JASRACのキャバクラ訴訟問題にフィフィさんが苦言・・・「規制しすぎて音楽業界を衰退させてるって自覚はあるの?」

  • follow us in feedly
ジャスラックに関連した画像-01
■過去記事
JASRACがキャバクラのピアノ生演奏を訴える→1570万円の支払い命令が下されるwwwwwwww

フィフィ、「生演奏」を規制するJASRACをTwitterで批判「規制しすぎて音楽業界を衰退させてるって自覚はあるのかな?」 - ライブドアニュース 

ジャスラックに関連した画像-02

・フィフィさんのJASRAC ↓ の対応に対して批判が話題に

・JASRACがキャバクラ店に対しピアノの生演奏は著作権侵害だと訴訟
・東京地裁は生演奏の差し止め、かつ約1570万円の支払い命令




以下全文を読む


<ツイッターでの反応>

そんなこと言われたら地元のジャズ祭り大丈夫か心配になりました…


ここまでくると、守銭奴レベルと言わざるを得ないですね。


ゆすり、たかりの類ですな。でも、法律がそれを許す仕組みになっているのも問題ですね。欧米の後追いの著作権法。駄法律。

街中から音楽を徹底排除しておきながら「CDが売れない!」ですからねw知らない曲なんか誰も買わないってw


カスラックは著作権法の著作者財産権しか眼中にないようでし。


みかじめ料をとるヤクザより極悪非道だな。


問題はそこだけではなくて、JASRACが集めたいろいろな名目のお金の中に、アーティストに払われた痕跡がないお金があるんですよ。何のために集めたの?っていう








WS000002




って言ってたけど、フィフィの発言みてどう思った?
やっぱりジャスラックって駄目じゃね??

a3




・・・・・ボクは長生きしたいんです!!!
a40-2

CD付き シドニアの騎士(13)特装版 (講談社キャラクターズA)

発売日:
メーカー:講談社
カテゴリ:Book
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


進撃の巨人(14) (講談社コミックス)

発売日:
メーカー:講談社
カテゴリ:Book
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国へ帰れ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファラオの呪い吹いたwwwww
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テョン発狂www

    こういう人こそコメンテーターやってほしいわ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら、搾取するためにいる団体だからなあ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すっかり御意見番だな
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぐうの音も出ない正論である
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人活動を見て見ぬふりしてるアニメ漫画業界を見習ってほしい
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    衰退については自業自得の範囲内ならいいんじゃないですかね
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャスラックは完全に「自分たちは音楽著作権料徴収団体であって、音楽業界の今後など一切興味はない」って開き直っているよ。
    実際そうだしな。

    音楽業界が考えることだよ。
    繰り返しになるが、ジャスラックは別に日本音楽総合組合でもなんでもない
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    もう楽器引いたら訴えられそうだな

    完全にキチガイがですわ カスラック

  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全に謝罪汁チ.ョン
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発反対の歌
    登録しようか?ね?
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やるのならばなんにでも噛みつきに行かないでそこそこ深く追って欲しい
    塩村は全力で。
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもジャスラックと決別すると街のCDショップに出したCDが並ばなくなるんでしょ?
    こわすぎw
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう全アーティストがJASRACに反発しても良い頃だと思うの。
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっと言ってやれ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    そうなんだよな
    JASRACは音楽業界がどうなろうと知ったこっちゃない
    衰退して会社の存続が危うくなればまた利権団体作るだけだし

    このへんは音楽業界自体が問題提起していかなくちゃならない
    著作権を持たない消費者にやれることはないし
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この団体金欲しいだけだしな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カスラックは相変わらずですね
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストリートミュージシャンが歌ってみるのもアウトだからな
    そりゃ音楽に触れる機会が減るわ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オレ的フィフィ速報@JIN
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私だったら、勝手に曲を使われたら嫌な気持ちになると思います。
    自分の子供が他人の手に渡るようなものです。
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正論だよなぁ
    本来は日本人がいうべきなんだが
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっともなんだが、こんなヤクザ団体を容認してる
    版権側(レコード会社)なりアーティスト側が衰退より現在の「金」を
    選んでるんだから仕方ないわな、自業自得と馬鹿にしてやるくらいしかない
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局あれはいいこれはダメになって
    物凄い細分化しなきゃいけなくなるしそうなると不平不満がまた出てくるから
    現行の方式が一番楽なんでしょ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鋭いな
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここがヘンだよ日本人も終わったし
    もう帰っていいよ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺たちのファラオ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カスラックの工作員さんがアップをry
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    著作権を守るというか、封じ込めてますw
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファラオの呪いwww
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らはそろそろ、地獄に落ちていいよ。
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでもかんでも面出すのな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    衰退がジャスラックのせいとか思ってるなら、ただの馬鹿
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    大体、そのアニメやマンガの作者自体に同人上がりの人が少なくないわけだし
    出版社も同人から新人引っ張ってくることもないわけではないから・・
    黙認するしかないんじゃない・・
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで他人の曲を演奏する対価を求めることが音楽の衰退にな繋がるんだ?
    人の著作物を営利目的で好き勝手に使って金も払わなくていいって言う方がよほど害悪なんだけど。
    JASRAC叩きが先に来て理屈どっか行ってねえかお前ら
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人はいつも言いたいことをズバっといってくれるね。
    日本人が一番声に出して言わなきゃいけないのに
    日本人がこんなだから日本はダメなんだよ。
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フィフィは剛速球投手だなw
    正論をズバズバ投げ込んでくる。
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JASRACの本質的な部分はさておいて、この件はキャバクラ側が悪いだろ。
    ピアノの生演奏を売りにして、他店との差別化を謀っていたのは明白だし。
    単なるBGMなら有線の方がコスパいいし。
    明らかに商用利用だからな。
    ジャズ喫茶のマスターや喫茶店のおねぇちゃんが自分の好きなレコードやCDかけてる程度なら「見て見ぬふり」してやれよとはおもうが。
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あるわけないじゃないですかwww
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホか

    権利者がまったく守られてないほうが問題だろが
    それにジャスラックの厳しさと音楽業界の衰退はまttttttったく関係ねーよ!

    業界が超元気だった90年代だって今と同じくらいジャスラックは動いてたんだぞ?
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文句ばっかだなこのBBA。
    うぜーから国に帰れよ。
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    守銭奴は元から今や版権ゴロのヤクザ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フイフイもおまえらもちょっと本屋で著作権について勉強してこいwww
    どっちが正しいかすぐわかるわ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    きちんとアーティストに金が入ってるならそれでいいんだがな
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店内で聞いた音楽が気になるってことがなくなったからなぁ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    同人はそのままコピーしてる訳じゃねえよ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャスラック社員あばれんなよ、あばれんなよ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    工作員兄貴オッスオッス
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の音楽業界がどうなるかなんて関係ないよ
    アーティストのことでさえどうでもいいのだし
    金さえ集めれればいいんだよ

    そんな団体だからな・・・
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    とは言えジャスラックが音楽業界に大きく関与してるのは事実
    別に音楽無くても死にはしないからな
    生き死にまで人が落ちると文化も何も無いわな
    そのレベルまで行くと金も大した意味を成さなくなる
    何で日本はこんな不様な国になった?
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正論ではないな。
    著作者が自分で管理すんのが面倒だからカスラックに申請している訳で。
    勝手に公に公開するのを認めろってのが正論?著作権なめてんのw
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャスラック
    アフラック
    インラック
    これらが導き出す法則は… おっと?インターホンだ。amazonかな?
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャスラックにいった後の金って正確に公開されてるの?
    どれくらいアーティストに渡っているのか、どれくらい搾取してるのかとか
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    街中でホントに音楽聞かなくなった気はする
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイドルしかランクインしないこの国の音楽は終わってるからどうでもいい。
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無法になっても衰退するんだけどね
    割れ放題のPCゲーとか、中韓のコンシューマーとか色々
    衰退は他の中抜きと音楽業界の怠慢自体が原因じゃないの

    変に集金の余地の拡大を試みてくる組織も別件でクズだとは思うが
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作詞作曲歌唱演奏それぞれの者に著作権が拠るのは当然として、その過程における協力や宣伝等をするレコード会社も当然著作権者であろう
    それより上層の組織的な権利行使は必要ないんじゃないか?
    漫画なんかでも出版社止まりだろ、それでいいんだよ
    音楽業界もレコード会社で止めとけ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや、営業で使ってるなら金を払うのが当然だろ。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    店で音楽流さなくなったというのは結局のところ音楽には集客能力がないということ
    つまりこのキャバクラも音楽で客を呼んだわけじゃないから無罪
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このファラオの呪い、ネットで声でかいところをリピートしてるだけじゃね
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャスラック以外の管理団体作れよ業界
    ジャスラック管理楽曲不買が起こってるだろ
    違法アップの取締りはひつだけどジャスラックのやり方はダメ
    絶対ここに金が入ると思ったら買いたくない
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あまり関係ないな
    糞みたいな音楽が溢れているだけ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、その1570万円は一体何に使う気なんですかねえwwwwふへへwww
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基地外左翼とテヨンによるフィフィ叩きが始まったかw
    フィフィじゃなくお前が国に帰れよw
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一部の馬鹿に媚売って日本に寄生するウジ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    ほんとそう
    このひとはネットで叩かれてるものに乗っかって発言してるだけ
    迎合するとチヤホヤされるから味を占めちゃったんだろう
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カスラックは腐ってるけど権利を主張してるだけだからなあ
    著作権が守られない社会の方が衰退すると思うぞ
    同人とかみてればよくわかる
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    在日野郎
    さっさと帰れ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天下りとかの温床なんでしょ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カスラック工作員が沸いてて草不可避
    違うなら脳内お花畑としか思えない基地外
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ランキングみれば
    日本の音楽シーンが腐りきってることが分かる
    ジャスラックがどうとか関係ない
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    著作権切れのクラシックだけ弾くしかないw
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >そんなこと言われたら地元のジャズ祭り大丈夫か心配になりました…

    お前仙台市民だろ?
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも演奏していたのはカスラックが管理している楽曲なのか?どうやって過去の演奏分を調べたんだ?
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトウヨ怒りのキャバクラ擁護wwwwww
    ジャスラックが無くても、レコード会社が請求するだけですけどね
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JASRAC
    「音楽業界を衰退させるつもりはありません。
    出すもの出せばちゃんと認めてあげます」
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    あなたが弾いたのは199x年に○○氏が発売したCDのアレンジに似ていますね?
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自由な曲を弾けないんじゃ
    ピアノなんて弾けないし、第一覚える気しない
    楽器を覚える人材層の育成も阻害してるとしか思えない
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大丈夫
    連中は音楽業界衰退なんて考えてない
    連中が考えてる事は、どうすれば金を毟り取れるかだけだ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔 知り合いのミュージシャンが
    自分の曲を同人CDに許可して いれたのに
    カスラックが金払えと 言ってきて
    後で穴埋めすりゃ良いと思ってたら
    カスラックから一切金が振り込まれなかった
    ということがあって そのミュージシャンが
    ぼやいてた
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らの嫌いな在日じゃん
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんそれ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    何で入ってないと思うのかが疑問
    カラオケやライブハウスなどからJASRACが徴収してアーティストに支払われる金のうちJASRACの取り分って10%とかなの知ってて言ってる?
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同意。ここ無くなったら絶対に業界が変わるぞ。
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    やり方が悪いんだよなぁ
    同人なんかは黒に近いグレーゾーンを走っててもセーフなのはそういう面があるからだし
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文化祭や地域の祭りでもいちゃもんつけそうだな。
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JASRAC が守りたいものは音楽じゃないんで
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やかましい団体がいる国しか、事業として音楽が成立していないのが現実
    衰退したって、日本の音楽業界は世界で1・2位を行ったり来たりする規模だからな
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    すでにあるよ。ただ、JASRACは年間包括契約がクッッッッッソ安いから。
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    そこからの配分の話だろ
    カスラックの謎配当は有名だ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    × フィフィーさん、すっかり御意見番だね

    ○フィフィーさん、すっかり御意見番気取りだね
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カスラック自体は儲かってるし、これからの音楽業界が冷えても
    既存の楽曲権利でカスラック自体は儲かるから気にしないだろう
    そもそも音楽業界のことを考える団体ではないから
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コピーバンドも皆金払わなきゃ禁止って事だから
    部活の軽音とかもみんなアウトなんだよな。
    実際俺も音楽聞かなくなったの携帯とかの音楽規制で
    機種変で音楽全滅食らってからだからなあ。
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな事するより動画サイト規制しろよ Googleから金貰ってるんだっけ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フェアユースの概念が、日本でも広まってほしい
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JASRAC に文句いってるけどさ、

    じゃあJASRAC がない欧米やアジアでは日本以上に音楽業界(アーティスト含む)が儲かってるの?って話だわな
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    それって結局アーティストに9割方還元されてるのは認めると言うことだろ
    金の配分方法が問題だって言うならJASRACが私腹を肥やしてるみたいに言うのはおかしいだろうが、取り分自体は少ないんだから
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に音楽業界を良くしようなんて思ってないだろ
    損得のみで動いてるだろうし
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニコ生の歌ってみたはアウトにはならんのかね?
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    ライブハウスがジャスラックに払ってるからライブハウスでやる分にはコピバンは大丈夫
    学祭のライブは金とってないだろ
    無知な外野のお前らが思う以上にちゃんと正しく回ってるんだよ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アーティストに金はきちんと分配しない
    著作権に関わる問題にはノータッチ

    でも徴収だけはしっかりする
    管理もしないのに、金はもらう

    それがカスラック
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャバだからなぁ
    その曲で客集めてるのか否かで話は変わる
    あんまり関係ねーんじゃないのかな
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    これがアスペってやつか
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    路上の乞食演奏者からも徴収しないとな
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内の音楽業界衰退はニーズの変化についていってなくて
    CD販売に固執して総合的なDLサイトを国内メーカーで構築出来なかった為に
    Appleやamazon等に売値の大半持っていかれた為だろ
    出版業界も電子化非協力的でKindle無双にしちゃってるし
    もうちょっと危機感もって動いてくれんとな
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいどうした
    いつも以上にカスラック工作員が沸いてるじゃねえか
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この出っ歯何様のつもりだよ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう時既に遅しだろうけどな…
    カスラックが改心しても音楽業界は盛り返せないだろう
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JASRACがキャバクラ叩く→ガキ共が職を失い詐欺を始める→JASRACの関係者が騙される→因果だな
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    別にお前がもっとまともな団体作って、著作権料集めて回ってもええんやで?
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    まず言いだしっぺのおまえがお手本見せて?
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際音楽は衰退した
    かつて音楽が担っていた表現、発信、共感などはネットがメイン
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Midiを衰退させたという前科があるからなーカスラックは・・・
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんと業界の癌カスラックが関わることはロクなことがねえな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    ピアノ限定ならあんまり関係なくね
    習ってたけど、練習曲ってJASRACと関係ない音楽
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    俺は新しい著作権団体が出来ても、今のジャスラックより大して変わらないだろうと思ってるから関係ない
    アーチィストでもねえしな、配分に不満がある権利者(どれぐらいが不満を持ってるか知らないが)が作ればいいだろう

  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    在日のJASRAC嫌いは異常だなw
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    あれもアウトにしようって著作権法の改正案がアメリカで出てたと思う
    ジャスティン・ビーバー法とか呼ばれてた
    カスラックはニコ動の運営からみかじめ料を分捕ってるから大丈夫だろうけどな
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ、日本で育ったくせに
    外国人風吹かせててウゼーな
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャバって女性と話ししながら酒飲むことを商売してるんだろ
    ピアノ演奏はそのおまけでそれを主体に金儲けしている訳ではないはず
    ピアノ演奏を専門とする人がもしそれでお金もらっているとすれば演奏した人が著作権侵害なのでは?
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カスラック以外にも著作権団体はあるぞ
    音楽家は、みんなカスラックを使わなければいいんだけど
    自分の音楽の著作権を守ってほしいので一番著作にうるさいカスラックと契約する
    結局、音楽家とカスラックが力を合わせて日本の音楽産業を衰退させてるんだな
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    じゃあいちいち偉そうに噛み付いてくるなやアホ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学生を刑事告訴するくらいだし
    こんなもんお手の物だろカスラックには
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    まさに割れ厨の論理
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャバは女で客集めてるんだしほとんど関係ないわな
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあフィフィについては置いといて、カスラックがカスなのには同意
    あいつら「雅楽」も読めないくせに音楽で金巻き上げてるバカだから
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カスラックがカスと呼ばれる所以は、

    管理をきちんもしなければ著作権者に還元をしないこと
    (包括契約だからという、わけのわからない事言ってる)
    かつ、数年前まで管理における独占してて、著作権者が売り込みたいところは、相変わらず独占に近いから逃げるに逃げられない状況


    加えて、商業利用みたいな、利益にからむことではない場合でも、金を徴収する

    一回解体して、分散させんとダメだろ


  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NHK、東電、ジャスラック
    同じようなクズっぷりです
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    テレビとかで流してほしい時に、他で登録してある曲は使わんのよ

    そういう独占体制が問題

    で、カスラックの役員はどこから天下ったかってな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダウンローヂ違法化の法律できてからゲーム業界凄い縮小したものな
    ゲームが800万売れていた時代が懐かしいね
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人正論ばかりだから反論の余地がないんだよな
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一日当たりの使用料が600円くらいで
    一曲当たり100円で、数曲だろ?

    1500万て言うのは、70年くらい続いてる店なんか?
    いや70年前はもっと安いだろうし 時効もあるだろうし
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独自性のある意見でもないのに取り上げるのは呪いかなんかですか
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回のピアノ一件を根拠にジャスラックを叩くにしても
    別に新しい見解でいちゃもんふっかけたわけでもなく
    お店でBGMとsちえ演奏してる以上

    従来通り、有線やラジオでお店のBGMにしてるから料金を徴収してるのとまったく同じ理由だし
    叩くやつももうすこし頭をつかって叩かないと誰からも相手にされないよ

    こいつがいってるのは豚の戯言と同じレベル

  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなのは10年単位前からわかってた事ですし>規制しすぎて衰退
    それがわからないから現状があるんでしょう
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「街中から音楽を徹底排除しておきながら「CDが売れない!」ですからねw知らない曲なんか誰も買わないってw」
    ↑どっちにしろ買わないだろw

    何をもって衰退と言ってるのか分からないけどCDが売れないのは違法アップロードがあるからで寧ろ厳しく規制しなかったから
    JASRACの内部がどうこうってのは別として著作権のこと勉強しようねw
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    守ってるのは著作権じゃなく集金システム。
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    そもそも、ウリにしてる訳でも、そのBGMで儲けてる訳でもないのに、料金徴収するのがおかしいって話

    根本に対しての指摘なんだよ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フィフィウザい
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    生演奏わざわざしといて、ウリにしてないなんて言い訳通用しねえよw
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぐぅ正論(´・ω・`)
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    それしかやってないならともかく、キャバなんだからウリになんざ、ならねーよ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう読んでも無許可のキャバクラが完全に悪いとしか思えないんだが
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の企業にかみつくなや在日
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にいいんじゃねえの
    アーティストがジャスラックと契約してんだろ?
    ジャスラックはしっかりとその契約を遂行してるだけ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    音楽業界を衰退させたのはMP3
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いろんなものが衰退してるんだけど
    一体最後には何が残るんだ?
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言ってる事は正しいがこいつがウザい
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    音質の悪い携帯プレイヤーなんかが普及したのが大きな原因だよな
    音楽は作業BGMとして聞くものって認識になったよね
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    包括契約だから、支払いは適当な


    これを、しっかりやってるというなら、そうなんだろうな
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    衰退=消える じゃねーだろ
    細分化されてるだけ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒヒとやらの賛同者、思ったほどいないなw
    10年前のネットじゃないんだ
    もう単純に悪者を叩けば拍手喝采って時代じゃないのよ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    言ってることが正しいとか正論とかコメしてる奴の中で誰一人
    どういうプロセスでJASRACが音楽を衰退させたのか語れる奴はいないんだろうな
    何となくそう思っちゃってるだけだもんな、フィフィもな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうち家で買ってきたCD聞いてるだけで著作権料払えって言い出すな
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このお金は何処いくんでしょうね
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ嫌いじゃ無い
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓流ソングが流行らなかったのはカスラックのおかげ
    カスラックがなければそこらじゅうで韓流ソングが流れてたことだろう
    カスラックに感謝しないとね
  • 160  名前: 名無しー 返信する
    カスラックがあまりにもカスすぎるやろ
    国は国でクソ法律ほったらかしやし
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのaaって皮肉ってるのかと思ってた
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    生演奏が売りwww
    どんなキャバクラだよオイwww
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    馬鹿だなぁ。バブルの頃はなぜCDが売れてたか知ってる?
    街の商店街や喫茶店や電機屋や床屋やあらゆる所でラジカセ置いて、店員が自分の部屋みたいに好きなCDをエンドレスで流して仕事してたからだよ。
    客はそれで最近流行ってる曲を知ったし、客商売に絡む人間は同じ曲ばっかしかけてらんないから、みんな常に新曲を探して、話題にしてCD買ってたんだよ。
    買い物に行くオカンやババアですら踊るポンポコリンやモーニング娘の曲を覚えてソラで歌えてたし、それが流行歌だったんだよ。
    そりゃコピーも多かったけど「これ良い曲だから聞いてみ」って感じで1つ貰って気に入ったら、後はそのアーティストのCDを買い揃えたりしてたんだよ。
    コピー貰ったとしても、貰ってばかりだと悪いから今度は自分の知ってる良い曲をコピーして渡す。
    それが続くことでお互いが色んなアーティストを知って、CDを揃えて行ったんだ。
    今はもうコピーも面倒くさいし、新曲と出会う場所も、新曲を話題することも無くなり、音楽を探す必要もなくなった。
    昔に気に入ったCDをずっと聞いてれば十分だし、友達も昔のアーティストの話を「あの曲は良かったよなぁ」と昔話するだけで最近の音楽の話をする必要がない。
    だからCDが売れてないんだよ。
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自作の曲を喫茶店で演奏しててジャスラックにいちゃもんつけられて
    ピアノまで撤去した件あったよな
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グレーゾーンってのは必要でしょうよ
    ガチガチに規制しても良いことなんか無いよ
    現に街中でアーティストの曲を聴くことも無くなったし
    流行りの曲も何もない。
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JASRACがどうこう言うより、急激なデジタル化に音楽業界が追いついていないような。

    日本はデジタル化しすぎてしまった。ネット配信しかり、便利になりすぎて使う側が追いついてない感じ。
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違法コピーとか、ネットで違法ダウンロードとか、MP3とか、音楽の質の低下とか、それらが音楽を衰退させたというのは間違ってる。
    オタ連中はそういう事もできるが、流行歌が流行歌足り得るためにはオタ連中だけにCDが売れていたわけじゃない。
    もっと普通のオトン、オカン、ジジババ、小学生までがCD買わなくなった理由を考えるべきだ。
    おまえらのカーチャンがCD焼けるか?MP3使えるか?でもCD買ってないよね。
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファラオの呪い
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >162
    バブルの頃はカラオケよりも生演奏の生オケの方が高級だった。
    へたくそでピッチが遅くても生バンドが有る程度合わせてくれたり、生バンドの方が歌ってる奴が上手に感じて歌手になった様で気持ちが良い。
    だから、その頃はよく生バンドの居る店で歌われる定番曲を練習して、持ち歌を何曲か持ってるのが遊び慣れた大人のたしなみだった。
    いっつもマイウェイをねちっこく歌う社長とかがそれ頃のなごり。
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つってもこれカネ取らなかったら権利者の利益にならんわけだが
    カスラック管轄外の曲を演奏すりゃ済む話だろ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    昔は社長とかでも酒の席で歌わないといけなかったから、
    おっさんでも流行歌を調べてCD買って練習してた。
    行きつけのスナックで何回も練習して、
    取引先の接待の二次三次で生バンドと若いねーちゃんの
    居る店に行って歌を披露する。
    同じ演歌ばかりだとバカにされるから、若い子が歌うような
    流行の曲で若さとアンテナの鋭さをアピールすんだよ。
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    だったら歌を世に出せませんね^^
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人いつもガツンっと言うな
    日本人はよう言わんのに
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    全世界で起こってるんだが?
    ばかなの?
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これってJASRACの利益と風.俗.業界の利益でぶつかり合うってことだよね?
    法的にはそりゃJASRACの勝ちなんだろうけど、風.俗.業界で稼いでる側からしたら
    何か仕掛けてくるんじゃないの?
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    だから街中から音楽が消えていくって言ってるわけだ
    結婚式に流す音楽もミカジメ取られるってのは酷すぎるだろ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    それ初めて聞いたんだけど、詳しく教えてご覧?
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    衰退した原因は林檎だろ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒーヒーさんは、著作権の概念すらあやふやな、
    中国みたいに国になるべきだと言っているということでよろしいか?
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    >カスラック管轄外の曲

    そんなもの聞きたいか?
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今や流しって商売も成立しないんだよな
    >>178
    まぁ楽曲自体に魅力が無いのが一番だろうけどな
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正論だろ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が作った曲が、勝手にどこぞのキャバクラの客寄せに使われて、
    平気でいられるのがヒーヒー賛同者なんだね

    寛大だなあ
    キリストの再来じゃないかしら
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム業界のガンjinと音楽業界のガンことジャスラック
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんなで楽しむコンテンツ ×
    全部俺の宝物!       ○
    だもんなぁ…。
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画の立ち読みを思い出した
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    聞いてもらわなきゃMP3もCDも売れないんだぞ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    著作権フリーでどこでも聞けるんなら、
    それこそ買わなくていいよね
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    〜レントシーキング〜
    公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


    日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。

    \  ヽ  |  /  /
    _パソナ アソウ 利権_←Search
    /  /  |  ヽ  \
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファラオ正論過ぎて怖いというか心配になる
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歌番組ももう占拠されてる状態だしね
    能動的に探す人以外は良い曲なんて知る機会がなかったり
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    生演奏1回聞けば買う必要ないってか?www
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    横だが少しは自分で調べろ

    ・著作権を侵害しているとして日本音楽著作権協会から申請された仮処分で、ピアノなどの演奏を差し止められた和歌山のレストランが、使用料を払う必要のないクラシックやオリジナル曲だけを演奏していることを証明するため、ネットで協会に演奏の中継を始めたところ、仮処分抗告審で演奏を認める異例の決定が出された。協会はこれを不服として提訴。訴訟の判決は、30日に言い渡される。
     レストランは、和歌山市の「デサフィナード」。協会が2004年6月、著作権の管理を2委託されている曲を演奏しているとして著作権使用料を求めたところ、経営者の木下晴夫さん(56)が「演奏のほとんどは著作権に触れないクラシックやオリジナル曲」と拒否した。
     協会は同10月、大阪地裁に仮処分を申請。木下さんは「使用料の必要な曲は今後、一切演奏しない」と約束したが、地裁は05年4月、「演奏内容を確認するすべがない」と演奏を差し止める決定を出した。
     これに対し、木下さんは曲目に問題がないことを示すため、店に音声付きモニターカメラを設置。演奏の様子をネットで流し、協会側にパスワードを知らせて常時確認できるようにした。
     結果、抗告審では、大阪高裁が「曲を確認できる状態になった」として仮処分決定を取り消した。
  • 194  名前: 193 返信する
    >>177
    続き

     協会の担当者は「演奏中止の仮処分が退けられたケースは聞いたことがない。オリジナルと称している曲も元の曲をアレンジしただけで、使用料は払うべきだ」と主張。翌10月、演奏の差し止めと、著作権侵害による損害金約250万円の支払いを求める訴えを大阪地裁に起こした。
     木下さんは「仮処分決定が取り消されたのに、改めて演奏差し止めの提訴をするのは納得いかない。司法には正しい判断をしてほしい」と訴える。

    ・判決が30日、大阪地裁であった。田中俊次裁判長は「将来的にも著作権侵害行為を続ける恐れがある」として演奏差し止めやピアノ撤去、損害金約190万円の支払いなどを命じる判決を言い渡した。
      読売新聞 1月29日朝刊、1月31日朝刊
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カスラックの工作員沸きすぎじゃない?
    擁護してる人頭大丈夫?
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作曲者が自分の店で自分の曲を流してたらJASRACから請求が来て払ったけど著作権料の振込は無かったって話だなw
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    負けてんじゃんwww
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    音楽と比べて映画産業があまり衰退していない理由はなぜなんだぜ?
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    生演奏を録音して売ってもいい訳だな
    著作権フリーなんだから
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あるわけ無いじゃん
    宿主を殺す寄生虫みたいなもんだよ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう一度言おうか
    ラクダ擁護派は、著作権という概念すらあやふやな
    中国みたいな国になるべきだと主張してるってことでOK?
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    なんで飛躍してんだwww
    そもそもポップスや歌謡曲のピアノ生演奏を録音したものが売れるか?
    煽るんならもうちっと頭使えや
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    結婚式で流すDVDには20万とかポンと出してんのに何でそれより遥かに安い音楽使用料は払えないの?
    しかも別にそういうのが嫌なら結婚式なんてクラシックの曲だけで成り立つのに
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    売れるよ
    中国では、映画館でハンディカムで撮ったものまで売れるんだぜ
    ライブ録音すれば大儲けやなw
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうアホ老害どもが日本の文化国力衰退させてるんだよなぁ...
    全頭処分できりゃどんだけ日本の将来安泰になることか。。
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    とっとと国に帰れ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    著作物を商売で使うって、100%アウトなんだけどなあ・・・
    この原始人は、著作権を理解できないらしい
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    自分が工作員だとそう思うのかねえ
    法に従う企業に難癖つけるなら擁護する奴もいるだろ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    そこらの演劇部が映画を真似てハンディカムで撮ったものが売れるのか?
    別の意味で俺は欲しいけどw
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    在日w
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    需要があれば売れるんじゃね?
    元手がかからん分、そういうのは捨て値で売るもんだし
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    バカ在日理論w
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この原始人を正論だと抜かす類人猿どもは、
    人の作品は盗むものと考えているのだろうか
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    音楽使い放題定額コースを用意するべき
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    人の物で商売するのは問題だが、今回のはその限りじゃないだろ。
    フェアユースもわからんのか
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    あるよ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミュージシャンのお金は何処に消えているのか

    2013年10月31日、JASRACが、「Live Bar X.Y.Z.→A」経営者に対する訴訟を提起した(プレスリリース – 日本音楽著作権協会(JASRAC))。ファンキー末吉氏とJASRACの紛争は、遂に裁判に舞台を移すことになったのだ。早速インタビューに入りたいところだが、まず最初に、今回の紛争に関して、簡単に概要を紹介しよう。

    ミュージシャンやライブハウス経営者の抱く、JASRACへの不信感は、「ミュージシャンに支払われるべきお金が支払われていないのではないか」というあたりにある。特に、ミュージシャンであり、そして「Live Bar X.Y.Z.→A」の経営者でもあるファンキー末吉氏の場合、その不信感は深刻であり、今回の紛争の発端となっている。

    JASRAC登録曲の場合、ミュージシャンは、著作権をJASRACに預けている。この結果、ミュージシャン自身が自分の曲を演奏する場合も、JASRACに対してお金を払う必要がある。払ったお金は、手数料等を差し引いた後、ミュージシャンに返ってくる訳だ。
    ただ実際には、直接ミュージシャン自身がJASRACにお金を払うことは少ない。ミュージシャンに演奏して貰う人、つまりライブハウス等が払うケースが多いからだ。
    …ということで、この結果、

    ライブハウス等から見ると「お金を払ってるけど、ちゃんとミュージシャンに届いているのか良く分からない」
    ミュージシャンから見ると「ライブハウス等が自分の楽曲のためにいくら払っているのか良く分からないし、従って自分が貰っている額が適正なのか良く分からない」

    という状態に、なり得てしまう。
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファンキー末吉氏はミュージシャン&ライブハウス経営者である

    ファンキー末吉氏が、通常のミュージシャンとも、通常のライブハウス経営者とも違うのは、自らがミュージシャンであり、そしてライブハウス経営者でもある、ということだ。一人で、両方の立場から、この「お金の流れ」を見ることができる。そして氏は、ブログにて

    普通の商店主って、店を潰すことをも覚悟して支払ったその金が、
    本当に著作権者に支払われているかを確かめる術がないのね・・・
    ワシは胸を張って言おう!!
    ワシのところには来とらんぞ!!
    メールを読んで思うこと ファンキー末吉BLOG 〜ファンキー末吉とその仲間たちのひとりごと〜

    と述べる。「お金の流れ」が、適正に動いていない、ということだ。
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    故ミュージシャンは10年間1円も貰えないのか

    海保けんたろー(以下「海保」) :分かります。僕も10年位バンドやってて、過去JASRAC登録してた曲もあるので調べたんです。僕らも、もう10年間ずっと自分たちのオリジナル曲を色々なライブハウスで演奏してきたのに、演奏権でのJASRACからの分配ってのが0円だったんですよ。1円も来ていない。

    末吉 :ライブハウスはモニター店じゃないってことですよ。2万曲しか1年で調べてないんだから。一つのバーで営業中にCD流してたら、その店をモニタリングしてるだけで2万曲ですよ。

    法務博士 河瀬 季(以下「河瀬」) :そこ、疑問なんですよね。演奏権について皆が払ってるお金は何処に消えているのか。
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    河瀬 :うーん、極端な話、仮に、「日本中でJASRACに払われたお金が全部一つの財布にプールされて、それが全ミュージシャンに分配される」としましょう。すると例えば、サンプリング対象がテレビばっかりかもしれない。そしてテレビで流れているのはAKBばっかりかもしれない。そうしたら、ライブハウスから集めたお金がAKBに払われてる、のかもしれない。

    末吉 :ふむ。

    河瀬 :でもJASRACは、そういうことはしていない、と言ってるんですよ。ライブハウスから集めたお金はライブハウスで演奏されたミュージシャンに分配している、と(詳細は「ライブハウスでの生演奏など JASRAC」など)。

    河瀬 :ということは、海保さんのバンドがお金を貰えていないなら、余分に貰ってるバンドがいるはずなんですよ。しかし少なくとも、そういう人の話を聞いたことがない。…実はそういうバンドマンもいて、でも気まずいから絶対に人には言わない、ってことかもしれないですけどね。

    末吉 :でもほら、AKBは自分の店を持っているじゃない。あそこがモニター店かもしれない(笑)。

    海保 :なるほど(笑)。

    河瀬 :どこかが、それこそAKB劇場かもしれないんですけど、どこか特定ジャンルというか、そういうものだけが余分に持って行ってるんじゃないか、という疑惑がありますね。
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どの店がモニター店なのかは公開されていない

    末吉 :JASRACはモニター店を絶対に公開しないから。そこをブラックボックスにしている。

    海保 :公表しちゃったら、JASRAC的にはマズいですよね。「皆その店で演奏しようぜ」ってことになる。

    河瀬 :そういうのがJASRAC側の言い分でしょうね。

    「包括的利用許諾契約」を巡る、ミュージシャンやライブハウス経営者のJASRACに対する「不信感」は、おおむね、このような部分から生じている。
    ならば、「ブラックボックス」を通らない支払方法がないか、というのが、次の問題だ。
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    これだな


    ジャスラック「著作権使用料はらってください」 → 雅楽演奏者「1000年前の音楽に著作権はない。勉強しろよ」

    さっき日本音楽著作権協会から電話が掛かってきた。JASRACね。9月の西宮公演の著作権使用料を申告しろ、という内容でした。千年前の音楽には著作権はありませんよ、と教えてあげました。めちゃめちゃ上から目線の担当者は雅楽をがらくと読んでました。勉強しろよ。
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    なんで今回はそうじゃないと?
    自分の作品を無許可で他人の金儲けに利用されても許せるキリストなの?
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カスラックの未来予想図が見えない
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    JASRACだけに金が入って作曲者本人に金が入らないことがままあるのは大問題だけどな
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    何で地裁判決に負けてるものがフェアユースの要件を満たすと思えるのか…
    馬鹿って面白いな
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    この店のどこで、生演奏がきける事をウリにしてたんだよ。

    生演奏で1回\10,000を要求してるなら払えってのもわかる。
    いつ盗んだんだ?本当に鼻歌からも徴収しそうだな、お前の言い分だと
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    商売で使ったらもうアウトですが
    それとも、このキャバクラはボランティアだったのかな?
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    間違いなく衰退させることに問題すら感じていない
    自分等(代表共)が死ぬまでの子遣い程度にしか考えてないんだろ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    いつ日本にフェアユースが認められたの?知らないなら黙ってたら?
    俺が言ってるのは「盗んだ訳じゃないだろ」ってことだ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    だからそれがおかしい、ヤクザだって言ってるんだけど?

    少なくとも現行法でダメなのは事実。それは確かだし認める。
    だけど、その法律がおかしいと言っちゃダメって事もないんだけど?

    そしてカスのやり口がおかしいというのも自由。
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フェアユースも知らんのか?

    これのどこがフェアユース?w

    いつ日本にフェアユースが認められたの?知らないなら黙ってたら?

    もう何がなんだか・・・
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    法治国家って何だろうねえ?むずかしいね!
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    ちゃうちゃう、日本でフェアユースがないぐらいは知ってると思ったんだけどね。

    そうじゃなくて、「使う=泥棒」みたいな頭の悪い発送がおかしいって意味。
    もしそれが泥棒になるなら、アメリカのフェアユースは泥棒容認になるのか?ならんだろ?

    「使う=泥棒」ではない事の証明としてフェアユースを引合いにだしただけだ。
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    法は完全じゃないからな。
    おかしいところはおかしいと言って、改善すればいい。それだけの話。
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ裁判に負けてるんだから、
    文句があるなら優秀な弁護士やとって控訴するか、
    さもなくば日本国の法が及ばない土地で演奏したらいいんじゃないですかね?
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    ある物を利用した対価を払ってないんだから盗むどうこうの問題じゃないんだが
    何で窃盗みたいな話だと思ったんだ?
    盗むわけじゃないからキセルしてもいいし携帯料金は踏み倒してもいいと考えるようなクズなのかねお前は?
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    著作権法とか無い方がいいなら、そういう国にすればいいんじゃないかな
    俺はパチモンバッタモンだらけの国は嫌だけどな!
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>237
    それは213に言えば?
    俺自身は、著作者が持つ権利を盗んだと解釈したけど

    >>238
    著作権がないほうがいいなんていってないから、フェアユースを引合いにだしてるんだけど。
    強引に論点すりかえないでくれるかな?
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JASRACに問題が無いとは言わんが、
    JASRACさえ無ければ他人の作品盗み放題なのに、というのはちょっと違うんじゃないかな
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    日本に無いものを引き合いに出してまで正当化したいのかねえ?
    素直に使用料払えばいいと思うんですが
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    お前は著作者が持つ権利を盗んだと解釈したのに「盗んだ訳じゃないだろ」って言ってるの?
    ちょっとお前の中で整理してから出直してこいよ、支離滅裂すぎて会話にならねえよ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    論点そらすなよ。
    使用法的に盗んだ訳でもないのに「盗んだ」ような言い方するから、
    そうじゃないだろって言ってるだけだ。

    >>242
    日本語が危ういの?俺は213のセリフをそう解釈したと言ってるんだが。
    他人の考えと俺の考えがなんで一致するのが前提なんだよ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243
    判決では盗んだってことになったんだから、10:0でお前の負け
    くやしかったら日本脱出だな
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこんな取るに足らないイスラム圏のバカ女の戯言を
    いちいち恭しく取り上げるのかが意味不明

    金でも貰ってるのか?
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    だからこれを「著作権侵害」とする事がおかしいと思うってことをさっきから言ってるのだが?
    何に負けてるの?いったい。
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    何に負けてる?
    裁判に負けたんですよ?
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カスラックは曲の特定もできぬまま金取るなんて強引なことできるのは
    登録されてる歌手や作曲家には金を還元する気が一ミリもないからできるんだろうな
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カスラック「あぁ!?金よこさねえ業界なんぞ潰れっちまえ!!」
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    既に権利の切れているもの、あるいはオリジナルで勝負していけばいいんじゃないの?

  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    演奏者含め消費者が著作権料等をちゃんと払わないから音楽業界が衰退してるんですが…
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    音楽著作権をうるさく言い過ぎたために、街角から音楽が無くなって、音楽全体が衰退していってるんですが・・・・
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    昔からそうなのに、なぜ最近になって衰退してるのかの説明になってないよね
    やっぱりネットの影響だよ
    CDなんか誰も買わず、DLで買ってくれればまだいい方
    潰しても潰しても無許可アップロードが続いてる現状
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    擁護の仕方に品がない形や喧嘩ごしなのを毎回見ると
    カスアンチが長期的な戦略として擁護している振りをして
    より一層嫌われる様なダブルスパイをしているんじゃないかと最近は思っている
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    90年代の大ヒットアーティスト達が
    活動を縮小したり休止したのが2000年以降ってのが一番大きいよ
    オレンジレンジとかに穴を埋めさせようと無茶していた頃を思い出してみてみ?

    データとしても90年代の100万枚オーバーのアーティストの
    2000年以降のリリースペースを調べてみるとよくわかる
    2軍の選手達を無理やり1軍に上げたり、ライムやラップを代替にしようとして
    付いていた音楽ファンを離れさせてしまった形。週間少年ジャンプの衰退と似ているかな
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    昔って何年位前の話をしてるんだね?
    2000年以前はそれほどジャスラックもうるさくなかった。
    商店街では流行歌が流れ、店の前にはラジカセを置いてCDをエンドレスでかけてた。
    喫茶店もレストランもバーも店員が好きなCDをかけてた。
    今は全部駄目になったので、新曲や流行歌を知る場所が無くなった。
    TVはまだ有るが、歌番組も、主題歌タイアップドラマも、もう影響力は以前ほどじゃない。

    ネットの影響って言うなら、今の50代60代がCD買わなくなった理由が説明できない。
    爺さん婆さん父ちゃん母ちゃんまで違法ダウンロードしてるとでも言うのかね?
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    →貴方:お前の負け
    →俺:何に負けたの?
    →貴方:裁判に
    …おれはいったいいつ裁判をしたんだろう。本格的にダメだろ。

    加えていっておくと、別に著作権を破れと言ってるんではないぞ?
    今回の件に関しては、これを「(権利を)盗んだ」とはいえない内容ではないか?
    って事と、他国での考え方をあげたまで。裁判の結果なんて、ある意味でどうでもいい。

    現行法があまりにも現実に即していない事、それをたてどったカスラックのやり方がおかしいと言いたいだけ
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カスラック様のおかげで音楽を聞く機会がなくなったので
    CDを買わなくなりました
    余分な支出が減らせて助かりました
    ありがとうございます
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    違法ダウンロードを処罰する罰則ができてもう2年たったけど、CDの売上がまだ落ち続けてるのは何でよ?
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    安価つけるならまともに反論しろよ低脳
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな事やってっからボカロとかに人が流れるんだよ
    ゲーム実況とかグレーな部分を黙認、公認してる所は人が集まるから結果プラスになる
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    うちの母ちゃんは違法ダウンロードなんかできないし、iPhoneでコンテンツ買うことすらできないけど、もうCDはスマップの「世界に一つだけの花」以降買ったことがない。
    最近はドンキホーテの曲歌いながら洗濯物干してるのを見たわ。
    世の中全体がそんな感じだと思うぜ。
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    盗何の曲を何回使用して
    違反金が作詞・作曲家にいくら還元されてるか全然公開されてないよね
    ジャスラックはもっと金の徴収内容をオープンにするべきだよ
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はあ
    無法地帯と化したせいで衰退していっているのに
    徹底的に無断使用している団体があくとか
    意味不明だな
    ジャスラックが正しいかどうかは置いておいて
    この手の超法規的取り締まり集団は必要だろ
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>264
    >無法地帯と化した
    無法地帯ってのは、じいちゃんばあちゃんでも容易にダビングできたカセットの時代かな?
    どう考えても、あなたがいう無法が続いてたCD時代の方が繁栄してたよね。

    落ち始めたのは、CCCDあたりからかな?
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>264
    具体的にどこらへんに無法地帯があると言うのか?
    ジャズ喫茶・歌声喫茶・生演奏喫茶・生オケキャバレー、大体の所が無くなったか、ライセンス料払ってるオンラインカラオケか有線方法になった。
    ネットもMXやWinnyなどのファイル共有やってる奴もかなり減ってるぞ。
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2000年頃はヒット曲は250万枚以上売れてた。
    264の理屈言うと、違法コピーしてる奴が150万人以上今でも居る計算になる。
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あいつら著作権料に感心あるだけで音楽業界に興味ないだろ
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きちんと交渉して契約したらそれほど高くないんだけどな。
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幼稚園の演奏会も高校のバンドも勝手に歌って人を集めてるからダメだな
    やるなら徹底的にやれよ
    絞れそうなやつから絞ってるだけじゃん
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    DVD-RやCD-Rの記録メディアの売り上げが
    違法ダウンロード禁止などの法律施行とともに激減したのを考えると
    カジュアルコピーなどと言われていた違法行為は8割以上減ったと見ていいと思うよ
    違法で音楽をダウンロードしている人達がいなくなったわけではないけど
    現在でも滅茶苦茶多かったりすると、カラオケランキングにもう少し今の曲が入ったりと
    影響が出るはずだけど、そういうのが出ていない現状では2010年以前の
    P2Pのウイニーに50万ユーザーとか、記録メディアが売れまくりの頃ならば
    なるほど!と思える理屈を現在も理由にし続けてるのは、気持ち的にはわかるけど、ちょっと苦しいね

    一部の今でも違法行為を続けている人間を除き
    それまで違法行為をしていた人間がどこに向かったのか?を調べたりと
    結論を決めないでの調査に取り掛かった方がいいと思われる
    スマホの普及が8割を超え、CD再生機の保有率が下がり続けている2014年の現状調査だ
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>256
    商店街で流行歌って何?闇市のリンゴの唄の世代?
    店員の好みの曲しか知らないよりも、有線で新曲を知る方が多いよね?
    テレビの影響力は昔ほどじゃないって、まさしくネットの影響だよね?
    50代60代は元々CD買う層じゃないよね?
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    >DVD-RやCD-Rの記録メディアの売り上げが
    >違法ダウンロード禁止などの法律施行とともに激減した

    またそうやって嘘をつく。
    法律施行前から、ガンガン減ってたよ。記録メディアの売上なんて。
    一番大きいのは、HDDにとってかわられたから。
    HDDレコーダーが台頭し始めたり、バックアップが不要になったり、SDカードに記録したり。
    要因はいろいろあるだろうけどな
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    幼稚園児や高校生は、それで金もらってたのか
    知らなかったなあ
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    あ〜
    日本の法律守る気ないって言うなら、どうぞご勝手に
    裁判所の支払い命令も、俺は納得してないって踏み倒せばいいんじゃね?
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>275
    またそうやって、論点をごまかして、「法を破ってる」ようにしたいんだね。

    擁護派はこんなのしかいないのかな?

    法の見直しや運用の見直しが必要では?って事を言ってるのに。
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>272
    >商店街で流行歌って何?闇市のリンゴの唄の世代?
    昔は商店街のスピーカーから景気よく流行歌が流れてた。
    モー娘とか踊るポンポコリンとかシャネルズとかとんねるずのガラガラ蛇とか。
    店舗の店先にもCDラジカセ置いて景気の良い曲とか単に店員の好きな曲を流してた。
    商店街を一通り歩くだけでベストテンのランキング曲全部聞けるくらいに。
    演歌もJPOPも洋楽も何でもアリだった。

    >50代60代は元々CD買う層じゃないよね?
    今の50代60代はバブル期にCD買いまくってた層だぞ。
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ表現の自由に関することじゃ「規制があるからこそいい表現が生まれる」とかいかにも表現したことがない人みたいなこと言ってたな-
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>276
    へ?
    裁判に負けたことに納得してないんだろう?
  • 280  名前: 267 返信する
    >>271
    じゃあそれを264に言ってやれよ。
    264は大多数の違法者のせいで音楽が衰退されられてるって言ってるんだから。
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>277
    はぁ、ですから今でも有線でいくらでも聞けるって言ってるじゃないですか
    バブル期に買い捲ろうが、年取って同年代の歌手がいなくなれば、音楽に興味なくなって当然だろう
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうち家にリコーダーあるだけで訴えられそうだな
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファルコムは本当に偉いよな。
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは正論すぎてカスラック
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>279
    俺は裁判やってないし、別にこの裁判がおかしいなんて一言も言ってないんだが?
    現行法下では、むしろ負けても仕方ないだろう。

    法のありようと、カスラックのやり口がおかしいとは言ってるが、それだけだ。
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    有線放送入れてる店も2000年以前のラジカセ置いてた店数に比べれば微々たるもんだよ。
    それに有線いれててもクラシックやラジオが多いし、酷い所なんか80年代90年代の音楽流してるよ。
    最近の曲ながしてても、同じアルバムを店に居る間にリフレインできるくらいに覚えられる程の回数が流れないだろ?
    昔は同じアルバム、同じシングルを洗脳されるくらいずっとかけてたんだ。
    実際、それで洗脳されてCD買ってたんだよ。

    昔CD買ってた層が、もうCD買わない音楽の無い生活になっちゃったのはジャスラックが街角から音楽を消したからだろ。
    購買力も人数も多い団塊世代も団塊Jr世代も新曲に触れる機会が無くなってるから、昔買ったCDをずっとかけてんだよ。
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またファラオの呪いかw
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    彼らにとって衰退するかどうかは関係ない。金が問題だ。
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ないない、あるわけないよ
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>279
    だから>>276は裁判をしていないと何度言えばわかるんだお前はww
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    新曲を知る方法が、裁判に負けるような著作権違反しかなかった?
    どこの中国の話ですかそれは?
    俺は子供の頃はラジオで新曲を聞いて気に入ったのを買ってたけど、
    店のマスターが演歌しか聴かない人なら、それしか選択肢がなかったのかな?
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>291
    横だけど…。
    違法じゃなくて、グレーだったのを黒にした。
    で、黒になるならって事で大半がやらなくなった。
    で、やらなくなったから、聞く機会が減った。
    結果、市場が衰退した。
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    当事者じゃないことくらい知ってますよ
    ただ、裁判でキャバクラは負けたのだよと何度も言っても、
    いやそれは世の中がおかしいのだ、とカルト教団みたいなことばかり言うからさ
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>292
    市場衰退の理由が、街角音楽が減ったからというのは
    少々強引じゃないかと思うんだ
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    衰退じゃなくて取って変わられたってことでしょ?
    家庭の支出の面から見ると、音楽全盛期(ゲームの全盛期も被る)に
    エンターテイメントなどに費やされていたお金の部分が
    今ではスマホの通信費に持っていかれているわけだから
    その流れをどうにかして余剰資金を増やさない限り
    ほかのエンターテイメントが息を吹き返すことはなさそう…
    通信事業者の発表すると毎度の経常利益の莫大な状況を見れば納得の資金の流れの変化

    いっそのこと生き残る為に通信会社に買収して貰うか、資金を出して貰うかした方がいいかも…
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔は音楽も重要なお店のインテリアだったんだよ。
    オシャレな店は、壁にオシャレな写真や絵の額縁をかけ、花を飾り、素敵なBGMを流したもんだ。
    今はもうそれができない。
    全国に小売店は120万ほどある、これらの小売店舗が店内BGMとして毎年何枚かのCDを買っていたものが、今はゼロだ。
    そりゃミリオンヒットも出ないわ。
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    同人誌即売会を黒認定して無くしたら、漫画アニメ業界が衰退するんじゃないかと考えて、出版・アニメ会社は悪質な物以外はグレーのままにしてるんだけどな。
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JASRACに委託してるアーティストの曲は不買しようぜ!
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    おやおや、今度は裁判の結果がおかしいと思うという意見をカルト視するのか
    この件にかぎらず、例えば地裁の判決で「それはおかしいだろ」なんて言われる事はよくあるし、
    法が適さなくなってるから改定が入る事なんてのも、珍しくないんだけどねぇ。

    >>294
    それが全部とは俺も思わないけど、一端ではあると思う。
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    それが終わりの始まりだった事を、全てが終わってしまってから、当時の事を知る人間に解ってきた。
    残念な事に、その頃の事をしらない40歳以下や、現実を認めたくない音楽会社にはそれが解らず、違法コピーのせいにばかりしている。
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいじゃん衰退したら
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    そんなに日本の法律がお嫌いなら、どうぞアフリカでも行って
    好きなだけ生演奏してくればいいんじゃないかな
    本気で法を変えたいなら、法改正を掲げて被選挙権の行使をお勧めしたい
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまで著作物の無許可利用の正当化ばかり
    中国のクレしん事件も、中国での知名度を上げたのは
    無許可で作ってやった業者だと擁護するのかな
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    自分の意見を発したら「移住しろ」か。いったいどっちがカルトなんだか…
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自由の歌を歌うこともできない
    日本では歌は人間のものではなくJASRACのもの

    ディストピアだな
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>301
    JASRAC自体はメインのカラオケで稼げているし
    Youtubeやニコニコ動画などともパッケージでの契約に拠るお金が入って
    最高益を更新しているから、裁判資金にも困らない状況が続いていて裁判無双状態
    将来は解らないけど、音楽産業本体の低迷にはさほど影響されず
    無傷どころか過去の音楽資産の力で巨大化中+著作権延長ほぼ決定で未来の保証も出来た形
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>303
    法律違反は全て厳罰!
    車を運転中に道路を法定速度から1km以上越えても、停止線を1cm越えても、路駐1分でも、全て免許書取得時にさかのぼって罰金!
    警察がそんな厳しい取り締まりをして誰も車に乗らなくなったのが、今のCDが売れない状態だよ。
    何も法律を無くして無政府状態にしろと言ってるわけじゃない、ガチガチのディストピアは嫌だと言ってるんだ。
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧米流だとかいわれてるようだが、JASRACなら教会でゴスペル歌っても訴えるだろうな
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>304
    だって法律を守る気も、裁判所の命令に従うつもりもないんだろ?
    だったら、有罪になる前に出て行った方が身のためだと思うけどナ
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>307
    そうそう
    遅刻はいけないことだからといって、たった一回の遅刻を理由に会社を解雇されても文句を言うな、というのは別問題
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>307
    というか、そもそも他人の著作物で商売をした訳でも、自分の物にしようとした訳でもないし、
    303の言ってる事は、例えにもなってないと思うんだ。
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>309のようなやつが、同人誌やマンガの表現規制に反対していそうで恐いw
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャスラックがこのままの道を進めば、一般人は音楽を聞く事も無くなり、そのうち音楽家さえも「既存曲と似たフレーズ・歌詞・表現がある。著作権料を寄こせ」と新曲を作っただけで著作権料を求められるようになるんじゃないか?
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    じゃあなんでキャバクラは、商売でもないのに生演奏なんてしたのかなー?
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JASRACに訴えられることを恐れながら楽器の練習をする子供とか、想像してみろよ
    歌を歌えばJASRACに通報されるぞ、とかどんな社会だよ
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    著作権法を守るのも良いが、法律違反の取り締まり方がやり過ぎだと言っている。
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>314
    音楽を楽しむためでしょ
    他に何があるの?

    あんたはなんのために音楽を聴いたり演奏したりするの?
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>309
    誰が破って、誰が守らないって言ったのかな?アンカたどればわかる話なんだけど
    な。

    よっぽどまともに議論をされたくないんだろうね。

    現行法に改正が必要かもしれないね、って話。
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが商売のための演奏だとか言い出したら、学校だって音楽の授業のたびにJASRACに金を払うことになる

    ただでさえ演奏会などでは払ってるのに
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや金の関わらない場じゃ自由に弾いていいから
    これがおkだったら店にBGM流すために金払ってるの馬鹿らしくなるだろ
    こんなんで音楽業界が衰退とか何言ってんのよ
    店で曲を使いたければ権利者に金を払うのが常識だから


  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>318
    そもそも日本に一つでも不満なことがあるなら日本から出て行けと言うような幼稚なアホは相手にすべきではない

    給料が安いと愚痴を言ったら「転職しろ」
    仕事が辛いといったら「辞めろ」
    勉強嫌だといったら「退学しろ」
    母ちゃんの小言がうるさいといったら「余所の子になれ」

    なんの議論が成り立つの?w
    妥協する気がないファシストの発想だもん
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>317
    じゃあ許可取って楽しめば良かったのに、なんでそうしないの?
    商売の場で、無許可でやっちゃあダメだよね
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>320
    だから「金が関わらない」の定義をどんどん拡大してるじゃん

    じゃあ、音楽教室で演奏するのはどうなるの?
    私立高校では?
    公立小学校の音楽の授業では?

    なんだってありじゃん
    原理的に視聴可能だからといってPC1台ごとに受信料を取ろうとするNHKと同じだよ
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    権利やくざは氏ね社員の子供も呪われろ
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>322
    OH!ジャパニーズ893さんコワイデスー
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>321
    いつ「日本に一つでも不満なことがあるなら日本から出て行け」と言ったのかな?
    ぜひ、アンカーつけて教えて欲しいな
    どうも、裁判所の支払い命令も踏み倒しかねない人がいるみたいなので、
    それだったら大事にならないうちに出て行った方がいいと諭したまでだけど
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>322
    じゃあ、居酒屋で鼻歌歌うのにも許可を取って金を払うわけだw
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>327
    法律でそうなってるのならそうなるね

    なってるのかな?
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    地裁の判決をもって逆らうことを許さないとか、どこの国の法律ですか?w
    日本ではJASRACに対する上告は許されない、不満なら日本を出て行け
    と、おっしゃってるんですよね?
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>328
    今回のケースと同様だからそうなるでしょw
    あんた法律法律といいながら、なにもわかってないw
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>329
    控訴しろとも言いましたけど?(>>236)
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    ぜひとも、著作権法の第何条とか示して欲しいんだ
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>331
    なら現時点でJASRACを擁護する必要はなにひとつないでしょ?w
    なんでJASRACが正義で、日本人の利益の代表みたいに語ってるの?
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    自分の無能は自分で勉強して補ったらいかがでしょう?
    私はあなたのお母さんじゃないので甘えないで
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法律を守ろうといったら、JASRACが正義とか言われたでござる
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    まず今回の判決の根拠となった条文を示して、何が争点として争われたのか詳細に教えて下さいな
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみに
    第三十八条  公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金(いずれの名義をもつてするかを問わず、著作物の提供又は提示につき受ける対価をいう。以下この条において同じ。)を受けない場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することができる。ただし、当該上演、演奏、上映又は口述について実演家又は口述を行う者に対し報酬が支払われる場合は、この限りでない。

    キャバクラは当然演奏者にも報酬があったよね
    居酒屋の親父は、鼻歌に報酬があったわけじゃないよね
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>335
    法律を守ろうとした?w
    民事で地裁判決をもって法を守ってるのがどうこうとかいうの?w
    そもそも憲法でも刑事法でもないのに、守るとか守らないとか、最初からどちらかが正義という視点で語ってる癖に?

    どちらも権利を守ろうとしている側なので、法律上はどちらも主張としては現状では正しいし、守るも守らないもないんですが?
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正論を言ってくれるのが親日外国人だけという日本・・・
    でも都議会野次についてはどうかと思うよフィフィさん・・・
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>337
    居酒屋の親父が無報酬で働いてるとは驚きw

    じゃあ、ピアノをおいてるだけで客が勝手に毎日演奏する分には大丈夫だと?

    本当だな?
    え?w
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    現状の判決ではJASRACが正しいってことになってるんだから仕方ない
    くやしかったら控訴しろと何度も言ってる
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    音楽の先生は音楽の授業のたびにほんとうにJASRACに許可を取って金を払っていると?
    そうすべきとおっしゃる?

    幼稚園の保母さんがアンパンマンを演奏するのも、歌を歌うのも金を払えと?w

    それを地裁の判決ごときで法の下の正義だと?w

    幼稚すぎて話にならんわ
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>340
    「鼻歌に」の部分を意図的に飛ばし読みですか?

    >>342
    そういうのは学校が払ってるよ
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>341
    で、あんたは「それに文句を言うやつは日本から出て行け」と言ったわけでしょw
    素晴らしい奴隷根性にして依頼心の強さ、意志の弱さw
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>343
    学校は特定の演奏会以外では払っていません

    さらっと嘘をついて持論を補強とは見苦しい
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>344
    控訴しろとも言ってるって何度言えばわかるの
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>343
    今回の件では「演奏に対する報酬」に限定して報酬が支払われていたとは驚きw
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>346
    控訴する権利がある以上、なんでJASRACが正しいとかいっちゃうの?
    とずっと言ってるんだけど

    ぜんぜん正しくないよね?w
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まったく、法律で規定されてる著作権を理解しようとしないチンパンしかいないのかここは?
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>349
    逃げたwwwwwww
    なんか独り言でプライドを維持しようとしてるw
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>348
    高裁で覆ればそっちが正しくなるんだから、頑張っていい弁護士つければいいだろ
    それができないなら従えと、しごく当たり前のことを言ってるまでなのに
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    思考停止して
    「だって法律でそう決まってるからでーす」

    とか、小学生の理屈だよ
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JASRACは日本から音楽を駆逐するのが目的だから、これでいいんだよw
    自分で自分の首を絞めるレベルのドM。それがJASRAC
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規制しようとしてるのは、すぎやまこういち等だし
    こっちは聞かない買わないからいいだけだ
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「だって法律でそう決まってるからでーす」っていうのはあながち間違っていないと思うけど
    そもそもなんで音楽の権利を持ってるのかって言ったら金儲けのためだろ
    法律の範囲内で出来る限り利潤を求めるのは当たり前だと思うけど
    お前らが何らかの権利を持っててそれで飯食ってたとして
    音楽業界のためとかくだらない理由で金取るの止めるのかよ
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JASRACはアーティストの代理だからな
    金取らないと契約不履行でアーティスト側から訴えられる可能性がある
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特許だとあまり文句言われないけど著作権だと権利振りかざすとすごく文句言われるふしぎ。
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>323
    学校や音楽教室での演奏はあくまで練習だろw
    様々な教本や教科書が出てる以上、練習に関しては許容範囲内ってわかるだろ
    練習とキャバクラで客相手に弾くのを一緒にするのはさすがに無茶じゃねw
    キャバクラは明らかに客のために弾いてるわけだし
    そもそもコンサートでの生演奏では金を取って、キャバクラでは許容するということが許されるわけねえだろ
    こういうのは一例認めると他にいろいろ認めなくちゃいけなくなるから
    厄介なんだよ
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一体どんな算出でこんな金額になったんだよ
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファラオの呪いって面白すぎるわ・・・ずるいわ・・・
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ようはアーティスト側が自分で全部管理すればいいことだな
    カスラック全社員にはファラオの呪いを
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さて、この1570万円はきちんと著作権者に支払われるのか?
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃあ楽曲作った本人でも、公共の場で演奏するには著作権料払わなければ
    ならないと言う変な仕組みだからな
    しかも払った金額は、作曲家には入って来ないと言う
    著作権を守る為のJASRAC(笑)
  • 364  名前: 名前 返信する
    アーティストがライブで勝手にカバーを歌うのってどうなの?
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>364
    そういうのはライブハウス側が払ってる
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    お前見苦しいよw

    学校とかで演奏する場合、
    >1)その上演又は演奏等が営利を目的としていないこと(2)聴衆又は観衆から鑑賞のための料金を取らないこと(3)演奏したり、演じたりする者に報酬が支払われないこと という3つの要件をすべて満たす場合には、著作権者の許諾を得ずに演劇の上演や音楽の演奏をすることができます。

    営利目的じゃ無ければ問題無いんだよ。
    頭大丈夫か?
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>366
    キャバクラの演奏が、営利目的ではない・・・だと・・・?
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャバクラで弾くのは営利目的に入らないのか?
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >客が女性の接客を受けるフロア内で、ピアニストにジャズやポップスなどを演奏させていた。基本料金は1時間1万〜1万5000円前後だった。

    営利目的でもないにしてはずいぶん高額だなw
    イヤ太っ腹!
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例えば会社でBGMにJASRAC管理曲を流したらこれも徴収されるのだろうか。サービス業だけがその対象とかルール付けされてんのかな
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>370
    それは「個人で楽しむ」の範囲に入ると思う
    ただ今回みたいに、演奏者に報酬を出すみたいな話になれば別だが
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぐぅ、正論
    あいつらはただの守銭奴です
    それ以上でもそれ以下でもない
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ファラオの呪い

    塩村女性代表:「管理人はセクハラ!」
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>370
    事務所や工場で従業員を対象に流す音楽は当分の間は無料ってジャスラックが言ってた。将来的にはどうなるか解らないけど。
    取りあえず、有線放送を契約してBGMとして流すなら、有線の契約料に著作権料が含まれてるから問題ない。
    社員が個人の趣味で自分の机のそばにラジカセを置いて勝手に流すのも個人利用だからOK
    接客用のショールームとかでBGMにCDを流すのはお金払わないと駄目。
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JASRACもウザいけどアンチJASRACもっとウザい
    これ韓国ウザいけどネトウヨがもっとウザいのと似てるな
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両方見下してシタリ顔してる375もウザいよ。
    鏡見てみなよ、人間性が表情に出てすげえウザい嫌な奴の顔してるよ。
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人って結構ネットやってんじゃね?
    何か意見が俺達とかぶる
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法律に文句あるなら法律変える運動しろっての
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが天下のカスラック様やで
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費者は数
    不買で戦える
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう10年くらい不買してるが、ジャスも音楽業界も負けを認めないんだなこれが。
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フィフィは言いたいこと言ってくれるから好きよ
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>376
    まるでフィフィみたいな顔になってるだろうな
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JASRACのせいで音楽文化が凄まじく衰退した事実を見れば、冗談ではないとしか言えない。街で流行歌を聞く事も無くなり、人はJASRACの管理外にあるボカロに逃げた...

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気アイテム
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク