先生「シャーペンは認めません」 保護者「なぜですか?」 先生「正しい字を書けるようにするためです」

  • follow us in feedly
76ef2ef0
日本のPTA、やっぱり変です | 女性差別?男性差別? | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト 

picture

<一部要約>

■小学校にはびこるワケのわからない規則

とある保護者会での一幕

先生「シャープペンシルは認めません」

質問者「なぜですか?」

先生「正しい字を書けるようにするためです」

質問者「シャーペンでは正しい字が書けないという科学的な根拠があるのですか?」

先生「ありません」

質問者「根拠もないのに、なぜそういう規則を課すのですか?」

先生「キャラクターものなどもありますから」

質問者「それはなぜダメなのですか?」

先生「値段が高かったりして……」

質問者「ならば、図柄のないシャーペンならよいのではないですか?」

先生「それは規則では許されません、なぜならばそれは規則だからです」

これは子どもに向かって「ものを考えるな、黙って従え」というメッセージを発するもの
これは軍隊や刑務所がとるやり方と同じ


以下全文を読む





どこにでもいるわーこーゆー奴
規則規則規則 ちっとは規則の理由も言って欲しいよな
a2-1




特にアレだ!!!なんで飯屋で大盛り出来ないのかその理由を言えってんだよ!!
こっちは普通じゃたりねーんだっつーの!!!
a25





それよりこーゆー質問するほうもするほうだと思うんだけど
a50



ウサビッチ シャープペン/キレネンコ

発売日:
メーカー:dream rush
カテゴリ:Office Product
セールスランク:48015
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

楽天お買い得品ランキング

総合ランキング
CD / DVD
本 / 雑誌
TV / オーディオ

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤いツノ付きは危険だからです
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くず教師
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これあった
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンのこと、ずっとペンシルって言ってた。
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆持ちやすくて好きよ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人になってから鉛筆の良さがよく分かったわ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ禁止してるところなんてあるのか
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや
    小学校でシャーペンはダメだろ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言われたな〜
    鉛筆にしましょうって、高学年からは言われなかったけど
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    筆圧が云々
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペン使えないのにはちゃんとした理由がある。

    この先生は知らないだけ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生のうちは鉛筆で充分だろ。鉛筆でペンの基本的な持ち方を身につけるべき。お前らのペンの持ち方汚すぎ。
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えんぴつでいいじゃん
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    別に良いだろ。
    駄目な理由が分からん。
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキには
    軍隊や刑務所並みの教育が良いよ
    ダメなものはダメも教えなくては
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも、鉛筆の方がいいんだよねー
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハチミツ塗りたくるぞコラァ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤面バヤシ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはよく思ったなぁ っで そういうもんだから みんな鉛筆型シャーペンを使ってたwww
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供に使わせたら刺さるぞ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高かったりて・・・で草
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えんぴつはつるつる滑って大変だったなー
    冬とかもうまともに書けない
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    何故ダメなのか
    その根拠を出せよってことだろ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・しっかりとした筆圧で書けるようにするため
    ・分解して遊ぶ奴多数発生
    って理由で禁止されてたな。小学5年生から解禁されてたが。
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小1とかから使うと変な持ち方(になりそう)だから鉛筆の方がいいだろうけど小5、6あたりになったらもういいだろ。
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか何故保護者が出てくる
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うるせぇ規則も守れないやつは社会出れねぇよ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも小学生のころはずっと鉛筆だったけどな。中学あがると同時にシャーペンにしてたし
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規則だからってのは理由にはならないんだよな
    それならばその規則ができた理由を教えろっつのww
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バトルエンピツだからセーフ!
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンだと、字の汚さにゴマカシがきくんだよ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ学校って集団生活の和を身につけさせる(別な言い方すれば上に従うように躾ける)場所だし
    ただこういう規則って守らせたい奴(つまり守らない奴)は結局まもらず
    困ったことしない奴だけが不自由な思いをするからアホだと思う
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、決められた規則を守れという教育の一貫もあるのかもな
    自分の好きなものを好きなようにやってたら自己中の考えに陥りやすいし
    周りの環境に自分を合わせて行くという教育も必要
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    力加減を知らないガキには鉛筆を使わせますとかいう屁理屈も言えないのか
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ確か筆圧で字の濃淡、止め跳ねを教えるためでしょ?
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    筆圧の問題で特に字を書くことに慣れてない小学生低学年では鉛筆のほうがいい
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規則を施行している側には説明責任がある。
    規則は規則だからという理由では世間に無駄が蔓延る。

    変えた方が良いもは効率化の為に変えられる仕組みが世の中には必要
  • 39  名前: アントニー 返信する
    >>4
    シャープペンってアメリカで言ったら笑われるぞ。


  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会人にもなってえんぴつの使い方分かりませんとかなっても問題だからって事にしとけばいいのに
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともとはシャー芯が折れやすくて折れないように使おうとするうちに持ち方が変になるからとかじゃなかったっけ、あと筆圧とか
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともとはシャー芯が折れやすくて折れないように使おうとするうちに持ち方が変になるからとかじゃなかったっけ、あと筆圧とか
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よし筆と和紙でやろう
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タプタプネタ飽きたよ、jin
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はねとかはらいとか学ぶためには太い鉛筆のほうがいいって聞いたことがある。
    あとは分解したりして気が散るとか?
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    決められた事や規則を守らせるっていうのが目的だろ
    シャーペンが駄目な理由とかはどうでもいいんだよ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    >6年生の保護者会の場で

    ちゃんと読め
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    ロケット鉛筆「」
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    シャーペンだと駄目なのかい?鉛筆でも同じなんじゃね?
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうちタッチパネルになるから無問題
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンの芯だすときペンの部分握って親指でノックするでしょ?
    その動作が卑猥だからってうちの小学校では禁止されてたよ
    なんかにょーどー才ナニーって覚えるといけないからって
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ランドセルダサくて違う鞄で行ったら
    ダメって言われたから
    次の日ランドセル持ってって
    ジッポのオイルかけてグランドで燃やしてやった
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも社会人になってもシャーペンしか使わなくね?
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    芯を飛ばして遊んだりする奴がいるから
    芯が目に入ると危ないから
    っていう理由で規制されてたけどどうなんだろ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下手に高いシャーペン持ってきて、取り合いになったり無くしたりとかしてほしくないからって言えばいいのにねぇ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆のが持ち方覚えやすいのもあるんじゃね
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔の日本は貧しくてシャーペンはまだ高価だったんだわ
    だからみんな鉛筆にして差が生まれないようにしてた
    その他の文具も学校指定とかにして同じものを持つようにしてた
    たしかに、個性だ権利だという、いまの日本にはもう合わないね
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20年前は小学生だったけど
    シャーペン普通に許可されてたけどなぁ
    今はえんぴつじゃないと駄目なん?つれーつれーマジつれーな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の小学校だとシャーペンの折れた芯が床に落ちて汚くなるからっていう理由だったな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    答えは簡単、授業中シャーペンを分解したりして
    オモチャにするからだよ。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規則には黙って従ってろや
    ゴチャゴチャ文句付けるなよ鬱陶しい
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆はかじってもまぁ大丈夫だが
    シャーペンは分解して飲み込む池沼がおるんよ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局大人になって一番使うのはボールペンという
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の時は、止めはねの、正しい筆圧を学ぶため
    持ち方を学ぶためだったな
    あと、小刀で鉛筆削る授業もあった
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本文見たらシャーペンのことより性差別発言の方がメインだった
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日教組は追い出せよ!
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おそらくシャーペンがダメなんじゃなくて鉛筆を製造・販売している企業とズブズブの関係なんだろ!
    表では規則だと正当性主張するが裏ではこういう金の絡む怪しい関係なんて当たり前のように行われてる
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンはエコで逆にいいだろ
    鉛筆とかただの資源の無駄遣い
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    それがシャーペンである必要性は無いだろ、馬鹿なの?
    あ、馬鹿か
  • 70  名前: アントニー 返信する

    日本人は精神主義で馬鹿だから仕方ない。
    彼らに論理性は無い
    彼らに創造性は無い
    彼らは真実を直視出来ない
    真実が都合が悪いと「縁起でもない」
    という非科学的な論法で科学的考察を放棄してしまう。

    もう一度言おう、日本人をはじめアジア人は感情的で幼稚で愚かである。


  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブルマも昔は規則だったんじゃないのかね?
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ良くも悪くも規則に従ってるだけの末端なんだから何言ってもしょうがないわな
    規則を決めた謎の存在とやりあったほうが建設的じゃね
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石板でいいわ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボールペン使わせろ
    将来的にボールペン使う方が多いんだから
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    それと中に芯入れまくって詰まらせてぶっ壊したりとかな

    つーかこれはシャーペンが悪いとか根拠の無い校則がどうこうの話じゃなくて
    教師が校則の理由を説明もできない思考停止状態で仕事してるって問題だと思うの
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それよりも子供のネット閲覧はほんと規制するべき
    アホになるし目が悪くなるよ俺みたいに
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    学校は勉学を教える場です
    そういうことを教えるのは職業訓練学校か自衛隊で十分です
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンは分解すんのに夢中になるけど
    鉛筆だとカッターで削って尖らせるのに夢中になるし
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    あと、キャップ付きの短い鉛筆と赤鉛筆だね
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えんぴつじゃないとサイコロ作れないからだろ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆愛してる。これ以上 生産中止する企業が増えたら悲しい。
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えんぴつ削るのメンドイねん
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆が当たり前の頃は逆にシャーペンに寛容だった
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    違います
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆の方が正しい字を習得できるという科学的根拠って無かったっけ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えんぴつなんていらない

    シャープペンなんていらない

    スマホで配信すれば良い

    スマホで配信するなら学校なんていらない

    もう家で全てが出来るな

    大量の引きこもりが誕生

    なんにでも線引きは必要だな
    このモンスターペアレントも先生を言い負かしたいだけで
    子供の未来なんて考えちゃあいない
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法律も教育も、全てが時代遅れ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正しい字が書けないってのは苦しいような

    いっそ筆書きのみ認めるというのであれば清々しいのに
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規則に縛られない生き方をするとただの無法者だけどな
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良いんじゃねぇの
    この手の理不尽に見えるルールでもそれほど害の無い物だったら従っといたほうが全体の統制がとれる

    そもそも過度な自由や個性なんて害なことが多いし
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全員に40のダメージ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラクエのコロコロ転がして対戦する鉛筆が売れなくなるだろ
  • 93  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供の頃は鉛筆のがいいと思うけど
    力入れすぎがちだし
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規則で決まってるならこの教師に許可する権限は無いわけだし、
    教師側としてはこういうしか無いんじゃないの?
    なんかおかしいかな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の頃に言われた折れた芯で床が黒く汚れるからの方が説得力あった
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    軍隊かw相変わらずこの手の人たちは飛躍するねw
    じゃあ飛躍ついでに規則も変えて、ついでに憲法も変えようぜw
    もう数十年前にできたやつだ
    現代に合わせて柔軟にいこうや
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだかんだずっと鉛筆使ってたけど
    ちゃんと説明できないならシャーペンでもいいわな
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ習字でもやらなきゃ濃淡なんて昨今どーでもいいんじゃないかとは思うけどな
    ちゃんと上手い字を学ぶなら学校じゃ全然足りないし、学校で強制する程の事じゃないよ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンは字が汚くなるし高学年までは禁止でいいと思うけどな
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どーでもいい記事
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の時代もそうなのか知らないけど俺の時代はテストの時とか分解して遊ぶ奴いたから禁止になったな
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えんぴつ会社が生きてけなくなるだろ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    憲法を変えるなら賛成だよ
    憲法解釈で憲法と真っ向から反対する内容になるとか頭おかしい
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20年位前の話だが、芯を落として床が汚くなるからって聞いたことがある
    当時はそれで納得した
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいおい、鉛筆削りさんの事も思い出してやれよ
    鉛筆がないと教室に必ず1つはあった電動削りさんが使われなくてかわいそうだろ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?規則だから従うの当たり前だろwww
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    汚くなるって根拠は?
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    それは高校以上な。小・中学校は集団行動教える意味も含まれてる。
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校生から自分のノート書くときとかはボールペンになったわ
    楽だわ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外側が木製の一見して鉛筆に見えるシャーペン使ってたっけな
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高いし小学生は無くす危険性があるため〜
    鉛筆より刺さる危険性が〜

    小学生は鉛筆のみのままでいいと思うけどな
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    義務教育なんだから規則を守るように教えないとな
    制服の学校に私服で行って切れてるようなもんだろ
    どうしてもシャーペン使いたいなら規則を変えるように必要性を言えばいい
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンだと芯で遊ぶやつがいるから駄目だな
    ぽきぽき折ってそこらへんにちらかすやつが出る
    そんなことうちの子はしないって一人でも認めてしまうと他の奴らまでほしくなるor盗む奴が出てくる
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンペが増えて学校でガキ共の躾とかやってらんないんだから
    もう勉強教えるだけで後はご家庭で教育して下さいってやってもイイと思うけどな
    先生方もこんなgdgdしたことまでまともにつきあってらんないだろうに
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日常生活で鉛筆使う状況なんてまぁほぼないんだから、
    日ごろからシャーペンの芯詰まりとか芯残量の計算と確認とか、
    ノックしたときの感触から機構の不具合を推察するとか、
    そういった事に慣れておいた方がいい
    できれば実地(授業)でね
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンにする理由も無いけどな
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規則が正しいか正しくないかなんて議論をしたいのなら、ただのイチ教師に言ったところで無意味だろー
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生の特に低学年なんかはシャーペンの芯すぐおっちゃうからね えんぴつがいいのよ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らは掃除を適当にしてたから分からんのだろうが
    芯が机や椅子の脚で引きずられてひどくきったなくなるのだ。
    中学校でもそんななんだからまともに道具が扱えない
    小学生ならなおさら。

    って思うんだが正しい字とか訳分からんこという必要があるのか?
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆ホントおすすめ
    自分は正しい持ち方をまず調べて、それを鉛筆でずっと練習してたら
    字がうまくなったし、腕まわりとかも疲れなくなった
    鉛筆は芯が硬いからしっかり固定されて、矯正にもすごく適してると思うよ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンより鉛筆が脳の定着率が良い研究結果が出たから、と鉛筆を推奨(強制ではない)していた先生がいたなあ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本来は鉛筆削りも駄目なんだけどな、少なくとも小学校時は。
    ちゃんとカッターで削らせるべき。

    車の運転でいうと、ブレーキアシスト無しCPU制御なしのシンプルなFR車でまず運転の基礎(丁寧なアクセル、ブレーキワーク、荷重移動の)を学ばせるのと同じ。
    いきなり何もかも整った状態のものでやらせると大事な本質部分が身につかないんだよ。
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    うわぁ...アホが居るなぁ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    筆圧の問題じゃね?
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規則だからっていうけど、じゃあ学校通うやつは坊主にしなければならないって規則あったらそれに従う?
    女も坊主にしなければならないって規則でも従うのが当然だと思う?
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    守る必要もない規則を作る→規則を守らない奴をイビって楽しむ
    みたいな陰険な奴もいるし
    まあ、規則守るマシーンみたいな考えるのを辞めた馬鹿が大半だけど
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンだと子供が力を入れにくいからじゃなかったか?
    そう説明されたんだが
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人になれば鉛筆を使うほうが稀になるな
    でもまあ、絵描きや製図なんかやらない人は触るの小学校だけだし
    いい経験かも
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペン禁止は未だに謎すぎる……
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだあんのかよ、こんな規則。
    シャーペン使ったら取り上げされたな馬鹿らしい
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おガ★キ様に鉛筆なんて高級なもの、
    使わせたらあかんでしょ!!
    森林資源の無駄遣いにしかならねー
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこかで一線を引かないと、こういう馬鹿親どもはエスカレートするんだ
    子供にやたら高価、高機能なシャーペンとか文房具を平気で持たせたりする
    学校にはそういう馬鹿な金持ちだけじゃないから規則という形で縛りがあるわけ

    まあ今は鉛筆のほうがものによっては高いけどな
    もともとは子供たちになるべく差が出ないようにしていたものなんだよ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確か筆圧の関係でB2→B→HBの順に学年上がると同時にステップアップさせるのが
    一番良いとかいう話だった気がする。



    なんでシャーペンダメなのか分からんが、かといってシャーペンじゃないといけない理由もわからん。
    この謎システムは現代っ子にも受け継がれてるのか。
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンは丸いから

    六角形の鉛筆の方がちゃんと持てるようになる
    ヨーロッパの万年筆メーカーも
    子供用の万年筆は指が当たるところを
    平らに作ってある
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    筆質を損なわないためじゃないの?やっぱりシャーペンだとある程度の力しかいれないくてすむし
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    授業中は自由だったけど、試験のときは
    えんぴつを使うようにいわれていたなぁ…

    回答の記入が薄くないように鉛筆を使う必要があった
    昔のシャーペンの芯って色が若干薄かったし
    その辺は理解していたけども、試験中に
    えんぴつの芯が折れたらどうしようとドキドキしたのは言うまでもない
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポディマハッタヤさんが職を失うから
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とはいえ、社会人になるとシャーペン使ってないだろw
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学校だと刺傷事件が絶対起きる
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    試験ではカンニング防止のため、シャーペンを禁止してるところもあるし
    マークシート式では鉛筆のほうがはるかに効率的だけどな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    カッターで鉛筆削るのって危なくね
    小学生なんて絶対ズバッと指切るぞ

    俺も小学生のときえんぴつ無理矢理使わされたけどシャーペンの何がダメなのかわからんかったわ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・握力が未発達で筆圧が安定しない子供には向かない
    ・ノックしては折りノックしては折りの遊びを始める
    ・そして折れた芯が目に入る
    ・先端が細く鋭く刺した時や刺さった時に危ない(鉛筆は削りたて以外は滑らか)
    子供いない自分でもぱっとこんだけの理由思いついたんだけど
    こいつら本当に毎日子供と接してんの?
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ鉛筆ならOKっつってバトエン(笑)とか使いまくればいい
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大抵の場合低学年でシャープペン使う奴なんて、おしゃれしたいだけだからな
    利便性考慮して使ってる奴なんて稀だしね
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆を使うのは成長の過程で今後シャーペンを使う機会が増えるが子供のうちに鉛筆に慣れておく為という名目で良いと思うんだけどな。
    なぜなら鉛筆は高校以上ではマークシートで必須になり、しかも現状シャーペン不可だし、絵を描くのもシャーペンではなく鉛筆が基本だしな。
    まぁ時代によって改善されていくだろうけど確かに今は意味不明なものは多いな。
    試験中用意する時計もデジタルは駄目だというのはまぁ色んな機能あるからまだ解るが、アナログ腕時計はOKでアナログ懐中時計は不可だったりするしな。
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    関係ないだろアホか
    そもそもだ坊主が駄目だって誰が決めたんだ?w
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    安全な鉛筆削りようのカッターってのがあるんよ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143

    >折れた芯が目に入る

    さすがにこれは失笑もの
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※123
    流石にカッターで芯を出すってのは古式で懐古主義的過ぎるだろ
    何処の世界に21世紀にもなってボルトアクションライフルを歩兵の主力に据える軍隊が有るんだよ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも自分の子供には10歳くらいまでは鉛筆使わせたいなぁと思ったり
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    その「勉強」を教え「られる」主体を作るのが義務教育。
    何も訓練されてない小学生以下のガキが、職業訓練学校で何か学べると考えるなら、
    あまりにも安直な人間賛美と言わざるを得まい。
    誰かが躾ないで、同じ人権を持つ相手から自主的に教え「られる」やつなんか、相当のレアキャラ。
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    屁理屈
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個性重視とかで何でも生徒側の自由にさせるより
    生徒を規則で厳しめに縛った方が学校が社会生活の練習になる気がするんだが
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    その「危なさ」の認識とそれを『御する』技術の体得に、一番いいんだよ
    ここでやっとかないと子供にいつカッター類の扱いを身に着けさせられるというのかね?
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    鉛筆の芯が折れたらシャーペンの数倍の大きさのが目に入るなw
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう規則の中で遊ぶ醍醐味を俺たちは経験したはずw
    変形する筆箱、おしゃれな缶ペン、消しゴムという名目のオモチャ
    鉛筆だから怒られないというバトルエンピツ、やたら多機能な定規
    昔はこういうのたくさんあったよなw
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供になぜシャーペンじゃなきゃダメか聞いたら同じようなやりとりでしょ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジレスすると芯バラまいたり投げつけたりするバカガキが大量に現れるから
    昔っから理由はずっとこれだぞ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教師一人でこんな父兄30人も相手にすること考えたら、
    ペンひとつで文句言ってくる神経も俺は疑問だ。
    相手の立場になって考えるようにって自分の子供には教えてるんだろう。
    たしかに教師の言ってることは理に適ってないが。
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンの芯をコンセントに突っ込むイタズラを防ぐため
    この理由を正直に話すとガキは余計やりたがるから言えないのだ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなことにもクレーム入れるのか
    素直に鉛筆使っとけよ 
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    分解して遊んで授業に集中できない馬鹿がいるからだろ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンが駄目なら鉛筆も駄目だろう
    規則を羽ペンか毛筆使用に変えるべき
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか
    この話聞いて複雑な気持ちになるのは
    俺だけかな?
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキがコンセントにシャーペンの芯つっこんで爆発させるから
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会の歯車を作ってる工場みたいなもんだし?
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2Bあたりの軟らかく濃い鉛筆は書きやすいし見やすい2B鉛筆が推奨されてたのはこのおかげだと思うわ
    シャーペンは中学生からでいいだろう
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでそんなにシャーペンがいいんですか?
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    硬筆ってジャンルがあってだな
    小学生で触れとかなきゃ一生体験できないぞ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず教師が思考止まってるから当然の成り行きだよな。俺は教師みたいな大人にはなるな、教師は大人失格だから教師なんだ、と複数人に説明しているよ。
    教わることは教師以外から教われとね。
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンの値段とかで子供の差がつかないようにするためとかちゃんと説明出来る教師が必要
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    猿にシャーペン使わせるとか危険だよね。
    芯の補充とか猿には無理だよね。
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、問題なのは

    シャーペンがダメな理由とかは少しでも普段から考えてれば結構上げられるはずなんだけど、その理由を調べもせずにただ「規則だからだめ」って言ってる教師はさすがにどうなんだ?って話だよね。
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喧嘩したとき、本気で突き刺したとして、死ぬ可能性がシャープペンのほうが高いから
    HBくらいなら芯が折れてくれるから子供の力じゃ目をついても脳まで届きにくいけど、金属の先端を持つシャーペンの場合、危険
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一応太い芯の方が折れにくいとか何かしら考えはあったんだろうけどね
    まぁ画一的なアイテムを使った小学校の基本教育くらい認めてやれよ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかもっといい言い訳あるだろ
    もしシャー芯床にばら蒔いたら汚れて困るとかさ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    まずお前が思考停止してる件について
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規則なんだったら最初から規則と言え
    で、最初に言っていたことはなんなの?ってなるよな
    こういう文系脳とは会話できんわ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※172
    その程度の差でなにから子供を守れるの?
    そんな平等はまやかしに過ぎない。
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    ま、マジレスすると「値段が高いし・・・」に対して「無地ならいいじゃん」という反論はナンセンスだよね
    無地でも高いものはあるし、どこからどこまでを無地とみなすかとか、問題がいろいろある
    それなら手っ取り早く全部禁止したほうがいい
    それによるメリットがデメリットよりも上回ると考えられるし
    この場合保護者とやらがおかしい
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    実際切った。小2の時…
    骨って白いんだなぁ、断面が断層みたいだなぁなんて思った。そして縫った。

    まぁ、こうやって痛い目見ておくのも教育の一環だとは思う。人間どこかで痛い目見ないと、何が「痛い」か理解できないからな。
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が納得したのは
    入学試験でシャーペンが禁止されているところがある
    その時不慣れな鉛筆を使って普段の実力を発揮できないような状況を避けるため
    ってものだったな
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    この場合教師の判断だけではどうにもなるまい、規則だから
    説明も苦肉の策でしょう
    他人を否定すること教えて回るのは人としてどうなの?
    それじゃ思考が止まってる大人と同じじゃないの、やめなさいみっともない
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    鉛筆にしときゃ防げた(軽減できた)いじめ、とか?
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ、力入れすぎで鉛筆よく折ってしまって小学校のときから君はシャーペンにしなさいって言われてた俺はおかしいのかな?
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校は勉強だけじゃなく社会のルールを守るってのも教える場
    社会に出たら理不尽な事もある。
    子供のうちにそういう厳しさを教えておかないとお前らみたいな屁理屈な大人になるだろ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンの方がいい。鉛筆は脆すぎる。
    危険性はどれもこれもある。一番安全なのはマジックペンだ。
    鉛筆の利点がどうでも良すぎる。
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    納得出来ない規則に従わなきゃならないことなんてこれから山ほど出てくるんだから、「規則に従う」って事を学んでるんだって思って受け入れたらいいんじゃないの 難しい規則でもないんだからさ
  • 190  名前: TPP 返信する



    IAEA(国際原子力機関)と秘密指定条項!
    福島・福井、共有情報非公開に!!
    IAEAとの覚書は、福島県が2012年12月、福井県が2013年10月にそれぞれ交わした。
    IAEAは過去にチェルノブイリ原発事故に関して、健康には問題がないと報告していた前科がある。

    \  ヽ  |  /  /
    _IAEA 秘密指定_←Search
    /  /  |  ヽ  \
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >184
    やめないよ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5、6年の時の担任が同じような種族だったわ。
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イギリスだと消せるものは禁止だったけ
    たしか間違えられないって認識させて
    集中力をあげるためだとか
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えんぴつにすればいいだけの話じゃないの?
    理由がなければ規則つくっちゃいけないの?
    なくてもいいじゃん にんげんだもの
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    マジレスすると今時なら鉛筆の方が割高
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆はダメ 鉛筆でアナ○ル弄ったら折れちまうだろ
    シャーペンなら折れないし アナ○ルにぶっこんでシャー芯出すって言う興奮も味わえる

    シャーペン最高
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラクターものは子供が授業に集中しなくなるから
    主な規制理由はシャー芯が鋭利で怪我の原因になりやすいから
    鉛筆と違い折れやすく、刺さった場合身体に残りやすい
    これぐらい返答できない教師は本当に教育者としての資格があるのか?
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    太さとか色々あるし、文字を教えるなら統一された規格の鉛筆配って教えた方が効率的なんじゃね?
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    芯で遊ぶ奴が出てくるから駄目なんじゃないの?
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカな規則は作っちゃダメ
    人間なら学習して最適化しろ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦時中のおかっぱ強制を連想する
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで制服着なきゃいけないの?みたいな
    タガが外れると一気に崩壊するよ規則なんて
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラクター物って鉛筆にもあるだろうアホすぎ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※199
    子供はなんだって遊ぶだろ。ドラクエのバトエンとか手作り出来る
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法律や憲法も現代に合わせて最適化しよう
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    分解して遊べるしな

    実際俺も大学でつまんねえ講義の時はたまにバラシて遊んだりするしw
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜ、小学校では鉛筆を使うの?

    ところで、中学校や高校になると、シャープペンを使う人が多くなりますが、小学校では鉛筆を主として使います。特に低学年は、シャープペンを禁止している学校が多いと思います。
    なぜ、小学校では鉛筆を使うのでしょうか?

    小学校で鉛筆を使う理由は、二つあると思います。一つは、文字を書くことに慣れていない子どもにとって、鉛筆はシャープペンよりも書きやすいからです。硬さもHBより、Bや2Bを使うと、やわらかくて濃い文字を書くことができます。

    もう一つの理由は、使えば使った分だけ長さが短くなるからです。
    使うと芯が減る鉛筆は、定期的に削らなければならず、削れば当然鉛筆は短くなっていきます。

    鉛筆削りは面倒くさい作業かもしれませんが、筆箱に入れる鉛筆がどんどん短くなっていくのを見ながら、子どもたちが「こんなに鉛筆を使って勉強したんだ」という実感を持ってもらいたいという思いが先生方にはあるのです。
    短くなった鉛筆を大切に筆箱に入れて使っている子どもを、わたしは小学校でよく見かけます。

    ものを大切にするという気持ちは、自分にとって大切な道具だという実感から生まれるのかもしれません。
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの小学1年の甥っ子が遊びにきたけど鉛筆削りをもってきてたな
    今でも鉛筆をつかってるんやね

    むしろなんでシャーペンに拘るのかこの質問者に聞いてみたいもんだ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また公立教師か
    教師なんて最低公務員なんだから、まともな奴がやるわけないだろ
    人格者、人徳者、有能の真逆の奴が教師になる
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正しい字を書けるようにするためでなぜ納得しないかな〜?
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教師ってのは変化を最も恐れる人種の1つなんだ。毎年新しい子供が入ってくるのに新しい流れに適応できない。
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いたいた
    ちゃんとそれらしく理由をいう先生はやっぱりまとも
    記事みたいなのは例外なく嫌われてた
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    究極までいくと「なんで規則守らないといけないの?」って話になりそうね
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも科学的根拠はないけど、シャーペンを小さい時から使ってる子、って大抵頭悪いし、頭いい子の多くは鉛筆を使っている。家庭環境とかなんだろうかね
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャープペンシルだとケンカとかで武器として使ったとき危ないってのもあると思う
    20年経ってもシャープペンで刺されたところには芯のカスが残ってるし
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうやって社畜奴隷が量産される
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペン、鉛筆論争で盛り上がっているところで悪いが、個人的に、根拠もないのになぜそういう規制を課すのか? への答えが、「キャラクターものなどもありますから」というのが意味不明なんだが。
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規則とかイラネー
    法律とかシラネー
    憲法とかバカじゃね?
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    担任教師「そんなんどうでもいいから。君が我慢したらすべて丸く収まる」
    加害者母(PTA会長)「息子はプロレスごっこをしていただけ」
    教育長「亡くなったお子さんの家庭環境に問題があると聞いている」
    教育長 「こっちも被害者だ!」「なぜ警察がしゃしゃり出る?」
    大津署「被害届の受理は拒否する」 (告訴・被害届に関しては、受理拒否は出来ない)
    仙台育英高校「いじめとは認めない」「腕の傷(焼タバコ跡)によって他の生徒が動揺する、自主的に退学してほしい」
    青山学院中等部校長「スカートをめくったことあるでしょ?(強カン未遂の動画撮影は)その延長ですよ。何も心配することはありません」

    兵庫県川西市高校校長 「自殺ではなく不慮の事故だったことにできないか?」
    生徒指導担当53歳男性教師「遺族が我々の誠意を理解してくれない」「このままでは学校が潰れてしまう」



    教育者(笑 の 規則(笑


  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※213
    ちゃんとした理由があるなら納得する。そもそも規則って多数の納得の上で成り立つものじゃないかな?理由なくてもいいなら共産主義国や独裁政権もありになるよ。
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに子供をフリーダムに育てたいんだったら義務教育の規則だから解き放って
    学校にもいかせず自由にさせろよwwwwwwwwwwwwwwww
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    喧嘩するアホはシャープペンだろうが、鉛筆だろうが武器ににするぞ
    さらに鉛筆の場合鉛筆を削るのにカッターを使うから
    カッター武器として使う可能性もあって鉛筆の方が危ないな…
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    俺の太ももには鉛筆芯が残ってるよ
    俺の場合は自損事故だが
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺んとこは芯バッキバキに折れまくったらゴミ増えるし危ないからって理由だった
    でもよく考えたら鉛筆だって芯折れたら危ねーし矛盾だよな

    そして鉛筆にだってキャラものあるんからシャーペン使ったらいけない理由の「キャラものがある」は通用しない
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    鉛筆も刺さるんですがそれは
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クズ社会の生んだクズ教育
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元から高価なキャラクター物は全部規制対象だろ
    それが原因でイジメなんか普通に発生するわけで
    だから学校側は統一させようとしてるんだよ
    バトエンだって規制対象だろたしか
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから規則変える権限のない俺に言うなってことだろ
    マジで変えたいんなら文科省の門でもたたきゃいいんじゃねしらんけど
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンがダメな理由はいろいろあると思うよ?

    芯折れを気にして筆圧が弱くなってしまう、子供が授業中に分解して遊ぶ、かっこいいシャーペンと持ってくると盗む生徒がいた・・・等々
    芯をコンセントに刺して遊んで感電する生徒もいるらしいね

    ただこの先生はそのダメな理由を考えたこともなく、
    規則だからと言うことしか知らない能無し

  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    殺傷性が高いから、以上
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロックマンとセイントセイヤを掛け合わせたようなキャラクターのシャーペンを探しています
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    科学的根拠w
    小学校で鉛筆指定するのは間違ってないと思うけど、進学塾だと大抵シャープペン使ってただろ?
    どう考えても根拠もない只の偏見
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんとなく鉛筆に触れとくのもいいことな気がするわ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    鉛筆にだってキャラクター物はあるし、高い鉛筆もあれば
    安いシャープペンもある、だから全く答えになってないよなw
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※228
    文部科学省が決めたことなんかい?これは学校の教師が勝手に決めたことじゃないのかい?
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今になってなんで禁止だったのか疑問に思うわ

    ただ長細い木の塊から鉛筆の芯が入ったボタン付きの入れ物になる程度じゃんか
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    そのちゃんとした理由ってのが、ほぼ個人差だからね、こういうのって
    だから規則ができたのだろう、昔の話かもしれんが
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    >科学的根拠はないけど
    ホント馬鹿なんだな、お前w
    鉛筆使ってたんだね、判るよwww
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※221
    義務教育は納得できる。最低限の知識は必要
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この教師がわかってないだけ。筆圧とかの面で鉛筆持つべき。
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長い目でみたらどう考えてもシャーペンの方が安いんだよなぁ…
    えんぴつ6本買う値段でシャーペンなら針50本変えるし
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規則が存在していて、それを変える必要性が見当たらないから、でいいだろ

    変えることによるメリットとデメリットをこちらではかりにかけた結果、変える必要がないと判断しました、でおk
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    木がもったいない
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンはやはり手が疲れる…
    鉛筆の良さは大人になってから良くわかるよ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校が集団生活のルールを覚える場っていうなら、
    国歌斉唱や国旗掲揚に一々反発している
    教師の方がよっぽど悪影響だと思うが。
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    逆に俺は筆圧強くなりすぎて中学になってから筆圧弱くするのに苦労した
    そんな経験からこの決まりはアホとしか思えん
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆よりシャーペンの方が指とかによく刺さる。ノックしようとして親指何回刺してきたか…。

    俺的にはこういう理由もあるんじゃないかって思う。とくに小さい子なんかは泣き出して授業どころじゃなくなりそうだ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ頭が硬い糞老害どもがうるさいんだろ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    229
    圧の調節が出来なくてボールペンが壊れてしまう。
    バトエンで遊んでしまう。
    バトエンを盗まれてしまう。

    鉛筆も同じだよ。やっぱり納得できないな。
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆は細いから持ちにくい
    ちn○だって太い方が良いだろ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ学校が一式全て揃えろと言いたい
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あ〜小学生ん時、これだったわ。
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番最後の文章は蛇足だと思うが馬鹿馬鹿しい理由なのは間違いない
    キャラ物、遊び要素のあるものはNGでええやんとな
    削りカスで無駄なゴミを増やす事も無いしさ
    シャーペンの折れた芯が云々ってよく聞くが鉛筆でも芯は折れるんだよな・・・
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >244
    鉛筆は素晴らしいが、大人になったらボールペン使いなさい。社会人として恥ずかしいぞ!
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキがカチカチしてうっせーからだっけ?
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに自分の時も折れた芯で床が黒くなるから禁止だったな。根拠とか証拠じゃなく、小学生にしか出来ないことしないと勿体無いよな。だって大人になったら平たい筆箱に鉛筆にランドセルなんてコスプレしない限り出来ないし。他にランドセル以外のリュック禁止とかね。まぁ、当時はそういう規則を破るのが楽しかった訳だが。
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    授業中落書きするためにシャーペン芯も常に4B使ってたな
    4Bだとグラデーション描きやすくてのう
    ただ弱いんでペキペキ折れまくっていたが・・・
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンはバラして遊べるだろ、そしてガキはばらした後パーツを絶対なくすから
    授業やるときに使えませんじゃ困るんだよ

    鉛筆なら鉛筆削りなりカッターなりで芯が折れても使えるように復元できるし
    壊して持ってないガキに支給するにも、単価が違う
    学校で低学年クラス150人いたとしてシャーペン1本300円、鉛筆1本30円
    こんなことでグダグダいう方も言わせる方も馬鹿だろ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    シャーペンがダメな理由はいろいろあると思うよ?

    >芯折れを気にして筆圧が弱くなってしまう、
    鉛筆なら折れないとでもいうのか
    >子供が授業中に分解して遊ぶ、
    授業中に分解して遊んでるような奴は、鉛筆でも回したり削って遊んどるわ
    >かっこいいシャーペンと持ってくると盗む生徒がいた・・・等々
    盗みはまた別問題だろ。鉛筆なら盗まれないからOKなのかよアホか
    >芯をコンセントに刺して遊んで感電する生徒もいるらしいね
    感電するなら鉛筆でも同じように感電するわ
    絶縁体でも使ってんのか鉛筆はよ?
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>256
    鉛筆だろうがシャープペンだろうが授業を無視する馬鹿が悪い
    シャープペンのセイにするな馬鹿が
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    理由が言えないで禁止しているのはおかしい。
    ただ、小学校ではシャーペンが禁止なのには理由がある。
    ・文字を書くための筆圧の確保。(特に女子への対策)
    ・小学生は筆圧のコントロールが難しい。(すごく薄くなるか、パキパキ折る)
    ・小学生はカチカチ遊ぶ。(中学生もそうだけど)
    ・シャーペンの芯の管理が難しい。(落とす・拾えない・折る)
    ・シャーペンが壊れた時にいつまでも直そうとする。

    まあ、屁理屈な部分もあるけれど、年齢に応じてシャーペンは解禁するべき。
    小1〜小6がいる小学校では一律禁止の方が管理しやすい。
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    そんなのお前みたいなシャーペン使ってるやつ全体の1%未満レベルのアホだけ
    自分自身はもちろんまわりにもそんなやつ見たことねぇ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カス教師過ぎ
    裁量権の逸脱濫用
    職務の公共性を理解してないゴミ

    こういう奴は電子辞書を禁止して紙の辞書をすすめたりする
    部活でも自分たちのサッカーをしようとか言い出す
    調べればわかるがこういう奴はFラン大卒
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学校の大半は人間性を教育するためのもんなんだから
    使えなくなったものを使えるようにする工程がある鉛筆と、最初から最適化されたシャー芯を最初に数本入れる脳死状態のシャーペンを使うんだったら鉛筆のが良いだろ

    そして鉛筆削りを知らないやつが社会にでてきたらおまえらはアホ新卒って罵るんだろ?



    軍隊や刑務所がとるやりかたと同じ?
    それとは意味合いが違うだろ

    刑務所は矯正
    小学校は教育

    ちゃんとした先生ならどうしてシャーペンがダメなのか聞けば説明してくれるし
    この質問された教師の受け答えが下手なだけ

    図柄じゃないものならいい?
    なんて馬鹿げた質問してるこいつもこいつ

    図柄云々だけでシャーペンが規制されてると本気で思ってるのかよ
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう鉛筆も制服みたいにしちゃえば?文部科学省は知らん。末端で頑張れ
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生の認識
    プラスチック筆入れ=軽自動車
    多機能筆箱=ベンツ
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の所もシャーペンは禁止だったなあ。
    鉛筆で正しい持ち方を学ぶ、物の大切さを覚える為とかなんとかだった気がする。
    自分が小学生だった十数年前と今の小学生じゃ身の回りの物にもいろいろ変化あるだろうから、まあどうなんだろうね。
    入学の時に買ってもらった鉛筆セットを全部使い切った時は感動したけどなぁ。
    質問者も質問者なんだけど教師も教師でもうちょっとマシな回答出来なかったのかw
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆のメリットなんて
    かじって歯を鍛えるぐらいしかない
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規則は規則。それでいいだろに
    どうせまともで正当な理由を答えたところで納得しないんだろうよ。
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60




    これで終わってた

  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供の頃は勝手に尖っていて危ないからとか折れた芯が目に入るからとか
    そんなことを思って納得していた
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全国の小学生がシャーペン使い出したら鉛筆の需要がほとんどなくなるからじゃね
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆じゃないとデッサンできね
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆も結構危ないぞ
    俺のとこは男子が喧嘩して鉛筆で相手の手刺した事件あったし
    芯折れて体内入っちゃったし

    ちなみに最近では幼稚園や保育園で女児のヘアゴムのキャラもの・飾りのあるもの禁止とか鞄につけるキーホルダーは御守りだけって規則が出来るとこも多い
    ソースは俺の弟の幼稚園
    理由は子供が比べる、喧嘩する、羨ましがる、盗ろうとする、キャラものは高いから家庭の環境とか所得がある程度予想される、親同士が子供を利用して自慢したり張り合いが起こるだとさ
    記事と似たようなもんじゃね
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あぁ、あと子供は力加減がわからないからすぐ芯を折るからとか
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校は基地外
    先生も全員基地外

    知ってた
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    >鉛筆なら折れないとでもいうのか
    筆圧のコントロールが下手な小学生はシャーペンの方が折りやすい。
    >授業中に分解して遊んでるような奴は、鉛筆でも回したり削って遊んどるわ
    遊べる要素が少ない方がいいだろ。
    >盗みはまた別問題だろ。鉛筆なら盗まれないからOKなのかよアホか
    同意。
    >感電するなら鉛筆でも同じように感電するわ
    シャーペンの禁止理由に感電はないと思うわ。
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆削り付ふでばことかヒーローになれたやん
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が小学生の頃はシャーペン使わなかったけどな〜
    先生が「小学校の内は鉛筆で〜」なんて言ってたけど、
    クラスメイトは文句言わなかったし保護者会でも話題に上がることはなかった。
    中学校に上がったらみんなシャーペン使ってたけど。
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とんぼ鉛筆は使っちゃダメだぞ
    あの会社は非人道的なクズ会社だから
    検索すればすぐに出る
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これって世代によって考え方違いそうだよね。
    不条理でも決まりは守っといた方が後の開放感があっていいと思うなぁ。
    人間フラストレーションがないと発想力も何も生まれんよ。
    以上、昭和の人間の意見。
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだナイフの使い方を憶えるとかならわかるけど
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや
    鉛筆の方が筆圧が高い子供にとって書きやすいこと説明しろよ
    シャーペンにするとポキポキ折れるぞ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たしかに言われた気がするが小学生中学生の時からシャーペン使うのもどうなのと大人になった今は思う
    まぁでも子供の頃ってシャーペン使いたい願望あったから仕方ないんだろうけど
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆にもキャラ物はあるし…
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学校ではシャーペンだと書く力が弱くなるから鉛筆にしろとか言われてたな
    当時はそれを信じてたけど今となっては全く意味がわからないな
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    表向きの理由だね。一番は無くしたり壊したりしたらたとえ子供がやったことでも園の責任になるから。そして園が弁償しろってモンペが怒鳴り込んでくるから。
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直鉛筆とシャーペン両方使わせた方がいい
    ガキのうちだからこそ二つの違いを体感させといた方が後あと楽なことが多いと思う
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆は強弱付けて書けるから使うべきだとは思う
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ俺も小学生の時 シャーペンはだめって言われた
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に授業中に芯ばらまいたりするやつがいるからじゃないの?
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    合理的な規則だけ守らせるようにすれば、十分しつけになると思うんだが。
    説明できない規則なんてクソ以外のなにもんでもないわ。
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リンク先記事面白いな
    極論対決だけど
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も小学校のときずっと不思議に思ってたわこれ

    キャラクターのものがあるからとかいうわりに
    バトルエンピツはオッケーだったんだぜ

    教師って根拠しめさないから今の時代の親を納得させることはできないだろう
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンより芯の方が危ないだろ
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは筆圧云々って理由があるから意味不明って程でもない
    もっと理不尽な事言われてたからシャーペン関係はインパクト弱いわ
    子供は外で遊ぶものとか言う老害の価値観で真冬や真夏でも休憩時間になると外に放り出されてた時の方がよっぽど理不尽だったわ
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会人っつか、中学くらいから鉛筆なんて使わなくなるんだからシャーペンでいいだろ
    どうせ塾だとシャーペンなんだろ?
    それに社会人だとボールペンの綺麗さの方が役立つんだから無駄なことさせんなよ
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低学年が授業そっちのけで分解して遊ぶからだろ

    少なくとも俺の小学校で言われてた理由はそれだった
    なら高学年はOKかと言えば、高学年が持ってたら低学年も欲しくなるからダメってことになる
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆は文化であり歴史だからな。そもそもいろんな観点から問題を見つめれば特に問題にはならない
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供は筆圧が高いからシャーペンの芯がポキポキ折れるぞ
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンの筆圧になれたほうがいい。鉛筆は字が下手になる。本当は筆の方がいい。

    根拠はない
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    折れて飛んだ芯が生徒の目に…!?
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が小学低学年だったころにシャーペンなるものが世に出てきて最初は
    シャーペンだと薄くしかかけずに記憶に残らないから鉛筆じゃないとダメとか
    いわれていたな。
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後の一文で台無しw
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンばらしてカンニングペーパー入れたことはあったな
    ばれて呼び出し食らったが
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    ガキの格好の遊び道具になって授業に集中できないからだろ

    芯をポキポキ折ったり、
    無意味にカチカチカチカチやったり、
    芯を長く出したまま書けるか試したり、
    芯が無くなって前の奴をつついたり、

    科学的な根拠とか言い出すのは、中途半端に頭のいい奴の悪い癖
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中に出たらもっと理不尽な規則や習慣に囲まれることになるんやで!
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>283
    鉛筆すらポキポキ折る子だったらどうすんだ
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    思えば、物事に対して「根拠」と言うものが必要だと知ったのは大学で勉強してからだった。大学での知識は全てに根拠がつけられていた。
    それまでの教育は糞だったと気づいたのもその頃かもしれない
    今、大学で基礎から学ばせるところが多いのもわけがあったんだ。
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペン禁止カンペン禁止であったな
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    >鉛筆なら折れないとでもいうのか
    使い慣れたら気にならないのかもしれないが
    子供はまだ筆圧のバランスが悪く、鉛筆の芯より細いシャー芯は折りやすいんだ

    >授業中に分解して遊んでるような奴は、鉛筆でも回したり削って遊んどるわ
    分解したあと組み立てれない子供が多いんだよ
    鉛筆は削っても短くなるのが早まるだけだろ

    >盗みはまた別問題だろ。鉛筆なら盗まれないからOKなのかよアホか
    俺が小学生の頃はシャーペンが珍しかったんだよ
    だからこっそり持って帰っちゃう子がいたんだ

    >感電するなら鉛筆でも同じように感電するわ
    鉛筆はコンセントに入れづらいがシャー芯は何本でも入るだろ
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学校のよくある意味のない規則だよな
    ばれないように使ってたやつが先生に見つかって学年集会開いてまでこっぴどくしかられてたのは今でも鮮明に覚えてる
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドクターグリップの奪い合い
    ポケモンのバトル鉛筆持ち込み禁止になったな。
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペン持ってただけで教師から信じられない罵倒されてそれを見てた嫌な奴らからイジメに繋がったしシャーペンは教師に奪われて返ってこないし。
    教師の半数はキチ。
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ日本で教育に於ける書くという行為は、
    書道に通じるものというかただ純粋に書けばいいってことじゃない意味も含まれるということなんではなかろうかね。
    とめはねはらいなんか書き分けるのにシャーペンでなおかつ子供の身体コントロール能力では難しかろうもんて。
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※311
    子供の成長バカにしすぎだろ(笑)必要に迫られたら習得するよ。鉛筆削りも慣れだろ?
    海外の貧民の子供達は必要に迫られ、いくつもの言語でツアーするくらいなんだ。
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    312だがシャーペンはダメなのに丸つけとかのボールペンは許されてたんだよな
    まじでワケが分からん
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず人の言うことを聞くことを学ぶためにも必要なことだろ。
    だからワガママな子供とそれをどうにも出来ないダメな親が増える。
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    小学校でダメで中学校でOKな理由言えよ
    鉛筆じゃなくてシャーペン使うと児童の手の成長に悪影響及ぼす研究なり
    それに準ずる根拠があるなら納得してやる
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンを持つ子、鉛筆の子。両方がいる教室を大人らしくまとめるのが教師の仕事だろ。サボんな。
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    授業中分解して遊ぶからダメという理由もあるけど

    いまの小学校って授業中動き回ったり遊びまくりなんだろ?

    それをなんとかすりゃいいのに
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    授業妨害や凶器に使われるからだろ、俺が消防のときはそういう理由で禁止されてた
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日もまた、教師のクズっぷりが証明されたな。
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    空軍のパイロットも初心者は訓練をはじめはいきなりジェット機には乗らないだろう?
    それと同じだよ。


    上でこっぴどく怒られたのはシャープペンを使った使わないで怒られたのではないだろう?
    皆が守っている規則を破ったということで怒られたのだろうな。
    よかったな今になってその小学校のころの思い出の意味がちゃんと理解できてよw
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペン禁止にしたほうが問題あると思うけどな

    禁止する→こっそり持ってくる→奪い合い→喧嘩
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※324
    君みたいな人がいるから日本には飛び級制度が発展しないんだと思うよ
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規則じゃなくて、伝統て言えよ
    俺はガキの時にそう理解していた
    あと先生は、将来偉くなって、万年筆使うようになったら、鉛筆使ってたことが、活きてくると言ってた
    シャーペンだと筆圧を伝えられない的な事を言ってたかな
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    思考停止バカはネットに晒して社会的に殺していいっていう体を張った教育だろ
    素晴らしい。教師の鏡だ
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規則なら黙って従えばいい。
    個人の都合で規則を破る方が問題
    規則を守った上で規則を変える正当な手続きを取るべき
  • 330  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    327
    なら最初っから万年筆で練習すればよくねって思う。結局なんだって慣れじゃないかな
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が小学生の頃もシャーペン禁止だったね
    DQのバトル鉛筆とか女子が好きそうなキラキラした文房具も禁止だった
    盗難防止だと思ってたけど、正しい字とかwwwそれはねーよwww
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中にはダメなものはダメという有無を言わせない言葉があります。
    これは何故人をコロしてはダメなんですか?と同じ。
    ダメなものはダメと威圧的に言って正解。
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >330
    鉛筆で文字を書くことがすべての基礎となる根拠は?
    もしかしたらボールペンでペン字を習ったほうが基礎となるかもしれないよ?
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この教師は人間的につまらなそう
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンは筆圧調整になれてない子供のときは使わないほうがいい、って子供の頃言われたな
    正しいのかはしらんが
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    むしろ刺した時に芯が簡単に折れずに体内に届く鉛筆の方が危険
    兄弟げんかで兄貴を刺したことあるが、芯が体内に残って何回も病院に通う羽目になった
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※330
    人を殺してはダメな理由はある。ないと思ってるならサイコパスだよ君。
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んなわけねーだろw自分でいっててわかってるくせに。
    そういう子どもじみた屁理屈はやめたまへ、ここはシャーペン禁止について論じる小学生のあつまりかっつーのw
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ×シャープペンシル
    ○メカニコォペンソォ
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生の時くらい鉛筆で書かせたらいいだろ
    このクレーマーが
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5、6年の担任がコレだったわ。理由はカチカチうるさいから。意味わからん。
    ノートはこれ指定、下敷き使え、分数の真ん中の棒は定規使え。クソ教師。頭おかしい。
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「規則規則」行ってる奴らに限ってその規則がある理由を話せないよな
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文字くらい何で書いてもいいだろが綺麗にかければ。この独善者が。
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教師は規則を仕事を楽にするためのものとしか考えていないんだろうな。
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    木炭や鉛筆でデッサンなんかはよく聞くだらう?
    その理由を考えてみたまへ。
    ボールペンやシャープペンでデッサンやる人も中にはいるかもしれないけどね。

    筆をコントロールするということをまず小学生は習得すべきなんだ。
    そして習得している最中でもある。
    鉛筆はその習得に効率的であるツールである。
    わざわざ非効率的で習得しにくいシャープペン使わす理由なんぞないではないか。
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちったぁ自分の頭で考えろやw
    なんであれはダメなのこれは駄目なのなんでなんでって小学生かっつーのw
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジレスするよ
    筆圧加減を指が憶えないからだよ
    シャーペンじゃ折れてしまう筆圧でも鉛筆なら太い字が書けるだろ
    言語もそうだが、一度癖がつくと大人になったら抜けない、幼い頃でないと身に付きづらい

    ってかこれくらい説明出来ない馬鹿教師どもは滅亡すればいいよ
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルールを守るということ自体を覚えさせるため
    あと筆圧がどうのこうのとか
  • 350  名前: 名無し 返信する
    なんか最後の先生の言い分変な和訳の英語みたい
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えんぴつを自分で削って勉強しなさい!なんて時代遅れも良い所だけど「物を大事に使う事」と「刃物を正しく使う」のが覚えられて良いんだけどね。
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規則は守ってりゃいーんだよ
    仮に問題が起きても個人追求されない最高
    意味ないこと考えるほうが無駄
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>351
    文字を書く時にそこまで学ばなくてもいいでしょ?シャーペンあるんだから。
    刃物は図工でよくね?
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正しい握り方と筆圧を身につけさせることと
    芯を飛ばしたり解体して遊ぶやつがいるからだった気がする
    教授がガキの頃は貧富の差による盗難防止も理由だったとか
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆崇拝って完全に日教組だよな
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規則も守れないなら学校くんなよ
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車があるのになんで歩かなきゃいけないんですかぁつって、マラソンやランニングのトレーニングをケッタマシーンのってこなすやつぁいねぇだろw
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    理由もない規則を義務教育で押し付けんなよ。わけのわからんことを守っているんだと大人が馬鹿にされる。
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    「かわいいシャーペン使いたい♡」っていう自分の子供がかわいくてしょうがないんだろ
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※357
    マラソンは足で走る競技だろ?知ってた?自転車は競輪っていうんだよ?(笑)
    ちなみに書道は筆を使うんだよ?(笑)鉛筆使っちゃダメだよ?それは硬筆として知られているよ(笑)
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンで遊ぶから、って言われると納得だなー
    正しい字が・・・とか誰も納得せんわ
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    理由なくないね、その理由を知らない答えられない教師がいるってだけで。
    まぁ説明できずとも鉛筆使わすという結果が同じであればさして問題はないでしょう。
    鉛筆を使って筆をコントロールするということ、習得するということは生涯にわたっての財産になるのだから。
    それに比べたら説明できない教師を軽蔑することなんて些細なことでしょう。
    だから黙って大人や先生のいうことは聞いときゃいいんだよ。
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆は比較的安価だしメーカー毎の値段の差もそんなにない
    シャーペンは100円から1000円越えるものもあって値段の幅が大きい
    持ち物から「コイツ高級品(もしくはボロい安物)使ってるぜwww」みたいないじめとかに発展するのを防ぐためでもあるだろ規則云々の前に
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>361
    おめーは小学校で何を習ってきたんだよw
    それとも只今小学校で習ってる最中なのか?
    傑作だねw
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    変な持ち方になるってなんだよw
    鉛筆でも変な奴は変だわ
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンは盗られるからなぁ。
    芯も。
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    尖った大人にはなってほしくない、やさしい大人になってほしいっていう先生たちの願いだろ?
    シャープペンだけにw
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    便利な物を使う時は、何故便利なのか知ることが大事ってのを教えるためだろ
    最初は手間かけて鉛筆削りしときゃいいんだよ
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給食費も盗る奴がいるが、それはやはり教師の監督不足でないか?
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>364
    どこが傑作?
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※368
    お前それサバンナでも同じこと言えんの?
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも字を書く必要が全く無くなったのだがそれは……
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    行き着く先は筆か?石か?
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※372
    字は書くだろ。あくまで「まだ」だけど
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古い校則そのまま使ってんだね
    あと20年くらいしたら黒板に書いた内容をケータイカメラで撮影するのは何故駄目なんですか?書き写す時間か省けるでしょ?
    ってなりそう
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石で字を書けばいい。盗まれる心配もないし
    、刺さる心配も分解して遊ぶ心配もない。
    飛び跳ね払いくらい石でもできるしな
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺先生に聞いたことあるけど、カチカチうるせえんだよって言われたわ
    確かに授業中のカチカチカチカチは気になった
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※377
    カチカチより今のガキはうるせーぞ。普通に会話したり出歩くからな。
    あとセンター試験とかカチカチ聞こえるから慣れといたほうがいい
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは「シャーペンが駄目」というより、
    「形状や太さがほぼ同一のえんぴつの方が、持ち方の習得に向いている」って話なんだよ。
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    筆圧訓練
    消耗品(徐々に減っていく様)を使うことで勿体無い精神を醸成する
    小刀で削って使うことで技術力を開発する
    不便なものを使うことで創造性を養う

    と理由はあげられる。これを説明出来ない教師はダメだという意見も分かるが、毎日同じようなクレームを受けてると面倒だから、規則ですルールです、で済ませたくなる気持ちも分かる。
    糞教師が増えたということにより教師に非協力な糞親が増え、結果として教育後進国になったな。
    まぁ今の学校教育に期待するものはないから、子供には英語とプログラミングを覚えさせて、後は自由にやらせるわ。
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >375
    すでに写真すらいらないスタイルが大学では行われている。
    文字を書くということがいつか古文を習うようなことと同じになるかもしれない。

    そもそも、結局書いたノートを持ってテスト受けるわけじゃ無いんだからね。知識が頭に入ればいい。教科書があれば勉強はできる。教師は生徒の足並みを揃えているに過ぎない
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    うちの小学校では実際に失明に近いくらいの事故があった。
    シャー芯を1cmくらい出した状態で指で弾いて飛ばして遊ぶのが一部で流行ったんだけど案の定の結果に。
    あとイザという時に芯切れ起こして物事が中断したり、他レスにもあるように、人とは違うデザインとかのを羨ましがったり、貸してよ貸さないよで揉めたり。
    とかくトラブルがついて回ったんで、結局「小学生には気が散るアイテム」ということで鉛筆になった。
    柔らかい鉛筆は払いとか留めがハッキリ解るんで、正しい字を書くという理由では正解なのかも。
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >381
    書く、描く、ということから得られる学習効果は証明されてるからなー。
    一概に書かなくなることが正しいとも言えんのよ。
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >382
    俺の友達は黄色い傘で失明した。
    習字と硬筆で学べばいい。
    筆箱で取り合いが発生してた。

    子供ながらにも、教師はなぜこのような時に居ないのかと思ってた。
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    書写も鉛筆、筆ペンでいこう!
    筆持ちにくいし腕を机に当てられないしで色々つらい。
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特別この先生がおかしいだけだろw
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規範意識を育てるのに理由とかあんま関係ねえ
    そういうのはそれぞれが疑問に思ってりゃいい
    そもそもこの場合シャーペンと鉛筆じゃ書ける字が全く違う
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も小学校のころはシャーペン禁止だったわ
    中学だと女子はルーズソックス禁止、男子は開襟シャツ禁止だったな
    もっともみんな学生服の下はシャツじゃなくて体操服着てたけどw
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・軽さ故に疲れにくい。
    ・鉛筆を削るための、肥後の守(カッター)の使い方を学ぶことができる。これが後に、包丁の使い方を学ぶときに役に立つ。
    ・止め跳ねハライを意識させられる。
    ・シャー芯だと折れたときに集中力が切れる。

    今肥後の守とかあるかは分からないが、メリットはたくさんあるだろ。
    まともな小学校は鉛筆を使わせているはず。
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >383
    実はその「書くことで得られる学習効果」ということはよくわかってる。言いたいことわかるよ。
    でも、それシャーペンでもよくね?ってことが言いたかったんだ。
    シャーペンでも綺麗に文字を書くことは学べるし、そもそも鉛筆より先にペンが発明されているのに鉛筆じゃないと基礎が学べないなんてナンセンスだと思う。物によって使い方は変わるはずだ。
    盗まれるものはリコーダーもそうだし、危険なものはコンパスもそうだ。
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆折れた時、削っている間にも教師はまたずに授業を進める。
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜシャーペンが発明されたのか。
    それは鉛筆より優れているからだ。
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学校の時は、しっかり濃い字で書けるようにっていう理由で鉛筆使わされたな
    小学生でシャーペン使うと薄くて読めない字で書く子がいるからだと思う
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆短くなると書きづらくて集中できない。なんかアルミの伸ばすやつあるけど金ないんだよね
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔っから濃いシャー芯あるよな?
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    筆圧が強いとダメだと習ったがそれは、、、
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆いいじゃん
    ペンケースにナイフ入れて使い方を覚えさせとき
    さらに削った鉛筆を天井に刺して遊ばせとき
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆よりボールペン使わせろ。
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナイフを教師にさす奴が現れたらどうするんだ!
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生低学年は禁止だろうな。
    ドリルで字の練習するのに見本の上をなぞるやつが書けてるかどうか判別しにくいとかあるし。
    まぁ、最大の理由はオモチャにしかならないのと、キャラものや変わったギミック付きのものを競い合って集め出すんで禁止にするんだな。
    まぁ、鉛筆もキャラものあるんだけどな。
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンなんかただの細い線しかかけねぇ
    鉛筆の表現の幅はかなり広いぞ
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つか感覚違うのわかんだろ
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※401
    筆の方がいい。マジで。
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔、シャー芯だと折れて目に入ったりするからダメだって言われた気がする。
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ところで、マークシートにマークするのに
    「シャーペンじゃだめですか」ってのがあるよね

    答えは駄目、明確な理由があるのよ
    それはなぜだかわかる?
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろこの規則は誰も反論しなかったために出来てしまった間違った規則なのでは?
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※405
    マークシート用のシャーペンもあるし、実際はシャーペンで大丈夫。塗り方が悪いだけ。日本メーカー凄い。
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ理不尽に慣れとくというのはある意味社会勉強になるかもな
    根本的には社会から理不尽を無くせという話なんだけどな
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも不平等なんだから文句言う前に親の年収でクラス分けしろよもう
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボイスレコーダーを見せて教育委員会に言いますと言えばおとなしくなると言うのに。
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや学校の規則関連は結構利権が絡んでるってだけだよ
    鉛筆使わせるのもコクヨだったかの鉛筆の売上を落とさせないように学校側に鉛筆買わせるようにしてるし
    ノートや学校指定の文具や衣類、工具関連も同じ
    日本のメーカーは良いものを作って自由競争で勝とうとせずに
    そういう決定権もってるところに賄賂でも渡して取り入ろうという事しかしないからな
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回の件に関しては時代の流れ出し変えてもいいかなとは思うけど

    なんでもかんでもルール変えようとする団体が多すぎ、なんのためのルールなんだか
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    三角鉛筆を使って正しい持ち方を覚えるためだと思ってた。
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生だとシャープペンは怒られる。
    会社に入って鉛筆使うと怒られる。

    「子供の頃遊んでばかりだと大人になってダメな人になる!」
    「子供の頃悪いことしてねぇから大人になってからダメなんだよ」

    なにこれ。
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一度かいた事が簡単に消せないボールペン使う国が多いのにな
    フリクションは禁止
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>411
    大量に同じものを購入すれば単価が安くなるし、同じもので揃えればなにか問題があれば対処もしやすい
    その努力の結果を 「利権」 の一言で済ますんだから無職ってホント頭わりーなーとは思う
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えんぴつやシャーペンの優位性がどうのこうのってよりも、この保護者がただたんに教師に命令されるって図式が気にいらんだけなんだろうな
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ俺も思ってた
    なんでシャーペンダメなのか意味分からんかったが、芯飛ぶからかなと思ってた
    小学生じゃ子供だし(まぁ中学生もだが)なんか事故とかの対策かなと思ってたがね
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお素直に従っても正しい持ち方を覚えなかった模様
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    使用するのは小学生なんだから小学生と議論させると面白そうだ
    規則絶対思考停止VSルールは破るためにある
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺もいま高校生だけど小学校のころ言われた記憶がwww
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>414
    ほんとこれw
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規則だの言わずに、分解したり、ひたすらカチカチ連打したり、芯使ってイタズラするガキが出てきて収集付かなくなるから、って素直に言えば良かったのにw
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆は芯自体の太さがあるから、線の勢いや強弱がよく出る。
    シャーペンにはそれがほとんど無い。絵を描いたりするとよくわかると思う

    つまりピアノとエレクトーンの違いみたいなもんだな
    いろいろと微妙な応用が利くのは鉛筆だから、時間的余裕があるうちはこっち使うのがいいんじゃないの
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジレスすると筆圧の問題だろ
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >これは子どもに向かって「ものを考えるな、黙って従え」というメッセージを発するもの
    >これは軍隊や刑務所がとるやり方と同じ
    義務教育はいずれ社会という荒波に揉まれるための訓練所ですから(震え声)
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教師ってのは基本的に社会に一回も出ずにガキのまま過ごすから
    本来は教育していい立場じゃないんだよなあ。
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    右向け右好きだろお前ら愛国愛国
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はシャーペンの方が筆圧の使い方が難しいし
    ごまかしが効かないから字の上手い下手が出てくるけどな
    ってか筆圧の問題なら筆圧の使い方教えればいいだけだよ
    「鉛筆なら自然に覚える」はウソ、俺はシャーペン使う前の方が筆圧高かった

    要は「自分たちは使えなかったから子供にも使わせない!ずるい!」ってことだろ
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう考えてもシャーペンの方が便利だしこういう先生は糞だな
    あと普通のノート強要する先生もいたなー昔
    どう考えてもルーズリーフの方が便利なのに

    ノートなら教科ごとにノートが必要だけどルーズリーフなら1冊でおkなのにね、アホだね先生って
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校勤めだけどマジな話な、シャープペンがダメなのではなくて芯が問題なんだわ。床に捨てた芯は椅子や人の足でこすれて黒くなるんだ。これが床に塗ったワックスなどに浸透するのか掃除しても本当落ちないのよ。あっと言う間に教室全体が黒くなるし、果ては廊下へと飛び火するのさ。ワックスは一斗缶でもたかいし、予算は限られているから自分所でかけても業者に頼んでも研磨&塗りは時間も経費もかかる。なので学校によっては暗黙的にシャープペンがダメだったりするのさ。ちなみ小学より中高生の方がメチャ汚なかったりするから。
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教師って自分でもの考えられないの?
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンのほうがエコだからシャーペンにしろよ
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>431
    この親もこうやって規則ができたって
    説明されれば納得したんじゃね?
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンをいじめの為の道具にするクズガキが居るというのが真の理由らしいよ
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    調べたら、漢字の書き取りの練習にはシャーペンより鉛筆の方が向いているというのを
    詳しく説明したページがすぐに出てきたんだが
    まさにググレカスな件だったな
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成人しても鉛筆使い続けてる僕
    ( ^ω^)
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えんぴつは細過ぎて指が痛いよ
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>434
    これだな
    きちんとした理由が返せてないことが原因なのだから
    別にシャーペン許可しろよといってるわけではないしな
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>>430
    ルーズリーフは提出の時不便なんだよ
    バラバラになるからホチキスで止めてから提出しないといけなかったし表紙なくてペラペラだから色んな人のノートにまみれた時グニャッていったり千切れてページどっか消えたりする
    保管する先生側も大変だし返ってきた時折れてたりしてリアルorzだから
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >> 434
    何校か勤めてるけど、親御さんやPTAなどに説明は一切ないし、話を聞いた事もないわ。やっぱ一方的なのはどうかと思うし本来生徒の学習意欲向上の為使いやすい方で良いはずなんだけどな。教師や学校は何かと目を付けられてるから ”税金使ってんだからもっと節約出来るだろ?それが民意だ!” っていわれて肩身が狭そうだわ。最後は生徒より経費?ってとこかな。
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    理由なんて調べればすぐに出てくるのに、この場で反論できそうな意見にだけ反論して、それで気が済んじゃうなんておめでたい奴がいるもんだな。

    というか、何よりこの先生が知らないってのがおかしいと思う。とめ、はね、はらいをしっかりと身に着ける為に必要だって自分は先生から教えてもらったことなのに。それとも今の習字の授業でそんな説明はしないのかなぁ……
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が小学生の時はシャーペン禁止だったなぁ
    分解して遊ぶ奴がいるからってのが理由
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教師なんてカスみたいな地方公務員を無能だと認識できてない時点で
    そいつもその程度には無能
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この話って正しい文字云々はたてまえで
    たとえば数千円するシャーペンもってくるアホガキがいて
    それを盗まれた。犯人を捜せ
    高いシャーペンを自慢された
    わたしたちはそんな高価なシャーペンやボールペンは買えない
    全員に無料で学校が配れ
    なんてことが信じられないと思うがいまの小学校にはあったりするから
    正直にあなた方のなかにこんなレベルの人たちがいるからですと言えないからじゃないかな
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみに解決策として今、シャーペンと鉛筆混ざったようなやつ売られてるぞ

    見た目は鉛筆の形のシャーペン、でも芯は鉛筆の芯で鉛筆と同じ太さだから折れにくい
    ねじって出すタイプだったからカチカチうるさい心配もない
    芯はシャーペンみたいに補充するけど付属に芯削りがついててそれで削る
    鉛筆の形だから握り方うんぬんの心配もない
    確か「大人の鉛筆」とかそんな名前だったと思う
    握り方が…とか芯が…とか以外の別の問題が規制の原因じゃなければこれを考えるのもいいかもしれない

    世の中って本当すごいな
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんとした理由を説明できないくせに強制させる教師は仕事に誇りがないんかねぇ

    実際には鉛筆を使うことに意味があるんではなく、毎日朝に鉛筆を研いだりすることに意味があるんだ

    ってかそのくらいなら少し考えればわかること
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    共同生活の中でルール一つ守れない奴が
    将来就職できるわけねーだろwおまけに
    親からキラキラネームまで押し付けられちゃってw
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまどきの基地親が説明して納得するとは思えない
    もちろん教師側も求められたら説明しないと駄目だがな
    でもなー、なにを言われても何でワタシが我慢しなきゃいけないの?って感じじゃね?
    いまの社会モラルの崩壊っぷりみてたら分かるだろ?
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆みたいにシンプルなのはいいけど構造が細かい奴はおもちゃになったりするからね
    って言われて納得した事がある
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で最後の締めに軍隊とか刑務所とか出てくるんだ?
    ちょっとこじつけすぎるだろう

    そういう層が妄想書いてるんじゃないの?
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆を禁止して毛筆と墨汁で授業をするべき
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    それがおかしいって言ってんだろw
    理由も無く作られるルールなんて存在するべきではないでしょw
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確か芯が折れたり、万が一、替えの芯がなくて困ったりのないようにって言われた事があるぞ?
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンだと刺せないじゃん
    よく小学校でいじめるときえんぴつで刺してたから
    えんぴつONLYがいいんじゃないかな
    あw 上手くいったときは手に5本同時に刺さったww
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆業者から接待を受けてるからだろ。
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆ってコスパ悪いよな、
    0.9mmのシャーペンが流行ればいいのに
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    理由を言えって言ってる奴はアホだろ。なんで、こんなことの理由を知らないんだ。
    「貧乏人保護」のためだよ。今でも学年に数人は、悲惨な貧乏人がいるの。
    シャーペンどころか、文房具をまともに揃えられないやつな。そういうやつを
    守るために、差が付きにくい鉛筆で揃えてるんだ。
    だけど、そんなこと公に口に出せないだろ。だから、「規則だから」と言ってるだけ。
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そう言えば俺の時もシャーペン禁止だったわ

    鉛筆メーカーから袖の下かなぁ?
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンは芯が折れて床汚すから
    と担任に言われたな
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    芯を折って飛ばすクッソウザイ奴いるからな
    折れずに爪と指の間に刺さって叫んでた時はマジざまぁだったわ
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆は「跳ね」や「払い」が強く出るから正しい文字の形を意識させやすいって聞いたことがあるな。
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャープペンは子供が使うと分解して遊ぶからダメらしいよ。
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは理由をちゃんと言えない方が悪いわw
    鉛筆のが正しい字が書けるって根拠あるなら言えばいい
    俺は鉛筆は図画には向いてるけど字を書くのにそこまでアドバンテージあるとは思えんけどな
    芯の状態でコンディション変わりまくるし
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に小学生でなんでそこまでシャーペンを使いたいの?
    黙って鉛筆使っとけハゲ
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    それなら常態的に毛筆やらせればいいんじゃないかな?
    硬筆の止め跳ねの入り抜きなんてシャーペンと大差ない再現度だろ
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあリーマンになれば先生の言い分のような話も無理やり納得しようとするが…
    これに慣れ過ぎると自由な発想は阻害されるわなぁ
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほらもー、こういう記事書くと大人ぶってシャーペン使いたがる消防の餓鬼がうじゃうじゃ沸くでしょーが!
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    鉛筆の芯を折ろうと思ったら、かなり力込めないと折れないと思うが。
    文字の止め跳ねを表現するのに、鉛筆の方が優れてる気がするし、
    幼いうちに少しでも綺麗な文字書けるようにとの学校側の配慮でしょ。
    昔は習字用鉛筆って在ったけど習字用シャーペンって聞いたこと無いし。
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学校でシャーペン使ってるやついたが、そういう奴に限って字が汚なかったけどな。
    中学からで充分だろ。
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    筆圧とか変わるよね。
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私は「鉛筆の方が線の強弱が太さで出しやすい」「シャーペンと鉛筆のどちらが筆に近いかというと鉛筆だから」というふうにならいました。この先生はそれをなぜ言わなかったのか……保護者さんが相手で緊張とかそもそも知らないとか、考えられますが……どうなのでしょう
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆のメリットって無いもんな
    まあしいて言えば、低学年のおこちゃまには多少シャーペンの扱いが大変とかはあるかもね、芯を切らしたりしそうだし
    そういう理由を説明できない教師も悪いよね
    まー俺はMONOと日教組との癒着を疑ってるわwwwwww(適当
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    同じく。「筆圧強くしなさい」って言われ続けて、鉛筆根元から折れるくらい強くなった
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ絵描く人間なら違いは良くわかる
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もはやシャーペンが一般的に普及しているし100円ショップで買えるんだし
    絵をかくならともかく字を書くならどっちでもいいんじゃね?使いやすいほうで。
    学校卒業したら鉛筆で字を書くなんて滅多にないよw

  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    軟らかい芯の鉛筆を使うと答案用紙を真っ黒にしてしまうから気を付けろ
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文系教師に多いよねこういうの。
    理数系教師はあんまり言わない。
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    74のところではボールペン禁止だったの?
    うちはボールペン禁止令は出てなかったけど
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近近所の昔からある文房具屋(兼駄菓子屋)が閉店したのを思い出した。
    つぶれたんじゃなくてただ店を畳んだかもしれんが。
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コピペになるが40年くらい前の話じゃ
    1 高価(当時)である為、学校に相応しくない
    2 貧富の差により、買えない子もいる
    3 盗難があった
    らしいな。
    まぁ小中高問わずシャーペン持つと授業の暇な時間に分解して遊ぶやつたくさんいるもんな。それも関係してんのかねぇ…

    関係はないがマークシートの時に鉛筆を使う理由は凹凸が出来にくいからなそうな
    シャーペンだと読み取り時に光が散乱するとかなんとか
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンはカチカチ音鳴らして遊ぶ奴がいるから
    一律禁止とします、が模範回答。
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    でもお前らさ

    大人になってから手で削った鉛筆の良さ分かった奴いるだろw
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういや小学校の時シャ−ペン禁止だったな
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学時代もダメだったな
    まあ特定の講義だけだが
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>466
    そう思うなら両方使って試してみろよ。鉛筆は角度によって文字の太さを変えられるから「はね」はともかく「とめ」と「はらい」の差は顕著に出るぞ。
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>483
    いや全然わからない あの三角形になってる持ちやすいやつはいいと思うけど
    使ってると芯がすり減って文字の大きさが変わるし削らないといけないし
    シャーペンやボールペンのほうが合理的
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラものや、変な機能で授業中に遊ぶだろうから全面禁止だろ
    パッと見で判別できないし
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    芯が刺さった場合、鉛筆より弱いから体の中に残る可能性が高いからでしょ。
    鉛筆なら刺さった後折れることは少ないだろうけど、シャー芯なら簡単に折れるからね。

    鉛筆だと削ったばかりの状態じゃなければ尖ってないけど、
    シャー芯は引っ込めない限り常に尖ってるから、危険度的にシャーペンのが高い。
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無意味にカチャカチャやる事も出来るから、注意する時間の無駄も出そうだし、
    子供のうちから便利な物を使わせるのも良くない。
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が小学生の時はそんな規則なかった気がするが、
    最近じゃどこの小学校もシャーペンは禁止らしいね
    うちの姪が行ってる小学校は、鉛筆も筆箱も消しゴムも下敷きも無地のものという規定が決まってる

  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    削る手間が必要な鉛筆を使わせることで
    いざ社会に出たとき恥をかかないようにする、という親心ではなかろうか

    職業によってはシャーペンより鉛筆を使うことが重要なものもあるかもしれんし
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正しい字というか綺麗な字を書くための筆圧がどうたらこうたら…
    字が汚い俺は大人になってから理解した
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンだと芯の入れ替えとかあって面倒だからじゃない?
    今だってシャーペンめんどくさいとか言う理由で鉛筆とか使う人いるし。
    「シャーペンの芯忘れたので字書けません」とか言われたら教師も嫌になるだろうし
    まぁそれならシャーペンと鉛筆どっちも持って来いって話になるんだろうが
    それなら鉛筆にしようかって事なんじゃないの(適当)
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生が鉛筆使うのは当たり前
    そこに理由など存在しない
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先端が鉛筆より尖ってるし危ないからじゃね?
    つか、小学校だろ?
    小学生にシャーペンは早い、ダメって言われてるんだからダメ、従えないならやめた方が良いんじゃね?
    中学校ではシャーペン使えるからwww
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆を削る行為になんか意味あった気がしたけど
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンは食えないからさ
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生の手にシャーペンの太さは
    合わないからだよクソ馬鹿親が
    どこが刑務所だよ
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の義務教育って完全に社会主義の世界だからね。
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペン分解してバネ無くなって「うわぁー」っていうの防止だろ。
    こっちの小学校ボールペンもダメだったけど中学で授業中にカチカチカチカチうるさかったから。
    あとシャー芯ばらまいたら騒いでてうざかった
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    こういう考えの奴が学校でいじめをするクズになるんだよ
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    そうするとバトエンが禁止になるだけ
    頭固い教師は意地でもシャーペン使わせない
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    なんで?論理的具体的に説明してみ。出来なければお前の負けな。
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう規則があるのは問題ない
    なぜその規則があるのかを答えられないのは問題がある
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    折れた芯を踏むと教室の床が汚れるからでねえの
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会の理不尽を教えているのかな
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    筆圧がうまく調整出来なくて芯が折れやすいからシャーペンはだめみたいなこと言われた気がする
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割とどうでもいい。
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    好きなの使わせろよ
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その昔一部で注射のまね事が流行ってだね
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    音がうるさいからダメって言われてた
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※431
    同じことは折れた鉛筆の芯でも起こった、しかも鉛筆の方が太いから砕けたり上履きに食い込んでさらに被害が拡大した

    芯が折れやすいなら折れないように使うことを学ぶ機会になるだろ?
    刺さるなら刺さらないように、周りが汚れるなら汚れないように学ぶ。
    鉛筆が不便な部分には「学ぶ機会だ」とかいうのはおかしい
    どんな道具使ったって怪我はするし遊ぶ奴は出るんだよ、それは大人も同じ。
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この謎の規則は小学校と鉛筆工場との癒着が原因だと思ってたわ
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の通ってた学校の担任からはシャープペンのペン先は鉛筆より細いから
    視力低下の原因になるからって教わったけど違うのか?
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>503
    お前ら世代バレバレだぞw
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    その気になれば全ての文具を玩具に出来る
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学校でシャーペン没収されたことある
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンや鉛筆より筆を使わせてください。
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    それは当たり前。だけど、「根拠・正当性の無い規則」に従う必要は無いんだよ。「規則」だから従わなくちゃいけないんじゃなくて、その規則が「正しい」から従わなくちゃいけないんだ。「規則ですから!!規則なんで守らないといけないですから!」で押さえつけちゃうってのは良くないよね。一旦なんでその規則が必要なのかどうか考えることをしないと。
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    余計なおもちゃは持ってくんなよってことだろ
    その線引きはともかく
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキなんか大人の言うことさえ聞いてればいい
    歯向かう奴は殺したって良いよ。なんならここに住所書けば休みの日にそいつの家がバーベキューになるよ 天罰さ
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆は書いてるうちに太さが変わるので嫌いです
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンの方が芯変えればいいだけだし、ECOやん
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    理由の分からない規則は必要ないというのはけっこう危ないと思うんだ
    伝わってないだけで重大な理由があるのかもしれない
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>276
    そしてお前らがキチガイとして教育された
    馬鹿みたいな書き込みが多いのはそういうことか
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どちらにしろ、大事なテストでは「カンニング防止」の意味もあってシャープペンシルはどこでも禁止だ。異論は認めない。だから、「学校では」鉛筆を使う、ってことになってる。
    ちょうど小学校4年の頃かな。それまで2〜3万円してたシャープペンシルが工夫と大量生産で80〜100円で売られるようになった。もちろんみんな使ったさ。でも、芯が当時20本で500円ほど、それからテストは鉛筆でしか受けられなかった事(カッコつけてボールペンや万年筆(!)で受けたヤツもいたため)もあって、結局みんな鉛筆に戻った。
    だから使うなら学校「以外」にしとけ。どれだけ便利でも。
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古臭い考えの教師だな
    そして禁止理由も言えないバカ教師だ
    理由は簡単、芯が折れやすいので筆圧の弱い字を書くようになったり、
    鋭角な動きをすると。、折れるので丸字を書くようになるから。
    ただ、昔と違最近の芯は折れにくいし、芯の太さが1.0mmの物も有り
    滅多に折れることはないし書きやすい
    逆に鉛筆は削るとゴミは出るし、木を使っているので自然に優しくない
    資源のムダと、割り箸を置く店が減っている昨今に鉛筆を使えとはナンセンスである。
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    駄目なことならな
    でシャーペンがダメな理由は?
    思考停止状態でなければ教えてくれ
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>528
    今は鉛筆は職人御用達の道具って言うイメージすらあるな。
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>513
    その「学ぶ機会」は中学生に上がってからで良いってんだろ。
    小学生は他に学ばなきゃならないことがたくさんあるんだし。
    鉛筆を正しく使って正しい字を書くのもそのうちの一つ。
    文字を正しく書けるかどうかは脳の発育状態を見る材料になるし。
    そんな時期の子供に色んな意味で使いにくいシャーペンをあえて「使わせて」「学ばせる」理由もないだろ。
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    だからそのダメって言う根拠は何?って言ってるわけよ
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生なんてもう20年も前の話だけど
    普通にシャーペン使ってたぞ
    マジでなんて禁止になってんの?
    いつから?
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もちろん学校は規則を守ることを学ぶ場でもあるけれど禁止する理由をしっかり説明しないで「ダメだからダメです」なんて言って納得出来るわけが無い
    理由があるなら親にも子供にも説明した方がいいに決まってる
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンだとなくすからだろ
    ガキは小物を落としたりなくしたりするもんなんだよ
    ガキじゃなくてもペンをよくなくすやつはいるけど

    鉛筆なら複数本用意するから1本なくしても問題無いし友達から借りられる
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基地の相手も大変ですな
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教師が管理しやすいからだろ。キラキラしてたりキャラもののシャーペンは校則違反だけど、普通のシャーペンとの境目がとても曖昧だから、いっそ全部禁止にしてしまえという、管理する側にとっての都合のいい理屈にすぎないと思う。
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん記事の書いた人間の思うように改ざんされたチラシの裏以下の文だろう
    いくらバイトで書いてるからって適当な記事書いてんじゃねーよ
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆を前日に削っておくという行為が重要なんじゃない?
    小さい頃から準備を前もってすると大人になっても習慣づいたままだし
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉛筆とシャーペンは力の掛け方が変わるからな
    ただしく字を書けるようにすると言う点では、幼い内は鉛筆使った方が良い
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女は俺の股間の極太ペンシルを使えばいいと思うよ
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の学校は筆箱一人一人調べて持ってる奴全員没収の上
    親に連絡をしていた。
    たかがそのくらいで・・・・と思うんだけどな
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろシャーペンで正しく字を書けるように指導しろやw
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうめんどくせえ 学校なんて爆破しろ PTAの役員なんかブチ転せ
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本て劣ってるなと思わせる出来事だねw
  • 546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    答えられないって所が駄目だな
    鉛筆は手間がかかる、でもその手間と匂いや感触がより多く脳を刺激するから
    小学生の脳の成長期の間は鉛筆で手間をかける方が良い
    利便性だけならとっくに鉛筆は廃れている、残っているにはちゃんと理由がある。
    それも答えられないようなアホ教師はおそらく考える力を奪われた教育をされた世代なのだろう。
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※28
    ※68
    先生チーッス!
    モンペ対応の鬱憤をこんな所で晴らしてるんですね!
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう極端な会話引っ張ってきて学校を判するのがやらしいな。
    学校は概して理不尽を押し付ける場所で、保護者も児童生徒も「容認できる範囲で」それに従うのがお約束だと思っていたし、不都合もなかった。そういう世界があることを教えるのも、学校の役割だと思っていたしさ。
    ちなみに容認できないってのは、水1杯飲むにもお伺い立てる的な、割と命にかかわることな。鉛筆信仰はバカっぽいが、それを殊更問題にする奴は、シャーペン使わなきゃ死ぬ病気なのかと逆に聞きたい。
    それと、ボールペン派(コスパはこれが一番な気がする)が、「授業のノートは全部ボールペンでとります。誤りは訂正線で消すことで自分のミスの傾向も見えやすいくなるので、復習にも役立ちます」とか主張した話や、それを拒否した学校の話を聞いたことがないけど、そういう事例はないのか。何でいつも問題になるのはシャープなんだろう。
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生にとって、正しい持ち方&それなりの筆圧で文字を書くのにシャーペンは重いのでは?
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンなんて、100均3本入りでうってんだから、鉛筆よりやすいじゃん
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    理由はあってもこの教師はその理由を知らないんだから、教えるときにそれを考慮してるわけじゃないんだよな。ってことは鉛筆である意味なくね?
  • 552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    理不尽を学ばせるためとか聞いた
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まー理不尽とは思うが、親が出てくるほどのことなのか?
    世の中理不尽なんて山ほどあるし、この程度すら良い年した親が噛みついてくるってことが怖いわー。
    確かにシャーペンから比べれば鉛筆はめんどいところあるが、シャーペンでなきゃいけないところも想像できん。
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンが珍しい頃に作られたルールだったが
    馴染みのある世代が親になったってことやな
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    質モモンする奴もバカだけど、答える奴もバカだな
    質問に対する回答もダメの一言だけでいいだろ
    そもそもこんなん質問じゃなくて要望だろ
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャーペンを使ったら目が悪くなって怪我をしたから皆さんは鉛筆を使いましょうというよく分からない理由で規制されてた。
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメイトで買ってきたラブライブシャーペンでも使ったるわ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気アイテム
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク