ロッテリアが毎月29 日にブランド和牛を使用したバーガーを発売!今月は『北海道和牛ハンバーグステーキバーガー(サラダ付き)』

  • follow us in feedly
ロッテリアに関連した画像-01

ロッテリアが毎月ブランド和牛、“肉の日”に各地の味を高級バーガーで。 | Narinari.com

ロッテリアに関連した画像-02

<以下要約>

・ロッテリアは6月29日から、毎月29日にブランド和牛を使用したハンバーガーの販売を開始する。

・第1弾として投入するのは「北海道和牛ハンバーグステーキバーガー(サラダ付き)」で、価格は1,300円(税込み)、数量限定。

・「北海道和牛ハンバーグステーキバーガー(サラダ付き)」は6月27日10時30分より、全国15店舗で先行販売を行う。

以下、全文を読む



うまそおおおおおおおおおおおおお
ハンバーグ超でけええええええええええええ
64cb88be




1300円か・・・
月に一度の贅沢って感じだな・・・
583e0685






PLATA ( プラタ ) おもしろ USB メモリ 8GB 食べ物 ハンバーガー

発売日:
メーカー:プラタ
カテゴリ:Personal Computer
セールスランク:10304
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロロロロッテリアwwww
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サラダ付きとか苦肉の策でクソ高くなってしまった値段を誤魔化す気だなwwいくらだ?700円くらいか?wwwwwwと思って見てみたらまさかの1300円だたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    1300円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    ダイヤモンドでも入ってるのかな?(・ω・)
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たけええええええええ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    300円の基本バーガーに1000円で贅沢なもの乗っけて見ました感がすごい
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うわうまそ〜
    って高すぎだろ、サラダ外してもう少し安くしようや
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見本の写真とちがったら何度も作り直させる動画これでだれか作ってくれるといいなぁ。
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1300円・・・・アホか。
    ハンバーグ専門店で食べた方がいいわ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本格的な佐世保バーガー屋で1300円落とした方が確実に美味いしボリュームあるわ・・・
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近所のハンバーグ屋の650円ランチでいいや。
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これならモスいくわ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題は1300円を払って、写真と同じようなものがちゃんと出てくるかが・・・

    賭けだよこれは・・・
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソまずいぼったくり価格のチョ.ンバーガーなんて食わねぇよ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クアアイナとか普通にこの値段越すし、一度くらいはいいかな
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずブランド和牛をミンチにする意味がわからない
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たっか
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    写真通りの物すら出てこないイメージがあるからな・・・。
    その辺はある程度保障してもらわないと買うのは厳しいなw
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    半島人の店は利用しない。
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くっっっっっっっっっっっっっっそたけぇwwwwwwwwww
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロッテリアがやっていい賭けじゃないぜこれは
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファストフードで単品1300円とか誰が払うんだよ
    1300円あったらファミレスで注文しまくりで6時間はダベれるはwwwwwwwww
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    そりゃミンチにするぐらいしか使い道のない部位だから
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶品シリーズの小ささを俺は忘れてないぞ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファーストフード界のソフマップ
    それがロッテリアだからな
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもロッテリアの店舗がレアっていう
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム速報じゃないですよね、この記事・・・

    この件に関してコメントしろ、JIN君(独身彼女なし)
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モスで腹いっぱい食ってもお釣りがくるやん
    馬鹿なのかな?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんこみたい
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たっかw
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1300円だせばもっとうまいもの食えないか?
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モスが昔やってた匠よりもさらに高いのか…
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロッテリアのこの手のは、ほぼ同額だったマックの1000円バーガーよりかは美味かったんだよな…それなりにボリュームあるし。
    最近のパティの劣化気味のモスバーガー二個買うならこっち買うわ。
  • 32  名前: 名前 返信する
    寿司食う
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都会ならローカルでリッチなハンバーガー屋は1k越えも珍しくないが
    ロッテリアはどうだろうな
    所詮ロッテリアだし
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロッテリアってテョンの会社だろ、生産地キチンと調べた方がいいぞ。
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    和牛じゃなくWAGYUだったりして
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘吐きテョンの店で高級バーガーとか食えないw
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウヨイラ記事多すぎだろw
    日本負けて百田に切り捨てられて、ウヨウヨイライラしてるんだから手加減してやれよwww
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この価格ならマジで自分で作った方がいい
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロッテリアの食材になった牛さんが可哀そう・・・
    牛さんなどには罪はないんだ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロッテリアとかもう全部潰れたよ

    都市圏にはまだあったのか
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >1300円か・・・
    >月に一度の贅沢って感じだな・・・

    別の店に行きます
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名前は旨そうなんだよな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝.鮮バーガーの宣伝か
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    和牛はホルスタインとかと同じで牛の種類なので、普通に
    外国産和牛はあるよ。
    まあ、このロッテリアのは北海道和牛って書いてあるんで、
    さすがに国産和牛だろうけど。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝鮮企業なのに和牛w
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1300円なら美味いバーガー店でセットにアボカドもトッピングできる
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロッテリアだからたぶん超小さいよ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに1300円出すならファミレスでハンバーグ食った方がいいだろw
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝鮮ロッテリアww
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1300円出すならハンバーグランチを食べる
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    おれもそうするな
    なんだってロッテリアなんかに金を落とさなきゃならんのよ
    自分の首をしめるようなもんだわな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1300円出すならレストラン行って食うわ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうねwロッテリアとかねww
    しかも和牛とか言っちゃって大丈夫?www
    通常運転通り金だけぼったくって嘘捏造するんだろ?チョ.ンのお家芸だしなw
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安かろうマズかろうの店で1300円のバーガー食うって物好きだな
    同じ値段でもっとまともなもん食えるだろうに
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロッテリアの贅沢バーガー食うぐらいなら専門店の方が100倍マシ
    あれが美味いと思うようじゃ味覚音痴なんてもんじゃないぞ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロッテリアはチョ.ン企業というのを忘れてはいけない
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    高い=ダイアモンド
    幼稚園児かな?
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで半島企業に金落とさないといけないんだよ
    あとこんな値段なら余程のバカじゃない限りハンバーグ専門店行くわ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この値段ならステガスいったほうが満足度高い
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがモスだったら即食いに行くんだけどなぁ
    マックと同じでぺっちゃんこバーガーになりそう
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャスト1000円にならなかったのかよ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク