ソニーと仲の良いパナソニック社長「もう日本の家電はダメ。一目瞭然だ。うちは儲ける道を別に探す」

  • follow us in feedly
パナソニック 黒字
業績回復のパナソニック「ツガノミクス」として投資家も評価│NEWSポストセブン

picture_00365

 今年1月、ラスベガスで開催された世界最大の家電見本市、コンシューマー・エレクトロニクス・ショーは、韓国メーカーや中国メーカーの勢いと、それとは対照的な日本メーカーの元気のなさを感じさせた。

 その視察に訪れたパナソニックの津賀一宏社長はこう言い切ったという。

「もう日本の家電はダメだな。一目瞭然だ。韓国、中国と価格競争してもしようがない。うちは儲ける道を別に探す」

 津賀氏が言う「儲ける道」とは自動車関連事業や、住宅関連事業のこと。たとえば、ブレーキ、照明、洗面、風呂である。そうした分野はメーカーが価格決定権を持ち、単価が高く、従って利益を出しやすい。

「“お風呂やブレーキを売るためにパナソニックに入ったのではない”といった反発の声が社内にあることは確かですが、津賀さんはまったく気に掛けていない」(パナソニックと取引のある財界人)

 社内に反発があるという話題になると、津賀氏は決まって次のように言うという。

「そんな奴がいたからパナソニックはダメになった。それがまだわからないのか」

 同社の2014年3月期の決算では、売上高はソニーとほぼ同規模の7兆7365億円だったが、当期利益は1204億円の黒字。2012年3月期、2013年3月期と2期連続で7500億円超の巨額赤字を計上したことからすると、急速な業績回復である。

以下、全文を読む





>売上高はソニーとほぼ同規模の7兆7365億円だったが、当期利益は1204億円の黒字。


おおー、黒字回復したのか
パナは有能だなー
ソニーとはいつも仲良しのイメージがあったけど
万年赤字のソニーとは
いったいどこで差がついたのか・・・
やらない夫 男泣き





ソニーもこれから黒字V回復するんだよ!
明らかに今は“耕してる”時期だろが!いろいろとよ!
やる夫 やらない夫 首絞め ミラー
               テタイ!テタイ!テタイ!テタイ!


■関連記事
ソニーとパナソニックが有機EL事業から撤退 → スマホ・タブレット向けで提携・新会社設立へ
ソニーとパナソニックが新しい光ディスクの企画を発表!1テラバイトの光ディスクが誕生するぞwwwwwwwwwwwwwww


Panasonic エチケットカッター 【鼻毛カッター】 グレー ER-GN50-H

発売日:
メーカー:パナソニック
カテゴリ:Kitchen
セールスランク:46
Amazon.co.jp で詳細を見る

パナソニック リヤビューカメラ 高画質CMOSセンサ搭載 CY-RC90KD

発売日:
メーカー:パナソニック(Panasonic)
カテゴリ:Automotive Parts and Accessories
セールスランク:28
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほいさ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーと仲の良いってくだり必要かwww
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に比較はできんよ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナスイオンとかプラズマクラスターとかのオカルトに注力して完全に衰退したw
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中々興味深い記事である
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本無料テレビ
    基本無料掃除機
    基本無料冷蔵庫
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうなのか
    韓国中国製の家電なんて絶対買わないんだけどなあ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もはや煽りたいだけのやらない夫。
    哀れ。
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    健康路線もありえるんですね
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家電作らないパナなんて
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無理やりにでもSONY煽りたいんだな
    ここの住民はSONYじゃなくてSCEしか興味ないだろ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚すまんな
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パナは単純に物作らなくなっただけだろ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大企業がこぞって社員を非正規に切り替えまくって利益上がったと喜んでたけど
    そのワープア非正規に購買力なんて無いからな
    今の不景気は企業の自業自得
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーた目先の利益優先か
    こいつは数年いて退職金がっぽりでいいだろうが残される物は負債を押し付けられるだけという
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術盗まれるだけ盗まれて
    業績悪化

    根本的な問題に気付いてないだろ
    学習してないなら100%また赤字に転落するぞw
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3DOくるか
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーかすでに韓国も中国も赤字まみれになって
    テレビ事業を放り出しているけどな
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術を外に出しすぎ
    いまさらこんなこと言ってんなよ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パナカスが消えたら
    競争率下がってソニー儲かるね

    何だかんだと、日本製以外買う気にならんからな
    安全性で日本に勝てるとこが、まだ無いからな

    安全 確実 良い物
    これを忘れてしまったアホ企業はさっさと消えていいんじゃないか
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安くても中国メーカー製家電とか恐らく買わないわ
    運もあるだろうが使ってるパナ製家電壊れたことないので好きなんだけどな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こりゃまた強引にソニーを引き合いに出してきたもんだ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    質が良くとも、今の日本は買わないからなー
    安い・普通画質・省エネってとこしか見てないと思うよ。

    良い物を高く買うという時代はまた来るのかな。。。。
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何がなんでもソニーの名前使おうとするの止めとけ
    どうせ※が伸びると思ってやってるんだろ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新技術に前向きなSONY、他社に乗っかるだけのパナソニック
    ・・・なんでや
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自業自得だな
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    正確にはパナはプラクラじゃなくてナノイーらしいが、結局そのことなんだよなあ…
    なんだかよく分からん横文字並べ立てた挙句シャープと仲良く墓穴掘ったっつーの
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームもダメになってきた
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあこの記事見て分かるように
    パナが家電から引くのを評価して
    さらにそこでソニーを引き合いに出して結局は日本の家電を批判してるんだよね

    どういう連中が書いた記事かって良く分かると思うけど
    ホント最近こういうの多いな
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パナは赤字部門を切って黒字に見た目だけなっただけだろ
    本当の意味で黒字企業にパナがなれるかは今の上を見ていると信憑性が薄いからな・・・
    松下幸之助が草葉の陰で泣いてるぞ・・・
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うん、電気で動く物は無限にあるなからな。
    固定された家電やらに拘る必要は無い。
    新たな道を模索して何が悪い!!
    そういうチャレンジャー精神好きだぜ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国韓国は知らんがアメリカやフランスの製品は質高いの多いもんな。
    ティファールとかルンバとか。
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パナの技術者はそれでモチベ保てるのか?
    まぁ今の時代そんな事言ってる場合じゃないんだろうが…
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今年度子会社2社売り払って1社解散してるけどな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    ティファールって鍋のイメージ・・・ルンバは掃除機・・・
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダメにしたのは自分達なのに何言ってるの
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    衰退したのは根本的にそこじゃねーだろ
    まあ勝手に撤退して他に頑張って貰えばいいわ
    そうやって目先の利益だけ追いかけて技術力無くなれば良いと思う
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国製と韓国製は安くても買わないな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    けっきょく何をすべきが、世界における会社の存在意義がないんだよね。だからあっちこっち手を出して失敗してるんだよ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パナソニックは有機ELもBDもSONYに乗っかってはじめたんだけどね・・・
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この社長の言ってる事は間違ってないのかもしれないが、この人についていきたい人はいるんかね。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安かろう悪かろうって考え方がどうにも解らん。
    多少高くとも「良い買い物した」と思える製品買えれば良いんじゃないかな。
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今5万で買える大型テレビも昔は100万ぐらいしたからな
    昔と違って家電は儲からなくなった
    大手軽電企業はそれぞれ重電企業と合併したら?
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中韓一緒にしてるけど、韓国が安い中国メーカーに駆逐されるのは時間の問題
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔にアメリカ市場ですら日本製品が跋扈したように日本市場でも中国・マレーシアなどの製品がよく売れるようになるのはそう遠くない気がする
    ていうか日本の工場で作られた製品っていうのが既に少ないからそうなっても別に変わらないだろうけど
    だから新しい製品・市場ってのを見つけようと苦しんでいるんだろうね
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3は中国製
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    三洋を中華企業に切り売りしたパナソニックか
    家電がダメだって言うならさっさと市場から撤退して他の日本メーカにシェアを明け渡せよ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Panasonicの(家電以外の)製品使ってたら、糞性能良くてビビる。
    寧ろ家電の方が使ってて感動しない。
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    4月に残ってた三洋の家電関係をまた中国企業に売却してた
    パナソニック幸之助といいなんであんなに中国好きなんだろうね
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国も終わり
    中国の一強
    それでも買うのは日本メーカー製
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格競争しても意味がないから、他の方法を探すって話だろ?
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電球から白物家電も作ってきたパナとAV機器中心のソニー
    家電メーカーという括りでもその性質は違うものなのに比較する意味があるのか
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ???「うちは儲ける道を別に探す(健康分野)」
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家電は炊飯器だけ作ってりゃいいんじゃないかな?
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リストラで黒字にしても松下幸之助さんは喜ばんよ
    そんな企業じゃなかったろ、松下は
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    のちの
    パナソニックス映像の誕生である
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    何かのキックバックでおいしい思いしてるんじゃないかって疑うわな
    反日暴動で幸之助の支援とかなーんの意味も成さなかったことがハッキリしてるのに
    ホイホイ擦り寄っていくんだから
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホント気持ちわりいなこのブログ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バレーボールつまらんからバレーボール部いらんだろ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に今の時代は高い良い物が売れず
    安い悪い物ばっかりみんな買ってるもんな
    情弱達は違いがわからないってのもあるんだろうけどね
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パナの家電は安定してて好きなんだけどな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AV機器のほうは規格が統一されてるぶん価格競争になりやすい
    映像のキモになる液晶技術が流出しちゃったし、音は素人に区別がつきにくい
    白物のほうがアナログ的でノウハウが必要なんだが、これも人材こみで外部流出
    さすがに炊飯器は無理だろうけど
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他社のものまね大好きなマネソニックさんか
    創業者は立派だが、それ以外いいとこねーよ
    未だにイメージキャラ浜崎だし、チ○ンみたいなパクり思考が大嫌い
    電球と照明だけ作ってろやカス企業
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バレーボールの国内の試合つまらんよね
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    もちろんそれもあるだろうが
    大手企業が優秀な技術者を中韓に引抜されたことも問題だろうな
    そのおかげで品質は多少劣るが安価な製品が中韓から出回るようになった
    技術者への待遇改善を怠った結果自分の首を絞めたともいえる
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    駄目っていうか、結局売り方が下手なだけじゃねーか
    無駄機能を個性にして売り込んでる時点で消費者馬鹿にしてるし
    そこをジョークとしてやるならまだ話題もとれるけどそれすらない
    世の中便利になれば品質だけじゃなくて付加価値も重要になるって云う事に気付けよ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国もムリ、韓国企業は中国企業に絶対勝ってない
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パナソニックの場合、三洋を中国企業に売り渡してるんだから
    引き抜きとか言う以前の問題だわ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーも金融会社に変わろうとしてるよね
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術を流出させたからだろアホが
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家電は中韓台湾にやられてるからね
    確実に利益取れれば住宅関連でもやる
    ソニーも見習おう 金融、ゲームはせっかく黒字なのに
    TV関連、家電とかもうね
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    引き抜かれた技術者も全員ではないだろうけど悲惨な事になった人もいるみたい。
    元請けから下請まで網羅できる人はいないのかな。
    技術者の人にだって外国で商売するってどういう事なのかよく理解してもらうなり内部の関係から直さないといけないと思っているけど。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ他に優秀なメーカーはたくさんあるからね…
    松下だけの会社だし、ワンマンのあとはこんなもんか。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自社技術を大事にしない経営者で数年後のパナがどうなるのか気になる
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    買い取っておいてポイーか
    エネループのロゴは一生許さないぞパナソニック
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェネリック家電とやらはどこ行ったの
    中国製品に勝つにはアレしかないでしょ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただ煽りたいだけの記事かよ・・・
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パナが家電会社では無くなったら
    任天堂のゲーム機はパナ以外のどこが製造すればいいんだ?
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ価格はもうどうにもならんからな
    品質はともあれ安さには
    ついて行くだけ無駄だからな
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    昔馴染みのサムスンに作ってもらえばいいよ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SONYは医療系とかどうかね
    真似して住宅関連でもいいけど
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーを無理矢理絡めた記事だな

    こうした方が豚が釣れるのかね

  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ところでパナやソニーやその他の日本企業のエレキはどうやったら復活すると思う?

    俺はやはり技術力で革新を生み出すしか無いと思う
    初代ウォークマンのような
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ黒字化するまでリストラしたんだからV字回復するのは当然だろw
    パナは退職者+現職の生み出した技術による収益を現職で分けあってる
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AV機器は昔から駄目やん松下
    TVぐらいしか出来なくてそれも駄目って話でそ
    掃除機 冷蔵庫 洗濯機 電子レンジ 電子ジャー その他作りや
    そいや松下の鼻毛カッター愛用しとるでっ!!!
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国はともかく中国なんて買う奴ほとんどいないだろ。
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数十年前に欧米家電メーカーを駆逐したように今度は自分らの番ってだけでしょ。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーは無理だろ
    アメリカ相手に勝てるわけがない。
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    〜買弁家・竹中平蔵の迷言集〜


    ◎ 若者には貧しくなる自由がある。そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな

    ◎ 私の世代は物凄い介護難民が出てきて貧しい若者が増える。いよいよ本格的な格差社会になります

    ◎ 不良債権は1.5倍に増え、失業率も急騰するけれども、その後に成長できる

    ◎ 「ETFは絶対儲かる」発言

    ◎ 「民営化された日本郵政はアメリカに出資せよ」発言

    ◎ 「too big to fail」発言

    ◎ 「日本経済は余命3年」発言

    ◎ グローバルは止められません。グローバルを止めるのは豊かになりつつある中国やインドネシアの人にお前たちに豊かになるなと言ってることに等しいんですよ

  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    住宅系は初期投資に金がかかるのがネックなだけで中身自体はとても
    簡単な事業だからライバル多いぞ。
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーと仲の良いってアホかよバイトwwwおまえ小学生かwwwwww
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安くしろ!という反面
    機能削るな!とか言うようなことを平気で言う奴らが多いのよ
    特に日本は
    こんな板ばさみ状態で世界で売れるような製品作りが出来るわけ無い
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    どの国のメーカーの製品だろうと今じゃ同価格帯のモデルのほとんどは同じ工場で
    作られてるんだけどな。
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パナにはパナホームがあるからな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    短期的な利益だけを考えるとどうなるか
    俺はサンスイを忘れない
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パナは財閥重電系とはまた違ったルートでB2B市場に確固たる地位を築いているからな。
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    そんな日本を見限ったSCEは有能
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにも作ったことがない銀行家にはコネクションだけ与えて奇怪な言動をさせておくに限る
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホか!元々パナソニックといえば建材だろ。
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パナソニック=松下は昔から"真似した"と呼ばれてる
    要は真似する元がないと事業が続けられない企業
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は付加価値をいっぱいつけて高く売る
    海外はシンプルに安く売る
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    質をうたってるわりに保証期間が韓中のと変わらない矛盾。

    生涯保証とまではいかずとも10年保証とかやってれば差別化できて
    世界でももっと売れてただろうよ。
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本製品は壊れにくいってのも良し悪しだな
    中国だと安いし壊れるから次の商品がまた売れたりする
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとうにばかだな
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    松下がーというより日本企業全体が元々がそんな感じで成り上がってきた
    感じでしょ。中国はコピーがーと言ってるけど日本だって欧米のを真似て
    より低価格で商売して成長きたわけだし。
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    ソニーってキーワード入れればアクセス稼げるいい証拠だわ

  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えーと、
    結局何が言いたいんだ?この記事は
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔の松下なんて他社の丸パクのイメージしか無かったもんな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニー関係ねぇ…
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電機屋いったらパナのTVは結構良かったけどな
    日本じゃ東芝とソニーの2強のイメージが強すぎる
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    その壊れにくいってイメージはもうとっくに崩れてるよ。
    今じゃ日本・韓国・中国だろうとパフォーマンスはすべて許容範囲内に
    入っるんだよ海外じゃ。ずっと日本びいきな視点で市場調査してきた
    からいつまでたっても解決できないんだよ。
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ま、プライド捨てて開き直るのも大事かもね
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    プライドじゃメシは食えないからな
    赤を出し続けても戦える企業体力が無いなら切り捨てて行くしか無い
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういやずーっと昔に3DO作ってたね
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほいほいと中国や韓国の泥棒国家に技術わたすから、自業自得とはいえ
    アホすぎだな
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうソニーにもパナソニックにも創業者の気概なんて皆無だね
    少しでも出来なかったら諦める、ゆとりと変わらねぇじゃねぇか
    経営者がバカだというほど不幸な事は無いわ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう判断をした社長がいたからダメになった会社ばかりのような
    ソニーもその一社
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パナとソニーが仲いいってどんな冗談だよw
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    儲かる所儲かる所って注力してくと富士通みたいな
    官需で食ってく公共事業企業になっちゃうんだよね

    税金ゾンビの出来上がり
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人なら儲けを考えてはいけない。

    良い物を作る

    それだけだ。
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > 「そんな奴がいたからパナソニックはダメになった。それがまだわからないのか」

    いやぁ違うと思うよw
    何もわかってない上層部に説明するのにどんだけ無駄なコストをかけてるか
    どんだけ画期的な製品が潰されてしまったか
    どんだけ従業員のモチベーションを下げてきたか
    どうしようもない高コスト体質はどこからくるのか
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    技術者を安い賃金で雇って捨ててきた報いだな
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーとかパナの問題よりもJINの気持ち悪さよ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はダイソンになれんのかい。
    なる気がないのかい。
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本製が実は優秀とか言ってるけど競争社会で売れなかったら負けだよな?
    日本の家電擁護してる奴らの意見なんかもう負け犬の遠吠えにしか聞こえん
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パナソニックの住宅家電の品質も酷いもんだよ
    黒電話より聞こえにくい電話機や昭和の蛍光灯のように斜暗いシーリングライトを買ったからわかる
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    技術者自体も金儲けを考え出したからかもな。
    日本人の意識が変わって。
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ほんとにまずそこが気になったww
    煽りたいのかなんなのかもうわけわかんねーなw
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の家電は今や高いばっかり
    先進国になった日本じゃ人件費抑えられないしなぁ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜソニーの名前がでてくるのか?
    元記事からなのかしらんがきもすぎる
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トップ集団が無能なだけでしょ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岩田「もうゲームは終わり、一目瞭然。これからはQOL」
    社員 (反対する以前に今初めて聞いたわ)

  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    衰退先進国日本!
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パナソニックは前のブランド名が「ナショナル」なだけに市場は日本オンリーだけど、
    ソニーの市場は世界なんだよ

    そもそもの市場が違う
    中国、韓国メーカーがそろそろ自滅するころだから、それ次第で景気回復はありえるな
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    打開策も無いのに会社だけデカいと大変だな
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国も韓国も日本の技術を一通り手に入れてもう日本製品と変わらないどころかむしろ性能じゃ凌駕しつつあるからな。
    日本のモノ作りは重工業が最後の砦だが、これも技術流出が凄い勢いで進んでるから数年でダメになるだろう
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーも家電、民生品ではもう無理だろ。撤退までしなくともいいが縮小していくしかない。
    少なくともテレビは大幅に規模縮小していくしかないだろ。勝ち目がない。
    いくらネットでほえたところで実際売れてないし儲かってないんだもの。企業向けでは生き残る道はあるからそっちに注力すべきだな。
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デジタルを凌駕するアナログでやっていけてたら良かったんだけどね・・・
    デジタル家電なんて苦労して開発してもほぼ同じものが簡単にコピー出来るし先行した者負けだよな
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    自滅?ありえんな。仮にそうなったら今度は東南アジアや南アジアあたりが
    出てくるだけだよ。さらに安い値段で品質もそれほど日本と変わらないレベルで。
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の電機メーカー大手8社で
    2014年度の最終損益が赤字見通しなのは
    ソニーだけ

    ソニーの経営陣および信者が
    無能だってのが、よくわかんだね
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ、フラグやん・・・まあ、死ななきゃいいね(´・ω・`)
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デジタル技術は簡単にパクれるからな・・・・
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーと松下が仲良くなったのってブルーレイからだからつい最近
    それまではガチで仲悪かった
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際パナソニックは B to B で儲けてる企業だし
    めんどくさい「お客様」や変に頑固な技術者が多いから家電業界に嫌気が差したんだろ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニー不動産くるから・・・
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SANYOを食い物にしてバラバラに解体した恨みは忘れない
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーはもうすでにそのように動いてるわけだが
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その会社の製品を持ってないくせに「創業者の魂」を語るアホの多いこと
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界に誇った日本の繊維産業が今は跡形もないからな。
    家電も二の舞。

    あ。
    跡はあるか。
    カ○クラパーク。
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家電は特に日本のしか買わないからこんな事言われると困る
    お前らもっと日本の企業から買ってくれ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らが自ら中韓に技術供与してきた当たり前の結果だろうがと
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    そんなこと言わなきゃだめな時点で終わってるだろw
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エネループブランドをパナソニックに変えたアホか
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーはゲーム関連は黒字何じゃなかったっけか
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外に売るならまあ勝ち目があるか。
    国内なら同業が多いから勝てん予感。
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    規模的にまねるならフィリップスじゃ?
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    高くていい物と安くて悪い物の差が小さくなってんだよ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良いもん作るだけじゃ売れないわな。
    宣伝もやれなきゃ宝の持ち腐れでしょ。
    SONYは如何せんそこが弱い。
    広報はタダ飯くってんのかな。
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成功したけりゃソニーみたいに韓国と業務提携すりゃいいのに
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何も分かってない流石アホ社長
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    QOLだな
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    おもっきり赤ですが何か
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーは切り替え出来ずに潰れるんだろうな
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    自滅するのは社債が返せなくなるソニーだよ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    おもいっきり赤字なのは任天堂
    ソニーは新ハード立ち上げた年なのに最小限の赤字
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    後半は意味わからんけど前半はその通り
    黒字になる見込みが無い家電事業への比重が重いソニーが苦しんでるってだけの話
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚で鳥頭って動物園かよ

    >ソニーは切り替え出来ずに潰れるんだろうな

    お前らだろ
    利益出してるのが保険に不動産にとソニーは何の会社だよと煽ってたのは
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーの赤字は綺麗な赤字イィィィィィィィィィィィィィ
    そしてぇぇぇソニーの科学力は世界一イィィィィィィィィィィィィ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤字部門切り離しただけでなんでドヤ顔できるの
    家電なんて日本製以外かわんわ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    ホントそれw
    謎機能に嘘効果とか何やってんだとね。
    ついでに三洋のノウハウ生かしきれんでハイアールにやられてんじゃん
    ダメなのはお前だろ津賀、そのアホな戦略でノウハウ全部失ってんじゃねぇかよ。
    日本の家電がダメなんじゃなくてパナの家電がダメなんだよw
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パナのSA-PM37MDは酷かったな
    MD部分が壊れて2回修理に出したけど直ってなくて結局別メーカーのコンポ買い直した
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    松下は昔国内需要を第一に考えていた
    従業員を切らずにね
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ技術売り渡したのは明らかに愚策で批判されて然るべきだが
    他業種に移行するのは良いことだろ、儲からないならやめて別のことをやりなはれってやつだ
    次は技術を簡単に売らないように気をつけないとな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パナはエネループのデザインをとっとと戻せよ。
    エネループ社製のパナソニックみたいになってて
    超ダサいから。
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニー「うちは家電と共に沈む」
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パナはジェネリック家電をプレミアム価格で売ってるだけじゃん
    そりゃ中韓と競合するよマネシタ電気ちゃん
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     
    過去の栄光にすがって虚勢を張るしか無い能無しは今の日本企業の癌である
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでマネシタがソニーと仲がいいんだ?
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームは本体だけ売ると赤字

    ソフト売れて黒字

    なんで今年は赤字でしょ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴシップ誌ソースを鵜呑みする奴って頭大丈夫か心配になるな
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    首ザックザク切って黒字って誇られても一般庶民には意味のない黒なんだよね
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    皮肉なもんだよな。
    パナは最も仲の悪かった旧電工の事業に力を入れることで黒字回復したんだからな。
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵空事より結果がすべてだからな
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術者大量にリストラして中韓にヘッドハントされた結果だよ
    結局ヘッドハントされた技術者も、技術吸い取られてリストラされたがな
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鼻毛カッターだけあればいい
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サムスンも大赤字だもんな。
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パナしっ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    そもそも特亜製造に走った理由は
    「国産はボッタクリ!米国企業は人件費の安い途上国に作らせるから安くて高性能!」
    と政府の意向に従って米国ageしたASCIIあたりのメディアと
    それに騙されて特亜製造の安物を求めた消費者にあるわけなんだが
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや中韓のテレビ型爆弾なんて買いませんよ。
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安くても中華家電買う奴居るのか?
    監督者の嫁さん中国人だけど化粧品メイドインJAPANで尚且つ日本で買ってるんだが… 偽物だらけらしい向こうさんは 大型スーパーでもアテにならんらしい。
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    そこまで画質気にしてないから買うよ一般消費者は
    昔みたいにほんとにすぐ壊れるってわけでもないから
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    企業改革を推し進めた結果

    ソニー 1200億円の赤字
    パナ  1200億円の黒字

    パナは10年前もデカイ赤字を出したけどそのときも復活してんだよな
    ソニーはずっとずっと回復できないまま凋落してる、うーんこの差
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    考えすぎて、ワケわからない家電作ってる
    しな。早く音が出ない掃除機作ってくれ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で家電って日、韓、中が多いの?
    それ以外だとダイソンしか知らん。
    欧米人はこういう分野は得意じゃないの?それとも俺が知らないだけ?
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    11月1日の時価総額はパナソニックが2.5兆円、ソニーが1.7兆円と8000億円の差がついた。
    ちなみに、10月に発表された日立製作所の14年3月期決算の予想営業利益は5000億円と過去最高益に迫り、
    東芝も同期営業利益見通しを前期比50%増の2900億円へ引き上げ、過去最高の達成も視野に入ってきた。

    こうした大手電機各社の健闘が目立つ中で  ソニーの“一人負け”  が鮮明になってきた。

    <中略>

    エレクトロニクス4製品(テレビ、パソコン、デジタルカメラ、ビデオカメラ)の販売低迷が全体の足を引っ張る構図は変わらない。
    スマートフォン(スマホ)のカメラ機能向上やタブレット端末の普及により、デジタルカメラやパソコンの市場が侵食された。

    <中略>

    エレクトロニクス事業を14年3月期に黒字にすると公約していた平井一夫社長兼最高経営責任者(CEO)は面目を失った格好となった。
    「プレイステーション4」などに期待し、「数百億円の黒字は達成できる」(加藤氏)としているが、

    9年連続で赤字のテレビ事業は「黒字化が難しくなった」(同)と述べ、 10年連続で赤字 になる。

    平井社長がコミットメント(必達目標)を達成できなくなる可能性が出てきた。




    >【ソニーの真実】ソニーの誤算…テレビを作るほど赤字に
    >薄型テレビは、大幅な価格下落で、「作れば作るほど赤字になる」(ソニー関係者)

    >ソニーの2012年3月期決算では、全体の業績が4期連続の赤字。
    >主力のテレビ事業では、期数で倍の8期連続の赤字決算となった。
    >つまりテレビ事業の赤字は05年3月期から始まっている。
    >9年連続で赤字のテレビ事業は「黒字化が難しくなった」(同)と述べ、 10年連続で赤字 になる。


    PS4「は」 逆ザヤじゃないぞ(無意味


  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    日本のメーカーって邪魔な機能付けて値段吊り上げるの好きだよな
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パナはBDレコが異常に優秀
    割と初期から他のレコとは次元が違った
    他は知らんww
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正に煽り記事のお手本
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうの見るたびNECには頑張ってもらいたい
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一時期の業績悪化だけで、海外工場に逃げて中韓に技術流出したからこうなるんだよ
    日本は価格は高いが技術が高くて品質が良い、中韓は価格は安いが低性能で壊れやすい
    目先の利益だけにとらわれて、今まで国内工場を疎かにしたツケが今来てるだけだよ
    中韓が技術力を手にして安くて品質もそれなりになっちゃったら、技術で飯食ってる日本がそいつらに勝てるわけが無いだろw
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニー全く関係ないニュースに無理やりソニー絡めてコメント伸ばそうと必死過ぎだろw
    はちまとどうしてここまで差がついたのか・・・www
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石 まねした電器さんマジパネェっす
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は?プラズマテレビに注力したような無能経営陣が経営悪化の最たる原因でしょ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らんとこの売国奴技術者共が中韓に技術売り払ったからこんな目に遭ってるんじゃねーか
    クソが
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家電メーカーではない時点で比較する意味ないだろ。
    儲けだしてるのトイレ事業とか外壁とかのホーム事業だろ。
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あきらめたらそこで試合終了
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーはテレビ以外の家電はいちおう利益は出ている
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャープほどぶっ飛んじゃないが、パナもとんでも機能付いた家電が目白押しだからな。
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    ゲハ以外じゃメーカーとしては割合普通の評価されてるよね
    ホント、ゲハって異質だよね
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいね、変なプライド持ってるから苦しむんだよ
    他の会社も一緒

    背に腹は変えられない、理想を貫くことを諦めろ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク