
コミックナタリー - 進撃の巨人13巻は初版275万部!講談社で26年ぶり記録更新
4月9日に発売される諫山創「進撃の巨人」の最新13巻は、初版部数が講談社史上最高の275万部で発行され、累計発行部数が3600万部を突破する。講談社の最高初版部数が更新されるのは、1987年に発売された、きうちかずひろ「ビー・バップ・ハイスクール」8巻の227万部以来、約26年ぶりのこと。
以下全文を読む
流石だわ!275万部ってやばすぎんだろwwwww
ここまで人気出るとは思わなかったわwwwwww

妥当、ワンピース! 集英社vs講談社!!

無理があるしそーゆー作品じゃねーから
![]() | 進撃の巨人(13) (講談社コミックス) 発売日: メーカー:講談社 カテゴリ:Book セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ソードアート・オンライン (14) アリシゼーション・ユナイティング (電撃文庫) 発売日: メーカー:KADOKAWA/アスキー・メディアワークス カテゴリ:Book セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 09:24 返信する
- 1番!!ドン!!
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 09:26 返信する
-
ビー・バップ・ハイスクール(笑)
昭和(笑)
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 09:26 返信する
- ワンピースには勝てないだろ
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 09:26 返信する
- もう出荷や発行で記事しなくていいから
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 09:27 返信する
-
「妥当」って何?
「打倒」と書きたかったの?
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 09:28 返信する
-
ビー・バップ・ハイスクールってそんなに売れたの
読んだことないけど
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 09:31 返信する
-
これはすごいな
漫画は読んでないけど
アニメ二期楽しみ
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 09:32 返信する
- 妥当は草生えた
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 09:34 返信する
- ごり押しからのアニメ効果さらにCM効果のコンボ結果
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 09:42 返信する
-
275万部ってマジで滅茶苦茶凄い数字だぞ
どのくらい凄いかというと
あのドラゴンボールですら初版220万部
まさかのドラゴンボール超えだよ
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 09:44 返信する
- てか未だに読んだことないけどそんな面白いのかこれ
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 09:46 返信する
- フェアリーテイル()
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 09:46 返信する
- ビー・バップ・ハイスクール
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 09:46 返信する
-
ジャンプ歴代初版
ONE PIECE(67巻) 405万部
SLAM DUNK(21,22,23巻) 250万部
Dr.スランプ(6巻) 220万部
DRAGON BALL(35巻) 220万部
幽遊白書(15巻) 170万部
NARUTO−ナルト−(27,31巻) 162万部
HUNTER×HUNTER(13巻) 160万部
キン肉マン(17巻) 160万部
るろうに剣心(17巻) 133万部
BLEACH(25巻) 133万部
DEATH NOTE(7巻) 127万部
テニスの王子様(16,18巻) 111万部
BASTARD !!(16巻) 105万部
ダイの大冒険(17巻) 105万部
北斗の拳(巻数不明) 100万部
キャプテン翼(巻数不明) 100万部
黒子のバスケ(24巻) 100万部
ろくでなしBLUES(25巻) 100万部
-
- 15 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 09:49 返信する
-
>>12
フェアリーテイルは初版70万部だから
一応ジャンプでも中堅レベルの人気はあるんだがな
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 09:51 返信する
- 13巻だけで諌山が約3千万稼いだってこと?(ヒェ〜
-
- 17 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 09:51 返信する
-
講談社にとっては諫山は神だろうな
これなきゃガチで潰れる寸前まで行ってたんじゃないの
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 09:53 返信する
- ビーバップと言えばベンツ島田とシボレー吉田のエピソードが好きやったな
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 09:59 返信する
-
少し前までは「漫画オタクに人気」ってレベルだったのに
いまじゃあ国民的人気漫画レベルにまで突入してるな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 10:00 返信する
- 「妥当」って何?
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 10:00 返信する
-
進撃の作者 作者が「パクって作った。」と告白
作者 諌山創が公式発表
『進撃の巨人』は『マブラヴ オルタネイティヴ』をパクって作ったことを白状しなければなりません。
本当にすみませんでした! ものすごく影響を受けてます!
人並みに漫画や映画を観ていましたが、作品の作り手に殺されると思ったのは初めてです。
その悪意的姿勢に衝撃を受け、僕も自分が殺されたように、世間に何か強い衝撃を投げつけてやりたい、壊してやりたいといった衝動に駆られました。
その衝動が自分のやりたいことだと気付いたのです。
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 10:02 返信する
-
馬鹿が好きな4大漫画
進撃 テラフォ ワンピ 銀魂
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 10:02 返信する
- 諫山を蹴った集英社はどんな気分だろw
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 10:06 返信する
-
アニメしか観てないんだけど原作って、あとどれくらい続きそうなの?
こんだけ売れてんなら編集部は終わらせたくないやろうけど
原作の展開って引き延ばせそうなん?
最悪なのはGANTZや20世紀少年みたいに引き延ばした挙句、
広げた風呂敷たためず分け解らん終わり方だけは勘弁やで。
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 10:25 返信する
- ワンピース()
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 10:27 返信する
- もうワンピースの時代は終わったなwww
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 10:35 返信する
-
→22
分かってる人が居て安心した。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 10:40 返信する
-
講談社は少年漫画部門→進撃の巨人、少女漫画部門→ちはやふるでおk?
集英社はONE PIECE君に届けの二枚看板だったけど大好きだった君に届けは近々終わるし最近ゴリ押されてるアオハライドはペラッペラのゴミ漫画だし
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 10:47 返信する
- 講談社の歴代トップ3が進撃、ビーバップ、金田一ってとこかね
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 10:51 返信する
-
※24
作者自身が、20巻くらいで終わらせたい的なこと言ってるらしいよ
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 11:00 返信する
-
もし、
ジャンプデビューに固執していたら、いまだにデビューできていないのかもしれんなーこの人。
諫山を拾った担当は将来は編集長になるかもしれんな。
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 11:16 返信する
-
>>15
むしろマガジンの看板がジャンプの中堅レベルってやっぱジャンプってすげーんだね。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 11:50 返信する
- そんなことより実写版進撃で剛力出るって話は本当になのかね?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 12:08 返信する
- サラッと読めるしな。一番の理由はアニメ効果だろうけど。
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 12:15 返信する
- ※33 奇行種役で出るなら大歓迎なんだが
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 12:18 返信する
- 進撃が好きっていったらミーハー扱いってひどい話ですね
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 12:24 返信する
-
そんなにおもろいんか
ヴィンランドサガの方がアニメ化して欲しいな´д`
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 12:25 返信する
- ワンピースはジャンプで読むから漫画買わないけど進撃はヤンジャン読まないから漫画
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 12:52 返信する
-
※24
GANTZや二十世紀少年は作者の問題だろ。
他の作品見ても、途中は面白く感じるが、終わりは何の話だっけとなる。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 12:59 返信する
- 趣味は人それぞれだろうけど、何がいいのかさっぱりわからない、絵は素人ぽい下手くそやし、ストーリーもくだらん 漫画サークルレベル
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 13:02 返信する
-
ビーバップすげえ
さすが愛徳だわ
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 13:26 返信する
- ワンピースと同じように売れてるから売れるモードに完全に入ってるな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 14:01 返信する
- キモオタ連呼厨:漫画みたいな児童ポ,ルノを買うキモオタ達なんてくたばればいい<`д´>。
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 14:14 返信する
-
馬鹿が好きな○○は錯覚だからね
読んでりゃ馬鹿だって読むさ
流石に不良漫画に関しては馬鹿率が有意に高そうだが
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 15:18 返信する
-
アニメ化でいい製作会社に作って貰ったのが一番大きいだろうな
ここで売れると思って講談社もさらにプッシュし始めたし、この流れは
当分続くだろう
諫山は本当にラッキーボーイだと思う
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 16:37 返信する
-
マジかすげぇなww
嫌いじゃないけど、面白いのは序盤だけじゃねーか?
最近の展開はマジでつまらんぞww
これが流行というものなんだなー
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 16:55 返信する
-
>>22
あまりの連載陣の酷さに2000年終わりでジャンプ見限って
丁度3年後にたまたま読んだジャンプで銀魂にハマった
連載が長くなるにつれて飽きてきて結局去年50巻で見限ったけど
進撃の巨人を初めて読んだ週マガに掲載された読み切りが
あまりの期待外れでそれからあまりイメージ良くない
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 18:31 返信する
-
集英社はー集英社はー
って馬鹿の一つ覚えみたいに言うのやめたら?
集英社にとって進撃はいらなかった。ただそれだけだからWWWWWWWW
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 18:48 返信する
-
>>46
アニメであれだけ派手派手に作ったら売れるだろ
漫画原作アニメで似た様なライバルもいなかったし
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月08日 23:15 返信する
- 大好きだったエデンの檻をあんな終わらせ方にした編集部を許しません
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。