脚本・虚淵玄×水島精二監督のアニメ映画『楽園追放』最新PV!2014年11月15日公開決定!追加キャストに神谷浩史さん!

  • follow us in feedly
楽園追放に関連した画像-01

■過去記事
アニメ映画『楽園追放』、公式サイトにてスタッフが発表! 脚本・虚淵玄、監督・水島精二

楽園追放とは (ラクエンツイホウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

楽園追放とは、東映とニトロプラスによるアニメ映画である。2014年公開予定。

今作はロボット物である。フル3DCGアニメ作品。それ以外は現時点では不明。

アンジェラ・バルザック - CV: 釘宮理恵
ディンゴ(ザリク・カジワラ) - CV: 三木眞一郎

原作 - ニトロプラス/東映アニメーション
脚本 - 虚淵玄(ニトロプラス)
監督 - 水島精二
キャラクターデザイン - 齋藤将嗣
ビジュアルデザイン - 上津康義
スカルプチャーデザイン - 浅井真紀
グラフィックデザイン - 草野剛
設定考証/コンセプトデザイン - 小倉信也
音楽: NARASAKI
アニメーションプロデューサー - 吉岡宏起
プロデューサー - 野口光一
アニメーション制作 - グラフィニカ
企画・製作 - 東映アニメーション



『楽園追放 -Expelled from Paradise-』劇場予告編



楽園追放に関連した画像-02
楽園追放に関連した画像-03
楽園追放に関連した画像-04
楽園追放に関連した画像-05
楽園追放に関連した画像-06
楽園追放に関連した画像-07
楽園追放に関連した画像-08
楽園追放に関連した画像-09
楽園追放に関連した画像-10
楽園追放に関連した画像-11
楽園追放に関連した画像-12





(そういえば・・・こんなのあったなぁ・・・11月って遠いな・・・)
94d309a6




まあでも、相変わらずPVはかっけえわ!ぶっちーだし面白いこと間違いないから
とりあえず楽しみいいいいい!早くもっと続報くれえええ!!
aa31




翠星のガルガンティア 3 (角川コミックス・エース 438-3)

発売日:2014-03-07
メーカー:KADOKAWA
カテゴリ:Book
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

翠星のガルガンティア (Gargantia on the Verdurous Planet) Blu-ray BOX 1

発売日:2013-08-28
メーカー:バンダイビジュアル
カテゴリ:DVD
セールスランク:3347
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    神谷ktkr
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ブツブツ神谷きたー
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つまんね
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    地味に楽しみ
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    差fdさgfsg個s儀オア@@儀オアtr「亜ktg亜p@絵「問えprw@「亜fぱぉあぐいざはjだ@いうt利hlzkdkvbkjbks」ぴが」:gじゃ「pgjrl」shkfks」亜kfkglfbmvxkふぉケアpgfl祖g;flps」ghlkf;ds」kh;fgd」s@歩r;sぇgp0「rhptrg「えいyrps「@glk;fさl@prた」t@rが「gl;:d」fあlgpりhpあおぱtlrptkpslgdmbm、zヴぁ。z・¥目j後@zkパオds:亜jdfq9^059尾jt@ksz:;jfdl:」際tぺr@qt
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    またフルCGか
    どうもフルCGは慣れないな
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンジェラほんとかわいい。
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    虚淵はもうオワコンだろ
    まどかとZero以降は凡作続きだし
    鎧武は糞だし
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    虚淵だから面白いとかガイム見ても同じ事言えんの?
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    支離滅裂オワルオワル
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>9
    意外と鎧武面白いと思うゾ
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    初週+2週+3週+4週  売上げ

    WiiU  308,570+130,653+122,356+76,760 = 63万8,339台
    PS4   322,083+52,697+30,766+29,677 = 43万5,223台



       r'"PS4愛ヽ
       ( # ノノノヾ )
        6 `r._.ュ´ 9  < 毎週1台買えって言っただろうがっ
    .    |∵) e (∵|
     /⌒ヽニニ二‐'  ,っ     r'PS4愛ヽ 。;;
      /ヽ    \/ )ノ  パァ─ (_ ノノノノヾ)──ン
         )    i\/      | ゚r._.ュ゚ 9| 。;;:;
        )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(( 三ii)))∵|'':;
       ヾ,,_____≡''ーーー-ー'' i'只/< ̄\;:゚ ;゚
       /  /゙         ., / i|≡| / i  |
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    鎧武は最初面白くなかったけど
    最近は俺は面白いと思うよ
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    作画厨
    やけにアニメの作画に批判、感動をあらわにする。アニメ研究会に多く在籍し、評論家気取りが多い。
    現場を知らない空気を読めない人間が多く、非常に付き合いづらい人間である。
    上辺だけの知識を振りかざし、それに見合う技術や経験は持ち合わせていない。しかもそれでいて通人ぶった構えを取りたがるので「何が何でも自分は上」と根拠のない態度を外へ向けて取りたがる。
    ギャグシーンの意図的な作画崩れや、作画にアニメーターの作風や癖が出ているだけ、さらには中割りを取り上げてすら作画崩壊扱いする輩も存在するので質が悪い。
    また、一時停止が出来る動画配信サイトで見ている輩で大半が構成されているのも特徴。
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    声優厨、声豚
    アニメの内容よりまず出演する声優から語る。特定の声優に対しての過度なアンチや信者が多い事が特徴。
    特に、声優をアイドルどころか所有物と勘違いしている人種(声豚)には、容姿や性格を重視して声を当てているキャラまで非難する輩や、中の人にまで処.女であることを強要する処.女厨も中には多く存在し、アニメスレやゲームスレで大暴れする姿を度々目撃する事ができる。昨今はツイッターやブログの普及に伴い、それらをやる声優も増えたが、それを介して、直接声優に誹謗中傷のコメントやリプライを浴びせる輩までいる始末。
    声優の異性スキャンダルが発生する度に発狂して、様々な場所で大暴れし、その声優が演じたアニメのキャラのフィギュアを破壊してそれをネットで公開するといった行為が頻発している。
    基本的に声優も"商品"である前に"人間"であることを根本的に理解していないため、自分をお客様と考える醜い思考に囚われていると言える。こういう厨房が増殖してきた原因については詳しく書くとグダグダになるので割愛するが、主な原因の1つとして「声優のアイドル化」も考えられる。
    こういう連中のおかげで声優さんの負担はますます増えるばかり。しかも、アニメ制作業界にも悪影響を与えはじめてるので、声優に興味ないアニメオタク層から批判の声続出である。
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    萌えに対してのアンチ
    萌え絵やオタクに対してのアンチも存在する、最近では硬派厨と言われることも。
    オタク的な人間は大半が「自分は違いの分かる凄い奴だ」と思いこむ傾向があり、結局方向性が違うだけでアンチである自分もマニアックな領域にどっぷりなのだがそれに気付いていないのがほとんどである。
    自分の価値感に合わないからと言って叩くと思われがちだが、実はそういった人達は萌えに興味深々なのだ。エ.ロを嫌がる中学生が実はものすごくエ.ロいことが多いのと同じである。萌えを自分の中で認めるか認めないか頭を抱えて悩んでいる。ただ自分の萌えに対する拒絶をネットでもいいから示す事で、自らのアイデンティティーを確立している。だがむっつりスケベよりオープンスケベの方がまだ清々しいので、どちらが潔いかは明白だ。どうせなら萌え尽きろ!!
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パース厨、デッサン厨
    他人の絵を「デッサンがなってない」「パースがおかしい」とだけ指摘して回り、絵の正確性しか求められなくなってしまった人種。上記の作画厨と似た部分も見受けられるばかりか本人には作画能力が存在していない場合が多く、また描かせても口ばかりで誰が見ても狂ったデッサンを始める。
    過剰にデッサンもパースを重視する思考に凝り固まりすぎた結果、いわゆる2Dの嘘に当たる表現・演出としての歪みなどすら認めず、正確性のみを描き手に強要する。
    デッサンやパースの概念自体は絵において非常に重要な要素であり、その権威を都合よく利用するため非常にたちが悪い。
    また、美大信仰が強いのも特徴で、記号的にデフォルメされた絵、特に萌え絵を見下しているが、本人も分野は違えどオタクである場合が多く、オタク特有の無駄に高い自尊心を満たすための行為でしかないと言える。
    ちなみに著名な画家があえてパース等を崩して描いたような作品には何も言わない、権威となった物には従順なのである。
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    脚本厨、中身厨、質厨
    アニメの脚本に大して「薄っぺらい」「上っ面だけ」「中身がない」などの突っ込みを入れて回る自称評論家的な人種、毎週それぞれのアニメが放映された直後の時間帯に大量に発生する。
    その他の定番文句として「無駄なキャラが多すぎる」「詰め込みすぎ」「超展開」「情念がない」「閉じた世界」などの曖昧で都合良く使える言葉を好んでいる。
    批判厨や硬派厨の性質も兼ね備えていおり、その言動は優越を競うための都合の良い材料でしかないので結局は自分の経験・知識の不足を露呈しているだけである。
    傾向として暗く重い鬱路線や悲惨な展開を「中身がある」と好んで持ち上げ、逆に平和な話や日常物、好意的な結末などを貶す場合が多い。
    近年作画厨に対する風当たりが強くなると共に徐々に増え始めており、現在では相当数の勢力を持つに至っている。
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    エロしか見所なさそう
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    長文きもいよw
    三行でw
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺の気に入らない奴は死ねってことだろ。
    チラシの裏に書いてろよ
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本のアニメって男がマッチョなのに女キャラが小学生みたいなのどうにかなんねえの?
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    食後の眠気をどうにかしたいんだけどいい方法ない?
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    で、だれが死ぬの?
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>22
    例えば!
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>22
    男がマッチョなのと女が格好良いのはグローバルスタンダード

    いかにも日本、という島国の劣った思想が滲み出てる問題は
    ゲイ臭い日本的なイケメン(笑)の見た目で、男尊女卑な男と
    それに群がる、ロリ臭い女な。
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まだ作ってたのか…
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    鎧武の破たんした設定、毎回言動コロコロ変わるキャラで面白いと思えるって逆に羨ましいな
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    主人公とSFデザインとCGのダイナミックアクションが見所かな
    でも主人公が釘宮という(笑)

    釘宮で萌えじゃなくて熱いのって、俺は京騒戯画しか知らないな。
    釘宮=萌え=見ねえという図式をこれも壊してくれると嬉しいんだけど
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この系のぎゃるでCG使うと似たり寄ったりになりすぎて全然面白みが無くなるな。
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    虚淵の時点でもうクソ決定じゃん。
  • 32  名前: 返信する
    デブの方の水嶋か
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    短えええええええ
    世界観がわからん
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こういう同人エ・ロ・ゲレベルの萌豚しか喜ばない媚びキャラを映画とかやめてくれ
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    不安要素しかなくてワロタ
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>29
    お前が無知なだけじゃん
    釘宮は色んなタイプの声あててるよ
    いつの時代の話してんだ?
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    エ.ロゲー臭しかしねえ
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あんまり内容は面白そうには見えない
    サイコパスがゴミだったし
  • 39  名前: 名無しのゲーマー 返信する
    サイコパスはゴミでも神でもないだろ
    俺は普通に面白いと思うけどな
  • 40  名前: アグモン 返信する
    寧ろ逆に満足だろ
    他に別に満点だろ
    当然正反対に満腹だろ
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    駄目な方の水島か・・・
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    虚淵玄とロボはあわんな
    ガルガンの中だるみ見て思ったわ
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このパイスーが異様に合わない世界感だなw
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    虚淵仕事しすぎだろ
    ネタ尽きそう
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ついでに邪神同梱版もお願いしますお
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一体このアニメは何人死人が出るんだろうね
    第一話で既に死亡フラグ立ちまくったりするのか、又は話数が進むごとに一人ずつ殺していくのか・・・
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    フル3DCGアニメって流行ってるの?あんま好きじゃないんだよな・・・
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    水島精二監督といえば、夏色キセキは面白かったな
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>36
    そうか、悪かったな。
    俺がチェックした奴はことごとくそうでなw
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今のところキャスト全員00勢だな
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあこれは09とかから作り出してるようだからシナリオ的なもん練る時間はあっただろう
    仮面ライダーなんて半年前に突然依頼されて縛りは厳しいわで焦ったようだし
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    虚淵玄はガイムで飽き飽きした
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ム○デ見ると鳥肌立つぐらい嫌いなのによぉ
    見たくても見れないじゃないかこれじゃ
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>51
    無能なんだから引き受けなきゃいいのにな
    で、結果がアレだ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク