XboxOneのインディ開発プログラム? 最低だわ!契約条項とか最悪だから!

  • follow us in feedly
XboxOneに関連した画像-01
開発者がMSのインディゲーム開発プログラムを酷評「どれぐらい優れているかというとね、最低だよ」

XboxOneに関連した画像-02

XboxOneのインディ開発プログラム「ID@Xbox」には”パリティ条項”という契約条項があります。これは、XboxOneでインディタイトルを販売する際には全プラットフォームでタイトルの発売日を同じにするか、XboxOneで先行して発売しなければならないという契約内容です。

”パリティ”のせいでタイトルをリリースできないスタジオが、特に小規模なところでは多く、開発スタジオVlambeerの新作シューティングゲーム「Luftrausers」もXboxOneでのリリース予定はありません。同スタジオのプロデューサー・Rami Ismail氏は海外サイトDealspwnのインタビューに応じ、「ID@Xbox」についてこうコメントしています。

どれくらい『ID@Xbox』が優れているか、どれくらいしっかりしたシステムかっていうとね、最低だよ。条項に『うちで最初に出すか、他プラットフォームと同発で出すかのどっちかな!』って明文化されてるし。僕らのスタジオには2人しかいないのに、2つの異なった機種でローンチなんて・・技術要件も違うし、とてもじゃないけど時間が足りないね。

その条項があるから、XboxOneでの先行発売はありません。僕たちはソニーが気に入ってて、契約条項もベスト。彼らに報えたらと思っているんだ。Xboxで先にローンチしてマイクロソフトに報いる・・それはないね。だってマイクロソフトの契約条項は最悪だもん。そうでしょ?

これについてはずっとマイクロソフトと協議しているんだけど、いつかなくなるといいね。本当”パリティ”がなくなるのを願ってるよ」

以下全文を読む


<以下、外国人のコメント>

MSはXboxゲーマーを守ってるんだぞ!別にお前らのゲームなんかいらねーし!

↑す、すごく分かります・・・wwww


MSとインディ、どちらが傲慢なのか?確かにインディの言い分は尊重するよ。でもね、インディゲームってモバイル版の焼き直しとまでは言わないけど、コンソールの性能を活かしたソフトじゃないじゃん?スマフォでも動くようなソフトだろ?しかも条項がイヤだからMSにお仕置きするとか・・XB1買ったユーザー全員を敵に回す発言だわ!


↑お前らいつまでMSをかばってんだ?


Vlambeer?なにそれ?低予算の弱小インディには興味ないわ







おい、ふざけんなよ!!もともと箱で出すきねーだろ!!
箱をディスりたいだけなんだろ??
ただのGKじゃねーかクソガァ!!!
a10




前からチョクチョク言われてたしな
マイクロソフトがインディにやさしくないのはみんな知ってるよ
気にしたら負けだと思うよー もっと面白いビッグタイトル出すだけだってー
a117




どっちにしろ沈んでくハードだし、そっから出したいインディなんているのかね?
a11-5




のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ)

発売日:
メーカー:KADOKAWA/メディアファクトリー
カテゴリ:Book
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GKのせい! はぁ?w
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うほ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう所でゲームを作る人にコツコツ恩を
    売ってるよな。ソニーは。

    これが後に利益に繋がるよ。
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    インディはもうPC/PS4のマルチでいいんじゃない?w
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する




    パリティボックス



  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    わざわざXBOXなんかで出さなきゃいいだけの話じゃないの?
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    インディー楽市楽座
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけSEやってると、MSほどクソな会社はないな。
    ありとあらゆるところに無駄なセッション張るし、仕様書に載ってないプロトコルまで平然と使ってやがる。
    ホント最低なクズ会社だよ。
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10コメだったら、皆にマック奢る。
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    全てのろくでもないソフトはPS4に集まる
    一方U1はあらゆる大作が遊べるのであった
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    このユーザーのことを考えない金の亡者のクソ共がインディーを蔑ろにしてくれたおかげで、PSは1,000を超えるインディーと契約だもんな。
    いやよかったよ笑
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    調べたらこのゲームレビューではかなり評価高いのな
    これで売れて予算付いたらもっと面白いものが見れるかもしれないのに
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4だって沈んでるだろw
    主にユーザーのマナーと通信環境のせいで...
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>10
    U1ってなんだ?
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    箱○のときは売れてたから条件を飲むだけの価値があったけどさ
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>13
    ソース持ってこい
    ユーザーマナーが問題なったのはガキばっかで自浄機能のないモンハン4くらいだろw
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ、ソニーがインディに強いのもアダムボイスのおかげ。
    MSも人が代わってよくなってきてるらしいけどな。
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    MS信者はなんでこう言われて、MSはソフトが出る妨げになるクソな契約条項を撤廃しろ、って言わないの?
    インディー叩くよりもMS叩くべきところだろ?
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>6
    実際PS4インディー大増殖してるし
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    2013年 カプコン総売上げ
    1 3DS モンスターハンター4 カプコン 2013/09/14   329万3312本
    2 3DS 逆転裁判5 カプコン 2013/07/25   35万3211本
    3 PS3 ドラゴンズドグマ:ダークアリズン カプコン 2013/04/25   20万7617本

    4 PS3 バイオハザードリベレーションズ アンベールドエディション カプコン 2013/05/23   18万8851本
    5 PS3 ディーエムシー デビルメイクライ カプコン 2013/01/17   18万2607本
    6 PS3 ロストプラネット3 カプコン 2013/08/29   4万8785本
    7 PS3 モンスターハンターフロンティアG ビギナーズパッケージ カプコン 2013/11/20   2万4053本
    8 PS3 ダンジョンズ&ドラゴンズ-ミスタラ英雄戦記- カプコン 2013/08/22   1万1974本
    9 WiiU バイオハザードリベレーションズ アンベールドエディション カプコン 2013/05/23   1万1973本
    10 PS3 ヴァンパイア リザレクション カプコン 2013/03/14   1万1589本

    11 XB360 ドラゴンズドグマ:ダークアリズン カプコン 2013/04/25   7861本
    12 PS3 バイオハザード6 Special Package(スペシャルパッケージ) カプコン 2013/08/08   6884本
    13 XB360 バイオハザードリベレーションズ アンベールドエディション カプコン 2013/05/23   6099本
    14 XB360 ディーエムシー デビルメイクライ カプコン 2013/01/17   5857本
    15 XB360 モンスターハンター フロンティアG1プレミアムパッケージ カプコン 2013/04/17   5506本
    16 XB360 ヴァンパイア リザレクション カプコン 2013/03/14   3624本
    17 XB360 モンスターハンターフロンティアG2 プレミアムパッケージ カプコン 2013/07/10   3093本


    カプコンは なんでPS3や糞箱でゲーム出したんだろうな・・・


  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GKとか関係なしに箱用の開発プログラム使ったら
    そう言われて当然なんじゃないの?
    逆だって同じこと言われそうなものなんだが
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>13
    はちみつ下さい
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>20
    WiiUに出した事の金ドブ感がものすごいんですがそれは・・・
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当にMSアンチのGKは酷いな
    そういう奴らは大人しくVAIOのWINDOWSアンスコしてLINUX入れて遊んでろよカス
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>14
    WiiU&X1同盟
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4版からでいいから早くマイクラ日本でも出せよ!
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>24
    ゲームと関係ないところまでアレコレ言い出すってゲハ脳こじらせすぎだろ
    ソニーがかかわった製品や規格抜きで生活できるの?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    ソースもってこい。は任豚の得意技じゃないかww
    やめてやれよww

    主にモンハンとかの金での買収とかww
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    27>>
    >ソニーがかかわった製品や規格抜きで生活できるの?

    こじらせすぎててこわいw
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    インディってたぶんハズレも多いんだろうけど、何気に良いゲームも多いよね
    レゾガンもコントラストもドントスターブもかなり面白かったし
    現世代機ではリンボやブレイド、アンフィニシュドスワンとかすごく良かった
    こういう小さな会社のことを考えるなら締め付けは良くないと思うよ
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    インディ系は
    PCならスチーム、コンシューマーならソニーだろうねぇ

    MSチョイスするのはアメリカのスタジオだけだな
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイクラ見たいに何が当たるかわからんからな
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    インディーが奇ゲーだしたらSCEJAの奇ゲーの価値が相対的に落ちるんだけど
    ゴキはそれでいいの?
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ別にインディに限ったことじゃないぞ
    MSが昔からやってることじゃん
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PCで出したStrike Suite Zeroは今月ディレクターズカット(笑)としてPS4とXBOで同時発売するぞ。
    どっかのガイアブレイカーみたいなスマホから移植しただけの糞マルチタイトル出すなってだけだろ
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    と言いながらID@Xboxに登録してるインディーズ多いんだよな
    PSNは自由が売りなだけで金銭的な優遇はしてくれないんだろう
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ほんと珍天マクソはこういう圧力みたいなの好きよねw
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    MS「うちで最初に出すか、他プラットフォームと同発で出すかのどっちかな!」
    インディ「異なった機種でローンチなんて、そんな資本も人員も無い!」

    これ何が問題なの? XboxOneで先に発売すれば良いだけなのでは…
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    360まではこの密約がインディ関係無く全デベロッパーにあったんだよね
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>38
    だからPCとかPSのが先に完成してんだよバカwwwww
    完成してるからとっとと出したいのに遅れてる糞版に合わせてそれまで待てとかキレるだろだれでもw
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>38
    PS4は開発が楽だったんじゃねえの?
    で、収益増やすためにMSに行ったら最低でも同発な!って言われて頭来たんだろ
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>38
    なんで簡単で先に完成するPS4やPCの発売止めてMSで先にださなきゃなんねんだよ

    馬鹿かてめえわ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    任豚「クソニーは雑魚メーカーに媚売って無能だなw、ドデカイ大作だけ奪っとけば勝てるわwwwwwwwww」



    任豚「おい!、なんでPSVitaにばかりソフト集まるんだよ!?、おかしいだろ!」


    こういうことです

  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>33
    結構な事だろうに。
    ファーストなんて可能性の提示で充分なんだよ。
    任天堂タイトルやGTみたいなのは例外中の例外。
    サードが活性化した方が業界は盛り上がるよ。
    今の任天堂が死にかけてるのはその逆にしか向かわないからだし。
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    MSの売り上げに貢献するためだけにXBON版の完成待って延期繰り返せってことだよ
    WatchDogsみたいにね

    それの問題が分からん>>38の知恵遅れっぷり
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このパリティ条項読んだらなんかスゲーな
    PS3、PS4だけじゃなく、PCで先に出しちゃってもアウトじゃん
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    アンチソニー雑魚いw
  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>44
    ファースト以外は独占が難しいからな
    サードはマルチが当たり前の時代だからね
    独占タイトルに魅力がないとハードは売れない
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どの陣営にしても「ただし日本、てめーは後回しだ」だから
    わりとどうでもいい
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    MSにしてみればじゃあ契約しなきゃいいじゃんってことだろう
    それでも契約するってことは他ハードより魅力があるってこと
    それが金なのか市場環境なのかユーザー層なのかは知らんけど
  • 51  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>38
    好きな時にだしていいよと必ず箱先か同発なって言われるのとどっちが楽だと思ってるんだよ?
    箱版に予期せぬトラブルが起きたら何も出せないまま潰れるかもしれないんだぞ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >XB1買ったユーザー全員を敵に回す発言だわ!

    PS4とXboxOneの発表時からどちらを買えばいいか考える時間や判断材料はいくらでもあったろうに、なぜXboxOneを選んじゃったのか
    自分の判断力の無さを棚に上げてよくこんなことが言えるもんだわw
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する



    ざまああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




    世界の癌企業クソMSさっさと潰れろwwwwwwwwwwwwwww
    グーグルさん迫ってきてるね^^

  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このパリティとやらが最初にでたの
    サード契約だからな
    インディーだからとか言ってる馬鹿外国人
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Luftrausers←何このゲームボーイのゲームみたいなクソゲー
    こりゃMSも出したいならせめて同発にしろwwwwwって言いたくなるわw
    良いんじゃない?本人がいってるようにPS4だけに供給してれば。
    まーPS4オーナーからも見向きもしてもらえないと思うがw
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    レッツパーリー!!!
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂もそうだが
    あまりにも独占に拘り過ぎてて気持ちが悪いわ

    業界全体を盛り上げようとする気持ちが微塵も感じられない
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このパリティとやらが最初にでたの
    サード契約だからな
    インディーだからとか言ってる馬鹿外国人
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁ泥船に自分から乗っかることもないでしょ
    泥船に糞条件でのるかしっかりとした船にそれなりの条件でのるかの話
    箱は失敗だよ最初のプレゼンからしてマイナスイメージしかない
    後からだのこれからだの言ってるけどすでに根付いたイメージはそれなりに影響するし簡単に覆るものでもない
    覆すにしても箱にあえて独占でだすMSに酔心してる開発なんてないしね
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    海外の箱信者もそこには触れないんだよなw
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    いらないから全部PS4に行ってくれ って思ってるとおもうな
    PS4ユーザーだけど、PS4にもいらんわ
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    てかMSのこの態度はインディに限った話じゃないよな

    インディは口が軽いから暴露しちゃってるだけで
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    それだけじゃないしな
    SCEのインディーズ支援プログラムの中にはSCEから開発資金が出るものもあるが、それに関しても独占契約はしなくていいって言う懐の広さがあるしな
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    欧州はインディーズゲームをよく買うユーザーが多いしSCEにとったら嬉しいんじゃね?
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xboxユーザーの首も絞めてる条項だよな。
    PS先行で出た人気ソフトも絶対移植出来ないって事だろ。
    箱優先で開発させようって意図なんだろうけど、先行独占に対するインセンティブ設ける方がいいだろ。
    先行独占してる期間はライセンス割引とか。
    独占期間も契約して決めるんじゃなく、他社へのリリース開始迄にしてメーカ側の裁量に任せるとかな。
    これやるだけで評価は全然違うと思うんだが。
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    向こうのチカの言い分がこっちの豚と全く同じで笑える
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これがインディだけの契約なわけがない。
    WiiUのレイマンレジェンズが遅れたのもマルチ化で箱に発売合わせなきゃ
    ならんかったのが原因だしな。
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>29
    現在普及してる電子マネーのシステムはソニーの開発商品だよ、知ってた?
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    クソゲーだからってなんでMSにだけ遠慮しなきゃならんのだ
    良ゲーは金で独占すればいいと思ってると発想が気持ち悪くなるみたいただな
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイクソくせぇな
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>50
    契約しない=箱で出さない
    PS4に集まった理由がそこにある
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一方ソニーは1000社以上の申し込みを受けていた。。。
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マイクソも囲い込みに大変だな
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >僕たちはソニーが気に入ってて、契約条項もベスト。彼らに報えたらと思っているんだ

    ここまで思わせるのは相当…というかもう片方が相当酷い反動でソニー寄りになっちゃってる感じだな
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    Microsoft何も反省してないやん・・・
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

         ノ女[GK]豕`
         |ノ-O-O-ヽ|    いらないから全部PS4に行ってくれ って思ってるとおもうな
        .6| . : )'e'( : . |9 
       /`‐-=-‐ '\    PS4ユーザーだけど、PS4にもいらんわ
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まあ今世代じゃ大きくシェア落とすの間違いないしな
    マルチとかこれで買わねえもん。サブ機として買ったとしても
    独占もいらねーけどな
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最近はもろ箱ハブしてるソフトも出てるしそのうち泣きつくだろMS
    こんなん中古規制のあれより簡単な決断でしょw
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    底辺のない市場って任天堂の市場だよ

    MSが任天堂の市場を目指しているならそれでいいけどさw
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>1
    まあ、どっちもどっちだ
    全てがニシ君のせいだと決めつける君たちも君たちや

  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>25
    PS4も面白いけど
    信者さんはあまり騒がないほうがええわよ
    後々返って痛い目にあうかもしれんし
    現にニシ君涙目やがな
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>52
    XB1買ったユーザーの見る目がなかっただけ
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ記事にしないわけ?
    microsoft-studios-team-hit-with-layoffs-in-restructuring
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>48
    PS4と箱一がマルチになったところで
    過去が劣化やらなんやらで欧州じゃ売上に7倍の差がついていて、スペックが覆らない以上この先もどんどん差が開いていくだろうし。
    その点においてはもうPS4の独占みたいなもんだろうけどね
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    企業としてフツーの姿勢だと思うけどなぁ
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    XB1がんばれ
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ナムコの責任もあるとおもうわ割とマジで
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    9の人 マックおごって

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク