
『人喰いの大鷲トリコ』が出ない理由を説明する吉田修平氏の反応は、同タイトルの開発難航を物語る
『人喰いの大鷲トリコ』はどこへ行ってしまったのでしょうか。
開発中止の噂がどこからともなく流れ、先日それが公式否定されましたが、まだソニーから正式発表の準備ができていないことは明らかです。海外サイトEurogamerに対してSCE吉田修平氏は本作の進展状況について語っていたのですが、正直あまり開発が順調であるようには聞こえない口調でした。
「みなさん(開発中止の噂で)感情がジェットコースターのように激しく動いたのではないかと思います。まだゲームを出していない我々に責任があります。お待ち頂いている皆さんには大変ご迷惑をおかけしているのですが、これが『人喰いの大鷲トリコ』です!と言える日が来るまでは、情報を小出しにしたくないのです。ですので、お待ち頂いています」
開発に長く時間のかかったゲームで”良い作品”というのはこれまで生まれてきませんでした。おそらく完璧なものを目指して開発に取り組んでいるのでしょうが、PS4での開発が視野にある今、まだまだ時間はかかるのかもしれません。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
吉田氏の発言から開発難航していると結論づけた理由がよー分からんのだがw
↑これだけ長年開発してて、毎年「まだだ」って言われてるんだから、誰がどう見ても開発難航してるわなww
何か急な変更があったと思うんだが、PS4だけで出すとか・・そうなってくれたら嬉しいが
もう一生出ない気がしてきたわ
↑だね、もう希望も持っちゃねーよ
これえ・・・なんだかんだでフェートアウトしちゃいそうな気もするけど、
どうなの?本当に発売されるんですかね〜・・・?

どうだろうねぇ、もしかしたらそういうこともあるかも
(ばかめぇぇぇえ、出るに決まってんだろ!
きっとPS4向けに作り始めてるんだわ!:心の声)
Xboxに出ないからって色々言ってんじゃねえぞこのバ

心の声漏れてるからな!?

■関連記事
【朗報】『人喰いの大鷲トリコ』の開発中止の噂を否定!米ソニー幹部「吉田修平と私は夕食の時に、この噂で笑っちゃったよ」
【超絶悲報】 『人喰いの大鷲トリコ』が正式に開発中止か!?
「『人喰いの大鷲トリコ』100%開発は進んでいるが、まだ発表できない!」→もう何年間これ作ってんだよ・・・
![]() | PlayStation 4 発売日:2014-02-22 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:175 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | inFAMOUS Second Son 発売日:2014-05-22 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:82 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 20:51 返信する
- にこにこにーーー
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 20:52 返信する
-
いつまでやってんだコレ
ずっと一人で作ってんのか???
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 20:52 返信する
-
どう考えても開発が難航してるだろ
遅すぎ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 20:52 返信する
-
AAわろた
でも確かにいつまで作ってんの?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 20:53 返信する
- でも、出たら買ってしまうであろう俺
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 20:53 返信する
- 結局イメージだけ先に作って肝心のゲームのシステムは何も考えてなかったってオチ?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 20:53 返信する
-
これで凡ゲーだったら許されねえだろ
もう出さなくていいよ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 20:53 返信する
- ハードルが上がっていく
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 20:53 返信する
- PS5で出るよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 20:54 返信する
- PS6のロンチだろ。まだ焦るような時間じゃねぇって
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 20:54 返信する
- ps4で出すって言ってくれれば大人しく待つのに
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 20:54 返信する
- 笑っちゃったよいうとったやん
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 20:54 返信する
- 開発難航してまで発売したゲームが売れないという絶望感にその開発者は浸るだろう
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 20:54 返信する
- モーフィアス専用ゲーだったら嬉しいです。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 20:55 返信する
- 時間かかったけど良い作品なんて、いくらでもあるじゃん
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 20:56 返信する
- ヴェルサス先輩は早々PS4に転校したんだし、さっさと転校したって発表していいんじゃないですかね、数々のゲームが難産になったPS3初期の中でここまで引っ張ってるんだしPS4で開発を進めていることを隠す必要もないと思うが
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 20:57 返信する
-
単純に最近まで開発が止まってただけだろ
PS4向けに再開しただけで
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 20:57 返信する
- 延期すればするほど糞ゲーなんじゃないかと
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 20:58 返信する
- 多分北米の開発移動させてるから、三回目の方針転換してるんじゃね?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 20:59 返信する
-
イコワンダのリマスターに付いてきたファンブックで、ゲームに於いてのプロフェッショナルとは?と問われた上田の答え
納期を守ることです
は!?と同時に屁が出たよ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 20:59 返信する
- もういい加減にしてくださーいって感じですわ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 20:59 返信する
- がんばってね
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 20:59 返信する
-
>>5
いや、出るかどうかがまず問題なんだって
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:01 返信する
- PS4で出ますとも言えないんですかねぇ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:01 返信する
-
ぶっちゃけ企画考えたたけどやっぱつまんなくねって思ってそこから
進んでないんじゃないのか
すでに似たシステムが出ちゃったとか
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:01 返信する
-
まったく面白そうに感じないんだが
担当者クビにして別プロジェクトでも始めろよ!
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:01 返信する
- 方向転換って言われるとリリィ・ベルガモ思い出す あれはそのままにしてほしかった・・
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:01 返信する
-
美麗グラが売りなだけなんだからCG映画にしちゃえばいいのに
どうせゲーム内容の方向性が定まって無くて
ゲームシステムに困ってるだけなんだろ?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:02 返信する
-
新しい商法ですか?
新型機種で出す出す言って期待させといて馬鹿が待ちきれずに本体買うことを誘発させる的なそんなソニーの新たな商法ですか?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:02 返信する
- 今となってはくそグラだからな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:02 返信する
- この系譜はアイデア優先なのに、グラを作り込みすぎてるのかね
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:03 返信する
-
>>28
FF7ACはそこそこ売れたけどドットハックはまあまあこけたという前例があるからなあ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:03 返信する
- 開発費使い込んでんじゃねえの
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:03 返信する
-
開発15%くらいなんだろ
出るのは10年後だな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:04 返信する
-
延期もなにも
発売日まだ決まってないだろうに
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:04 返信する
-
ほんと何やってんだか
「お待ち頂いている」っていうけどさ、待ってる人なんているの?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:04 返信する
-
ゲーム性関連のことを何も考えてつくってなかったんだろよ
ICOもワンダもそうだったが、ゲームとしてはクソだったもの…
で、さすがに今回はあまりにゲームとして面白くない、成り立っていないもので小手先の修正じゃどうにもならないものだったんだろな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:04 返信する
-
つーかファーストタイトルだしな
サードならまだしも、今PS3に出す意義がない
PS4に移行させてるのはほぼ間違いないでしょ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:04 返信する
-
別ゲーになってそうな予感
まあPV見た限りではクソゲーっぽいから別ゲーになるのは大歓迎だがな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:04 返信する
-
>>28
上田文人のゲームやったことないの?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:05 返信する
-
システムは10年近く前に考えられたものなんじゃねえの?
そんなの現代で通じるのか
古くなって3回くらい作り直してんじゃないの?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:06 返信する
-
>>37
どっちも当時としては革新的なシステムだったし
後生のゲームに多大な影響を与えたと言われてるのに何いってんのお前
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:07 返信する
-
上田が退社した時点でグダグダなのは間違いないわな
順調なプロジェクトから主役が抜けるかよ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:08 返信する
- 劇場公開に変更になったんじゃない?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:08 返信する
-
もういいよ
他にもっと面白いのいくらでもある
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:08 返信する
-
>>42
どこの世界の話?w
いや、「雰囲気ゲー」としての要素の部分で他のクリエイターに影響を与えたってのは認めるけどさw
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:09 返信する
- ヨンコはいつ出るんだよ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:10 返信する
- 公開したとして時代遅れのデビルズサードみたいにならなければいいが
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:11 返信する
-
いったいこの作品にどれだけの制作費を投入してるんだろ・・・
はたしてどんだけ売ればペイできるんだか
すんごい赤字ゲーになりそう・・・
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:11 返信する
-
>>37
芸術作品という面では最高に好きだけど、確かにゲーム性は酷いよね
スカイリムみたいにゲーム性と雰囲気の良さを両立させてほしい。ICOとか自由度0、リプレイ性0、快感0じゃん
上田さんのセンスはゲームよりもCG映画とかの方が向いている気がする。こんなに素晴らしいセンス持ってるのにまだ2作しか世に出していないというのは本当に時間が勿体無い。CG映画ならまだコストも時間も低くて済むのでは
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:12 返信する
-
>>46
あほかお前?
画面上に入りきらないほど巨大なボス
そして敵への「ぶら下がり」「よじ登り」アクションなどなど
ワンダが後生へ大きな影響を与えたのはゲーム業界の常識だ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:14 返信する
-
何年かかってんの
ギネス記録でも狙ってんのか
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:14 返信する
- PS3でいいよ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:14 返信する
- まぁ全部上田のせいだな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:14 返信する
-
>>51
だからどこの世界の話だってのw
お前どこかの平行世界からはみだしてきてるの?w
巨大なボスがいようとブラ下がろうと、ゲームとしては糞
単調なことの繰り返し
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:14 返信する
-
>>46
雰囲気ゲーって何?
豚語か
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:14 返信する
- PS3発売前に3ででるぞって言われてたなぁ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:15 返信する
- いやもう期待してないのでどうでもいい
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:16 返信する
-
>>55
お前がアホだよw
ワンダがなかったら無かった、生まれなかったゲームは数多いわ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:17 返信する
-
発表当時は神グラだったが今やなんの変哲もない凡作
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:17 返信する
- いい加減に諦めて中止すればいいのに・・・
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:17 返信する
-
>>55
結局自分が理解できなかったものを糞呼ばわりしてるだけじゃん
FPSなんて銃うつだけで単調なことの繰り返しっていってるのとかわらん
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:20 返信する
- もうええわ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:20 返信する
-
ワンダやICOのシステムが当時は非常に革新的であり、それ故ある種のパイオニア扱いされ、業界に衝撃を与え、後生のゲームに影響を与えた作品であるのは間違いない
雰囲気ゲーとか何わけの分からんこと言ってるんだよって感じ
ちなみに俺はワンダは面白いと思わない
ICOは好きだけど
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:21 返信する
-
対応ハードや技術的な問題ではなく結構根本的な問題なんじゃね?
試作のやってみたら思ってたのと違って全然おもしろくなくて不評で
コンセプトから作り直してるとか
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:21 返信する
- 業界に与えた影響云々っていう話をしてるのに主観的な感想言われても困るよね
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:21 返信する
- 問題なのは上田文人がもう自分の仕事終わったって言ってて事実上外されてるっぽいしな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:22 返信する
- ノーティやらサンタモニカのチームに土下座して作ってもらえ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:22 返信する
-
>みなさん(開発中止の噂で)感情がジェットコースターのように激しく動いたのではないかと思います。
もう期待してねーよ 何言ってんだこいつ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:22 返信する
- ラスアスの開発者も最も影響を受けたのはICOって言ってるしね
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:23 返信する
-
そういえば海外の記事持ってくるとき「外人のコメント」ってのやめたのね
どっちみちJINの創作コメであることには変わらんけど、外人という広義的でも不特定多数になってしまうものに自分の思想垂れ流しにされてるのは腹たったからまぁ進歩だよ
あとはこの記事への反応ってのがJINが言いたいことの代弁なら、どこにもいない他者に語らせるんじゃなくてAAで語ればもっとよかろう
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:23 返信する
-
海外だとワンダの影響はかなりデカイよな
日本だとICOのほうがもてはやされてるけどワンダはゲームデザインがかなり革新的でそっち方面で評価されてる
雰囲気もいいけど少なくとも海外で評価されてる部分はそこではない
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:25 返信する
-
>>67
以外ともうPS4へのPortingのみってフェーズなのかもな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:25 返信する
-
>>68
サンタモニカなら既に開発に参加してるよ
少なくとも2年前からね
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:25 返信する
-
もうトリコの名前出すのやめよう。俺もきっぱり忘れるから
んでいざ発売日決まった時に「へーそんなん作ってたんやー」てな感じでいく
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:26 返信する
- これだけ掛かっててまだ発表出来る目処も立たないんじゃもう辞めたほうがいいのではw
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:26 返信する
- ゲームはある程度できてから発表しろよなー
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:26 返信する
-
ICOもPS→PS2に途中で変更して、実際に出たのはPS2発売の2年後だった
トリコも同じようなパターンだろうね
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:27 返信する
- 画面上にマップもHPのゲージすらも表示せず、それでいてゲームとして破綻してないんだから、ICOは相当革新的だっただろ。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:28 返信する
- 今年のGC、TGS前のPSカンファで発表されなかったらもう今年は情報出すチャンスはないな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:28 返信する
- どうせ奮起だけのクソゲーだろ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:29 返信する
-
>>74
それ確かにきいたことあるけどなんかサンタモニカ側から否定されてなかったっけ?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:30 返信する
-
2011年の延期から何の情報もないってありえない
PS3で技術的な問題に引っかかったとかそういうレベルだったらもうPS4向けの情報ぐらい出せるだろうに
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:30 返信する
- ハードル上がりすぎてる
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:31 返信する
- トリコと少年1人動かすだけに何年かけてんだよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:31 返信する
-
出てもマリオより売れないだろ
ゴキが持ち上げてるだけで雑魚タイトルだよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:32 返信する
-
ICOの手つなぎ(っていうか掴み、ぶらさがり)、それから特殊なNPCを連れて歩いて協力して進むというシステム
ワンダの超巨大ボス、ICOで発明した掴み動作を発展させた敵へのよじ登り
ここら辺は今のゲームじゃ普通のことだから何の特徴もない雰囲気だけのゲームとか言っちゃうやつがいるんだろうけど、開拓者として上田は評価されてるわけだよ
業界では
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:32 返信する
-
ニシ君のネガキャンコメントばっかだな
発売されたら神ゲーに決まってんだろ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:32 返信する
-
GT6みたいにPS3のラストを飾ろう
とかおもってPS3で作りこんでたけど
結局間に合わずしかもGT6大不評で今からPS4向けに作り直し
とかじゃないの
いくらなんでもは対応ハードも何もいえず映像も出せないっておかしいでしょ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:33 返信する
-
ワンダと巨像は、PS3でHD化してようやく完成って感じだったな
そのくらい映像もゲームも素晴らしかった
同じようなのでWiiのバイオ4も、コントローラ−とゲームの親和性が神がかってた
最初からこっちで出せよと
-
- 91 名前: アーケードSTG滅亡しろ 2014年06月12日 21:33 返信する
- それでも、ハーフライフ2 エピソード3よりは早く発売されると思う
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:34 返信する
-
>>85
オオワシが渡るときの吊り橋の軋み方に何時間もかけるからな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:36 返信する
- 赤字度外視で発売出来るほど会社潤ってもないし諦めりゃいいものを
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:36 返信する
-
つーか上田さんが既にトリコはある程度完成してるって旨の話してたよね、
もう関わってないとか言う意味じゃなくて既に自分の分の仕事は終わってる
旨の話してたと思うし結局移植作業とかそういう事やってるのかねぇ?
そてならPS3版の時に情報もっと出てきたと思うけど。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:37 返信する
-
>>82
そうなの?
どこぞの記事の吉田氏へのインタビューで
>サンタモニカなどの海外スタジオの技術者が支援を行ってると明言しています
と書かれていたのだが
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:40 返信する
-
上田文人の経緯って、なんとなく松野泰己に似てるな。
後世に残る名作を立て続けに世に送り出し、
それを評価されて、身に余る大作を任されるようになって背負いきれずに転落する。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:40 返信する
- クレイトスVS人喰い怪獣トリコとかでいいよ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:42 返信する
- アンチャ4に謎の生物トリコ出せば盛り上がりそう
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:43 返信する
- まあいまさらPS3でだされてもね
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:45 返信する
-
まあ予想がつくのが、
トリコが空を飛びそうだから、もし実際飛べるとなると、
今までとは比べ物にならないくらい膨大なマップを作らなきゃならない
さらに開発中盤にPS4移行も重なったとしたら、、、まあしょうがないとは思う
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:46 返信する
-
>>98
盛り上がるっていうより「開発諦めてポッと出キャラにされたか・・・」って判断されそう
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:46 返信する
- トリコはトリノコされたのだ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:46 返信する
- 当時はオープンワールドじゃないって言ってたけどオープンワールドになってそう
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:47 返信する
-
>>95
ちょっとググってみたらこんなのでてきた
・なぜそんな話が報道されているのかまったくわからない。
・私が知る限り、サンタモニカスタジオは『人喰いの大鷲トリコ』を支援していない。
・サンタモニカスタジオの技術的なフィードバックが『人喰いの大鷲トリコ』に役立っているだけで支援はしていない。
とのこと、実はこっそりなんてことはあるかもですけど表立ってはやってはないみたい
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:48 返信する
- とっくに開発中止してるけどあえて公表してないとかだったりして
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:48 返信する
- コンボコンボで初見お断り
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:49 返信する
- 難航してるの何も数年前からもう制作はしてないだろ・・・・
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:50 返信する
- いざ出してみたら糞ゲーでしたと言うよりも出さない方がマシだと思う。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:51 返信する
- デモンズがPSプラスでフリーゲームだってよぉ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:52 返信する
- タグが漏れてるぞ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:53 返信する
-
アフィブログというものは生活がかかってるから広告効果を最大にしようとしている
忌避効果の高い言葉は中毒性となる
しかしそんな中でも我々の子供は外国で新生活を始めるのだ
裏側を教えずに可能なことは、ぶってくる人の顔色を観察することくらいだなぁ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:53 返信する
- トリコがでるっつーからPS3買ったのにこれじゃぁ…
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:54 返信する
-
今年中なら即効買うが
来年以降なら他のソフトが飽和状態だろうしPS5ローンチでも無い限り買うことないわ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:54 返信する
- FF15よりひどいのがあったか
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:56 返信する
-
>>64
あれらのどこが革新的だっつーんだよ
いい加減にしろって
上田本人か?w
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 21:58 返信する
- PS6くらいで出るんじゃない
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 22:02 返信する
-
TBSのニュース23とか出てたのいつだっけ?w
あのゲーマーの女性アナウンサーとかも待ってるのにw
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 22:04 返信する
- もんじゅ並みの期待感しか持てない人喰いの大鷲トリコ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 22:06 返信する
-
同じ前世代の遺物デビルズサードは
手を加えずにリリース、
トリコは現世代に対応させるためイチから作り直し。
といったところだろうけど、さっさと見切り付けて
キャンセルしちゃえよと個人的には思う。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 22:06 返信する
-
もういつ出しても開発費を回収は出来ないよね
でもまぁ開発をやめることも出来ない、というか許さない
どんだけ待ってると思ってんのさ!
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 22:06 返信する
-
出るなら出る!出ないなら出ない!
せめてそこだけはっきり聞かせてくれ・・・
icoワンダで大ファンになったのに、次回作が長いこと出る出る詐欺状態なのは辛い
上田さんたのみます
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 22:06 返信する
- どうなってるか知らんが、さすがにこの段階でPS3のままはねえよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 22:07 返信する
-
PS3と一緒に購入しようと思ってたら、
PS3の寿命が先に来ちゃったからね
だからPS3は買ってないよ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 22:07 返信する
-
>>117
2010年の夏じゃねえの
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 22:08 返信する
- クオリティに拘るのは良いんだが、まだ完成が見えない状況なんだったら一旦表向きは開発中止を宣言して、ある程度情報出せるようになったときに実は作ってました、いつ発売ですみたいに発表し直せばいいんじゃね?
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 22:10 返信する
-
>>94
だよね。あの話からもう発売は近いと思ってたのに、どうなっているんだろうか
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 22:18 返信する
-
買うゲームが1本増えるか減るかの違いでしかないわ
でも出すなら情報はさっさと出せ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 22:24 返信する
- 何時までもダラダラやってケリつけられない人は切る体制にすればいいのに
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 22:32 返信する
-
>>126
あれ?確か最初の動画も素材かき集めてなんとか形にしただけだし、
その後ロクに開発進んでないというか、人材もロクに集まらず何も出来ていないって言ってでしょ?
で、そのまま退社で確実にトリコ終ったと思ってたけど・・・?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 22:33 返信する
- FF15とトリコはどれだけ出さずにいられるか競っている
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 22:33 返信する
- もういいって
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 22:35 返信する
-
>>87
当時としても、ゲームシステム的に斬新でも革新的でもない。
プレイヤーの全く新しいスキルを判定し、新しいゲームジャンルを確立するというゲームシステムの根幹に関わる発明ではなく、アクションという既存ジャンルの周辺的な改良でしかない。
斬新で革新的というなら「テトリス」の出現レベルの飛躍が必要で、「ICO」や「ワンダ」はシューティングで貯め撃ちを発明した「R-TYPE」レベル。
ただ、上記のような本質を見通せない馬鹿なユーザーと業界人が大量に発生したというだけ。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 22:36 返信する
-
確か社内政治の犠牲になって、ロクに何も出来なかったんだよね?
だから情報も出さないどころか、出せるものが何も無いようなことインタビュー言ってなかったっけか
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 22:37 返信する
- 長かったPS3世代を丸々費やしても完成しないものが、難航してないわけが無いw
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 22:49 返信する
- GT5も出ないらしいよ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 22:49 返信する
-
今はサンタモニカ(ノーティドッグ)とかと共同開発してるし大丈夫でしょ
TGSで日本向けのPS4タイトルを発表するって言ってるけど・・・それは関係ないか
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 22:52 返信する
-
まぁこれだけ何年も画像の一枚も出せないっていうのは異常事態だよね
その上で退社ときたらなぁ、実際は開発してなかったんだろうな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 22:53 返信する
- まぁ気長い人は延々待ち続ければいいんじゃないっすかねぇ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 22:58 返信する
-
だってディレクターである上田が
退社していてSCEの人間ではなく(フリーとして働いてるらしいけど)
かつ「自分の作業は大昔に終わっている」なんて言ってる事自体が異常だわ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 23:05 返信する
- 開発が難航してる、なんてのは分かり切ってるよなぁ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 23:38 返信する
-
>>132
ウンコ以外の何一つ生産してないお前が
よくまあ偉そうに語れるもんだわと感心する
いや褒めてるんだぞこれ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 23:42 返信する
-
芸術家みたいな雰囲気だしてるけどさ、PS3でイメージしたものならPS3で作れよ。
気持ち悪いほどに足し算しててダサイ。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月12日 23:44 返信する
-
>>139
ディレクター…なのか? 上田って
物語・世界観監修だけじゃねーの? 役割なんて
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 00:06 返信する
-
(^\.
ヽ \
ヽ \
) )
へ r'"'PS4/ /
/ ヘ \( ノノ/ / ∩ 「まだ発売して無かったのかよwwwwww」
〈/ \ .|6/ .`r|./| l l
/ | ∵) e.(.:|二二ノ
r ^ヽ ニ二‐'
ヾヽ/ヽ/ /
ヽ// /
(_)
簡単に「人喰いの大鷲トリコ」の歴史をつらつらと。
2009/6 E3で正式発表
2010/9 TGS2010で2011ホリデー発売と告知
2010/10 NEWS23で上田文人特集放送
2011/1 海外小売に「2011/10/7発売」と表記
2011/4 正式に「発売時期未定」と延期
2011/8 「トリコ グルメサバイバル! 」発売
2011/12 上田氏がSCEを退社、フリーランス契約に
2012/2 「トリコ」開発にSCEWWSが技術支援
2012/6 「トリコ」続報はまだ時期尚早だとコメント
2012/7 「トリコ グルメサバイバル! 2」発売
2014/3
E3 2009での発表からおよそ5年、
プロジェクトが確認されてから 8年の月日が経過した『人喰いの大鷲トリコ』。
同作の不透明な現状に関し米ソニーワールドワイドのソフトウェアプロダクト開発ヘッド
Scott Rohde氏が海外メディアのインタビューに応え、『大鷲トリコ』が
まだ間違いなく製作中のタイトルであると現状を報告しました。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 00:13 返信する
-
素直に開発を一時ストップしてるとでも言えばいいのに
絶対作ってないだろいまは
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 00:25 返信する
- 芸術家気取りを手綱つけずに納期守らせようなんて無理な話なんだよ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 00:29 返信する
-
詩的というか、アート性の部分に稀有な才能あっても、”ゲーム作り”のほうにも才能あるとは限らん
特に芸術肌の人間は組織的にでかいものをうまく動かすのは下手な人が多いし
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 00:53 返信する
-
当時はすごかったんだろうけど
今出されたらショボグラな予感・・・・w
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 01:24 返信する
-
>>141
こういうカスオタでも世界中ゲーム評価が高いってゆうのが実は腹にドスンと
きてて無視できない洋ゲーのクリエイターとかがこぞって上田のゲームマインドに
共感してたりするの見て「オレだけがわからない・・・とか?」ゴミみたいなこいつの
劣等感がこいつの哀れな脳を危険度MAXにさせるワケよw そこでこいつがとれる
唯一の浅ましい抵抗が「雰囲気はイイ感じだよね」ってわかるフリをすることw
最近はそれだと癪にさわりすぎて開き直って中傷に徹するようになったんだなw
いや、こいつなりに進歩してるよw カスがクズになっただけだがw
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 02:09 返信する
-
>感情がジェットコースターのように激しく動いたのではないかと思います
いや、別に。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 02:50 返信する
-
制作費を回収できないフラグにしか見えない
さっさとストップして損失計上したほうが賢いだろうによ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 02:59 返信する
-
>>149
俺もあんな物事を斜めに見る人間は好かんな
R-TYPEの波動砲を溜め撃ち程度なんて思ってる時点でお察しだろw
この溜め撃ちやグラディウスのパワーアップ方式やオプションによる攻撃法が
どれだけ当時のゲーマーを驚かせたかわからないんだなw
あんな奴にはどんな斬新なシステムやアイデアを持ったゲームを見せても暖簾に腕押しだよ
むしろゲームなんてやめたほうがいいんじゃないかと思うレベル
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 03:11 返信する
-
フェートアウトってなんだよ
ベッド、ベットとかバッグ、バックとか濁点に弱い日本人
でもおかしいだろ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 03:16 返信する
-
いや、グラ劣化版でもいいからPS3でも出す責任がある
もうこれのためだけにニューハード買う気力保つには長すぎた・・
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 04:06 返信する
- ずっと一人で作ってるんだろ・・察しろよ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 06:15 返信する
-
毎年言ってるよね
次世代機も出揃って、未だに情報が出せないってことは開発中止になりそう
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 07:02 返信する
-
>>59
狂信者の考えは怖いね、根拠の「こ」の字もねえ。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 07:29 返信する
-
待ってはいない
出たら買うけど
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 07:47 返信する
- もうビジュアルがさっぱり変わっているんだろうなーはよ見たい
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 08:00 返信する
- PS3で開発しとるんちゃうのw
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 09:42 返信する
-
意思疎通できない大鷲を誘導して状況を打開する
ってシステムはイライラの原因にしかならないと思うんだけど
そんなままならなさをアピールしてた以上
自由に操作できるようにするわけもなく
ゲームとして微妙なまんま何年も作ってるって絶望的
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 09:46 返信する
- PS2発表時の「電柱」はすげえ楽しみだったんだけどすぐ開発中止になっっちゃったんだよな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 10:37 返信する
- 早くこれ片付けてもう一回ワンダ作ってくんねえかな
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 11:41 返信する
- PS5かな?
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 12:54 返信する
- 開発費回収できんのか?
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 12:58 返信する
- 画像的にここまで出来てて、開発何年も続けてて発表出来ないとか意味が分からない
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 14:17 返信する
- そんなことよりMAGはよ!
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 14:34 返信する
-
トリコやりたくてPS3選んだようなもんだしな。
まさか世代交代するまで伸びるとは当時想像してなかったけど。
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 15:31 返信する
-
>>20
MGS4の「クタラギさぁ〜ん」もあったし、
開発ソフトで動かせてたものが全滅して二進も三進も行かなくなったって感じだろ
小島も「久夛良木さんからロケットみたいなハードだって聞いてたからアレも入れようコレも入れようと期待してたら届いたのはトラックだった」みたいな事言ってたしw
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 17:35 返信する
-
そろそろ進歩報告を毎週提出するべきレベルになっていると思う
おれらがチェックするから
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年06月13日 20:43 返信する
- てっきりPS4で出るとばかり思ってたがまだ明言されてなかったのね
-
- 172 名前: お米大魔王 2014年06月14日 20:06 返信する
-
>>153
だよねぇ。
俺もフェードアウトなら聞いた事あるけど
フェートアウトなんて言葉聞いた事無いわ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。