【速報】『初音ミク Project DIVA F 2nd』収録曲に「カゲロウデイズ」きたあああああ!!

  • follow us in feedly
カゲロウデイズに関連した画像-01
<フラゲ情報より>

最後の収録曲に
「初音ミクの激唱」(cosMo@暴走P)
「カゲロウデイズ」じん(自然の敵P)


が決定!

少年風の専用モジュールもあり!






ついにDIVAに大人気カゲプロの超絶人気曲「カゲロウデイズ」がきたあああああ
aa37




DIVA発売直前にとんでもない隠し球を持ってたああああああ!
大勝利確定いいいいいいい!!!
6f18bb94







今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    またかよ
  • 2  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カゲロウデイズはもういいよ
  • 3  名前: 返信する
    えwいらんw
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    わーい
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんか今日は久々にゲームブログな気がする
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    divaはカゲプロのパクリ
  • 7  名前: 774 返信する
    カゲプロ厨きんもー☆
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    影プロはない
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    隠し球ってか叩かれる要因だろ
    こんなの巻き込んだらPVの解釈次第、カット次第で叩かれるんじゃないの?
    DIVAはフルじゃないんだし
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カゲロウデイズ(笑)
  • 11  名前: 返信する
    何この曲
    白根
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    かwwwwwげwwwwwwwぷwwwwwろwwwwww

  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    よく分からんから誰か産業で
  • 14  名前: H,ナイト 返信する
    マジレスしますが(カゲプロのせいで)予約辞めました。
    Jinの購入者アンケで買う言いましたが勘弁願います。
    じんの曲だけは本当に入れてほしくなかった・・・。・・・でもプレイしなければ、別にいいかなぁ。ドウシヨ。
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    4分ぐらいまでの曲だったら基本フルで収録されるよ
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>13
    トヨタと日産が合併するくらい ありえないということ
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カゲプロの曲か・・・
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    大勝利って意味わからんな
    誰がどう何で勝ち負けを決めるんだ?
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カゲプロだけは入れるなよ…
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どっちが本家なのかもう解んねえな
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なにこれ、カゲプロ厨がミクはカゲプロのパクリとか突撃されるの
    怖いな〜勘弁してよ
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    嫌いな曲が入るとなぁ。
    その点バンブラはいいよなぁ(笑)
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    別にDIVA買う層はカゲプロが入ってても気にしないだろうし
    カゲプロの曲が1つ入ってる程度で買うとは思えん
    あとカゲロウデイズは普通に良曲だと思う

    それよりも激唱……
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自然の敵pってなに?
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやいらねーよ、カゲプロ厨すりよってくんな。
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カゲロウデイズって何?
    有名なん?
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>25
    今回に関しては逆じゃないだろうか?
    カゲプロアニメ化直前だし
    そもそもボカロの支持層が中高生だし
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    絶対お金もらって宣伝してんだろwww
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カゲロウデイズ自体が嫌いなじゃなくてただ信者たちが嫌いなだけだろ
    どんなものにせよとりあえず信者が嫌いなだけ
    そういう性格なんだろうな
  • 30  名前: . 返信する
    叩かれるからやめてほしかった
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>7
    カゲプロアンチきんもー✩
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    初音ミクはカゲプロが起源
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カゲプロ厨は民度が特に低いことで有名。
    ちょっと調べたら色々出てくるよ。
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    激唱は嬉しいけど、カゲロウデイズはいらね。
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>14
    予約やめたんならかうなよじんさんもおまえなんかにかってほしくないとおもってるよ
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>29
    信者も嫌いだが自然の的P(笑)とか言う奴のションベン臭え発言も嫌いだわ
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    初音ミク好きな人ってカゲロウデイス嫌いな人多いよね。
    なんで入れたのかマジで謎すぎる。
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>23
    とりあえず馬鹿みたいに連打させるのは勘弁してほしいね
    ネガポジやアンハッピーリフレインはやってて楽しかったのだが
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あんいにカゲプロかたってほしくないねにわかふえるのまじかんべん
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>15
    フル収録って何があったっけ?すぐに思いつかないんだけど。
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんでよりにもよってこの二曲なんだろな
    他に入れるべき曲があったんじゃないか・・・
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>35 >>39
    漢字、読点使えよ読みづれえ
  • 43  名前: 名無し 返信する
    アレは初音ミクとは違う意味でのボカロなんだよなあ
    こいつ辺りからボカロはミクというキャラクターよりPと歌い手のものって感じになってきた
    この流れはファックだね
  • 44  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カゲプロって結局何???
    あと普通に嫌われてるようにしか見えないんだけど・・・
  • 46  名前: 返信する
    >>40
    前作で言えば、アンハッピーとかメランコリックとか...てか大体フルじゃね
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>40
    ワイズマですらカット収録だし、適当な事言ってるエアプだと思う
  • 48  名前: 名無し 返信する
    >>40

    DIVA fだったらメランコリックとかワールズエンドダンスホールとかあったよ
  • 49  名前: 返信する
    カゲロウデイズ自体は好きなんだがなぁ、どの過ぎた信者が多すぎるのは問題だけど
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>6
    腐って死ね。
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    コメント欄くさすぎワロタ
  • 52  名前: ブヒ 返信する
    >>39
    これがカゲプロ厨かw
    漢字も使えないお粗末な奴だこと
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何が嫌かってこの曲は初音ミク以前にカゲプロの曲って印象のが強いからなぁ
    この曲に合わせてミクが踊ってるのは間違ってないんだけど凄い違和感を感じる
  • 54  名前: 47 返信する
    エアプ俺だったわ…
    DIVAFプラチナまでやり込んだのにorz
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    にわかが増えるからアニメ見て欲しくないんだろ?
    カゲプロ厨がそう言ってたよ。曲をゲームに入れたらさらに、にわか増えるだろうなw
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>48
    サンクス。当分触ってなかったから大分忘れてるな…F-2nd出る前に復習しとくわ。。
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一部しかフルじゃない時点で論外だけどな。
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>46
    メランコリックはカットだろ。アンハピは元々4分ない曲だしな。
    やっぱフルは少ないと思うわ。
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>55
    新規層を取り込まないコンテンツは急速に衰退するんだけどな。
    信者が害悪になってる典型例だよな。
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>57
    太鼓の達人は論外ってことか
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    初期のひねくれ者とか大地と荒野と魔法の・・・とかなんかそんな名前の曲。
    当たり障りの無いそういう曲入れろや
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カゲプロだとよ
    はい解散
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あーやっちまったな
    買うのやめるわ
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カゲプロwに頼るなんてミクもオワコン寸前だな。
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    余計なことすんなよマジで
    買う気なくしちまったわ予約キャンセルしようかな
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カゲプロにはいい印象がないが
    カゲロウデイズという楽曲は好きな人だっている

    俺です
    正直嬉しい
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今の今になるまでカゲプロ収録を発表しなかった辺りが汚いよな。
    叩かれるのがわかってるから隠してたってのがな本当に汚い。
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ローリンガールとうとう来なかったな
    総選挙で7位だったのに・・・
    TOP10内で反映されなかったのこれだけだよ
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>61
    あの頃は曲をPで選んでたから微妙な曲も多かった
    俺は今みたいに人気の曲とオリジナル数曲の方が好きかな
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>67
    え?誰に叩かれるの?カゲプロ厨?
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    聞いたこともないけどカゲプロ厨がイタいのだけは知ってる
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ブラックロックシューターが隠し曲だった前作は盛り上がったのにカゲプロはアンチにも信者にも叩かれるよな
    飛び道具で桃井のSNSのカバー入れればいいのに
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ローリンはPかぶりを防ぐためだろうな
    ryoにkz、osterは例外的P
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ヤメロウナイス
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    SEGA最大の誤算
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>70
    他のコメ読んでないの?
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とうとう来てしまったか
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    予想通りカゲプロ厨が湧いたwwww
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>70
    逆だろwカゲプロ嫌いな連中だろ(俺含)
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ウワアアアアア
    カゲプロとか死にたい
  • 81  名前: 返信する
    それより激唱がまたハードル高そうだなおい
    鬼譜面やめてくれよ
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    BRSのマカロンverじゃない当初の方を再録するくらいで良かった。自ら地雷を踏むとは、たまげたなぁw
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    初音ミクはカゲプロが起源だったか忘れたけど韓国みたいなこと言ってるよなカゲプロ厨
  • 84  名前: 返信する
    >>39
    は絶対なりすましやなww

    任豚.GK VS カゲプロ厨になったら面白いのにww
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>84
    なりすましというか、カゲプロ厨の発言をそのまま書いただけだと思うぞ。
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやいやww
    ここは激唱だろ!
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    かんべんしてくれよ
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンハンで例えるとシークレットの最後のモンスターがシェンガオレンだった
    ぐらいのガッカリ感
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガゲプロキターーーーーーーーーー!!!神曲キターーーーーーーーwww
    とか言ってみたりして〜、、、
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    7月発売するIAのやつがあるからいいだろうがよ!
    あ、そっかカゲロウデイズはミクだった・・・・うっわぁ、最悪死ねばいいのに
    この曲を入れたSEGAの開発はSEGAの社員やめていいよ
  • 91  名前: 名無し 返信する
    最悪
    誰も喜ばない選曲
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>50てめーのその発言もカゲプロのパクリだから言葉にきをつけろよかす
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    キチガイ量産機のカゲロウデイズはいらない。断じて必要ない。
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    じんの曲ってカゲプロかIAプロジェクト曲しかないもんな。。
    Sky of Beginningがどちらにも当てはまらないけどマイナー過ぎるか。
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    買う前からお通夜状態wwwwwwwwww
    mirai2楽しいー!!!
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カゲロウデイズなんて大して良い曲でもねーのに…隠し球がこれかよ。
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いやあああああああああ、何でdivaに来るの?3dsに行けよ。
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カゲロウはどうでも良いけど
    激唱なんかvitaでエクストリームパーフェクト絶対に無理だろ
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    音ゲーとかカゲプロのパクリだろ。
  • 100  名前: みくみくしてやんよ 返信する
    ルカルカナイトとゆう曲が一番いい!
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    激唱は悲報だわ
    あれの赤はクリアできる気がせん
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カゲプロ無理やり金積んで入れたんだろうけど
    この不評っぷりはどうすんだよ
  • 103  名前: ななし 返信する
    いらねー
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    同じボカロ曲だってのに、何でここまでいがみ合うのかねぇ。
    くだらない争いを繰り返していく内に、
    じんさんや他のボカロPの首を自ら絞めている事がわからんのか。
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>104
    同じゲームなのになんで任天堂信者とソニー信者が分かれてるの?
    同じゲームなのになんでコンシューマー信者とソーシャル信者が分かれてるの?
    ってのと似てる
    本気で好きだから色々あるんだよ
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>104
    カゲプロ厨に文句言えよ。
  • 107  名前: 名無し 返信する
    まあ、落ち着け
    曲が嫌いなんじゃなくカゲプロ厨が嫌いなだけだから
  • 108  名前: 返信する
    カゲプロそのものは嫌いじゃないんだけど、厨とか信者がなぁ……。年齢層低いせいかマナー悪すぎて。ボカロ全体に言えることだけど
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いらねえええええええ
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>105
    ゲハの場合はゲーム好きじゃなくて
    ただ人を煽ってるのを楽しんでるだけだと思う
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    一応ミク使用だから他社ボカロ入れられるよりかなりマシだけどさぁ
    ボカロ内の事情しってたらまず入れようとは思わないわなこれ
    SEGAがボカロの上っ面しか見てなかった証拠
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>111
    カゲプロの信者がうざいってだけでカゲプロ自体は何も悪くないだろ
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>105
    なるほどなぁ( ´・ω・`)
    同じボカロ曲とはいえ、そこまで派閥があるのな。
    >>106
    うん、俺もカゲプロ厨が口を揃えて言う“新参お断り”の雰囲気が理解できないな。
    IA好きだけど、彼らとは関わりたくないなって思ってしまう。
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>111
    上っ面しかみてないんじゃなくて
    カゲプロ厨に買って貰うためだろ
    売らないといけないんだから
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>114
    カゲプロ厨はカゲプロの世界観が好きなのであって
    ミク歌唱のカゲロウには興味ないと思うが
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ニコ動のガキ共は高い金は払いません
    つべかニコでPVみてハイオワリだろ
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    誰も得しない選択
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カゲプロ厨はカゲプロキャラが好きなのだから
    カゲプロキャラがでてこないDIVAなんて興味もないだろ
    しかも高いし
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>115
    そう思ってんなら
    F2にカゲロウデイズ入っててもいいじゃん
    カゲプロ厨は買わないんだろ

    どうしても曲が嫌ならクリアだけしてやらなきゃ良いだけだし
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    たかがげーむにまじになっちゃってどうするの

    ってマジで思う
    音ゲーのたった1曲でなに揉めてんの?
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    とりあえずSEGAは物凄いアホであることがわかった
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    りんなうといいこれといいSEGAセンス悪すぎ
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>119
    ただれさえ少ない収録曲の中の貴重な1枠がカゲプロで消えるのが嫌なだけですけどw
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>68
    必ずDLCで来る
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>123
    fの時も全曲好きだったか?
    嫌いな曲あっただろ
    そんなもんだろ
  • 126  名前: 返信する
    えー!いらないよ、あんな金の亡者Pの曲なんて!
    歌じゃないじゃん、ストーリー読んでるだけだし、カゲプロはカゲプロだけの音ゲー作ってそっちでやってくれ
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    激唱のが要らない(笑)
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自爆癖はSEGAの十八番だな
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カゲロウプロジェクト()の曲が入らなければ神ゲーだった
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何や、ボカロ界隈荒れてんなぁ。
    俺新参だけど、取っ付きにくいなぁ……。
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんでそこまでカゲプロを嫌うのか分からん
    激唱はひたすら連打だから嫌われるのも分かるが
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>131
    カゲプロが嫌いなんじゃなくてカゲプロ厨が嫌いなんだろ。
    あいつらの民度知ってる?
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>132カゲプロ厨が最悪なのは知ってるが明らかにコメントしてる奴の中にカゲプロ自体を嫌ってる奴がいるぞ。
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    うわあ厨がうぜえのに何でこんなもん入れるかね
    買うけどさ
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    絶対叩かれるのわかってるのに何で入れたんだw
  • 136  名前: 返信する
    パーカー起源主張のカゲプロ()か
  • 137  名前: 名無しゲーマー 返信する
    カゲプロとかお呼びじゃねぇよ
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カゲプロ信者が気持ち悪いのとカゲロウデイズの曲自体は関係ないだろwww
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カゲロウデイズ好きだけどカゲプロ厨は勘弁な俺にとってはこのニュースは複雑だな
    そしてまたラスボス曲で本体壊れるのか…はぁ…
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    水嶋ヒロの小説のパクリなんでしょwww
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カゲロウなんとかってよくわからんが初音ミクに寄生して発展したコンテンツの一つかな?
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>131
    まぁカゲロウデイズ→カゲプロの流れを知ってりゃミクファンとしちゃ色々と思うところもあんのよ
    ボカロファンの間の確執というかね
    まぁゲハとはまた違った世界の話
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最近はカゲ厨より、アンチの方がキモいな
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    激唱じゃなくてもよかったが、∞モジュール復活はとても嬉しい
    どうせなら曲の「∞」を新収録とかだったら最高だったんだが
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>125
    そいつじゃないが俺は無かった
    まぁ好みは人それぞれなのもわかるが
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カゲロウはいらねえ
    第一他のシリーズは違うボカロじゃねーか
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    divafは若い人ターゲットだからドンシャリ系がどうしても多くなる
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普通に曲としてツマラン
    信者とかどうこう言う前に
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    f2くるなら初代DIVAfをPS+のフリープレイにしてほしいなぁ
    昔持ってて売っちゃったからおさらいしたいのよね
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>104
    うっせえカゲプロ厨イネ
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最近のカゲプロ信者は結構おとなしくて(IAのライブはなかなかにうっとおしかったが)
    むしろアンチの方が場をわきまえずに大暴れするんだよな
    こことか見てると分かるけど

    ただ、本人たちは「悪い事をしてるのは信者とじんと企業なんだから俺たちは正しい」
    って思ってるのがなんとも
    アンチも含めてカゲプロ厨と呼ばれてるのは理解できてないのかね?
  • 152  名前: 返信する
    最初は信者共が馬鹿やってきてたけど
    今回は完全にアンチが暴れてるだけだろ
    ただただDIVAを楽しみに待っている勢にしてみては、そういう奴らが邪魔にしか思えないんだよね
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    肝心のカゲプロ信者が全然食い付いてないのに発狂するミク厨こわああああああwwwwwwwwwwww
  • 154  名前: 返信する
    カゲプロとかいらねーよ
    他に入れるべき曲があるだろ
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そんなことよりダクソしようぜ
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>152
    ゴミ混ざって購買意欲薄れた
  • 157  名前: 返信する
    ※152
    別に買わなくてもええんやで?
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>151
    今はまとも(マシ)になってるなんて主張はここじゃ無意味だぞ。
  • 159  名前: 返信する
    結論:カゲロウデイズはいらなかった
  • 160  名前: あああ 返信する
    カゲプロ知らんからよく解らんが
    一曲嫌いなのがあるだけでキャンセルとか意識しすぎだろ
  • 161  名前: 返信する
    ミクがカゲプロの格好して踊るとか、カゲプロキャラがゲスト出演とかが無ければ一曲としてはいいんじゃない?

    寧ろ、〜が入るからとかいう理由でDIVA辞めるとかいうのは大概だと思うわ
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    くっせぇなぁ。ksな曲入れんなタコ
  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>161
    確かに通常なら「〜入るから買わない」ってのはよっぽどなんだが、
    今回はあのカゲプロだし。拒絶反応は致し方無し。
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    古参にとってカゲプロはどんな存在なのか?
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    DIVAには来ないと思ってたのに・・・
    私はmagnetをリメイクしてほしかったなぁ
    カゲプロ系の楽曲マジいらない
  • 166  名前: 返信する
    本当にDIVAが好きなら、文句を書いたり、ましてやキャンセルするなんて言わないと思うけどなー
    アンチや信者って本当に面倒やな
  • 167  名前: 返信する
    カゲロウデイズをそんなに否定して何になるの?
    元はミクの曲だろ
    つまりそれはミクを否定してるのと同じだぞ
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どんな曲入れたっていいだろ。
    ボカロ厨の事情なんて知ったこっちゃねーよ。
  • 169  名前: 返信する
    DIVAF2ndに収録されるカゲロウデイズは
    カゲプロのカゲロウデイズのストーリーとして収録されるのではなく
    DIVAF2ndの収録曲でオリジナルストーリーのカゲロウデイズになるので
    カゲプロアンチやカゲプロ好きが暴れる意味がよくわかりませんね

    カゲロウデイズといえど
    大人気なボカロ曲ですし
    ブラック★ロックシューターもアニメと関係ないストーリーでDIVAFに収録されてました

    今回のアンチ騒動はたぶん
    カゲロウデイズ=カゲプロ としか見えなくなってる
    いわゆる一番カゲプロに洗脳されてるような人達でしょう

    でもどっちにしろ
    今更曲を変えることはできませんし
    アンチした人もたった一つの曲で購入を諦めるとはあまり思えません

    私も難易度がクソ低そうな曲ばかりで少し落ち込んでますが
    購入予定は相変わらず変わりません

    なので騒いでる人達に対してわたし達はスルー安定でしょう

  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    私の学校で信者がDIVAもとうとうカゲプロに媚びてきたとかいろいろあることないこと言ってきて購買意欲なくした俺はどうすればいいんだ?
  • 171  名前: 返信する
    ※170
    買わなきゃいいだけだろ何言ってんだ
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    カゲプロ死ね。

    以上。
  • 173  名前: 返信する
    ※172
    見てください
    これがアンチの民度です
  • 174  名前: 返信する
    カゲロウデイズ入れるぐらいならマジカルミライでやってたglowやshake it!を入れて欲しかった。嫌になるわ
  • 175  名前: 返信する
    ※174
    セガに本当に失礼
    嫌なら買うな、それだけの話
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    えー…まぁ、少々嫌だけど多分カゲプロ厨は寄ってこないんじゃ?
    あいつらjsjcが中心だから、まずvitaとか3持ってるの少ないと思うし・・・
    カゲロウデイズいい曲だよ?でもなぁ・・・ミクっていうかカゲプロって感じするよねw
  • 177  名前: 返信する
    ※176
    今回のアンチ騒動ってお前みたいな
    カゲロウデイズ=カゲプロとしか見えなくなってる、所謂カゲプロに洗脳されたような奴らが原因だよね
  • 178  名前: 赤面帝バヤシ 返信する

    ウルトラマンタロウ!!ウルトラマンタロウ!!

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク