
記念艦「三笠」公式ホームページ|神奈川県横須賀市
・特別展「三笠秘蔵 連合艦隊 艦隊コレクション」が開催決定
・大日本帝国海軍と海上自衛隊の艦船模型200隻以上を展示
・観覧料:一般600円 65歳以上500円 高校生300円 中学生以下無料
・計画のみで起工されなかった幻の「B65型超甲型巡洋艦」も展示
以下、全文を読む

三笠 (戦艦) - Wikipedia
三笠(みかさ)は、大日本帝国海軍の戦艦で、敷島型戦艦の四番艦。奈良県にある三笠山にちなんで命名された。船籍港は京都府舞鶴市の舞鶴港。同型艦に敷島、初瀬、朝日。1904年(明治37年)からの日露戦争では連合艦隊旗艦を務め、連合艦隊司令長官の東郷平八郎大将らが座乗した。現在は、神奈川県横須賀市の三笠公園に記念艦として保存されている。
<この記事への反応>
「艦隊コレクション」って…(´・ω・`)
確かに艦隊コレクションだわw
私が行くべきはこっちの艦コレだ!
商標的に大丈夫かな(たぶん杞憂)
提督集合!ってwwww
ポスターに載ってる艦ことごとく艦これに実装されてる艦じゃねーかwwwww
「提督集合横須賀!」とか明らかに艦これ意識してて草はえる

モデラー提督ってどれくらいいるんだろうな
艦これでプラモ業界潤ったって聞くし、結構いるんだろうか

![]() | 特装版 艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します!3 (ファミ通文庫) 発売日: メーカー:KADOKAWA/エンターブレイン カテゴリ:Book セールスランク:39 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(6) (ファミ通クリアコミックス) 発売日:2014-07-15 メーカー:KADOKAWA/エンターブレイン カテゴリ:Book セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PCゲームの記事一覧 ]
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 06:31 返信する
-
三笠でやるのか
自転車で行くか
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 06:39 返信する
- 大和でけぇな
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 06:50 返信する
- なんでや、ムギかわいいやろ!
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 06:50 返信する
-
艦船プラモはWLが主流だからなぁ。
1:350とかキットの価格見てビックリするからな。
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 06:51 返信する
-
艦これ厨(キモオタ)なんて娘にしか興味ないだろ
くっついてる艦隊なんてオマケ以下としか思ってないのが現実
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 06:51 返信する
- コスって行くわ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 06:56 返信する
-
三笠?
いえ知らない子ですね
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 07:09 返信する
-
リアル??
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 07:31 返信する
-
>>5
俺もその手のキモオタだが、艦これやり始めてから実際の艦船に興味持ち出した奴も少しはいるだろ
きっと
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 07:35 返信する
- こういうの見ると、三笠は兵士のダンスパーティ会場にして鉄屑にした方が良かったかもしれんなw
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 07:39 返信する
-
,.ィ: : : :≧、
´  ̄`ヽ: : : :ヽ
, --、__ ノ: : : :ノ -.、
_/: :/'´ 二二二二 ヽ\
ィ/: : : j..ィ: :´i : : : : : :',: : :ヽマ\
/: /: : : /: : i: : :ハ: : : : : : ', : : : :∨:\
/: : /,: : :.ハ: : :}: : :{ ',: : : : : ハ: : : i: ∨: :ヽ
__ i: rく/: : : ': : :_:|_',::斗. ',: : :/、 jハ: :!: : V: : :',-- 、
{´ ヽ i: : : :|: : {: :{ ヽ从 j/  ̄j/: : : :} : : :', }
` <..__.ィ j: : : :ハ: :', rz==≧、 ィ≦=|: :/j/ト: : : ',イ
r: :f: V: ; : : :;: :ヽ_:ゝ ‘ .jイ: : |. ',: : :',
ハ: :j:./: ,: : : /: : : :! ___ i: : :| }: : :}
く:_:ノ: {: /: : : ,: : : :.:| ,ィ_,ィ_i__{__iヽ }: :.:!_ノ: :;/
/: : /: :/: : : /|: : : : | ヾー┴‐┴┴' イ: : :|: : /
乂イ: :/: : : /: :!: : : : |:.. ` ⌒ /: i: : : |イ
レ: : :/: : ハ: : : : !} ≧z.. _ ..イ: : : :|!: : :.
`T : : : : : : ',: : :
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 07:46 返信する
-
戦艦三笠!
坂の上の雲を思いだすな、あのドラマの戦闘シーンは最高だった!
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 07:47 返信する
-
>>5
俺は普通に軍艦とか戦史にも興味持つようになったけど、少数派なのかなぁ
ちなみにプラモも作ってる。まだ3つだが
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 07:48 返信する
-
艦これもいいけど艦コレもいいな
メチャクチャ行きたい
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 07:52 返信する
-
実際プラモも売れてるんだから
艦の方に行く奴、元々艦が好きって奴も居るだろ200万も居れば
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 07:53 返信する
-
>>5
艦これで見て、元となる船が気になる人は多いと思う
駆逐艦かっこいいよね!
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 07:58 返信する
- 行ってみようかな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 08:58 返信する
- 大和って本当でかいな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 09:03 返信する
- 大和ってでかい戦艦だけど馬鹿でかい主砲積んでいる割には小さくコンパクトな設計なんだぜ
-
- 20 名前: 2014年07月05日 09:15 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 09:44 返信する
- 観艦式にすればいいのに
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 09:57 返信する
-
タマー
キソー
クマー
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 10:27 返信する
-
べつに艦これ要素抜きにしてみても
船自体かっこいいから見に行って損はないと思うわ
写真だとジオラマっぽくなるんかね おもしろそう
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 10:44 返信する
-
かっけぇッ!!
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 10:45 返信する
-
>>20
発想ワロタ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 11:06 返信する
- 葛城実装されてないぞおい
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 11:35 返信する
-
葛城ェ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 11:36 返信する
- これは行くしかないだろ・・・
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 12:16 返信する
-
行きたい
行きたいけど、脊椎やって動くに動けれない
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 12:24 返信する
-
>>5
艦これのお陰で艦船プラモ業界がどれだけ潤ったか知らないんだな
批判しかできない無知は可哀想よのお
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 12:42 返信する
- 葛城・・・?あれ?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 12:43 返信する
-
>>29
ネイマールさん、おつかれさまです
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 12:54 返信する
-
そもそもww2の日本海軍艦船並べたら艦これに実装されてない艦のほうが珍しいわけで
「ことごとく」なんてのはひどく的外れな話だなぁ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 13:01 返信する
-
モデラー提督って結構いるんじゃない?
先日静岡ホビーショー行ってきたけどそれなりに軍艦プラモ人気あったし
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 14:22 返信する
- 艦これさまさまだなw
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 14:45 返信する
-
>>5
もともと艦艇好きで、
提督の決断、萌え萌え二次大戦、艦これとプレイしてきた者ならここに
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月05日 15:06 返信する
-
いつも三笠行けば展示してあるやつじゃん
これ全部プラモが木で出来てる時代のやつなのに完成度まじパないで
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月06日 00:57 返信する
-
これって、今までも展示してあったよな?
艦これプレイヤーっぽい人がめっちゃ群がってたし、知ってる人多いと思うけど
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月07日 04:32 返信する
-
俺も艦これやって少し本物の軍艦に興味出てウィキで調べたりした
ゲームはすぐ飽きたけど
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。