
東京新聞:「除染は不可能」原発訴訟 東電開き直りの主張 コスト安自ら否定:特報(TOKYO Web)
「除染は費用がかかりすぎ、一企業での実現は不可能」。福島第一原発の爆発でまき散らされた放射性物質の除染を地元住民が求めた訴訟で、東京電力はこう主張し、「できない」と開き直った。原発事故の後始末に背を向け、再稼働に腐心する。東電のあまりの無責任な態度に、被害者からは反発が相次いでいる。
以下全文を読む
もう東電は口開けば叩かれるよな
除染っていうけど出来る出来ないっていう意見があるから
結局はやってて意味あんの??
黒い噂絶えないのほんとどうなのよ

それより値上げなんとかしろよ
まじで高すぎんだっつーの
徐々に首しめられてる感じがするわ

![]() | ソードアート・オンライン (14) アリシゼーション・ユナイティング (電撃文庫) 発売日: メーカー:KADOKAWA/アスキー・メディアワークス カテゴリ:Book セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 進撃の巨人(13) (講談社コミックス) 発売日: メーカー:講談社 カテゴリ:Book セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:30 返信する
- 太田順也死ね
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:31 返信する
- だだもれしてんのに除染の意味なんてあるわけねーっつーの
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:32 返信する
- 国営化待ったなし
-
- 4 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:32 返信する
-
じゃあ使った血税返せ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 22:32 返信する
- 基準が厳しすぎるから除染無理というのは納得だが、東電の体質の問題も大きいよな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 22:32 返信する
- それよりっていうけど除染とかたいした価値のないことやってるから電気代が上がるんだろ
-
- 7 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:33 返信する
-
廃炉も除染も全部国が負担してくれるので
原子力は低コストですw
-
- 8 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:33 返信する
- 寝言は寝て言え
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 22:34 返信する
-
庶民を苦しめ甘い汁を吸い続ける悪質な既得利権団体盗電
社員の福利厚生と給料カットすれば?競争のない業界でアルバイトでもできる事務作業で高い金盗ってふざけんなよ
キツイところは下請けに丸投げで税金から補助が出てるのにピンハネ4次5次請けは当たり前
そんなんでふざけたこと言ってんなよ
お前らが除染しに行けよ
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:34 返信する
- カ.スの集まりだなwほんとに
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:34 返信する
-
知ってた、つかそんなんやりきれないから福島放棄しろて言う論もあるわけだし
何百年と土掘り返してとか無駄な意味のない作業やるつもりか?
-
- 12 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:35 返信する
- いい加減1回潰して経営陣とか株主に責任取らせろよ
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:36 返信する
- 社屋売り払ってプレハブでやり直せ
-
- 14 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:36 返信する
- 胸
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 22:38 返信する
-
役員のボーナスや給料カットしろよw
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:38 返信する
- だから国有化して経営陣は腹切らせろって言ったんだよ・・・
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 22:38 返信する
-
前読んだ東電社員へのアンケート結果で、
原発事故以来個人的に困ったことはありますか?って項目に
『合コンでモテなくなりました。
それは冗談としても、実際〜』
って書いてる奴いてああ本当にクズな奴もいるんだなあと戦慄したわ
マジで東電社員の財産没収して今も避難してる人に配れよ
-
- 18 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:39 返信する
- さーすが東北土人
-
- 19 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:39 返信する
- 除染って低い土地の水をバケツで掻き出してるみたいな物だから、まぁ無意味だわな
-
- 20 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:40 返信する
-
ふざけんなよまじで
どこまで腐ってんだよこいつら
こういう事こそもっと報道しないとだめだろマスゴミ共
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 22:40 返信する
-
さんざん東電の資産むしり取ってまだ金出せとは
洗脳って怖い
洗脳された世論ってもっと怖い
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:40 返信する
- これは酷いな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 22:41 返信する
- 除染は無理!でも高給はしっかりいただくぜ。だから値上げな。自民民主問わず議員はうちからの甘い汁吸ってるからうわべだけの文句しか言われないぜ。だもんな。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 22:41 返信する
- まぁ無理だろうね
-
- 25 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:42 返信する
- 一回国営に戻れクソ企業
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:42 返信する
-
放射能消えるまで地面削り続けるつもりだったんですかねぇ
そのうち福島からマントルが覗けそうだ
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:42 返信する
- 無理なら国営化しちまえよ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 22:43 返信する
- アクメツが必要です
-
- 29 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:43 返信する
-
事故が起きなきゃ低コスト、ってつもりだったんだろうけど
実際起きちゃったわけだし、この調子じゃいつかまた起きるだろうな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 22:45 返信する
- 一企業では無理って当たり前のこと今さら言ってるのかそれも諦める方向でかよwどこへ行きたいんだこの国と国民はw
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:46 返信する
-
役員報酬を削って平社員並にすりゃいいだろ。
削れるところを削ってから「できない」って言えよ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:46 返信する
-
事故を想定した場合の
原発コスト無限大w
-
- 33 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:46 返信する
- 自分で漏らしたうんこをこのうんこ臭すぎ触れるかって言って放置してる感じだわ
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:46 返信する
-
過去原発で一度も事故が起こってないならこれからも永久に起こらないという前提で
事故処理費用を無視したコスト計算も許されるのかもしれないけど
こうなった以上は原子力による発電が低コストとか口が裂けても言えんわな
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:47 返信する
-
もう福島なんてホントは住めないよ 国は口が裂けても言わないが
日本はロシアと違って国土が狭いのに大事な土地を失くした・・・
でもマダ原発に頼ろうとする日本人ww
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:47 返信する
-
じゃあ解体ですね
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:47 返信する
-
原発の利益は東電のもの
リスクと費用は利用者のもの
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 22:47 返信する
- 中抜き酷いから無駄に費用掛かるんだよ。東電が自分とこで会社作って人雇えば安く済む。
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:48 返信する
-
自分で仕出かした後始末は自分でやれ
まさか自分は被害者とかおもってんじゃないだろーな
-
- 40 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:48 返信する
- 開き直りというか、実際そうだろうなあ。
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:49 返信する
- 東電「うるせーな!金払うから別にいいだろ!まあ賠償金はお前らの税金から出るんだけどな!バカすぎワロタwww」
-
- 42 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:49 返信する
-
東電は解体。歴代の役員は経営者責任で私財没収。
その後で国が負担して尻拭いしろ。
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:50 返信する
- じゃあ原発なんて始めるんじゃねーよ
-
- 44 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:50 返信する
- 出来なくてもやれ!潰れてもやれ!それくらいの事したんだからな
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:52 返信する
- もう潰そうぜ、これ以上甘い顔してやる必要ない、今すぐ暴動起きてもおかしくないレベルだぞこれ!
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:52 返信する
-
無理なら解体しろ
今すぐに
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:52 返信する
- これで原発は低コストとか言ってるんだからお笑い草だよなwww
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:53 返信する
-
除染作業しても数ヶ月経つと元に近い値になってしまうそうだね
廃炉作業は目処が立たないし汚染水は増え続けるし、お手上げになる日も近そうだね
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:53 返信する
- 原発を最初に作るとき、事故ったら人間の力じゃ対処出来ないのを分かってなかったとは言わせない
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:53 返信する
- じゃあ死ね
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 22:54 返信する
- それを黙って見てる自民もアレですわ。
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:55 返信する
-
>>47
放射性廃棄物の保管10万年分の費用も入ってないしな
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:55 返信する
- 消費税上げた分を迂回して東電に注ぎ込んでもらうんですよね
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:55 返信する
-
日本を叩いとけばどうにかなる韓国と同じで
韓国叩かせとけばどうにかなるよ日本も
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:56 返信する
- 原発推進派がなんとかしろ。
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:56 返信する
- でも社員のボーナスは上がるんでしょw
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:56 返信する
- 同じ税金を使うなら東電なんかに任せたくない、さっさと潰していいよ
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:56 返信する
-
電力とガスの自由化で今まで殿様商売してた東京電力と東京ガスはどうなるのかね
東電はもう潰れるんじゃないの?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 22:57 返信する
-
東電だけでどうにか出来るなんて思ってたかったけど、もっと早くに「出来ません。手伝って下さい」って素直に言ってれば皆からの言われ方も変わったんじゃないだろうか。
色々やりまくってやっぱ無理だなんてそりゃキレられても当然だよ
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:57 返信する
- なんで原発を無理やり推進した奴らを刑務所にブチ込めないの?
-
- 61 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:58 返信する
-
すでに日本の何処かでは
親が東電社員だということでイジメが発生してるんだろうな
-
- 62 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:59 返信する
-
原発は素晴らしい技術だという主張を否定する気は無いが
地震大国に設置して無能な管理体制による運用でも同じ事が言えるかって話だな
-
- 63 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:59 返信する
-
友達で福島の除染のバイト行って一日2万五千円稼いでる奴いる。
放射能濃度がたまったら1ヶ月休業してその間稼いだ金でゲームと外食三昧で豪遊してる。
あまりに羽振りがいいので俺も行こうかなと悩んでる。
-
- 64 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 22:59 返信する
-
3年放置したツケだろ
後回し後回しで惨状を拡大させた。石棺でも講じていれば、幾分はマシだったものを
本当に政府は東京電力を一回解体するべきだと思うわ
やれるかやれないかよりも、“やる気が感じられない”のが最大の問題だ
ちなみに、一般社員に罪はない
結構、近所の嫌がらせだとか夫婦喧嘩だとかで家庭崩壊しているみたいだからなー
頑張っている下ばかりが苦労する企業などに存続する価値はないね。ああ、ない
-
- 65 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:00 返信する
-
「東電=悪」 で思考停止していい話じゃねえんだけどねえ。
これが分かり易くて気持ちいいからやめられない。
で、何も話は進まないと。
韓国の「反日」に通じるものがある。
-
- 66 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:00 返信する
-
これはその通り
っつか、東電は送電事業と賠償だけやってろって思う
-
- 67 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:00 返信する
- 原発支持すれば?
-
- 68 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:01 返信する
- アンダーコントロールとは何だったのか
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 23:02 返信する
-
社員にボーナス出してる場合じゃねぇーだろー。ボーナスとは、利益が出た分を、還元するのに、、、。
その分除染に回せよ。今迄いいおもいしてるんだから
-
- 70 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:02 返信する
-
地震大国であること事、放射性物質を無害化出来る技術が確立されてない事
普通これらの問題があったら正常な思考なら原発なんか作らない
-
- 71 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:02 返信する
-
今さら何言ってんの?
第三者に任せようとしたら抵抗したのあなたたちでしょw
-
- 72 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:02 返信する
- 値上げに文句言うなら再稼働邪魔してる反原発の連中に言えよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 23:02 返信する
- こいつらもこれを言うしかないだろw
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 23:02 返信する
- 日本人は本当に責任感が無いな
-
- 75 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:04 返信する
-
除染費用出すくらいなら
ボーナス出しま〜〜〜〜〜すwwwwwwwwwww
-
- 76 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:06 返信する
-
原発の発電費用って除染込価格でしょ?ww
たっかwww
-
- 77 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:06 返信する
-
>>69
アホか
無駄なモンに金ついやすより社員に金はらわんと駄目
社員が働かなくなったり集まらなかったりしたら結局電気つかえなくなって困るのは国民だぞ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 23:07 返信する
- 東電の定例会見見たら、こいつらがどれだけやる気がないかわかるよ
-
- 79 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:08 返信する
-
東電が悪いか否かにかかわらず、被害を広げないために本来は政府が前にでなければいけなかったにもかかわらず、民主党は何もしなかった。
そもそも自然災害が元で起きたものだから東電がすべて悪いとは思わないが、仮に東電が悪かったのであれば少しずつ政府に返す形にすればいい。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 23:08 返信する
-
企業だから利益を出すという考えが先に立つ
環境とかは二の次
-
- 81 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:09 返信する
-
オウコラ、ネトウヨ出て来いや!はようアクロバティック擁護せーや。お前らこれでも原発要るんだろーが!屑が。
東電は在日とでも言うつもりか?そんなら自民も在日だな。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 23:10 返信する
-
盗電の癖になに甘いこと言ってんの
最後まで責任とれよ
-
- 83 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:10 返信する
-
な?
原発は高くつくんだよ。
原発推進派は、電気を使うな!
-
- 84 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:12 返信する
- 経団連がある限り腐敗体質は直らない
-
- 85 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:12 返信する
- どっかの国みたいにグズグズ言って金せしめたいだけなんだなぁ
-
- 86 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:12 返信する
-
>>77
アホか。社員も同罪だ。社員の私財を没収しろ。
-
- 87 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:12 返信する
-
>>69
下は頑張ってるんだよ
悪評立てられたり、家庭崩壊したりで辛い中頑張っているんだ。賞与という形でなくても、手当てはあって然るべき
問題なのは、舵取りをする上層部の体質だよ。そこを間違えちゃいけない
命を削っている人には金を出せ。保身ばかりの人には身を切らせろ、だ
-
- 88 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:12 返信する
- セージカの身内抱き込んでるから余裕かましとるね
-
- 89 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:14 返信する
- 原発推進のネトウヨのクズどこいった?
-
- 90 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:14 返信する
-
じゃあ給料上げるなよwww
ボーナスあげてる場合か?
泣き言言うなら今すぐ国営化しろカスと言いたい
低コストとか抜かしていたし、安全神話を言い続けたんだからいまさら何言ってんのだわ
-
- 91 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:15 返信する
-
開き直りも何も、事の発端は地震と津波という自然そのものじゃないか……。
-
- 92 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:15 返信する
-
普通の企業なら倒産だろ
インフラだからって調子乗るな、役員全員退職金無しでクビ
後、東電は国営化、賃金の見直し、設備の売却、利益の還元
役員には公務員を派遣し、国際原子力機構の助力を請うて除染のやり方指導して貰って、後は原発継続でも他の電力賄える方法あるならそれもいいから立て直せ
-
- 93 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:15 返信する
-
まあ元々ゲンパツなんて
「事故ったらおしまいだけど、まあ事故んねーって。根拠はないけど大丈夫!」
というシロモノだから
-
- 94 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:15 返信する
-
>>87
下はコネで入って来たどっかの子息なんだよ。
頑張ったことのない奴ら。
だから、一度解体して、新しい人材を投入すりゃいいんだよ。
犯罪者に手当だと? アホか。
-
- 95 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:16 返信する
-
社員は一般的な日本人よりはるかに高い給料もらっといて
「お金が無いのでできません」て、誰が納得するんだよ
-
- 96 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:17 返信する
-
何もかも東電が悪いと叫んで東電叩きしてるやつ見てると悲しくなるな
こういう国民が多くなればなるほどより多くの頭の悪い政治家を国会に送り込むことになる
まさに自らの首を自らの手で締めるというところか
-
- 97 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:17 返信する
- じゃあ会社更生法適用させようか
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 23:18 返信する
-
じゃあ原発扱うなよと。
事故は起こるかもしれないけど後始末は出来ません。
馬鹿かよ。
じゃなかったら潰れろカス、
-
- 99 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:18 返信する
-
>>91
は?
地震対策もばっちり、津波が来ても平気だと言って、
その費用を自分たちの飲み食いやマスコミを海外旅行に招待して遊んでたんだろ。アホか。
-
- 100 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:18 返信する
-
>>91
発端はそうでも被害が広がったのは東電のずさんな管理だろ、更に後処理もずさんで被害が広がってるときた
それにな、東電が身を切って精一杯尽力してんならそこまで文句はいわねえよ
施設は売りたくない、ボーナスに給料も普通の企業よか多く出す、役員も責任とらず退職金だけはきっちり貰ってく、そのくせ開き直りときたもんだ
叩かれて当たり前だろ
-
- 101 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:19 返信する
-
>>96
東電が悪いに決まっているだろ。アホか。
-
- 102 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:19 返信する
-
原発は東電のキャパを超えた事業って事じゃねえか
自分でケツ拭けないって言うならさっさと解体して国営化してもらえよ
-
- 103 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:20 返信する
-
そりゃ地震で直接ブッ壊れてドカンなら不可抗力だけどさ、人的ミスが多すぎだろ
ポンプの燃料が入ってませんでしたとかギャグじゃねえの
責任比率で言えば9割は東電、残り1割を適当に分けといてって感じだな
-
- 104 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:21 返信する
-
[電力会社][役員数][平均報酬][値上げ]
北海道電力 15人 2833万円 表明
東北電力 21人 2228万円 申請中
東京電力 22人 ※1047万円 実施済
中部電力 17人 3747万円
北陸電力 12人 3308万円
関西電力 20人 ※2100万円 認可
中国電力 18人 3144万円
四国電力 19人 3294万円 申請中
九州電力 17人 ※2000万円 認可
沖縄電力 15人 2027万円
-
- 105 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:21 返信する
-
まあ結局いつものとうりになると思うよ。グダグダにして誰も責任とらない。そんで一億総懺悔。原発進めてうまい汁吸ってた奴も反対してた奴も汚染被害にあった奴も一緒くたに税金とってチャンチャン。
でも放射性物質汚染は無慈悲な物理現象だからアホな人間に関知せず何百年と続くという・・・。
-
- 106 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:22 返信する
-
※は減額後の報酬。それ以外は12年3月期の有価証券報告書に基づく。
東北電は報酬とは別に、平均7705万円の株式報酬型ストックオプションあり
-
- 107 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:23 返信する
-
>>96
何もかも東電が悪いとは言ってない
もっとも重要な時に無駄な視察とかしか馬鹿もいるしな
ただ今までの給料、行楽施設は維持します〜人並み以上の待遇ですが変えません〜
でもお金無くなっちゃったので国からお金下さい〜じゃ叩かれて当たり前だろ
大体国税がいくら投入されてると思ってる、賠償金にしたって東電はどこまで自前で払ってんだ?
-
- 108 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:24 返信する
-
まず事故当時の役員の財産没収してからものを言え
-
- 109 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:24 返信する
-
関電は当初、役員1人当たり4100万円、九電は3300万円の報酬額を申請していた。さすがにこれは認められず、“国家公務員並み”に減額するよう要請されたが、それでも、官僚トップの事務次官級の報酬2000万円超なのだ。
東北電は役員全体の報酬として6億円、四国電は5億円を申請しています。
1人当たりにすると、やはり軽く2000万円を超える計算です。
もちろん、査定で修正を求められるでしょうが、電力会社は、経産省が認可した役員報酬額を守らない。
関電や九電は報酬額1800万円への減額を求められたが、実際は、これに200万円も上乗せしている。
九電は、やらせメール問題で辞任した真部利応前社長ら顧問・相談役3人にも計約5000万円を払うとしています
なぜ、こんなデタラメがまかり通るのか。資源エネルギー庁によると、「電気料金の原価に含まれる人件費は認可された金額でなければいけないが、原価に含まれない部分での上乗せについてはルールで規定していない。
法的拘束力もない」(電力市場整備課)という。
とんでもない“ザル法”である。
結局、電力会社が都合良く帳尻合わせをすれば、いくらでも役員報酬に色をつけることができるわけだ。
庶民には電気料金アップを押しつけておいて、自分たちは事務次官級の高額報酬で左うちわ。とことん感覚がズレている。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 23:25 返信する
- 酷すぎ。普通の国なら暴動もんだなぁ。
-
- 111 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:26 返信する
-
これ、サラっと原発コストが無限大ってことを言ってるよねw
原発のコストが低いとはなんだったのかw
一企業が負担できないほどのコストwwwwww
これで原発続けようとかチャンチャラおかしいわwwww
-
- 112 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:26 返信する
- できないくせに値上げすんなよクズ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 23:26 返信する
-
もう遅いんだよ
今まで積み上げた資産をすぺて使え
そして、送電網を他社に売って工面しろ
-
- 114 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:26 返信する
-
この国ってズブズブなところは誰も責任取らないよな
マジで腐ってるわ
-
- 115 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:27 返信する
- アルカイダの兄弟企業
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 23:28 返信する
- SNSで復興,支援,食べて応援‼︎とか言ってた馬鹿共息してる^ ^
-
- 117 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:29 返信する
- 反原発派は韓国の手先
-
- 118 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:32 返信する
-
>>104
ろくに出社もしない天下り無能役員がどこの電力会社も二桁いるってのがもうね
こういった癒着構造は電力会社に限らないし
日本社会の現実に絶望しそう
-
- 119 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:36 返信する
-
それより除染すれば元通りって住民の考え方の方がヤバイ
チェルノブイリと同じなんだぞ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 23:37 返信する
- 多重請け負いの中抜きやめたら大分浮くでしょ。
-
- 121 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:39 返信する
-
原発推進厨お前らの出番だぞw金だしてやれよww
原発停止による電気代上昇VS原発事故対策費用
どっちのが日本に対して大ダメージなんですかねぇ・・・
既に福島の原発事故に関わる除染費用だけで青天井と聞いてるがはてさてw
これに加えて未来の事故リスク費用の事なんて頭にないんだろうなぁ
電気代としてはっきり目に見えるものには敏感だけど
じわじわと蝕んでいく負担にはまるで無頓着
原発厨の頭の程度が知れますなぁw
-
- 122 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:40 返信する
-
>>107
東電がまったく悪るくないとは思わない。
しかしよく考えないといけない。
1.エネルギーを始めとした国の支えるものについては国営するかまたは民営でよいのかという議論が行われるべきだった
2.東電が悪いか否かにかかわらず、被害を広げないために政府は前に出て対処すべきだった
3.仮に東電が悪いとすれば政府が収束に至るまでにかけた費用を中長期的に返す形を取れば良い
4.そもそも自然災害が元で起きた
5.今のところ東京電力は民間企業
すべて書けたとは思わないが、少なくともこれら5つを踏まえてこの問題を考えるべき。
-
- 123 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:41 返信する
- 汚染するのは東電だけで出来たというのに。
-
- 124 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:41 返信する
- これでもこの国は原発推進なんだよね
-
- 125 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:41 返信する
-
除染費用も電気代から払うんだから当然だろう?
さっさと裁判しちゃえよ。風によって飛んでいった放射性物質は、
東電の所有物ではありませんって。
-
- 126 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:44 返信する
- ブサヨの原発叩きかwww
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 23:45 返信する
- でもナス有りですかそうですか。
-
- 128 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:47 返信する
-
>>126
アホ言ってないで現実問題に目を向けろよ
-
- 129 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:47 返信する
-
6兆円の除染費用は自民党と東電、官僚が仲良く山分けしました。
これは安倍ちゃんGJだね。この税金の横領に反対する奴は売国反日の左翼。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月07日 23:48 返信する
- 経営陣は皆首切って○んでしまえ
-
- 131 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:49 返信する
- それでも倒産しない
-
- 132 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:49 返信する
-
そんなのわかりきったことじゃないか
だからこそ細心の注意をして運営しなきゃいけなかったんじゃないのか?
東電はとてもベストを尽くしていたとは言い難い
原発反対じゃないけど東電はこのままお咎め無しでは悪い先例になる
-
- 133 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:50 返信する
-
日本人の9割は原発賛成だから
連帯責任ですよん^^
-
- 134 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:51 返信する
-
そこらの中小企業並みの年収にしてから言えよ
一企業www
-
- 135 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:51 返信する
-
中貫業者減らせば?
作業員の給料が上がって、人数増やしても
かかる費用は減るだろ?
-
- 136 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:52 返信する
-
原子力は低コストです。
(註1)廃炉のことも使用済み燃料棒の処分費用は考慮に入れてません。
(註2)発電所の誘致、認可のための賄賂、寄付金、補助金も原価に含めません
(註3)災害事故が起きた時の補償も原状復帰費用も考慮に入れません。
(註4)役員、従業員の賞与も成果報酬なので予想原価には含めません。
(註5)電力が足りなくなっても独占企業なので他から安く買い叩く制度があります。
-
- 137 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月07日 23:55 返信する
- 除染費用もすべて税金
-
- 138 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:00 返信する
- 反原発を唱える売国左翼
-
- 139 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:00 返信する
-
地中深く汚染されてるのに表面だけ取り除いて「除染完了!」
問題があまりにもヤバすぎて誰も真剣に直視しようとしてない
原発内部ではいまだ深刻な状況で解決のメドが立ってないんだぜ
人間が踏み込めば即死クラスの放射能の嵐
防護服着ても数分で活動限界
同じ人間の連続作業は禁止されてるから常に素人が作業することになる
ロボットはせいぜい中の写真撮ったりちっちゃい瓦礫運ぶだけ
国も東電も自分たちの間には大事にしないよう先送りに力入れてる状態
完全に詰んでます
-
- 140 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:01 返信する
-
むしろ、なんで一私企業なんかに任せてるんだよ・・・さっさと国がやれ!!!!!!
-
- 141 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:02 返信する
- 東電「自民党政権で良かったぜ…」
-
- 142 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:03 返信する
- 1度全社員死刑にしてそれから話し合おう
-
- 143 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:05 返信する
- 反原発派は韓国の手先
-
- 144 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:06 返信する
-
企業献金が全ての大元の癌なんじゃないかと思うんだ
国民の代表として選ばれたわけでもない商人が
商人に都合のいい事だけを政治家に言うこと聞かようとする
献金廃止して政党助成金も廃止
まずそこから良くしていこう
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月08日 00:06 返信する
- こいつら黒字になってボーナス払ったとか言ってたよね。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月08日 00:07 返信する
- じゃぁ除染やめろよ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月08日 00:07 返信する
-
除染なんて誰もやってないよ
やったふりをしてるだけだよ
利権構造になってしまったから
誰も手放したくないよ
-
- 148 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:08 返信する
-
反原発を唱える売国左翼
そんなおまじないの効力はとっくに切れたみたいだね、ここのコメ欄見てると。
-
- 149 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:08 返信する
- 給料はともかくボーナスなんで出してるのか問い詰めたい
-
- 150 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:10 返信する
-
原発は絶対安全だと言ってたと思います。安全な物で住めなくなるとかどうして?そこの意味が通らないんだけど。そもそも電力ロスが起きる福島から何で東京の電力をまかなおうとか思ったのだろう。東京近郊に作れば良かったのに。それなら安全で電力ロスも無かったわけだから。
ところでこれもし東京近郊に作ってたらどうなったの?
-
- 151 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:12 返信する
-
もうさ次原発作る時は東京近郊に作ればいいじゃない。
-
- 152 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:13 返信する
- やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響・反原発の正体・サルでもわかるTPP で検索
-
- 153 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:13 返信する
-
東電社員全員福島で作業させるなら、
今のボーナスありの待遇でもいいと思う、
それが出来ないなら、電力事業外国にも開放して、
自由競争させろよ、発送電分離も出来ないから無理か・・・
東電社員の役員そのうち狩られるんじゃないの?
被災した人達の目の前で役員全員ボーナス支給してみろよ?
-
- 154 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:13 返信する
-
利益で散々うまい思いして、リスクは背負いませんて・・・
解体しろよ、クズ全員吐き出せ
-
- 155 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:13 返信する
-
固定資産売り払ったり役員報酬カットしたり、
そういう当たり前の責任のとり方を一切しないまま
何を言ったところでまったく説得力が無いな
-
- 156 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:15 返信する
-
一基事故ったくらいで責任取れないような費用がかかるものを
数十基もかかえて今後一体どうやってくつもりなのやら・・・
次事故ってもまた国に泣きついて費用全て税金持ちにしてもらいながら
「原発は低コスト!!!(ただし除染&廃棄物保管費用は除く)」
と念仏のように唱え続けるんですかねwww
-
- 157 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:17 返信する
- いや素直な疑問、なぜ東京近郊に原発を作らないの?地理的、土地的に何か問題があるの?電力ロスが無いから電気代が安くなるとかメリットもあるんじゃないのかな。誰か東電の人に聞いてみてほしい。なぜ首都圏という最も電力が必要とされるであろう場所に電力ロスの起きない安全な原発を作らないのか。
-
- 158 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:18 返信する
-
>>133
責任は責任者の責任でしょ。スポーツでもチームが負けたら責任を
取るのはオーナーでも選手でもファンでもなく監督だ。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月08日 00:20 返信する
- 国営化するしかない
-
- 160 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:21 返信する
- 東京近郊に安全な原発を!
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月08日 00:24 返信する
- またまたー、黒字経営続けてるんだら対処しようはいくらでも有るでしょ。先ずは役員報酬&社員のボーナス全カット固定資産の売却位やってから寝言言え。
-
- 162 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:24 返信する
-
今まで絶対安全とかデタラメほざいてさんざん旨い汁だけ啜っておきながら
いざ事故ったら
「除染の費用はかかりすぎるので一企業での実現は不可能!!!
(でも今後も絶対安全な原発で旨い汁は啜り続けるのは止めません)」
とか余りにクズすぎだろ、こいつら・・・
-
- 163 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:25 返信する
-
それも原発の費用の一部であり、電気料金だとしても税金だとしても
結局は国民が負担することになるんだけどね
事故処理や再処理・最終処分の費用も入れずに
原発は安いとか言われても全然信用できない
-
- 164 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:25 返信する
-
>>156
もう日本だけの問題じゃないんだよな
世界中の原発数百基だぜ
超権力を持ってる誰かがごり押ししたとしか考えられん
ロックフ.ェラーかロスチャイルドか、イルミナティかサムソンか
-
- 165 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:26 返信する
-
東京電力のロゴマークと、民主党のロゴって似てるよね。
つまりそういうことだ、岡田君。
-
- 166 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:27 返信する
-
未だに東電の資産は10兆円以上あると試算されている
それを民主党はなんにも手を付けず国の税金使って東電を助けた
さっさと解体すりゃよかったんだよ
-
- 167 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:30 返信する
-
福島原発はアメリカ製なんじゃないの?
それも凄い骨董品の。
-
- 168 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:30 返信する
-
福島原発はアメリカ製なんじゃないの?
それも凄い骨董品の。
-
- 169 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:37 返信する
-
そりゃ除染が全く意味が無いのに無駄なコストかけて除染しまくって
その負担押し付けられてるんだもん
しかもピンはねされまくりw
その金で土地と建物買い取ったほうが断然安く済んだわ
-
- 170 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:37 返信する
- とりあえず震災当時の東電テレビ会議とやらを早く公開してくれ
-
- 171 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:38 返信する
-
ほとぼりが冷めるのを待ってるんだろうな
どうせ過去の東電に元通り
-
- 172 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:39 返信する
-
外の除染もだが内部の除鮮をとっととしろ
こっちは簡単だろ
-
- 173 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:39 返信する
-
給料を役員含めて
日本国民の平均まで下げてから実現不可能って言えやクソ東電
-
- 174 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:40 返信する
-
銀行の為に自民も民主も必死になって支えてやってるんだから
文句言わずに仕事しろって感想しかないわ
-
- 175 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:43 返信する
-
そもそも大前提で福島が終息してない時点での除染なんか意味は無いんだよ。
一時しのぎなだけで、結局元の木阿弥だからね。
電気料金上がるのは燃料調達費を馬鹿高くやってるからその辺は東電が悪だな。
解決策というか東電の当時の役員責任者全員が逃げてるのが問題だから
こいつら全員纏めて地獄叩き落とせばそれなりに流飲は下がるな
-
- 176 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 00:57 返信する
- 除染なんか意味ないからする必要ねーよ
-
- 177 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 01:03 返信する
- 国有化したらいいんでないの?なめすぎだわ。
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月08日 01:04 返信する
-
原発推進派が出そうぜ
-
- 179 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 01:05 返信する
-
給料高すぎなんだろ、すべて解決するまで東京都の定めた最低賃金
ボーナス全カットしろよ東電全正社員は。利用料金あげたりするな、税金に頼るな
企業トラブルはその企業の責任で解決しろよ。
出来ないじゃないやるんだよ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月08日 01:05 返信する
- 無知な奴が多すぎて草生える
-
- 181 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 01:07 返信する
- 反原発派は韓国の手先
-
- 182 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 01:07 返信する
-
マジのマジで東電は死んでくれ
日本の将来に害悪にしかならんマジしね東電
-
- 183 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 01:10 返信する
-
は?
後始末も出来ないのに再稼働再稼働いってたわけ?
-
- 184 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 01:11 返信する
- でもボーナスは出るんだよね
-
- 185 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 01:12 返信する
- あれれ〜?原発はコストが一番安いんじゃなかったの〜?
-
- 186 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 01:13 返信する
-
女川原発は無事だった 東電が津波対策怠ったのが原因 無駄とわかっていようが
除染に集中しろ何給料につぎ込んでるんだよ
あれは想定外なんかじゃないただの東電の気の緩みで起きた事故だからな
責任はちゃんと取れや
-
- 187 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 01:20 返信する
-
そりゃ、事故前と変わらずに、高額賞与、役職はバカ高い給与のまま、おまけに高額の東電年金を退職者に払い続けていればね
そういう社内出費を削ったり無くしたりして除去しろやボケ
まだ残ってる社員寮や保養施設も売れや
-
- 188 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 01:27 返信する
-
ボーナス満額ウハウハで血税まで貰っておいて
何いってんの(´・ω・`)
-
- 189 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 01:35 返信する
- ほんとむかつく企業だわここ
-
- 190 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 01:36 返信する
- なんでもかんでも想定外で済ませようとする企業体質
-
- 191 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 01:38 返信する
-
まず東電本社を福島原発の横に作らせろ
当然経営陣はそこの常駐
-
- 192 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 01:45 返信する
-
>>178
つか東電が利益出すのすら許せないなら反原発のやるべき事じゃね
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月08日 01:57 返信する
-
出来ないじゃなくて、やるんだよ
血反吐が出ても責任を果たせ
-
- 194 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 01:58 返信する
-
だったら金返せよ!
株もパー、OBからも退職金から年金まで(生きてくための国民年金だけは許してやる)全部差し出せよ。
-
- 195 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 02:03 返信する
-
税金から投入して貰った金を自分らのボーナスに回して適当にやってるんだから
除染なんてまともに進む訳がない。
どうせ利権でウハウハの自民の議員さん達が守ってくれるからw
と端から真面目にやる気がないんだからそりゃ解決しないわ。
-
- 196 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 02:11 返信する
- だから事故がおきないように、細心の注意を払わなきゃいけなかったのに
-
- 197 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 02:16 返信する
-
プライバシーを盾に調査を拒むのなら一企業で全責任を取れ
それが無理なら賠償の債務超過ってことなんだから国営化しろ
-
- 198 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 02:17 返信する
-
自分のケツは自分で拭け。
このクズ東電が。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月08日 02:18 返信する
- 開き直り以前にそれが事実なんだからしゃーない
-
- 200 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 02:18 返信する
-
原発が低コストなんだろwwww
馬鹿じゃねーの
結局1回事故っただけでもう完全にマイナスじゃねーか
とりあえず給料下げろよ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月08日 02:21 返信する
- 無駄吠えしてるだけの反原発が除染作業してくれたらいいんじゃないですかね
-
- 202 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 02:37 返信する
-
その一企業では到底できないレベルの世界規模テロをおこなった責任はどうなるんだよ
とりあえず値上げすんなやゴミks糞kzテロ集団が
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月08日 02:38 返信する
- 正直東電は叩かれすぎだろ。責任は政府にあるだろ。
-
- 204 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 03:11 返信する
-
つーか社員は最低賃金で働けよクズが
-
- 205 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 03:16 返信する
- 安価なエネルギー詐欺はどうしたよw
-
- 206 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 03:35 返信する
- ってか いい加減株主も金だせやカスが
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月08日 04:03 返信する
-
料金値上げして、税金投入してもらって「出来ません」って何の冗談だ。
消費増税だって、社会福祉に使われるのはほんの数%で、殆どが赤字補填費用に充てられるというのに。
一刻も早く上場廃止して欲しい。
こんな企業野放しにしちゃいけない。
-
- 208 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 04:03 返信する
-
あれほどの大惨事を起こしておきながら誰一人責任を取ってないんだから
日本ってすごい国だよな
-
- 209 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 04:03 返信する
-
ろくな説明無し·事故に対する保証は最低、電気代値上げ(必要な所に存分に回さず職員給与UPに使用)、国から除染の為に多額の税金投入。しかし国有化には断固反対(税金のピンはね当たり前)、遂には「除染なんて一企業じゃ無理!!」とほざく...
うん、これはもう待った無しの
解 体 決 定 !!
だな。原発関連は全て残さず国有化、原発稼働は最低限で限界来る前に一刻も早く代替えエネルギー開発&実用化。国はもう東電を甘やかすなよ。
-
- 210 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 04:40 返信する
-
だから原発稼動させれば、値上がりしてる燃料代は無くなる
そのくらい今化石燃料1本絞り
-
- 211 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 05:11 返信する
- いいから事故当時の会長やら経営陣一人残らず連れてきて除染させろよ
-
- 212 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 05:15 返信する
-
実際に除染は無理だろうな・・・半減期何十年、何百年なのよ。
放射性物質を一発で除染出来る簡易な物質発見されたら良いが。
-
- 213 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 05:25 返信する
- そもそも燃料棒ちゃんは何処に有るんだよ?
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月08日 06:29 返信する
-
そう、誰もこの件の責任は取っていない事実
まだ原発事故は終わってないぜ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月08日 06:30 返信する
-
ちなみにこの除染もビジネスになってるからね
打ち出の小槌だし笑いが止まらんだろうよ
-
- 216 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 06:45 返信する
- 努力してから泣き事言えよ!電気料金値上げしてボーナスあげてんじゃねえ!
-
- 217 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 06:54 返信する
-
そもそも東電って、何か仕事しようとしてるのだろうか?
解決しようとしてるそぶりがまったく見られないよね。
なのに役員報酬と従業員の給料だけ上げてる。
狂ってるよな。完全に。
こんなのを擁護して、電気代と消費税増税で苦しめる自民党にもうんざり。
-
- 218 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 06:58 返信する
-
東電の役員と下っ端の脳内は、自分の高額な給料のことしか考えてなくて
電力を供給するとか、放射能をどうこうするとかっていう仕事に対する意識がまったく欠如してるように見えるだよな。
世界でもっとも贅沢な暮らしをしていながら、まださらに金を求めて庶民を苦しめてその得た金でこの東電と自民党は一体何をする気なのかね?
世界一周旅行とか高級車とか高級住宅のためにやってんだろうけどさ。
ホントこいつらって、人の社会にとって有害だわ。
-
- 219 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 07:27 返信する
- とりあえず、君たち東電の役員報酬、給与を最低でも民間平均にまで引き下げてからの話ね。本来倒産してしかるべき企業の役員社員が高給取りでい続けられるってくるってると思わんかね。
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月08日 07:36 返信する
- 費用がかかろうが倒産しようが、やるんだよ。最後くらいカッコいい所見せてみろよ。ん?
-
- 221 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 08:03 返信する
-
>>210
今まで何十年って溜め込んだ分があるんだろ、事故が一回おきたら税金くれくれ、それでも金が足りませんって原発って安価でも何でもねーじゃねーかw
-
- 222 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 08:33 返信する
-
社員全体の給料下げろ 社員のやる気なくすとかあの事故を引き起こしたから
仕方ないんじゃないか?嫌なら東電に入社するな 東電のせいで首くくった経営者も
何人といるだろう 東電でだれか首くくったか?除染作業に金出せ対策しろと
叩かれてるだけマシだろ 震源地の東北原発の津波対策レクチャー受けてこい
-
- 223 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 08:35 返信する
-
っていうか除染って言葉が微妙
実際に行うのは移染とか隠染って感じだろ
-
- 224 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 09:01 返信する
- 独占市場で荒稼ぎをしておいてそれは通用しない。
-
- 225 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 09:19 返信する
- さすが東日本を窮地に追い込んだテロ企業は言う事が違う
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月08日 09:28 返信する
-
東電と経産省と自民党の役員たちが決めたんだから、
私財没収して除染にあてろ。
自分で蒔いたなんとかだろ?
責任を国民全体に押し付けてんじゃねーよ自民党!
-
- 227 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 10:13 返信する
- こんな言い訳 国民が納得すると思ってんの?
-
- 228 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 10:20 返信する
-
>>227
国民はともかく、政府は納得するだろ
そもそも原発事故がおきたとき管が首相をやってたから東電がここまで逃げれなかっただけで、当時自民政権なら震災数日後には東電逃げ切りだっただろうよ、実際逃げようとしてたんだし
-
- 229 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 11:03 返信する
- 別におかしいこと言ってなくね?福島なんて早く捨てて、東電以外の会社に原発やらせろよ
-
- 230 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 11:09 返信する
- 震災後にボーナス出せるような会社なんだしできるんちゃう?
-
- 231 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 11:12 返信する
- もともと、除染なんて完全には出来ないし、やっても意味ない。
-
- 232 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 12:02 返信する
-
できない、じゃない
ただでもいいからやるんだよ
-
- 233 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 12:48 返信する
- 黒字出してる企業の台詞じゃないなー
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月08日 15:05 返信する
-
すでに国から金ってんだろうが
うだうだ言ってないでさっさとやれカス
-
- 235 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 15:07 返信する
- 除染という名の拡散
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月08日 15:37 返信する
-
東電
『ボク独りじゃお片付けできないよー!!
うぇぇぇぇん!!』
-
- 237 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 16:08 返信する
- どうせ国から金引っ張るなら全て国に丸投げして国営にして使える奴だけ公務員としてやれっての
-
- 238 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 18:35 返信する
- トンキンの電気料金を3倍にして費用に充てればよい
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月08日 20:09 返信する
- こんな奴らを3年も放置した日本も日本だよね
-
- 240 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 20:31 返信する
-
運用ミスったんだから、賞与削ったり給料削ったりしろよクソ
新しく社員採用しろ、入れ替えろ
-
- 241 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 21:29 返信する
-
東電クズ過ぎる
世界一最低の企業だな
-
- 242 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 21:49 返信する
-
じゃあ、会社整理して国有化しろや
こいつら、自国に対して回復不能なダメージを与えたという自覚はあるのか?
-
- 243 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月08日 22:30 返信する
- 除染てただ水で弾き飛ばしてるだけじゃねーかw
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。