映画館での「グーグルグラス」の使用は禁止!!アメリカの大手映画館が発表!

  • follow us in feedly
グーグルグラスに関連した画像-01
アメリカの映画チェーンがGoogle Glassを着用しての鑑賞を禁止 - GIGAZINE

グーグルグラスに関連した画像-02

アメリカではベータ版の販売が始まるなど話題に事欠かないGoogle Glassですが、アメリカの映画館ではGoogle Glassの着用を公式に禁止するチェーン店が出現しました。

テキサス州などを中心に14の店を持つAlamo Drafthouseは映画館でのGoogle Glassを付けての映画鑑賞を著作権侵害と見なし、禁止する事を宣言しました。録画機能があるGoogleグラスを公式に禁止するチェーン店は初めてで、最高経営責任者のTim League氏は「映画の予告編さえも当映画館では録画を禁止する」とTwitterでコメントしています。

<中略>

今年の1月にはAMC Theatresで「エージェント:ライアン」をGoogle Glassを近眼用のメガネとして使用して鑑賞していた人物が追い出されました。この人物は「映画を見て1時間ほど経った頃に、私の席に男が来てGoogleグラスを乱暴に取り、今すぐ外に出るようにと命令した、今すぐ外に出るようにと命令を受けた」と証言しています。映画館の外には警官と警備員が10人近く立っており、この男性はびっくりしながら「私は映画を録画していたのではなく、ただガジェットが好きなだけです」と弁明したそうです。その出来事の数週間後AMC Theatresは「録画機能を持つ機器を映画館で着用することは適切ではない」と声明を出しています。

以下、全文を読む



<この記事への反応>

案の定、録画機能がついてるという理由でググルメガネ着用禁止が定着しつつある・・・当然の流れなんだけど、モラルが技術の進歩を阻害する典型的な事例。末端とはいえ技術者としては悲しい。でも当然。

当然だろうね 発表された時からわかってたこと 美術館等も該当すんじゃない

映画に限らず、盗撮対策どうするんやろう?めっちゃ大声で「録画ァ〜開始ィィィッ!!」って言わないと録画が始まらなくするとか?

Google Glassって便利というよりは悪いことに使われそう感の方がぜんぜん大きいんだけど、、、

これも当然のごとくの禁止だろうけど、みんなが当たり前のように買うようになったときにはそうもいかんかもね




日本の映画館でも禁止になるんだろうな
でも日本て上映中に映画泥棒のチェックとかしてるのかね?
上映始まって暗くなってからグラス装着されたら見つけるの大変そう
考える ふむ



なんらかの対策しないと違法アップロード増えちゃいそうだよなぁ
やらない夫 腕組み


STEINS;GATE -The Committee of Antimatter-

発売日:
メーカー:日本出版貿易
カテゴリ:Book
セールスランク:32
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モラルが技術を阻害しているというより、技術がモラルを侵してる
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賢い人は桃木の下で冠を正さないって聞いたことないのかな?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というかモラルの上に技術は成り立つべきじゃないかな。技術者としては技術者倫理の方を重んじたいね
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    李下に冠を正さずってやつだな
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    常識の問題だろ
    客が悪いわ
    その場で射殺されても文句言えねえ事案
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    理不尽かつ横暴な上司を録画しまくりたいわ〜
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    録画以外に何ができるのかが問題だ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、録画できるかどうかが問題だよ(マジレス)
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グーグルグラス側と連携してセンサーで録画機能のみ停止させれるようにしたらいんじゃないの
    それこそが技術の進歩でしょ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    メリケンはしらねーんじゃねぇのかな。
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画館で小型のビデオカメラまわすようなもんだわこれ。
    あれだけしつこく注意喚起されてるのに、許されるわけがない。

  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てかカメラ機能無くせばよくね?
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    技術がモラルを侵しているのではない
    人がモラルを冒しているだけだ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    眼鏡外すだけでいいじゃん
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>映画に限らず、盗.撮対策どうするんやろう?めっちゃ大声で「録画ァ〜開始ィィィッ!!」って言わないと録画が始まらなくするとか?



    ごめん、これにツボった
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頑なにカメラ付けるのやめたらいいのに
    カメラ構えたやつがウロウロしてたらキモいだろ常識的に考えて

  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この使用者がバカすぎるんだよな〜
    メガネとして使用してるだけってw
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん当たり前だろ、モラルがどうの鬱陶しい
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そろそろ万人に最新技術を分け与える必要はないんじゃないかな・・・
    もうちょっと人の方を選ぶ制度を考えては?車みたいに免許制度とかにして
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Google Glassは悪い影響ばかりだな。
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    瓜田に履を納れず、李下に冠を正さず
    当たり前の事だな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本屋とかも禁止だろうな
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「DSiのシャッター音消せないかな」
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんだけ小さけりゃ加工すればいい盗・撮カメラになりそうだ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    街中でもアウトなんだろ?どこでかければいいんだよこれ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    録画中はビカビカ光るようにすりゃいい。
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (´◉◞౪◟◉)どや
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか入る時に注意しなかったのは問題だな。
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    そういうのは結局破られる
    使わせないのが単純で一番低コストで効果がある
    禁止にして命にかかわるような人なんていないだろうし
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目には見えない赤外線を映画館のスクリーンに当てるでよくね。発光とかアニメのロゴをデカデカと上映でもいいかと。
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一方ゴキはvitaでパン。ツを撮った
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいからスカウター作ってくれ。
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    光出す所にテープ貼って終わりですな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    録画する奴はわざわざグラスなんか目立つ事しないだろw
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    普通、可能な限り映写装置の横に置くだろ赤外線装置。
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近の映画館は赤外線監視カメラが付いてるから、客が何をやってるのか丸見え。
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くだらねぇw
    コンタクトや埋め込み型になったらどうするのよ。
    検診受けて映画館かw
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    技術は悪くないってか?w
    そんな詭弁、子供しか騙せないぜ。
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    おまえが馬鹿だって事はよく分かったww
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自動車みたいに登録制にしてナンバープレートつけるしかないまじで
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    それが、使用しない、ということじゃないか。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    さらっと書いてるけどこれすごいアイディアじゃね?
    本格的にやるやつはIRカットフィルターつけるだろうけど

    >>33
    映画館側が赤外線投写するってことでしょ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    自分の家の中。
    これが発表されたとき、使えるのは自宅の中だけなのでは?と言われてたな。
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画は全裸で見るようにしよう
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって間違いなく録画しまくるもんなぁ;
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    そこまでしてみたいか?ってことに終始するんだよね。
    家のホームシアターでいいじゃん4K対応のソフトも増えるし…増えるよな?
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでカメラなんか付けたんだろうねぇ。
    これ、完全にスパイアイだろ。
    そんな物、街中で使えるわけ無いじゃないか。
    開発者はバカなのか?
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    賢そうなコメント無理して打たないで良いんだよw
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    そして、一週間後には中国製の海賊版が世界中に。。。。
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    昔ね デジカメ買った時リモコンの発光部みて ふと思って特許とか思ったけど私が思いつくなら誰か取ってそうと思ってそのまま。
    IRフィルーとか対策されても時間で可変長の赤外線でなんとか‥‥とか、いたちごっこかとおもったし。当時調べておくだけでもしておけば‥‥。なんか少しは金になったかな〜
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔は変な赤と青の眼鏡をかけさせたくせに
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャミング機器があればなぁ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    赤と青のメガネの立体映画っていつの時代の話だよwww
    少なくとも俺は話でしか聞いたことないぞ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろOKと思ってる方がおかしくないか?
    ガジェットが好きなだけですって馬鹿すぎる言い訳
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーかもう一般的に隠しカメラはどこに仕込むかわからん時代だから用心しろって流れにしたい意図しか見えない
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おもしろそう感や未来(サイバー)感じゃね?
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性悪説でいえば録画に使うだろうね。
    擁護は出来んな。
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホかw
    首を固定しないと映像が傾きまくって見づらいわw
    昔から三脚でガッチリ固定が当たり前
    それにR5(関係者専用のDVD)が出回ってるのに
    今時CAM撮りなんか見る気もせんわ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    録画開始に制限かけても、録画開始してから入ればいいだけ。
    録画禁止区間に特別な電波を出して、
    それを感知したら録画不可になるようにすればいいと思う。
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    以前パチ屋でボールペンでメモ取ってたら注意されたが

    携帯にメモしてる奴はスルーしてた

    携帯のがちょっとイジれば電波ゴトやりたい放題だろ


  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違法ダウンロードに無断転載をしまくってるやつがこういうこと言ってもまったく説得力がない
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただで映画観られる時代が来ちまう。いま以上に
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事のやつは訴えろよ。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん作るのが悪いわ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも真っ暗な映画館の中で使えるのか
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あいからわず、グーグルは盗人根性丸出しだな。
    映画を泥棒したいから作ったに違いないな。

    グーグルも頭おかしいし、それを信奉してるアンドロイド信者も頭おかしいわ。
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか、ただの録画機器だもんな。
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪助長企業ぐーぐる
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガジェット好きなら録画機能の付いたもの堂々と映画館につけて行けばどうなるかぐらい想像できるだろ……
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは映画館の方が悪いな
    今後この製品に限らず全員が装着することになるんだから,制限するほうがおかしい
    携帯をマナーモードにするのは他の客に迷惑になるからで,これは迷惑にならない
    映画の撮影は問題にならない。結末をしゃべりまくるヤツの方が有害
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    他の客に迷惑にならないから、録画は問題にならないって理屈なら
    万引きも(在庫が十分にあったなら)他の客に迷惑かからないから問題にならないってことになるのだろうか?
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いずれ、指定されたエリアに入ると自動で録画や撮影機能を制限するようになりそう
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術がモラルを阻害しているというより、モラルが技術を侵してる
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    ライフル協会みたいなこと言うね
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな事してるから客が減るのだよ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画館は上映中も定期的に録画やタバコや迷惑行為もチェックしてるよ
    バイトがやってるから適当だけど
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    論点すり替わってるぞ
    映画館または配給会社にとって
    権利の侵害が発生する可能性があるか否かと言う話だぞ 
    記事よく嫁
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんな場所でもカメラで撮影するのが当たり前の社会になるかカメラ自体の規制が始まるのか
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あいからわず、グーグルは迷惑会社だな。

    そもそもこういう録画機を装着して歩き回るとかないわ。
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    釣りとしか思えないなー。
    録画機をつけて歩き回るやつなんていないだろ。プライバシーの問題になるし。
    ただの盗。撮ジャン。
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    いや、、、むしろ客を減らさないための努力なんだけど。
    万引き犯を追い出してるだけだしw。

    万引き犯の言い訳の見苦しいことw
    なーにがガジェット好きだよ。アホか。
    包丁好きだから包丁を振り回して歩いてるって言い訳が通じるとでも?
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだだな、いずれ普通の眼鏡と変わらない所まで行けば活用できる場面が増える
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ知ってる人は知ってると思うけどメガネタイプの録画機器は普通にもう売ってるんですよね
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは流行らないな
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術の進歩し普及したら今の著作権とか
    映像、音楽の利権はなくさないといけない
    方向にあるような気がする。

    脳の記憶をバックアップできたとき、
    自分の記憶をクローンに移植したら
    その脳が見聞きした映像音楽を
    コピーしたことになり、著作権違法になるとか
    本人の人格を形成するものと区別ができない。
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    同意
    今時、CAM撮りなんて中国でも見る奴おらんだろ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤外線ライトでホワイトアウトさせればいい
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず映画見るときにグーグルグラスつける必要がないだろ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本では映画観どころか国内使用禁止にして欲しいわ
    日本人にカメラのついた物を持たせるのはマズい。
    まあ既にスマホがあるが、グーグルグラスなんてちょっと改造すれば盗.撮し放題だからな
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電車の中では禁止
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すでに『グーグルグラス着用者=犯罪者』っていう図式が世間で成り立ってるよな
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう最先端ガジェットですよと何食わぬ顔でいられても
    実態はカメラ向けられてるのと同じだしな
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    肉眼でしか見ることが出来ないスクリーン作れ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大丈夫、金を払って映画館までわざわざ見に行った客に対して泥棒よばわりするような
    映画館で映画なんてもう何年見てないから、そもそも映画に行って今時映画を
    見に行くとかwwwwwそんな奴まだいるのかよw
    映画館に映画なんて見に行くから泥棒よばわりされてそんな目にあうだな馬鹿だな
    見にいかなければいいだけw
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもこんなもんそろそろどうしようもなくなってくると思うんだけどなあ
    カメラを眼鏡に仕込むのなんて容易いことじゃん
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいいけどGoogleglassって1回の動画撮影で録れる時間を短く設定されてなかったっけ?
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは絶対だめだわ
    モラルに任せたところで
    外人や日本人がやらなくても
    日本の映像物や漫画は中国人がやりまくってる
    あいつらがやらないわけがない
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当たり前
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    倫理に縛られた技術って進化しなさそう

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気アイテム
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク