過去1年で最も売れたゲームランキング! 任天堂無双やばいってレベルじゃねぇwwwwwww

  • follow us in feedly
任天堂に関連した画像-01
過去1年に日本で最も売れたゲームは任天堂が独占

任天堂に関連した画像-02

WiiUが苦戦している任天堂ですが、少なくとも日本市場では3DSで挽回しています。

過去1年間に日本で最も売れたゲームを調べてみると、TOP10のうち9本は任天堂タイトルであることが判明。唯一、任天堂作品でなかったソフトはPS3「グランドセフトオート5(GTA5)」だけでした。上位10作品のうちWiiUソフトは2本だけだったものの、PS3はたったの1本ぽっきり。Xbox360やVitaタイトルに至っては、影も形もありません。

PS3やVitaは本体売上の面ではWiiU以上なのですが、ゲームソフトとなると、WiiUタイトルの方が数が出ているものがあります。任天堂のセールスは北米や欧州では過去数年に渡って低下の一途を辿っていますが、日本市場では依然強いことがお判り頂けるでしょう。

ここ1年で日本市場で最も売れたゲームソフト・ランキング
1位 3DS「ポケットモンスターX・Y」(432万8008本)
2位 3DS「モンスターハンター4」(342万9862本)
3位 3DS「トモダチコレクション 新生活」(163万5099本)
4位 3DS「パズドラZ」(135万8548本)
5位 3DS「とびだせ どうぶつの森」(77万4152本)
6位 3DS「ドラゴンクエストモンスターズ2」(71万303本)

7位 PS3「グランドセフトオート5」(69万9182本)
8位 WiiU「Wii Party U」(69万7042本)
9位 3DS「妖怪ウォッチ」(65万2803本)
10位 WiiU「New スーパーマリオブラザーズ U」(62万2502本)


以下全文を読む


<以下、外国人のコメント>

すげー!任天堂にはサードになって欲しいとは思わないけど、サードになったとしても安泰だよな!


↑任天堂よりもソニーの方が先にサードになるだろ。もしPS4が転けたらソニーにとってはゲームオーバーだしね!


俺には日本人の血が通っているのかも!だって任天堂のゲームが大好きだから!!


任天堂はサードなんかにならないでよ!プレステとかXboxに任天堂のIPタイトルなんて・・もったいないんだから!任天堂ゲームは任天堂のハードでしてこそ見栄えが良いと思うし


もっと日本人もゼルダに興味持てばいいのに








GTA以外全部任天堂じゃねーかwwwwwwwwwww
流石任天堂や! 色々と叩かれてるけど日本には任天堂はゼッタイ必要だから!
a50-4





わかってたことなんだけどコレは・・・
GTAギリギリ入ってるけど洋ゲーなんだよな
PS勢どうしちゃったの・・・
a2-1

マリオカート8

発売日:2014-05-29
メーカー:任天堂
カテゴリ:Video Games
セールスランク:12
Amazon.co.jp で詳細を見る


ソードアート・オンライン (14) アリシゼーション・ユナイティング (電撃文庫)

発売日:
メーカー:KADOKAWA/アスキー・メディアワークス
カテゴリ:Book
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで赤字なんです!
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1GETやったぜ!
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ( ´_ゝ`)フーン
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これで何で業績悪化なのか不思議でしょうがない
    どんな経営してんだ
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂のお膝元京都に住んでて良かったです。
    とても誇らしいです。
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなに売れてるのにどうして赤字なの…?
  • 8  名前: ぴょんたけ 返信する
    ぷれふぉーふぁいと!
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4即刻廃棄
    PS1とPS2の復旧を急げ
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これで赤字ってヤバイっすか?うわあビッグになろう。
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ざんとう
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    無双状態なのに苦しそうなのは気のせいかな
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Uんこどんだけ足引っ張ってんの
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本ではな
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これで赤字ってどんだけ放漫経営やってんだろうねほんと
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れるのが分かってるキラーソフトの続編ものをあえて毎年出るように仕向けた任天堂の犯行
    本当にやり方が汚ない
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS勢どうしちゃったって買ってねぇからだろうが糞が
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキゲーばっかやないか
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂ざっこwww
    さすが日本企業
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂のゲームは世界一ィィィィィ!!!
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お、おう普及台数に売り上げねすごいすごい
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    3DSソフトってこの売り上げの倍以上が違法ダウンロードで遊ばれてるんでしょ?
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    はいはい、マリオポケモンマリオポケモン
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スマブラは2015年になりそうだけど今年マリカとモンハン4G以外に弾あるの?
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本の企業なんてこんなもんだよなwww
    無駄遣いの嵐
    成長しねえな
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    絶好調やん。何で死にかけてるの?
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本人は餓鬼並の頭しか持ってないって言われてもしょうがないよこれじゃ
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サード爆死・・・
  • 29  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ジャアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwww
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もっとも売れた飲食店は?
    マクドナルドwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    見事にヌルい世界観のタイトルばかりだなw
    ニシ君何歳や?w
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>22
    日本ではそれはない
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ポケモンを出せばそれは行くわ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS系は30〜50万が多いイメージ
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本企業は運営下手
    とても判る
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出たよ在日の日本企業叩きww
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    えっ「日本で挽回」?焼け石に水じゃないですか…
  • 38  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何でこれで赤字なのかホント謎
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この下のランキングは任天堂死んでるから大赤字なんだよ
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    逆に考えてみてくれ
    3DSで得た利益をwiiuに還元する
    つまりwiiuはボランティア
    ありがとう!任天堂!
    ありがとうが飛び交う世界!DQX wiiu版発売中!!
  • 41  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    な?日本の豚は世界一恵まれてるだろ
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    並んでるタイトル見てどう思うかって話
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これだけ爆売れしてるのに赤字という謎
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニシ「これだけ売れる市場にゲーム出さない企業は
    おかしいニダ!」

    トトリU、BF4、KH3、FF15
    タイタンフォール、出すニダ!
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所詮ゴキはエセゲーマーしか居ないもの
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    世界よこれが日本の企業だ
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 返信する


    見事に幼児ゲーのオンパレード

  • 48  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そーいや今年まだ100万本でてない?
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂ゲーとスマホゲーやってるのってリア充多いからなぁ…
    日本からオタクが減ってきてるんだろうか
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガキゲーはいくら売れても構わん
    将来的にプレステ触ることになるだろうしな
    ピーターパンにならない限りは
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    ここに乗ってるサードソフト4つ以外は
    爆死してる。
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    珍天堂全然ダメじゃんクソワロwww
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何がやばいってこれだけ売って利益が出てない所
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売れても赤字なのか...
    人件費が高すぎるのかな?
  • 55  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>42
    どう思うかもなにも任天堂で出しても売れないって思うわな
    いつも通り
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    (^(○○)^) すまんな…
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから何でこれで赤字なんだよ
    経営が苦手ですまされるレベルじゃねえぞ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    単純に任天堂は大嫌い。
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    Jap企業弱いすぎ
    相手にならない
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    上位で本数稼いでるだけで中間すっかすかであと2万以下だから大赤字なんだよ
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ガラパゴス
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂は本数売れるもんつくれるんだからはよハード撤退して欲しいわ
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これで右肩下がりってんだから余程友達がいなくなったのだろう
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このデータ見てもソニーの方が売れてるていっちゃうんでしょ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >> 59
    在日さんわかったから消えて消えてください
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>64

    Wiiで学習してなかったのか・・・
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    (^(○○)^) すまんな…
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    普段何だかんだ言って
    結局こういう結果が出るんだよな日本のゲーム市場
    笑えんわ
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    またWiiUDAILYか。つかJINでこのサイト取り上げるとき、いつも「日本限定」では任天堂すごいですって記事ばかりだな。海外のサイトなのに日本の話でしかホルホルできないとか哀れすぎる。
    まあそれはともかく現実問題、日本じゃPSのゲームは任天堂ほど売れてないのは事実だな。スマホに流れたといっても任天堂はこれだけの数字だしてるんだから、今後これらのユーザーをどう取り込んでいくかはSCEの課題の一つだな。
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃ一部のソフトだけに売上が集中するから上位だけ見ればそうなるってだけの事。
    しかもCM爆撃とか開発費以上に金をかけて赤字の嵐。
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    psはタイトルが多いから分散してるんだろう
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    200位くらいまで出してみると面白い結果になりそうだけどねw
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本の子供たちは任天堂でゲームを知り、成長するとさらなる刺激を求めてPSハードを買う
    つまり、任天堂が下地を作ってくれなければPSハードも将来的に売れなくなる
    逆に言えば、任天堂のゲームが売れているうちは日本のPS4もまだまだ可能性はある
    日本人が"ゲーム"そのものに興味を示さなくなればそれこそ終わりなわけだからね
    もちつもたれつなんだよねぇ
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4ほしいソフトまったくねえええwwwwwwwwwwwwww
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが日本の現実です

  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    きたこれーーーーーwwww

    無双キタコレーwww
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    スマホがメジャーリーグだからしょうがないね
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだけ売っても赤字なんだぜ
    もう終わってる

    SCEは黒字なのに
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンとモンハンが出せば売れるからな。

    モンハンはオトモ付けたのが良かった。
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    おまえらこの中で欲しいソフトあるか?w
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そもそもこの下にいっぱいPSタイトルあるからな
    豚はミリオン逝ってないと弾扱いしないがそんな思考回路だからサードソフト出なくなるんだよ(笑)
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだけ見るとWiiUも割と売れてるんだなwww
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ・純粋にゲームである
    ・健全である
    ・ゲーマー層を選ばない

    これらをひとつも満たしてない陣営があるらしい
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    バンブラハー?
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    俺この中でMH4とGTA5しか買ってないからなぁ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    昔からクラッシュやサルゲッチュで育ったんで
    そのコメントは最初から俺にとって意味なし。
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>69
    WiiUDailyの管理人はJIN
    あると思います
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂・・・赤字
    SCE・・・黒字



    確かにヤバいってレベルじゃねェwwwwwwwwwwww
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売上より利益だよね
  • 90  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これで業績は悪化してるってんだからなぁ。
    結局売れ方が偏り過ぎてることの証明だろ。ポケモンやモンハンが売れてもそこからユーザーの興味があまり広がっていかないんだもの。
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    このランキングの問題はハードでもメーカーでもなく、ソフトの種類なんだよ

    モンハンとGTA以外子供向けとソシャゲモドキばかりじゃないか・・・
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ワールドワイドにした場合どうなの?
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    これで赤字とか、マジで任天堂終わってる

  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>83
    ああ,任天堂ね
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この前ファミ通のHPに掲載されてたやつだな。
    上位20位までのタイトルは確かに販売本数多いけど、
    それでも金額ベースで換算するとソフト市場規模の20%程度しかないんだよね。
    21位以下のタイトルは金額ベースでソフト市場全体の80%。
    その80%をどう扱っているかで、任天堂とその他の会社の明暗が分かれているんだよね。
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だって日本は名前だけでしかゲームが売れないガラパゴスだもの
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はいはいはい笑
    gk共の負け惜しみ気持ちいい^_^
    総合的な売り上げもランキングも任天堂大勝利。お前ら言い訳見苦しいぞ〜
    まあ言い訳するのは自由だけど笑結果は糞でも
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでなんで任天堂は赤字街道を猛進してんだよ
    お荷物状態から抜け出せる見込みのないWiiU事業を畳んで、携帯ゲーム機に専念したら、毎年任天堂すげぇー!って言えるのに
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    どうすれば黒字になるんですかね
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まじかよwww
    と思ったら任天堂勢は全部子供向けだった・・・
    むしろZ指定のグラセフが70万本売れてるのがすげえ
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売れば売るほど大赤字の任天堂w
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外ですら
    日本デハ〜!になっちゃったのね
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    ガキゲー>ギャルゲーってことか

  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    xyはまあまあおもしろい、4は最低でハードにあわないゲーム出すなバカプコン
    後はやってないな
    にしても売れてるのに赤字やら健康()になるのは何でなの???
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>99
    け、健康産業…
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーはソフト製作辞めたの?
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    和ゲーが全くランクインできないPSとは一体…
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    もうPS1PS2がゲームの原体験っていう世代が親になってますから
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>80
    MH4・パズドラ・GTA5買ったけど
    この中から選らんだらGTAのみなんだよなぁ…
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本ガー
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>94
    なんとかステーションっていう国内の在日に支持されてるハードだよボケwww
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本だけならそうだろ
    で、GTAのPS3世界累計はなんぼよ?
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直自分はPSハードを応援してるがこの結果を見ても単純にPSハードで出たソフトの方が負けたんだなって思うだけだわ
    だってモンハンやポケモンだぜ、あとはどう森とか日本市場って考えると最早当たり前って気さえするわ。
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これで赤字なんだから

    そりゃ健康とか言い出すわ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家畜の安寧
    虚偽の繁栄
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃゲームはだいたい厨房で卒業する奴が多いし
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GK涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これだけ売れても赤字な状態を
    どう黒字に持っていくか見ものだわ
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>111
    健全?

    ・学校内でDSカメラ機能で女子を盗.撮していた男子生徒を発見。DSを没収して中身を確認したらパンチラと同数の自分のチ.ンチ.ン画像が
    ・3DSでカメラやムービーをとるときの音(シャッター音)は消せないのでしょうか?消せるなら、やり方を教えてください!:知恵袋
    ・3DSを使って12歳の女児にみだらな行為をしようとした会社員の男を逮捕
    ・3DS『いつの間に交換日記』で女子小学生にわいせつな自撮り画像を送信させた44歳の男が書類送検
    ・女子〇学生に「下半身の写真を送ったら、〇ャニーズと話をさせてあげる」と騙して、3DSで裸の画像を送信させていた男たち
    ・小6男児が裸にされ3DSで下半身などを撮られる!いじめた同級生らと保護者に対し慰謝料1000万円を求め提訴
    ・息子のために新品のニンテンドーDSを買ったら児童ポ.ルノ画像が保存されていた件
    ・ソニー・MSから“周回遅れ”「任天堂」ネット対応の酷さ…“いじめの温床”3DS、“通信脆弱”WiiU
    ・ポケモンセンターオーサカで3DSと怪しげなツールを見せ「必ずポケモン返すから、コピーさせてください!」としつこく言い寄ってくる男性が出没
    ・6月1日午後4時ころ、東区北27条東17丁目先の路上で、帰宅途中の女児が座り込んでいた男から「3DSあげるからこっちおいで」と声を掛けられました。
    ・「好きな人には裸の写真を送るものなんだよ」胸や下半身を撮影した画像を3DSで送信させた佐賀県内の男(22)
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    まぁでも赤字なんだぜw
  • 121  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本向けだけでビジネスになるならもっと国内サードもソフト出しとるわなw
    猿山でボス猿やってられない時代なのを日本人は認識したほうがいい
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    AKB無双のチャート見て「俺もAKBが大好きになるぞ!」と思わないように
    大人気のクソゲーをやりたいとは思わんのだよ
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ていうか純粋に国内サードが情けないのがなける
    定番ソフトしか売れてねぇ
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売れてる売れてるいうけど売上高下がりっぱなしだぞ>任天堂
    だからQOLとか言い出してんだけど
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>111
    ニンテンドー wifiステーションはハードじゃないぞ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分のお気に入りの洋ゲーがランクインしないと日本叩きする奴は消えてくれ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも何故か新作予定表が次第に少なくなってきてるような気がするが、気のせいか?
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>111

    健全かぁ・・・

    相次ぐ任天堂ゲーム機のロ.リ犯罪 : 週刊実話

    少女狙う犯罪の“盲点” 親は娘の「ゲーム機」に要注意 :日刊ゲンダイ

    強.姦、わいせつ画像要求… 「ニンテンドー3DS」めぐり女.児が相次ぎ被害 :リアルライブ
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    何で赤字なの??何でwwww?
    日本だけ任天堂無双すげぇwwwwww
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジレスすると

    ゲームかってるのはにしくんじゃなくて

    子供たちなんだよねぇ
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃあもう日本のゲームの主戦場はスマホだからな
    誰もいない荒れ地で任天堂が独り相撲しているだけの話
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    ・お絵かきソフトとか、カラオケとか
    ・自分の都合だけの健全でないハード進化
    ・ガキゲーしかない

    任天堂ですねえw
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本数でしか観ないから、本質が見えなくて議論に矛盾が起きるんだよ。
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    やるなww
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂しか売れてないのが問題
    後、続編ばっか
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキ御用達ゲームって発売されるまで異様に持ち上げられてそれ以降話題がないのばっかだよね
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>111
    自虐キツいぜ....w
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    マジレスするとSCEの新ハードの出だしを潰すために1年間にこれだけのミリオン以上のタイトルぶち込んで
    その結果有り得ないほどの機会損失を発生させてハードの寿命を大幅に縮めただけですが
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >少なくとも日本市場では

    やめろよ
    日本のガキゲーしか売れてない市場を世界に広めないでくれ
    ほんとに恥ずかしい
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    過去1年に日本で最も売れたゲームは任天堂が独占(ただし日本に限る)
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    流石任天堂
    敵なし
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2013年世界累計ソフト売上


    PS3 128,105,176本
    360 110,837,749本
    WiiU 13,195,780本

    3DS 52,175,553本
    Vita  8,931,392本


    据え置き機   252,138,705本
    携帯ゲーム機  61,106,945本


    うん・・・
    まあ・・・
    頑張れよ・・・
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これだけ売れてとか言ってるけど
    たいして売れてねーだろ
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2013年世界累計ソフト売上


    PS3 128,105,176本
    360 110,837,749本
    WiiU 13,195,780本 

    3DS 52,175,553本
    Vita  8,931,392本


    据え置き機   252,138,705本
    携帯ゲーム機  61,106,945本


    うん・・・
    まあ・・・
    頑張れよ・・・
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ふーん、で世界規模だとどんなランキングなのかな?
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    WiiUDailyは日本市場にばかり注目しているね
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ハード
    GC  01年度 380万台 02年度 576万台
    WiiU 12年度 345万台 13年度 280万台(予想)

    ソフト
    GC  01年度 1437万本 02年度 4614万本
    WiiU 12年度 1342万本 13年度 1900万本(予想)
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>111
    任天堂のハードはステーションなんて言葉使ないぞ。大丈夫か?
  • 149  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これで赤字なんだから、そりゃあ社長は無能呼ばわりされるわな
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    市場叩きは見苦しいぞww
    そんなに海外市場に憧れを持ってるのかよww
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本人のゲームレベルがスマホレベルだからそれと同レベルの任天堂製品しか売れないのは当たり前だわ
    GTAがランクインしたのが奇跡だわ

    まぁ海外だと間逆だけど
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    間違っても世界ランキングを作ったらだめだぞwwww
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ■任天堂とは
    ・本社が京都府南区(在日だらけの地区)
    ・現社長岩田は元HAL研
    ・現社長岩田は異常な韓国押し
    ・世界中のゲーム見本市から逃げるのに韓国だけには大々的に出展
    ・2DSはアジアで韓国のみ発売
    ・DSのアプリで対馬が韓国の領土に
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    正にドーピングによる副作用だな
    その証拠として普及ハードなのに新作が何故か普及台数で劣るvitaよりも少ないという状態になっている
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソニーハードってもう洋ゲーしか売れなくなっちゃったな
    ソニーって結局日本のゲーム業界を潰したかっただけなんだな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局これが市場を失うってことだな
    上位を独占しても市場規模自体が負けてるのでひたすらジリ貧
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    VITA値下げに合わせて潰したかったんだろうけどポケモンXYとモンハン4の発売時期を被らせたのは本当に無能だと思う
    どんだけ売上本数食い合ったんだよ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂って言うから、ファーストタイトルだけかと思ったらサードも結構入ってんじゃん
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売るための広告費がべら棒だからなぁ。
    その広告費にサードはついてけないからそら離れますわ。
    モンハン以外のサードのCMとかうちゃしねえからな、自分だけ良ければいいからなニンテンは
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これでも大赤字w
    どこまで無能なのよwwwww
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    割と真面目になんでこんな売れてるハードにソフトがでないんだよ
    経営のほうも何で赤字なんだ
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>150
    そりゃ普通の思考回路してりゃ誰だって健全な市場にあこがれるだろ
    いい商品が順当に売れてこそクリエイターのモチベーションに繋がるんだから

    ガキゲー”しか”売れない市場が完成しちゃったら(もうしてるけど)、如何にしてガキを釣るかにのみ焦点を当てる奴ばかりになる
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    157>>
    食い合ってはいないだろ
    短絡的な奴だな
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんで赤字なの?
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サードの行き場が任天堂ハードに無いってよく解る集計だね。
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ポケモン、モンハン、パズドラ、ドラクエリメイク
    ここら辺をもう少し上手くばらけて発売させてれば3DSの寿命は3年は延ばせた
    本当に勿体無いし頭悪い
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    161>>
    DLタイトルで25万本超えたタイトルあるみたいね
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これだけ市場独占して売れてます!!もちろん黒字です!!

    後者が真逆という
  • 169  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>164
    どっかがやってる独自規格独占ボッタクリメモカ商法みたいなあくどい商売はやってないからね
    だからいつまでも任天堂は支持される
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    経営が追いついてないとはいえ史上は任天堂がほぼ占めてるwwwwwwwww
    妊娠も大概だけどゴキもボスが雑魚いくせにいきがんなよwwwwwwww
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>164
    無能な日本の企業だから
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    (注意)莫大な広告費で実は大してもうけは無い
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>169
    BD見れないハードとかあるんだけどw
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>163
    何本もゲーム買う余裕が無い小中学生がメイン層のゲームをほぼ同じタイミングに出しておいて機会損失が発生していないって発想がありえねーよ
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>155
    どちらかと言うとHD時代にサードがわざと任天堂(wii)に逃げ込んで適当なゲーム作った結果日本のサードの技術レベル低下して、さらに客が任天堂の低価格商法に負けてPSや箱から消えたからソニーがもう和ゲー作っても意味ないなと察して海外中心に洋ゲーしか作らなくなったって感じだね

    なお低価格商法が害悪なのは常識
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>169
    株主に支持されなかったら、会社は終わりだぜ?
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >> 169
    さっさとDLしたソフトの本体紐付けやめてから言えよ
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>158
    ドラクエとモンハンは只のサードじゃねえよ
    実質パズドラだけだ
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    海外ガーとか言う日本人は黙ってろwwwお前等はあくまで日本人だからwwww

  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >> 171
    おい在日は消えろって言ったはずだが?
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    174>>
    そこしか見えてないから短絡的だって話してんだけどな
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>170
    木を見て森を見ずだな
    任天堂の木の周りは荒野なんだが
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    え WiiUのゲームより売れてないって嘘だよね???
    これほんとなの? PSで60万本売れてるゲームないの?
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大雑把に言えば任天堂は一億円の売り上げを見込めるゲームを一億五千万円で作ってるようなもん
    ソニーや調子のいいデベロッパーは450万円の開発費で500万円売れるソフトを作ってる
    トータルでどっちが儲かるかは言うまでもない
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    えーと、和ゲーは今でもPSWが中心なんだけど。
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂のゲームはスマホレベル!

    って意見、よく見るけど

    全然、作り込みが違うだろ
    それ言ってる奴、どんだけゲームを見る目ないんだよ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINこれで批判しないとかやっぱクズですわ
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>169
    SFCの暗黒時代を知らんのだな
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>169
    最初は俺も独自規格は反対だったけど
    3DSがSDカードで割られたのを知って独自規格は必要だと思ったわ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    182>>
    記事よく読めよ
  • 191  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>176
    開発からもな、MSやSONYは手厚いぞ〜
  • 192  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>169
    PS3からデータは全てHDDですが、VITAも2000からセーブデータだけならほぼ無限に入る容量のメモリありますが
    ああ、普段一般人はDLしてゲームやらねーよとか言ってるのに実質必須だろとか言っちゃうんでしたね
  • 193  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これが日本かー
    全く興味わかんなー
  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂 vs SONY

    って

    ミニマム級日本チャンピオン(任天堂) vs 世界ヘビー級チャンピオン(SONY)


    みたいだよなw
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>181
    そこしか見えないってお前の目には何が見えてるのか言ってくれよ
  • 196  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>186
    ファミコンリミックスとかファミコンレベルのゲームを2014年に堂々と出すのが任天堂
  • 197  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GTAがんばったな。おめでとう。
    日本のサード?もうとっくに死んでる。
    お前らが活躍できる市場は携帯だ。グラを求めるな工夫しろ。
    ハリウッドではなくジブリを目指せ。
  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さすが日本の企業だぜ

    プッ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    192>>
    今時代一般人はスマホで終了だよ
  • 200  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ以上の任天堂の売上の上乗せは難しいよな
    広告宣伝費削って、無駄スタジオ解体して
    オンライン事業の人材と機材の見直しして、
    Uの落とし処決めて、次世代機開発して
    3DSからのリレーを考えた携帯型のスマホ付き次世代機考えて

    マリオ連発する以外にもビジョン的には打てる手があるな
    できるならUなんか開発したとしても開発し直すわ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >> 194
    ただでさえ洋ゲー厨がうぜーのに豚やGKが戦争を起こすようなこと言うんじゃねーよ

  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで総売上負けるんだから
    特定ソフト以外のサードは本当に売れないんだな任天堂ハードは
  • 203  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>186
    解像度をスマホ用に最適化させればマリオぐらいならスマホで動かせると思うぞ

    BFとかはAIとかのレベルが違うからスマホで処理しきれないと思う
  • 204  名前: 返信する
    自分でもビックリするくらいやりたいと思うゲームが無いな
  • 205  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>186
    スマホゲームっていうか
    steamで5ドルで買えるインディーレベルかな
  • 206  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂無双って言うけど利益でない時点で虚しい勝利だね
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    195>>
    機会損失って言うには、それぞれ売上が前作と比べて遜色ないのをどう説明つけんの
    2本で一本プレゼントキャンペーンもやってただろ…
    機会損失どころか、とりあえず2つかっとこうと思う奴は多かっただろうな
    現に今までモンハンやってなかった知り合いも、ポケモンとモンハン4どっちも持ってたしなあ
  • 208  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>204
    日本の売り上げ上位タイトルって見事に終わってるからな

    ガキゲー>キャラゲー>>>>>その他ゲーム
  • 209  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サードと言っても洋ゲーだけだがな。売れてるの。
    和ゲーは世界でもどのハードでも大して売れない。
    ハーフ売るのもやっとだからなぁ。
  • 210  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂はこれしか誇れるもんないもんな
    ソニーも大して変わらんが
  • 211  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>161
    任天堂の赤字の原因は海外市場での没落。
    日本での売上高は大して減ってない(昨年度はむしろ伸びている)。
    日本で売れる以上に海外での売上高が減っているから企業を支え切れないんだよ。
    今まで任天堂が持っていた海外でのシェアが、PS360に根こそぎ刈り取られている。
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本ではコアなゲーマーが圧倒的に少ないのが原因
    eスポーツが海外に比べて勢いがない状況を見ればあきらか
  • 213  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>185
    おそらくそういう意味の和ゲーではないと思う
    和風の和の方じゃね?
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも赤字w

    っていうとブヒッチ入るから言うなよ?絶対言うなよ?
  • 215  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    つかPS3で一番売れたのGTAなのか……
    国内サードもうちょっと頑張れ
  • 216  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>182
    あっ・・・(察し)
  • 217  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>27
    ホントそうだよな、ソーシャルにしろガキ向けばっか
    これからはもう国産は3DSだけになるんじゃない
  • 218  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これで苦しい任天堂の儲けのシステムがようわからん
    200万本、300万本が基本の設計をされているんだろうか
  • 219  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    亜流市場である日本で争って虚しくないか?
    売れるのは欧米市場で、そこで主に戦うゲームも欧米のゲーム。
    日本は糞グラでしっぽりガラパゴスやってろって感じ出し。
    もう主役じゃないんだよ。認めたらどうだい?
  • 220  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキブリ「それで赤字って凄いな(涙声)」

    もうそれしか言えんのかキチガイ
  • 221  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>213
    マンマミ〜ヤとかヒァウィゴ〜!とか言ってるおっさんが主人公のゲームなんだから
    マリオは64から洋ゲーだったのか・・・
  • 222  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>220
    企業の定義って知ってるか?
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売上高も総販売本数もソニーハードに大差で負けてるよね
  • 224  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    あれかCMとみかじめ料が多すぎて赤字なのか
    売り上げあるのに赤字って笑える
  • 225  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂は子供家族向けに作ってるからな
    PS勢もそっち向け作れば良い勝負になると思う
  • 226  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本の企業は相手になりません
  • 227  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>224
    みかじめ料とか言い出しちゃったよ
    妄想もここまでくるとさすがに気の毒
  • 228  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>220
    誰しもが思うことだろ
    むしろ現実見れてないお前の脳みそが怖い

    こんな異常すぎる任天堂の経営をみてるから2年以内の倒産も無い話と断言できない
  • 229  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本の誇りだな
  • 230  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本メーカー終わってる
  • 231  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    本体も売れて自社のゲームも売れてるのに赤字って
    殆ど本体しか売れないソニーオワタ
    日本のゲームユーザーオワタ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    225>>
    別に任天堂のゲームは子供向けばっかじゃないが、PSWの初速の遅さはそこが原因だろうとは思う
    ま、必要ないと思ってんならそれでいいんじゃね
  • 233  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>225
    昔はパラッパとかクラッシュバンデグーとかムームー星人とか色々作ろうとしてたよ
    全部失敗したけど
  • 234  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    やったじゃん
    WiiUの逆転劇だね
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンて大人でもやってる人いるけど自分としては面白さが全く分からない

    誰か教えて
  • 236  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>221
    少なくとも現代で考えると和ゲーより洋ゲー寄りだよね
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3DSばっかやな
  • 238  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂無双「なのに」やばいってレベルじゃねぇwwwwwww
  • 239  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    宗教やなぁ、とっと潰れてくれ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    233>>
    一応失敗はしてない筈なんだが、なんでやめちまったのかねー
    芽がないと思って捨てちまったんだろうかな
  • 241  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ファミコンでスカイキッズやってる場合じゃないな
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>ハリウッドでなくジブリを目指せ

    うむ。その通り。
    コツコツ働く日本人は娯楽を蔑むと他スレで書いてる人がいた。
    エンターテインメントという名の
    金儲けは日本に合わぬ。
    職人になるのだ。
    匠の力よ。
  • 243  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>228
    倒産とかそれこそ話が飛躍し過ぎてて失笑してまうわw
    新ハードの2DSも発売準備に入ってるのに倒産ねぇ…?ゲラゲラ
  • 244  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だが健康事業にシフトだ
  • 245  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂ハードは任天堂ソフトしか売れず、サードは売れない(らしい)ですが

         √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / 
    \  / ̄          |
      /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|   _人从∧从人从/\
      |   /    ̄ ̄ ̄   |  ノ サードどころかSCEすら売れてないかもwwwマジウケルwwww
      |  / ''`\  ̄ ̄/´'' | ヽ   ゲームメーカーのためのコンピュータではないんです。
      | /   -・=\ /=・- |  ノ 
      (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |< ひどい現実を見せられたでしょう。
      |    /"ヽエェェェヺ.゚ |     でもそれが、PS4 と PSVita なんだよね
      |       `ニニ´   | ニカ ~`VWvVWvVWWV
      | _\____//   
    / ´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\

    PS4 歴代売上げTOP5
    1 PS4 ナック SCE 2014/02/22  39万2427本
    2 PS4 龍が如く 維新 セガ 2014/02/22  10万9709本
    3 PS4 メタルギア ソリッド V G・Z KONAMI 14/03/20  9万1903本
    4 PS4 バトルフィールド 4 EA 2014/02/22  6万1067本
    5 PS4 KILLZONE SHADOW FALL SCE 2014/02/22  3万7201本

    Vita(発売2年) 歴代売上げTOP5
    1 Vita ゴッドイーター2 バンナム 2013/11/14   35万4498本
    2 Vita 討鬼伝 コーエーテクモ 2013/06/27   22万9455本
    3 Vita ペルソナ4 ザ・ゴールデン アトラス 2012/06/14   22万9044本
    4 Vita 初音ミク-プロジェクト ディーヴァ-f セガ 2012/08/30   20万0131本
    5 Vita ソウル・サクリファイス SCE 2013/03/07   19万0592本

    WiiU(発売1年) 歴代売上げTOP3
    1 WiiU NewスーパーマリオブラザーズU 任天堂 2012/12/08  111万0035本
    2 WiiU Wii Party U 任天堂 2013/10/31    68万5774本
    3 WiiU スーパーマリオ 3Dワールド 任天堂 2013/11/21   53万4523本
  • 246  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃ日本市場なんて後回しになるわな
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は日本人だけど任天堂のゲームは嫌いだよ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >> 220
    俺は多分あんたが言うゴキブリの一人だが全然そんなこと思わないし、言わないよ
    今回の結果も正直、納得してる(WiiUのは驚いたが)出てるタイトルが国民的に人気すぎる作品だからな
    これにケチつけてるのは好きなゲームがランクインしなくて不貞腐れてる連中だろゴキブリとか関係ない
  • 249  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2013年の世界ランキングだとポケモンが3位
    それ含めてベスト20に任天堂ハードの作品は7本
    やっぱり落ちるね

    パブリッシャー別だとEAとかUBI、SCE抜いてトップだけど
  • 250  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ここにいる豚って任天堂のゲーム自体買ってなさそうだな
  • 251  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    SCEはなぜマスコット商法をやめたのか未だに謎だわ、トロももう出なくなったし
    共闘先生はともかくわざわざ版権料払ってまで価格ハカイダー!は意味分からん
  • 252  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本企業は潰れればいい
  • 253  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本じゃPS4は大コケ
    VITAは全然売れない

    こんなもん最初から勝負にならんだろ…
  • 254  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>243
    2DSに夢見るニシくん
    こんな信者がいるから任天堂も泥沼に沈んでいくんだろうな

    元々のコンセプトを完全に捨て去った2DSが発売するタイミング最高だったよな
    特許侵害で3DSが敗訴w
  • 255  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>243
    2・D・S
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 256  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>243
    あれは新ハードって言わない、ただの廉価版や
  • 257  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSは昔から変わらず家族と遊ぶより友達と遊ぶハードってイメージだな
  • 258  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>240
    いやソニーはPS3移行時に「売れる超大作以外イラネ」ってそういったソフトを切り捨てたのよ
    ソニー管理下のゲーム開発はGTとか一部の大ヒット作のみに絞って、他は他者タイトルを独占するって作戦だったのだが…
  • 259  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    安定のジ.ャップ市場
  • 260  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    お前らがPS360時代に世界病と馬鹿にしてた人たちが正しかったんだよ
    今の時代はワールドワイドに売れなきゃ商売にならない
    平均的な開発費はHD世代から上がってるけど日本の市場は小さくなるばかり
    HD世代にはPS2並に売れるハードもなくより多くの国とプラットホームで売れないと話にならなくなってる
    だから国内には低予算のPS2に毛が生えたようなゲームと売り上げが計算しやすいブランドゲームしかなくなった
  • 261  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSは万人受けするゲームってないからな
    萌えオタ用かスプラッターか幻想物語
  • 262  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>250
    ここにいる任豚ってDS本体を最後にゲーム買ってないと思うよ
    マジコン(割れ)ブームでDS買った奴が大半だと思うwww
  • 263  名前: 名無し様 返信する
    ゼルダ無双はよ。
  • 264  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    流石に2DSはvitatvポジにしかならないと思うの・・・
    vitatvの場合は極少数の欲しい人には需要あるだろうけど2DSは本当に機能削っただけだし
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宗教とかデ○ズニーとかいった類
    トリコと重力はよ
  • 266  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2DS小馬鹿にしてるアホのログちょっとメモっとくわ
    言っとくが糞ハードのvitaの総売り上げ程度あっという間に超えるからな間違いなく
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで利益に繋がらないんだ?
  • 268  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サードにソフトを作ってもらえないから買うソフトが無くて売上が集中してるだけだって言ってんだろwwww
  • 269  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だから、どんだけJINががんばっても、ソニーはダメダメ。
  • 270  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>258
    勿体無いよな
    PS4のグラでジャンピングフラッシュ作ったらチンヒュレベルの話じゃないのに
  • 271  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>266
    本家3DSの台数が落ちてるのにそりゃ無いと思うよ
    まあ1万以下ならありえるけど
  • 272  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売れても赤字になる理由は以下のどれでしょう?

    1、東大卒ばかりを集めたので人件費がやたらと高い
    2、広告費を掛けまくっている
    3、WiiUの作る赤字が多過ぎて3DSの儲けが追い付かない
    4、サードからのロイヤリティが激減している
    5、QOL()への投資に消えている
  • 273  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    64が終わってた時代もGBで巻き返してたしな。
    携帯ゲーはほんま強いわ
  • 274  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>266
    既にVITAは3DSLLより売れちゃってるよ
    LLが思うように伸びてないのに2DSが売れるとおもってる?

    まあお前の臭いコメントみりゃ、釣りか知恵遅れかのどっちかだろうがw
  • 275  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>274
    息が臭いからそろそろ黙れよ低脳ハゲ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    272>>
    あ、全部だわ
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のサードはう◯こ
  • 278  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    企業のせいにしてる奴もアホだけどな
    お前ら世界向けの和ゲーは買わないだろw
    のくせにグラに拘るからな
    面倒くさい民族だわ
  • 279  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>267
    一部のソフトに集中して売れてるように見えるけどそもそも総売り上げでソニー以下
    なのに広告費が半端ないからねぇ
  • 280  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>266
    週販ランキングでVITAが1位でも合算すれば3DSが1位だし!って言い訳する原因にしかならんと思うが・・・
    LL:9千 3DS:6千 2DS:3千 とか売上下がってはいないんだけどなんかしょぼく見えるようになるぞ
  • 281  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ※豚はソフト買ってません

    つか任天堂すごいな、これだけソフトが売れてるのになにをどうすれば赤字になるんだろうな
    これだけ売れても赤字ってもう黒字に戻す方法ないんじゃないのか?
  • 282  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>269
    一日中ソニーsageしてたハゲブタがなんだって
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲー厨の日本市場叩きにゲハ戦争が始まるとかここのコメント欄も酷くなるな
  • 284  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>275
    ぶーちゃんついに反論できずファビョーンw
  • 285  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ほんと日本だけ特殊だな、気持ち悪っ
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見事にゴミゲーガキゲーばっかだな
    SCEJAにやる気が感じられないのは確かだが
  • 287  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>281
    健康事業で巻き返すらしいよ
    QOL発表後にWiiFitUが爆死してクソ笑ったけどw
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔っからこんなもんだったろ
    ソフトの販売本数って点じゃ任天勢の方が多い年も結構ある
    まぁ赤字の原因はリストラしない体制とCM費用、海外不振と言った部分だろーな
  • 289  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2DSは右手スライドパッドつけて13000円だったら
    まあ買ってもいいかなとは思う
    それがないなら例え1000円でもいらんな…
  • 290  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売れても赤字wwwwww

    アホやろ任天堂って
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >> 286
    ゴミゲーガキゲーとかヒデェ言い様だな
    いつからそんなこと言うようになったww
  • 292  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>266
    でもさあ、これをソニーでやってたらやっぱ絶対否定するでしょう。
    任天堂だから支持してるだけで、やっぱ2DSって3DSの一番の売りを自ら否定している面は否めないような。
  • 293  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これで赤字ってのがすごい
    モンハンとドラクエはロイヤリティ免除でもしてんのか?
    ファーストってロイヤリティで稼ぐもんだろ
    むしろサードの邪魔するようなソフト出すべきじゃない
  • 294  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本のゲーム業界は子供などの低年齢層で成り立ってるな
    例えばトモダチコレクションや妖怪ウォッチなんてやる大人はほぼいないだろ
    大人はゲームしない、もしくはスマホ
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビル売りまくって売るものがなくなったソニーの話題に逸らされるから、赤字の話は出すなにわかども
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >> 294
    トモダチコレクションは以外に大人も多いよ
  • 297  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>293
    まあこの結果で赤字なんだから
    モンハンのロイヤリティは無料か格安なのは確実だろうな
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本だけ特殊だなぁ、世界中でこの売れ行きなら黒字だったかもね
    もう日本では毎年このラインナップを出せばいいんじゃないかな?どんどん前作割れしてるけど、きっと大丈夫だよw
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハードは糞だがソフトに恵まれてるよな
  • 300  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本でこれだけ無双しても赤字だから
    日本後回しで世界戦略を優先するしかないわな
    スマホで搾取をより一層頑張るのも手だろう
    CSファーストメインで国内重視の某企業は、戦略ミスだった
  • 301  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    よく見たら据え置きトップはPSじゃん
  • 302  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    消費者への奉仕の精神で赤字なんだよね
    チョニーはぼったくってるから黒字だけど(棒
  • 303  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    所詮日本の企業
    この程度ということ
  • 304  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    見事なまでにほぼ子供向け&コミュニケーションゲームのラインナップじゃないか
    目からウロコが落ちるような、コアなゲーム体験&ゲーム作品がしたいんだ
  • 305  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキは現実みえてないからねw逃避思考のニートだから仕方ないか、ゲームも買えないもんねw
  • 306  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>302
    じゃああと30年ぐらい赤字でも問題無いよね

    ありがとう任天堂
  • 307  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>302
    亀.頭のご奉仕・・・・ゴクリ
  • 308  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GTA5売れたんだなあ
    フレ誰もやってないんだがなあ
    どゆこと?
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    案の定ゴキブリ発狂しすぎでワロタ
  • 310  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>305
    任豚っていつも「自分が言われて悔しかったこと」をそのまま煽りに使うからブーメランになって自分に突き刺さるんだよ
    もっと頭を使え知恵遅れw
  • 311  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂が作ったスマホでも出来そうなゲームで
    上位九割とか日本終わっとんな

    GTA5がこんだけ売れたってのは日本にも
    本格的なゲームに金払う人が残ってるってことで嬉しい事だけどさ
  • 312  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんだ日本市場か
  • 313  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これだけ売れても3年連続大赤字で
    任天堂の社長は半年減俸の罰を喰らってんだよな・・・
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでも赤字って笑えねーな
  • 315  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    赤字で大量にばら撒いて
    売上トップとかは誰でも出来る

    バカだろ
  • 316  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    煽り抜きにしてもなんでこれで事業全体で利益出ないんですかね?
    日本に存在するソフトメーカーのほとんどは10位程度に売れれば大儲け出来ると思うけど
  • 317  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

     はちま

      【任天堂、岩田社長が業績不振で報酬半減 他の取締役も20〜30%減】


    任天堂の岩田聡社長は29日に大阪市内で開いた
    2013年4〜12月期の決算発表記者会見の中で、
    業績不振を受けて取締役全員の報酬を減額することを表明した。

    減額率は岩田社長が50%、岩田社長を除く代表取締役2人が30%、他の取締役が20%。
    減額期間は2月から6月までで、
    その後の報酬については「その時点での経営環境で判断する」
    (岩田社長)と説明した。

    日本経済新聞

  • 318  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソニーは世界で売れてるからな
  • 319  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こう見るとモンスターやらドラゴンってタイトルいっぱいあるなw
  • 320  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これだけ売れても赤字という現実
  • 321  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結局、3DSが
    儲けの出ない投げ売り価格にして
    業界の価格水準を滅茶苦茶にして、他社に迷惑かけて
    おまけに任天堂自身も大赤字なんだよな

     馬鹿だろ   商売になってねーよ






  • 322  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    パズドラZと妖怪ウォッチってこんなに売れてたの?
    発売以降特に話題聞かないからてっきり爆死してたと思ってた
  • 323  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本じゃPSだけがゲーマー最後の希望という証明でしかないね
    ソフトがない?バカなこと言ってないですぐゲーム屋行ってPS4買って来なさい
    君たちがまずPS4を買わないと始まらないんです
  • 324  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>316
    単純に利益以上に使ってるからでしょ
    例えばCMバンバン売れば売上効果は上がるけどそれはタダじゃないって事
  • 325  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売れば売るほど赤字になってる任天堂
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>305
    あぁ、自己紹介か
  • 327  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    上位のソフトCM爆撃したソフトばっかだな
    宣伝に金かけすぎ
    だから赤字なんだよ
  • 328  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソニーゲーム部門は黒字だからな

    これだけ売れて赤字とか、商才なさ過ぎだろ任天堂
  • 329  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキブリは口だけでかい
  • 330  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>329

    これどう思う? 赤字糞豚
     ソニーのゲーム部門は黒字なんだが?

    -------------------------------------------------------

      【任天堂、岩田社長が業績不振で報酬半減 他の取締役も20〜30%減】


    任天堂の岩田聡社長は29日に大阪市内で開いた
    2013年4〜12月期の決算発表記者会見の中で、
    業績不振を受けて取締役全員の報酬を減額することを表明した。

    減額率は岩田社長が50%、岩田社長を除く代表取締役2人が30%、他の取締役が20%。
    減額期間は2月から6月までで、
    その後の報酬については「その時点での経営環境で判断する」
    (岩田社長)と説明した。

    日本経済新聞
  • 331  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ミリオン行ったタイトル4本しかなかったのか・・・・
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひとまずゲームに関しては任天堂の一人勝ちなわけだが
  • 333  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>316
    ファーストが日本だけで儲かるなんてもはや不可能。
    任天堂が赤字なのは海外市場で死んでいるから。
  • 334  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>316
    日本の市場が小さいから
    以上
  • 335  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任豚的には、CDが売れてるAKB48や嵐の歌って優れてるとおもう?w
  • 336  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSは新しいハードを出し過ぎたんだろうなぁ…
    そりゃあ、ハイスペック信者な欧米には受けるだろうケド
    無駄なハイスペックに興味湧かない日本人にはDSのペースが丁度良いんだろうな
    WiiUはもうぶっちゃけどうしょうも無いと思うけど
  • 337  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>336
    PS3は7年、PSPにいたっては9年経ってますがな
  • 338  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PSは口だけ番長が多いから
  • 339  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>338
    これどう思う? 赤字糞豚
     ソニーのゲーム部門は黒字なんだが?

    -------------------------------------------------------

      【任天堂、岩田社長が業績不振で報酬半減 他の取締役も20〜30%減】


    任天堂の岩田聡社長は29日に大阪市内で開いた
    2013年4〜12月期の決算発表記者会見の中で、
    業績不振を受けて取締役全員の報酬を減額することを表明した。

    減額率は岩田社長が50%、岩田社長を除く代表取締役2人が30%、他の取締役が20%。
    減額期間は2月から6月までで、
    その後の報酬については「その時点での経営環境で判断する」
    (岩田社長)と説明した。

    日本経済新聞
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふと疑問に思ったんだが、日本と同じ様な売れ方している国ってあるのか?今まで見たことないんだけど、ひとつぐらいはあるよね?
    じゃないと日本市場はガラパゴ…個性的って呼ばれても仕方ないよね
  • 341  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>340
    日本人の好みが世界とズレてなければメーカーもこんなに苦労してないよ
  • 342  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    世界よ、これがガラパゴ…個性的だ!
  • 343  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ハードがリスクにしかなってないってことだろ
  • 344  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    だって自社買いだものww赤字にもなるさwww
    実際面白いゲームが無いんだよなこれ
    お子ちゃまが周りから仲間外れにされたくないという恐怖観念で買ってるのと大きいお友達が小さい娘達とお近付きになりたいがために買うようなものだしwww
  • 345  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >GTAギリギリ入ってるけど洋ゲーなんだよな

    PSの和ゲーはゲームじゃないからって知り合いの豚が言ってた
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本市場がガラパゴスというか奇形的なのはゲームに限ったもんでもないがせめて先鋭化して欲しいもんだよな
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>341
    何でここまでずれてるんだろうな、あれか?ゲームは子供の遊び、大人になったら卒業するものってイメージも関係しているのかねぇ
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんだけ売れても赤字なのは、任天堂だけですwwwwwww
  • 349  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>↑任天堂よりもソニーの方が先にサードになるだろ。もしPS4が転けたらソニーにとってはゲームオーバーだしね!

    サードになるどころか倒産の危機ですよw
    と・う・さ・ん☆
  • 350  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4、PS3とか箱○のサントラ機能と同等の機能は、MusicUnlimitedしかないってマジ?

    月額1000円?くらいだっけ
    払いたくない上に、俺の好きな曲とか絶対に無いんだけど
    CDからとか、メディアからとか、ネット経由とか、無理なの?

    ネット対戦有料化は仕方ないって思うけど、そこは金取られるの、かなり嫌なんだけど

    PS4持ってる人に聞きたいんだけど、本当に無理なの?
  • 351  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    せまい日本ですれちがい通信わ快適
    だからごみでも大量に売れる
    ともコレ買ったがあるいてるすがたが
    きもいだからやめた
  • 352  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    事あるごとに赤字ネタで自分を慰めてるゴキブリは
    どういうゲームをやってるんだい?
  • 353  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    相変わらず日本市場は終わってるな

    こんなんだからガラパゴスになんだよ
  • 354  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>352
    3DSソフト発売予定

    4月10日 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶカスカベ映画スターズ
    4月10日 ペンギンの問題+ 爆勝!ルーレットバトル!!
    4月17日 名探偵コナン ファントム狂詩曲
    4月17日 逆転裁判123 成歩堂セレクション
    4月17日 わがままファッションGIRLS MODE よくばり宣言!
    4月24日 メイプルストーリー 運命の少女
    4月24日 ぐるぐるたまごっち!
    4月24日 シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
    4月24日 JSガール ドキドキ モデルチャレンジ
    5月1日 マリオゴルフ ワールドツアー
    5月1日 おさわり探偵 小沢里奈 ライジング3 なめこはバナナの夢を見るか?
    5月15日 熟語 速引辞典
    5月22日 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦
    5月29日 ソニプロ



    逆にお前ら豚はなにやってんの?
    いい年こいたオッサンがわがままファッションGIRLSとかやってるの??
  • 355  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本のゲーム業界は

    日本の恥だな
  • 356  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>347
    ゲーマーの年齢層の違いも大きな要因だと思う。あと個人的には、日本においてはゲームとはアニメや漫画の延長としての「作品(アート)」としての色合いが強く、欧米ではあくまで遊ぶための「道具(ツール)」という見方が強いような気がする。
  • 357  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2014年累計ソフト売上

    PS3 17,269,552
    X360 12,295,906
    3DS  7,701,850


    ちなみに世界全体だとこんな感じ
    任天堂が赤字なのは日本でしか売れてないのが理由
  • 358  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>354
    任豚はゲームより女児を観てるほうが楽しいらしいからなー
  • 359  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>349
    そもそも未だにPS4がコケたらとか言ってる時点で頭おかしい
    日本での売れ行きならまあそう思うのもまだ分かる、初動は良かったけど結局また恒例の1、2年は低空飛行のパターンだ
    でもこのコメントって今まさに飛ぶように売れてる国の人の反応なんだからやっぱり任天堂狂信者は世界共通でやべーわ
  • 360  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    数少ないソフトに売り上げが集中してるだけで、ソフト売上の総計はソニーの圧勝だからなぁ
  • 361  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS4がコケることはもう考えられないでしょ。欧米では統一機の勢いだし、
    日本ではスロースタートだけれど、少なくともPS3並みには売れる
  • 362  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本ではだろ?
    ステマ。
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>357
    WiiUじゃなく3DSと比較してあげたんだな…
  • 364  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>363
    そりゃ任天堂が赤字の理由を証明するためだからな
  • 365  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    子供しか買ってないだけじゃん
    任天堂というより、コロコロコミック無双
  • 366  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こうやってみると、国内向けゲーム=CMを大量投下しているゲームだということがわかる
  • 367  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    GTA5が7位にランクインしてることだけが
    絶望的な日本市場の唯一つの希望だな
  • 368  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>367
    GTA5も、うちのこどものクラスで少なくとも3人は購入している
    小4だけど

    結局、日本ではゲームは子供がやるものなんだな
  • 369  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんで日本のサードは売れもしないのに、いやらしいゲームばかりつくるんだろうか
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>368
    GTAを小学生に買い与える親てほんとにいるんだな
    ショックだわ
  • 371  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>369
    どれだけ売っても赤字が増えるだけと分かってるのに売り続けてるのがファーストなんだから仕方ないよ
    自社のお金削りながらでもユーザーにゲームを供給してくれる最高の「ボランティア団体」だからな
  • 372  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>368
    そもそもPS3が小学生相手にそれだけ普及してるのに驚きだわ

    もうPS3は老若男女が買うハードになってるんだな
  • 373  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>344
    お前…終わってんなぁ…
  • 374  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    それでも赤字なのは
    リストに乗ってないキチガイじみた爆死ソフトが墓地に眠ってるから
    上だけが売れてるだけ。下はスッカスカ

    イニシャルコストを抑えられない状況はサードのアガリが少ないからw
    このまま続けてもサードが付かないとお終いって事の証明だよw
  • 375  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>354
    横だけど
    たぶんゴキブリと豚には、ゲーマーとしても差があるんだと思う
    ソニーならヘビーユーザー、任天堂ならライトユーザーに力を入れてて、それに惹かれた人達だから

    ゴキちゃんは新作ゲームが好きなヘビーゲーマー色が強いけど
    ぶーちゃんはライトユーザー的な部分も持ってるから、安くなったソフトでも満足してると思うんだわ
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>ひとつぐらいはあるよね?

    恐らくない。

    米作りが主体の稲作農耕文化が世界的に余りない上、
    他の稲作農耕文化の国は他国と地続きだから
    遊牧民族に文化を破壊され易い。
    島国ということで稲作農耕の文化を保持出来た日本は世界的に特殊。

    >>先鋭化して欲しい
    同意。
    だから金儲けが先じゃダメなんだよ。
    ものつくりが先。
  • 377  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    2014年発売ゲームランキングTOP10
    14/02/06 3DS 713,039 ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
    14/01/11 3DS 555,833 星のカービィ トリプルデラックス
    14/02/22 PS4 394,411KNACK(ナック)※本体同梱
    14/01/30 PS3 336,704 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト
    14/03/13 PS3 309,854 DARK SOULS
    14/02/22 PS3 229,879 龍が如く 維新!
    14/01/23 PS3 211,516 戦国BASARA4
    14/03/20 3DS 209,523 マリオパーティ アイランドツアー
    14/03/20 PS3 188,905 戦国無双4
    14/02/27 3DS 188,502 牧場物語 つながる新天地

    ナック省いたら3DSとPS3しか無いってのが日本市場の現実を突きつけてる
  • 378  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    日本をゲーム大国に押し上げた超老舗ゲームブランドの逆襲対決
    2014年04月07日 09時00分

    スクウェア・エニックス
    『DQ』『FF』などのロングヒット作を軸に、新タイトルを着実に生み出している。新作の『DQMスーパーライト』は、予告の段階からの人気ぶりが株式市場でも話題になったほどだ。海外ではオンラインゲームに力を入れ、日本ではスマホ向けに経営資源を集中するという2方面作戦。アナリストの評価も高く、昭和から続く古参のゲーム業界での勝ち組といえそうだ。

    任天堂
    スマートフォンが登場した時点で抜本的な対策を打つ必要が各方面から指摘されたが、腰が重かった......。「ゲームにしか使えない」専用機と“マリオ”などのオールドキャラクターに頼ってスマホと戦うというのは無理があり、ビジネスモデルの全面的な転換が求められる。利益剰余金が1兆4000億円もあることと知名度の高さが最大の利点だろう。経営体力のあるうちに他社買収などでこれまでの“遅れ”得たノウハウから、カジノ関連株としても注目を取り戻してほしい。
  • 379  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    セガサミーHD
    ゲーム機器のセガとパチスロ機器のサミーの統合が、アナリストらの辛口予想を裏切る形で大成功。DMM.comを通じたカードバトルゲーム配信も好評。ゲームソフト全般の販売拡大を掲げ、2015年3月期の売上高5000億円突破が濃厚になってきた。期間投資家による、保有株が多く丁寧なIR(投資家向け広報)活動でも定評がある企業だ。パチスロ台開発とゲームセンター運営で得たノウハウから、カジノ関連株としても注目されている。

    判定:有力タイトルに安住せず、スマホ対応など環境適応力に優れるスクエニの勝ち!
  • 380  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    VITAというゴミ
  • 381  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これまた、無理矢理任天堂が好調だと勘違いさせるための記事だな。
    現実は、たった数本のヒットしか出ていない任天堂、なわけだからな。
    無論それでビジネスが成り立つほど世の中は甘くはない。

    任天堂もこんな宣伝工作費に金かけないでもっと有意義なことに使うべきだな。
    いくらアメリカでは 法律上、こういう事が許されているからって、いくら何でもここまでやるとひんしゅくを買うぞ。
  • 382  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売れてても赤字って
    ようするに救いようがないって事だよな。
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>恐らくない

    日本のような子供文化とかキティさんに代表される女文化は平和であることが大前提。
    他国と地続きでいつも紛争してる国は全て男文化に成らざるを得ん。


    ないな。
    子供ゲーとか
    ギャルゲーとか
    売れる平和な国は。
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームが好きで買う人間が求めてるのは売れるゲームではなく面白いゲームと幅広いゲームね
    つまんなくて子供向けのゲームなんて必要ないから
  • 385  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>381
    その意見、プロレスとか煽りじゃなく本気で「間違いない!」って言ってるなら

    病気だなお前…
  • 386  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売れてなくて赤字ソニーって終わってんな
  • 387  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキちゃん口だけだからw
  • 388  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂が赤字だろうが黒字だろうが俺には関係ないわ。
    ただ良いゲームをこれからも安く出してくれたらいい。
    とりあえずはマリカーWIIU楽しみにしてるよ。
  • 389  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    もうゴキちゃんが叩ける要素って「赤字」しかないの?
    ちなみに肝心のソニーも赤字なw
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソ市場乙
  • 391  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんなゲームばっかりはやるって完全に思考停止状態だよね
  • 392  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これでなんで赤字なの?
    答えてよぶーちゃん!
  • 393  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂は慈善事業でやってるんだよ
  • 394  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    そりゃ宣伝費が他社とは比較にならないほど莫大だからな
    外面だけ格好良く見せようとしても中身はボロボロ
  • 395  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゼルダは普通に売れてるだろ
  • 396  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>369
    金がかからないわりに一定数の人間に売れるからじゃね
    あと単純にその手のゲーム作る連中がゲームらしいゲームが好きというより
    ただのヲタクってだけとか
    その手の連中はグラフィックとか優先するからな・・・
    実際ゴキもゲーマーじゃなくてただのキモヲタだったし・・・
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今、据置ハード買おうと思っているをだけど何が一番良いの?
    誰かアドバイスお願いします。
  • 398  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>392
    なんでソニー立て続けに本社売却するの?株売却するの?大量リストラするの?工場売却するの?
    ねぇ教えてよ
  • 399  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>398
    質問に質問で返す前に答えろよ!ぶーちゃん
  • 400  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>396
    まともなのは任天堂ファンだけだよなあ
    3DS使って子供にいたずらしてたのもゴキらしい
    「GKは3DS買ってるんだが?ww」って言ってたからな
    任天堂のソフトに興味ないくせになんで3DS買うんだ?っておかしいと思ったらそういうことだったとはね・・・
  • 401  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    こんだけ売れても任天堂赤字か・・・WiiU相当足引っ張ってるな・・・。
  • 402  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ、世界ランキングとほとんど同じなんだよな。FPSとスポーツ物が入って来る以外は、ほとんどが任天堂製品だったりする。
    しかも、その傾向が10年ぐらい続いてる。
  • 403  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>340
    世界的には全然ずれてない。トップ10の顔ぶれは、世界ランクとほぼ同じ。一国だけみれば違うかも知れないけど、トータルで集計するとほぼ同じ。
  • 404  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーム業界で働くなら絶対任天堂だよな。
    これだけ売れても赤字ということは、開発費用が尋常じゃないってことだな。ソフトの再生産費用はほとんどゼロだもん。それか、従業員に金を配りすぎか。今年も平均年収は900万円で、ゲーム業界では圧倒的なトップだし、好調時(2009年頃)のボーナス額は、ゲーム業界どころか全業界でトップだった。離職率もすごく低いらしいし、ブラック企業の真逆を行ってると思われる。
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキゲーばっかりで吹いたwww
  • 406  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    赤字なので売り上げ誇られても意味無いのが悲しいなwww
  • 407  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    今年はwiiuが強い
    完全に任天堂独占ですわ
  • 408  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>404
    入れるならな。
    大学入るなら、Fラン大学より東大のほうがいいな、
    っていってるようなもん。
  • 409  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    この中の一本でもやりたいゲームがあれば3ds買うけどな・・・。

    全く興味ないソフトばっかなのはオレがおっさんだからだろう。
  • 410  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これでいて売上高もぐんぐん下がっているんだよな
    今年はどうなっちゃうんだろう任天堂
  • 411  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>409
    大概の大人は、おっさんになると逆に子供向けのも結構好きになるもんだがな
    むしろ若い奴が「ガキ臭い」とか言ってると、青いなぁって思うわ

    今はカセキホリダーとか、面白ければ何でも欲しい
    15年前の俺に聞いたら「ガキ臭ぇよ」って言いそうw
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂の売り上げすごいけど面白そうなのがモンハンとGTAしかない
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>404
    社長が辞めそうな今の時期に入るとか冗談きついな
  • 414  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これって海外の記事かw
    これで海外の投資家も納得でイワッチ安泰だな
  • 415  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>397
    据置機、最新のゲームじゃなくても構わない事前提で

    ライトゲーマーならPS3でも、箱○ですらやるゲームが安く沢山あるよ
    少し古くてもPS360レベルなら、違いなんてライトゲーマーには分からん、感動出来るから大丈夫
    まぁPS3が妥当

    パーティゲー、来客時に話のタネとして遊びたいならWiiUもあり
    非ゲーマーが来た時に盛り上がるのは凄いグラとかじゃなくて、アハハキャッキャだからWiiの方が優れてる
    Wiiも出来るから1人でやるゲームも十二分にある
  • 416  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    モンハンまだ帰ってこねぇのかよ
    3DSとかあんなクソグラでよくできるな
    しかもジャンプとかいらないんだけど
    やってないが
  • 417  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    最新ハードの日本発売を後回しにしたSCEやMSの判断は正しかったみたい(´・ω・`)
  • 418  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ソニーもMSも大言壮語やめとけ。
    黙ってたって任天堂はやることやってるんだよ。
    ただ、オレの趣味じゃないだけなんだ…
  • 419  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>402
    世界ランキングってどこで見たの?
    海外は販売好調の記事の中以外じゃあまり販売本数を表に出さないのに
  • 420  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキくん「ぐあああああああああ」
  • 421  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    むしろ、これ以外がまったく売れないから
    PS3に総ソフト売り上げ負けるんだよ
  • 422  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>412
    俺もこの中じゃMH4とGTA垢靴買ってないな

    >>411
    おっさんなのに「好みは人それぞれ」ぐらいに捉えられないのはガキ臭いと思うよ
  • 423  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    自社買いかな?
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ↑これ以前任天堂の売り上げを受け入れられないゴキの喚き
  • 425  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゴキ君もっと現実見ようよ(^^)
  • 426  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>424
    3DSとWIIUを足してもPS3の半分程度にしかならないのにか
  • 427  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    発狂奴wwwwwwwwwwwwwwwww
  • 428  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    これ見て話すべきは上位を携帯機がしめてるってとこでしょ
    据え置き中心にしないといろいろやばいんとちゃうの
    携帯機でそだった子供が最終的にスマホなんかに行ったらそれこそ日本市場オワリやろ
    日本軽視なんてまだ序の口なんて時代になったら泣くんだが
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    総ソフト売上はPSに惨敗です
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごく一部のソフトが爆売れしてるにも関わらず全体では売れてない

    ごく一部のソフトが売れてるメーカーは宣伝費過剰で営業赤字

    そりゃソフト出なくなるわ
  • 431  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    サードタイトルがないから結局赤字だよ。
    ファーストだけで生きて行ける程、ゲーム業界は甘くない。

  • 432  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    不思議だな…これで為替マジックがなかったら大赤字なんだろ?
    なぜかSCEはPS4の立ち上げ期で出費がかさんでる時期なのに黒字
    任天堂って商売ホント下手だな…
  • 433  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    ゲーマーが買うタイトルは20万本売れれば大ヒットと言う商売をしている一方
    任天堂は一般層にも売ってミリオン狙う商売していると言う違いだろ
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで全体ではPS系の売上のが上なんだよなあ
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミリオン狙って利益出てればいいけど赤字でサードも殺してるからなあ
    電通を太らせてるだけでゲーム業界には何も貢献してない
  • 436  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    さいきょうだ
    にほんのほこり
    にんてんどう
  • 437  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>432
    海外市場がズタボロだからな。
    あとWiiDSで企業図体が大きくなってしまったのも原因。
    海外市場でのシェアが急速に衰退して、大きな企業を支える売上高がなくなってしまった。
  • 438  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売上本数と広告費の比率考えたらこうなるよ
    それは虚飾の繁栄でしかないわけだけど
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一般層狙うにはとことん宣伝広告費が必要だからな
    ソーシャルがTVCM連発し出したので費用対効果がそっちでも薄れてるのも大きい
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分ん構築したロイヤリティビジネスを実行できて無いのが終わってるな
  • 441  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    全体のトータルでの売り上げを出してほしいね。
    年に数本しか買えない子供たちがビックタイトルにその限られた資源を投入してるだけかな。
    Wii party Uがこんなに売れてるのは意外だわ。
    CMを見ても全然惹かれないのに。
  • 442  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>408
    そこに入りたい、自分のとこもそこのようになって欲しい、
    でもそこが出してる商品は全力で評価しないという人が一部にいるんだな。
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で赤字なのかって…
    3DSを15000円で売ってるからだろ
  • 444  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>429
    総ソフト売上には、どんな意味があるの?
    経営的には、Wii・DSのソフトの儲けは任天堂に集中して、PSは分散してる。apple vs windows陣営みたいなもん。
    ユーザー数の違いに意味がある、というならwiiは家族でしかも長期に渡ってプレイされていることを考慮しないと。任天堂ソフトは中古でも値崩れしないのはこのため。
    他になんか意味あるっけ?
  • 445  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    経営が下手といえば下手なんだけど、むげに非難できないんだよな。
    だってめちゃくちゃホワイト企業じゃん。これを非難してたら、世の中ブラックだらけになるわけで・・・
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>444
    ファーストはロイヤリティも重要な収入
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本ではゲームは子供のするもの。
  • 448  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>445
    任天堂はこれだけソフトが売れても赤字なのは、高い人件費をいつまでも維持してるから?
    それって言い換えると「利益もロクに出ていないのに自分のとこの従業員は優遇する」って事で
    株主から見たらとんでも無い事なんだけど
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>415
    有り難うございました。
    凄く参考になりました。
    PS3にします。
  • 450  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    なんでこれで赤字なの
    煽り抜きで真面目に
  • 451  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>450
    海外市場で売上高激減しているから。
    昔はWiiが売れていたから据置市場でも大丈夫だったけど、
    ここ数年はHDゲームが台頭してWiiが全く売れなくなってしまったから、
    企業を支える売上高がなくなってしまった。
    WiiDSバブルで企業自体は大きくなっているのに、売上高が急速に減ったから赤字になっている。
  • 452  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    PS3収穫期とは何だったのか...?
  • 453  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    結局ゲームに金使うのは低年齢層とその保護者ばっかりって事なんだな
    生き残ってるゲーセンもどんどん低年齢層向けになってっちゃってるしなぁ…
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはり国内で打倒任天堂旗印に第三勢力を第九世代に立ち上がる必要あるんじゃね、AppleTV見たいなやつやAndroid搭載携帯機で中華系ベースに
    任天堂に勝ちたいなら日本人による日本のための日本人向きハードくらいガラパゴス化しないとな。
  • 455  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    売り上げが限られたタイトルに集中して、それ以外はハードの普及台数に比べて伸びてないんだよな
    その限られたタイトルを持っているサードには良いハードだけど、それ以外しか無いところは
    離れるかペイラインをかなり下げて開発するしか無いから、出るタイトルの大半はチープな作りに
    チープなハード性能が重なって悲惨な出来になる
  • 456  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    わりと知ってた
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妖怪ウォッチってなんだ
  • 458  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    狭く深い内容のFPSに連ストーリーRPGや長編アクションADVが
    乱発売されすぎて消化できねーよ
    シリーズモノFPS、龍とかテイルズとかバットマンとかFFとかw

    マジで積まず遊べるとかスゴい。PS3だけでも、おなか一杯ッスわ
  • 459  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    任天堂っていうか細かく言うと3DS無双だな。
  • 460  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    女子供を味方につけるのが娯楽事業の基本ではあるんだけどな、
    頼むからゲームでやらないでくれとは思う
  • 461  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>454
    それはソニーの仕事じゃないよな
    既にPS4って申し分ない土台があるんだから
    後はソフトサードが市場努力しないと広がらない
  • 462  名前: 名無しゲーマーさん 返信する
    >>404
    ミヤホンのコピーばかり育ててるんじゃなかろうか?ってくらい過去タイトルの続編しか作らないとこに?
    自分が作りたいものが作れなくても給料が良ければ良いって人にはたまんないかもね
  • 463  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    単にうれるタイトルが偏ってるだけ

    プラットフォーム毎の全体の合計も出せばPSの方が上だからな


  • 464  名前: 名無しゲーマーさん 返信する

    単に嗜好が偏ってるか、分散してるかだけの違い

  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーてかPS系はもうかつてのセガハード並みにブランド転落して日本は鬼門とかしてない。
    中華系やら三星からパチモンやコピーで技術習得してアジア向きライト向きインディーズ向きで任天堂ユーザー削れるハード参入期待するしか。
    PS4はソニー製xbox系本体黒と日本で
    悪いイメージがつきそうだし。
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※465
    日本語でおk

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク