
「東京チカラめし」68店舗を売却 三光マーケティングフーズ
三光マーケティングフーズは10日、牛丼店「東京チカラめし」の直営店の約8割にあたる68店舗を売却すると発表した。売却先はカラオケ店などを運営するマック(東京・新宿)で、売却額は未定。三光マーケは新会社「チカラめし」(東京・豊島)を6月2日付で設立して68店を移管し、新会社の全株式をマックに譲渡する。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
3年で撤退か。挑戦心は評価するが、牛丼御三家のクオリティを舐め過ぎなんだよな。御三家と比較すると、牛丼店としてのクオリティが低過ぎ、しかも改善できなかった。
オール日本人スタッフを標榜してたのに、いつの間にか留学生まみれの店舗が増えてマニュアル通りに作れず店によって味がバラバラになりゃ、そりゃ忌避されるわ
売却先はカラオケの「マック」。ググったら「油そば」「すためし」「だるまのめ」のラーメン屋のグループと。
入ったときに油でべたついている店には二度といかない。「チカラめし」はそのいい例じゃないのか?次は「ワンオペ」で社長が元革命家のすき家かね。労働運動出身者ほど過酷な労務管理をするというのは有名な話。
衰退するの早すぎでしょ。定食のライスおかわり自由って策も空振りだったってことか?尤も、ライスが不味いから勝負にならんのか。
チカラめし売却かあ・・・
結構美味かったけど、たしかに店舗によって味にバラつきがあるよなあ

カレーとかほかの牛丼屋より好きなんだけどなあ
提供時間も考えるとほかの牛丼屋行く人の方が多いよな

![]() | 海自レシピ お艦(かん)の味 元気が出る! 安くて美味しい力めし 発売日: メーカー:小学館 カテゴリ:Book セールスランク:132991 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | グリコ DONBURI亭 東京牛丼 180g×10個 発売日: メーカー:江崎グリコ カテゴリ:Grocery セールスランク:5159 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月11日 06:05 返信する
-
>> 橋下 「関西電力の経営陣は、全員クビ!」
>> 株主総会で 経営責任を追及してやる!
愛人 2・3人かこって 発言を 誤魔化す為に
急にカンデンガーとか 喚きはじめた 橋下徹
-
- 2 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 06:07 返信する
- 入ったことも食べたこともないが、外から見ただけでもお店の雰囲気が悪い
-
- 3 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 06:08 返信する
-
自分が行ったところは肉がパサパサしてて少なかったな
すき屋のがマシと思って二度と行かなかった
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月11日 06:09 返信する
- 残当
-
- 5 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 06:16 返信する
- 食材も従業員も何かいきなり劣化したって印象がある
-
- 6 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 06:20 返信する
-
ライスの機械
あれ辞めた方がいいぞ
おかわり自由にするならやよい軒を見習え
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月11日 06:22 返信する
-
好きだったんけどねぇ
券売機がよくわからんムカつく仕様なんだよな
あれは年配にはわかんないよ
-
- 8 名前: 陣内たかあき 2014年04月11日 06:29 返信する
- 看板は見たものの結局一度も行かずに終わったわ
-
- 9 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 06:31 返信する
-
一度試しにいってみたが二度と行くことはなかった
-
- 10 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 06:33 返信する
- 余裕で改善可能な致命傷を放置なんだもん頭がおかしい以外に言葉が出ない
-
- 11 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 06:42 返信する
-
美味さが全くわからんかった
看板とか目立つ感じは良かったんだけどねぇ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月11日 06:44 返信する
-
ここの某店でカウンターを小さなゴキブリが歩き回ってるのを見てこらあかんわと思った
いやそれだけなら他の店でもたまにあるしまだいいんだよ
帰った客の食い終わった器がずっと下げられず放置されてる光景とのコンボでアウトになったんだ
-
- 13 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 06:50 返信する
- 丼の底kからレシート出てきて以来行ってない
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月11日 06:54 返信する
- 東京が何だって?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月11日 06:57 返信する
- 地元のチカラめしは一年以上休業してるからな。そろそろだと思ってたわ、
-
- 16 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 06:57 返信する
-
最初はすごく話題になったよなあ
調子に乗って店舗拡大しすぎたのか?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月11日 06:59 返信する
- 結局、一度も食べてないわ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月11日 07:00 返信する
- 王様のブラチンで紹介されていた頃が懐かしいお(*^¬^*)
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月11日 07:01 返信する
- トンキンステマめし
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月11日 07:03 返信する
-
恵比寿のチカラめしも中国人だらけで最悪だったからな〜
できてそんなにたってなかったのに今は野郎ラーメンって店になった
-
- 21 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 07:03 返信する
-
そう。話題になったし興味もあって足を運んだ。だから目の付けどころは良かったんだよ。で、行って二度と行かない人が多かったんだろ。
味もサービスも及第点に達してない
-
- 22 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 07:06 返信する
- 結局一度も食わなかったwタイミングがあわなかった
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月11日 07:09 返信する
- そのラーメン店食ってみてえ
-
- 24 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 07:09 返信する
-
忌避の使い方おかしいだろ馬鹿
敬遠と言え
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月11日 07:30 返信する
- ご飯がなんかの箱から出ているのを見て行くの止めた
-
- 26 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 07:34 返信する
-
味は悪くないが商品の提供速度が圧倒的に遅い、後味噌汁サーバーの下汚い、下げ終わった食器積みすぎ、店員が意味不明な位に多い・・。
中韓の従業員雇うようになってからサービスまで悪くなってたな。
お昼時に焼き牛丼注文してから20分近く待たされてからようやく出てくるし
-
- 27 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 07:47 返信する
-
床が超汚かった
っていうか、床を見せない構造に普通はどこもしてると思うんだけどねぇ
-
- 28 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 07:54 返信する
-
地盤固まってないのに急速に拡大したからなぁ
ひょっとしたら最初から3年くらいで辞めるつもりだったのかもな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月11日 07:56 返信する
-
焦げた肉が乗ってることがある
外国人アルバイトが日本語通じない
タレの量がまばらで、少ないと米のマズさがよくわかる
職場から近い中で最安値の店なのでよく行くけどこんな感じ
-
- 30 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 07:57 返信する
-
評価は別れるけど味は悪くは無かったよ
ただ店が完全コの字型で席の感覚が異常に狭い、床が汚い
グループ席が無い
要は店の形態と清掃の徹底、んでいらん鉄板物の排除によるメニューのシンプル化、それによる提供速度の向上
これが出来てれば少しは戦えたかもな、まあ牛丼やじゃなくて、天屋とかカツ屋みたいに他の食事としてスキマに入り込む形だろうが
-
- 31 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 08:16 返信する
-
中国産の食材(コメ等)使ったところ行くわけねぇだろ
-
- 32 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 08:23 返信する
-
ひさびさに店の前通ったら閉まってたのはこれか。
もっとじっくりと展開していけば良かったのにな。
質の維持・向上があれば生き残れた。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月11日 08:26 返信する
- お代わり自由要らんからコメの質上げれば済む話なのに
-
- 34 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 08:28 返信する
- 閉めた店の店員をすき家が回収するのか?
-
- 35 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 08:30 返信する
- 米はアレだけどカレーは美味い
-
- 36 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 08:32 返信する
-
ここは本当に米の質が悪すぎた
日本人相手にこれは無い
-
- 37 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 08:40 返信する
-
>>33
ああコメの質は大事だよな。
飯屋でもブログでも。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月11日 08:47 返信する
- 日本語殆どわからない中国人ばしか店員いないじゃん
-
- 39 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 08:47 返信する
-
自分が行った店舗は
見本と実際の商品の落差が激しすぎた、
そして旨く無かった……。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月11日 08:59 返信する
-
あれ、ここは普通に旨かったけど
店によって当たり外れがあるのか?
-
- 41 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 09:00 返信する
- 残る2割の店舗は優秀なん?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月11日 09:00 返信する
-
他の牛丼屋よりはうまかったと思う。
ただそれ以上にオペレーションが酷すぎで、行く気なくすんだよな
あと、中国米に変えた事か
最初に店員教育に力入れてれば、こうはならなかっただろうに
-
- 43 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 09:25 返信する
- こんな関東の一部のチェーンなんてどうでもいいのにわざわざ記事にするな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月11日 09:29 返信する
-
むしろマクドナルドとかの記事がいらない
-
- 45 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 09:57 返信する
-
このクズブログもアブラメシ上げ記事いっぱい書いてたな
さすがデスブログだ
-
- 46 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 10:14 返信する
-
地方民で一度も食べずじまいだけど、衛生面で悪評がたってそこからが一気に客が離れたね。
元々、突発的な企画商品的なもので定番ではないと思っていたので、ブーム終了ってとこかな。
きっと、店側は吉牛のようになりたかったんだろうなぁと、思ったりして。
-
- 47 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 10:34 返信する
-
チカラメシがうまかったのは開業して数ヶ月間だけだった
今はもう悲惨すぎて
-
- 48 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 10:49 返信する
- 初期に比べて焼きの香ばしさがなくなって味が落ちたし、店内汚いし、牛丼御三家と比べるとサービスのクオリティが安定してないのが素人目にも分かった。
-
- 49 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 10:52 返信する
- 無理に拡大しすぎたんだろ。だからあらゆる面で目が行き届かなくなって質が悪くなって客が来なくなった。
-
- 50 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 10:57 返信する
-
中国人の店だろ?
日本人の店員を見たことがない
-
- 51 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 10:58 返信する
- 関西でも出来たけどすぐに潰れた。
-
- 52 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 11:27 返信する
- 焼き牛丼ってのは良かったがそれ以外が普通すぎて行く気がおきない
-
- 53 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 11:29 返信する
-
たまねぎ入ってた頃は良かったと思う
※たまねぎを入れたほうが良い、という意味ではない
-
- 54 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 11:35 返信する
- 初めて入った時なぜか砂糖が固まって出てきたな。あまりにまずくて肉二きれ食って店でた覚えがあるな。それからは一度も行ってないわ
-
- 55 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 11:41 返信する
-
白飯グイグイ飲み込みたいときは便利だったな
おかずも味が濃いから余計にな
-
- 56 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 12:19 返信する
-
>>37
刃はむしろコメの質の悪さが心地いい
-
- 57 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 12:28 返信する
-
たまたま出張で別店舗に入ったら飯がまずくて臭かった…
近所のはすんごいうまいのに
-
- 58 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 12:34 返信する
- 店員が日本語通じないから行かなかったな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月11日 14:07 返信する
-
普通にちからめしは美味しかったけどなぁ
店員は優しい日本人だったし 席もまぁまぁ不自由はしなかったけど 確かに厨房は汚い
普通見せないような作りにするはずなんだが
-
- 60 名前: 名無しゲーマーさん 2014年04月11日 14:09 返信する
-
肉や炒め野菜が全部必要以上に焼肉のタレ漬けでべちゃべちゃだったイメージ。
なにより店舗が汚かった、油べたべたで・・・。メインの焼肉丼のみ、
他がパクリ引き継いでくれればいい。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月11日 16:20 返信する
- そんなに嫌いじゃなかった
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月11日 21:13 返信する
-
俺が初めて行ったチカラメシで隅の席に座ったんだけど
テーブルの端の隙間から小さなGがにょこにょこ現れて戻っていったんだが
食事の最中にあんな不快な思いしたのは生まれて初めてで面食らったわ
それ以来二度と行ってないここ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月11日 21:29 返信する
-
紅生になれてれた所為か甘酢ガリが合わんかった
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月11日 22:02 返信する
-
バラツキありすぎだったな
酷いところは、※すら不味かった
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月11日 22:13 返信する
-
>>13
それがウワサのレシート丼か
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月11日 23:15 返信する
-
それなりのノウハウを蓄積してるところじゃないと難しいビジネスだって事だなぁ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。