
2日間で11万1252人、AnimeJapan 2014開催第1回で大きな成功 | アニメ!アニメ!
2014年3月22日、23日、東京ビッグサイトで開催された総合アニメイベント AnimeJapan 2014の2日間の総来場者数が11万1252人であることが発表された。初日が596 30人、2日目は51622人となる。
主催者は当初目標を10万人としていた。これを10%以上上回ったことになる。
また昨年同時期に、同じ東京ビッグサイトで開催された東京国際アニメフェア2013は4日間で10万5170人、幕張メッセで行われたアニメ コンテンツ エキスポ2013が2日間で70159人である。AnimeJapan 2014はこのいずれもを上回っており、大きな成功と言っていいだろう。
以下全文を読む
11万人とかwwwwwやべーなwwwww
ほんと出展とかもすごかったみたいで発表やばかったしな
まじで大成功だったろ! これは純粋に嬉しいわ!!

次の開催は未定らしいけど
是非やってほしいわ ってかやるべきだろ!

■関連記事
【ヲタ歓喜】国際展示場駅が『アニメジャパン』仕様になってるぞ!ラブライブ、まどマギ、SAO、タイバニなど装飾がズラリ!!
【並びすぎ】 『AnimeJapan2014』の待機列が1000人超えwwwww コミケかよwwwww
フジテレビで『アニメジャパン2014』を生中継! ラブライバーが全国に晒されるwwwww
【アカン】アニメジャパン2014で某アニメの垂れ幕が一部だけ隠れてやばいことになってるんだがwwwww・他
大盛況の『アニメジャパン』だが各社の思惑にズレ、キッズに来て欲しいのに大きいお友達しか来ねえおwwwwwwwwwwwwwww
『アニメジャパン』 ステージに江頭2:50登場wwwwwww 声優にセクハラしとるwwwwwww
![]() | 劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising- (初回限定版) [Blu-ray] 発売日:2014-07-04 メーカー:バンダイビジュアル カテゴリ:DVD セールスランク:12 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 機動戦士ガンダムUC [MOBILE SUIT GUNDAM UC] 7 (初回限定版) [Blu-ray] 発売日:2014-06-06 メーカー:バンダイビジュアル カテゴリ:DVD セールスランク:7 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: ゆーし 2014年03月24日 14:38 返信する
- これはやるべき
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月24日 14:38 返信する
- 1だウオラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
-
- 3 名前: はちま 2014年03月24日 14:38 返信する
- PS4の3分の1の数字かよwww
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月24日 14:38 返信する
-
うけけけ
もけけけけけ
ヒヒヒヒヒフヒフヒ
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月24日 14:39 返信する
-
物販捨てて観光がてら行ったけど普通に面白かった
アニメ好きだけど同人興味ない人はこっちだね
-
- 6 名前: まとめブログリーダー 2014年03月24日 14:39 返信する
- 今だぁぁぁぁ!!!!
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月24日 14:40 返信する
-
春と秋の年二回のペースでやればいいとおもう
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月24日 14:40 返信する
- 最近のアニメでCみたいな陰鬱なアニメってないのかな
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月24日 14:42 返信する
- でも大きいお友達(男子だけ)しか来ていません
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月24日 14:42 返信する
- なお、ターゲットにしていた子供はあまり来ておらず、大きなお友達ばかりだったもよう
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月24日 14:44 返信する
- キモヲタが10万人以上いるってわけか...
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月24日 14:45 返信する
- ウリにも参加させろ二ダ
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月24日 14:45 返信する
- 8割ラブライバー
-
- 14 名前: 名無しゲーマー 2014年03月24日 14:46 返信する
- 面白かったけど、もうちょっと会場広く出来なかったのかな?人多すぎて人気ブース周辺は完全に道塞がってたよ
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月24日 14:49 返信する
-
既存のアニメファンは掴んだみたいだし
あとは子供にも来てもらえるような努力をするだけだな
まぁ…恐らくはそちらの方が難しいんだろうけどね
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月24日 14:51 返信する
-
「日中韓投資協定 ISD条項」で検索
「日中韓FTA ISD条項」で検索
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月24日 14:52 返信する
-
やっぱ公式が一番だね
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月24日 14:57 返信する
-
行ったけど混雑しすぎ
西館も使って客分散させて欲しいくらい
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月24日 14:59 返信する
-
>>9
プリキュアかしらんけど女児向けコーナーは親子しかいなかったよ
子供用の休憩スペースもあったし
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月24日 15:04 返信する
- <ヽ`Д´> ジーーー
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月24日 15:09 返信する
-
まぁ、黒字だったけど来場数が奮わなかったTAFと
赤字だったけど来場者数が良かったACEを合わせたからな
それに、今回は去年あんだけあったステージイベントのニコ生中継が
ポニキャンとスタチャだけにしたのも地味に大きいんじゃないか?
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月24日 15:12 返信する
-
二つを合わせて悪い側面が増大しちゃったというか
コアになる安定した子供、家族が来ないならここまで金掛けてやる意味がないんだよな
-
- 23 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月24日 15:17 返信する
-
ラブライブグッズ売っているブース、11時位に行ったら6500円のタオルとU'sの文字ストラップしか置いてなかった・・・キャラもの全て売り切れ
ラブライバー頑張りすぎ・・・
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月24日 15:41 返信する
-
これがどれくらい凄い人数なのか
世界の万博の来場者数と比べてみよう
>韓国の「2012 麗水(ヨス)世界博覧会」が2012年5月12日に開幕
>開幕した麗水EXPOの入場者数は、初日(12日)が 3万6000人、13日に 2万3000人
バカチ∃ンヒトモドキ万博(笑)wwwwwwwしょっぺぇwwwwwwwww
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月24日 15:42 返信する
-
ライブステージがバンダイチャンネルだけってのが痛い
見たいステージに限って有料会員限定だしな
観覧モニタが設置されてると知ってたら行けば良かった
-
- 26 名前: 行きたかった…。 2014年03月24日 15:54 返信する
-
ステージイベントでラブライブ!は、ライブなかったとか…。
ゆるゆりは一曲だけ歌があったみたいだけど。
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月24日 16:51 返信する
- TAFじゃなかったのこれ
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月24日 16:59 返信する
- なお、児童ポ・ルノ禁止法案改定案で、全面規制される模様。
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月24日 17:21 返信する
- 見に行かずただツイッター転載してる奴にまたやってほしいなんて言う資格ねーよゴミ
-
- 30 名前: 名無しのJIN様 2014年03月24日 18:00 返信する
- 課題である子供の来場は小学生までなら親同伴で子供はタダ、未成年者にはアイカツの限定カードとかプリキュアの限定グッズ配布とか大人と差別化すれば必ず来てくれるはず
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月24日 18:52 返信する
-
政治的なコンテンツ一切なしでJapaneseonlyなアニメイベントにこれからもしろよ
韓国なんか参加させたらまた売春婦の宣伝されるだけだから締め出しな
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月24日 19:08 返信する
-
都の税金使って、ビッグサイトもそのまま借りて、準備委員会もそのまま移行して、TAFとACEを足した効果全くねぇじゃねーか
ACEは会場狭いから来場者増やせないんだとか1年前に聞いたけど、広くなれば来場者数も2倍の14万人可能とか言ってなかったか?
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月24日 20:31 返信する
- 次があるなら行ってみたい。
-
- 34 名前: 2014年03月24日 21:09 返信する
-
たった11万とか
コミケ以下かよ
オタどもは公式が嫌いなんだろうな
-
- 35 名前: まわしもん 2014年03月24日 23:58 返信する
-
主催が民間移行してるんだから商業に寄って当然なんだが。
準備委員会がTAFとはまったく別もんだよ。全員民間企業人なんで、そこんとこよろしく。
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2014年03月25日 03:04 返信する
- コミケ以下って言ってる奴は、規模を考えよう…歴史も知名度も無いアニメイベントに10万人来りゃ万々歳だろうよ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。