中1男子がディベート部の活動中に発言を批判され口論となり、飛び降り自殺

  • follow us in feedly
ディベートに関連した画像-01
名古屋、中1男子飛び降り自殺か 部活で口論、校舎窓から(共同通信) - エキサイトニュース

ディベートに関連した画像-02

20日午後5時35分ごろ、名古屋市立浄心中学校(同市西区)の校舎3階と4階の間にある階段踊り場の窓から1年の男子生徒(13)が飛び降り、約2時間後に病院で死亡が確認された。愛知県警西署は自殺とみている。
 市教育委員会や同署によると、男子生徒はこの日の放課後、所属するディベート部で卒業生3人を含めた計18人で練習していたところ、他の生徒への発言を批判され、口論となった。
 その後、教室を出て踊り場に向かい、追いかけて腕を引き留めた部員の制止を振り切り、スリッパを脱いで窓から飛び降りたという。

以下、全文を読む




ディベートって・・・
結構言い合いになったりするもんだと思ったんだけども・・・
WS000123







白熱して発言が行き過ぎてしまったとか・・・?
もしかしたら、議論とは関係ないことで批判を受けたのかもしれないしな・・・
WS000028


ダンガンロンパ1・2 Reload

発売日:2013-10-10
メーカー:スパイク・チュンソフト
カテゴリ:Video Games
セールスランク:185
Amazon.co.jp で詳細を見る

PlayStation Vita Wi-Fiモデル ブラック (PCH-2000ZA11)

発売日:2013-10-10
メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:57
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: はちま 返信する
    お前は俺かwww

    俺だった。
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    よくそんな豆腐メンタルでディベート部入ったなw
  • 3  名前: 返信する
    目の前で飛び降りを見たってのか、そら一生残る映像だろうな・・・
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    わけがわからん・・・
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ちゃんとHDDのデータは消したのか?
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    酷いな
  • 7  名前: 返信する
    ディベート部ってのもスリッパなのも理解できない
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中学生でもディベートする時代か・・・
    余程良い教諭がついてないとろくな結果にならなそうだけどなぁ
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自殺て・・・
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    精神はなくそ
  • 11  名前: PINE 返信する
    俺チンカスだった……(ドンッッ!)
  • 12  名前: 名無し騎士 返信する
    寧ろどんなレベルの事を言われたら、口論如きで自殺出来んだよ…
    そもそもディベート部っていう口論やる場に所属してるのに、煽られ耐性無かったのかよwww
    てかまずディベート部って何だよ…
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >スリッパを脱いで窓から飛び降りたという
    冷静じゃねえか
    なんで飛び降りた
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    批判側が誹謗中傷したんだろうな
    走ってそのまま窓からダイブとか覚悟ありすぎ
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この年代だと無理やり論破するために人格否定とか直接関係ないそいつの嫌な部分とか持ち出して小ばかにとかやったんだろうなぁ...
    まぁでもそんなゴミを言いくるめれない時点で自分もダメってのは認めれりゃ
    死ぬこともなかっただろうに
  • 16  名前: 返信する
    こんなへなちょこメンタルは生きてても意味無いからここで消えてよかったな。将来こいつに仕事任せて生じる損害を未然に防いだ
  • 17  名前: 返信する
    悪口とディベートの区別もついて無かったんじゃ?
    罵詈雑言だったくさいガキだし
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    クソワロタwww
  • 19  名前: PINE 返信する
    またピネだッッ!!
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ディベートなんてわざわざ部活動でやるんじゃなく普通の授業でもっとやるべきなんだけどな
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    貴重な将来の社会保障財源なんだから命は大事にしろよ・・・
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>15
    この年代じゃなくても、いい大人が勤めてるテレビや新聞がその状態だしなぁ。
    理路整然と議論する土壌が存在しない。
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おぼろ豆腐メンタル
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは部活動が悪いな!部活動を禁止すべき!!


    て言うアホは沸いてないよなさすがに
  • 25  名前: 返信する
    要するに文化部はゴミ
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何というエクストリーム自殺
  • 27  名前: 名無しゲーマー 返信する
    中学生でディベートは早い気がする
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ディベートバスターは一言(空気を読めない正直な一言)で相手を殺すからなぁw
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    批判した奴がクズだったんだろ
    はい終わり
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ディベートってなに?
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何が言いたいという訳ではないが
    制止する奴が居なけりゃ一人じゃ飛び降りなかったと思うなぁ
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ、本当に「部の活動中」だったのかな……
    なんか「そういうことにしておこう」的なきな臭さを感じてしまう
  • 33  名前: 名無し 返信する
    メンタル弱過ぎだろ
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんな度胸の無い屑死んで正解ダワwww
  • 35  名前: 返信する
    教師何やってた?
    ディベートがあらぬ方向に行ってるのに
    放置?
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>27
    大昔ならそんな事は無いと思うけど今の教育課程じゃ無理だと思う。
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    基地外すぎ
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ザマあ見ろッッ!勝手に死ね。
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    生徒A「うるせえお前jinに似てんだよ」
    生徒B「アイキャンフライ」

    >>25
    運動部は「ジャーンープwジャーンープw」つって自殺させるもんな
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    煽られ耐性が無さ過ぎ、アホだろwww
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせメガネ掛けたオタクだったんだろ。
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ディベートはそれなりに自分なりの基礎と応用をある程度確立した時点でやらないと意味無い、というか悪影響が出る可能性のほうが圧倒的に高いぞ
    確立しすぎて石頭化してる世代もダメだけどな
    大学生くらいが丁度いい
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    軟弱だな
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自殺させるために追い込んだとか
  • 45  名前: あああ 返信する
    メンタルを鍛えようと入ったのかもしれない
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    価値の無い人間
  • 47  名前: ちん 返信する
    中学生にディベートなんか早すぎるだろ、ただの言い争いでおわるわ
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    練習中の内容が原因で自殺?

    いじめがあった可能性は0%なんですか?
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>米30
    討論のこと
    議題を決めてそれに対してお互いにああだこうだと言い合う
    欧米では普通に授業があって、だから討論に慣れていて強い
    日本だと慣れていないので感情的になり過ぎ、理路整然と話ができなくて下手な人が多い
    海外に出るとその弱さ下手さが浮き彫りになる
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ディベートとか絶対嫌な思いしかしないから嫌い
    だけどこれはメンタル弱すぎる
    ネットとかで煽り合いしたことない純粋な子だったのかもね
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本人にはディベートはできないよ
    何を言ったかよりも、誰が言ったかが重視されるからな
    底辺が言った正論よりも、学歴・地位が言った暴論の方が正しくなるもの
    2ちゃんねるみたいなのが日本で栄えてるのはそういうことだよ
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    厨房と厨房、バカ同士が罵り合うってwwwwww
  • 53  名前: 返信する
    これで死ぬならどっかで死ぬだろ
    長生きは出来んよ
  • 54  名前: まとめブログリーダー 返信する
    ディベートとか糞だと思うよ
    そんな外国で流行ってるもん日本人がやんなくていい
    無意味な死すぎる
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ディベイトなんざ中学生には早いよ
    この糞ブログの住人にもだ
  • 56  名前: まとめブログリーダー 返信する
    クソゴミキモJINがまともな発言している
    地震起きんじゃね?
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自殺した奴豆腐メンタルじゃなくてプライドが高いと思うな。 
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ディベートってその場限りの口喧嘩と割り切ってやるもんだと思ってたけど
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    完全にデスノートに名前書かれたろ
    もしくは部員の誰かが催眠術で誘導したか
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    吉野家で牛丼食おうぜ。(提案)
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうせディベートじゃなくて罵詈雑言の煽り合いに発展したんだろ?
    こういう部活動やるなら余程部活担当教諭が有能じゃないとこうなる可能性あるよね
  • 62  名前: 返信する
    こんなので自殺しちゃうのならそう長くは生きられないだろ
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やったぜ大成功!
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1度話したいなあ…(人間観察)
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    死んだ方が正義みたいな風潮。
  • 66  名前: まとめブログリーダー 返信する
    中1だからな

    自分は特別で何でも出来ると勘違いしててもおかしくない

    それを言い返せないほど完全論破されて、自分が特別じゃないと気付いたショックと、大勢の前で凡人であることを晒された恥ずかしさに耐えられなかったんだろう

    飛び降りという行為も恐らく本当に死ぬ気だったわけじゃなく、自分は特別という勘違いから、死なないし何か特別なことが起きて注目されるだろうというような感覚でしかなかったと思うよ
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    リアルひで現る。
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >ディベート部

    メンタル弱い人間はお断りだろw
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2時間後に死亡確認って・・・即死にしてやれよ
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この学校の七不思議の一つに追加だな。>ディベート部
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    社会という仮想敵を作ってそれに抗わないと自分が消えちゃう
    とか思い込んでる時期って

    自我の獲得を目指す健全な思春期の反応とも言えるけど
    てめぇは別に思春期の代表でも何でもねぇって早いとこ気付かないと自意識がこじれて他人が存在すると知覚出来ずに結局精神的自立を果たせなくなっちゃうよ?

    そういう人間の行き着く先は大体が精神疾患
    そこまで行かずとも本人がACである場合が多いから対人関係で距離感を測れず、いつも鬱屈として仕事も上手くいかず自分から底辺になるのがオチ
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大人しく俺が止めをさす。ズドンッッ!
  • 73  名前: まとめブログリーダー 返信する
    討論じゃなくて個人への中傷になってたんじゃないの?
  • 74  名前: お前 返信する
    コメントひどすぎで、批判され、自殺した奴がいるぞ?

    原因はお前らじゃねぇのか!?
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    文化系の部活でこんな非生産的なことしてるのかよw 体鍛えろww
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    引導を渡してやるよ(嘲笑)
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    死ね。
  • 78  名前: 名無し 返信する
    危ないからディベートは規制だな
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    担任は何してたんだよ
    ジャッジやお題提供役は何してたんだよ
    突然かスーっとか知らんけど部屋から出て行った生徒を追いかけて自殺止めろとは言わんけど
    その場の熱量を調整出来ないんじゃいる意味無いじゃん
    その程度で自殺しちゃうの?ってのもいるけどさ
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    若いなぁ・・・
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    口喧嘩部か
  • 82  名前: まとめブログリーダー 返信する
    >>74
    逆にこいつはネットでフルボッコにされてたほうが良かったタイプだと思うな

    ネットは相手が見えないから、論破されてもレッテル貼りという逃げ道がある

    相手が自分より社会的に劣る存在だと決めつけることで精神安定を計ってるやつは良くいるよね
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガラスのハート過ぎクソワロタwwwwwwwwww
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    可愛そうだけどこの出来事は生徒の間で笑いのネタにされると思う
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本人の討論下手は重症だな
  • 86  名前: ルゥ 返信する
    マジレスすると、
    マジで俺の母校だから困る…
    さっき20分前に親から件を聞いたからな。ディベート部なんてもんがあったなんて知らなかったよ
  • 87  名前: 死んで正解 返信する
    死ね。それが正義。
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それなんておしおき
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ぐぬぬ…(死)
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何について討論していたのだろうか
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まだ中学生だからな、ご冥福をお祈りする
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一晩寝れば覚めるもんでしょだいたい。一時の感情で飛び降りちゃうメンタルの持ち主がディベート部なんてやってるのが間違い
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一晩寝れば覚めるもんでしょだいたい。一時の感情で飛び降りちゃうメンタルの持ち主がディベート部なんてやってるのが間違い
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お前らは2chやらここやらで煽り耐性付いてるだろうから大丈夫そうだなw
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>91
    冥福なんてねえよ。お前の席ねえからッッ!。
    (総スカン)
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    『弱さは罪』
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ディベート部なんてのがあるのか
    中途半端なメンタルだと鬱になりそう
  • 98  名前: は? 返信する
    先生は何やってたの?
    口喧嘩になってる時点で止めるべきだろ
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    無能な教師だな。
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    子どもだから自分の考えを他人に否定されただけで何も支えが無くなったんやろうな
    精神的に未熟な人間がやるもんじゃない
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    三桁いったゾ〜〜〜〜
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    死ぬのは勝手だけど
    意見のぶつかり合いなんだからそりゃ口論も起きるでしょ
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    顧問なんかいつもいるわけじゃねーだろ
    熱心な先生でもなければ練習試合の告知とかでたまに顔出すくらいだぞ
  • 104  名前: 返信する
    つまらない事で生命を投げ出す事ほど憐れな事はない
    自殺した彼にとっては小さな問題が一大事だったんだろうが…
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ディベート部があるのが間違い
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自殺したやつアホすぎだろ

    そんな雑魚メンタルでよくいままでディベート部やってこられたな
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    せやかて工藤…
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんなに死に急ぎたいなら俺が殺してやるよ。
    (凶変)
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    書こうと思ったら>>2が優秀だった件
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どのアニメキャラが最もかわいいか
    というお題で面と向かって本気で討論したら
    お前らの中の何人かも死ぬかもしれないな・・・
  • 111  名前: まとめブログリーダー 返信する
    スリッパはどうでもいいだろ
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メンタルよわっ
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ピネっ奴死ねよッッ!!!
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    誰かこの被害者の名前晒してくれ。
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    部活でやるだけ時間の無駄だろ
    授業でやればいいじゃん
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    くだらないだろ。なあ!みんな?
  • 117  名前: 返信する
    今日は東海地区、関東甲信越地区の中高生ディベート大会。

    浄心は出場辞退
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自分が至高にして最強だと思ってた中一病だったんだろうな
  • 119  名前: 返信する
    ギャグだろ?w
  • 120  名前: 返信する
    煽った奴ももう学校行けないな
  • 121  名前: 返信する
    ディベート部って時点で頭悪そう
  • 122  名前: 返信する
    ディベート業界に黒歴史がまたひとつ

    オウムの上祐、歴史教科書作る会の藤岡、そして中学生自殺
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    13歳のメンタルなんてそんなもんよ、学校が世界のすべてなんやから
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうやつはしばしば暴走しやすい。中学校では早い思う。体が成長しても思考がおいついていかない。煽られ体制なさすぎいうけど、驚くほど脆いのがこの世代だよ
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自分の意見を死をもってして押し通す姿勢はまさに天晴!
    彼こそ真の侍だ!皆のものよ!彼の死を無駄にしてはならん!
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    よちよちのみなちゃん、よいこはマイカで遊んでてぐだちゃい。
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    元々、この人物自身が周りに圧迫かけるタイプだった模様
    で、殿様状態だったのが一気に周りから否定を喰らってカッとなった感じらしい
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ただの口喧嘩に発展して彼にとって重大な秘密をバラされたあげく
    参加者が言葉のナイフで切り刻んだのかもな
    まあまともな議論があったとは思えないな
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    顧問はどうしたw
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それだけで飛び降りる決断が出来るっていうのは精神が弱いのか強いのかわからんな
  • 131  名前: 返信する
    青春だな
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    1年生は参加させる前に心構えをしっかり教えこんだほうがいいんじゃね
  • 133  名前: 返信する
    東洋大学で8月にディベート甲子園。見学は誰でもおけなのでJCJKの制服を見たいやつは来い
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>51
    匿名掲示板じゃみんな平等だからな。
    人格攻撃できなきゃ集うこと自体そこに居ること自体をネガへってのが
    日本のメディア。
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    言ったやつ殺人だろ
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ディベートなんて要は相手の発言否定して潰し合いするだけだからな
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ディベートって個々のレベルが釣り合ってないとダメだと思うんだ
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    イジメ臭いな、イジメと呼んでいいのかわからんが
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    元々ディベート部ってバカの集まりだろ
    相手の意見を切るところから始まるとか本末転倒もいいとこ
    「ディベートとはそういうものだから(キリッ」
    じゃねーよw
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ディベートで一番重要なのは意見と一切の感情を切り離す事。この基本をまず最初に教え込んでおくべきだったな。
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    メンタルがおかしい
  • 142  名前: _ 返信する
    何があったかは当事者たちにしかわからない
    本人にしかわからない問題があったかもしれない
    他に我慢してることがあって、批判されたことで限界がきたかもしれないしな
    なんにせよ目的を見失った討論になったんだろうな
    ディベートは言葉で相手を打ち負かすものじゃないはずだ
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大学で高校までアメリカで生活してたヤツと友達になってたけど
    ディベートの教育がチョットレベル違う感じだったわ
    話の組み立てとかが上手いんだ

    なんか、授業でちゃんと討論や話し合いを教育するらしい
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ディケイドより龍騎が好きです
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だからまずは匿名の2ちゃんで煽り耐性つけておけとあれほど…
    顔真っ赤になるような奴が面と向かってディベートなんてしたらダメだわ
    つか自殺とかバカなことすんなよ
  • 146  名前: 返信する
    誇大した自我を制御しきれなくなったんだろうな
    思春期にありがちなことや

    まさか本人は死ぬとは思ってなかったはず
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    ゆとりの打たれ弱さは異常ww

  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>30
    既に書かれているが討論会の事で、議題に対して賛成側と反対側等に分かれて討論する
    賛成側と反対側ってのも、普段の思想とは関係無しに……
    例えば戦争の可否について、あんた賛成ね おまえは反対ね じゃぁ準備して討論はじめっ
    って感じに、感情抜きにして意見を言い合わなきゃならない難儀な教育
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    話し合いなんて国会でも出来てないのに中学生が出来る訳がないだろう
    発言を批難する行為は議長が止めないとな
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    毎日新聞ニュースによるとそもそもディベート自体してない状況だったっぽいぞ
    結局ディベートがどうのこうのの問題じゃなくて本当にコイツのメンタルがイカれてたでFA
    見知らぬ卒業生達から責められて顔真っ赤になっちゃったんだろうね
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガラスメンタルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    URL貼れないっぽいので記事引用


    転落死:部活で口論その後、制止振り切り 名古屋の中1

    毎日新聞 2014年03月20日 22時17分(最終更新 03月21日 01時17分)

     20日午後5時40分ごろ、名古屋市西区の市立中学校の教頭から「生徒が校舎から地上に転落し、負傷した」と119番があった。愛知県警西署や市教育委員会によると、転落したのは同校1年の男子生徒(13)で、約2時間後に死亡が確認された。部活動での発言を巡って他の生徒から注意を受けた直後に飛び降りており、市教委などは自殺とみて動機などを調べている。

     市教委や捜査関係者によると、男子生徒はディべート部に所属、部員と卒業生計約20人が教室で討論練習をしていた。顧問の教諭はいなかった。男子生徒が同級生の女子部員に「今日はちゃんとやれよ」と言ったところ、卒業生から「言い過ぎだ」「調子に乗るな」などと注意された。男子生徒は教室を飛び出し、校舎3階と4階の間の階段踊り場の窓に移動。追いかけた部員が腕をつかんだが、男子生徒は振り払い「さよなら」と言って飛び降りたという。

     市教委は「今のところいじめがあったという情報は得ていない」とし、男子生徒について「積極的に部活動に参加し、成績優秀で責任感が強く、何事にも真面目に取り組んでいた」と説明している。【岡大介、駒木智一】
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    弱者は淘汰されていくんですよ・・・
  • 154  名前: 名無しバーチャプレイヤーさん 返信する
    つか欧米のディベートって自分と真逆の意見を論理的に主張し、相手に納得させるとかやってるらしいんですけどね。
    ネットで言うと韓国人の立場に立って韓国側の主張をし、相手に理解してもらうような感じで。


    稲作農耕女系日本人は
    牧畜欧米男系欧米人の
    真似は無理。


    日本の言語そのものが感情的で論理的でない。
    右脳言語であり左脳言語でない。
    芸術面では圧倒的に有利だが。
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やーいお前ら人殺し部ー!
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    同じく中学でディベートやったが糞つまらなかった
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ディベートなんてやらすなよ
    アホじゃね
    中高生にピリピリ口喧嘩させたいのかよ
    そんなもん大人になってからで十分だろ
    学生は友達と仲良く遊ぶ方が将来のためになるさ
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    反対側の発言者を精神的に追い詰め消すことで圧倒的勝利を手にしてしまったわけかw
    ディベート関係ないけど口論としては最強
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中学生にやらせても気の強い奴が勝つだけな気がするw
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    使われることだけで自分を磨く事ができるのが子供の時だけなのに何故ディベート部を選んだのか
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自殺した奴が100%悪い

    こんな人間は早いか遅いかの違いで自殺してたよ
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※152
    ただの調子乗りが自爆しただけじゃん
    この程度のやり取りで死んでたらさ、社会でたら何回死ななきゃなんないんだよこいつ
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    納得いかなくても納得した振りをして引き際を知るってのが
    この手の目的なんだろうが部活動にしたらストレスしかたまらんだろうにw
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺が小学生の時入ってた消しゴムでハンコ作るクラブのがよっぽど有意義だわ
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とりあえず自殺しとけばおkな風潮
  • 166  名前: あほ 返信する
    自殺して正解
    論破されて自殺とか相当地頭悪そうだわ
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガキは沸点低いからすぐマジになるもんな
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    んで親が学校を訴える流れでしょ
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    頭は悪いけどプライドだけは人一倍高い典型的な馬鹿
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これだから日本人は討論ができない
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺も言われ続けてるのに何も言い返せなくて悔しい
    ディベートうまくなりたい
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    イギリスやドイツだと10才からディベートの練習をさせるそうだな
    アメリカは中学生くらいから
  • 173  名前: です 返信する
    >ディベートなんてやらすなよ
    >アホじゃね

    ディベート自体批判してどうすんの
    アホはお前だよ
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外の教授に言わせると大学生くらいになってからディベートの練習しても手遅れらしいが
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自殺してどうなるの
  • 176  名前: 名無しのゲーマー 返信する
    メンタル弱過ぎww
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    他の生徒への発言を批判されって何言ったんだ
    まあ内ゲバで自滅して廃部確定だね
    ワロス
  • 178  名前: 名無しバーチャプレイヤーさん 返信する
    >>学生は友達と仲良く遊ぶ方が将来のためになる

    そう。
    日本ではこれ。

    たとえ
    >>大学生にぐらいになってからディベートの練習しても手遅れ
    になろうとも。

    日本では議論とか諦めろ。それよりは和。大きな和。大和。

    言語が違うから脳の使い方まで違う。
    左脳使う英語を日本人が理解するのは無理だし
    逆もそう。

    だから裁判員制度とかも要らん。
    なぜ採用した?
    アホ過ぎる。
    違いを理解しろよ。
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    中国の話かと思ったが日本だった
  • 180  名前: 名無しバーチャプレイヤーさん 返信する
    日本人同士の対立を煽る仕組みとか輸入しちゃいかんよな。
    分かってねぇな。

    男女平等とか主張するのも反対するのも、どっちもバカ。
    日本は混浴があるくらい男と女も対立しない。
  • 181  名前: 名無し 返信する
    恵まれた行動力とクソみたいな豆腐メンタルが合わさり最強に
  • 182  名前: 返信する
    中学生のディベートとかただの口喧嘩になりそう
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2ちゃんとかなら窓からパソコン投げ捨てるだけで済むんだがな
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はい正論www とか論破www とか言われたんだろ
  • 185  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普段からゲハ戦争で慣れさせればこんなことにならなかった
  • 186  名前: 返信する
    きっも

    迷惑なんだよ

    勝手にひっそりしんどけや
  • 187  名前: ななし 返信する
    ディベートって口論になることもあるだろ…豆腐メンタルすぎないか?
    無関係に誹謗中傷されたんなら話は別だが
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スリッパ部なんて不要なんだよ
  • 189  名前: ななし 返信する
    地元の中学でワロタ
  • 190  名前: 名無しゲーマー 返信する
    ディベートはしてないだろ
    ディベート中に口論になったと勘違いしてるやつ多い
  • 191  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキくんがいつもやってるあれだねwww
  • 192  名前: まとめブログリーダー 返信する
    クッソワロタwww
    こいつの自殺について討論してたんじゃね?

    で全員一致だから飛び降りを決意。
  • 193  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    死ね死ねコールされたんじゃね?
  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガキだし、まぁ、全然関係ない批判っていうか罵倒したんだろうな
    ちゃんと監督しろよ
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>162
    社会に出るまでにいろいろ経験して成長するんだろw
    中1の失敗を社会人と比較するとか馬鹿すぎるわ
  • 196  名前: 名無しのゲーマーさん 返信する
    遺族には悪いが勝手に死んだだけだろう?この部活で発言に対しての批判がでないわけないし。
  • 197  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スリッパはぬぐんだ
  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パニクったか
  • 199  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    批判という名の誹謗中傷・罵詈雑言だったとか?
  • 200  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    かわいい
  • 201  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    議論と中傷を間違ったのでは無いだろうか
  • 202  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    相手側にたったやつは一生思い出していくといいw
  • 203  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    議論が脱線して人格批判合戦になったのかもな
  • 204  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    弱すぎる
  • 205  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    可哀想の一言につきるな
  • 206  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニュースではディベートが始まる前にこの男子生徒が女子生徒に
    「今回はちゃんとやれよ」と言ったのが始まりらしいが
  • 207  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    市立なんて馬鹿しかいないんだからディベートを言い争いと根本的なところから勘違いしてる奴らにやらせるなよ
  • 208  名前: 返信する
    食後のディペード
  • 209  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    見てー
  • 210  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そういうメンタルを鍛えるためにディベート部に入ったのかも知れんな
    つーか あおりあおられてナンボのディベートだろうが
    まあ煽る方も内容とは関係ない人格・肉体的批判とかして
    悪口の欧州みたいになった可能性もある 中学生ならなー アホもいるから
  • 211  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    煽り耐性なさすぎ
  • 212  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ジャッ.プってまともに議論さえできないよな
  • 213  名前: なんか 返信する
    自殺して当然とかゆってる奴は
    ネタでゆってるん?それはそれでタチ悪いけど
    中学生なんだから
    これからの環境で性格も
    メンタルも変わるだろ、なのに
    社会に出てもダメだとか、よーいえますわ
  • 214  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本当は自殺未遂で黙らせようとしたんだろうなあ・・・
  • 215  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    豆腐メンタルのディベート部って、存在してる意味あるの?www
  • 216  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガラスのハートだね・・・
  • 217  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自殺するだけの何かがあったんだろ
  • 218  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ディベートと口論は別物だろう
  • 219  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういうのって自殺するだけのなにかがあったのか
    それとも単に割れ物ハートだったのか解らない
  • 220  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自殺した ×
    部員全員で投げ落とした ○
  • 221  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    できる人間同士の掛け合いならいざしらず
    年端もいかない子供同士で討論とか結果見えてんだろ
    一体何をさせたいんだよ。子供の頃からギクシャクした友人関係とかたまんねーな
  • 222  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなレベルの高い部活嫌だなぁ。
    これ乗り越えてそれなりに勉強できたら口先だけでも達者な人間になれるな。
    俺は怒りが入るとまともに言葉を選びきれない。
  • 223  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大きく育てば育つほど人生最初の挫折は重い物となる
    ゆとりって周りの大人が、なだめてあげないと生きる事もできないんだよ
    今回のプリキュアだって主人公が正直、馬鹿にしている様な対応で相棒をなだめてやる気を引き出している
  • 224  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

     ま た 名 古 屋 か

  • 225  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アホすぎワロタwwwwwwwww
  • 226  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ディベートと口喧嘩を混同したんだろうな、ガキゆえに

    ディベートで人格攻撃なんてしたら失格以前に周りから軽蔑されまくって終いだろ
    なのに何自殺してんだよ、顧問のクソ教師ちゃんと監督しろよ・・
  • 227  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ディベートは事前にルールをしっかり決めておかないと、
    声の大きい者か立場の強い者が勝ってお終いになるからな。
    発言すら許されずひたすら扱き下ろされたんだろうな。
    しかしそんなんで死ぬなよ・・・
  • 228  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    よく勘違いする人いるけど、テレビで時々やってる討論番組はディベートではないからね。ディベートはジャッジする人がいて、その人に対して話すものだよ。DWC論法は基礎中の基礎だけど、誰でも知っといて損はないと思う。
  • 229  名前: 返信する
    若いな
  • 230  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何を言われたかによるなぁ
  • 231  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ディベートとディスカッションの中間が一番いいと思うんだけど
  • 232  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これは相手が最大の禁じ手である人格否定でもしたんじゃないのか
    それをやったら無条件敗北であるということと「意見と本人の人格・人間性・優劣は別」という
    大前提を耳にタコが出来るほど大人側が教えないと議論は絶対に成立しないんだけどな
    大人同士でも反論できなくなったら人格否定や相手のコンプ突きに走る奴は少なくないし
  • 233  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    死を以て結論が出るようなディベートだったんじゃない?
  • 234  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まって


    まって..........
  • 235  名前: ななし 返信する
    中学という青春時代を議論をして過ごすって嫌だな
  • 236  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>追いかけて腕を引き留めた部員の制止を振り切り、スリッパを脱いで窓から飛び降りた

    なんかいろいろと怪しくないか?
    わざわざスリッパ脱がないだろ
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    批判された内容が書いてないからこう言うのも悪いかもしれないけど、ディベートってそういうもんじゃないんか?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク