
■ツイッターより
間違いなく新大学生は今日が人生のターニングポイントと言って良いですね…ここで「もう今週は行かないで週明けから行けば良いや…」な奴は100%留年するし、逆にここでちゃんと大学行く奴はGW中あった呼ばれてない学科の飲み会の話を聞いて周囲との距離感を感じボッチになり何だかんだ留年する
— ねくま (@nekuma221) 2014, 5月 6
大学に来なくなって留年するタイプの留年生が産声を上げる第一のふるい「ゴールデンウィーク明け」が今日なのか。次に来るのは中間テストを見事に寝過ごしてやる気が無くなって留年ですね。大学には行きましょう。
— 白線 (@hakusen_drw) 2014, 5月 6
今日大学いけないやつは絶対に留年する
— くそむしฅ(๑'Δ'๑)@垢消したい (@s141421356173) 2014, 5月 7
これは以前知り合いから聞いた話だけど・・・
ゴールデンウィーク明けにマジメに学校に行ったのに友達が一人も来なくて、
なんだか馬鹿らしくなってきてそのまま留年ってこともあるみたい
みんな・・・・心を強く持つのだぞ・・・

起きたら夕方で講義終わってましたならどうしようもないけど・・・
遅刻確定だから行かなくてもいいやってのはマジでやめた方がいい、
ほんとゴールデンウィーク明けの流れって続いちゃうから・・・

![]() | PlayStation Vita Wi-Fiモデル ブラック (PCH-2000ZA11) 発売日:2013-10-10 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:55 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント― 発売日:2014-04-24 メーカー:バンダイナムコゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:14 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: あばば 2014年05月07日 11:01 返信する
- 頑張れ学生よ
-
- 2 名前: は? 2014年05月07日 11:02 返信する
- 俺みたいになっちゃ駄目だぞ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:02 返信する
- 行ってねぇわ いち
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:03 返信する
-
100%とか絶対とか何を根拠に言うのか
今日休んでも卒業できる奴は100%いる、
ならわからんでもないけど
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:04 返信する
-
俺はこの3日を休んで超大型連休にするタイプだった。
でも卒業できたけどな。よほど優秀だったのか俺?
当然務めた会社は休みがちですぐ辞めていまはニートだが…。
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:04 返信する
-
どんだけレベル低いんだよ
日本の大学生…
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:07 返信する
- 夏休みならわかるけど、Gwは流石に大丈夫だろww
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:08 返信する
- 今の大学ってみんなそうなの?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:09 返信する
- 普通に大学来てるよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:10 返信する
-
>>7
逆に言えば、GW程度でそんな状態になる奴はやっぱり留年するってことだろうな。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:10 返信する
- 普通に昨日から仕事始まってます(小声)
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:10 返信する
- 金払ってまで大学行くなよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:11 返信する
- NEETには関係ない
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:11 返信する
- サボろうが毎日通ってようが本人の実力になんの影響もねぇだろ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:14 返信する
- 1限から来てますw
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:14 返信する
- 放っとけばいいんだよ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:15 返信する
-
>>14
それで影響が無いのは「素質」の部分だけだけどね
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:15 返信する
-
親のお金で行ってる大学ならちゃんと行くべき
自分の金なら活かすもドブに捨てるも好きにすればいいと思うけど
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:17 返信する
-
大学で留年は学校行ってないからするもの
つまり屑の証明 就活頑張ってね笑
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:17 返信する
-
1・2回生はまだ講義が詰まってるから行かなきゃヤバい感があってサボる奴は少ないんだよねぇ
3回生は講義が一気に減るから大型連休以降見なくなる人がちらほら出てくる
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:17 返信する
- 周りから何を言っても本人にやる気がなければ意味が無い、無駄
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:17 返信する
-
”大学生になった俺”に浮かれて
ちょっとなんか語ってみたくなっちゃったんですかねえ
ヤバいのは
いつ連休に入っていつ終わったのか分からん奴だけ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:17 返信する
-
一般人の至って普通なつぶやきに
なんで2500リツイートも付くのか理解不能
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:18 返信する
- 自分次第、全く関係ない
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:18 返信する
- 今日行った所でマジメ系クズは留年する
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:19 返信する
- ダメな奴はどういう行動をとってもダメなんだよなぁ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:19 返信する
-
四年だから必修しか取ってないわ
就活もしてないけど
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:21 返信する
- 水曜日講義入れてない俺はなんですか?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:22 返信する
- ↑あれ、俺がいる…
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:24 返信する
- あの・・俺の大学昨日からなんですけど・・・
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:24 返信する
-
100%
絶対
軽い言葉になっちまったな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:24 返信する
-
大学は大卒免許取りに行くところだから、友達を作るのも大事だけど
結局、4年生の就職活動までに何をしていたかってのも大事だよ
友達できないやつは資格とかスキルとか取得しておけ
一人旅してもいい
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:24 返信する
- 大学に行ってないJINが大学について語るのっておかしくない?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:26 返信する
-
一緒の高校から入った友達にいたな。
GW明けからサボリがちになって、夏季休暇明けに退学してた。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:28 返信する
-
元から水曜日は休みなんだなぁ
ゼミのガイダンスで行かんといけんけど・・・
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:28 返信する
- お前に知り合いなんていないだろ、うそつくんじゃねーよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:29 返信する
- 水曜日は2限までだろ?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:31 返信する
-
友人でサボった人の中に必修科目落として
それが必修だというのを忘れて四年になって
慌ててた人居たな。
卒業までに取れば良いだけの話なのに
学校来なくなってやめたけど
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:35 返信する
-
そんな話聞いたことないんだが…。
行かなくても卒業できる人はできるだろ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:38 返信する
- どっちかつーと夏休み後からだよな。サボリと留年直結するのって
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:39 返信する
-
こういう分かった気になって大げさなこと言うやついるよな
そもそもいくつか単位落としたぐらいで留年にならねーから
実際休んで普通に進級してるやつ無数にいるわ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:40 返信する
- 今の大学って祝日も講義あるんじゃ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:41 返信する
-
友達とか言ってる時点で留年だ!
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:44 返信する
- 生々しいなJINよ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:45 返信する
- 大学の時はいつまで夏休みか良くわからなくていつの間にか始まってたなw
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:47 返信する
- で、偉そうにこのツイートをしてる連中は学校に行ってるの?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:50 返信する
- 100%だけはありえない
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:51 返信する
- コレって何?ニュースなの?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:54 返信する
- 大学生は重い責任がなくて羨ましいなぁ…
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:56 返信する
- 五月病が発生する時期だしなGW明けは
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 11:56 返信する
- はぁ勉強しに行ってるんだろ、ぼっちで留年とか阿呆か
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:00 返信する
-
俺も1年目のGW明けに休んでからサボり癖が付いて、留年の危機が迫ってから慌てた事あるからなぁ
俺はなんとかなったけど、ひとり暮らししてる奴は特に注意が必要だわ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:00 返信する
-
余裕でサボったけど?今日は必修ないから何の問題もねぇわwwww・・・・
五月病とかじゃなく何で9時に満員電車が走ってんだおい!!!
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:02 返信する
-
>>12
金払ってまでいかなきゃいけない大学にも問題ある
それならそれ相応の教育しろ
ksみたいな授業ばっかじゃねえか
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:04 返信する
-
>>54
ksみたいな大学ほど授業料高いしなw
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:04 返信する
-
日本の大学生は幼稚園以下だと思う。
以前それを面と向かって言ったら「最近の学生の大変さを知らないからだ。」と言い返された。そして「何が具体的に大変なんだ?」って聞き返したら、「授業は出席を取られるし、宿題だってある」だってさw
それを「幼稚園レベル」だって言ってたんだよな、俺は。アメリカの全てを見習えとは言わないが、どうせ学歴社会をやるのならアメリカのように理にかなった学歴評価をやれ、と思う。大学の入学歴なんかじゃなく、最終学歴取得時の成績を「学歴」とする学歴社会をな。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:07 返信する
- 以外、経験者が語る
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:07 返信する
- >>56 そりゃそうだ。そうあるべきだがジャ.ップにそれはムリ。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:08 返信する
-
なにが100%だよ
統計もとってないのにこんな軽々しく100%なんて使うバカのツイッターの引用とか
バイトはもっと選んで記事にしろよ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:10 返信する
- もう休んでしまったが(笑)
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:10 返信する
- 大学生じゃなくて高校生だけど1回遅刻するとクセになるからな俺はそれで遅刻3桁きてる
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:13 返信する
- ゴールデンウィークも大学あったし普通に行ってます
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:14 返信する
- 自分がそうやって留年したから他の奴も自分と同じだと思う傾向。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:14 返信する
-
>>59
まったくだよ
俺もがっかりしたぜ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:16 返信する
- 100%は言い過ぎ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:22 返信する
- さぼり癖ついたら人生終了。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:22 返信する
-
毎年春休み終わってもGWまで学校サボってるオレが留年しないんだぜ
テストさえ頑張ればどうにでもなるわ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:28 返信する
-
まあ残り30分でも15分でも授業には出といたほうがいいよね
内容とかじゃなく意識の問題
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:29 返信する
- 嫌ならいかんでもええが、今日も高い金が親の懐からとられてると思えば不思議と体が動くもんさ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:30 返信する
- え?JINって東大卒だろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:31 返信する
-
>>31
ほんとそれな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:32 返信する
-
2留中でーす
めちゃくちゃツライでーす
友達がいませーん
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:38 返信する
-
@垢消したい
なんで消さないの?馬鹿なの?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:40 返信する
-
高卒の嫉妬コメント多すぎる…
こんなん必死に何かを叩くきっかけになるツイートじゃないだろ…w
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:43 返信する
- 今日さぼった
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:44 返信する
- 1年留年した所で2浪してる俺には勝てまい
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:48 返信する
- >>76 僕は2年浪人して2年留年してまーす
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:51 返信する
- この程度に壁を感じてたら社会に出てもやっていけないだろ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 12:53 返信する
- 友達来てないから留年とか、馬鹿なの?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 13:09 返信する
- 逆に行きたくならない?
-
- 81 名前: オレ的な早稲田生(予備校) 2014年05月07日 13:14 返信する
-
さっき起きて、ヒルナンデスを見てる。
マイケル富岡のデートコースwww
これから、午後のロードショーを見よっかな…
アルマゲドン2009ってオモロい?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 13:23 返信する
-
ずっとバイトしてたから休みたくもなるんよ
まぁでも行かなくちゃな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 13:23 返信する
- 弟、頭使ったのか今日は休みらしい。すごいわ。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 13:45 返信する
- 講義出たところで、内職しかしないからなぁ……
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 13:49 返信する
-
こんなんだから国際競争力が落ちてくんだよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 13:52 返信する
-
4これは別にいいだろ
自業自得
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 14:23 返信する
- どうやったらぼっちになるんだろう・・・
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 14:40 返信する
-
文系は余裕だろ。
理系はガチ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 15:30 返信する
-
今日は家出る時間に目が覚める夢を見て起きたら家出る時間だった
間に合った よかった
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 15:50 返信する
- 社会人でもこのあたりで休みがちな奴は昇給しないし昇格もしないけどな
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 16:03 返信する
- 高校には行っていないけど大学は卒業しますた
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 16:12 返信する
- GWでも講義がありました(小声)
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 16:20 返信する
- 今日あからさまに電車空いててワロタ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 18:09 返信する
- オレはちゃんと友達も大学来ててよかった…
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 18:15 返信する
-
留年とかネタだろ
そんな馬鹿なやついないわこっちは
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 19:29 返信する
- 100%と絶対を軽々しく使いすぎている、っていうのが印象w
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 19:48 返信する
- 大学行ったほとんどヘタレだから無理だべ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 20:14 返信する
- 意志の弱い奴、いい加減な奴が真っ先に該当するだろうから確率はスゲー高いだろうな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 20:16 返信する
-
gw明けに休む奴は、留年しやすいならわかるけど、100%とか絶対ってw 草生えるわ
-
- 100 名前: stranger 2014年05月07日 21:18 返信する
-
誇張に決まってんだろ。言わせんな恥ずかしい。
モラトリアム期間を楽しむがいいさ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 21:32 返信する
- 週一でセルフGWやってたけど留年しなかったぜ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 21:35 返信する
- もう○○大学中退って肩書にしなよw
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月07日 22:54 返信する
-
留年したって何も問題ない普通に就職できる
社会人になったら休み明けの辛さ大学の比じゃないから楽しんどけ
地獄はこれからだ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月08日 07:29 返信する
-
日本の大学は1度や2度講義を欠席しても、問題なく単位を取れる
そういうシステムになってるんだから仕方がない
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月08日 16:41 返信する
- 風邪で休んじまったが大丈夫かな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月08日 16:43 返信する
-
留年生が産声をあげる第一のふるい
こいつ頭悪そうやな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月09日 00:28 返信する
- 煽り文句はどこかラリってた方がいい
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月09日 03:00 返信する
- 留年も中退も別に構わん就職するならね
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月09日 06:40 返信する
- やっぱツイッターってクソだわ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年05月11日 00:00 返信する
-
授業の難易度が上がるのがだいたいGW明けなんだよなぁ
4月「は?受験勉強の時のほうが難しいことやってたわw」
5月「え、なにこれ…」
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。