する
- オンエアバトルなら確実に放送されないレベル
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:16 返信する
- 芸人うけするネタなんてただのマスターベーションだろ。おまえらは誰に向かってネタやってるんだ。こういうのは、視聴者か、観客の票にもっと重きを置かなければ意味が無い。
-
- 29 名前: ぴすと 2014年03月17日 16:16 返信する
- 福田って誰よ
-
- 30 名前: 名無し 2014年03月17日 16:16 返信する
- 実質的にお笑い芸人じゃなくなってる福田に言われてもな…
-
- 31 名前: 2014年03月17日 16:16 返信する
- ですよ。も全盛期は凄かった。数年前に地元のお祭りにゲストで来たらスベり倒していったけど…
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:16 返信する
- 何がおもしろかなんて人によって違うからなあ。
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:17 返信する
-
これって飛び抜けて面白いのがなかったから
知名度勝負になったんじゃないか
-
- 34 名前: 名無し 2014年03月17日 16:20 返信する
- しゃべくりで福田だけおもしろくない
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:21 返信する
-
そもそもRなんとかってのを知らんし
文句つけてるこいつも知らん
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:21 返信する
-
究極の消去法だったろ
RGもつまらんかった
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:22 返信する
- ゲームの面白さランキングで上位がFFばっかりみたいなものだな
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:22 返信する
-
お前ら純粋だな
誰が優勝して目立つかなんて放送作家だのディレクターだの事務所だのが決めてるだろうに
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:23 返信する
-
認知度で投票されてるというが、動画の優勝者を名前もネタも知らなかった
長らくTV見てないもんなぁ
チューナー付きのTVは持ってないし トルネももうPS3から外しちゃってるよ
-
- 40 名前: まとめブログリーダー 2014年03月17日 16:24 返信する
- RGは好きだがR1のRGは面白くなかったぞ
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:25 返信する
-
知名度も芸人の武器の一つ
…とはいえどの芸人が一番面白いかを決める大会なんだから
こういう視聴者の知名度投票は本当に必要なのかはちょっと疑問
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:25 返信する
-
アンチョビをボンジョビだけちょっと笑った
あとは糞
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:26 返信する
-
>お前ら純粋だな
>誰が優勝して目立つかなんて放送作家だのディレクターだの事務所だのが決めてるだろうに
いやあんた何者だよ・・・
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:26 返信する
-
これはぶっちゃけ難しいというパンドラの箱
認知度による評価の上げ下げは確かに認知度が低く力が上な時には不利に働くが、
認知度が高く力が低い時は有利に働く
芸人に限らずどんな人間もピークがあり衰えも来る
大多数の大御所と呼ばれる人も認知度による優位を享受してきた奴等なんだし
それが無かったら成立しえない何かもあるし、それは難しいんだ
-
- 45 名前: 名無し 2014年03月17日 16:27 返信する
- ゲーム速報……だよね?
-
- 46 名前: 名無し 2014年03月17日 16:27 返信する
- ザマンザイだって好き嫌いで入れてるだろ‼︎しかもプロが‼︎ザマンザイの千鳥は許されない。
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:27 返信する
-
出渕一回戦からくっそつまんなかったろ・・
よく決勝行けたよ
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:27 返信する
-
あれって、ホントに視聴者に聞いた結果だったの?
お得意の捏造だと思ってたわ
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:28 返信する
-
どうでもいいじゃん。
視聴者投票なんて、一応やってやってる 程度で
ほぼ関係ない程度の割合しか持ってないんだし
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:29 返信する
-
>>38
そんなの信じてるお前のが純粋だわwww
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:30 返信する
- 認知度ってRGの方が上じゃねえのか?
-
- 52 名前: 名無しさん 2014年03月17日 16:31 返信する
-
チュートリアル代弁感謝だわ。
明らかにRGの方が面白かったからなぜRGが優勝しなかったのかと疑問に思っていたとこだ。
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:31 返信する
-
本当に誰が一番面白いのか公平に決めたいなら会場の笑い声は流すな
自分の意見なんて持たずに他人の反応見て決める無個性なクズどもが大半だ
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:31 返信する
- 3万円支給されれば笑うレベル。
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:32 返信する
-
知らんけど今までだってクソツマラン奴が優勝してんだろ?
誰が優勝したってクソだよ
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:33 返信する
- あのメンツの中じゃRGが一番良かったと思うけど
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:34 返信する
- 一般人やリア充達はこういう番組で笑ったりしてるけどそれ以外の人たちは普段何で笑ってるの?
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:34 返信する
- 本田のやつが優勝だろ
-
- 59 名前: あ 2014年03月17日 16:34 返信する
-
RGはいくらウケようと雰囲気が玄人向けなんだよ
一般的な感覚に合わない
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:36 返信する
-
一般票ってだいたい女だろ?
知名度っていうかルックス勝負じゃないかな
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:36 返信する
-
>>27
そういう意味ではオンバトは面白かった
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:38 返信する
-
視聴者は認知度になる。
だから決勝に出てくるやつって見た事あるやつってのはある。BKBとかな。
今年R-1は去年に比べればダイブ面白かった。
去年はホント学芸会か?ってくらいに微妙なネタばっかりだったからな。
笑いはボケてツッコミが入ってひとくくりなんだが
ひとり芸はボケっぱなしなのが多いから
、おっさんがダジャレ言ってそのまま終わるみたいな空気になる場合が多いんだよな。
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:38 返信する
-
※12
んなわけないだろw
ニートなのかな??
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:39 返信する
- 下手したら金田朋子や村川梨衣より面白く無いかも
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:39 返信する
-
みんな認知度でゲーム買うから
ゴミみたいな続編が売れて良く出来た新規IPが売れない
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:41 返信する
-
優勝者・・・
これは確かに笑いどころがわからない
オカマっぽい動きを笑うのかな
-
- 67 名前: あ 2014年03月17日 16:41 返信する
-
その「知名度で投票する視聴者」がいるから芸人もメシが食えるのであって番組も成立するんだけどな
言いたいことはわかるよ
全員おもろなかった
俺もテレビの前で凍りついたわ
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:41 返信する
-
動画のやつびっくりするくらいつまらんな
今のお笑いってこんなのがうけてんの?
-
- 69 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:42 返信する
-
芸人ってアホだな
いい加減気付けよ
同じネタで同じ水準で好感度の高い芸人と嫌われている芸人がやったとする
どっちが面白いと思われるんだよ
芸人なんて好かれてナンボ
-
- 70 名前: あ 2014年03月17日 16:42 返信する
- 好感度低い糞芸人の妬みだな。認知度=人気度だろ。あほか。
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:43 返信する
- M-1でおぎやはぎ最下位にした民国人聞いてるかーw
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:44 返信する
- 押したい奴決めてそいつが優勝だろ、データなんざ幾らでも嘘吐ける
-
- 73 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:45 返信する
-
このやまもとまさみとやらがRGより認知度高いってのが驚きだよ
普段もこんなサムいの?
-
- 74 名前: 名無し 2014年03月17日 16:45 返信する
-
見てないからよくわからないけどRGは決勝に行ったんでしょ?
じゃあなんの文句があるんだよ
視聴者投票に不満があるならそのシステムにした主催者に文句言えよ
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:45 返信する
- 芸人あるある早く言いたい
-
- 76 名前: 名無し 2014年03月17日 16:47 返信する
- 福田はプライベートでもRGと仲良しだから、この福田の発言はRGを贔屓してるようにしか思えない。
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:50 返信する
-
RGとかどうでもいいけど動画のやつが優勝ってマジかよ・・・
どんだけ低レベルだったんだ・・・
-
- 78 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:51 返信する
-
何処に向かったらいいか分からんのやね…
まあ自分達でやってらっしゃる事ですし
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:52 返信する
- バイトリーダーと同じくらい面白いじゃん
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:53 返信する
-
ピン芸人の面白さなんて底がしれてるんだから判定基準は個人の好みの問題レベルだろ
それでも文句があるならなんとなくテレビ見てなんとなく投票する素人に票を委ねてる番組側に文句言えよ
-
- 81 名前: 2014年03月17日 16:56 返信する
- RGがやりたいことやっただけの番組だったな
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 16:57 返信する
-
これが身内じゃなきゃ説得力もあるけどね
相手がよしもと芸人だったら何の文句も言わなかったんでしょ
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:00 返信する
-
爆笑は出来なかったけど普通に面白いじゃん
お笑い通気取りですか?
-
- 84 名前: 2014年03月17日 17:01 返信する
- 認知度でいったらRGもあるだろ
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:02 返信する
- 視聴者には文句が言えて審査員には文句が言えないヘタレ
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:03 返信する
-
これ見ながらニコニコ実況見てたけど、
視聴者枠は明らかに操作されてた印象しかなかったわ
-
- 87 名前: 2014年03月17日 17:04 返信する
-
面白い芸人探すなら非公開でやったらよろしい
視聴者受けのいいタレントを探すのが本当の目的だろ
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:05 返信する
-
動画の奴、一応客写ってるのに笑いがSEってどうなんだ
つまらないのはわかるけど酷いだろ
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:05 返信する
- テレビってその程度のものでしょ
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:05 返信する
-
お笑い氷河期。でもこの状況はぶち壊す面白いヤツなんて当分出てこないだろうね。
先輩芸人やテレビ局の人のお尻を舐めながらヨイショしまくりのスネ夫みたいなクソ芸人が垂れ流される日々が続くだろう。
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:06 返信する
- 魔王とハゲが面白かった。
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:06 返信する
-
『ウケてるし』って何を基準に言ってるの?
まさか観客やその場にいる人を基準に言ってるの?
それが基準なら視聴者投票なんかやめちまえよ
ケチをつけるならそのシステムにだろ
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:07 返信する
-
まあ、コンテンツの一般投票って難しいわな
例えば、ジャンプなんて腐女子に汚染されまくるし
まあ、政治家選びがそもそもそんな感じだから
仕方ないのかね
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:07 返信する
-
>>92
ほぼそのシステムへの苦言だろ文盲
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:08 返信する
- jk投票の判断要素として、無意識に認知度も含まれちゃうだろ。
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:09 返信する
- つまんない記事あげて面白いと思ってるJINも大概だけどな
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:10 返信する
-
一般投票が人気投票になるのなんて最初からわかりきったこと。
それに芸人同士の投票がフェアかどうかなんて一般人には知りようがないけど
吉本芸人同士が身内びいきしてるってのは、ダウンタウンの番組観てたら
明らかだけどな。
-
- 98 名前: 名無しさん 2014年03月17日 17:10 返信する
-
視聴者の方が母数多いのにな
こいつはその場にいる観客と芸人が世界だとでも思ってんのかね
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:10 返信する
-
そら消去法で言えば認知度や好き度で左右されるわ
こいつが圧倒的に面白かったって居なかったし
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:11 返信する
-
面白かったけど
見た目が嫌いだから★1です。
↑
アプリ評価とかこんなんだぞw
日本人はバカばっかだから
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:11 返信する
- MANZAIなんか視聴者が面白くても結局は身内が勝っているじゃんか
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:12 返信する
-
審査員の一回目の投票でRGは一位だったでしょ?
その理由が面白かったからとかじゃなくて「一番手なのによくやった」とかそんなんばっかりだったじゃん
俺そっちのほうがどうかと思うんだけど
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:13 返信する
-
>>102
一番手は会場が暖まってないから
そのプラスだろ
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:14 返信する
- C-1を「芸人の慣れ合いで入れてんじゃないの?」って言ったら評価するよ。
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:17 返信する
- え?八百長じゃねーの?
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:17 返信する
-
相方の徳井の認知度は抜群だけどこいつは影が薄いからな
お前はもっと自分の認知度が上がる努力をしろよ
「チュートリアルじゃない方の奴」とか呼ばれちゃってるんだぞ
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:21 返信する
-
>>103
そんなん言い出したら、一番手が「メンタル超強くて面白くない人」であっても絶対勝っちゃうじゃん
それお笑いってより度胸試しじゃん…
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:21 返信する
-
「一般」視聴者は悪くないだろう。
面白いものを評価するわけだし。
身内ネタオンリーでもなければ、正常に機能する。
企業や個人がサクラや動員で動かすことはあるかもしれないが。
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:23 返信する
-
動画見た感じだと言うほど悪くは無いけど優勝?って感じ
それよりも観客の笑いのタイミングが気持ち悪い
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:23 返信する
- 今度のR1で印象に残ったのは「お 前 誰 だ よ ♪」のフレーズだけ
-
- 111 名前: か 2014年03月17日 17:23 返信する
- 三谷幸喜の映画のすべって微妙な空気、あるいはなぜかネタが受けているシーンに出てきそうな演技とネタ笑R-1より素人のほうがおもしろい。
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:24 返信する
-
RGの方がゆうめいじゃん
身内の票が反映されなくて文句言ってんのかよ
そもそも視聴者の意見が正義なんじゃないのか
-
- 113 名前: あ 2014年03月17日 17:26 返信する
-
しゃべくり7の給料泥棒福田さんが何か言うてはりますわ。
RGに席ゆずりなはれ
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:28 返信する
- まんべんなくつまんなかったんだからしゃあねぇべ
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:33 返信する
-
>>90
二行目よくわかるわ
面白さよりも社交性を重視してるよなw
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:34 返信する
-
どいつもこいつもつまらなかったからな
キングオブコントの芸人票のほうがどうかと思う
-
- 117 名前: 名無しのゲーマーさん 2014年03月17日 17:39 返信する
-
お笑い芸人というかバラエティータレントってイメージ
コントも漫才もおもんない
肝心のバラエティーもうるさいだけでおもんない
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:40 返信する
- あんなで優勝なんだな・・・
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:44 返信する
-
動画やばいなwつまんなすぎww
R1グランプリってレベル低いんだなぁ
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:44 返信する
-
BKBに視聴者票入ってるの見た時は意味不だったなあ
マジでつまんねえのに
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:45 返信する
-
お笑いの賞レースもうええわ
そんなんより普通のネタ見せ番組作ってくれ
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:45 返信する
-
ネタの順番もあるんじゃないの
最初から観てる視聴者ばかりじゃないし
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:47 返信する
-
その理屈でいくと、やまもとまさみ?ってやつが優勝するのはおかしい
誰だよこいつ
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:49 返信する
- 笑いのSEを入れるのはそろそろやめた方がいい
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:49 返信する
-
え、だから視聴者にとってはつまらなかったってだけの話なんじゃないの
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:51 返信する
- そもそも一般票ってほんとにそのまま集計されて出てきてるの?
-
- 127 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:52 返信する
- どれも面白くなかったから知ってるのに入れたんじゃないの?
-
- 128 名前: まとめブログリーダー 2014年03月17日 17:54 返信する
-
確かに面白くないな
子供の頃に見たコントみたいだ
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:56 返信する
- 高額賞金のかかってる賞に芸能事務所を絡ませるのやめろ
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 17:59 返信する
- RG 一回目:他が酷い、二回目:面白い
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 18:01 返信する
- やばい、動画の奴ほんとにおもんない・・
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 18:06 返信する
- ソルサク無印みてーだな
-
- 133 名前: ななし 2014年03月17日 18:11 返信する
- 初めて見るネタの面白さを判断できる視聴者なんて一部で何度か見たことのあるネタを選ぶだろな
-
- 134 名前: 名無し 2014年03月17日 18:20 返信する
- あるある言いたいはもう辞めとけwwwと思いました○
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 18:22 返信する
- ウンコやホモネタで喜んでるような連中がまともな判断だんてできるわけねぇだろ
-
- 136 名前: な 2014年03月17日 18:25 返信する
-
見たけど全員一回目のネタの方が面白か
ったと思う。決勝はイマイチだったな
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 18:25 返信する
- まあR-1とか権威が無さすぎて優勝しても人生全然変わらないしな
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 18:27 返信する
-
誰かと思ったら、いい年して、道路交通法も知らなかった福田さんじゃないっすかw
視聴者の認識を疑う前に、自分の狭い常識を疑いなさいなw
ブレーキのない自転車で公道を走っちゃいけないなんて、小学生でもしってまっせw
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 18:28 返信する
- 福田がおもしろ事言ってるの見た事無い。徳井の付き添い。
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 18:29 返信する
-
三浦マイルドとか一般人並の月収だし
中山功太とか久しぶりに見たら前よりみすぼらしくなってて唖然としたし
R-1夢が無さすぎ
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 18:31 返信する
-
優勝者のネタを始めてみたが、マジでつまんねーな。
zipの一分芸人コーナーの一人の奴のほうが全然おもろいやんけ。
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 18:32 返信する
-
なんとか1グランプリ系なんて全部そうでしょw
B級グルメのB1グランプリなんて、人気の屋台は数時間待ちで結局2品3品食えればいい
なんて状態で投票してる、もはや味とか関係ないレベルだしな。
多数決の賞はクオリティじゃなくて人気を見る賞、レコ大と一緒だよね。
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 18:33 返信する
- まあ、全員つまらないんだから一番有名なの選ぶのは間違ってないでしょ(´・ω・`)
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 18:34 返信する
-
視聴者に苦言てww
そうなるの分かりきってるのに審査に入れた運営側に問題があるだろ
誰が優勝するかに投票して当たった中から抽選で賞品とかでいいんだよ
-
- 145 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 18:39 返信する
-
多数決で決まるタイプはネットで煽れば工作し放題になるから、
最近はもう視聴者票の意味がなくなってるな。
極端から極端に動きすぎてなんの価値もない。
-
- 146 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 18:45 返信する
-
自分たちが提供している物と
ユーザーが求めてる物の違いでしょう
芸人で一番ウケたいなら、自分らでひっそり芸人1グランプリでもやってくださいな
-
- 147 名前: ななし 2014年03月17日 18:49 返信する
-
会場で一番ウケていた○リ○リ○リ○ソンが一次予選で落ちた事
東○○産は○○した芸人をCMで扱わなければいけない事
前回の○○者がどういうネタで挑み、結果そういうCMを作ったのか
いや、そもそもそんなCMを作ったのか
そこら辺考慮したら「なんで決勝に残った奴らが面白くないのか」自ずと見えてきますよね
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 18:50 返信する
-
芸人から見た評価なんか当てになるかよ
楽屋ネタで高評価付けるやがるくせに
-
- 149 名前: うん 2014年03月17日 18:55 返信する
-
スギちゃんとか思ったけど
認知度≒おもしろさだから…
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 18:57 返信する
- まあ笑いって何をやるかよりも誰がやるかの方が重要って言われるもんな
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 18:57 返信する
- 知名度を覆せるネタが出てこなかったらそりゃ知名度で入れるだろ
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 19:04 返信する
- スギは自分のやり慣れたネタをグダグダにして笑いを取るって言うかなりのチャレンジャーだった
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 19:14 返信する
-
まーたjinの批判かっこいいかと思ったら
想像以上に動画がつまらなくて困惑
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 19:35 返信する
-
スギちゃんトップはともかくとRG最下位なら知名度関係ないじゃん。
RGも知名度あるんだからさ。
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 19:38 返信する
-
>>145
ネットで煽って工作できるのはネット投票のものだけだよ。
TVのは一般視聴者も参加してるからネット民の組織票だけじゃ決まらない。
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 19:41 返信する
- こんな糞番組で大金が動くんだから芸能界はおかしいんだよなぁ
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 19:43 返信する
-
>>153
禿同
本当に笑いどころが無かった
笑屋さんが頑張って笑どころで巣アピールしてるけど、全く笑どころが無かった
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 19:48 返信する
- 何を今更
-
- 159 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 19:59 返信する
-
>>42
そんなことで笑えてしまうような沸点の低い人間が増えたからこの体たらくなんだろうね。
-
- 160 名前: あ 2014年03月17日 20:03 返信する
- RGもくそつまんなかったんですけど
-
- 161 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 20:12 返信する
- 福田で笑った事、一回も無いけどな
-
- 162 名前: か 2014年03月17日 20:27 返信する
- RG全く面白くなかった
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 20:36 返信する
-
いや全部糞つまらなかったし、見ただけ時間の無駄だった
消去法で選ばれただけの王者だろ
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 20:37 返信する
-
「お笑い」は玄人受けしたって意味ないだろ
いかに素人受けするかが一番大事
素人による多数決で負けたんだったら面白くないって事だよ
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 20:43 返信する
-
今年のR-1は、中山女子短期大学の魔王が面白かったよ
あとはどうでもいいね
優勝した奴も自分には合わない笑いだった
チュートリアルがM-1優勝した時のネタは面白かったが
たまたまそのネタだけ面白かった感じ
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 20:45 返信する
-
最初のM-1も東京と大阪で一般人に投票させたら東京芸人のおぎやはぎには
大阪は滅茶苦茶少ない得点つけて変な空気になったから次から廃止になったんじゃなかったっけ?
何で学ばないんだか……
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 20:51 返信する
-
>>23
ほんとそう
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 21:08 返信する
-
動画、そんなつまんなくないじゃん。
こんなもんだろお笑いなんて。
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 21:17 返信する
- これは視聴者だけじゃなく主催者側にも言ってくれないとな
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 21:54 返信する
-
そりゃ芸人とは感性ちがうからな
てかR-1つまんなすぎな
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 22:10 返信する
-
予選は全然見てないからわからんけど
決勝の結果だけはガチで妥当だと思うの(ただし消去法)
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 22:52 返信する
-
チュートだって女にしか受けてないだろ
だから結婚しないんだろ?
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 23:48 返信する
- もっともではあるが審査員も怪しいじゃん
-
- 174 名前: 名無しさん 2014年03月17日 23:52 返信する
- 政治家にも人気投票してるトンキン人www
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月17日 23:57 返信する
-
スギちゃんに入れたバカ視聴者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月18日 01:19 返信する
-
福田のくせになにいってんだ?
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月18日 01:25 返信する
-
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
-
- 178 名前: 2014年03月18日 01:29 返信する
- 誰も面白くないんだもの、あとは認知度勝負だろ
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月18日 01:39 返信する
-
まあ分かるけど
それが視聴者ってもんですし
-
- 180 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月18日 01:51 返信する
-
言いたいことはわからんでもないけど
芸のプロが内輪ですごいのを選ぶときも納得できんこと多々あるし
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月18日 02:58 返信する
-
視聴率が取れるのは、芸人にどれだけウケたかではなく、
視聴者がどれだけウケたか、である。
感性が視聴者とずれているのは、芸人として問題じゃない?
なお、関根勤の面白さとは、感性のズレが視聴者とギャップがあることを、
関根自身が認識しており、それを芸として笑いに変えているところ。
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月18日 03:29 返信する
-
そんなあたりまえのことに堂々と文句言われてもなぁ
福田って営業やってない糞芸人なのか?
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月18日 03:36 返信する
-
お笑い好きだけど司会も審査員も含めてすべてにおいて酷すぎた
もう番組やめるべき
視聴してもらえただけありがたく思った方がいい
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月18日 04:42 返信する
-
面白いとは思ったが
優勝ではないわな
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月18日 08:27 返信する
-
アカデミー賞と比べたらいけないが、こういったものは基本身内で褒めあうSHOWでいい。
こ主観が頼りで一人ひとり違うんだから一般層の投票は人気投票になるのは当たり前で風に流されるのも当然だし、ただの世論。福田が勘違いしているのはここんところ。そのための投票なんだから、気に入らなきゃしなければいい。
-
- 186 名前: 信者Pさん 2014年03月18日 08:36 返信する
- ゲームソフトと同じだな、多くの人は認知度で買う(´・ω・`)
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月18日 09:29 返信する
- そもそもつまらなさすぎて見ていられませんわw
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月18日 19:17 返信する
-
M-1は大阪の身内びいき投票が多すぎて廃止されたし
視聴者投票なんていらねーんだよ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。