
マクドナルドより稼ぐ伊マフィア「ンドランゲタ」 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
【AFP=時事】イタリア南部を拠点とする犯罪組織「ンドランゲタ(Ndrangheta)」が昨年1年間に稼いだ金額は530億ユーロ(約7兆5000億円)で、ファストフード大手マクドナルド(McDonalds)とドイツ銀行(Deutsche Bank)の年間売上高を合わせたよりも多かった――。こんな研究結果が、このほど発表された。
主な収益源としては、麻薬密輸が推計242億ユーロ(約3兆4300億円)、違法なごみ処理ビジネスが同196億ユーロ(約2兆7800億円)、ゆすり・高利貸しが29億ユーロ(約4100億円)、横領が24億ユーロ(約3400億円)、賭博が13億ユーロ(約1800億円)をそれぞれ売り上げたとされる。
一方、武器売買、売春、偽造品、密入出国請負などは採算性が低いようで、これら全てを合算しても収益は10億ユーロ(約1400億円)に満たないという。
以下、全文を読む
イタリアンマフィア、ごみ処理してたあああああああ
なんでごみ処理そんな儲かってんの!?

▼ではここでイタリア・ナポリの街を見てみましょう




街が汚ねぇと心の中で思ったならッ!
その時スデにごみ処理は終わっているんだッ!

![]() | スタチューレジェンド 「ジョジョの奇妙な冒険」第五部 31.プロシュート&ザ・グレイトフル・デッド <原型・彩色監修/荒木飛呂彦> 発売日:2013-06-20 メーカー:ディ・モールト ベネ カテゴリ:Hobby セールスランク:4352 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱) 発売日:2013-08-29 メーカー:バンダイナムコゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:219 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:10 返信する
- きたねえwww
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:10 返信する
- くさい(確信)
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月01日 11:11 返信する
- AAわろた
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:11 返信する
- イタリアとフランスの中心街はゴミとフンで臭い
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:11 返信する
-
ただの不法投棄で2兆www
これは痛リアwww
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:12 返信する
-
日本が綺麗と言われてるわけがわかったよ・・・
ヨーロッパが美しいなんて幻想やったんや
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:12 返信する
- 不法投棄を繰り返してるって事かいな・・・?
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:12 返信する
- 臭いを誤魔化すために街中に香水撒けばいいよ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月01日 11:12 返信する
- 日本のヤクザのしのぎってしょぼいな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月01日 11:12 返信する
- タイトルに注意入れとけよ!
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:13 返信する
- AA,寒い。
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:13 返信する
-
そら、インフラってのはボッタクリできればいくらでも稼げるんだよ
JRや電力会社、JTに郵便にNHK、どれもこれも高級取りの大企業ばっかりじゃん
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:14 返信する
-
ゴミ処理をマフィアが牛耳ってろくに処理しない状態になったせいで、
ナポリはゴキブリまみれになる騒動もあったらしいね
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:14 返信する
- 違法なごみ処理ビジネス
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:15 返信する
- ゴミって隠語だろ?
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:15 返信する
- 公金とかマフィアにそのまま流れてるんだろうな
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:16 返信する
- 死体も処理してるんだろ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:16 返信する
- カラスとか大量に沸いてきそうだな
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:17 返信する
- マフィアが不法投棄しまくってるから街が汚いんじゃないか?
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:17 返信する
-
ゴミを発展途上の国に捨てたり海に埋めたりとかだろうなぁ
裕福な暮らししてるつもりが、ツケが裏に隠されてるだけ
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:19 返信する
- きったねえ
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:19 返信する
-
違法なゴミを処理するビジネスなのか
違法にゴミを処理するビジネスなのかどっちだ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月01日 11:19 返信する
-
ンドランゲタって言ったら、仲間を硫酸で溶かしちゃうような奴等だからな…
恐ろしい(T-T)
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:20 返信する
- 中国みたいな景観だな
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:20 返信する
-
産廃ってじつはすごいからな
日本でも他人事ではなく893とかの収入源だったりするからな
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:21 返信する
- まともに処理してたら相当カネが掛かる汚染された廃棄物も海に投棄とかしてるかもな
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:21 返信する
- 兄貴ぃ・・・
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:22 返信する
-
マフィアのやることだぞ、
単に適当な山や海に投棄するだけ
土壌も水も汚染しまくり、まあ自業自得だ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月01日 11:23 返信する
- 日本ももう埋め立て出来るところがなくなって来てるんだがな。知らないというのは幸せだ。
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:23 返信する
-
>>28
それ以下だよ、街中に放置してるからあんな状態になってんだよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月01日 11:24 返信する
- ウンコリアンマフィアは日本付近に流しに来ます
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:25 返信する
-
>>6
街並みと衛生をごっちゃにして満足してんな
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:25 返信する
- ゴミ=死体の暗喩かと思った
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:25 返信する
-
伝染病とかもこういうところから発生して世界的なパンデミックとかになりそうだよね
とくに観光名所となってるようなところは外人の流れがあるし
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:25 返信する
-
>>29
地獄のミサワ絵つけたくなるな
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:27 返信する
-
既にイタリアに対する最大の投資者は、イタリアの5大マフィアだからな。
イタリア政府も中央銀行も、逆らえる訳が無い。
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:27 返信する
- マフィアが街の環境を守ってるのかよ
-
- 38 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:28 返信する
- ナポリは本来きれいな街なのに、ゴミだけ有名になりすぎ
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:29 返信する
- 街の環境を一時的に守ってるけど、周辺の環境は汚染の一途だなw
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:30 返信する
-
日本でもやって欲しいわ
産廃の不法投棄とかザラだし
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:31 返信する
-
>>29
埋め立てるところが無いというより“住民”の反対運動で
潰されまくってると言った方が正解に近いかも。
ウチの市も市長の無気力、用地買収の不手際など
行政側の問題点もさることながら、自称“地元住民”の
反対で新しい焼却場の建設が遅れに遅れまくっとるわ。
この際市長も新人に代わってもらって強権で決めないと
何も進まないと思う。
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:33 返信する
- これ2枚目の写真を見てみるとわかるけど、車が通ろうとしているのを見るに一夜にしてこうなったって感じだな
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:33 返信する
- 悪いんだかいいんだかw
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:34 返信する
- マフィアがまっとうなゴミ収集業者がやっていけないような価格で請け負ってゴミ収集産業を崩壊させて自分たちは回収したゴミをそのへんにポイ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月01日 11:36 返信する
- 隣だから際立つだけで世界のDQNと比べたら韓国はまだマトモな国だったと日本は後々気づくだろうね
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:38 返信する
-
>>45
永遠にそんなことにはならねーから安心しろ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月01日 11:40 返信する
- 日本っていい国なんだな
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:49 返信する
- 海外のマフィアは普通の仕事についてる人が多いんだろ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月01日 11:49 返信する
- えらくね?
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:49 返信する
-
イタリアンマフィア怖い
こんなに資金あるのかよ
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:51 返信する
-
>>25
BとかZもだな
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:51 返信する
- マフィアが処理するゴミといったら・・
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月01日 11:52 返信する
- エイプリルフールネタだよこれ
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:53 返信する
-
対立組織のボスを生きたまま豚に食い殺させた、
という猟奇事件もイタリアのマフィアでした。
割と最近のニュース。
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 11:54 返信する
-
イタリアではマフィアは政界にもかなり食い込んでるらしいね
街がこんなにゴミだらけなのはもしかしてマッチポンプ的なことやってんのかな?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月01日 11:55 返信する
- ごみ(意味深)
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 12:00 返信する
-
大昔にムッソリーニが軍隊使ってマフィアと戦ってたらしいけど
それくらいしないと大人しくならないんだろうな
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 12:03 返信する
-
>>57
自分に献金するマフィアには何もしなかったけどな
-
- 59 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 12:06 返信する
- 違法なゴミ(意味深)
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 12:07 返信する
- ノウハウは死体の処理で培った、とか言わないよね。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月01日 12:14 返信する
- 日本でもゴミ処理は893絡んでるところ多いでしょ、俺の地元では島が違うから回収行けないこともあるって聞いたことあるぜ
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 12:15 返信する
- 日本にも処理費用だけ取って私有地にゴミ捨てるクソみたいな連中が居るだろ
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 12:17 返信する
- 普通じゃ処理できないモンも処理してんだろ。
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 12:17 返信する
-
確かにイタリア旅行行ったけど
観光地でもゴミはあったな
歴史建造物以外は落書きも酷いし
公衆電話は全部破壊されていた
公共交通機関が遅れるのは日常茶飯事だし
なんかイタリア人の国民性を如実に感じた
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 12:21 返信する
-
まあでも海外行ってはじめて日本が綺麗だといわれる事に納得したわ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月01日 12:26 返信する
-
今頃?
数年前から有名だったけどw
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 12:32 返信する
- まあ日本だって鉄屑回収とかの連中は・・・
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 12:33 返信する
-
イタリアのゴミの写真は、その当時マフィアとの関係を切ろうって行政がやろうとしたら
ほとんどのゴミ収集の業者がマフィアがらみだったから、
実質、業者の一斉ボイコットになって街中がゴミであふれたっていう・・・
もう5年位前の話じゃねーの?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月01日 12:36 返信する
- なごみ処理って何かと思ったw
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 12:38 返信する
- 掃除してくれるマフィアはいい人なんじゃ・・・
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 12:45 返信する
-
有名な話だぞ
マフィアを規制しようとすると、ゴミがまき散らされる
ゴッドファーザーのコルリオーネも、ゴミ業者の労働組合長だし
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 12:47 返信する
-
日本と全く変わらないんじゃね?
別段驚く事でもなかろう
驚いてる人は本当の世の中を知らないで済む幸せな人だよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月01日 12:47 返信する
- 人間のゴミがゴミ処理で儲ける皮肉やな
-
- 74 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 12:49 返信する
- 普通に社会貢献じゃねーかwwww
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 12:56 返信する
- 流星街のほうだと思ったのにいいいいい
-
- 76 名前: は? 2014年04月01日 12:58 返信する
-
イタリアってこんなに汚いの?
日本でも街中よく見るとタバコとか空き缶ポイ捨てしてあってきたねーなとか思ってたけど比じゃないな
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 13:00 返信する
- 常識である。常識である。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月01日 13:00 返信する
- マフィアが慈善事業してるとしか…
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月01日 13:01 返信する
-
スマホから書き込む時は
名無しオレ的ゲーム速報ってなるのか
-
- 80 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 13:05 返信する
- マフィアゴネるとゴキブリわきまくりってニュースでやってたな
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 13:10 返信する
- もともと糞尿を窓から投げ捨て、宮殿で女性がスカートをはいたまま何食わぬ顔で野ションをしている様な文化だからな。
-
- 82 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 13:12 返信する
- 違法なごみの中には人間も含まれてるんですね、わかります
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月01日 13:18 返信する
- ジョルノ達頑張ってんな
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 13:22 返信する
-
>>81
道に放置されまくったウンコを極力踏まないためにハイヒールが生まれたらしいな
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 13:26 返信する
-
>>84
貴婦人愛用の鍔の広い帽子も建物の2階から降ってくる
ウンコから身を守るため…という説がある。
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 13:30 返信する
- 厚底靴は街娼がネズミからかじられないためとかも聞いたことあるなー
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 13:33 返信する
-
マフィアにとって都合の悪いことがあるとゴミだらけになるってことかな
嫌がらせであり同時にゴミ収集のお金もボッタくれる一石二鳥で
ゴミは結局不法投棄ってところかな?
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 13:34 返信する
- ハイヒールは人を踏みにじるために作られた
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 13:35 返信する
-
違法なゴミ処理って
焼却とかしないで郊外に不法投棄してるとか?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月01日 13:35 返信する
- なんだよ
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 13:37 返信する
- 燃えるゴミは月水金
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 13:37 返信する
-
>>16
それは日本も同様です、いやもっと酷いかも、シナ・朝鮮に金ばらまいてるんだから
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月01日 13:37 返信する
-
なんで初めの文字がンから始まるんだよ!
逆から読んだ方がしっくりくるだろ!
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 13:40 返信する
- 文字通りごみだな
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 13:41 返信する
-
日本も田舎ではけっこうやってるところあるな
まあ他県から来てる奴やろうけど
箕面の山の車道のした粗大ごみでいっぱいやったな
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 13:43 返信する
-
日本でもあるけどな
外部委託のゴミ処理車の大半がそうだぞ
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 13:46 返信する
-
日本も組織的なゴミの不法投棄や空き地に山のように積まれた産廃とかあるしな
似たようなもんなんだろうな
-
- 98 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 13:52 返信する
- ゴミのせいでゴキちゃんが大量発生して、しかもそのゴキちゃんが見たことないぐらいデッカイらしいよ。
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 13:57 返信する
- どう考えても、隠語的意味合いも含むだろう
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 14:04 返信する
-
この話って割と有名じゃない?
海外にも不法投棄しに出かけてたりするんだぜ
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 14:07 返信する
- なごみ処理
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 14:12 返信する
-
日本も似たようなものだろ。
結構やくざが仕切ってたりする
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 14:18 返信する
-
893が仕切ってる、日本のゴミ処理業界の10年後の姿がこうなのかもよ?
そうなるとトンキンはごみの町だね・・・ある意味で、今でもそうだが。
福島の放射能が定期的に降り注いでるからな。
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 14:18 返信する
-
日本だと除雪ビジネスがヤクザ上がりの仕事らしい
ゲーム機も一部企業がそうだなw
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 14:22 返信する
- ヴェネチアは住みたいけどナポリは勘弁だわ
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 14:26 返信する
-
しかしイタリアの麻薬だけで3兆5千億かー
昔雑誌で麻薬は世界規模で100兆円の闇産業とか読んだけど
根絶は難しそうだなー
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月01日 14:49 返信する
- なごみ処理…
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 15:06 返信する
- 公共の事業にヤクザやマフィアが絡むのはしゃーないわな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月01日 15:24 返信する
-
gta4のイタリアンマフィアもごみ処理で稼いでたな
マフィアの伝統なのかな?
-
- 110 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 15:32 返信する
- Gの量も半端ないぜ
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 15:33 返信する
- ソプラノズかよ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月01日 15:41 返信する
-
>>28
ナポリの街に企業からとかのゴミを廃棄してんだろ
よく嫁
-
- 113 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 15:54 返信する
-
イタリア政府が違法認定してるだけで
業者が普通にゴミを集めて業者が普通に既存の施設でゴミを処理してるだけじゃ、私設に料金を徴収して
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月01日 15:56 返信する
-
マフィアがイタリア北部からゴミを南部の街とか郊外の路上に不法投棄しているのは本当
それによってガンが1.5倍位になってるのも本当
調べたらすぐわかること
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月01日 15:56 返信する
-
右の街から左の街にゴミ移すだけで山程お金貰ってるんだろ
イタリアも中国みたいな拝金主義に近いのかね
-
- 116 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 15:58 返信する
-
マフィアは実はいいやつなんて幻想だよ
現実みろ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月01日 16:43 返信する
-
マフィアに逆らった所はゴミが清掃されないらしいな
気づいたらゴミ屋敷にされてる
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 16:54 返信する
- なごみ料理に見えて読み直してしまった
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 17:47 返信する
- 麻薬は裏社会のゴミどもで完結してる感じだけどこれは・・・
-
- 120 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 18:39 返信する
-
これ汚い街をキレイにみたいな話じゃなくてガチで危険な産業廃棄物の危険指定薬品とかを発展途上国に埋めちゃうとかのビジネスの話だからね
かなり前から問題になってて、一見合法な処理会社で受注するんだけど組織で孫請けとかまで会社作っててどんどん下に回して最終的にただ埋めちゃうっていう
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 19:34 返信する
-
賎業は儲かる
中世のエタヒニンなんかもそうだけど
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 20:42 返信する
- マフィアに取り込まれた国って以外に多いよね
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 21:08 返信する
- 公に捨てれないヤバげなもんを扱ってるのかと思ったら・・・
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 22:22 返信する
- 日本綺麗すぎだろ!いい加減にしろ!
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 22:59 返信する
- 日本のヤクザも違法産廃処理で稼いでるから似たようなもんだろ
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月01日 23:18 返信する
-
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月02日 01:02 返信する
- ゴミ処理(産業廃棄物埋め立て)
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月02日 01:23 返信する
- 日本の埋立事業も半分はゴミの埋設目的だしな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月02日 01:29 返信する
- きたなすぎ。
-
- 130 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月02日 01:44 返信する
-
日本でもゴミ処理は893の稼業だぞ
今でもゴミ処理関連は利権があって許可が必要
その分数千万から数億単位で稼いでる
安部の土建屋バラまきと同じで国が893にみかじめ料払ってる
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月02日 01:48 返信する
-
日本だって差別利権を得てる例のあの人たちが
ゴミ処理を牛耳ってるじゃん
一般人がゴミ処理の仕事できないのは日本も一緒
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月02日 03:28 返信する
-
知ってた
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月02日 10:53 返信する
-
イタリアのゴミ回収はマフィアの利権で
機能してないってマジだったのか。
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月02日 10:54 返信する
- 日本のやーさんは焼却施設と板金屋をいくつか囲ってるって本当かな
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月02日 19:32 返信する
- マフィアが産業廃棄物不法投棄して儲けてるのは結構有名
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 02:15 返信する
-
移民フエルトゴミ
が増える法則でもあるのかね
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月22日 03:24 返信する
- シンガポールみたいにゴミ捨てに厳しくすればいいのに
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。