
武器 | SYSTEM | FREEDOM WARS フリーダムウォーズ | プレイステーションR オフィシャルサイト
この作品で使用できる武器は大きくは近接と遠距離に分かれ、それぞれ小剣、大剣、ライフル、ガトリングなど様々なものが存在する。近接武器を使うことで、アブダクターを切断破壊(溶断)できる。荊を使い、アブダクターに張り付き、特殊攻撃を行うことで、巨体を破壊していく。その間、他のプレイヤーは近接攻撃をしている仲間を援護しながら、敵を攻撃する。敵によって近接・遠距離武器を使い分けする事が戦闘を成功させるコツだ。
<中略>
小剣
「小剣」は軽量であるため機動性が高く、攻撃の隙が小さいため多彩なコンボ攻撃が可能。また、溶断機能があるため、対アブダクター戦で有効になる。
ムラサメ Mk.9
MASTER×PEACE製の小剣。威力は低めだが、攻撃時の隙が少ない。コンボやチャージ攻撃で前方や上方などへの移動を伴った攻撃が可能。
EZ-ファルケ
Eisen und Zwolf製のチェーンソー。小剣の中では高威力だが、攻撃時の隙は大きめ。足を止めての集中攻撃に向いている。
大剣
攻撃時の隙が大きくコンボにつなげるのが難しいが、「大剣」は一撃のダメージが非常に大きいのが特徴。弱攻撃、強攻撃ともにチャージ攻撃が可能で、特に弱攻撃チャージは切り下しの方向をチャージ中に変えることが可能。
TB-32/H
八甲重機製の大剣。打撃タイプの両手剣で、姿勢制御推進システムにより威力と取り回しのバランスに優れる。
残影
PROTOTYPE製の大刀。斬撃タイプで威力はやや低いものの、強攻撃のチャージ技を使えば一瞬で間合いを詰めての攻撃をすることが出来る。
槍
「槍」は後方にも攻撃判定があるため、死角からの接近戦やアブダクターの懐に潜り込んでからの攻撃が有効だ。そして、「槍」の最大の特徴は弱攻撃チャージ技で投擲が可能なことであり、近中距離での戦闘に適している。
L-6E1
八甲重機製の槍。突きタイプで敵単体への攻撃に向いている。威力、間合い共にバランスが良くクリティカルが発生すると、さらに攻撃力が高くなる。
グラティオン
GiGaS製の槍。高威力の打撃タイプだが、癖があり扱いには習熟を要する。
個人携行火器/多目的火器/分隊支援火器
「個人携行火器」は荊で張付きながらの攻撃ができるなど、取り回しが良く場面を問わず使用できる。「多目的火器」「分隊支援火器」は、特殊な運用に特化した能力があるが、機動性の低さや取り回しに難があるため、武器毎に戦術を工夫する必要がある。ルールや目的、戦闘スタイルなど、武器を使い分けがボランティアの成功率を高めることになる。
個人携行火器(EZ-カッツェ/バーバラ’s・イージーギア)
個人が携行しやすい比較的コンパクトで取り回しの良い火器類。対人戦闘に向く。連射が可能なものは移動しながらの攻撃に、より適している。スコープ付きライフルタイプは遠距離からの精密な狙撃に向いている。
多目的火器(EZ-ナースホルン掘織淵鵐 Mk.25)
ロケットランチャー、グレネードランチャー、ミサイルランチャー等、一発の火力が大きいが装弾数や取り回しに難のある火器類。対人、対アブダクター問わず有効だが、主武器とするには、補給を工夫しなければならない。
分隊支援火器(EZ-ヴォルフausf.F/エゼルリング)
ガトリング、レーザー銃、短針銃、ネットガン、火炎放射器などの大型支援火器類。取り回しが著しく悪いが、部隊を強力に援護する攻撃力や支援能力を持つ。
以下、全文を読む
いやー、本当フリヲは中二病心ド直球すぎてたまんねえわ!残影とかかっこ良すぎるだろ!
あぁ、でもグラティオンとかもロマン溢れるよなぁ・・・ロケランとかもたまらん・・・あぁ早く使いてぇ!

![]() | フリーダムウォーズ (初回限定特典 “奪還"追加コンテンツパック 同梱) 発売日:2014-06-26 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:28 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 俺の屍を越えてゆけ2 (初回封入特典「レア神様」(男神・女神)プロダクトコード 同梱) 初回限定特典「俺の屍を越えてゆけ スペシャルコミックブック」 付 発売日:2014-07-17 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:8 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS Vitaの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:21 返信する
- フリーダムウォーズ(真顔
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:26 返信する
- 任天堂万歳(吐血
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:26 返信する
-
3DSは論外なんでよろしく!
画素:522240 ( 960×544 ) 密度: 約221.40dpi 【 PSVita 】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
画素:130560 ( 480×272 ) 密度: 約128.60dpi 【 PSP 】
===============================越えられない壁
画素: 96000 ( 400×240 ) 密度: 約 95.68dpi 【 3DSLL 】 汚スカスカ
画素: 96000 ( 400×240 ) 密度: 約132.26dpi 【 3DS 】 汚ジャギジャギ
画素: 49152 ( 256×192 ) 密度: 約105.84dpi 【 DS 】
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:27 返信する
- GEのパクリ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:27 返信する
- うんこ大好き
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:27 返信する
- 大剣はため可能(モンハンのパクリ)
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:28 返信する
-
カプコンのドグマが
世界観変えたドグマを量産してくれるだけでいいのに。
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:28 返信する
-
>>6
近接武器全部溜め可能だけどw
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:29 返信する
- じゃっかんモンハンっぽいね
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:29 返信する
-
>>7
ドグマはペイラインぎりぎりだったので前作以上確実に売る必要があるが続編の売り上げからそれは絶望的観測かと
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:30 返信する
- 華奢なキャラが受け付けん
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:30 返信する
- 発売後もインフラ(協力プレイ・地域による対人)が実装日未定の地雷ゲームw
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:31 返信する
- スナイパーとショットガンは無いみたいだな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:31 返信する
- どうだろなぁ売れるかなぁ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:31 返信する
-
何気に楽しみなんだよなぁ
茨を使ってみたい
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:32 返信する
-
記事で触れてないけどフリオは
同じ小剣でも武器毎にモーションが違う、
みたいな作りになっているらしいぞ。
コピペ武器ではないってことやね。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:32 返信する
- しょぼそう
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:32 返信する
- なんでホストが銃とか剣もってんの?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:32 返信する
-
砂漠のグラ、なんかひどすぎるだろ…
メガドライブのようだわ…
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:33 返信する
- 本番で溜めてる暇あるのかな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:34 返信する
- Vitaのわりにはグラフィックよくないな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:34 返信する
-
>>4
GEと同じShiftの開発だけど
まさか知らないの?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:35 返信する
-
めちゃめちゃ面白そうやな
神ゲーオーラあるね
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:35 返信する
- はいはい完全版完全版
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:35 返信する
-
面白そうだけどキャラデザで損してるな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:36 返信する
- 結局は門半みたいなゲームなのか・・なんか派手に撃ったり剣振り回したりするゲームってあきやすいんだよな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:36 返信する
-
>>10
ちょっと中途半端な拡張版だったからなーーーーーーーー
まぁけどドグマに変わるようなゲームが他にないからがんばってほしいね・・・
いまからでも見えないマップを開放してバランス調整させたドグマ拡張版をだしてくれーー
PS3フルプライス+DLC極搾取していいからー
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:36 返信する
- 中々良さそう
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:37 返信する
-
なんでGE2と同じバカするかなぁ
インフラ未定ってどんだけ開発無能なんだよ
別の共闘ゲーみたいに3ヶ月前には体験版だして、要望聞いて修正する気もないみたいだし
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:37 返信する
-
>>13
武器毎に特性が違うからスコープ付いてる
遠距離狙撃用のライフルもある。
というか記事に書いてるじゃない。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:38 返信する
-
武器○
世界観○
コスチュームデザイン×
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:40 返信する
-
体験版くらいだせばよかったのになー
MPにあたるものがないのはいいけどチャージのみは絶対gdる
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:42 返信する
-
>>31
キャラエディットのPV見る限りだとコスチュームは自由度ありそうだから現状だと判断不能だろ。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:42 返信する
- 見れば見るほどにGE2と寸分違わねぇ…
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:42 返信する
-
GEはまらなかった人はたぶんつまんないと思う
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:42 返信する
- 服装これだけじゃないよな?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:44 返信する
-
3DS パズドラZ ガンホー・O・E 13/12/12 140万7075本
3DS 妖怪ウォッチ レベルファイブ 13/07/11 70万8675本
3DS 逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ! バンナム 2012/07/05 55万2805本
3DS 戦闘中 伝説の忍とサバイバルバトル! バンナム 13/10/17 30万5611本
Vita(発売2年) 歴代売上げ TOP15
1 Vita ゴッドイーター2 バンナム 2013/11/14 35万4498本
2 Vita 討鬼伝 コーエーテクモゲームス 2013/06/27 22万9455本
3 Vita ペルソナ4 ザ・ゴールデン アトラス 2012/06/14 22万9044本
4 Vita 初音ミク-プロジェクト ディーヴァ-f セガ 2012/08/30 20万0131本
5 Vita ソウル・サクリファイス SCE 2013/03/07 19万0592本
6 Vita 閃乱カグラ SHINOVI VERSUS-少女達の証明- マーベラスAQL 2013/02/28 14万5979本
7 Vita ファイナルファンタジーX/X-2 HDリマスター TWIN PACK スクウェア・エニックス 2013/12/26 13万4645本
8 Vita 英雄伝説 閃の軌跡(センノキセキ) 日本ファルコム 2013/09/26 11万9220本
9 Vita みんなのGOLF6 SCE 2011/12/17 11万7471本
10 Vita ドラゴンズクラウン アトラス 2013/07/25 10万9549本
11 Vita ファンタシースターオンライン2 スペシャルパッケージ セガ 2013/02/28 10万8343本
12 Vita ワンピース 海賊無双2 バンナム 2013/03/20 10万3757本
13 Vita ダンガンロンパ1・2 Reload スパイク・チュンソフト 2013/10/10 9万9610本
14 Vita アンチャーテッド-地図なき冒険の始まり- SCE 2011/12/17 8万4328本
15 Vita GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動 SCE 2012/02/09 8万0597本
それ以前に Vitaって いまだにヒット作が1本も無い からなwwwwwwwwwww
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:44 返信する
-
>>34
お前が馬鹿だという事はよくわかった。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:45 返信する
-
どこがGEと被るんだよ・・・
アクション全く違うじゃねえか
あんなスピード感ある回避だって無理だろ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:46 返信する
-
>>31
ようつべ/watch?v=oyJRbG6RLP0&t=2m11s
いろいろあるみたいだけどなw
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:46 返信する
-
>>31
バディカスタマイズの動画見てこいよ。
ミリタリー系からスーツ、カジュアルいろいろあるしカスタマイズもできる。
アバターもホストみたいなやつだけじゃなくて
年とったオッサンも作れるしデブも作れる。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:46 返信する
- へ〜種類は同じでも攻撃パターンがいろいろ違うのかぁ、こういうシステムはいいね
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:46 返信する
-
3DSは論外なんでよろしく!
画素:522240 ( 960×544 ) 密度: 約221.40dpi 【 PSVita 】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
画素:130560 ( 480×272 ) 密度: 約128.60dpi 【 PSP 】
===============================越えられない壁
画素: 96000 ( 400×240 ) 密度: 約 95.68dpi 【 3DSLL 】 汚スカスカ
画素: 96000 ( 400×240 ) 密度: 約132.26dpi 【 3DS 】 汚ジャギジャギ
画素: 49152 ( 256×192 ) 密度: 約105.84dpi 【 DS 】
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:47 返信する
-
>>33
方向性が大体わかるだろ
GEなら制服とカジュアルっぽいもの モンハンなら鎧って
後ファミ通の記事でみたのは中二御用達ローマ数字の入ったコートだった
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:50 返信する
- ためがちょっと長くない?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:52 返信する
-
>>44
わかったから動画見てこいよ。
それでもだめなら中二の概念どんだけ広いんだよって話だ。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:54 返信する
-
討鬼伝のパクリ
モンハンのry
GEのry
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:54 返信する
-
モンハンを超えるんだっけ
がんばってねw
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:55 返信する
-
>>44
へ〜英数字が入ったら中二になるのかぁ
君の考えはすごいね
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:56 返信する
- なにこのゴッドイーター
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:57 返信する
- もっと宣伝しないとダメだろ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:57 返信する
-
これは買う
GEの製作こっちまわったからGE2ちょっとアレってなったのかもなw
トライエースのファンタシースターも気になる はよ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:57 返信する
-
>>48
自分が作ったわけでもないのに偉そうね
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 19:58 返信する
- いいなーこれやりたいな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:01 返信する
- ネットガン・・・いいじゃないか
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:01 返信する
-
ミサイルランチャーとかガトリングいいね!
体験版はよ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:03 返信する
- ロスプラ2のワイヤーみたいで楽しそうだ。あとはソルサク1みたいに射撃一強にならない事を祈る
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:06 返信する
-
同じ種類の武器で扱い方が違うのは評価
でもそういうのでありがちなのが『最終的な攻撃力や使用勝手で勝るのが〜』って展開。
その辺りバランスよく調整して欲しいね、期待
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:06 返信する
- 現実はフリーランスウォーなんだよねw
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:08 返信する
-
面白そうではあるが、体験版配信まだなのがな…
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:10 返信する
- なんか面白そうやな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:10 返信する
- 任天堂信者はブタ人と呼ばれボランティアと称したアンソニーを強いられるw
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:11 返信する
- ニシ君の悲鳴が心地よい
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:11 返信する
- こんな日本ですら売れないようなタイトル作る時間と金あるなら、日本だけででも売れそうなモノ作ってよ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:12 返信する
-
あれ?ロケットランチャーのロックオンの音を聞いて
何かフロム臭を感じたのは俺だけ?
ノーマークだったけど。俺、買おっかな?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:12 返信する
- 狩りゲーは派手な武器でも結局かなりの数当てないといけないのがなぁ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:14 返信する
-
ゲーム後半に近くなるにつれて銃系の武器では
部位を狙う余裕が無くなるくらい
敵が早く動きまくる様になるのだけはかんべん
じっくり遊べるゲームだといいな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:16 返信する
- 武器のネーミングセンスやばすぎ(白目)
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:17 返信する
-
>>16
動画がそれだった
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:19 返信する
- GE2売ってフリヲ買うかwwwwww
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:22 返信する
-
>>46 >>49
こういうやつらって何がしたいんだろう
個人の感想を論破した気になってるのかな
俺コスチューム以外は褒めてるんだが
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:23 返信する
-
豚「モンハンが起源ニ.ダーーー」
いえいえフリウォの方が千倍面白いですから^^;
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:23 返信する
-
なんか武器ちゃっちくないか?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:26 返信する
- 久しぶりに買いたいと思えるVitaゲーが来たぜ…!!
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:29 返信する
-
モンハンが無ければフリーダムウォーズをやればいいじゃない!
マリー・アントワネット
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:32 返信する
-
つまんなそー・・・
これ買うならゴッドイーター買うわ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:35 返信する
-
>>73
どんなのがお好みなんだ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:38 返信する
- 面白そう
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:39 返信する
-
>>76
まずVITA買えよ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:40 返信する
- 武器はGEとEDFを思い出させるな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:40 返信する
- 真のGEキター!
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:43 返信する
-
ぶーちゃんはいつまでもモンハンやってろよ
Vitaユーザーはいろんなゲームをやるからさ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:44 返信する
- このゲームの動画見るとゴットイーター2って何やったんって思う
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:47 返信する
- モンハンもGEもソルサクも討鬼伝も楽しんだ俺は心待ちにしてる。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:51 返信する
-
面白いってなぜわかるの?
体験会かなんかあったの?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:54 返信する
-
GEの時も思ってたけど、武器に有機的なパーツ(今回は腕のいばら)使われるのあんまり好きじゃないんだよなあ
もっとメカメカしたのがいい
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:55 返信する
- やってないゲームでも面白さがわかるゴキちゃん特有の予知能力www
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 20:59 返信する
-
いいねぇ、この武器は何でもアリ感。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 21:08 返信する
- 同梱版出してほしかったな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 21:10 返信する
-
槍もあるのか、楽しみだな
でも溜めはちょっと長すぎな気が。もうちょい早いほうが好みだなぁ…
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 21:10 返信する
-
ありきたりな武器じゃなくて変わり種がほしい
討鬼伝の鎖鎌みたいな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 21:10 返信する
-
ハクスラと聞いて俄然やる気出てきた
希少度によって武器ステかわるとかモジュラーとかいうオプションつくとか胸熱
てか荊で立体的な移動できるとか武器ごとにモーション違うとかGEやモンハンとかとはかなり違うように見えるけどな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 21:13 返信する
- ストーリーはまったく期待できないけど、共闘ゲーとしてはアクション良さ気だな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 21:14 返信する
-
>>87
動画見て面白そうとか思うのは普通だろ
それすら分からないの?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 21:17 返信する
-
近接と遠距離それぞれのバランスがとれてれば面白いだろうね
ただ、その時は火器がひ弱な世界設定だな MGSPWのリオレウス戦みたいに
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 21:18 返信する
- 大剣持ってても茨でフワリと浮くのか…
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 21:22 返信する
- 和ゲーの限界かこれが
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 21:24 返信する
-
楽しみだなー。いいゲームにして欲しいね。
体験版は5月末辺りかなー?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 21:26 返信する
-
>>79
持ってるわ
敵のデザインがだせえし、攻撃した時の爽快感や手応えも無さそうだし、ステージもいまいちパッとしない
沢山狩りゲーがある中でフリーダムウォーズ特有の魅力はなんかないの?
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 21:28 返信する
-
動画だけ見ると劣化GE2にしか見えん。
世界観好きだから買うけどね。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 21:33 返信する
- 近接より銃器ぶっぱなしてぇwww
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 21:33 返信する
- 対人でRPG使えるとかすげぇ楽しみ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 21:34 返信する
- ゴッドイーターの新作か
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 21:37 返信する
-
>>91
お前にはあの茨が見えないのか...?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 21:38 返信する
- ナックルなかったっけ?仲間だけ?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 21:38 返信する
- これロスプラみたいにTPSにした方が面白いんじゃないか
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 21:40 返信する
-
銃器の方が魅力を感じる。
何よりはよやりたい。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 21:40 返信する
- 体験版まだですか
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 21:41 返信する
-
俺GEヤリマシターみたいななりすまし?みたいなコメばっかだと思うのは俺だけなのか?
もし本当にやったんなら別ゲーとして認識できるはずだが?モンハンのパクリじゃないと言い張ってきたんだから真のGEとか皮肉らないと思う
そこらへん豚は卑怯だよな
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 21:42 返信する
-
>>18
スクエニ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 21:43 返信する
-
今んとこ期待値が狩りゲー?のなかでは一番高くなってきた
とりあえず体験版で動かしたい
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 21:49 返信する
- ボランティアの成功率を高めるってなんか笑える
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 21:58 返信する
-
モーションが前時代レベルなのはどうにかならないのかね
モデル荒くすればPSPでも遊べそうな感じ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 22:04 返信する
-
この手のゲームって大体射撃武器は操作が単調で
強くても弱くても使ってて楽しくないことが多いんだよなあ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 22:16 返信する
-
やば♪ めちゃ面白そう!
体験版早くやりたいな♪
このゲームはチームの連携が肝かも
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 22:17 返信する
- ゴットイーター + 地球防衛軍 みたい。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 22:19 返信する
-
>>109
ホントこれだわ
動画で判断or本当にプレイした人が言った(細かい事は言ってない)事を読んで叩いてる連中ばっかだ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 22:28 返信する
- 面白そうだけど、やっぱアクション系は体験版欲しいかなー
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 22:52 返信する
-
開発が既に4年目なんだっけか
何気に超大作やな、据置きでも3年超えとか珍しいレベルだし携帯機では初じゃね
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 23:09 返信する
-
なんつーか、日本のこういうゲームってどれ使おうが一緒って感じがするんだよなぁ…
実際は確かに差あるんだろうが、日本のゲームはとかく『バランス』に囚われてるからか
そういう所の爽快感がまるでない
例えば短剣の鋭さとか、例えば大剣の一撃の重さとか
例えばミサイルの爆風とか
全部一緒、ダメージという数字が変わるだけの攻撃
槍でつついたら穴があく
ミサイル撃ちこんだら装甲が砕ける
剣で切ったら切断…とそういうやられバリエーションが欲しいもんだ
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 23:13 返信する
-
エフェクトで画面を覆うなよ
素人が作ったゲームじゃねえんだから
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 23:20 返信する
- ゴッドイーターのチームだからな、期待してしまうw
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 23:21 返信する
-
>>27
ドグマは本当に面白かったよな、あれで和製オープンワールドに期待するようになったわ。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 23:22 返信する
- すげえ面白そうw
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 23:36 返信する
- さっさと体験版出せ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月24日 23:38 返信する
-
対人戦がどれぐらいスムーズな戦闘できるか見てみたい
デカイ的相手のゲームだからキャラと同じサイズの的だと難しいと思うんだけど、ちょっと期待してる
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月25日 00:35 返信する
- 今のところゴッドイーターと違うのって世界観とイバラと飛び道具ぐらいだな。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月25日 01:09 返信する
-
またこんなのか・・・
売れないでしょ。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月25日 01:19 返信する
-
幾らなんでももっさりしすぎだな
いったい何が原因でこんなもっさりした動きになってしまうんだろ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月25日 01:50 返信する
- この動きのぎこちなさ、まさかこのまま発売じゃないよな?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月25日 03:08 返信する
-
なんか最近のゲームは全て「ゲームもどき」って感じだ。課金の風潮のおかげで引退できたよ。全てのハード、ソフトを売った。
そしてツイッター速報としてここに訪問してるw
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月25日 06:48 返信する
-
狩りゲーとか、 手抜きして作ったRPGみたいなジャンルは もう要らん
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月25日 09:08 返信する
-
>>132
…え?
アクションゲーがRPGより手抜き…?
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月25日 09:30 返信する
-
>>99
中2要素はGEより上じゃないかな。
俺はそこがたまらなく気にいったがw
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月25日 10:23 返信する
-
ミッション中に近接、遠距離の切り替えできるのかな
それだとGEすぎるし
出来なくするならちゃんと開始前ロビーで他プレイヤーの武器確認して変更出来る様にしてよね
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年04月25日 11:19 返信する
- 体験版でるかな。面白かったら買いたい
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。