
SCEの『PlayStation 4』と『PS Vita』が特許侵害で訴えられる 内部告発の模様 – ガジェット通信
<一部要約>
プレイステーション4とPSVitaが特許侵害で訴えられている
原告は日本企業のアプリックスIPホールディングス株式会社で、通信技術の特許を侵害しているよう
事の発端は元ソニー社員による内部告発によるもの
知的財産部門の統括部長が昨年アプリックスに入社
以下全文を読む
PS4は特許侵害しているぞぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお
発売停止!謝罪と賠償はよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

個人情報流出もあったのに・・・
ソニーおわったぁあああああああああああああああ

だ、大丈夫だよねソニー・・・
ってか何で内部告発みたいなことしたのよ・・・

![]() | Destiny 発売日:2014-09-11 メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ソードアート・オンライン プログレッシブ (2) (電撃コミックスNEXT) 発売日: メーカー:KADOKAWA/アスキー・メディアワークス カテゴリ:Book セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS4の記事一覧 ]
[ PS Vitaの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:06 返信する
- またか
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:06 返信する
- ふぇ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:06 返信する
- いまのうち買っくか...
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:07 返信する
- はいはい負け犬の遠吠えはいはい
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:07 返信する
- ブーメラーンwwwwwwww
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:07 返信する
-
何で内部告発みたいなことしたのよ
不正が許せなかったんだろ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:07 返信する
- 流石チョ。ン企業
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:08 返信する
-
まあ新しいモン出たら決まって起きるしな、この手の訴訟
大抵は後だしジャンケンだが
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:08 返信する
-
企業スパイっているんだな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:08 返信する
-
世話になった会社に恩を仇で返すとか
どこのテョンだよwwwwwwwww
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:08 返信する
-
いつものブーメラン
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:08 返信する
-
知的財産部門の統括レベルだった人なのか
勝算、そこそこあるって事なのかな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:09 返信する
- はーん、なんか見えてきたな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:09 返信する
- 箱なんて一体どんなけ訴えられてんだろうな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:09 返信する
-
>>4
ちょっと使い方違くないか?
えっ?使ってみたかっただけ?厨二病だな〜
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:09 返信する
- 国内で足の引っ張り合いするなよ
-
- 17 名前: 2014年07月04日 16:09 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:09 返信する
- 遅っ。正直、これ通るならタブレットとかもアウトになるだろ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:09 返信する
-
WiiUガー
任天堂ガー
アーアーキコエナイ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:09 返信する
-
勘違いした豚を一本釣りか
それともバイトもアホなのかな?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:10 返信する
-
あっそ。
ってレベル
大体どこだよここ?w
聞いたことすらねーよ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:10 返信する
- なんかソニーって社員が他社に移動したときにいろいろやってんな。
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:10 返信する
-
内部告発となると、特許侵害は確実だもんな。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:10 返信する
- 終わった・・・
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:10 返信する
- はあ?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:11 返信する
-
>> 13
それなw初めてみたときクソワロタw
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:11 返信する
-
またアメリカか?と思ったら国内かよ
迷惑な
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:11 返信する
- おやおや?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:11 返信する
-
タッチと物理キーの組み合わせの特許みたいだが、DSはおろかノーパソとかもほとんど
引っかかる内容だけど、DS発売の数年後に取られた特許なんだよなコレ。
アリなのそれ?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:11 返信する
-
まぁ敢えて任天堂と違う点を言えばPS1,2,3じゃない所だな
負けたとしても傷は浅い
100,000,000台とまだ800万台じゃ
まぁまだ分からんけどね
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:11 返信する
-
え?これもしかしてブーメラン?
やめてくれよ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:12 返信する
- 外の会社に移ってから訴えるのを、内部告発と言っちゃっていいのだろうか?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:12 返信する
- おやおやw
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:13 返信する
- これ通信技術無関係のUI系の訴訟で間違ってるから直しておいたほうがいいぞ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:13 返信する
-
このアホバイトはなぜほかのマスメディアが報道していないか考えなかったのか?
ガジェット通信とかゲハソースのゴミだろうに
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:13 返信する
-
>>6
正義 もしくは 金。
もしくは元々告発する気でソニーに潜ったか
統括してた人ならソニー好きなはずだけどね。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:13 返信する
- 訴えるために引き抜いて訴えるために部署まで作ったのかよ胡散臭え
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:14 返信する
-
>>31
別にブーメランじゃないよ
これから争うんだし
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:14 返信する
-
>>31
なんのブーメラン?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:15 返信する
-
内部告発じゃあ、一審で和解するかもね
流石にソニー側もこれで争うほど馬鹿じゃないだろ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:15 返信する
-
PS4オワタ
vitaオワタ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:15 返信する
- まず負けないだろうし、負けたら払えばいいんだけじゃね
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:15 返信する
- ゲハを切るとかいうゲハブログ自体が捏造翻訳してそれをガジェ通がそのまま転載してるから事実と全然違う訴訟内容になってるな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:16 返信する
-
ルーズヴェルト・ゲームを見て思った
風評被害か
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:16 返信する
- ソニーぶっつぶれろwwwwwwwwwwwwww
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:16 返信する
-
てか、伝言ゲーム状態だなw
いつの間にか内部告発になってるしw
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:16 返信する
- もし払うとしても、PS4とVitaなら大した額にはならんわなぁ…
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:16 返信する
- サクッと金払って終了だろ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:17 返信する
-
ガジェット通信はこれわざとやってるのか?
相変わらず悪質だなぁ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:17 返信する
-
ゴキブリ、壮大なブーメランで自滅wwwwww
風雲拳に入門wwwwwwww
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:18 返信する
- とりあえずフィリップス頑張れ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:18 返信する
- さっさと賠償金と特許料払っちまえよ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:18 返信する
-
販売停止
psに関する全てのサービス停止でいいな
ゲームはpcあれば充分だしな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:18 返信する
- jinはガジェ通転載するんじゃなく原文読んだほうがいいぞ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:18 返信する
- また、米国の特許詐欺か・・・あれ?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:19 返信する
-
>>42
払う必要もないだろな
アプリックスとソニーだとクロスライセンスで終わってしまいそうw
まぁそれよりアプリックスの経営状態がヤバいのがねぇ
アプリックスの頼みの綱のビーコンがiPhoneに対応されたのに、次のiPhone6じゃNFC対応が濃厚なせいでアプリックスは大ピンチなんだわ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:19 返信する
- 特許ゴロのサブマリンかと思ったら内部告発かよ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:19 返信する
-
つまりどういうことかわかるかね
WiiもPS4もこんなことになった今、覇権を握るのは箱だということだよ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:19 返信する
- 大規模な伝言ゲームだな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:20 返信する
-
これは綺麗なブーメラン
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:20 返信する
- Ps死
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:20 返信する
- これ通るならタブコンと3DSもアウトだぞ?タッチとキーの併用の何かでしょこれ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:21 返信する
-
おいおい、任天堂もソニーも侵害かよ。
両方クズだな。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:21 返信する
-
内部告発wwwwwww
ゴキブリの巣は不正の巣wwwwwww
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:21 返信する
-
あちゃ〜
内部告発なら間違いない、オワタっぽいな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:21 返信する
-
米国内でVITAが一斉に消えた理由もこれで納得。
でもPS4が店頭から消えないってことは、VITAの問題は相当分が悪いってことかね。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:21 返信する
-
ソニーだから普通に収めるだろ
どっかの 自 称 最 強 法 務 部さんとは違ってwww
あそこは自分より格下にしか勝てなくて
格上には最悪のパターンで負ける最強法務部なんだっけ?w
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:22 返信する
-
任天堂もソニーも特許侵害
お前らゴミ過ぎんだろwwwwwwwww
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:22 返信する
-
>>58
知ってるか?
MSはandroid端末を出してる企業に特許裁判ふっかけて年間2000億ドル近く稼いでたけど、中国政府によって特許内容を公開されて今ヤバい状態なんやでw
特許を非公開にして特許ゴロやってましたってのがバレてしまったしなw
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:22 返信する
- 引き抜きか
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:22 返信する
-
PS4が世界累計で900万台到達! 史上最高の勢いを維持! XboxOneは500万台超
MSフィル・ハリソン氏のインタビューで同社の新ハードXboxOneが現在500万台以上の販売、ソニーPS4は900万台に達している事が明らかになっています。
http://www.mcvuk.com/news/read/xbox-one-sales-pass-5m-units-as-ps4-hits-9m-report-claims/0134911
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:23 返信する
-
そもそも振動するコントローラもアナログスティックもパクリだしなあ
パクリしか作れない企業だから今更驚かない
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:23 返信する
-
>>71
もうすぐ倍の差がつくのかw
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:23 返信する
-
通信技術とか内部告発とかソース元に一切かかれてないのに
どっから出てきたんだよwww
英語も読めない低学歴だからゲハ基地外になるのか
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:23 返信する
-
>>68
クズ企業のゲームで楽しんでるもんな。
ユーザーもクズ。
任天堂とソニー死ね。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:24 返信する
- またアメリカか・・・えっ日本?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:24 返信する
- >>36そもそもそれは君の憶測が勘違いだから意味がないよ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:24 返信する
- ソニーの技術は世界一(笑
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:24 返信する
-
アンチソニーてキチガイしかいないな
業者
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:24 返信する
-
静電パッド部分の事だけど時系列を考えるとそれ以前にも有るしソニー自体も特許を持ってる。
寧ろコレが通るようなら3DSもUpadもやられるよ。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:25 返信する
-
売り場からPS系一掃wwwwwwwww
ゴキブリ臭が消えてファブリーズいらずwwwwww
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:25 返信する
-
アプリフィックスがヤバイ
→ソニーの知財部門の人がアプリフィックス移籍
→アプリフィックス内に特許管理の部門を作る
→ソニーに特許侵害の訴え (イマココ
→使用料支払いもしくはクロスライセンスでアプリフィックス持ち直し
という茶番劇だろw
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:25 返信する
- ps3とpspは?
-
- 84 名前: 2014年07月04日 16:25 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:25 返信する
- この記事書いてるソルってやつはニシくんの捏造コピペだけ見て元の資料一切見ずに書いてるのか?w
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:25 返信する
- やはりマイクロソフトしかないわけだよ?わかるブタゴキ?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:25 返信する
- 内部告発するようなやつは二度と入社できんだろうなwww
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:25 返信する
-
>>38
>>39
さっそく沸いてる…w.
くやしいのぅww
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:26 返信する
- 痴漢湧きか
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:26 返信する
-
>>83
通信技術とか言ってるのはガセで
タッチ操作に関するもので、タッチ操作に対応してないPS3やPSPは無関係だそうだ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:26 返信する
-
>>72
そもそも、パクリで始まった企業の信者が言っても説得力ないな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:26 返信する
- 元社員は実はチ/ョン天堂信者で、全ては数年かけた計画
-
- 93 名前: 2014年07月04日 16:26 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:26 返信する
-
任天堂もソニーもカス
はっきりわかんだね
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:27 返信する
-
>>63
まだ判決出てないから侵害してるかどうかはこれから決まる
まぁ和解するだろうがね
どっかのハードメーカーは敗訴して支払い命令出てたけど
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:27 返信する
-
任天堂、眼球の動きをとらえるアイトラッキング技術の特許を申請! 新デバイスクル━━━(゚∀゚)━━━ !?
任天堂が米国で眼球の動きをとらえるアイトラッキング技術の特許を申請
http://www.dualshockers.com/2014/07/03/nintendo-files-patent-for-eye-tracking-enabling-3d-on-2d-display/
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:27 返信する
- だからフリーダムウォーズがクソゲーなのか?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:27 返信する
-
テョン天堂信者が大喜びだ!!!!!(笑)
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:27 返信する
-
>>90
タッチならWiiUゲムパもアウトやん…
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:27 返信する
-
6月末にアプリックスの株価が急上昇してて、iphoneに採用される通信契約のため
ってのには上がり過ぎって言われてたけど、このことが見込まれてたのかもな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:27 返信する
-
ゴキブリって隠すの好きだよな?
vitaの悲惨な売り上げもps4の国内売り上げも
隠してのがばれたら発狂するからわかりやすい
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:28 返信する
-
ソース日本語翻訳いったらチカニシサイトじゃんw
しかも何か大げさに伝えすぎwww
やっぱアンチソニーは自分達の事棚に上げて声だけでけぇなw
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:29 返信する
- 隠蔽擁護のゴキwしかも笑えるのは内部告発ってとこw
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:29 返信する
-
>>100
馬鹿かw
アップルに採用されたら上がるだろうが
こんなもんで上がるかよw
-
- 105 名前: 任天堂信者 2014年07月04日 16:29 返信する
-
クッソざま!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:29 返信する
-
>>20
この記事でコメント稼いだ後ネタばらしでさらに稼ぐほうがおいしいって分からないの?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:29 返信する
-
>>102
アンチソニーてキチガイしかいないな
業者
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:29 返信する
- >>101それはさすがにお前の無知さが露骨に出ていて痛い お望みならば今の現状を数値で出ているものあるから出して上げてもええけどどうする?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:30 返信する
-
「今晩言ったタワゴトを後悔するのは分かってる。だがオレはそう信じているし、何か言い足すことがないなら、あっちへ行けよ。
「RCRは早くにPS+の無料ゲーにもなった。開発者がこのゲームをなんとも思っていない証拠だろ。
>契約条件については明かせない。だがRCRはPS+無料配信された『後』でも、またXbox版が発売された『後』でも売上が上がっている。Xbox版を全部あわせたよりもだ。
「事実:Retro City Rampageは360版が一番売れた。次が3DS版だ。また別の事実:PS3とVitaのクロスバイだったが、360版はそのどちらよりも売れた。
>事実:RCRはPSN版が最も売れた。
売上の38%はPSN
売上の35%はPC
売上の12%はXBLA
3DS版はXBLAを早々に追い越した。リリースが13ヶ月も後だったのにだ。
(高い開発コスト/生産コストと、自己パブができないことから、XBLAからの純益は実際にはこれよりも『さらに小さい』。比較では)
「クロスバイにしたのは、そうすれば客が来るだろうとか思ってソニーがやらせたんだが、実際のところは、ウブなデベロッパが引っかかったんだ。
>RCRはPSNでの最も早くクロスバイに対応したし、心臓が動いているうちにもう一度するだろう。
-PSN版は依然として大半の売上を上げている
-クロスバイが売上を損なった証拠はない
-クロスバイをする->ユーザが喜んでくれる
-SteamはPC/Mac/Linuxのクロスバイを、PSNよりもずっと前からやっている
「クロスバイなんてものは、ソニーの終焉へ向かうディールを確定させたんだ。
>『終焉』を『確定させた』?
PS4はコンソールの売上で、他に大差をつけて勝っているのに。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:30 返信する
- はい本日のニンテンドウガーいただきましたw
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:30 返信する
-
>>101
wiiUの海外売上げ隠してましたよね?w
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:30 返信する
-
誰も知らんようなメーカーが騒いでるなら
いつもの訴訟ビジネスだろ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:30 返信する
-
任天堂みたいに敗訴してから騒げよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:30 返信する
-
これ通信じゃなくてタッチセンサー部分だろ
どこに通信ってあるんだよ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:31 返信する
-
S そっと
O オンライン技術を
N 盗む
Y よ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:31 返信する
-
>>108
わかりやすく発狂しだしたぞw
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:31 返信する
- ゴキイラでメシウマw
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:31 返信する
-
どこを見たら通信技術だと思えるんだ?
一番ひどいのがガジェ痛だな
英文サイトのアドレス貼ってる癖に、中身は全然見てねえとかw
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:31 返信する
-
>>103
任天堂は何故かヒュンダイ社員に内部暴露されたの忘れてるのか?w
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:31 返信する
- ソース元飛んでみたらゲハを斬る?なにこれ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:31 返信する
- >>113 これが正解だった
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:31 返信する
- 任天堂のものはもともと2000億の和解を蹴って、裁判して負けてその3倍吹っかけられてるから、つぎ負けたらさよなら父さん
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:32 返信する
-
>>100
あの株価上昇は少しおかしいよな
アプリックスはiBeacon機能を使った決済をやる気らしいけど
アップルの次のiphoneがNFC対応だったら、一気に不要になる
儚い命の決済機能なのに、爆上げしてたし
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:33 返信する
-
>知的財産部門の統括部長が昨年アプリックスに入社
いやいやいやいやwww
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:33 返信する
-
>>101
涙拭けよ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:33 返信する
-
ソニーはボロボロだなw家電は売れずps4は売れば売るほど赤字wVITAはゴミ
売るビルももうないw詰みですわw
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:34 返信する
-
>>112
>誰も知らないようなメーカー
世界のほとんどのスマホはアプリックスに特許料支払ってるからwwwwww
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:34 返信する
- 任天堂も3DSが特許侵害で訴えられてたけど任天堂の法務部は最強だからな…南無…
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:35 返信する
-
>>116 はいそういう事ね 出されたくないもんなそりゃあれは
それに中身なしの文で何故か草生やしてる君の方がよっぽど発狂してると思うけど?ソニーも任天堂も糞と思ってるから俺 勘違い乙
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:35 返信する
-
ガジェ通とソース元がゲハを斬る・・・・・・
おいお前らjinに遊ばれてんぞwww
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:35 返信する
-
>>87
アプリックスが裁判に負けたらスパイ容疑や重要機密の流失で人生完全に終わるな
てか俺は以前SONYが通信技術やパネルの特許提出したって見たんだが気のせいか?
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:35 返信する
-
>>66
ありゃ生産数絞り過ぎで無くなってるだけ。
VITAの今の売上げでは、瞬間的な需要だけのために大きな生産キャパ割けないのよ。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:35 返信する
-
>>115
どこのオンライン技術を盗んだの
具体的に説明してくれ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:35 返信する
-
>>128
このまえWiiとWiiUの特許裁判で負けたばかりじゃんw
上告するとか言ってるけど、勝ち目あんのあれ?
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:35 返信する
-
任天堂のときに騒いでた馬鹿
ほんまに頭悪いねーw
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:36 返信する
- 捏造誤訳をメディアが原文を読まずそのまま転載するとかホント終わってんな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:36 返信する
-
>>129
急に語りだしたぞわかりやすいなw
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:37 返信する
-
>>135
任天堂は負けたじゃん
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:38 返信する
- 知的財産管理部門の社員が他社に移ってペラペラ喋ってええんか
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:38 返信する
-
>>86
ゴキはともかくブタにまで喧嘩売るとはいつになく強くじゃねえか
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:39 返信する
-
>>138
それで負けてどうなったの?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:39 返信する
-
で
これ
敗訴したん?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:39 返信する
-
>>132
ゴキ「Vitaは売れてるはずなんだよぉーー!」
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:39 返信する
-
>>96
アイトラッキングなんて珍しくもないぞw
既にソニーやMSもアイトラッキングのパテントは持ってるし、その分野じゃtobiiが飛び抜けてるし、また任天堂は特許侵害するか、特許回避でショボいものが出来上がるかのとっちかに転びそうだぞw
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:40 返信する
- このゲハを斬るってとこアカンw捏造ブログやないかい
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:40 返信する
-
>>138
負けたら倒産だっけーw
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:40 返信する
-
さすがソニー
内部告発するフェアな精神の社員を抱えている
MSや任天堂とは社員の質が違う
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:40 返信する
-
>>141
WiiとWiiUの販売差し止めと巨額の賠償金の支払いが命じられてる
賠償額は査定中とのこと
ただ、任天堂はこの判決を不服として上告する模様
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:40 返信する
- そんな事より誰かオレの地区B責めてくんない?
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:41 返信する
- PS3はOKなんか?よく分からんな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:41 返信する
- 内部告発とかoutlast www
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:41 返信する
- ソニーに任天堂信者がいたのか
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:41 返信する
-
>>100
ビーコン関連ではそうだったね
その後、正確性が高いリークでiPhone6にNFCが採用されるのが濃厚だとわかり今かなり不安定な状態になってるわ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:41 返信する
-
>>143
お前には「生産数絞り過ぎ」って書いてるのが見えないのか?
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:42 返信する
-
また箱が勝ってしまった
敗北を知りたい
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:42 返信する
-
>>143
豚「ソニーが悪いんだよおおお!wiiUが売れないのもソニーぶひぃいいいいい!」
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:42 返信する
-
>>150
通信技術ってのはガセで、タッチ操作に関する特許らしい
タッチ操作に対応してないPS3は当然のごとく対象外
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:42 返信する
-
アプリックスって糞アプリだしてる糞会社じゃねーかwww
そんなところにいった奴も頭おかしい
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:42 返信する
- 今の時間中学生と高校生しかいないのか?コメント幼稚すぎ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:42 返信する
-
>>150
タッチ+物理キー関連の特許らしいので
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:43 返信する
-
ゴキブリが任天堂叩きに精を出していると思ったら、こういうことがあったのか
ブーメランって怖いなwwwwww
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:43 返信する
-
5/31 ハード世界週販
1位 PS4 201,630台
2位 WiiU 187,027台
3位 XB1 52,180台
世界ハード売上累計
1位 PS4 8,079,432 ※28週分
2位 WiiU 6,290,942 ※80週分
3位 XB1 4,539,150 ※28週分
同じ特許侵害糞ハードでもこんな差つくもんなのか?
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:43 返信する
-
>>124
とりあえずえげつない社員だなw
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:44 返信する
- 負け豚の遠吠え
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:44 返信する
- ゴキくん無罪なんですよね?w
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:45 返信する
-
/  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
/ ヽ
/ 人 ヽ
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、
| ノ─( (・) )-( (・))-l ノl < ざまあねえなゴキステさんよ(笑)
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/
ヽ(__i __,、__ノ |_)
ヽl /___/ //
ゝ、 ____ノ /
// \ ___ノ\
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:45 返信する
-
>>162
国内売り上げひた隠しですか
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:45 返信する
-
>>131
特許はどこも出すんだよ
任天堂がフィリップスに訴えられてる特許裁判もどっちも特許自体は出してる
ただ、その関連項目で同じものや非常に似た特許部分が出てくることはあるんで、その場合は先に特許として認められた方に有効性が出てくるんだよ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:46 返信する
-
>>167
国内込みでこの売上だろ
国内別でやってんの
国内入れたら逆転でもすんの
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:46 返信する
-
何で今日は、豚が大量に沸いてるんだ?
珍天道になんかあったの?
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:47 返信する
-
>>167
国内国内って…
任天堂って国内限定メーカーなんだ
ふーん。マァ確かに、豚は日本に多くいるけど
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:47 返信する
-
>>141,146
で、訴えられてどうなったの?
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:48 返信する
-
>>114
通信って言い出したのは任天堂信者がやってるアフィブログだよ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:48 返信する
-
>>167たしか国内の方がps4<wiiuで少しうわまってるんだよな でもそれってかなり少しだよな?データあったら持ってきて
でもお前28週のps4と80週のwiiuでps4が上って・・・・・ 異常過ぎるくね
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:48 返信する
- 通信技術の特許には読めないよな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:48 返信する
-
日本語ソースの記事が臭くて臭くてwwwwwww
ま、実際どうなるんだろうね、としか言いようがないな
わざわざ部門作ってまで訴えてるんだから勝つ確証があるんだろうけど
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:49 返信する
-
>>169
アスペ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:49 返信する
- 陰謀だ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:49 返信する
-
つーか携帯機は国内市場が重要だと思うけど
据え置きは海外市場を見るべきだと思うがね…
国内とったからって、海外でぼろ負けしたら据え置きはビジネス的になりたたんよ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:49 返信する
-
通信技術云々は、日本語ソース元の『意訳』だよ。
チカニシ、みらいマニアックスのときは、翻訳に噛みついてたのにこっちは鵜呑みですか?
英語の方には、HumanInterfaceのドキュメントだし、書類の書き写しにもInput Deviceのことしか書いてない
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:50 返信する
-
さすが世界を掌握するソニーだわ
こりゃ三合会やFBI、CIAなども絡んでくるわ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:50 返信する
-
>>148
横だけどもう判決出てたんだ。
とりあえず任天堂据え置き撤退は確定か。
賠償額次第で倒産って感じ?
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:50 返信する
- 内部告発が全部真実とは限らない。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:50 返信する
- ゴキブリに国内ってワードだすとわかりやすく発狂してくれるな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:50 返信する
-
学級新聞の鳥のエサwwwww
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:50 返信する
-
任天堂が訴訟されて負けた
↓
ソニーが訴訟された
↓
ブーメランwww
意味がわからない
ソニーが訴えられたことで任天堂の特許侵害の裁判が有利に進んだりするの?
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:50 返信する
-
なんでソースがガジェット通信のアンソニーライターの書いた記事?
そのさらに元のソースが英語サイトとゲハを斬るってどういうこと?
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:51 返信する
- アプリックスとか懐かしいなw
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:51 返信する
-
2013 6/5のニュースリリースなんだけど
1年前の話して楽しいんか?
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:51 返信する
-
>>186
有利に進むと思ってやってるから豚って凄いよな
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:52 返信する
- 賠償額は何兆円だ?
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:52 返信する
-
内部告発するものはすべて不正か?
これは相手の技術とってるのわかって、就任受け入れたけど
なにかあったから特許侵害のトラップ発動したわけだ
爆弾抱えてたな
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:52 返信する
- >>184任豚に世界というワードを出すとやたら国内を推したがるよな
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:52 返信する
- 勝てばいい
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:52 返信する
-
タッチ+物理キーならWiiUと3DSもアウトだろ
遡ってDSもやるのか?
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:52 返信する
-
はちまJINはソニーに都合の悪い事は書かない!
とはなんだったのか
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:53 返信する
-
>>184
豚が海外とか世界ってワード出すと発狂するのと一緒だね
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:53 返信する
- ソースがゲハブログってすごいな
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:54 返信する
-
任天堂派とソニー派がウザい。
どっちも好きなヤツいるのに、片方否定して意味あるのかよwww
すげーくだらない。
任天堂のコンテンツは素晴らしいし、ソニーの汎用性も素晴らしい。
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:54 返信する
- 我慢の限界じゃああああああああっstんtにrkんmfmぽこかっちかち
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:54 返信する
-
サブマリンの特許ゴロの話と、フィリップスのような世界的な研究所を持つ所に訴えられた事が一緒の分けないだろ?
任天堂信者よ。こんな事やってて恥ずかしくないのか?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:54 返信する
- ソニー終わってた
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:55 返信する
-
>>199
んなこといってもご自慢の任天堂のコンテンツとやらも徐々に売れなくなってきてるやん?
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:55 返信する
-
>>198
俺もビビった
てか覗いてしまったじゃねーか
糞が
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:55 返信する
- さっさと潰れろ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:55 返信する
- 大丈夫PS5出せばええんや!(笑
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:55 返信する
-
これSONYに勝ち目ないからマジでトドメになるぞ
元知的財産部門の管理職が内部告発ってどういうことかわかる?SONY側でも特許に抵触してることを認識してたってこと
そして何より、SONYの知的財産部門を知り尽くした男が発端な以上、勝てることが確定してるってこと
任天堂と違って倒産寸前だからなぁ、ご愁傷さま
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:55 返信する
-
>>186
任天堂のはクロスライセンスの道はまずないしなぁ
アプリックスはソニー関連の商材もあるから特許侵害が認められそうになってもクロスライセンスでwin-winって結果になりそうだしなぁ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:55 返信する
-
>>199
これは任天堂信者達が「嘘」を付いている記事な。
都合が悪くなると「何でも公平」なんて言い出すのは、臆病者の特徴だ。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:56 返信する
- まーたゴキブリブーメラン食らったのかwwwざまぁwwww
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:56 返信する
-
つーか、とりあえず負けてから騒げと…
任天堂は負けたからやばいやばい言われてるんでしょ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:56 返信する
-
過去の記事
jin本隊のガジェ通日記
ソースが何故かゲハが斬る
ここの記事だけ読んで狂喜する豚くん
はい、豚くんjinに踊らされてます
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:56 返信する
- >>207それっぽい長文書いてる所悪いけど和解で終了だと思うよ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:56 返信する
- またブーメランwもはや様式美w
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:57 返信する
-
あれ?今年の国内売上ってPS4>>>WiiUじゃなかったっけ?
ゲームソフトの発売本数も発売予定数もPS4>>>WiiUだよね?
国内って何の話してんの?
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:57 返信する
-
ps4ってもう出てたんだ
全然国内では盛り上がってない?から知らなかった
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:57 返信する
-
>>207
任天堂信者に特有の「直にバレる嘘」。
自分の嘘で自分を騙して、一時の快感に酔ってるんだよな?
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:57 返信する
-
さすがガジェ通www
Jinを含めてガジェ通ファミリーって相変わらず馬鹿な連中だ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:58 返信する
- 糞ハード信者ども!エサの時間だぞ!
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:58 返信する
- 嘘だといいですなぁw
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:59 返信する
-
>>207
まず内部告発だってソースを出そうな
そもそもソニーはMSみたいに特許を非公開にしてないから、ソニーが特許申請するよりも先に同様の特許が出されてれば普通に特許侵害にはなりうるしな
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 16:59 返信する
-
>>210
無知だなぁw
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:00 返信する
-
>>220
一つぐらいは本当になるといいな、任天堂信者w
嘘は百回言っても本当にならないんだけど。
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:00 返信する
-
>>220
嘘なんだよなぁ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:01 返信する
- 技術者軽視の名残やろな
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:01 返信する
-
>>216
wiiUも箱一も国内で盛り上がってないよね
そういうことだよ君が言いたいのは
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:01 返信する
-
>>216
PS3とPS4の縦マルチでPS4版の方が売れるくらいには盛り上がってるよ
まぁまだゲーマーの間だけだな
国内の一般で盛り上がるかどうかは和ゲーしだいだろうな
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:02 返信する
-
>>2165/31 ハード世界週販
1位 PS4 201,630台
2位 WiiU 187,027台
3位 XB1 52,180台
世界ハード売上累計
1位 PS4 8,079,432 ※28週分
2位 WiiU 6,290,942 ※80週分
あ〜任天堂〜同じ特許侵害ハードでどうしてこうなるんじゃあ^〜
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:02 返信する
-
Jinはまた風説の流布だな
前にあれだけ謝罪連発したのに
最近は余計エスカレートしている
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:03 返信する
-
>>226
つまりゴキちゃん曰くWiiウンコなのでPSウンコだなw
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:04 返信する
- ゴキ:嘘だと言ってくれええええええ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:04 返信する
-
>>207
そこまで知り尽くしているなら、普通に落とし所も決めているだろ。
勝ち負けの二極しかないのな、ぶーちゃんて。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:05 返信する
-
KH3インタビュー
ディズニーはスターウォーズとマーベルを所有してるけど誰か登場しないんですか?
SWやマーベルは素晴らしい!けど、私は何も発表する事ができません。ワールドについては、プロセスや世界感に合うか、ディズニーの同意を得られるか等を協議しています。個人的には「アナと雪の女王」が好きですね。音楽は勿論の事、雪や氷の構成、ストーリーはとても魅力的です。娘と一緒に見に行ったのですが、とても楽しかった。
やっぱKH3にアナ雪狙ってるっぽいぞ
マジで持って来れたら爆売れするかもな…
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:06 返信する
-
ゲハを斬る・・・これをソースにしてええんかガジェ通とjinは
しかも通信じゃなくてタッチの方だし
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:06 返信する
- >>231そう思うのは敗訴してからだと思うよ まだ発覚しただけだとしたら任天堂のフィリップスと違って和解で終わるんじゃないかな
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:06 返信する
-
調べようと思ってググったら2ちゃんスレ以外検索引っかからないんだぜ
任天堂の時は鬼の首取ったかのようにあっという間に拡散されたのにな
いやー不思議なこともあるもんだー
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:07 返信する
- 和解だろ払いたくないなんて言わんだろうし
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:08 返信する
-
>>236
不思議じゃなくて、そういうことなんだろw
恐らくソニーが負けようがないくだらない懸案なのかと
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:08 返信する
- ニシくん叩かないで〜
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:08 返信する
-
何言っても煽ってもGKに完封されてる豚くんwww
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:08 返信する
-
>>234
通信言い出したのはゲハ豚だしなw
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:09 返信する
-
>>236
訴えたのが大企業フィリップスだったからじゃないの?
俺アプリックスなんて会社はじめて聞いたけど有名なの?
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:09 返信する
-
アプリックスIPHDは日本企業なのですが、この訴訟に関するリリースなどは出していないようです。コミックメテオがグループ会社だったりとよく分からない所ではありますね。
[Rational Patent: Aplix IP Holdings Corporation v. Sony Computer Entertainment, Inc. et al]
こちらの訴訟に関するドキュメントを読むと、「US 7,218,313 B2」「US 7,463,245 B2」「US 7,667,692 B2」(Google Patent)の三つの特許を侵害しているとして訴えに出ているようです。優先日は全て2003/10/31。アプリックスに2009年に買収されたZeetoo Inc.という会社が出願人となっていますね。
特許は全て同じ日に出願され、図などが同一の物となっているので、特許請求範囲が違うぐらいでしょうか。
特許と訴えの最初の方を読んだ限りではPSVitaの裏面タッチパッドが問題になっているようにも見えるのですが、そうなるとデュアルショック4をどこで訴えたのかがよく分からないですね。
ゲハ板だと“通信技術の特許を侵害している”とかいう滅茶苦茶な内容のコピペが出回っていたようですが…どこでそんな勘違いが出来るのでしょう?
デュアルショック4のキーとタッチパッドが併存しているデザインが問題だ、というのであればWiiUゲームパッドや3DS、またスマホにキー入力を追加するアタッチメントといったものも特許侵害の内に入りそうですし、この辺はどうなるのでしょうね。
ともあれ現段階だと報じているメディアも特に無い状況なので、どうなっているのかがよく分かりませんが。
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:09 返信する
-
ガジェット通信もソースのゲハを切るも引っかからないんだw
そりゃ不思議ですね
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:09 返信する
-
>>236
またま裁判始まってないしな
任天堂の方は裁判に負けたから
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:11 返信する
-
タッチパッドとボタンとの併存がアウトという主張ならば
ノートPC全般にも言えてしまう事だと思うんだが・・・
よくわかんないね
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:11 返信する
-
原告:Aplix(老舗の日本企業)
被告:SCE・SCEA
・PS4のコントローラーとVITAのデータ通信技術は特許を侵害している
・ソニーは今回の問題を昨年8月に知っていた(PS4発売前に通知済み)
・訴えたAplixには去年ソニーの知的財産の部門の統括部長が入社。
これがぶーくんが頑張って布教してるコピペだってさ
「老舗」「ソニーは知っていた」「ソニー元社員が居る」やらの記述はヤバイ雰囲気を醸し出そうとする餓鬼臭い魂胆が見え見え
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:12 返信する
-
>>236
「はーん、見えてきた」は書かなくていいのか
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:14 返信する
-
JIN!!!
こののガジェット通信のネタ元はゲハを斬るだぞ
そして超捏造翻訳が伝言ゲームで内部告発になってるぞ
確認してから記事にしろや
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:15 返信する
-
・原告のAplix IP Company(特許管理会社)
破たんした会社の特許を買ったりしている会社です。今回の特許も2003年ごろに米国のMIT卒業生が設立したZeemoteの権利を買収したものです。
・訴訟されたと思われるのは、PS4コントローラーのタッチパッドとVitaの前面・背面のタッチパネル。
・特許は、2003年出願で、2007年に認定で、自由に構成可能な入力装置としてのタッチパネル・パッドと通常の入力装置を備えた携帯端末。
・2013年8月に侵害を通知。
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:15 返信する
-
ぶっちゃけ騒ぐのは負けてから。
今の段階だと何の特許が引っかかってるかも不明
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:16 返信する
- マジレスすると十中八九和解で完結 敗訴でもしていたらもっと盛り上がれるんだろうけどな
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:16 返信する
-
普通に酷い目にあって退社したからだろ
こんなのソニーに限った事ではない
日本で稼ぎまくってる企業はだいたい何かやってるから
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:16 返信する
-
>>246
そもそもまだ裁判自体始まってないからどの特許のどの部分を侵害されてるかって情報も出てないしな
だから通信部分ってのもタッチ関連ってのもどれも推測以上のものはないんだぜw
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:17 返信する
-
>>250
ワロタw
うっさんくせー会社だな
こんな所が、世界的に有名なフィリップスのカウンターになると思ってるのか豚は
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:17 返信する
- 最後は金目でしょ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:17 返信する
-
豚が通信技術って言ってるけど、
ぶーちゃん、通信技術の何をパクったの?通信技術の部分のソース張ってくれ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:18 返信する
-
英文読んでみたけどコントローラーの入力インターフェース云々って書いてるけど
どっから通信技術が出てきたの?
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:18 返信する
-
>>250
おお、もう特許の詳細でてきてたのか
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:18 返信する
-
調べれば調べるほど、ただの捏造豚のネタであることがわかった
ゲハを斬るのネタは信じてはいけないぞJINよ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:19 返信する
-
>>250
ヤクザまがいの特許ゴロの臭いがぷんぷんですねぇ…
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:20 返信する
- そもそも既にあったものの特許って有効なのか?という気がする
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:20 返信する
- フィリップス事件が死ぬほど悔しかったからってこれは無いわ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:21 返信する
- なんだか知らんが取り敢えず任天堂のせい
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:22 返信する
- ぶーちゃんは1986年設立の会社を老舗と言ってるのかw
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:22 返信する
-
破たんした会社の特許を買ったりしている会社です。今回の特許も2003年ごろに米国のMIT卒業生が設立したZeemoteの権利を買収したものです。
↓ ニシフィルター通過
日本の信頼できる老舗企業
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:22 返信する
-
あんま伸びないね
やっぱぶーちゃんも警戒してるのかな?
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:23 返信する
-
1986年設立の老舗企業wwwwww
豚の老舗認定おかし過ぎだろwwwwwww
-
- 269 名前: 2014年07月04日 17:23 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:23 返信する
-
つうか、これ知財部の元統括部長がヤバイんじゃないの?
ソニー在籍時に知っててスルーして、特許保有会社に移籍して訴訟起こすなんてマッチポンプだろ。
背任罪適用でaplixからの請求がまんまこいつに振り替えられるだけじゃないのか。
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:23 返信する
-
「任天堂特許侵害www特許しんが あっ(サクッ」
/' ⌒\゙\
./ \ \
ノ PS4 LOV/ \ \
ミ ヾノ 丿ヾノノ / \. \
| \ .| \.. \
| / | /\ \.. \
..i~`| |。.__ | / / \ \.. \
..ヾ│ 。ヽ ∠二| .////;ト, \ \.. \
| 。 。 )ヽ_|/:////゙l゙l; \ \.. \
ヽ___.  ̄l .i .! | \ \. \
(⌒ │ | .| \ \....\
i\ \ { .ノ.ノ \ ノ ...丿
| \ \ ../ / .\_.,.,.,.,ノ...ノ
や っ ぱ り 帰 っ て き た ブ ー メ ラ ン
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:24 返信する
-
>>242
企業規模的に見れば、アプリックスはソニーの1000分の1のくらいの規模っぽいね。
あと一昨年と昨年にアプリックスは凄い赤字だしている。
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:25 返信する
-
>>271
任天堂の件はフィリップスが何年も通知してて任天堂が無視してたからなんだけど
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:25 返信する
-
ま た ソ ニ ー が パ ク ッ た 件
予 想 よ り 早 め に ソ ニ ー 倒 産 す る か も
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:25 返信する
- 英文以外のソースがガジェ通とゲハしかないとか胡散臭いにもほどがある
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:26 返信する
-
>>273
ソニーが特許侵害企業ってことには変わりなくね?
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:26 返信する
-
>>271
裁判も始まってないのにブーメランとか
意味わかってんの
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:26 返信する
-
ゴキ「Wiiと3DSはトッキョシンガイ」
からの〜
PS4VITAトッキョシンガイwww
ブーメランの制度高すぎやwww
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:27 返信する
-
>>276
いや、これは単なる特許ゴロだよw
和解して賠償金貰うのが向こうの目的だから全然違うw
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:27 返信する
-
>>270
そもそも内部告発うんぬんとかいってるのは誤訳だらけの初報書いた豚ブログだけだから
ソニーの内部情報知ってる人を引き抜いたのかも知れないが、それはただ有利に展開するためのの引き抜きであって別に内部告発でも何でもないよw
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:27 返信する
-
任天堂:十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ
ソニー:ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!
任天堂:LRボタン付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!
任天堂:アナログスティック付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!
任天堂:振動機能付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!
Immersion:付けるのはいいけど、特許料払ってよ
ソニー:振動機能はウリジナルるニダ!
MS:センターボタンが便利です
ソニー:もちろん付けたニダ!
任天堂:モーションセンサ付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!
任天堂:チャンネルも付けてみました
ソニー:ウ…ウリも付ける予定ニダ!
任天堂:VCで過去のゲームをプレイできます
ソニー:ウ…ウ…ウリも付けるニダ!セガの許可とかどうでもいいニダ!
セガ:それは全くないですね(笑)
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:28 返信する
-
>>270
いや、本当にそんな人いるの? って段階じゃね?
それのソースはゲハだし。
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:28 返信する
-
>>272
だね
んでビーコンで一発逆転狙ってたが、iPhone6はNFC採用濃厚で今季もアプリックスはヤバいんだよw
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:29 返信する
-
そもそもフィリップスすら知らない豚が
こんな会社しってるわけもなかったな
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:29 返信する
-
>>264
「知らんがソニーのせい」って任天堂信者に対する皮肉なんだけどね
この間のフィリップスへの特許侵害でも何故かソニーのせいにしようとしてたでしょ
なんか任天堂信者が大喜びしてるけど任天堂なんも関係ないよこれ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:29 返信する
-
>>281
任天堂がモーションセンサーなんていつ付けたんだ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:31 返信する
- 訴えられても、今のソニーに支払えるモノは何もない。。。
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:31 返信する
-
ソース元がゲハを斬るの所かよw
捏造豚ブログサイトじゃねぇか。
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:32 返信する
-
>>283
有報見ても赤字の額が尋常じゃないんだよな。
純資産額の約20〜30%の赤字を二期連続で出している。
本当にヤバそう・・・
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:32 返信する
-
>>281
正式に特許侵害したと認められてるのは任天堂のWiiUだけですよね?w
大体特許回避の話なら、ほぼBDまんまの任天堂の訳の分からん独自仕様ディスクとかどうにかしろよw
どんだけロイヤリティ払いたくないのかと笑っちまったわw
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:32 返信する
-
任天堂は特許侵害してたけどソニーもしてたじゃん!ってこと?
特許侵害じゃない!って擁護するの諦めちゃったの?
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:32 返信する
-
>>286
wiiリモコンプラスって知ってる?
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:33 返信する
-
>>291
なんで諦める必要があるのか?
まだ特許を侵害してるのかどうかは分からんだろうにw
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:34 返信する
-
任天堂に続いてソニーまでも…。
キモオタ産業はマジで日本の恥だな。
日本サブカルチャー業界は全面規制をするべきだな。
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:34 返信する
-
>>292
誰も知らない
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:34 返信する
-
>>292
ドヤ顔してるとこ悪いけど
実はPS3のコントローラーにもモーションセンサー内蔵されてるんだよね。初期型から
ゲームやらないから知らなかった?
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:34 返信する
-
>>291
ゴキブリの場合はいつでもどこでも
「お前も悪いから、俺は悪くない」
ですよ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:35 返信する
- で フィリップスより賠償金取られるの?
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:35 返信する
-
>>291
アプリックスとソニーの件に関しては、サブマリンの可能性が急浮上したって事かな。
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:35 返信する
-
>>293
敗訴したの知らなかったの?
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:35 返信する
-
PS4本体じゃなくてDS4のほうな
DS4とVitaのタッチパットが特許を侵害している可能性がある
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:36 返信する
-
>>297
本当に特許侵害なのかどうかはまだ分からんからな
WiiUちゃんと違ってw
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:36 返信する
-
>>286
Wiiのモーションセンサーもどきのことじゃね?w
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:36 返信する
-
>>297
ブーメランがーとか意味不明なこと言ってる任天堂信者のことだな
ゴキブリだったのかお前
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:36 返信する
-
>>291
フィリップスの件は平等に見てもマズいんですが
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:37 返信する
-
>>296
トラップにひかかって無知露呈しちゃったね
wiiリモコンには最初からセンサついてるぜ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:37 返信する
-
>>292
モーションセンサーってeyetoyもあったし、
コントローラの動きを感知ならPS3って初期型からなかった?
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:37 返信する
-
>>297
なんで裁判も始まっていないのに
特許侵害したことになってんだ
それとも任天堂のように負けたのか
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:37 返信する
-
>>298
無理だろうなw
しかもフィリップスは販売差し止め要求出してるが、アプリックスはそういう要求は出してないしな
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:38 返信する
-
>>306
あれ、加速度センサーだろ
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:38 返信する
-
そもそも豚は
まじで今回のクソ怪しい特許ゴロの訴えと、フィリップスの訴えが同じだと思ってるかよ?w
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:39 返信する
-
>>310
それをモーションセンサーというんですがw
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:39 返信する
- ゲーム機っていつもどこかからか訴えられるね
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:40 返信する
-
>>306
何が言いたいんだ
PS3とWiiではPS3の発売の方が先だぜ?
よしんばWiiに最初からついてたとしてもPS3の方が早い
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:40 返信する
-
>>306
なんのトラップだ
俺はWiiにモーションセンサーが付いてないって言ったやつとは別人だぞ
ID確認してみろ。なに見えない敵と戦ってんだ
そしてPS3が発売したのはWiiより早い
馬鹿だろお前
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:40 返信する
-
なにわともあれ
ゴキブーメラン!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwww
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:40 返信する
-
元社員にそこまでされるってどんだけ恨まれてるんだよ。
会社として大丈夫なのかソニー?
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:41 返信する
-
>>36
もしくは元々告発する気でソニーに潜ったか
これじゃね
仕込んだ
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:43 返信する
-
>>312
Wiiより先に発売したPS3にもすでにモーションセンサーが内蔵されているのに
パクったとか言ってるから笑われてんだぞ〜
WiiがPS3より後発とか信じられないのはわかるがw
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:43 返信する
-
>知的財産部門の統括部長が昨年アプリックスに入社
>原告は日本企業のアプリックスIPホールディングス株式会社で〜
真実はわからんが、陰謀にしか見えない
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:43 返信する
-
>>315
一週間程度のずれで何ドヤってんの?
さらにwiiにモーションセンサーつくの発表したのps3より先だしな無知って恐ろしい
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:44 返信する
-
知的財産を管理してた人が他の会社に移って、もとの会社の知的財産がお宅の特許を侵害してますよ。と言った感じで?
なにかがおかしい。
守秘義務はもちろんだけど。
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:44 返信する
-
なんかお前らの中じゃ元ソニーの人が訴えたみたいになってるみたいだが、恐らく逆でしょ
訴えたいから、内部事情に詳しい人を入れたんだろ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:46 返信する
-
>>323
それでもおかしいでしょ。
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:46 返信する
- 茶番だな
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:46 返信する
-
>>279
同じだろ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:46 返信する
-
>>321
それのどこがパクったことの根拠になるの?
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:46 返信する
-
※が全然伸びないのは豚も本心では分かってるんだろうよ
くだらん特許ゴロのたわごとだと
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:47 返信する
- Wiiリモコンって典型的な特許回避で作ったやつだろw
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:48 返信する
-
>>327
idみろよ俺はパクったなんて言ってねえよwiiのがセンサーは先って言ってるだけ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:48 返信する
-
>ソニーの知的財産部門の統括部長が昨年アプリックスに入社。この訴えかけの前に専門部門まで設置している。
完全にはめられたなこれ
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:48 返信する
-
>>326
いやいや、フィリップスの件は何年も前から任天堂から無視されたから訴えたんだが
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:48 返信する
- つかこの特許って他のデバイスも引っ掛かるんじゃないの…
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:49 返信する
- ゲハを斬るwww
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:50 返信する
-
>>330
PS3がWiiより先発ですが
発表したから先なんてそんな道理は通用しないよ
そんなこと言い出すなら先にモーションセンサーの組み込みを決めたのはどちらだという話になる
当然そんなこと誰にも分かるはずがない
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:50 返信する
-
>>312
それはモーションセンサーとは言わんよ
Wiiの場合、リモコンの加速度センサーとCMOSセンサーとセンサーバーという名のただの赤外線放射装置を利用してモーションセンサーに似た効果を得られるようになってるだけ
PS360で採用されてるモーションセンサーとは全然別のものなんだわ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:50 返信する
-
>>281
朝鮮企業任天堂の最高の技、ネガキャンして相手になすり付けwww
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:51 返信する
-
この記事書いたソルってやつ
他のサイトではちまの本宣伝してたりと
物凄い胡散臭いやつだよ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:53 返信する
- 良い情報をあげるから、御社にVIP待遇で入れさせてくれって言ったんじゃないの?
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:53 返信する
-
>>333
自由に入力部分を構成可能なタッチパッドと普通の入力装置を組み合わせた携帯機器らしいからPS4コントローラーのタッチパッドやVitaの背面パッドは抵触しやすいらしいね
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:53 返信する
-
>>338
胡散臭いのは指摘するまでもないだろ
ガジェット通信自体がはちまとか刃と大差ないサイトだし
この記事だってソースがゲハのまとめブログだぞ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:54 返信する
-
>>335
わからないから事実だけを列挙してるんですが
明確な回答なんてできるわけないだろ開発者じゃあるまいし
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:55 返信する
-
この二社なら和解かクロスでおしまいかな
にしても訴訟起こす為にヘッドハントして
知財を洗うとかキナ臭い事はじめたなぁ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:55 返信する
-
経営が厳しいからソニーから金絞り取ろうとしてるんだろうな。
和解金でも取れれば良い方だろ。
>>321
eyetoyはPS2用の周辺機器だぞ。wiiの遥か昔に特許取っててそれを
回避する為にwiiのモーションセンサーは歪な作りで糞精度になった。
コスト削りたかったのもあるだろうが。
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:56 返信する
-
>>321
SIXAXISの発表日 2005年5月16日
Wiiリモコンの発表日 2005年9月16日
ほんと平気で嘘つくね豚ちゃんは…
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:56 返信する
-
キモオタ相手に商売したから、ソニーも任天堂も法則喰らっただけ。
是非も無し。
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:57 返信する
-
>>342
>明確な回答なんてできるわけないだろ開発者じゃあるまいし
モーションセンサーはWiiが先だろ!と断言したのは他でもないあなたなんですが
事実はPS3が先に発売されてるね
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:57 返信する
-
PS4絶好調につき 当初予想500億円の黒字から300億円の黒字に下方修正
PS4絶好調につき フィッチに続きムーディーズからもジャンク格付け
PS4絶好調につき 国内外5000人リストラ
PS4絶好調につき 米ソニーストア2/3閉鎖
PS4絶好調につき TV分社化
PS4絶好調につき PC撤退
PS4絶好調につき 300億円の黒字から1100億円の赤字に下方修正
PS4絶好調につき 電子書籍撤退
PS4絶好調につき サンタモニカスタジオレイオフ
PS4絶好調につき アンチャのクリエイティブディレクター退社
PS4絶好調につき 旧本社売却
PS4絶好調につき トレットン退社
PS4絶好調につき ドライブクラブ白紙&リストラ
PS4絶好調につき キルゾンスタジオリストラ
PS4絶好調につき ロンドンスタジオリストラ
PS4絶好調につき アンチャ3&4のディレクター退社
PS4絶好調につき 売却ビル追加
PS4絶好調につき フェリカ株売却
PS4絶好調につき スクエニ株売却
PS4絶好調につき 1100億円の赤字から1300億円の赤字にさらに下方修正
>PS4絶好調につき 当初予想500億円の黒字から300億円の黒字に下方修正
>PS4絶好調につき 300億円の黒字から1100億円の赤字に下方修正
>PS4絶好調につき 1100億円の赤字から1300億円の赤字にさらに下方修正
ソニーこの6年の業績計 -1兆0717億円
>PS4絶好調につき 国内外5000人リストラ
>PS4絶好調につき 1300億円の赤字
だが 平井の年収は 2億wwwwwwwwwww
なんでなんだろうなwwwwwwwwwwww
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:57 返信する
-
>>342
いったい何を言われたいの?いい加減しろ、まじウザイよ
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:57 返信する
- ただでさえ売れてないのに死体蹴りすんなよ・・・
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:58 返信する
- ソニーは工作員潜らせてるからバチが当たったんだろ
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:58 返信する
-
>>344
アイトーイは深度センサーでモーションセンサーとは別物なんですが
よくどやられるな無知は
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 17:58 返信する
-
>>346
この手の特許ゴロ臭い裁判なんて珍しくないよ
アメリカじゃ、基礎研究レベルの特許を取得して大企業相手に賠償金取るファンドがあるくらい
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:00 返信する
- あれ?特許で訴えれたのはwiiuじゃなくてwiiだったろ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:00 返信する
-
センサー議論面倒だから
任天堂 ソニー モーションセンサーでググれ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:00 返信する
-
>>352
SIXAXISの発表日 2005年5月16日
Wiiリモコンの発表日 2005年9月16日
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:01 返信する
-
>>354
WiiとWiiUです
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:01 返信する
-
こういう特許ゴロとフィリップスみたいな大企業の訴えを同列に扱うのはいかがな物か
特許ゴロ相手なら任天堂もつい最近勝訴してるじゃんよ
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:01 返信する
-
>>348
すげぇ、ここまで平然と嘘を吐くとはもう何言っても無駄だな
まず所々がおかしく改ざんしたな
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:02 返信する
-
>>354
厳密に言うと、WiiでもWiiUでもなく、WiiリモコンのUI
Wiiリモコンはどちらも使われてるので、両方の販売差し止めを求めてる
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:02 返信する
-
>>356
psに対してwiiの方がはやいって言ってるだろ
よく読んでから発言しれ
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:02 返信する
-
>>88
????。
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:03 返信する
-
いえーいフィリップス厨見てるー?
と適当に煽ってみる
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:03 返信する
-
>>348
こういうの見てPS4の売上となんも関係ないよねと指摘できないのが任天堂信者
ソニー叩ければ何でもいい
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:03 返信する
-
ここの豚はいったい何のため戦ってるの?
元々豚には関係ないのに何なの?
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:04 返信する
-
なんかさっきから豚が一人で必死にモーションセンサーWiiリモコン起源説を主張してるんだが
そ の W i i リ モ コ ン が 特 許 侵 害 だ っ た ん だ ろ う が wwww
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:04 返信する
-
>>356
あーデュアルショックのことか
モーションセンサーの発表時期の話をしてんだよ
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:05 返信する
-
>>366
無知を叩いてるだけだ
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:05 返信する
-
>>365
任天堂がフィリップスに特許訴訟で敗訴した
↓
畜生!ソニー叩くぞ!
そのままソニーのことだけ叩いてりゃいいのに
ブーメランとか言い出すから任天堂の敗訴が悔しくて叩いてますと自分から言ってるようなもんだ
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:05 返信する
- さっきからモーションセンサーの発表日がどうたら言ってるけどその特許はどうなの?
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:05 返信する
- WinCDRとかあったなぁ、もうライティングソフトなんて買わないけど
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:07 返信する
-
>>370
ソニーの盗用が疑われたが岩田がそれを否定した
任天堂 ソニー モーションセンサーでググれ
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:07 返信する
- うわー
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:08 返信する
-
>>368
無知はキミのことだね
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:08 返信する
- これ、販売停止命令と損害賠償命令とか出たらどうなんだろなw
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:08 返信する
-
>>367
SIXAXISはモーションセンサー付きのPS3のコントローラーで
WIIより発表が早かったって話をしてるだけじゃん
デュアルショックの話はどこで出てきたんだ
PS3の初期にデュアルショックはついてないぞ
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:09 返信する
-
>>374
感情論じゃなくてソースだせよ…
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:09 返信する
-
ソニー・MSが導入したモーションセンサー技術、任天堂は「過去に検討したけど不採用」
2009/06/07 09:21
Project Natalイメージ2009年6月4日まで開催されたアメリカのゲーム見本市E3(Electronic Entertainment Expo)において、家庭用ゲーム機の3大勢力のうちの2勢力ソニーとマイクロソフトは相次いで、自社ゲーム機に対応するモーションセンサー技術を用いたコントローラーを来年にも導入し、いわゆる「体感ゲーム」に本格参入することを表明した。一方「体感ゲーム」では現行世代機で先行している任天堂は、同年6月4日のFinancial Timesとの【インタビュー】の中で岩田聡・任天堂社長が「モーションセンサーの技術は過去に採用を検討したが、現在Wiiで用いられている加速度センサーの方が良いと判断し、(モーションセンサー技術は)採用を見送った」と述べていたことが明らかになった。
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:10 返信する
-
フィリップスに訴えられた特許訴訟でソニーの特許を持ちだして
フィリップスの特許は無効だと主張したんだよな任天堂は
任天堂信者の方々には大変申し訳無いんだけど事実なんだよなぁこれ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:11 返信する
-
>>376
だから最初からモーションセンサーがつくと言われてたか?
言われてたならすまんがソースだしてくれよ
モーションセンサーがつくと最初に発表したのはwiiな
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:11 返信する
-
>>367
やっぱり無知はお前じゃねーかw
DSとSIXAXISは別物のシリーズだ
名は体を表しており
デュアル(握りの部分)がショック(振動する)って名前のコントローラーと
SIXAXISは6方向へって意味の名前のコントローラーだ
PS3はE3で発表と同時に振動機能をなくし変わりに6軸加速度センサーに対応することを発表した
振動機能は裁判中であったことと、加速度センサーと相性が悪いと言うことでカットされた
その後、振動機能の裁判に決着がつき、またユーザーからの要望も強かったので振動機能をを加えたデュアルショックに戻った
一方任天堂のWiiリモコンのUIが発表されたのはそれから遅れること3ヶ月後、TGSの場だ
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:11 返信する
-
>>375
販売停止とか損害賠償とか今のところして無いみたいだぞ
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:12 返信する
-
ちなみに豆だが、アプリックスは傘下に元ゲームアーツの流れをくむ企業を持ってる
まあ携帯ゲーだけでCSはやってないけどね
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:13 返信する
-
>>383
ライブドアみたいな会社なんかね
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:13 返信する
-
モーションセンサーって任天堂が巧みな特許回避して付けたやつだろ?
特許自体はソニーの方が先だぞ
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:14 返信する
-
なんで特許侵害したものを必死に起源主張すんの?
豚のバカ奇行なのか、それも在日のキチガイの平常運転なのか、あるいは両方も当たってる?
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:14 返信する
- 感情論じゃなくてソース出せよって言ってる奴がソースも出さずに先先言ってるのがウケる
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:15 返信する
-
>>380
>>378をよく読んでこい
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:16 返信する
-
>>381
任天堂、ソニーがモーションセンサーを盗用と主張
ストーリー by yoosee 2006年05月24日 1時42分
次はPSPにタッチパネルを搭載だ 部門より
あるAnonymous Coward曰く、"先日の E3 で発表された PS3 と Wii のコントローラにそれぞれ搭載されたモーションセンサーについては、 ソニーの方が先に特許を申請しているとか MSが最初に採用したのではと色々と話があるようですが、 CNet Japan の記事によると、任天堂の英国事業部門は「ソニーがモーションセンサーを盗用した」と主張しているようです。
また一方で の岩田聡氏インタビュー記事では、「両社のモーションセンサーを搭載したコントローラは全く違うものであり、我々は実際、コピーされたとは思っていない」と言っており、PS3 がモーションセンサーを搭載しても Wii の優位性は揺らがないと考えているようです。また「どこかの企業が似たようなことをするという事は、そこに価値があると外部から認められたということだ」とも発言しています。"
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:16 返信する
-
>>380
SIXAXISは最初からモーションセンサー付きのコントロラーとして発表されてた
それがSIXAXISの発表日 2005年5月16日
WIIは9月のTGSでの発表だっただろ
これが間違ってると言うのなら、先にWIIが発表したソースを出してくれ
自分がSIXAXISを知らなかったからWIIが先と言ってるわけじゃないんだろ
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:16 返信する
-
ソニーのSIXAXISは自社技術を使ったまっとうなコントローラーで
任天堂のWiiリモコンはフィリップスの特許侵害したものだけど
ソニーより早いからソニーがパクリな
こうですか? わかりませんw
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:19 返信する
- 何で豚はフィリップスから訴えられてる技術でそんな堂々と起源主張してんの?
-
- 393 名前: 2014年07月04日 18:21 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:23 返信する
-
>>384
さすがにライブドアみたいな虚業ではないよ
ちゃんと形あるものを作ってるし
アプリックスはガングリフォン、グランディア、シルフィードを作ってた
宮路さんの会社を傘下におさめてる
宮路さんは亡くなったけどね
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:23 返信する
-
豚が特許侵害の判決が出たWiiリモコンの起源主張してるのは
見ていてなかなかに痛々しいw
いやそれ、他社の技術を無断でパクって作ったものだから
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:26 返信する
- アイトーイはモーションセンサーじゃなくてイメージセンサーじゃないかな
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:27 返信する
-
>>392
引用されてるけど任天堂UKのお偉いさんが「全てのゲームの
イノベーションは任天堂が起源」とか言う会社の信者だからな。
モーションセンサーはフィリップスに訴えられ、裸眼立体視も
訴えられ、次は何パクって訴えられるんだろうな。もうソフト、
ハード両面で開発力ないし駄目だろ任天堂は。
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:27 返信する
-
jinは
はちまに適わないから路線変更してアンチソニー取り込むのに必死だなw
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:29 返信する
- 内部告発wwwww
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:29 返信する
-
しかし
関係ないけどWiiリモコンってUIの革新とかもてはやされた割に
モーションコントロールってほんと、ゲーム業界に全く根付かなかったな…
Wiiは短命で即効で廃れたし
MSなんて今世代機でもそれに引きづられて、お荷物抱え込んだせいで大失敗だよ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:31 返信する
-
訴えるためにわざわざ部署まで作ってるからな・・・
相手は準備万端だし流石にやばいんじゃないの?ソニー
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:32 返信する
-
そらパクリ企業だしな
朝鮮会社特有やわやわ
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:33 返信する
-
>>401
やばいも何も
任天堂みたいに何がなんでも払わないって姿勢みせる必要ないでしょ
よしんば勝てないと判断したら素直に払えば良いだけかと
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:34 返信する
- w
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:34 返信する
-
>>401
準備万端にしては何でこれが通ったのか不思議な位の訴訟なんだけどね
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:35 返信する
-
そもそも払うことになったとしても大したダメージじゃないだろ
フィリップスのはあまりに巨額すぎて絶対に払うわけにはいかないからやばいんであって
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:36 返信する
-
>>402
フィリップスに訴えられてる任天堂も朝鮮会社ってことか
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:37 返信する
- そもそも全てのゲーム機が任天堂の特許侵害してるようなもんだろ
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:37 返信する
-
>>402
もう誰も任天堂を擁護しなくなったか
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:37 返信する
-
>>400
やっぱり精度がなぁ。マシンパワーも食うしハードのコストも
上がる割にはメリットがない。安物積めばwiiみたいに粗悪品に
なるし。
kinectは技術は凄いと思うけどゲームに落とし込めないんだよ。
CoDだかBFに妙な機能積んだけど意味なかったし。
そういや任天堂の次期携帯機には指の動きを感知する技術が
積まれる、なんて噂あったな。
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:37 返信する
-
>>403
和解金って結構するんじゃないの?
>>405
そうなの?
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:38 返信する
-
どこの大企業も特許侵害の問題はあるだろ、アブマリンみたいな悪質な奴もあるし
ただ、内部告発とかちょっとソニーは普通じゃないな。これは発売停止あるかも
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:38 返信する
-
>>408
任天堂って結構後発じゃね?
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:38 返信する
-
>>408
いえ
特許侵害したのは任天堂の方ですよw
そもそもPSが誕生したのは任天堂が裏切ったからであってだね…
そのソニーにトップシェア奪われてるんだから、任天堂が悪いよね
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:39 返信する
-
>>400
CS版のダンレボが数年で廃れた理由も同じだと思うわ
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:40 返信する
-
ファーwwwーーーーーwwww
特wwwwwww許wwwww侵wwwwwwww害wwwww
さすがテョンの鑑パクニーwwww
逝ったぁぁあああああああああああンゴゴゴゴゴwwww
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:41 返信する
-
>>412
そもそも、内部告発って翻訳自体が捏造なんだが
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:41 返信する
-
>>411
結構、てのがどのくらいを示すのか分からんが恐らく高くても数億レベルでしょ
ただフィリップスのは負けたら5,000億程度の買収額になるとか予想してる人がいるくらいやばいものらしい
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:42 返信する
-
すべてのことに対して任天堂が悪い悪いという
これは北朝鮮が攻めてきたら日本を狙うという韓国人特有の意識と同じなのではないだろうか
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:42 返信する
- アフターサービスがまるでなってないからね、仕方ないね。
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:42 返信する
-
>>412
ねーよ
そもそもフィリップスと違って、別に販売差し止めを要求されていないw
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:43 返信する
- この記事のネタ元がゲハブログの時点で信ぴょう性が危ういんだが
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:43 返信する
-
>>411
お金とは限らんよ
ソニーとアプリックスならクロスライセンスで終わる可能性のが高いし
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:43 返信する
- 不確かなソースで記事にしたのはコメ稼ぎか
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:44 返信する
-
知的財産部門統括のやつが内部告発?
お前も同罪だよな?
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:45 返信する
-
>>423
任天堂違ってそういう交渉材料も豊富にあるしなぁ
そもそも何が何でも払いたくないって姿勢を見せるメーカーじゃないでしょ
払うべきなら、払うと思うぞ
任天堂と違って
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:45 返信する
-
ガジェ通ゲハ見て記事かいただろこれ
原文とまるで違う上にゲハで流れてる内容まんまじゃん
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:46 返信する
- ゲハを斬るってブログ初めて知ったけど....ゲハをする!にしたほうがいいんじゃないかな?w
-
- 429 名前: 2014年07月04日 18:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:46 返信する
-
統括部長が特許違反のネタ持ってこの会社に入社したってこと?
特許違反かどうかを調べ対応すべき知的財産部門の責任者が?
じゃあそもそもソニーの問題以前に、移籍したコイツ自身の職務怠慢が招いた問題なんじゃねぇの?
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:47 返信する
- これが飛ばし記事だったらこのバイトクビだな
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:47 返信する
-
>>425
そもそも内部告白ってソースはない
バカな豚がやり過ぎただけだ
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:47 返信する
-
>>429
ぶっちゃけ尼レビューなどどうでもいい
ただマリカよりは牽引したね
とだけ言っておこうw
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:47 返信する
- 記事遅すぎ
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:48 返信する
- マリカはそこそこ売れた割にびっくりするほど牽引しなかったな…
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:48 返信する
-
マジレスすると豚が起源主張してるリモコンよりもSIXAXISの方が早い訳だがw
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:48 返信する
-
>>429
尼レビューwwwwwwwwww
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:48 返信する
-
>>418>>423
数億で済む場合とお金じゃない場合もあるのか
返答あり
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:48 返信する
-
二日前位から2ちゃんで言われてたな
ゲハもいつものごとくメラメラしてたが
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:49 返信する
-
>>433
同じ携帯機として発売した初週くらいは
3DSに勝ちたかったね
残念ながらだね
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:49 返信する
- マリオカートってそんな評価悪いの?
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:49 返信する
- どんな特許?
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:50 返信する
-
>>440
それ言うなら、PS4にマリカ週ですら負けたのが海外で話題になってたぞ
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:50 返信する
-
>>441
さっき見たら発売当初よりは
かなりマシになってたがマリカにしては低い
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:50 返信する
-
>>440
新型パックが出る前にしては牽引したと思うよ
数百台差だったしね
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:50 返信する
-
>>441
任天業者が火消しに躍起になるぐらい酷い
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:51 返信する
- 転職先が原告になるっておかしいだろ
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:51 返信する
-
マリカの何が酷いって
海外では無料で配ったのに普通に番犬に負けたこと
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:52 返信する
-
>>444
マリカは基本的に1世代1本だからそれはきついね
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:52 返信する
-
何についての侵害なのかよくわからんね
続報待ちって感じだね
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:53 返信する
- マリカーガー
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:53 返信する
-
>>451
まあ最初にマリカの話したのはどうみても豚だけどなw
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:54 返信する
- これが許されるなら俺も仕事でドデカいネタわざと仕込んで、それをネタに転職するわw
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:55 返信する
-
PS4やVitaって特殊な通信技術使ってたっけ?
リモート関連を訴えてるの?
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:57 返信する
-
内部告発なの?
社員まったく大切にしてないから内部告発といわれても納得してしまうが
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:58 返信する
-
>>454
だからそれは豚のねつ造
なんかタッチ操作に関する特許らしいよ
だからタッチ操作のないPS3やPSPは対象外なんだとさ
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 18:59 返信する
- とりあえず続報待ちだな
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 19:00 返信する
-
そもそも内部告発とか言ってるのは豚ブログの管理人だけ
それ以外に、どこにもそんなソースはない
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 19:04 返信する
-
優先日は全て2003/10/31。アプリックスに2009年に買収されたZeetoo Inc.という会社が出願人か
特許と訴えの最初の方を読んだ限りではPSVitaの裏面タッチパッドが問題になっているようにも見えるのですが、そうなるとデュアルショック4をどこで訴えたのかがよく分からないですね。
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 19:05 返信する
-
>>454
DS4のタッチパッドやVITAの背面パッドだよ
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 19:06 返信する
-
PES 2015 'locked at 1080p/60fps' on PS4 – but Konami hesitant on Xbox One performance
ウイイレ開発者「PS4は1080p/60fps余裕なのに、箱1が低性能過ぎてかなり困ってる」
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 19:09 返信する
-
>>455
単なる伝言ゲームwww
元はゲハ豚のアフィブログで、アプリックスがソニーを訴えた
アプリックス側にはソニーの特許の統括部長だった後藤氏がいるって記事
それが二次転載で
ソニーの元特許統括部長だった後藤氏の内部告発ってことにされただけ
そもそもソニーは特許を全て公開してるからPS4のDS4やVitaに使われてる特許が他の企業の特許を侵害するものかどうかはわざわざ内部告発せんでも特許庁へ行けば調べられるw
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 19:12 返信する
-
>>460
それもちょっと違うな
タッチパッドとコントローラーやボタン等を組み合わせた操作ができるデバイスについてだな
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 19:12 返信する
-
ゲハ豚のアフィロスのブログがデマったか?
マジか?ウソか?
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 19:14 返信する
-
. ┌-┐ ┌;-┐
. │xJjr' Lx |
. └lll┘ノノノノヾ└l|┘ 、从从从从从从从从从从,,
|l|ll .6 `r._.ュ´ 9|l|l < sonyのパクリはいいパクリ!!!!…≧
l || l|∵) e (∵|l||ll|l "YYYYYYYYYYYYYYYYヾ
┌|l|l|┐-= =- ┌l|l|┐
│ 三{] [}三 |
Σ└ー┘≧ Σ└ー┘≧ ドーン
YYYY YYYY
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 19:22 返信する
-
>>464
ゲハ豚ブログなんてホラとヘイトしか吐かんがな
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 19:35 返信する
-
任天堂は子どものゲームとバカにしてるけど、大人がゲームの事でマジになんなよ!
どっちが子どもやねん!!
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 19:38 返信する
-
これ見たら、DSも3DSも抵触しそうな特許じゃないか?
というかスマホもだな
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 19:39 返信する
-
>>467
子供向けのゲームとそうじゃないゲームがあるんだが?
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 19:41 返信する
-
500人しかいないクソごみ企業かよ
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 19:46 返信する
-
>>464
アプリックスに訴えられたのは本当。
けど、それ以外全部どこぞのアフィブログの捏造だったっつー話さねw
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 19:50 返信する
-
かつて技術を売りにしてたソニーが
パクリ猿真似任天堂みたいな真似をしてドヤ顔なんて
真っ当な社員なら許せんわな
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 20:00 返信する
- 最低だなこの会社w
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 20:08 返信する
- よく読んだら、首になった元社員の復讐だろ。
-
- 475 名前: みらいさんにあったコメです 2014年07月04日 20:12 返信する
-
スレちですが、書き出したのでお付き合い下さい。
対象特許三件の請求項を確認しました。
(1)表にボタン、背面にタッチパッドをもつ
(2)表にボタン、背面にタッチパッドを持ち、そのエリア(ボタンに相当する領域)が、少なくとも3つある
(3)ボタンとタッチパッドを持ち、タッチパッドへの操作が、ボタンの入力に相当する
恐らく(3)でps4とvitaを、(1)と(2)でvitaを訴えていると思われます。(3)はpalmが既に実装していたので、無効特許の可能性が高いです。(1)と(2)は、2003年10月までに、背面タッチパッドのアイデアがあったかどうかですね…。ありました!ソニー自身が、2002年5月16日に、背面タッチパッドを持つpalm風の端末の特許を出願してました。これで、(1)と(2)も、無効の可能性が高いと言えます。真面目に研究開発してる企業はやっぱり強いですね。
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 20:20 返信する
- 任豚のしわざ
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 20:24 返信する
- おいwニコニコニュースでも取り上げられたぞwどうするよっw
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 20:25 返信する
-
>>477
どうもこうもないよ、たぶん、アプリックスは勝てないw
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 20:26 返信する
-
>>477
SCEが負けてから騒げばいいだけだろ
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 20:28 返信する
-
ところで、モーションコントローラーはWIIが先と散々言ってた人は
なんでソースをださずに消えたの
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 20:35 返信する
- YARANAIOのAAが、凄い可哀相に思えてきた
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 20:36 返信する
-
>>479
これがMSや任ならまっさきに騒ぐのお前らだろw
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 20:37 返信する
-
あちゃー
ソニーの勢いもこれで終わりか
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 20:38 返信する
-
ニコニコニュースw
あそこが騒いだからってどうもならんよw
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 20:39 返信する
-
>>166
ほんとこれ
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 20:39 返信する
-
>>482
任天堂は負けたから騒いでんだろ
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 20:40 返信する
- お前らが騒いでると大した問題じゃなさそうに見える不思議
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 20:44 返信する
-
そういや、これってどの国で訴えているの?
SCEAが入っているって事は、アメリカか。
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 20:44 返信する
- 裏切り者かよww
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 20:50 返信する
- DSが世に出るより前から有る特許なの?
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 20:50 返信する
-
特許侵害で訴えられたことよりも
内部告発食らったことの方が不味いと思うんだよな…
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 20:53 返信する
- 特許侵害かっこ悪いよ
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 20:53 返信する
-
>>491
内部告発されたってソースは?
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 20:55 返信する
-
>>475
これを書いても豚には見て見ぬふりだけだよ
あいつらはただソニーを叩きたいだけの害虫しかないでことを忘れるな
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 20:57 返信する
-
はちますら取り上げないww
JINは謝罪する準備しろよ
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 21:03 返信する
-
>>491
このソースが、どれほどの意味があるかは分からんが。
>元ソニーによる内部告発によるものだそうだ。
この社員が、強制退職じゃなくて、普通退職だった場合、
面倒なことになるのは訴えた側になるなぁ。
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 21:04 返信する
- どんな特殊な技術だよ
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 21:04 返信する
- なに内部告発したらいけないみたいな言い方・・・・
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 21:07 返信する
-
>>498
内部告発かどうか確定してもないものを内部告発と言うのはダメでしょ
そもそも大元になってるソースは単にアプリックスがソニーを訴えた際の裁判所の書類だけ
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 21:15 返信する
-
Aplixのトップは元MS社員
深い意味はないです
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 21:15 返信する
-
特許侵害使って金せびる事案ホント多いな
任天堂も色々いわれたな
いろんな技術の似たところを見つけて特許侵害って訴えるビジネスってあるんだよな
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 21:17 返信する
- 北米でのVitaの記事で散々釣られたのに
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 21:22 返信する
-
>>498
内部告発の正確なソースはどこにあんの
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 21:34 返信する
-
ゲームに大人向けとかないやろ!
ゲームは大人になれない奴がやるもの!
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 21:37 返信する
-
あ?
聞いたこともない雑魚会社が何イキってんだ?
特許の一個や二個で聖戦の足引っ張るとかマジこいつら自分が何してるのかわかってんのかな
ゲームハード戦争でもし日本がMSに負けたら
このアプリなんとかって糞会社の100や200が潰れたところで
到底補填できない大いなる損失なんだが・・・
マジでこの会社俺らの力で潰してやることできないかな?
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 21:40 返信する
-
>>496
横だけど、なんで面倒なことになるん?
もし本当に侵害してたとしたら、関係なくないか?
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 21:42 返信する
-
PS3からPSPとの連携あったけどその頃からってこと?
具体的な話を待つか
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 21:50 返信する
-
>>505
君みたいなキチガイは外でそれ叫んでればいいよ
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 21:52 返信する
-
/  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
/ ヽ
/ 人 ヽ
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、
| ノ─( (・) )-( (・))-l ノl < ブーメランが刺さってる(笑)
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/
ヽ(__i __,、__ノ |_)
ヽl /___/ //
ゝ、 ____ノ /
// \ ___ノ\
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 21:52 返信する
-
>>506
そもそもソニーは特許を全部公開してる時点で何を内部告発するんだ?
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 22:32 返信する
- 終わったな
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 22:35 返信する
-
>>511
刃とガジェは終わるかもしれんな
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 22:35 返信する
-
>>511
刃とガジェは終わるかもしれんな
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 22:37 返信する
- オペレーション サンダーボルト
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 22:45 返信する
- 内部告発が悪いことのような言い草
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 22:49 返信する
- 通信技術ってまたどうせアレな話だろ馬鹿馬鹿しいwwww
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 22:50 返信する
- ソニーをつぶせ!
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 23:18 返信する
-
はちま!当然これをスルー
任天堂の時はアレだけ騒いだのにw
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 23:23 返信する
-
ゲハ戦争ってなんで起こるんだろうな
俺らが騒いでも糞にもならんのに
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 23:27 返信する
-
いあ、これはスルーして正解やぞ
日本語翻訳したブログが適当な訳しすぎで原文と違いすぎるから
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 23:28 返信する
-
はちまも大概だが、タイトルに草はやしまくってるのもjinだけだな。
やっぱりネタっぽくして回避してくれってクソニー様から金もらったんすかね?
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 23:33 返信する
-
>>521
もしソニーから金をもらったのなら記事すらしないし、捏造もしないよ
金をもらったからネタっぽくして回避してやるわっておかしいじゃんあんたの理論ww
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月04日 23:53 返信する
-
分かんない人や勘違いしてる人の為にいっておくけどアプリックスに訴えられた事以外全部豚の捏造な 通信関連とかね
なあ豚 いくら任天堂が今底辺だからって自分らの為に都合のいい嘘はさすがにキチガイだよ やってて恥ずかしくならんのか?
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 00:03 返信する
-
あいて元ソニーにいたやつとか勝ち目ないじゃん
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 00:11 返信する
-
>>523
効いてる効いてる
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 00:11 返信する
- ゴキブリブーメラン
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 00:12 返信する
- はちまはスルーか流石朝鮮企業の手下
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 00:13 返信する
-
まぁ日本って引き抜いて
元の会社の資料や情報を片っ端から引っ張ってきても
ほとんどお咎め無いからな
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 00:20 返信する
-
>>527
ゲハソースの記事とか普通なら載せないよ
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 00:30 返信する
-
ガジェット通信と聞いてソルかと思ったらやっぱりソルじゃねえか
こいつはガチのアンチソニーだぞ
VITAのメモリ半減とか大嘘書いてたし
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 00:31 返信する
-
>>529
現実(ゲハ)見てきたからしょうがないらしいよw
こいつらホントに屑野郎だしね
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 00:52 返信する
-
>>501
日本だとドクター中松が有名だね
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 00:55 返信する
- 確信があるんだろうな
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 01:25 返信する
-
完全に元社員がほかの会社に移ってソニーから金貰う算段じゃねえか
新しいマネロン?
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 03:07 返信する
-
もう他人事ですし。
PCのプレステ化に俺の活路はある
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 05:50 返信する
- カス(任天堂)の陰謀か
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 06:06 返信する
-
訴訟が起きてるのは正しいんだけど
通信技術が問題になったというのは全くのデタラメなんだよなあ
ソニー社員が内部告発とかいうのもソースがないし
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 06:14 返信する
- ガセ書いたな謝罪はよ
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 06:21 返信する
-
ソースが怪しすぎるwwwwww
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 07:26 返信する
-
PS4のコントローラってPS3と同じBluetooth準拠の通信技術を使ってるはずなのに
なんで訴訟対象にPS3が入ってないんだろってのが素朴な疑問
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 07:30 返信する
-
またソニーがパクったのか
まぁせいぜい社員使ってもみ消し頑張れ
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 08:25 返信する
- ソニーの特許は綺麗な特許(笑
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 08:44 返信する
-
ソースがデマで有名なソルかよw
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 09:08 返信する
-
本当に侵害してるんだとしたらそりゃあ正義の為にだろ
犯罪企業を許すなし
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 10:34 返信する
-
>>15
なにこの中学生^^;きも^^;
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 10:43 返信する
-
ソース通りだとすれば、元ソニーで知的財産部門の統括を務めてた人が
別会社に移った後に自分の管轄してた部署を訴えてるんだろ?
時期を遡るとソニー在籍時には既にこの問題について感知するべき
責任があったわけで、仮に知っていながら後で爆弾落とす為に
穴を残しておいたとすれば訴えた側のが色々ヤバい気もするんだが。
パチスロ開発会社に居た奴がセット打法を仕込んでおいて
退社後にその機械で荒稼ぎするようなものでさ。
まあパチスロの例に上げた話は実際にあって、それを仕込んだ奴は
後日海に浮いてたそうだが。
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 11:39 返信する
- 本当に特許侵害してるなら訴えればよい。それで賠償するなり和解するなりすればいいこと。
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 11:40 返信する
-
このネタ元のゲハを斬る!ってところに
これがデマであること説明しようとコメしたら
速攻で消されたでござるの巻きw
あそこの管理人って以外とメンタル弱いんやね。
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 11:53 返信する
- さすがですね
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 13:27 返信する
- 続報まだぁ?あるわけないかw
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 13:32 返信する
- PS3とGC安定だな
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 14:36 返信する
- なんだ売られたのか
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 14:52 返信する
-
>>545
中学生同士仲良くしろや
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 15:01 返信する
-
ソースが全くねえな・・・・
PS4発売時、さんざん妄想ネガキャンしたのに
また怒られるぞ JIN
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 16:11 返信する
-
/  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
/ ヽ
/ 人 ヽ
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、
| ノ─( (・) )-( (・))-l ノl < 糞ハードとか言ってたwiiuよりは売れますよねw(笑)
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/
ヽ(__i __,、__ノ |_)
ヽl /___/ //
ゝ、 ____ノ /
// \ ___ノ\
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 16:21 返信する
-
こういうのは内部告発っていわないんだよ
情報を手土産に転職っていうんだよ
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 17:42 返信する
- 捏造翻訳を掲載するとか、相変わらずゲハを斬るの管理人は飛ばしてんな
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 18:25 返信する
- みんな仲良くしようぜ
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 19:09 返信する
-
/  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
/ ヽ
/ 人 ヽ
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、
| ノ─( (・) )-( (・))-l ノl <
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/
ヽ(__i __,、__ノ |_)
ヽl /___/ //
ゝ、 ____ノ /
// \ ___ノ\
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 19:10 返信する
- ソニー終わったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 19:13 返信する
-
ps勢だっ /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
/ ヽ
/ 人 ヽ
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、 ソニーに偽乱闘でもあげましょうかな
| ノ─( (・) )-( (・))-l ノl <
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/
ヽ(__i __,、__ノ |_)
ヽl /___/ //
ゝ、 ____ノ /
// \ ___ノ\
たIPが任天堂に近寄っている
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 19:57 返信する
-
「Wii U ソフト発売予定」
7月 1本
8月 1本
9月 1本
10月 0本
11月 1本
12月 0本
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 20:03 返信する
-
>>186
有利にっていうか、任天堂の特許侵害叩いてる奴が
ソニー信者って前提だからお前が言うな、なんでしょ
両方叩いてるっつーの
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月06日 06:15 返信する
-
タッチパネル+ボタンも含まれてる特許だから
これがアウトならDSと3DSとWiiUもアウトなるで
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月06日 09:58 返信する
- 糞箱の時代か?
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月06日 15:50 返信する
-
結局ガセ記事かよ・・・
ちょっと洒落にならんぞこれ
任天堂信者やばすぎる
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月06日 16:03 返信する
-
え?また捏造だったの??
豚ちょっとフェリップスの件のショックで暴走気味じゃね?ww
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月06日 16:13 返信する
-
もしかしてソニーガーソニーモーするために嘘ついたんけ??
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月06日 16:29 返信する
-
タイトルにやたら草を生やすバイトがろくにソースも確認しないでガジェット通信の記事を鵜呑みにして引用
しかしガジェット通信のその記事はソースがゲハを斬るの信憑性のない捏造だった
そんなところ
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月08日 10:44 返信する
- またもやただのトンカツソースだったの?
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月09日 16:27 返信する
- 任天堂大勝利!!
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月09日 16:55 返信する
- 煽んなし
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。