
「ファイナルファンタジーVIII for PC」のダウンロード販売は5月8日スタート。過去のPC版を高解像度化し,アチーブメントや各種便利機能を追加 - 4Gamer.net
スクウェア・エニックスは本日(2014年5月2日),「ファイナルファンタジーVIII for PC」のダウンロード販売を,スクウェア・エニックス e-STORE(以下,e-STORE)で5月8日に開始すると発表した。通常価格は価格は1543円(税込)だが,5月8日から5月12日12:00までは,発売記念特別価格の1000円(税込)で販売される。
<中略>
今回販売開始日が明らかにされたファイナルファンタジーVIII for PCは,2000年にエレクトロニック・アーツから発売されたPC版をベースにしたもので,グラフィックスの高解像度(フルHD)化,アチーブメントや各種便利機能の追加などを行い,Windows Vista/7/8に対応させたものとなる。これまでプレイする機会がなかったという人は,ぜひ検討してみよう。
●魔法ブースター&ゲームブースター搭載
FFVIIIPCには下記6つの便利な機能が搭載されております。
【魔法ブースター】
【高速モード】
【バトルアシスト】
【9999(フォーナインズ)】
【AP MAX】
【魔法&ギル MAX】
●おでかけチョコボRPGも遊べます。
PS版でポケットステーションが必要だった、おでかけチョコボRPGもプレイ可能です。
本編では手に入らないレアアイテムを発見することも…!
以下、全文を読む



<この記事への反応>
高解像度「好きになーる」はむかつき度も5倍だな。
何故に今更FF8をやらんといかんのだ。15年前のゲームだぞ。
ゼルの足の太さが改善されているのか、それが問題だ。
名作だから13レベルのグラでリメイクして欲しいわ
おでかけチョコボまでできるなんて、やりますねぇ!
私のことが好きな〜る、好きにな〜る

バカ言ってんじゃねーよ
もう既に好きだっての
夜の連続剣叩き込んでやろうか

(やだ、やらない夫の舌ジャンクションされてる・・・)
![]() | LOGICOOL ゲームパッド【ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン推奨】 F310r 発売日:2013-04-19 メーカー:ロジクール カテゴリ:Personal Computer セールスランク:164 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | iBUFFALO USBゲームパッド 8ボタン スーパーファミコン風 グレー BSGP801GY 発売日:2009-05-27 メーカー:バッファロー カテゴリ:Personal Computer セールスランク:129 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PCゲームの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 09:31 返信する
- AAやめろ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 09:34 返信する
- aaキモ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 09:35 返信する
-
AAやめろ
やめろ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 09:35 返信する
- AAワロタ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 09:39 返信する
-
最初から最後まで話がよくわからんかったな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 09:39 返信する
-
>魔法ブースター&ゲームブースター搭載
公式チートとかゲームバランスを調整した開発者のプライドとか無いんかね。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 09:40 返信する
-
いらない機能だな。
RPGから作業取ったら何が残るのやら。
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 09:41 返信する
- Aaで俺死亡
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 09:41 返信する
-
俺の青春キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
DISK4で町に入れないのはPC版では改善されてるのか?
シュウ先輩が活躍するFF8-2の発売はよはよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 09:41 返信する
- AAなんだよwwwww
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 09:43 返信する
- エミュでやれ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 09:44 返信する
-
FF8はリアル厨二にやるとスコール暗ぇとかアービンへたれとは単純な感想しか沸かないけど
10年以上経って再プレイするとストーリーが良くわかる
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 09:45 返信する
- くそめんどくさいドロップ作業なくなる
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 09:46 返信する
- 7と9に挟まれた黒歴史
-
- 15 名前: 2014年05月03日 09:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 09:46 返信する
-
>>5
傭兵育成の学校にいくぜ→卒業して晴れて傭兵になったぜ→命令でテロリストの隣国大統領の誘拐計画に参加したぜ→失敗して魔女に殺されかけたけど結果的に魔女打ち倒したぜ→何故か護衛対象のテロリストが魔女になっちゃったぜ→今までの魔女の悪さは未来の魔女による遠隔操作によるしわざだったぜ→未来の魔女打ち倒したぜ→オワリ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 09:48 返信する
-
>>16
解説ありがとう!
でもなんかモヤモヤするw
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 09:52 返信する
- JINやるな。最高のAAだwwww
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 09:52 返信する
- あんなガビガビなポリゴンを今更PCでそのまま移植かよ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 09:53 返信する
-
これってさ、FF8じゃなく、ロマンシングFFにすればよかったのにな
普通のRPGみたいにレベルあげてーじゃなく、
システムをうまく使ったり、システムの裏をかいくぐったりするような
そういう遊びかたがすごい面白かった
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 09:58 返信する
- 一応歴代FFで一番売れた作品
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 09:58 返信する
- うるせえ リノアは可愛いだろうが
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 09:59 返信する
-
なんだこれスゲーしょぼいな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:00 返信する
-
当時のCGムービーはまさに最先端だったな
このレベルでゲームが出来る時代が来るとワクワクしたもんだ
その結果がFF13である
-
- 25 名前: 名無しさん 2014年05月03日 10:00 返信する
- いまだに一番好きなFF作品だわ ストーリーが素晴らしい 7や9よりもやったけど8のがずっと好き
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:00 返信する
- BGMだけは歴代最高峰
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:02 返信する
- 歴代の中で召喚獣の演出がクド過ぎずあっさり過ぎずで一番好きだわ。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:03 返信する
- この当時はまだリアル頭身の3DRPGって他になかったからなぁ。
-
- 29 名前: ヤフコメ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:04 返信する
- ワルプルギスの夜が出ればいいのに
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:05 返信する
-
Eyes On MEは超名曲
これを抜いたメイン曲未だ存在せず!!!!
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:07 返信する
-
>>5
だいたいはリノアのせい
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:09 返信する
-
>>18
これは評価せざるを得ない。
稀にこんな事あるからなw
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:10 返信する
- なんでこういうのPS4とかで配信しないんだ?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:10 返信する
-
全員キムチ顔過ぎて
1時間で投げたアレか
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:11 返信する
- やっぱりFFは男主人公にかぎるな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:11 返信する
-
>>33
パッケージで出しても売れなそうだし。
PCユーザーとコンシュマーユーザーって
似て非なる物だし。需要あるかもと思ったんじゃね?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:12 返信する
-
個人的に7とかより好き。
だけど、ストーリーが半端すぎるので、グラ含めてリメイクして出してほしかった。
セリフとかいろいろ省いきすぎている気がするんだが…
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:13 返信する
-
※35
バッツ「男主人公ってそんなにいいかぁ〜?俺には理解できないけど。」
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:13 返信する
- ゼルは好きだったけどアーヴァインはいまいち好きになれんかった…PSでやったし今更感しかない
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:14 返信する
-
過去の遺産頼るなよ・・・
ダサすぎんだろ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:16 返信する
- 舌ジャンクションで不覚にもワロタ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:16 返信する
- 公式チートとはクズエニだな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:17 返信する
- 連休前に出せよ・・
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:20 返信する
- スコールが壁を殴って「黒くなれ!!」って自分に言い聞かせてたシーンが印象的で面白かった。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:20 返信する
-
スマホやらタブレット向けにした方が良かったんじゃないのか?
なんで腰据えてPCでローポリゲーをやらにゃならんのだ
RPGなんぞ、なにかの隙間にしかやらんぞ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:22 返信する
-
さすがにムービーも今見るとそこはかとなく怖いな
人間というより性的な妖怪に見える
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:22 返信する
-
7の後8がなかなか出ないから、これでPCリマスターは打ち止めかと思ったけど
採算取れると見て8だしたんだろう、こりゃFF9も直ぐに来るな、そっちが楽しみだわ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:23 返信する
- 8はFFの中じゃ一番好きだがもしこれが売れたとしても絶対に8-2とか作らないで欲しいな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:24 返信する
- またひとつパソニシ歓喜の時が来た
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:24 返信する
- ゲイラ仕様
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:24 返信する
-
FF7 for PC買ったけど ダウンロード出来ずに終了 問い合わせして指示に従っても出来ず
頭着たので300円の中古PS版買ってきて遊んでる 初めからそうすれば良かったと酷く後悔したわ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:24 返信する
- 高速モードの搭載は有難いな
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:26 返信する
- AAきもすぎ吐いた
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:26 返信する
-
これモデリングはPSの頃のままか?金を取るのなら
せめてディシディアあたりまで引っ張り上げて出せよと言いたい
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:29 返信する
-
>>5
リノアに振り回される話ってことですね・・・
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:31 返信する
- 燃えるような真実で世界の嘘を焼き尽くしなさい、だっけ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:33 返信する
-
なんで今更…
ゲームアーカイブスでもとっくに復刻してるのにな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:33 返信する
- おでかけチョコボのレア度はどうなるのかな?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:33 返信する
- ギルマックソ!!
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:34 返信する
-
昔のPC版を動くように弄っただけって時点で
PC版FF7と同じでお察しくださいな挙動だろうなぁ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:35 返信する
-
PS三部作でこれだけやったことがないんだよね
聞いてる限りだと敷居が高そうで手が出せない
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:36 返信する
-
スコールが、クラウドをもっとひどくした中二病な性格だというイメージが固定されてたせいで、後半ぽかーんってなった
はじめからアレならともかく、なんかスコールが豹変してたのと、リノアがうざかった印象しかないな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:37 返信する
-
あ、これは買いますわ
思い出補正も相まってFFで一番好きです
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:38 返信する
-
ていうかFF8でドローが必要なのはごく一部の魔法のみ
他は精製でどうにかなる
あとボス以外一切戦闘しなくていいし
RPG=戦闘作業と思ってるやつはFF8向いてない
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:42 返信する
-
7のリメイクで8みたいなマネキンビジュアルバンドみたいなキャラに
してして欲しくないから、リメイク嫌なんだよな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:47 返信する
- AAキメェw
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:48 返信する
- 9が出たら買うわ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:49 返信する
- フォントがきれいすぎて逆に違和感www
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:50 返信する
- ふた開けジエンドが使えないな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:50 返信する
-
>>64
そんなのやり込みの一部でしかない。
初見ならまずそんなことしないし、GFを育てるなら戦闘はキャラのExp関係無しに必須
-
- 71 名前: 名無し様 2014年05月03日 10:53 返信する
-
>何故に今更FF8をやらんといかんのだ。15年前のゲームだぞ。
なんだこいつ…。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:54 返信する
-
FFは6まではいまでもやれそうだけど
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:55 返信する
- AAきもちわる
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 10:57 返信する
- そういえば新聞にのったあのおでんバグ直ってんのかな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 11:03 返信する
-
※6
作業は嫌だけどストーリーだけ知りたい人用だろ?
何がダメなんだ?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 11:03 返信する
-
※6
作業は嫌だけどストーリーだけ知りたい人用だろ?
何がダメなんだ?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 11:06 返信する
- ゼノギアスはよ!
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 11:12 返信する
-
まあこんなこと言うと反感買いそうだがCV付けてくれたら多少値段張っても買うんだが
リノア:戸松 セルフィ:花澤 ゼル:梶 キスティス:沢城 イデア:榊原
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 11:12 返信する
- 前に出てたよな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 11:17 返信する
- フルリメイクしろよ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 11:25 返信する
-
FF7と8は元からPC版出てたからなぁ
9とかはキツイんじゃないか
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 11:27 返信する
-
>>78
キングダムハーツでセルフィ役決まってるから
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 11:27 返信する
- 8ってFFの中でも1,2を争うクソだよな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 11:28 返信する
- AAなんなんだ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 11:36 返信する
-
ママ先生だっけ、あのくだりをもう少しシンプルにしてほしい。
普通に先生や母さんって呼んだ方がキャラクターのイメージに合うし。
ff10より恋愛が自然で好きなんだけどな。
評価はそこそこだね。
リメイクはしてほしいなあ。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 11:41 返信する
- はぐはぐ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 11:57 返信する
- 4ねjin
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 12:00 返信する
-
※81で言われてた
元から発売本数も手間も少なかったし>9
Windows98用のデータがあった7/8と比べたら
とんでもない手間が必要になるわな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 12:01 返信する
-
7はクラウドは後半の性格にしろってACで文句つけまくりだったわりに
8はスコールが後半熱血キャラになってる事をスルーしてネクラ美形ばかり言われるのはなぜなんだぜ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 12:02 返信する
- AAふぃた
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 12:13 返信する
- だったら壁にでも話してろよ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 12:23 返信する
- グラフィックをまずリメイクしろや無能
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 12:26 返信する
- いまごろ出すならキスティスとくっつくENDとか追加しろよ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 12:26 返信する
-
>>76
惰弱め。貴様にはゲーマーとして最低限の誇りすら無いのか?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 12:30 返信する
-
>>76
これがゆとりか
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 12:33 返信する
- ゴールデンウィーク中に売れよ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 12:34 返信する
- 今さら8とか配信されてもねぇ・・・
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 12:41 返信する
-
レオンのブラスティングゾーンはみんな断空光牙剣って呼んでたなw
なつかしい
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 12:54 返信する
- チート機能はいらないからせめてレベル上限上げるか10みたいに限界突破つけてほしい
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 12:55 返信する
-
まずはあのジャギジャギポリゴンを何とかしてから出せよ
当時は八頭身すげーとか思っても、今見ると厳しいんだよ
あとカードゲームを単品で出せ、あれだけ遊びたいんだよ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 13:03 返信する
- AAクソワロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 13:20 返信する
- HDリメイクならともかく、そのままとか・・・・
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 13:23 返信する
-
ずっと前にFF8とかクロノクロスとかのデータを際限まで上げられるCDが売ってたような…
レベルやアイテムMAXとか
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 14:17 返信する
-
ローポリのまんまwwwww
アホはそれでも買うんだろうな
カスコンクズエニはアホ相手に手抜き商売しかしてないから海外からどんどん離されていくな…
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 14:24 返信する
-
8はシステムが糞
GFしか使わない戦闘って・・・
まあ最後にしっぺ返しが来るけどw
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 14:35 返信する
-
>>64
>>70でも言われてるが精製使おうと思ったらそれを開放するGF育てるために戦闘せにゃならんのだがな
それも敵レベル上がるのを嫌がるなら面倒な方法で敵を倒す手段がいるし
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 14:50 返信する
- 何だよ舌ジャンクションてwww
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 15:31 返信する
- これをCS機でもプレイさせてくれればいいのに…
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 16:20 返信する
- PC版はBGMがなんか劣化してないか?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 17:58 返信する
-
>>109
FF7も昔のは言われていた。
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 18:01 返信する
- 日本はいつまでこんなことを続けるんだ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 18:01 返信する
-
>>11
俺いつ書き込んだ?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 18:07 返信する
-
>>47
9はPC版来ないぞ
7と8はWindows98時代にPC版を作ってあったからそれをコンバートしているだけだ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 18:13 返信する
- 8からつまらなくなった気がする
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 18:16 返信する
-
>>20
FFで出すにはシステム的に尖がりすぎてたな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 19:37 返信する
- 高速モードがあるだけでやる気になれる。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 19:39 返信する
-
※114
こないだのFF7程度でよければいいやつは買うだろ
俺は確実に買う
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 19:40 返信する
-
つーかアホが多いな
GFは一切使わないで進むのが正しい
今回の作品に限っていえばリミットジエンドで全ボス倒せるわけで
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 19:41 返信する
-
当時「現代側のラグナとか老けてるよな〜」
今「大人のミリキあるわ。。」
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 20:32 返信する
-
今、8をやったら確実に召喚獣のボタン連打めんどくさいと思うだろうなあ。
当時は特に思わなかったけど。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 21:17 返信する
- .PSアーカイブでやったからイラン、どうせなら完全にりめいくしろ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 21:55 返信する
- レアカードはカード変化しない、いいね?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 22:57 返信する
-
ひどい、下品なネタでしか笑えないおまえらのセンス。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月03日 23:30 返信する
-
スクエニはゲームを遊ばせる気があるのか。
「僕の考えた世界を見て下さい!」って中坊じみたラノベ作家志望みたいだ。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月04日 00:56 返信する
-
FFじゃなければきっと名作だったんだが
本当にドローではなく精製を活用する事がわかればシステムは面白いんだよね
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月04日 10:53 返信する
- こんなにすぐやめたRPG、人生で他にない
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月05日 03:02 返信する
-
設定はすごくよかったんだが自分から情報を集めないとあの世界の「歴史」とか「魔女」の成り立ちとかがわからないんだよな、メインストーリーに沿ってきれいに説明しとけばよかったのにと思う
ジャンクションもめんどくさいて言う人が多かった
この2点を改善して今のグラで作り直せばすごくいいゲームになると思う
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。