『うたプリ』同人グッズ販売に株式会社ブロッコリー公式が警告! 「即時販売中止して頂けない場合は、法的措置を採ります」

  • follow us in feedly
うたプリに関連した画像-01


「うたプリ」同人グッズ販売に警告 公式「ブロッコリー管理本部」がTwitterで - ITmedia ニュース

picture_00518

gahjgkaa

「うたのプリンスさまっ」(うたプリ)など人気コンテンツで知られるブロッコリーが、Twitterアカウントを通じ、うたプリの2次創作グッズなどを販売しているユーザーに警告を送っていることが分かった。

 「(株)ブロッコリー管理本部」のTwitterアカウント「@broccolikanriho」を通じ、うたプリのキャラクターをあしらった同人グッズを販売しているユーザーなどに対し、即時中止を求める警告を送っている。


 同社に問い合わせたところ、このアカウントが同社公式のものだと認めたが、詳細については「コメントできない」としている。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

"同社の2次創作物に関するガイドラインでは、同社コンテンツに関連した2次創作物は、
非営利・私的な利用に限り認めているとし"


ブロッコリーといえば90年代にはコミックキャッスルが基幹事業だった企業なのにね…

どの程度のものか次第だったかによって話が変わるからなあ。
ほとんど企業製品として売られるようなものとイコールなら、そら差し止めするわなとも思うし。


これくらいやる公式少なすぎるからよいと思います

この前「この垢は偽物です」とやたら広めてた奴いたけど、同人ゴロだったのかね?

公式グッズとかぶったり、競合するような同人グッズ販売は止めたほうが良いよ。
原作者や権利者にお金入んなきゃ困るじゃん


厳しいと思う人は、同人グッズは同人誌と全然違うということがわかってない。
グッズについては本当に権利の侵害にあたるので、「パチモン」になってしまう。






え、ちょ、マジすか?
同人グッズってどっからどこまでなの!?
同人誌はおkなの?
ドキドキで壊れそうだよおおおおお!!!
hjaala




大騒動になってるかとおもいきや
ファンと思しきお姉さんがたは意外と冷静ですね
やらない夫 基本1




うたの☆プリンスさまっ♪All Star(通常版)

発売日:2013-03-07
メーカー:ブロッコリー
カテゴリ:Video Games
セールスランク:229
Amazon.co.jp で詳細を見る


うたの☆プリンスさまっ♪ Dreaming Collection Card BOX

発売日:2014-03-21
メーカー:ブロッコリー
カテゴリ:Hobby
セールスランク:325
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガガントス
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    具体的に何?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公式がやめてくれって言ったらやめるのが同人ってものじゃないの?
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当然だわな
    はっきりとして「商売」しちゃいかんにきまっとろうが
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人誌は同人誌と公式でないことがすぐ分かるからいいけど
    同人グッズは見分けつかないからな
    海賊商品と何も変わらない
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうち「なんでブロッコリーだけなんだよブロッコリークソすぎ」
    とかソシャゲの運営叩くのと同じような気分で批判するアホが出てきそう
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正確には本当は同人誌もアウトでしょ(´・ω・`)
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホクロのバスケもやっちゃえ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    同人誌は公式に貢献してるからな
    その辺は商売なんだろ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人誌はただのファン活動で済むけど
    グッズ(ゲーム含)となると行き過ぎってんでアウト、知らんけど
    サンライズ作品も結構厳しい
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブロッコリーは腐る&臭くなってきたな
    昔はあれほど萌え萌えだったのに
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ本当に冷静な反応してるつもりなら
    同人誌も控えたほうがいいと考えるのが普通だと思うけど
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グッズは本以上に厳しいのに
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    具体的にどの同人グッズがNGなのか書いてないからガイドラインがわからんよ

    知らずに犯罪する人を防止する為にも、何がNGがはっきり書いてないと
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何年?何十年?ぶりのヒット作品だからなー
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >同社コンテンツに関連した2次創作物は、非営利・私的な利用に限り認めている

    丁寧にガイドラインまであるのに、なぜ大丈夫だと思ったのか不思議
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グッズ物販はやめとけと、あれほど・・・
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人グッズって公式の絵を勝手にプリントしたiPhoneケースとかあるからなぁ
    ああいうのはアカンだろうとは思う
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    非営利・私的な利用に限り認めているとはっきり書いてあるじゃん
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デジコとそのエロ同人で一世を風味してたクセに今さら手のひら返しかよw
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東方だけだろ勝手にやっていいのは
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人絵のグッズなんて、採算とれるもんなのか?
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブロッコリー採る?
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人誌まで禁止しちゃうと、逆にブームを終了させてしまうからなあ
    その辺利害関係で線引きしてるんでしょ

    グッズ → 公式と競合
    同人誌 → 販促アイテム扱い
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人気が盛り上がるまでは利用するために放置して、
    人気が出て必要がなくなったらポイッ。
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お姉さまがたが静かなのは公式グッズのほうがだいじだからに決まってる
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁちゃんとした普通のファンならこんなんで騒がない
    騒ぐのは儲けれないカスだけ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人誌はオッケーだけど、pixivから無断転載して貼り付けだクレーンゲームの景品とか縁日のわたあめの袋とかはやめろってことだろ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    そういうのOKにしたら、今後3Dプリンタ使ってやりたい放題になっちゃうからな
    そうなると同人誌じゃなく、単行本をキャプチャして売る感覚に近い
    ただのコピー商品
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    同人誌はすでに私的の範疇越えてるけど
    金も取ってるから営利目的じゃないの?

    同人誌もNGって言ってるの?
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グッズ販売に関しては公式とかぶる可能性もあるわけだし、同人自体そもそもが見逃してもらってるだけなので、これは従うべきだろうね
    都合いい時だけ同人誌黙認して利用しやがってって意見もあるけど、権利は会社が持ってるからそこをどう利用するかは自由
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    当たり前じゃんw
    なにいってんの?
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ以上にこの垢たどってくとネット上で平然とキャラソンの音源交換なんかが行われててもうなんか・・・
    真面目に著作権の勉強とか学校でしたほうがいいんじゃねーの?
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    額面通りなら売ればNGじゃん
    なんでわからないかな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    そうそう、そういう線引き必要じゃね

    たとえば自作絵のうちわみたいなのは、NGなのかOKなのかとかさ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに文句言うような奴らはまっとうな人間じゃないでしょ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人誌は「頒布」としか言ってない。名目上は販売じゃないよ
    その辺で完全にアウトなのは同人ショップくらいじゃねーかな
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人で食ってるやつとかも潰して
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白ハンカチにプリントしただけでも売れるだろうからね
    ほっとくと手がつけられなくなる
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    全然わからんな
    同人誌まで禁止してるようには見えないし、するとも思えないからなあ
    同人誌禁止したら、公式も売れなくなるだろうし
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    2次創作物なんだから駄目なんじゃね?
    似てるだけで、これはネズミーマウスです、って主張して本物のパチモンになるという手もあるが
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    金取ってるじゃん
    それで食ってる奴もいるし
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    いや、同人誌もいつでも訴える権利持ってるからね、っていう話じゃん
    公式に認められてるとか勘違いするなって話でしょ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腐女子がシッコチビっててワロタ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一時期ガンホー傘下だったけど今はアニメイト傘下
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分は全く興味が無いけど
    これは同人による宣伝効果無くても十分売れて成り立っているコンテンツなんだろ?
    同人に媚びる必要が無いというか
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これやり方間違ったら自爆しそう

    俺はうたぷりどうなってもかまわんけど、同人で持ってるような文化じゃねえの
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    頒布は法的には販売と解釈されるので詭弁にもならない
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    さすがに同人抜きは厳しいんじゃね
    完全に潰してどうなるかは興味あるけど
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    その判断は企業がするべきで、同人作家がするものじゃないでしょ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    「名目上は」だからなぁ
    非営利の集団であることが前提、って話なんだが
    もちろん公式がアウトって言ったらそれはアウトになるよ
    大体のところがお目こぼししてくれてるだけ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホモッコリー
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    男より、女の方が同人依存度高いと思ったけど
    持ちつ、持たれつの文化じゃねえの
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここで法的措置を採りますにツッコんだら
    揚げ足取ってんじゃねえよカスって言われるんだろ?
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    わからんから書いてみて
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エロネタ同人誌はNGにして欲しいわ
    原作イメージぶち壊し。
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公式と被る様なもんは目こぼしできなかったか
    まあ元々どんアウトな物を見てみない振りしてあげてるだけだからな
    基本版権物は犯罪をしているという自覚なしにやってちゃ駄目よ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    同人誌は基本非営利
    そう言った意味では印刷代や参加代なんかのサークルの経費含めた出費を利益が上回らなきゃ法律的にはほぼOKなんだよ 
    それを超過すると税金払わなきゃいけなくなるから大手ほど無配を作る

    同人誌OKなんて大っぴらに言ってるところなんてどこにもないよ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何にせよガイドラインを提示してるところはそれに沿って活動する分には問題ない
    表立ってやってるところはあんまりないけど水面下じゃそれなりに動いてる企業もあるからな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※53
    メリットデメリットを判断するのは企業側だからな
    害になると思ったら排除も必要だろう
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミック「マーケット」な時点で、どう考えても販売している
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    見なきゃええやん
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    著作権持ってる側が止めてていうなら止めないとな。持ちつ持たれつとかいってる
    けど、法的にはアウトなわけだし。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでわけわからん援護が同人は売っても大半は赤字だからっていうあほ
    そういう問題じゃねえんだよ
    結局は商売にしてるから問題なんだよ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    いやファン活動としての同人誌はOKってガイドラインにしてるところは結構あるが・・・
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがにグッズだと公式が依頼している絵師さん等が作っている可能性があるからね
    そうなっちゃうとどっちが公式なんだって思われるからねー
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    利益が出ない同人誌が法的にOKなんて斬新すぎw
    なんのために商標取ってるとおもってるの?

    じゃあ赤字なら偽ブランド売ってもOKなわけ?w
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弱虫ペダルでも公式グッズそっくりのを作ってる人がいたし
    立体モノは厳しいとあれほど
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人誌は、基本的にOK。
    グッズは、当社の製品と被る可能性があるので厳しい処置を取る!

    と前回の株主総会で社長が言ってた。
    同人作家は、安心して良いよ。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    公式が問題にしてない以上別に問題ではないわけだが
    やりすぎたらその時は企業も動くだろうけど、義憤に駆られて息巻いたってしゃーない
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    同人誌は利益目的じゃなくてユーザー同士が楽しむのが目的で出版に関する費用を補う前提だろ。
    同人誌=金儲け前提で考えるなよw
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    気になって買っちゃうだろ
    オレが買わないようにするにはエロ同人を禁止にするしかない
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガイドラインは企業がこのラインなら見ないふりするよってだけで
    法律的には元々アウトなんだよ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    たぶん機会損失とかブランドイメージ毀損とか、そういうことは無関心か見えないふりをしているんだろう
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    その通りだけど企業が訴えでない限りは問題にならないじゃん
    やっていいよって言ってる事を第三者が法律的にアウトって騒いだってしょうがないでしょ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    なにその、法的にはアウトだけど捕まったら謝ればいいみたいな万引き犯みたいな理屈w
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これの場合ライブ商法だし同人の盛り上がりとかいらんと思うのかもね
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    事実じゃん
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デジ子のときからこの対応だったよね
    知らない人とかいたのか
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この際だから、日本サブカルチャー全面規制したらいいのに。
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    店側がこれは無料のティッシュだから持ってっていいよーって言ったら持ってったって問題にならないでしょう
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    あの、出版権とかしってる?
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    藤子「オレ手塚のコピー本作って友人に配ってました。もち赤字っす」
    星「オレのデビューは同人だったんやけど」
    光原「オレの漫画の同人あったら見せてw」
    赤松「あ、オレも自分の漫画の同人あったら見たいわw」
    島本「むしろ読ませてくれ!」
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もし公式が同人誌を販売するようになれば素人の同人誌販売は禁止になるよ
    商品ラインが同じというのはそういうこと
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    親告罪って知ってる?
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    いやいや、店に堂々と「ティッシュの万引き禁止」って書いてあるじゃんw
    おまえのは、ガイドラインに「ティッシュの万引き禁止」って書いてあるけど、店が訴えない限りオレ無実っしょ〜wとかほざいてるバカ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グッズって、二次創作でもなんでもないからな
    同人誌とかと違って
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グッズの物販は悪いことだったのかー
    知らんかった、もう公式以外は買わんことにするわ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    同人誌の話じゃなかったのか・・・?
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    非営利と取り決めしてるから無許可で金を取って販売しちゃいけないんだよな
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そいや著作権法が非親告罪化したらガイドラインて何の意味もなくなるんだよな
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ分からない奴は到底ファンとは言えない
    音楽データ無料ダウンロードしてあなたのファンです!言ってる基地外と同じ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    親告罪って言ってる人は訴えればいいんじゃないかな?
    煽りとか抜きになんでしないの?
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    それ海賊の考え方でしょw
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    88
    コンテンツは企業が儲からないと判断したら終わっちまうからな
    ファンだったら版元の意向は汲んでおいた方が吉
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    訴えるのは権利者であって第三者ではないでしょう
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エロ同人が無事ならそれでいい。
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Twitterでリプ送ってるの殆ど鍵垢か放置垢しか無いんですがそれは
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    ガイドラインに商用利用不可って書いてあるけど、訴えられない限りOKなんだけど?
    とか言うバカがいるからだろw
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    俺は「やっていいよ」って書いてあるならやっていい、ダメならアウトとしか言ってないんだが
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    だったら第三者が出版元に「同人誌見つけました!」ってやればいいんじゃないかな?
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    で、その権利者がガイドラインを定めていて商用不可といってるわけだ
    もうこの時点で法的にはアウト

    訴えられなければ法的にホワイトではないw
    訴えられなければ逮捕されないだけw
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    じゃあ、おまえなんかと話をしてない
    なんで割り込んだ?w
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    そうだね、それで企業が問題だと判断したら動くだろうしね
    まあ企業側はただ迷惑なだけだろうけど
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の同人サークルを締め出して自分たちだけ売り出してウハウハしたい奴が遠隔操作したんじゃないの?
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    俺自分宛のレスに返信してただけなんだけどなぁ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    いやいや、ガイドラインを守る気がないやつらがお客様面するどころか、企業のためにやってますってか?w
    ガイドライン守る気のない海賊行為なんて、どう考えても迷惑だろw
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    おまえはキチガイかw
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    守らないのは迷惑だろうな、その通りだ
    守ってれば問題ないでしょ?
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    企業側が同人誌の存在を一切知らない可能性もあるわけで
    同人誌を見つけた人が企業に報告しないのは黙認に当たるのでは?
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    版権元のブロッコリーに停止命令食らった。
    だからブロッコリーに訴えられた誰かは
    具体的にどんな立場でどんな商売やってたかはともかくブロッコリーに従う必要がある。
    それだけの話。
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    IDとかも出ないから別の人に同じ話してるかもしれないけどな
    まあなんかごちゃごちゃになってたらスマン
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    うん
    で、商用利用は不可だって書いてあるのに、
    同人はOKでしょう
    っていう理屈がわからんw
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    そう思うならすればいいんじゃないかな
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人の著作物で商売してるようなもんだからな、やめろといわれたらやめるしかないよ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    きみが親告罪とか言い出したのに無責任だね
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次創作と海賊版の違いは「創作性があるかどうか」だと前にガイナックスのインタビューでやってたな
    たとえば同人誌は絵柄・ストーリーで「二次創作」ってのがわかる(だから絵柄そっくり創作は限りなくアウトに近づく)し、原作と市場は競合しない
    グッズやフィギュアは公式と市場が競合するから海賊版とみなされやすくなる
    ワンフェスの1日版権制度ができたのはそこを回避するためだってさ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    企業側は同人誌での活動を商用利用とは判断してないってことじゃないかな
    明らかに商用利用だろって言われてもそれは各企業の判断によるものだからなんとも
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    エロ同人の存在も知らんかった高校の時、オタク仲間の友人から渡された一冊の同人誌がいわゆるBL物でトラウマもんだったわ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    最終的に判断するのは権利者でしかないからな
    そりゃ責任なんて第三者にはないよ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グッズ物販はグレー通り越して黒に近いからな
    しょうがないだろう
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人グッツて名前の海賊版や偽物を売買してたんだろ
    だいたい同人誌もグレーじゃなくてブラックなんだし取り締まられて当然
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ確かキャラ絵使ってないモチーフグッズに対しての勧告だよね?
    うたプリはそういうグッズ(バッグチャームとかシュシュとか)も公式で多く出してるから二次作品と見分けがつかない
    明らかに同人グッズと分かるものに関してはある程度は寛容な企業が多いよね
    確かに同人グッズは同人誌とは比べ物にならないくらい厳しいから、完全に作る方の認識不足
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブロッコリーはグッズで稼ぐ企業だからなー
    出版やアニメの胴元の奇病とはちょっと線引き違うだろうな
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人誌だって、それで完全に金儲けのための商売しちゃ当然訴えられるようなもんなんだぜ
    特別な同人イベントやそれに準ずるようなもの以外でモノ売っちゃいかんわな
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    依頼募集して注文受けて作ってるみたいだったからそりゃアウトだわな
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    123だけどしかもこれ同人イベントじゃなくてtwitterで受注とか販売してんのか
    それはアウトだ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おんなじバッジ数十個とか付けてるもんね
    グッズはもっと神経使わないとね
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コピー品で商売、「遊びにパテントはない」会社が最強法務部チラつかせ
    レコードのレンタル業者がCD屋になったらコピーコントロールを真っ先に採用
    そして同人で稼いでた団体が同人を締め付ける

    そりゃそうだ
    盗人だって金持ちになりゃあ自宅警備にカネかけるのさ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する






                     店頭で堂々と違法グッズを売っている
                     お前らが言うな!!!





  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもやめないで販売続けるんだって
    凄いよホント
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう記事のコメント欄ってコミケにもいったことない同人全く知らない人が
    息巻いてたりするよね(´・ω・`)
    企業ブースとかスタッフ本とかの存在しってるのかな??
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グッズに関しちゃこの対応も仕方ないわな
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブロッコリーは同人文化の敵だな
    二時創作は自由が信条そこに穢らわしい商業を持ち込むな
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際こういう版元がアウト宣告するのは中国人系企業がおおいよ
    ファン活動とか同人がどうとか以前の問題なわけよ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかし、twitterで通知ってどうなのよ?
    見た感じDMでもなさそうだけれど、こういうのは最低でもメールか何かで警告した方が良い気がする
    それとも連絡先すらもまともに表記してないのか?
    だとしたら同人を名乗る権利すらないように思うけれど
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人は海賊版みたいな認識なんだろうな
    同人でお金を稼いで何が悪い本を作るグッズを作るにだって納得するクオリティにするにはお金がかかるんだよ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    版権絵使ってないんだから認めろよ
    法律的にはあくまで似たキャラなんだし
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人並みにタチが悪いだろ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃファンや普通の同人サークルは冷静だろ

    だってガイドライン逸脱して売ってるのは同人ゴロだし
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    公式サイトにガイドラインはあるけど
    バカッターにいるやつらは読まないから公式がこういう垢作ったんだよ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この際同人ゴロは徹底的に潰して欲しい
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DLみたいなDL販売は野放しなのにグッズはダメとかなにこのダブスタ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ頑張れ腐女子
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミケとかのグッズサークルもワンフェスとかみたいに当日版権システムになればいいのにな
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人による宣伝効果が少ないから訴えるっていうんだろうな
    腐女子ざまーー
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    親会社がアニメイトなのに、中国企業って、
    全然知らんクセに何でも他国と結びつけるなよ。
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうさっさとパロディ法案可決して、原作者にもお金が入るようにすればいいんじゃないかと思う。
    同人はグレーでも需要はあるんだから法の下で活動すればいい。
    税金払ってくれれば経済貢献にもなるし
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから同人誌はともかくグッズはマジでヤバイってちょっと前にも言われてたろうに・・・。
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人誌だって違法なんだし警告すればいいのに
    上で誰かがグッズと本なら公式と非公式とは見分けが付くからって言ってたけど
    グッズだろうが本だろうが見分け付くやつは付くし付かないやつは付かない
    って言うか二次創作は全部違法じゃん
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファンの愛の作品を海賊版と見なすその根性が気に入らない
    挑戦企業なんだろうな
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワクワクするぜ〜っ!
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本全部ダメに決まってんだろ
    おまえの無断転載もな
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブロッコリーとブシロードはどっちが良いの?
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    確かに同人誌も違法だが、膨大な数を取り締まった所で企業にメリットなんか無いんだよ。
    同人誌を読んで原作に興味を持ったって例も多々あるし、大目に見てもらってる状態。
    しかしグッズとなるとそうはいかない。
    同人誌と比べるとグッズの方が圧倒的に数が少ないから取り締まり易いしな。

    >>151
    愛の作品だからといって全てが許されるわけないだろ
    こっちは「許してもらってる」ということを肝に銘じるべき
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海賊版なんだよ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グッズ見て興味持つ人だっているけどな…
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブロッコリーが同人誌に警告出せないのは自分たちがコミックキャッスル(同人即売会)を主催してたから
    同人誌を警告したら自分たちも犯罪者の仲間入りだからなw
    コミックキャッスルってグッズも売ってなかったっけ?
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブロッコリーの親会社のアニメイトって二次創作の同人グッズとか同人ゲームも売ってると思うけど
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人誌はともかく同人グッズは金儲け以外の理由ないっしょ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    (2次創作)同人誌=全部が違法って分けじゃない。
    侵害してるのは、コピー・複製、1次著作物(著作権者)に損害を与えた物。
    改造・改編し公開した物、等あるけど、

    同人誌は、ほとんど描き起こしていて、少部数・特定の会場で頒布(一般流通してない)訴えても、裁判で勝てない可能性があるんだよね。
    ドラ事件みたいに、出版社側に多くの問い合わせまでくると、被害が出てるので、勝てるが。
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人屋さんが必死に同人誌擁護しててワロスw
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    グッズは同人誌より企業により直接的な損害を与える可能性がある(同人グッズ持ってるから似たような公式グッズは買わないとか)ということを言いたかったんだ。
    完全に俺の日本語が不自由だったな、すまん
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人なんて公式が黙認してるだけで
    やってることは完全にアウトだぞ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ認めると山賊みたいな営利企業が勝手にグッズ販売始めるのを止められなくなる
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次創作と二次的著作物は全く別物。
    故に二次の同人誌も等しく著作権侵害ですよ。
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人グッズと公式のグッズがあったら普通公式を買うだろう
    同人グッズは高いし何処でも買える訳じゃないし
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    同人誌だって某アンソロジー出版社があるじゃん
    同じ事じゃね?
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公式が黙認してる時点でセーフだろ
    たぁギリギリだが

    お前らが自分にとって不利益だと判断して同人やめさせたいならどうする?
    普通に同人[全て]に[一言]警告すればいい話だろ

    しかし警告しない
    それは作品が賑わい続ける
    という流行りを残すためと
    ファンを増やすってところで
    作者が黙ってるってこった

    実際何人もそう発言してるしな
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    完全にアウトって、著作権法のどこに引っかかるんだよ?
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そう言えば赤松健の同人マークって普及してんの?
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    複製権とかな
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公式が黙認してる時点でセーフだろ
    まぁギリギリだが

    お前らが自分にとって不利益だと判断して同人やめさせたいならどうする?
    普通に同人[全て]に[一言]警告すればいい話だろ

    しかし警告しない、それは作品が賑わい続ける。という流行りを残すためと
    ファンを増やすってところで、作者が黙ってるってこった

    実際何人もそう発言してるしな


    でもって日本の著作権は作者自らが訴えないとセーフとちゃんと決まっている
    アメリカさんとかは一般人とかが警告すればそれだけで逮捕できるけどな


  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公式が黙認してる時点でセーフだろ
    まぁギリギリだが

    お前らが自分にとって不利益だと判断して同人やめさせたいならどうする?
    普通に同人[全て]に[一言]警告すればいい話だろ

    しかし警告しない、それは作品が賑わい続ける。という流行りを残すためと
    ファンを増やすってところで作者が黙ってるってこった

    実際何人もそう発言してるしな


    でもって日本の著作権は作者自らが訴えないとセーフとちゃんと決まっている
    アメリカさんとかは一般人とかが警告すればそれだけで逮捕できるけどな
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公式が黙認してる時点でセーフだろ
    まぁギリギリだが

    お前らが自分にとって不利益だと判断して同人やめさせたいならどうする?
    普通に同人[全て]に[一言]警告すればいい話だろ

    しかし警告しない、それは作品が賑わい続ける。という流行りを残すためと
    ファンを増やすってところで、作者が黙ってるってこった

    実際何人もそう発言してるしな


    でもって日本の著作権は作者自らが訴えないとセーフとちゃんと決まっている
    アメリカさんとかは一般人とかが警告すればそれだけで逮捕できるけどな

  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう少ししたら親告罪で捕まる奴ザクザクになんのかなw
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TPPはよw
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブロッコリーは木谷居たときも大概だったが、離れてから余計ひどくなってしまったな・・・
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    公式グッズも高いよ
    だから今回警告されてるのは主にでネットで良心的な値段で受注販売してる人たちじゃないの?
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昨今のグッズ系は完全にアウトだからな
    往年のラミカやら便箋やらとは訳が違う
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公式が黙認してる時点でセーフだろ
    まぁギリギリだが

    お前らが自分にとって不利益だと判断して同人やめさせたいならどうする?
    普通に同人[全て]に[一言]警告すればいい話だろ

    しかし警告しない、それは作品が賑わい続ける。という流行りを残すためと
    ファンを増やすってところで、作者が黙ってるってこった

    実際何人もそう発言してるしな

    でもって日本の著作権は作者自らが訴えないとセーフとちゃんと決まっている
    アメリカさんとかは一般人とかが警告すればそれだけで逮捕できるけどな

  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2次創作物は、非営利・私的な利用に限り認めており
    明確な線引きをして、違反者にはちゃんと行動している
    このくらいやってくれる権利者の方が、同人活動する側にとってはありがたいと思う
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人屋さんが必死に連投中w
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人グッズだって金掛けて作ってんだろうに同人誌と区別する意味は?
    どこで非営利と営利を分けんの?
    同人誌だって大手とかかなりボロ儲けしてんぜw
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仲間内で楽しむのは良いけど他人の褌で商売はするなって話だから普通だよな
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?
    これ本物の公式垢だったの?
    ジャンル潰しのナリ垢だと思ってたw
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大きなとこは税金対策で無配つくりまくったりしないといけないくらい儲けられるw
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仲間内だけで楽しみたいならネットのみで本出さなくていいんじゃ…
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作品を見て貰いたいだけならネットで公開すれば済む話なのに
    同人誌出すのって結局儲けたいからだろ?
    この時代最低でもケータイぐらい持ってるだろうし
    ネットやってないオタクってかなり少数だよな
    サークル側もネット主流で情報収集するのもアナログじゃむずいよな
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    コピーとか、してないだろ?
    まぁ、してる奴は、アウトだがな。
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ偽垢じゃねーの?
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グッズは公式絵じゃなくても海賊版だからなぁ
    二次創作じゃない
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人グッズって要するに海賊版だろ
    潰しに掛かられて当たり前
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    つくって自分だけで使うのはいいと思うが
    この場合は他人に売るってのがOUT
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    ネット公開は、読んだ人間の数を把握できないからヤベーんだ。
    例えば売れてないAと言う作品の2次創作を描いて、ネット公開すると、
    Aと言う作品を知らん多くの人が、その2次創作を1次創作と思ってしまう。

    そうすると、完璧に著作権侵害にあたる。
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃパチモン持って恥かきたくないもの
    公式のルールに則って楽しみたいよ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    複製権は模写も入るけど
    キャラの服とか装飾品とか模写じゃん
    模写も別にそっくりそのままって意味じゃないし
    キャラ描く時は裸か公式衣装外、そして禿げか全く別の髪型とかにしないとね
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グッズは危険だってかーちゃんあれほど…
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    じゃあネットで二次公開してる人アウトって事だなw
    PIXIVとか犯罪者だらけだわwwwww
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    同人誌は金払ってでも二次創作が見たい「わかってる人」しか買わないけど、
    ネットは会員制でもない限り、有象無象が見る。どっちが公式に被害を与えるかというならネットのほうが影響が大きい。
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海賊版ってグッズ類しか言わないと思ってる奴が多いな
    書籍類も海賊版あるからな
    二次の同人誌は海賊版といえるからな
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グッズの受注生産に力入れ始めた印刷会社さんは災難だな
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    刑事事件じゃないので犯罪者じゃない。
    民事で訴えたれたら負けるだけ。
    分かりやすく言えば、ミッ〇ー描いても、警察が動かず
    ディ〇ニーが動く。

    だけど第三者がオリジナルと間違えるほどじゃないと駄目。
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    書籍の海賊版は、コピーした物を言うんだぜ。
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    意味不すぎる
    会費制は営利目的、無償公開は非営利物

    そもそもネットの無償二次創作がどう公式に影響するんだよw
    無料のファンアート見たので公式見ませんって奴は
    はじめから無料の何でも良いから漫画やイラストが読みたいだけ
    それが何かの二次だろうが商業だろうが関係ない奴
    そんな奴は二次創作が有ろうが無かろうがはじめから公式なんか見ない
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コピーはコピーでもコピー機とかでのコピーって意味じゃなかったはず
    手書きでも模写なりデザインまんまなりもコピーになるって聞いたような
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモン事件で逮捕されたあの人は何やったんや
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    横レスだけど、
    それは、同人誌・パロディって分かってる人間の意見。
    ドラえもん同人誌事件で分かる通り、知らん奴が小学館で発行してると勘違いして、
    凄い問い合わせがあったんだよ。

    始めは、理解してる人間が見て、「面白いドラえもんの漫画がある」と、あまり理解してない人間に伝わる。
    そして、ほとんど理解してない人間に伝わる。
    「面白い!本で出てないの?」と思い小学館に電話。
    事態を重く思って裁判へ。

    一番怖いのは、同人を理解してない人に読まれる事なんだよ。
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本はお目溢ししてやる、だがグッズはダメだってことか
    いかがわしい二次創作物とかが公式と勘違いされたり
    その逆もあるからかな
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    トレスとかもアウトやね。商業作品で問題になってる。
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    見逃してもらってるだけ
    これをわからずに宣伝になってるからオーケーとか言ってる奴がいるから困る
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生の頃に出版社が発行してたガンダムの二次アンソロジーを一般の本屋で公式の本だと思って買ったw
    あれがこの世界への第一歩だったw
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    はげどう
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TPPウィキリークス流出文書〜激戦区「知的財産」、主要11条項での交渉勢力図
    米主張は著作権の大幅延長、著作権・商標権侵害の非親告罪化でニコニコ動画や同人誌が危機?
    「TPP 著作権」「さるでもわかるTPP」で検索
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    まあ、そうなんだよね
    どうしても紙媒体に拘りたいという奴もいるだろうけど
    ファンの啓蒙活動なら本来は無料配布すべきなんだよ
    本来、そういう趣旨だったコミケが脱税の温床という惨状だし
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人豚調子乗りすぎ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一昔前とはグッズのモノが違うから仕方無い
    同人もプロがやってたりするし、ドラえもんの同人の時もそうだったがクオリティが高すぎると逆にダメなんだな
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    最近のグッズは事情が違うからなぁ
    ラバストなんかも業者使って作れるしパッと見でライセンス商品なのか違うのか判らないのが増えてるから仕方ない
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公式のグッズと競合するってのももちろんだけど
    正規のグッズ出してる会社(ラバストとかフィギュアとか)は当然ブロッコリーに使用料払ってるわけで
    取引先の手前、野放しにするわけにはいかないんだろうね

    同人誌の場合は競合は公式アンソロくらいで、それも人気ある同人作家使ってたりするからお目こぼしされてるんだろうけど
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    萌豚よりタチワリイからな、女オタは
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親告罪は権利者しか告訴はできないけど、
    第三者による告発や警察の独自の判断による捜査、逮捕は非親告罪と同様であり、告訴は強制捜査後に受理する場合もある
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうしたものは警告なしに数千万単位の損害賠償請求がいくことも普通にあるよ。
    ブロッコリーは事前警告なぶん寛大。
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    購入物の割合

    公式0 同人10

    こんな私みたいなの多いよね
    そりゃ規制かけられて当然ですよ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人誌はよほどのことがない限り商業じゃないという体でどうにかなるが
    グッズに関しては商業じゃないと言えることはまずない
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近はグッズのクオリティも上がって公式と競合するレベルになってるからなあ
    公式からすりゃあ商売上がったりだろ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人誌の場合、原典の価値の保護という意味でも
    オリジナルとは完全な別物として認識する人がほとんどだし、
    商売的にも、同人誌が売れたから原典が売れない、なんて事はまず無い。
    ※中にはコミックスや BD を一切買わない人もいるだろうけど、
     「同人誌があるから買わない」なんて事ではない
    それに対し、グッズの場合そのまんま公式の売上奪っちゃうからね。
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか久しぶりにブロッコリーの名前聞いた
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃそうだろ
    中国のパチモンとなんらかわらねぇ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    認識する人がほとんど〜と言っても、裁判官が認識できると思うかね?
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    親告罪だから同人誌に関してはスルーしたって事でしょ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    違う。
    同人グッズを別物と認識出来るか?って事。
    最近は、SDキャラとか公式が出してるんで、同人なのか公式なのか、
    パッと見て分かり難いんだよ。
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しょうがないよねこれは
    うたプリに限らずガチャとかでもやたら増えてるし
    それに釣られるにわかファンも増えてるし
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グッズ系は公式と被るしこういうのは増えていいよ。
    男性向けの抱き枕とか無法地帯もいいところだ。
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グッズはマズイってのはそうなんだよな。
    本家もグッズ売ってるしね。ほぼ同様のものだからね。
    同人誌をやめろと言ってるわけじゃないからね、これ。
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちにしろ公式あっての二次創作なんだから、公式が『その二次創作やめろ』っつったら、同人側にgdgd言う資格ないんだよ
    同人誌は何も言ってこないけど、グッズは差し止められたってんなら、そうなんだよ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっかのパーナさんみたいに全体で大暴れしないだけまだマシか。そこは素直に尊敬できるね
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グッズ系は確かに同人誌と比べてファン活動っつうよりあからさまに金儲けくさいからなあ
    昔の手描きイラストを自分でラミネートして作ってたようなのはともかく
    最近の印刷所に依頼して作るようなのって市販品と変わらない完成度だし
    あれを同人っていうのは確かに違和感があると思ってた
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブロッコリーが言ってるとなんかなーって感じになるわ
    都合がいいからとロクに躾けなかった飼い犬に手を噛まれてる感
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近は同人作家でも簡単にグッズ作れるからなぁ
    シャーペンとかマグカップとかファイルとかタオルとかキーホルダーとか・・・

    薄い本は作るのに時間がかかるし妄想やキャラへの愛が詰まったものだけど、グッズはちょっと違うからね
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも同人誌なんかは公式から黙認されてて完全グレーな状態だからな

    公式が駄目って言ったら駄目なんだよ、さっさと止めるべき
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーか前から同人誌はグレーだけどグッズはアウトって言われてたじゃん
    なんでまだ作るのやめてないの?
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人誌だろうがグッズだろうが、権利者が駄目って言ったら従うのが当たり前
    ただそれだけの事
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国の業者が二次創作物なら訴えられないだろうと無断で造りまくって稼いでるからな。
    しかも日本の業者がそういう物と知りつつ、知らなかったという建前で仕入れて荒稼ぎ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人誌より同人グッズの方が金儲け目当てぽいよなー
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にわかって言葉好きじゃなかったんだけどこういうコメント欄見てるとそりゃ言いたくなるわって思うバカみたい
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グッズを作って中小のゲーセン用に卸しているクズが増えたからな
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当はこうだろうな
    アニメイト(ムービック)→ブロッコリー→同人
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に、この作品が好きなら他人の作ったグッズを買うより原作制作側のグッズを買って貢献した方がいいって事っしょ
    制作費があればアニメ、ゲーム、映画、イベント、CDドラマ等発展していけるし
    極論かもだけど同人グッズ買っても、この作品のキャラを演じる声優さん・キャラ原案者には1円も入らないって事だし
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤフオクでハンドメイド商品売ってる奴らも
    訴えられればいいよ!!!
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分で描いたイラストではなくアニメ絵を使ったから怒られたんじゃね?
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人誌はグレーじゃねーよアウトだよ
    ただ見ないふりして貰ってるだけだよw
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人誌も金儲けじゃね?
    金儲けじゃねーなら納税しなきゃならん層はいねーはずだぜ
    印刷代と交通費のみ回収になるはず只の趣味ならなw
    1円でも利益が出てる奴は全員金儲けだろw
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原価数百円のアクセサリーが二次創作モチーフなんちゃらと謳うだけで数倍の値段で売れる
    缶バッジは中身のわからないトレーディング仕様だからバカが何度も回す
    おまけに適当な造りでも信者までつく始末
    これはボロすぎてやめられませんなあ
    手が後ろに回るまでやるんじゃねーの
    知らんけど
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※252
    金儲け云々じゃなく公式と競合しあうのがアウト
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警告されてる側のプロフィール見ると、同人グッズというか『キャラをイメージしたアクセサリー』みたいなもんを販売してる人たちっぽい?
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人ってグレーだけど
    黒になる可能性があるグレーだもの
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブロッコリーは昔同人誌即売会を主催していたのに
    どうしてこうなった
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔は二次創作グッズなんて同人誌購入のおまけか本と一緒の販売が多かったのに
    今や、同人誌売らずに二次創作のグッズだけ売ってるサークルが多いからなぁ
    同人誌からコミケ入った身としては、その意味がわからない
    ブロッコリーも昔は〜言ってる人がいるけど、同人誌とグッズはまた別の問題だよ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    「同人グッズ即売会」を主催していたわけではない
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつぞやのポケモンと同じようなことなんかな

    グッズって、クリアファイル、ポスター、カレンダーぐらいしか浮かばない・・・
    原作/アニメとタッチが違えば作ってもいいんじゃないかと思ったけど
    そうでもないんか
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人誌も見逃してもらってるだけだろ グッズは行き過ぎだからダメとか勝手に都合の良いように線を引くな
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    確かにそう思ったけど、最近はスタッフではないイラストレーターや素人絵師にも
    公式からオファーが来てグッズ用イラストやエンドカード描いたりしてるから
    オリジナリティ出してもだめなのかも

    個人的には二次創作は好きじゃないからこれをきっかけに
    本来は許されることではないけど見逃してもらってるという事実を再認識して
    ひっそりとやってくれたら嬉しい
    やめろとは言わないけど、価格設定が営利目的ではないにしろ同人誌の宣伝とか見ると気分悪いし
    馴染みの作品のエロ同人とか引っかかっちゃった日には
    自分の友人や子供がAV出演させられてるみたいな感覚になって嫌だ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グッズ(キャラの絵や名前が使われたもの)を個人的に楽しんだり仲間内ならOKだけど、お金が発生すると警告対象になるらしい法律上は
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いっそ全部の作品同人禁止にしてほしいわ
    同人誌とかキモすぎる

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気アイテム
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク