エロマンガ家「同人はpixivやツイッターで出来るのに何故こだわるか。作家にとって金銭以上に評価を保証するものはない」

  • follow us in feedly
同人 pixiv ツイッターに関連した画像-01

ニトロプラスのガイドラインに見る同人の今後 : ありすの宝箱Blog 

同人 pixiv ツイッターに関連した画像-02

Q.pixivやTwitterでいくらでも発表できるのに、何故同人誌に拘るの?

A.随分ラジカルな疑問だと思いますが、こういう考えの人は多いです。
そして必ずといっていいほど絵を描いたことのない、普段見てるだけの人です。

いざ紙にする際の難しさや、本という現物になった時の喜び…なんてものを未経験者に説く気はありません。
しかし、クリエイターの端くれとして作家活動をする上で「金銭以上に作品の評価を保証するものはない」という
根源的な問題について、少し説明したいと思います。

pixivでブックマークを稼ぐ作品や、Twitterでfavを稼ぐ作品は、本当に評価されてるのでしょうか?
favもRTも点数もボタンひとつで気軽に入れられます。誰の懐も痛みません。
一方で同人誌は「面白いものを読ませて・見せてもらう対価」として身銭を切ってもらう世界です。
たとえそれが「印刷費や活動費の回収」という名目であっても、金銭を対価とすることにおいて商業との違いはありません。

むしろこれはプリミティブな形態の、商業市場の模倣だとすら思っています。

ネットで評価の高かった作品が、本で出してみたらまるっきり売れない…なんてそこら中で見る話です。
「タダで見れるから人気だった作品」と「みんながお金を出してでも見たい作品」は明確に異なります。

我々は何をもって作品の良し悪しを判断するのでしょうか?
自分でそう思うからでしょうか。人に言われるからでしょうか。ブクマされるからでしょうか。
あなたが「下手だな」と思ってる作家の殆ど全員が、自分の作品を「良い」と思ってます。
あなたの思っている作品の良し悪しの価値観を、世間の人は必ずしも共有してくれません。
作家を続けていくと必ずこういう根源的な問題に突き当たります。

その時に「誰が幾ら身銭を切ったか」以上に、この良し悪しを担保する客観的価値観がないことに気づきます。
pixivで点を入れられたり、TwitterでRTされるより何より、
「お金を出して買ってもらう」以上に、作家にとって嬉しく、また安心できることはないのです。
それはこの資本主義社会で一番大事な対価を、あろうことか自分の娯楽作品に対して支払ってくれたからです。

500円の同人誌は決して安くはないです。弁当屋で一食分の弁当が買えます。
もっとはるかにページ数が多く、クオリティの高い商業出版のコミックスだって買えます。
それをあえて自分の作品に支払って貰える、これ以上にクリエイターが
「何のために、何を目指して物を作るのか」という指標となり、原動力となるものはないと考えます。

ネット上に溢れる作品群は、ただただクリエイターの自己顕示や、あるいは善意によって公開されているものばかりではありません。その世界で生きていく人は必ず「いつか誰かにお金を払ってもらうため」にやってます。
その上澄みばかりをタダで享受し続けることは、結果的に貴方自身のセンスをも麻痺させていきます。

以下全文を読む





言ってることはわかるんだけど同人問題はなかなか難しいよね
ってか、同人はpixiv、ツイッターでやれって言う方がすごいわ
a2-1




この人の漫画使えるのは間違いないけどね〜
ほんとこれからも頑張って欲しいです
a11-2
お前にとっちゃそっちのが重要だわな





今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おはよう
  • 2  名前: 返信する
    ↓からはうんこ
  • 3  名前: TPP 返信する



    〜尖閣問題における日中の緊張悪化は米中が示し合わせていた〜

    2012年4月16日(日本時間17日未明)にワシントンD.C.で行われたシンポジウムで、石原慎太郎が尖閣諸島購入宣言をした際、そのお膳立てをした主催のシンクタンクである「ヘリテージ財団(アメリカ政府の政策決定に大きな影響力を持つ)」には、エレーン・チャオ(趙小蘭)元アメリカ労働長官も在籍しており、彼女は父親(江沢民と親友)の生まれ故郷、上海のつてを頼り、中国政府から財団への寄付金を集めるのに成功している。財団が中国に靡いている証拠として、中国の世界貿易機関(WTO)加盟について反対から賛成に意見を変えた例がある。

    \  ヽ  |  /  /
    _エレーン・チャオ_←Search
    /  /  |  ヽ  \
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    難しいね
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり儲けたいってことだろ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリジナルでやれよ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぐへへ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまやプロよりpixiv
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    商業もやってるんだよなぁ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうこう言っても同人はパクリでしかない

    やってることは韓国人と同じこと
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無料のコンテンツの方が有料よりよっぽどクオリティ高いのはなぜなんだぜ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金が欲しいんだろ(直球)
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人って言うけど所詮は海賊版なんだよなあ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつの漫画気持ち悪くて抜けない
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり商業出版で売れないから同人で汚い金を稼ぐって?
    馬鹿じゃねえのかこいつ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人誌作るとこの言葉が痛いほどわかる
    最初は一冊売れるだけでも嬉しい
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こ の 人 か 
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    違法に儲けた金で食う飯は旨いか?
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリジナルならともかく、二次創作は評価してもらうために描く物じゃないだろ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    支援してね^^的なものじゃないの?順序逆だけどさ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何言っても他人の作品で金稼いでる事実には変わりはないんだよな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで同人活動に対する疑問への反論でいきなり金銭報酬の話に持って行ってるんだか
    ニトロプラスの新方針は正しかったとしか言いようがないな
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人のふんどしで金銭得てそれが何の評価になるんだよ
    本当に評価してもらいたいならいくらでもオリジナルで勝負しろや
    ただ金儲けしたいだけの同人ゴロが適当な言い訳してんじゃねえぞ


  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    愛がないとな
    明らかに原作知らんだろ、的なヤツとかあるじゃん
    空想実験とかな(お世話になりましたがね)
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話は変わるが 人の作品のキャラをめちゃくちゃな性格にして書くのはやめたほーがいい
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリジナルじゃだめなの?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあせめてロイヤリティ払えよって話だよな
    同人誌はバンバン割ってもちっともかまわんわ
  • 28  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サムネ神々しいけど、相当臭いんだろ?
    周りの汚い奴らの匂いで。
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法的に訴えるなら訴える。
    でなければ何も言わない。
    言うだけ無駄。
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    他人の著作権を侵害して、銭儲けてる奴が
    なに偉そうなこと言ってんだ?
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に評価されたいならオリジナルを描くべきだと思うんだがそこら辺はどう思ってるんだろうか?
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違法アップのおかげで
    ただで見られるのが当たり前になってるからな
    最新作もいち早くただで見せろというのは不思議でもない
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    難しいってか完全に黒だけど

    文化がどうのこうの言ってるけどやってる事中国韓国と変わらないからなぁ
    もちろん許可出してるところは問題ないけど
  • 35  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人はつらつら長々と書いてるけどものすごく結論だけをとりだせば
    「同人と商業はすでに密接的な関係になっていて、言うなればもちつもたれつ。
     更にコミケ始め同人イベント自体が世界規模の一大イベントになってるからそれを廃れさせるような規制は逆に業界衰退させるだけ」
    ってことなんだよな。
    ならニトロが発した議論はものすごく有用だと思うんだよ?
    だってあとは衰退しない程度の数値設定さえすればルール上で同人活動出来るってことじゃないか。
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正論ですね
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    めちゃくちゃ美味いニダ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリジナルの作品ならこの言い分も通るんだけどねぇ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    支部もツイッターも結局媚び売ってフォロワー稼がないとまともに評価貰えないけどな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリジナルでやる分にはその通りなんだろうけど
    グダグダ言った所で著作権侵害な事には変わらないんだから
    今までお目こぼししてもらってただけじゃん。グレーゾーンですらないわ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつのはぬけるよ
  • 43  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニトロプラスはもう終わったよ
    同人でもニトロ関連は手を引くってとこが多いみたいだし
    人気作家の実力を自分らのキャラのおかげだから金払えっていう勘違いしたとこは
    もう同人ファンに不買されて終わりだろ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >そして必ずといっていいほど絵を描いたことのない、普段見てるだけの人です。

    まあこれだよなw
  • 46  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    誰かこいつの肖像使ってエロ同人書いてよぉ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    まだ言ってんの?
    ニトロはもう同人ネタとして終わったんだよ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    もうそれ評価じゃなくて、自分を持ち上げてくれる人集めじゃねえかw
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリジナル同人も商業もやってる人だよ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピクシブではできるだろうけど、ツイッターで同人はできないわ。やったことあるのかな?
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    いやん><はずかちィ〜
    それとこれとは関係ないとおもうすんけどぉ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌儲が発狂してるな
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    純粋なファン活動として二次創作するならわかる
    pixivやTwitterでいくらでも不特定多数の人にフリーで発表できるやん
    趣味でやってるんだから報酬が無いことなんて自分で納得済みだろ
    なんでわざわざコミケ行ってまで同人誌売らないといけないの?
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人のキャラを無断で使ってクリエイター(笑)とか作品(笑)とかチョ.ンにも劣らない低レベルっぷりだな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    むしろニトロが同人ネタとして大旋風起こした時代があったかよw
    そういう話じゃねえだろうがw
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今はネットあるんだから同人誌なんていらないわな
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    水龍は許可とってない二次創作やエロもやりまくってるから何言っても説得力ないよ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    評価は言葉ではなく金額ってやつだろ。
  • 60  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    実際そうだと思うよ
    絵をしっかり見て熟考して点数付ける人間なんてほとんどいない
    フォローしてる人間の新作が来たら思考停止で10点付ける作業してるだけ
    海外のプロとかも支部に投稿しててメチャクチャ上手いし魅力あるのに
    なんでこんなに点数入ってないんだろうってばっかり
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつはほんと同人ゴロの鑑。売れるコンテンツにはすぐ現れる
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    騒いでるのは絵の才能ない奴ら
    ただの僻みだよな
    粘着される方はいい迷惑
    同人作家とファンの金銭のやりとりにいちいち口出しすんなよクズども
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    『金を貰う』とは仕事に責任を負うことだ。
    金の介在しない仕事は絶対に無責任なものになる

    らーめん才遊記
  • 65  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金が欲しいと言ってしまったのか
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2次創作や商業で人気の作家が参加しても
    それほど売れないのがオリジナル同人だからねぇ
    そういう場で売れてこそ説得力を持つ論理
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    つ艦これ本
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人誌と二次創作を一緒にしちゃ駄目な
    二次創作は同人誌のスタイルの一つであって
    必ずしも同人=二次創作ではないと言う事
    同人誌をパクりとか言い出してるアホがいるけど。
    オリジナル創作だって同人誌だからな。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人の著作の上澄みばかりをタダで享受し続けることは、
    結果的に(同人)作家のセンスをも麻痺させていきます。

    だろ 泥棒

    同人作家が自分で上手いと思っていてもオリジナル作品では
    社会に認めてもらえませんという実体験を読み手にすり替えている。
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    騒いでるやつらはスピード違反しないの?
    万引きしたことないの?
    優先席に座って狸寝入りしないの?
  • 72  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤松→200部というラインはギリギリのうまいところ。
    こいつ→200部じゃ同人が衰退する。もっとこっちが稼げるラインにしろ。あと委託を潰すな。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人誌刷るのにもお金が掛かるとかいう言い訳臭すぎワロタ
    原価より儲けてる時点でファン活動として破綻してんだよなぁ
    流行りのアニメ漫画の同人描いてる時点で自分が儲けたいだけってハッキリ分かんだね
  • 75  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    儲かると思うなら
    どうぞやってみてください。
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作品盗用の同人は売れようが売れまいが一定の金額を払えよ。
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    表紙の紙選んだりすんの楽しいしなぁ。一冊の本を作るってのが良いのであって絵を見てもらいたいだけじゃないのよね。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人様の人気にあやかっといて評価とか
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを読んで金が欲しいだけだろって奴は
    二度と同人に関わらないで欲しい
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで二次創作をこんなに擁護してるやつがいるのかわからん
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人なんて滅べ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや金が欲しいんだろw
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一つ言えるのは、二次創作同人(成人向け)が無くなると俺は困る
    企業は絶対そんなの出さないし
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人の連中って差なにかに似てると思ってたけど
    中韓の著作権無視してるやつらに似てるんだよね
    自分らの権利だけは主張してその権利に対する対価を払ってないところとかそっくりだわ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焦点がズレてないか?
    原作を流用した創作物なんだから、それで過度に稼ぐのは限りなく違法(窃盗)だろ
    盗人猛々しいとはまさにこのこと
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリジナルならいいけど
    人の褌で相撲をとることしかできない奴はそんなこと言う権利ないんじゃないの?
    他人の著作物をパクって金稼ぎますなんて盗人猛々しいだろ
    そもそも他人の作品を使ってる時点で、自分への評価云々のところも説得力に欠ける
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次創作自体は問題ではない
    権利元に許可を得てない二次創作行為でなおかつ金銭を得ていることが問題なんだよ
    オリジナルで描いて売ってる分には金がどうのなんて誰も文句なんか言わないっつーの
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それはオリジナルで勝負すれば成り立つ論法だけど
    例えば「まどか」とか「なのは」とかパクった元の作品が人気があるせいで売上伸びる部分もあるでしょう
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    逆にききたいんやけどユーザーがなんか困ることあるん?
    非エロやったら自分の好きなキャラの絡みとか展開とかで笑ったりできるし
    エロやったら自分の好きなキャラのエロで抜ける
    それでユーザーとしては十分メリットがありますやん
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人誌印刷だけで成り立ってる小さな印刷屋もいっぱいあるからなぁ
    版権の持ち主、作り手と読み手、だけで済まないほど
    同人誌は方々に浸食してるんだよね
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここにいる奴はどうせ違法ダウンロードで見てるような連中のくせに
    同人関係だと鬼の首をとったかのように叩くよね
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局この人も有名どころで商業でも書いてる訳だけどさ、
    どんなに理詰めでメリット・デメリットを述べても
    「二次創作」である以上は版権元の意向には従わなければいけないのは当然な訳
    それに同人業界の縮小に繋がりショップ、印刷所等が潰れます〜なんて言われたって
    今まで二次創作というグレーゾーンに寄生して発展した業界なんだからてめえのケツぐらい自分で拭けよって話だよ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金を払うファンが付くって事は絵に価値がある証拠
    いつまでもタダでクレクレしてる奴らはどうせ
    他の作家の画像もタダで拾いまくってんだろうから
    そういう奴ら無視してカネを払ってくれる客だけ相手にしてればいいんだよ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリジナルを商業ではなくこういった場所で発表して利益を出すっていうのではなく
    他人様のモノで稼ぐってのがね

    まぁ、それも才能なんだろうけどさぁ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人と言われて条件反射的に
    アニパロしか思い浮かばない連中はちゃんと記事読んでるの?
    オリジナルあるっつーの
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一消費者としては、同人作家が居なくなって、その結果同じ二次創作作品が大量に本屋に並ぶってのなら別に良いんだけど、実際はそうならないんだよなあ。
    一般本ならアンソロあるから別にいいけど、エロとかはよー今の形態じゃないとどうにもならんだろ。
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    それをお前やコイツみたいに開き直って正当化しようとはしない
    それだけ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    こいつの場合は言う権利なんてないね
    オリジナルもやってるけど二次創作で金儲けもしてるからな
    もちろん許可なんてとってない
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    それなのに別の記事では二次創作をやる理由に作品愛を強調してるんだからワロスわな
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    pixivやネットに無料で上げるのならいいけど
    さすがに金をとったらまずいでしょ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    才能を活かした作品に金を払うのは当然の事だろ?
    金払いたくないの?
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリジナルジャンルで同人やってんだけどな、このひとは。
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    企業は「二次創作によって作品が盛り上がる」っていう一点だけは認めてるからグレーのまま黙認してもらってるのにな
    同人作家が権利を主張しだすのは厚かましくないか?
  • 105  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    同人誌即売会は売り手買い手問わず、ファン同士の面と向かっての交流という側面もあるんやで。
    そういうところで知り合いや新しい友人ができたりもするもんだ。

    作品発表するだけならネットでも出来るが、やっぱ面と向かっての交流や直接言ってくれる感想ってのは
    画面上で顔が見えないコメントや点数とはまた違うもんなんだぜ。

    売り手と買い手でそういうのいいから、みたいな人がいるし、ヘタすりゃそっちのが多いのも事実で
    そういうのはすごく残念に思うわ。
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    ガイドライン普及になるとどうなるかの想定をしてるだけで
    だからどうだっていう話はされてないと思うぞ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    それお前がタダで欲しいだけだろw
    乞食がw
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    ほんとこれ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    質問に対して、この文章を見る限りでは正論で知性も感じさせる
    ただ無許可で人の褌で相撲をとり商売をしている人間という観点からすると残念ながら重みはない
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    ならオリジナル一本にすれば解決だな
  • 112  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    健全な作品のキャラなのに勝手にエロ同人にするやつ多すぎない?
    そういうのは脳内で妄想するか自分の日記帳にでも描いてろよ
    ネットで誰でも見れるようにアップして原作者が悲しむとは考えないのか?
    オリジナルならいくらでも好き放題やっていいが他人が考えたキャラクターだろうがよ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけpixivでもツイッターでもちっとも評価受けてません
    pixivなんぞお気に入り0で点数1点とかしかもらったことないですわ
    でも同人誌で出すと大人気ではないにしても買ってくれる人がいるわけで
    全員が全員デジタルで晒してるものを欲してるわけじゃないんだなあこれが
    あとpixivに漫画なんてうpしようものなら勝手にAmazonで売る奴がいるからね…
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際に金目当てでエロパロ同人やっている人もいる
    そういう人は辞めて欲しい
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロとしての商業作品やオリジナルの方が二次創作よりも売れてる、
    二次創作を続けてるのは作品愛だ、恩返しだって主張してるけど
    プロとしてやってけるのなら同人卒業しろよって感じ

    恩返しは仮に自分の作品で二次創作を作られることがあっても
    容認するって形で示せばいいんじゃね
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    叩いてるのは同人は二次創作しか興味ない連中ばかりなのが分かる。
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    いやだからみんなニトロから手を引くって言ってんだけど文句あんの?
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    ユーザーとしてこまるわ
    まりみて本はまだまだ続き書いてほC
    催眠の続巻まだかよこら
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺らが楽しめれば何だっていいよ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    こいつがオリジナル中心で稼いでないとその理屈は説得力が無いぞ〜
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    俺が言いたいのはひとのもので稼いだらまずいでしょってこと
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    著作権云々言ってる奴多いけど、すっかり商業と同人が「持ちつ持たれつ」になってしまったのに、今更何言ってるんだ?
    黒子のバスケで脅迫より驚いたのが作品オンリーイベントが存在すること。
    著作権違反一網打尽のチャンスじゃねえか。なんでやらない?
    ディズニーですらアナ雪で取締対象で目の敵にしてたYoutubeをプロモに使った。
    結果は歴史的大勝利。
    これから流れ変わるだろうし、止まらないだろうよ。
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    トップにマーズのエロ絵抜粋を持ってきてるようなページなんだからそうなって当然だろ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソフ倫やCEROのようだと思って受け入れた方がいいと思うけどね
    訴えられたら100%負けるような類の物なのに、何故強気なのか
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    ドヤ顔で発言してるとこ申し訳ないがオリジナルと二次創作どっちもやってるだろ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    他人の著作権を侵害して、銭儲けてる奴が
    なに偉そうなこと言ってんだ?
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前、誰か同人作者かよく知らん
    漫画家か、なんだこれ!?
    同人儲かりか、クズ人生な生きてるか!?
    潰れば堕ちろ!アンチ発狂ばかりパワーストーン悪影響なんだ
    任天堂信者全く同じく!
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一定レベル以上あればマーケティングでしょ
  • 130  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    その同人のおかげで人気を長く保ててるんだからいい事だろ
    文句あるならニトロみたいにちゃんとガイドライン決めればいい
    それが出来ないなら口を挟むな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金払ってくれる客層とpixiv等でブクマくれる客層は明らかに違ってる
    でもまぁどっちも喜ばせられたら良いなぁと思いながら描いてる
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    二次創作が金稼ぎに躍起になり過ぎて公式からお咎めきたんじゃん
    つーか同人側に自浄作用働かなくなってきたのが解るね
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成人向け二次創作>>>>>>>成人向けオリジナル>一般二次創作>>>>>一般オリジナル

    委託販売の売り上げランキングから見ても、実際オリジナルなんて見向きもされてないし。
    そもそも買い手が望んでない。描き手もそんなに描きたくない。例外的な存在。
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリジナルで勝負してるなら分かるけどさあ・・・
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自己実現は人様の褌を借りてやるものじゃ無いだろう。
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    結局そうなんだよね
    いやなら原作者が二次創作を禁止にすればいいだけなんだよね
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    盗人猛々しい
    とはお前の事だな。
  • 139  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ROMってる奴から金とって、1クリック=○○円をうpしてるユーザーに分配とかなら
    PIXIVでも同人が成り立つかもなw
    でも、金払うなら、ROMらない奴等も山ほどいるだろ?w
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    同人ゴロはお前みたいに訴えられなきゃ何をしても良い的な考えの奴ばっかりだって事が良く分かるな

    「俺が書いてやってるおかげでこの作品は息の長い人気なんだから感謝しろよ」

    それ著作権者に同じ事言えんの?
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    この記事は「RTされるより身銭を切って本を買うって事の方が信頼できる評価だと自分は思う」って話
    例えば、お前がこの人の同人誌を買う価値もないって思うなら
    それがこの人にとっては信頼出来る、お前からの評価だって事だよ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人=二次創作=違法な金儲け
    という式が成り立ってるバカは、お前の知能にふさわしい隣国に移住すれば?
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金銭の動きで評価がわかればいいなら、
    そのあと金銭を本来の著作権者に奉納しろよw
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    200冊x500円で10万円。
    サークルスペース費がコミケで1万円程度。
    初回だけスペース装飾用の費用に0〜1万円。
    交通費とか食事代とかは含めるな。客として行くんだろうが。
    あら8万も残ってるじゃん。ファン活動出来るじゃんって話よ。
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JASRACが泣いて喜ぶ展開w

    そうだ著作権は絶対だ!真の権利者のみが全ての利益を得るのだ!
    ピアノの弾き語りも喫茶店の演奏もあらゆる演奏者はJASRACの奴隷にすぎぬ。
    人の著作物で稼ぐなど言語道断。
    みんな異論はねえな?
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    盗人の言葉だな

    割れ厨と同類
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人作家必死スギィ!
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    「持ちつ持たれつ」と言っても著作権を持ってる側が同人と対等な訳ないだろう
    「儲からない」からって同人辞める奴だけで同人即売会は存在しているのか?
    儲ける為に同人誌が作られるのか?違うだろう?
    そんな奴だけだったら持ちつ持たれつの関係にはなってないよ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「二次創作やってるからアウト」みたいな人は実際は別にオリジナルに敬意を払ってるわけじゃなくて、短絡的に攻撃材料を探してるだけなんよなあ。
    二次創作によって著作権が侵害されてるかどうかは著作権者が判断するのが現行法だし、歴史的にも第三者があれこれ文句をつけてきた問題ではない、日本の娯楽創作の中でどんだけパロディが重要な位置を占めてきたかわかってんのかね。
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    まあ、原作者がその気になったら

    著作権侵害で金儲けてる同人作家なんて犯罪者なんだがな
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    二次創作の前に無許可という言葉が入ればその通りですけど
    許可取ってないなら作者元に見逃されてるだけって事も分からない頭してんのか?
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パロられる側がイカンでしょって言ってるんですがそれは
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニトロのガイドラインは二次創作うんぬんというより、
    どっちかというとゲーセンとかの海賊商品への警告色が強かった気がする。
    そに子グッズ多過ぎだし。
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌なら訴えればいいじゃん、と言って犯罪行為を平気でしちゃうやつがいることに驚愕
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年だった2回のコミケであれほどの経済効果が生まれるんだ
    製紙印刷運送輸送外食宿泊その他諸々の業種が潤うんだぜ
    国の上の方も案外推奨してるんじゃない?
    児.ポ関連で2次元が巻き込まれそうになるも、毎回防がれてるわけだし
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    んでいざ著作権者が文句をつけてきた今回みたいな場合に対する意見を聞きたいんだけど?
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この記事の言いたいこと。
    「1円>>>>>イイネボタン×100万回」

    その通りだと思います。
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とは言え著作権無視、パクリ上等の同人誌が大目に見られた来たのは
    ファン活動だって建前があるからで
    金銭を全面に押し出すなら著作権料払え、権利者の許諾もらえって話になって
    作品のイメージを損ねるエロ同人なんて壊滅するわなw
    >>134
    オリジナルで評価される作品書けるならフツーに商業誌に行っちゃうだろw
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまりミリオンセラー連発の任天堂のほうが作り甲斐があるってことだ
    全てのクリエイターは任天堂に集まる
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎度ながら同人屋の犯罪者ってのは
    自己主張激しいな
  • 162  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    >歴史的にも第三者があれこれ文句をつけてきた問題ではない

    中国とかのパクリ問題なんて世界中から批難されてんだろ
    まさか二次創作とパクリは違うとでも?
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局こいつらは先に作者に許可取ってやればいいだけの話なのに
    それが面倒くさい、色々ルールを付けられると嫌だから無申告でやってるわけだろ
    それで後から文句をつけられたら逆ギレとか何様だよ
  • 165  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    同じ作品ネタにしでも作家の実力によって全然売れる部数が違う
    つまりはファンはネタじゃなく作家の絵に対してカネを払っているのだ
    分かるか?
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    コバンザメが宣伝になってるとか上から目線で草生えるw
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    コバンザメが宣伝になってるとか上から目線で草生えるw
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    何回も言われてるけど「盗人猛々しい」
    盗人は被害者に敬意を払わないと叩いちゃいけないとか、すげぇ脳味噌だな
    「被害者が譲歩してくれてるんだからこれ以上調子に乗るな」って話だろ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中お金を稼いでなんぼ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    ニトロのガイドラインまんまだと共倒れになりませんかねって問題提起だよ
    記事ぐらい読んだらどうよ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱまとめブログに取り上げられててワロタ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    その作家がオリジナル書いても全く売れない件についてw
    コバンザメどうしで俺のほうが売れてるってアフォらしいww
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次創作やってる同人屋の大半は
    権利主張なんてしないで細々と日陰で活動して、咎められたらごめんなさいする
    ってのが基本スタンスだけどな
    ってか昔はこればっかだったのにいつからこんなことになったのやら
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直、描きたいから描くでいいだろ。
    御託を並べても、枠を作って自分たちの表現の自由を狭めるだけ。
    人の数だけ描く動機はちがうんだから、なんだっていんだよ。
    規制や枠にはめたものほどつまらないものはない。
    考えるな。感じろ。これでいい。
    答えも人の数ほどあるんだから。
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    版権交渉する気ないならやめりゃイイだろ、元の版元にケンカ売ってまでやるような事じゃないよ。
    ニトロプラスも二次創作で対価をもらうことまで禁止してるわけじゃない、最初に踏み込んだ規制を掛けようとしたときだって「版権交渉する気があるなら応じますよ」って文言入れてたじゃないか。
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Twitterやpixivで満足してる絵描きは駄目という
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    でもそれには絵の才能がなきゃな
    天性の才能がなきゃ人を惹きつけられない
    そう考えれば人気絵師とか大したもんだよ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    こいつなにいってんの
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大前提として、同人=二次創作じゃねえよダボ
    金銭こそが一等分かりやすい評価って理論、これは分かる
    分かるが、二次創作、しかも水龍敬なんぞパクリer漫画にどっかのキャラの皮被せるだけの糞は作家でもなんでもないわ
    結局こいつの言っていることは人の褌で飯食ってる連中の自己弁護のための理論
    本当に胸糞悪い
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずこいつの同人落として見てみる
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    もはや野放しに出来なくなってきたからガイドライン出してんだろ
    純粋なファン活動や作家が力つけるまでの修練の場じゃなくなって
    売れても商業に行かずに同人ゴロになるような連中が出てきたらただの違法行為だろ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が何も考えださなくても
    腐るほどいる原作者様が無限に生み出し続けてくれるからなぁ
    これほど楽なことはないわ
    俺の飯の種のためにもっとガンガン創りだしてくれよな
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは同人作家が言うことじゃないわw
    どう見ても商業作家の意見じゃねえか
    売れた売れないで評価したい・されたいなら同人やってないで商業行けよ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌儲は「金が動く」事の大事さを分かってない

    経済ってどれだけ金が動いたかで決まるので、
    同人もアフィサイトも立派に日本経済を潤している

    無料で公開するのが駄目って訳じゃないけど
    有料は害悪ってのは間違いだわな
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    天性の才能があるんならオリジナルで描けばええやん
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    稼ぐのは別に良いけど
    他人のふんどしで儲けさせて貰ってる事を完全に忘れてるな・・・
    権利主張はオリジナルだけやってるサークルだけが言う事だよ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    中国は国内で著作権法や知的財産保護法を機能させる気がないから叩かれてんだよ。
    アレはパクリや二次創作をやってる連中が叩かれてんじゃなくて「パクリや二次創作をやってる連中を著作権者が低コストで交渉の場に引きづり出せない現状を維持してる行政」が叩かれてんの。
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    共倒れ?俺たち同人作家がニトロプラスを支えてるんだぁー
    てか?完全に気が狂ってる
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵描きって何故か炎上する率高いよな
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    一番かかる印刷費が入ってないぞw
    200冊印刷の場合は印刷費は1冊350円ぐらいなので、、、

    完売したら:
     売り上げ500円×200部 - 印刷費70,000円 - コミケ参加費10,000 = 20,000円
    残念!150部しか売れなかったら:
     売り上げ500円×150部 - 印刷費70,000円 - コミケ参加費10,000 = -5,000円
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎回思うけど同人関係ってやたらキレる人多いけど
    同業者が多いからなのか?それとも嫉妬なのか?
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    なら、韓国だの中国のキャラパクリ問題をどうこう言うのもおかしいってことになる
    オリジナルでやってるなら文句を言うのもお門違いだが
    他人の作った土台に乗って金稼ぎしてる奴が大半なんだろ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商業作家なんだから解ると思うんだが、この問題って二次創作で商業以上に稼ぐのが問題じゃないの?
    しかも2次創作の元になんら還元されなく、ただ作家のみが利潤得すぎちゃうから問題なのであって、それなりの還元策はそろそろ必要かもしれんな。
    特に壁サークルとかな、自前の作品でやるならともかく他社作品の2次で大儲けは不味いでしょ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無償で公開してる絵描きをバカにされた気分
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    それなんだよ、金に結び付けられない奴らは単なる趣味
    金を出してでも描き続けてもらいたいという魅力的な絵を描く人でも
    これで食っていこうとする気概がないといつの間にか絵を描くのやめてたりする
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    あのガイドラインが妥当とは思えないが
    全国規模での委託販売だのグッズ販売だの
    既に二次創作界隈が同人の域を超えてるのは確か
    水龍敬の言葉そのままに
    「いつか誰かにお金を払ってもらうため」に作られた創作物の
    上澄みを只で享受しているのは二次創作作家に他ならない
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    売れない漫画の同人を矢吹が書けば間違いなく元の漫画より売れる。
    じゃあ矢吹が同人書くのを阻止すればその利益が原作に入るのかというと
    全くそうじゃないよね
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    金が動くんなら犯罪スレスレのことでもOKってことですね!
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    うん、
    というか本来それが当たり前なのにニトロがやった事が悪と叩かれる風潮がおかしいとは思わないの?
    現行の訴えられなきゃなにしても良いという空気が異常だってゴロはなんで気づかないの?
    それともやっぱり金儲けの為に気づいててもスルーしてんのか?って事をみんな言ってるんだと思うよ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせここに来ている連中の半分ぐらいはまともに同人を買ったり作ったりしていない連中だから、同人=悪のイメージでしか書き込んでないんだろうな
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    オリジナルでやってるならなw
    他人の作ったキャラやストーリーで
    二次創作作ってソレ売って稼いだ利益は俺のもんだってかw
    そりゃニトロプラスも怒るよな
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人は昔は同人誌しか発信手段がなかった
    今は色々な手段が増えただけ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    同人を悪だって言ってるんじゃないの
    金儲け目当ての二次創作が悪だって言ってるの
    違い分かるかな、ぼくちゃん?
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金儲けしたいが本音だろうけど
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金動かしてることを理由に同人活動を養護してる人がいるけど、
    同人が無くなったとしても、
    その分の金が商業誌の購入に使われるだけだと思うんだが
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人作家が書くのを止めればその分市場規模が小さくなるだけで
    元の原作者は一切特をしない所か市場規模が小さくなる分損するんだぜ

    嫌儲にはこういう資本主義の構造は憎悪の対象だろうけど
    こういう構造を嫌って共産主義に走ったら全員今より不幸になるだけ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    そんな深く考えて叩いてる奴なんかほとんどいねーよw
    もっと現実的に考えろw
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリジナルでやってるなら説得力がある
    二次創作ならブーメランで自分の頭殴ってるレベル
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人作家は、クリエーターのおこぼれにあずかって、見逃してくれている間はお金を稼いでよいという存在

    声高に、権利がどうのとか創造性がとか言える立場ではない
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    それなら、大元を作った原作者か企業に
    売上の何割かを無条件で渡すようなシステムすればいいじゃん
    そんなことをすると文句を言うんだろ
    オリジナルでやるならだれもそんなこと言わないけど
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかんね。儲けれるなら儲ければいいじゃん。
    欲しい人が居て作りたい人が居て、それで売る・買う、お金が動く、経済が良くなる。良い事じゃん。

    あとは原作者へのフォローがあれば本当に何の問題も無いんだが。。。
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    お前の言っている市場は
    商業の場と関係のないもの
    二次創作作家が儲けた金を版元に落としているなら
    お前の言う金の流れがあるが
    そうでない限り流れなんてない
    版元を見もしないで二次創作を書く連中の多さは言うまでもないだろう?
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぐう正論
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人買ったことないや
    タダで落とすものって感じ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    その理論はお互い対等な立場の場合という話が前提という事が抜けている
    結果は一緒でも二次創作者側が下になる以上は上には逆らえない
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    二次創作作家にとっての正論、な
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    まー現状は商業の仕事よりも同人の収入のほうが比重の大きい作家というのはかなりまとまった数いるからね。
    それだってけ1000円の同人誌を年間10000部売っても1000万の売り上げにしかならないんだから、個人の手元に残るお金が大きいかどうかという話を別にすれば会社として出版業やってる連中の取り分を奪ってるとは言い難いな。
    同人ゴロだと思われてるような連中並みのフットワークで出版社が企画を実行するのは土台無理だから、仕事という面でも食いあってるとは言い難い。
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    オリジナルでやってるなら金をどう取ろうが
    悪だなんて言うつもりはないぞ
    ただ、だれか別の人が書いたキャラを使っているのに
    それに規制を入れようとしたら文句を言うことを悪だと言ってるだけじゃん
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    趣味でやっているからいい作品作れる人もいるんじゃないかな
  • 221  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまいら熱心に語って何かが変わると思ってんの?w
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    論はもっともだと思うが、二次創作の同人とオリジナルの同人をきっちり分けて語って欲しいな
    ここのコメ欄でも同人=二次創作と思ってる奴の多いこと
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    それは無いよ
    その同人誌と同じ作者、同じ内容の物があるなら別だけどな
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    最後の一行だけが余計だな
    そんなのが入れば原作だけの問題じゃなく会社とのやり取りになるからややこしくなる
    それこそニトロみたいに手を引いて終わり、になる
    最終的にみんな東方に逃げるだろうな人気もあるし
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    好きで描いてるから盗んでもOK!っていう愛国無罪みたいな連中だからな
    1割でも金が原作者に流れるようにすりゃいいのに
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お金の払うことによる評価の価値というのはなるほどと思った
    でも同人というキャラ設定をすべてパクって生活してる人もいるからなあ
  • 228  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    宝くじを買わない奴に当たる確率は0%なんだ…分かるな?
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    200部にしたらプレミア化が加速して転売厨が喜ぶだけだろ
    どこが上手いやり方なのかわからん
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリジナルだけでやってるなら誰も文句言わないんだよなぁ・・・
    結局は綺麗事並べ立てて人気作品に乗っかって金儲けしたいだけとしか
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お世話になってます
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    そう云うのは趣味の合う人に評価されればOKで
    委託販売のランキングなんてどうでもいいだろ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    無料ゲームとかを考えると分かりやすいかもな

    艦これがもし同人誌禁止してたらどうなってた?
    利益が上がる所か確実に市場規模縮小により利益は減ってたよね
    商業的に成り立たなかったかもしれない
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    プレミアが付いた時点でそれはそれで客観的な人気の証拠だからいいんじゃね
    それとも作家が直接儲からないと気が済まないか?
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ大本の商業作家はいくら同人書いてもらったって1銭も評価されてないじゃん
    いいねボタン以下じゃねえか
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人ってアニメで出てくるキャラでしか同人漫画を描かないよな
    アニメに未登場の漫画・ラノベ原作の人気キャラとか出さないあたり
    確実に原作を読んでないな
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    そのギャップの前部分を原作に頼ってんだろ。貞淑な期間が長ければ長いほどいい。
    でも1冊の本でそれを表現するのページ数が足りない。だからこの人のオリジナルはいつも微妙なのだ。

    頑張ってるのは分かるんだけどさ。買い手としてはオリジナルは良いから二次描いてよって感じ。
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな東方でも描けばいいんじゃない?
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリジナルの同人作品ならともかく、二次創作の時点で権利を主張する正当性は無い、ましてや印刷所等の都合を持ち出すのは詭弁。
    企業が同人側を攻撃するとメリットよりデメリットになる点が多いので黙認せざるを得ないだけであって、ホワイトな二人三脚ではない
    同人活動とは本来、ファン達との信頼関係で成り立っている。
    企業との折り合いすら忘れて、利益優先を考える同人作家は本分を忘れた守銭奴でしかない。
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    いや、もともと原作が好きだから二次創作作品も買うんだろ?
    この作者じゃなきゃイヤ!っていうこだわりがあるやつが二次創作作品を楽しめるかいな
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    権利主張激しいタイプの二次創作同人屋って
    赤信号の横断歩道でも皆で渡れば怖くないってなってるだけだよ
    そろそろぶつかる車が必要なのかもしれんね

    まあ二次創作物自体にも著作権ってのはあるから二次創作物のそこから更に海賊版みたいなものの話になるとまた別だけど
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>237
    それはない、既にある作品を使わないオリジナル同人ももちろんある。
    だが市場の一割とかそういうレベルじゃないかね。
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今はもう商業誌の作家はほとんど同人誌から引っ張って来てるからなぁw
    同人で稼げる以上の原稿料を出さないと商業誌では作家は書かない。
    編集からの制約を受けて安い原稿料では、描く必要性が全く無い。
    たとえ二次創作であっても、下手をすると原作よりも二次創作同人の方が市場が大きかったりする。
    そしてそれに頼らざるを得ない商業誌側の事情もある。
    駄目になってるのは商業誌側であって、同人誌側に擦り寄ってくる商業誌が腐ってる。
    擦り寄っておきながら、半端無い制約を掛けて来る、商業誌には作家の全てを出す事が出来ない上に、失敗した場合の責任も編集は全く取らない。
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    確実と言えるソースはよ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    いまんとこ「同人誌」を作ってる連中には、訴えられなきゃ何してもいいという風潮なんてないと思うよ。
    そういう風潮があるのは「同人グッズ」を作ってる連中のうちエロ特化してる一部というのが俺の認識なんよ、ニトロプラスの規制案だって結局そのラインで落ち着いたし、ここ数年でキーホルダーやストラップや抱き枕カバーみたいなグッズを作る環境というのは相当整備されたから。
    だからこの件で「二次創作の同人誌を作ってる輩が偉そうに御託を並べんな」というのは、騒ぎに乗じて普段から気に食わなかった連中をデカい声で攻撃したいというようにしか目に映らんのよね。
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    お前艦これの事よくわかっていないだろ
    あれが流行ったのには二次創作ほとんど関係ないわ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正論、何も知らない無知な輩が文句言ってるだけ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    同人がなければ規模が激減するって考えもどうかと思うがね
    だから規制をするな、どんなに他の人のキャラを使って金を稼ごうが
    原作者も企業も口出しするなってことか
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    しかし艦これの初期サーバの面子はほとんど同人界隈の人間という事実
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうも市場規模の話を理解できないヤツが居るね

    じゃあ中古本とかどうだ?
    中古本は同人誌と違い中身が完全に同じ物であり利益を奪っている

    しかし市場規模が大きくなる分間接的に利益を得ている面があり
    無くしても絶対に利益が増えるとは断定出来ない

    同人誌に至っては中身が別物なので中古本と違い
    「同人誌買うの止めて原作買う」なんて現象は絶対に起こらないので
    なくせば市場規模縮小で利益だけ減る構造
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人描いて10万程度儲けるくらいならいいけど
    100マン越えとかは流石にファン活動じゃない
    生活のためだろ!!
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    たぶんだけどお前の頭も腐ってるぞ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    買う側も「お客様気取り」
    わざわざ長時間並ばされて買えないと激怒
    ファン同士の交流という本質を忘れてマナーは守らない
    ファン層の民度の低下が売り手の増長を招いているとも言える
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人やってほしくない企業はニトロみたいにちゃんと言えばいいんだよ
    はっきり言わずにネチネチ儲けられるのが嫌だと陰口叩くとか
    気持ち悪いんだよ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットはこじきを増やす
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    お前のものじゃないのに何でそう言えるんだ?
    困ってますって話をどこかで聞いた?
    正義感を振りかざす対象がほしいだけなら街のチンピラでも相手してたらいいじゃん?
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリジナルやけど最初は一冊も売れなくてショックだったな
    長く続いたら買ってくれる人も増えたので継続は力なり…やでぇ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    具体的に同人に擦り寄ってる商業誌と原作とは何のことだ
    同人作家を使えば擦り寄ってることになるのか
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に二次創作の同人誌が売れてて原作が売れなくなるってことが全体で証明されたのか?それが聞きたい
    まぁそもそもそんなことなんて関係なく自分が気に入らないから文句垂れてるだけだからそんな事考えてなくてわからんのだろうがな
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    そうだよな、同人作家様たちは自分達が訴えられるようなことをしているという自覚すらないもんな
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう奴は著作権者に訴えられればいいのに。
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    その市場規模ってのは商業誌の市場とは別物なので
    版権元にとってはなんの利益にもならん市場
    中古本でもブックオフと出版社が揉めてる騒動になってる
    だからコミケが出版社やゲーム販売元を引き込んで
    敵対関係にならないように頑張ってたわけだが
    オマイみたいな勘違いヤローが足引っ張ってる
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の作品の評価と言うならオリジナルでやるべきでは?
    確かに法的には無許可の二次創作でも著作権は発生するけど自分の作品というものは世界観、キャラクター、設定を自分で考えてこそだろ
    無許可で人気作品の二次創作して金とっていたら儲けるのが目的と思われても仕方ない
    どうしても二次創作したいならそういうのはネットで無料公開して同人誌として出すのは完全オリジナルのものにすればいい
    本当に人気があるならオリジナルでも売れるだろ
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    売れる売れないの問題じゃなくて
    守るべきものは守りましょうってハナシ
    もしかして、話題がいまいち分かっていないのかな?
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリジナルやけど最初は一冊も売れなくてショックだったな
    長く続いたら買ってくれる人も増えたから継続は力なり…
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まてよ、本屋にもゲームアンソロあるよな
    あいつらも癌じゃね
    何ならゲームに便乗してる攻略本も。何ネタバレしてんだあいつら。
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    いや、二次創作品買うやつは原作も買ってるだろ
    同人市場だけが縮小すると思うんだが
  • 269  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    それを取り締まる権利もない奴らが騒ぐ件についてはどう思ってる?
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    同人誌が無くなったら、同人買ってた人はその分の金が浮くわけだから
    公式で出てる原作のグッズとか
    原作者の過去の作品買う方にお金使おうって思う人はいるかもね
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここケンモメン多すぎだろ
    おい、お前らアクセス貢献してるんじゃねーよ
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    お客様気取りとかよく聞く理屈だけど
    同人誌即売会には大雑把に「主催者」「サークル参加」「一般参加」
    この3種類に分類されて
    主催からみたら「サークル参加」「一般参加」はどっちも「参加者」だけど
    サークルからみたら「一般参加」はお金を払って買ってくれるお客様であり
    一般参加からみたら「サークル」はお金を払って商品を買う場所だから

    サークル参加−一般参加の間では「お客様気取り」ってな批判は成立しないよ
    成立するのは主催者ーサークル&一般の構図のみ

    ここを勘違いしちゃだめだよ
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    公式のアンソロならちゃんと契約金を払ってるし
    ゲーム攻略も企業に許可は取ってあるぞ
    個人でやってるのなら癌だろうがな
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    版権元に許可取ってるに決まってんだろ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    裁判になったら確実に負ける連中が騒いでるのはどうなんだ?w
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>264
    それは単にオリジナルを創作活動のヒエラルキーの頂点と考えるような格付け論の中だけの話だよ、著作権云々の話ですらない。
    君の主張をそのまま通したら「文句言っていい立場の人間以外にも文句言われたら意見を容れなきゃダメ」ってことになるし。
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    そもそも今回の発端となったニトロプラスの規約に
    文句言ってる人たちのほうが問題じゃないの
    なにも東方とか規制はしないと言ってるところの同人を書いてる人まで
    どうかしろと言ってるわけじゃないのに
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    東方っていうとホワイトキャンバス騒動しか思い出せないわw
    つかもう東方も下り坂よね
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    許可取るのめんどくさがるヤツが
    作品リスペクトしてるからいい!とか言うの見ると吹く
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    こういうサイトのコメ欄の存在意義を全否定かw
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメント欄のネトウヨちゃんは中学生かな?
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ使用料を1作品ごとに徴収すればええやないか・・。
    元となる作品のキャラや人気があるからそれを買ったりするわけだから。
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次関係は
    無理を通して道理を引っ込ませてる状態だから
    中韓と変わらんよな
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>277
    こいつ何言ってんのか分からないから誰か翻訳して
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>277
    ゴロ連中の二次創作が
    創作活動のヒエラルキーの中に入れると思うの?
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この記事だと著作権者を守る意見が多いのに
    なんで任天堂が動画配信の収益の一部をもらうって記事になると反対意見が多いんだ?
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次創作してる人達は一次創作してる人達に敬意を払うという事ができてないからなぁ
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出版社や著作権者はガイドライン作れよ。
    二次創作で金を取るだけでもあれなのに、委託販売はやりすぎ。
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無認可二次創作同人誌ってやっていることは割れと大差ないからな
    まぁ同人誌の場合は割れと違って版権者のメリット0というわけでもないから歓迎している版権者もいるが
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    商品価値が上がると市場規模もあがるんだよ

    艦これって艦船の同人みたいな存在でしょ?
    その同人のおかげで艦船商品の市場規模が大きくなり
    プラモデルが一杯売れたりしちゃったりする訳よ
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水龍は本当にインテリだなあ
    コメ欄の大半が話の内容についていけてないぞw
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次創作についてはお金発生して認められて嬉しい!は通用しない
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>284
    二次を応援してる人間の質が良いから中韓と違って二次文化が栄えるんだよ
    パクリ許容とかじゃなく作家の品質をちゃんと見定めている
    そしてその同人作家の中から商業作家も生まれる訳だ
    まあ儲けらるのが悔しい妬み丸出しの外野には分からないだろうがな
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃオリジナル作品ならこれは正論だけど
    他人の版権に乗っかって金を取るのは別の問題だわな
    そこを意図的にごっちゃにして誤魔化そうとするから同人がいちいち叩かれるんだよ
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本的に二次創作者も許可が取れるなら取ろうとしている。
    艦これとかも同人ゲームは禁止って言われてるから皆作ってないし。
    東方も新しい事やる場合は、毎回原作者にやっていいか確認を取ってる。
    こんなとこばっかりだったら問題ない。

    重大な問題はエロはどうやっても許可が出せないとこもあるってこと。
    例えばジャンプ。健全な青少年の育成を目指すジャンプがエロ作品作ることは許可するわけがない。
    ここらへんはグレーで通すしかやりようがない。困ったもんだ。
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>287
    ここが全ての意見を集約してるところじゃないからな
    二次創作問題にしても反対してる奴が多いからニトロプラスが
    条件を変えざるえなかったんだろ
    本来ならそれに従うかニトロのキャラを使わないかの二択しかないはずなのにな
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリジナルならいいけど二次創作で金儲けしたらただの盗人やがな
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙媒体を馬鹿にする漫画家はかえれ
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言ってることもわからなくはないが、趣味レベルなら金銭的評価に拘ることないし、
    クリエイターとして生計たててくなら著作権守れって話だから言い訳がましくみえる
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    入ると思うよ、君の意見を容れても「同人ゴロだとレッテル貼れば作家という立場から追いとしていい」みたいなショボイ欲求しか満足させないからね、それよりはまだ同人ゴロの作る同人誌のほうが価値があるだろ。
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>291
    そっかー
    艦船に関する知財法が何かは知らないけど
    大戦時のものがまだ生きていたのかー
    知らなかったなー
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガイドラインあればガイドラインの範囲内でなら自分の権利主張できるじゃん
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せめて電子書籍形態にして頒布すればいいのにな
    そうすれば印刷代0で費用は交通費と参加費、宿泊費くらいになって1冊あたりの単価激減だろ
    電子書籍は世界的にも書籍として受け入れられている立派な本の形態の一つだし
    それとも手に取って読めるから良いんだみたいなこと言うのだろうか?
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを主張するなら、ちゃんと作者は版権元に十分に還元しろよ
    売れなかったからといって減らすのはなしだからな
    他業種で言えば仕入れに相当するもんで、仕入れたものの売れる売れないのリスクはそいつが抱えるべき
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>301
    その価値は他人の権利を侵害してまで
    守らなきゃいけないものなのかねえ
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >クリエイターの端くれとして作家活動をする

    これ言うなら元々の著作権者ときっちり話をしてから活動すべきなんじゃないのか?
    「著作権料は払いたくない。でもクリエイターとしての評価として金貰いたい」ってのは我儘だろ
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>298
    例えば矢吹が同人書いたら元の原作より売れるとしよう
    その同人書くのを阻止すれば原作にその利益が入るのかな?
    盗人で利益奪ってるのが本当であれば利益は入る筈だね?

    同人は普通に創作性の高い独立した著作物なんだよ
    パロディーを独立した著作物として認定してないの日本だけだぜ
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>296
    許されないとわかっていることを無許可で通すしか無いとかいう発想の時点でヤバい
    それでも俺の信念だからと突っ込んでいくならある種の美学もあるかもしれんが
    ディズニーや任天堂みたいなすぐ訴訟に持ち込まれそうなとこは避けてるから
    保身を図りつつやりやすそうなところだけ狙っているという構図はただの卑怯者
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    ほんとこれ
    「都合のいいトコはプロ、都合の悪いトコはアマ」
    って感じ
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直同人誌なくなるとエロが見れなくなるから困る
    ワイは読みたいから金払ってしまうわ
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本が貧乏になる理由がわかるコメントばかりだねえ
    俺らは永遠に嫉妬スパイラルから脱却できないんだろうな
    こんなんで中国みたいなハングリー精神溢れる連中に勝つとか絶対無理だわ
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    パロディの意味を勉強してから出直してこい
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    日本で認定されてないのか
    それなら日本国内でやる以上犯罪やん
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>292
    そういう自分わかってますアピールいいから
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最底辺例に出して「儲けてない!」とか…もうね
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    権利者でも無いのに何騒いでんだこの馬鹿どもはw
    学が無いとはこういうことか
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>307
    コメ欄のミスリードが働いてるけど、この人は二次創作うんぬんは語ってない。
    「作家にとってはWeb上の評価より現金の方がはるかに価値があるし、活動を続ける上で必要。Web上で発表できれば十分というのは作家のことを考えていない意見だ」って言ってるだけ。

    本人はオリジナルも描くひとだよ。話題の発端はニトロの二次創作ガイドラインだけど、言いたいことはそこじゃない。
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    欧米辺りでのでのパロディーと
    日本の二次創作を同列に語ってる時点で
    お頭の悪さが露呈してるなあ
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>317
    日曜やし権利者紛れてそうやけどなw
    ゲーム関係とかwww
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※ただし、オリジナルに限る

    これを明記しとけよ
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>317
    権利がない同人作家が騒ぐのはいいのか
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニコニコ動画という同人なんか比較にならんほどボロ儲けしてる著作権侵害サイトはスルーなんでしょうか?
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>318
    その活動に必要な金を
    二次創作作家たちは版元に何で支払わないの?っと
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    モトネタに金回った方が嬉しいわ

    スケベファンアートはネットでタダで出してくれたら嬉しい!
    報酬は俺の愛だけになってしまうがなw
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    その矢吹の同人を買う人間の中には
    原作のファンと矢吹のファン両方がいるわけだろ

    原作のファンの方が、原作の関連グッズ買うつもりだった金で
    矢吹の同人買ってるってことも普通にありえる
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>323
    関西人かよwwww
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみにキャラ自体に著作性は無いんだぜ

    特定のシーンだと分かるような部分が全く無いエロ同人は
    実は著作権に違反していない可能性が結構ある

    「キャラが似てる」に著作権を適用すると
    どっかの著作物に同じモブキャラとかが登場したら
    違反だ!みたいな事になりかねない
    長門は綾波の著作権侵害だ!みたいなね
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>309
    権利者は許可を出したいけど、世間体的に許可が出せないって場合の話よ。
    エロうんぬんは余計だったな。

    ワンピースの健全本を出したいって言ったところで、集英社は許可だせないってこと。
    中の人たち的にはファン活動は推奨したいって思ったとしてもね。
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>307
    引用もとのページ見ればわかる話だけど、同人誌市場の版権管理なんかしても版元には利益が見込めないのよ。
    ワンフェスなんかは当日版権制度を機能させてるけど、アレは単価5000ぐらいからが相場だし数もコミケの20分の1もない、逆に言えばコミケで当日版権やろうと思ったら今各著作権者にかかってる管理コストの20倍はかかるし、大多数の同人誌の単価なんて500円前後で数もそんなに出ない。
    それにホントにやってもらっちゃまずいと思ったらストップかけてる版元は結構あるよ、アンパンマンとかペルソナは大手の制作にストップかかったし。
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分達のやってることは違法なんだと認識させるためにも
    200部以上は権利者に金払うってガイドライン作るべきだと思うわ

    現状、同人で飯食ってる人間は中韓人とやってること一緒
    どんな言葉で誤魔化そうとしても犯罪でしかない
  • 332  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>276>>278
    裁判になれば負けるし、騒ぐのはおかしいと思ってる。
    ただ、そのあとの訂正やスタッフのツイッター見たらわかるけど
    もともと同人誌規制のつもりはなかった。
    (どこかで線引き出来れば、とか権利関係をクリアに出来ればという気持ちはあるだろうけどな。)

    次はお前の番だ、俺の質問に答えろよ。
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>318
    これコメ欄のミスリードっていうか元記事の本人がミスリード誘ってるだろ
    ニトロのガイドラインから話すり替えてるだけ
    権利者の許可を得ていない二次創作で金を取るという問題点に
    全く触れようとしていない時点でそれは明らか
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    著作憲法は親告罪なので同人は違法じゃないよ
    著作者が訴えない限りは普通に合法で逮捕される事はない

    違法だというのなら警察に通報してみるといい
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の同人を元作品の作者に見せられるの?
    こいつのマリアさまが見てるの同人とかさぁw
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>328
    キャラを真似た絵を描くだけならグレーゾーンだけど
    商品として販売したら完全に黒よ
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    男どもに性欲が無ければ、みたいな不毛な話をするんじゃないw
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでここまで「金を払う同人誌」を擁護する意見があるのかが疑問w
    ユーザーだったら「無料」で読めるほうがいいだろw
    そんなに金を払いたかったら原作者に払えば良いw
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親告罪だから違法でないとかいってる奴は
    違法性と訴訟条件の区別も理解してない知ったか
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    声のデカイ同人ゴロは死滅するべき
    同人なんだから利益出すほうが間違いだろ
    幕張、晴海と追い出されてきて今
    もう一回運営も考える時期に来たんじゃないかと
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    原作は名前ぐらいしか知らないが矢吹だから買う人の可能性もあるぞ
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>335
    そうだね
    名誉毀損や器物損壊も親告罪だから訴えられない限りやりたい放題だね
    モラルのない人間は恐ろしいわ
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    版権元に怒られない範囲でやるなら金が目的でも別にいいじゃん。
    pixivだけだと宣伝にはなっても金にはならねー。
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>335
    TPPが進めば違法になるだろうがな
    現状お目こぼしなだけで、作者が訴えたら必敗する犯罪行為なので
    開き直って違法じゃないなどと声高に主張することではない
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット上の空気は基本的にオタクの意見で作られているから
    同人誌やらコミケやらの批判は許されないんだよな。
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大昔にフロッピーで同人CGとかやってたけど100円で売ってたわ
    感想貰うのが嬉しいんであって採算なんかどうでもよかったなあ(笑
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんま穴だらけの意見やな 「客が払ってくれる金=本当の評価」というのは認める
    しかし版権を無断利用した二次同人に支払われる金というのは
    ××という作品の○○と○○が絡む本が見たいという欲求が9割なんだよ
    だからそれは作家の力量を示すものではなく原作の人気、面白さによるもの
    何の版権に乗っかるかで売上が全く違うのだからコイツの理屈は完全におかしい
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで親告罪だから訴訟されないならグレーゾーン、違法性はないなんてバカな勘違いする人がいるんだろう
    訴訟されなくても違法行為であることに変わりないのは学生でも知っていことだろ
  • 350  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>340
    いや「違法性がある・構成要件に該当する」と「違法である・適法でない」の間には相当デカい開きがあるだろ。
  • 352  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信頼出来る評価はお金!同人は二次創作が牛耳ってるから印刷業界含めいくつかの業界が潰れると困るだろ?
    だからしっかりと見逃す方法作れってことね

    言ってることは分かるが、業界衰退を盾に二次創作の権利を堂々と主張されるのはなんかフェアじゃない気がするな
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>318
    二次創作の話になると、二次創作してるおまえが版権元に金払えって話になるに
    決まってるからw
    一生懸命屁理屈こねて正当化してるだけ
    二次創作が関係ないのならそもそもアクアプラスなんて何の関係もないだろ
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>344
    宣伝になってるなら仕事に繋げろよ無能
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際二次やってると取らない会社とかあるよ
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>340
    それいったら、パロディの同人活動全て否定してしまうが。
    お前らが言う、利益出すな、リスペクトがとか言うのと矛盾するで。
    黙認が暗黙の了解を得られたとする訳じゃないけど、
    商業誌で書くプロしか認めず、アシ以外の作家活動を認めない、というのは一部分だろう。
    今時、集英社、講談社、小学館あたりですら同人上がりの作家が出てきているのに漫画界全体ではどれだけ関わってると思ってるんだ。
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも自分で絵を描いたから創作性を主張するのがおかしいんよ
    世界観、キャラのデザインや性格、ストーリーを考える手間を
    丸ごとスキップしてるわけで、それに対する労力の対価を支払ってない
    原案と作画が別人の作品で原案の人の成果を蔑ろにしているのと同じ
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次創作の主流ジャンル(艦これとか東方ね)はどこまでやっていいか明確化しているところがほとんどだし、
    どの業界も同人二次創作を生き残らせたうえで、自分たちも儲かる方法を探そうしているだけなので、
    二次創作は善か悪かなんてのは今更な議論な気がする。

    ニトロプラスはルールが厳しすぎるから話題になっただけで・・・。
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    去年の夏から同人買いはじめたがまあ大抵ショボいよな
    700円40ページとかだし話なんて基本ないし
    原作者(特にアニメとかならキャラデザ担当)より潤ってる同人屋なんて原作者からしてみればハラワタ煮え繰り返るだろうて・・・

    それでも朝凪と黒糖ニッケ、前島龍の同人が買えなくなるのは寂しいのでなんとか落とし所を探って行って欲しいです
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>344
    同人で飯食ってる専業同人とか
    同人誌販売店なんてものが堂々と営業してて
    もはやファン活動だとか黙認とかではスマないレベル
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>クリエイターの端くれとして作家活動をする上で

    著作権守る側がそんな事言っていいの?
    おまえの著作権フリーとして見ちゃうよ?
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の権利手放す発言だよなー

    二次やってる人ー!コイツの作品ドンドンパクっちゃってー!!
    トレスでもなんでもアリやでー!!
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>333
    どんな質問に答えて欲しいかは知らんが
    権利者でもないのに騒ぐなってことなら、ニトロプラスが条件出した時に
    最初から騒がなければよかっただろうってことだし
    その上のスピード違反がどうこうってことなら、やったことがないと言っても信じるのか
    それ以前に全然関係ないのに違反や犯罪をやったことがあるなら文句を言うなってことなら、オレオレ詐欺や殺人にも文句を言うなってことなのか
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局犯罪者の弁解にしかならんよな
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>360
    買えなくなる?
    とんでもない
    「無料化」がきても「ファン」なんだから「無料」で描いてくれるでしょw
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銀魂の「アレ勃ちぬ」とかちゃんと許可取ってたしな
    パロも言い訳にならん
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    権利者が言うなら分かるが関係ない奴らが権利振りかざしてるのが笑えるw
    権利者にもメリットがあるから何も言わないんだろうがw
    じゃなければニトロも中途半端に規制引っ込めないってw
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも二次創作したいなら非エロでやればいいのでは?
    それなら原作者も気軽にOK出せるだろうし
    どうしてもエロやりたいなら細々とネットで公開でいいじゃん
    二次創作で無許可でエロって利益目的にしか見えない
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつの同人誌トレスして、背景とかもっと書き込んで
    色塗ってオールカラーにした本出したらどうなるのかな。
    文句言われても「自分の技術に対する本当の評価が欲しかった」とか言い張って
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「作家に付いてくるファン」が増えるから次の仕事が来るんであって
    他人のキャラ脱がして金稼ぐのは作家の仕事ちゃうやろ
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>321
    正にそれに尽きる
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>370
    おもしろそう!
    マネ出来るのも技術だしな
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>321
    ほんコレ
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    その理屈はおかしいわ、「原案作業に創作性がある」が「原案作業がともなってないと創作性はない」にすり替わってるだろ。
    それに二次創作の作者は基本的にストーリーは自前で用意してるし、キャラクタ―デザインは自前で用意してるよ。
    すくなくともマンガなりラノベなりがアニメ化されるときに「アニメーションキャラクターデザイン」でクレジットされるような、自分とこの作画作業で指針になるキャラ表みたいなもんは自分で用意する。
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>329
    可能性の話で実際に行動に移すのはキチガイだけだろ
    そういう可能性があるのでやりました、が許されるなら日本の治安が崩壊しますわ
  • 377  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>368
    まさに韓国甘やかした日本状態だよね、、、
    業界で連携したらいいのに
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも同じ趣味を共有して話したりできる場所がコミケだった訳で
    今はインターネット発達してコミュニケーションの場って面もあるけど
    1年に2回ある祭りって気分だなー
  • 380  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    許されてるヤツらがドヤ顔で権利主張するからな
    最近の二次千ョンは
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>310
    富野節でいうと「自分の都合でプロとアマを使い分けんじゃないよ!」かな。
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>379
    それはそれでええとおもうで!
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>370 >>373
    マジレスすると90年代初期はそういう同人誌あった(しかもパクリ元は商業誌)
    ただ作家に失礼だろということで、(版権元ではなく)コミケ運営とかが頒布を許可しない方針になった
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>382
    やばい・・・冨樫かっこよすぎるだろ!!
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Twitterでパクツイがーとか無断転載がーとか言っている奴で普通に二次創作同人誌描いたり買ったりしているのがいるからウケる
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>382
    ハンタ新品で買って来るわ
  • 388  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 389  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前々から不思議に思ってたんだが、ここの連中って何でこんなに同人活動にうるさいんだ?
    コミケやとらのあなに一回も行ったことないの?
    同人誌を一冊も買ったことないの?
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>368
    オリジでやってる人もぎょーさんおるやろ
    なにその決め付け
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>388
    この同人ゴロさっきから必死すぎるw
    批判することと訴えることを同列に考えてるとかwwww
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>390
    文句言われてるのって二次創作だけじゃないの?
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次千ョン、二次カス、ふんどしドロボウ

    好きなのを選べ
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>390
    だから同人=二次創作じゃねえって何度言えば
    んで、ニトロも別に二次創作そのものを禁止するなんて言っていないし
    ここの米欄でもそこまで言っているのは少ないでしょ
    何が批判されているのはもうちょい考えなさい
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>395
    じゃあ、何で二次創作がそんなに嫌いなの?
    もう一度聞くけど、コミケやとらのあなに一回も行ったことないの?
    同人誌を一冊も買ったことないの?
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>390
    妬みや僻みで発言してるからな
    同人作家が儲けるのが悔しいから非難してる
    当然同人なんてイベントどころか通販ですら買ってないだろ
    ネットでタダで落としてんだよ発言見りゃ分かる
  • 398  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>396
    だから、二次創作そのものが駄目って話じゃないの
    事の発端のニトロのガイドラインからもう一度読んできな?
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本を作って悦に入る、イベントで手に取ってもらう、目の前でクスっとする、本が売れる
    全て自己満足
    いいんじゃない?
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>390
    たぶんもうあんま見てる人いないだろうからあえてレスするぞ。

    ここやはちまのアンチ同人(とか任天堂信者とか)はコメ伸ばしバイトの書き込み、つまり釣り。
    普通にゲームやってるようなオタクがわざわざ同人叩くわけない。
    でもね、あえて釣られちゃう! 議論になる方が楽しいから許しちゃう!
    (まあ、中にはマジな人も居るかも・・・?)
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>399
    ここの米欄見てるととてもそれだけとは思えないんだけど
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言ってることは立派だが二次で儲けてはダメだろ
    一次創作で儲けろ
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一次創作ならともかく、二次創作で実感できる評価が欲しいなんて、志が低いなぁというのが正直な印象
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>401
    人が少なくなってから
    妄言を吐き始めるあたり
    臆病者だなあ
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    盗人猛々しいで一向に構わん
    俺はプリキュアのエロ同人が見たい(核心

    ありすは抜けないからどうでもいい
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特定の企業が提供するサービスに依存することの怖さを知らんのかね
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自覚無しの犯罪者
    小保方の量産型
    それが二次創作者()なんだよな
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>368
    こいつらは叩きやすいサンドバックがあれば叩きたいだけ。
    何かを叩いて足を引っ張って自己を確立する悲しい生き物なんだよ。

    まぁただ、2次創作やってるやつにも「俺らが宣伝してやってんだ!」みたいなアホなやつらが居てそいつらが前回のニトロのガイドラインにファビョり出すから>>364みたいなのに揚げ足を取られる。
    自分が他人の作品の権利を侵害しているのは自覚しろ。
    ちゃんとした権利者が文句言ってきたら黙って従えよ・・・。

    というかここに居るヤツら極論すぎんだよ・・・>>362みたいな
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人作家もファンが支えるから気にすることはない
    妬みで人の足を引っ張ることしか能のない連中なんて
    どうせ同人に金を使わないんだし嫌われようがなんの影響もない
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんとかロイヤリティーが権利者に入るようなシステム作ってくれ
    ただ金の問題じゃなくてキャラのイメージ云々で許可出せないけど
    暗黙でスルーしてた部分はどうすりゃいいんかね
    大きなお友達がいるジャンルは死滅しそうだな

    MTSPとCARNの同人無くなると この先生きのこれない
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>410
    二次創作に金を使うくらいなら
    原作に使いますわ
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>397
    結局のところ、こういう事なんだろうな・・・
    この記事に限らず、ここの米欄をずっと見てるとそう思える
  • 414  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか急に同人擁護派が増えたが同一人物か?w
  • 416  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>390
    犯罪者には等しく厳しいです^^
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫉妬だ何だとここで暴れてる奴は全員同人ゴロなんだろうなw
    だってユーザーからしたら「金を払う同人誌」と「無料の同人誌」どっちがいいですか?って言われたら無料が良いに決まってるもんw
    ファンなんだろ?だったら無料で描けよw
    その方がたくさんの人に見られて原作の宣伝にもなるし自分の技術を見せびらかすことにもつながるぞw
    まさか、金が貰えないから稼げないから描かない なんていうファンにあるまじき行動はしないよなw
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>413
    他人の儲けの量にいちいち嫉妬するなんて発想
    よっぽど貧しい性根がないと出てこないなあ
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    清々しいまでのポジショントークだなあ…
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪で金稼いでる連中を嫉妬したり羨ましいと思って叩いてると思うのか

    麻薬売ってるやつ見ても金回ってるから良いよねと
    擁護するんだよお前らみたいな奴は

    モラルの欠如に嫌悪感抱く人間がいるんだよ
    犯罪者にはわかるまい
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全オリジナル作品なら、金銭で評価するのも良いんだけどね。
    「版権元に訴えられるのも1つのステータスと考えられるのか?」が重要になる。
    「版権元に幾ら還元できたか」で評価すれば、みんな幸せなのでは?
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よそのブログの記事を勝手に使って儲けてるサイトを見に来て
    記事パクの片棒担いでる人間どもが正義をふりかざして
    二次創作叩きだのオリジナルで勝負しろだの言ってるのが笑えるw
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>419
    反応してる時点で図星なのバレバレだよw
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妬みだとか言ってるやつはアホなのかな
    オタクが来るようなサイトなんだから原作を利用して儲けてる二次創作を嫌うのは自然な流れだろ
    妬みとかじゃなくて単純に嫌いなんだよ
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※416
    供給元を叩くという意味不明な行為
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>424
    反応したら図星なら
    そもそもそんな発想を持ち出しちゃった子は…
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人を批判してる奴は「作家を守る」という観点から話してないんだよな
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能のクズ連中に犯罪扱いとか同人作家も大変だなw
    何なんだこのヒステリー集団はw
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>423
    開き直ってんじゃねぇぞks
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何度も出てる奴のほとんどは、同窓会みたいに、知り合いに会いに行くのが目的になってる。
    過去本だけじゃかっこ付かないから新刊作ってるだけで、そこに情熱のようなものは無い。
  • 432  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人だからとかじゃなくゲームの割れとかにも厳しいぞなもし
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    600ページ全ボツニキはどうなったんや?
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>428
    同人を擁護してる奴は「原作者を守る」という観点から話してないんだよな
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    飯が喰えるわけねーだろボケてんのか
    俺は>>16の言いたいことが痛いほど分かるよ。
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>425
    こんな記事パクリサイト利用してる人間が何を偉そうにw
    そんなにオリジナルが大事ならこんなサイト利用せずに自力で記事サイト集めて回ってろよ
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>429
    同人作家も無能だからオリジナルで勝負できないんだろw
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>428
    「作家」なんですかねえ
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニトロプラスにしたって同人ゴロみたいなのは居るのに
    同人批判してる奴はいったい何を守ろうとしてるんだ

    まさか妬んでるだけじゃないだろうな?
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>435
    ほう、ちなみに何から?
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>416
    下はモノが無ければ騒がんやろ
    上は犯罪知ってて開き直るドカス
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人誌はいいんだよ
    版権物は許可得るかオリジナルにすりゃええ
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>430
    切れる前に反論してみろよ
    お前が黙認してる記事パクという違法行為に対する示しはどうつけんの?w
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>425
    嫌うのは構わんと思うが、嫌ってるモノを差し止めるために使ってる理屈に道理がないんよね。
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偉そうなこと言ってるけど、
    同人の時点で何の説得力もないわ

    原作に乗っかってるだけじゃんか
    乗っかるのはいいとして
    その売名行為中は無料があたりまえだろが

    オリジナルに移行して初めて金もらえよ
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>428
    版権元の作家守りたいわ
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここでイラついてる奴らは何か好きな作品があるんでしょうかね?
    とりあえず作品名言えよ
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>437
    オリジナル至上主義とかじゃねーよ
    漫画アニメが好きだから同人に対してはそういう思考になるってこと
    こういうサイトにはなんの思い入れもないんでパクリサイトだろうがどんどん利用しまーす
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おおっぴらに開き直る風潮だけはほんとやめとけよ
    中韓みたいでみっともないだけでなく
    権利者だけじゃなく税務署が動いたり
    取り締まり対象増やしたい警察が政治家に働きかけて
    TPP推進したり、自分の首締めるだけになる
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    儲けた額に応じた印税みたいなのを著作者に使用料払わなければならないとかそういう制度作ればいいのにっていつも思う 結局同人の規模見ても間違いなく本家の宣伝販売促進にも繋がってそうだし  問題は著作者無視してるだけでこの文化をなくす必要ないって思うわ
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>435
    今の原作者なんて大抵同人作家、元同人作家だぜ?
    同人作家も一時創作の作者も結局同じなんだから擁護して当然なんだよ
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>449
    企業サイトへ行って何で規制しないの?って文句つけて来い
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>448
    アホだな
    犯罪行為な時点で批判するのが当然だろ
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>449
    世の中のオタクが全員自分と同じ考え方だと思わないほうがいいよ
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>449
    書いてることも読めねえカスか
    ここ自体が人が書いたオリジナルの記事を転載してアフィで稼いでるサイトなんだよ
    それだけ二次創作が嫌いなら、汗水たらして取材して回って記事書いてる人に敬意を表して
    こんなパクリサイトの利用はやめろっつてんだよアホか
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>450
    お前が告げ口外交さえしなけりゃ大丈夫だろw
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>382
    冨樫ってマトモな事も言えるだな
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>452
    お前さんみたいな論調ときどき見かけるけどさ
    そういう作家が多いレーベルもあるけど
    違うとこだっていっぱいあるぞ?
    自分の見知った世界だけが全てじゃないんだから
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>452
    例えば誰??
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    破って当たり前だったら何のためのルールか解らんな
    著作権()
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>454
    だったら、こんな掃き溜めで言ってないで然るべき所に言ったほうがいいんじゃない?

    ま、無理だろうけど
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らリンク先にある文面を全部読んでみろ。
    かなり丁寧に俺らが問いたい内容について答えてくれてるよ。

    この人はこの人なりの答えがあるんだろう。
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    そんなこと言ったらお前だってどこかしらパクってることだってあるんだよ?
    悪意で創作するのと善意で創作するのは、また意味も理解も変わってくるからね
    中国なんかは悪い例でのパクリじゃん
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>441
    お前やここで暴れてる同人ゴロからw
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>460
    ニトロプラスを立ち上げた人は同人がなかったらニトロ作らなかったかも、と言ってるな。
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>456
    おまえが理解できてないだけだろw
    「漫画アニメ」の二次創作が嫌いだって言ってんだろw
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>454
    お前どこの国の人間だよw
    日本は同人とかの二次創作に寛容だから二次文化が栄えてるんだろw
    お前みたいな人間が二次文化に入ってくりゃ潰れるわw
    迷惑だから消えてくれないかw
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>464
    悪意と善意wwwwww
    原作者にお伺いを立ててないから二次創作は全部悪意に満ち溢れてるなw
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>467
    随分と自分に都合の良い解釈ですね(笑)
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    匿名の掲示板やコメント欄の存在意義全否定ですかw
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>459
    「同人上りじゃない居る」は理由にならんよ

    じゃあお前が守るに値しないと宣言した作家の作品の同人を描く事に関しての
    是非意見を聞きたいね
    その場合は描いても良いと認めるんだな?
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>467
    あ、こいつまさに自己中だな、て思った
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元の著作権者にロイヤリティ払えば良いじゃん
    こういう人達ってとことん自分に甘いなあw
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>468
    残念だけど日本は二次創作に寛容なんかじゃないよ
    ただお上が無関心だからその隙間を縫っているだけ
    このまま肥大化していけばどうなるかね
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>470
    解釈の意味調べてこいw
    俺の考えなのになにを解釈すんだよw
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局金が欲しいんでしょ?
    何かまともなことを言ってるっぽくしてるのが寒い
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫉妬(笑)
    それを言いたかったらオリジナルでやれ
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>472

    そもそも二次創作が存在しちゃいけないなんて一言も言っていないが
    ただ程度は弁えないといけないし
    同人が商業化いちゃいかんでしょって話
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>473
    うっせーな
    二次創作者と同人ゴロという自己中の極みを批判してる場なんだから俺なんて可愛いもんだろ
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パロディーするのに著作者の許可が要る国なんて日本だけだったりする
    米国なんて普通にパロディーが営利利用されてるぜ
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>481
    だからなんで米国のパロディーと
    日本の二次創作を同列に並べられるんだ
    どちらか一方しか知らないのか?
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>475
    政治家や役人なんてそれこそ関係ない人間だし
    それを持ち込んで来て漫画アニメファン面してんの?
    どうもお前が向いてる方向は二次文化を支える側じゃなく
    規制して二次文化衰退させる側なんだよな
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※476、※480
    ナイスジョーク
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実用性のあるものには金払っていいんだよタコ
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人の無料化

    これに意義を唱えるユーザーはいないだろうなw
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>480
    無断転載という記事の二次利用とアフィでぼろ儲けしてるサイトが大好きで
    これからもどんどん利用させてもらうというお前も所詮同じ人種じゃん
    自己中には理解できないんだろうけど(笑)
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>483
    漫画アニメの業界と
    二次創作業界を混同しちゃいかんよ
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>480
    うーむ、これは酷い・・・
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本業だけでは食えない三流漫画家とか、アニメーターとかにとっては
    画力向上を伴ったよいバイトで、そこから大成した人もいるし
    二次創作ファン活動も、ファン層の裾野を広げるのに一役買ってたりとかもしてるし
    目の敵にするだけでは駄目だな、著作権関連の落としどころは見つけるべきだと思うけど
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>483
    漫画アニメファンと同人ゴロを一緒にしないでもらえます?
    あと規制したって衰退するのは同人文化だけなんで
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミケの運営が管理して
    部数に応じて徴収して権利者に金払えば万事解決するんじゃね?
    犯罪行為という後ろめたさも消えるし、TPPが良からぬ方向に進んで
    理不尽な同人禁止を食らうこともなくなる。
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>483
    なんで同人を無料にするのが二次創作の衰退につながるの?w
    同人ってファン活動の一種なんだろう?w
    だったら無料でもいいじゃんw
    無料で公開すれば読んでくれる人も増えるから原作を知ってもらう機会も増えるし自分の技術を披露することもできるw
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このブログ主がセーラームーンの抱き枕カバーを1万以上で売ろうとしてるんだがこいつは何を言ってるんだ?
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>492
    それができたらとっくにしてるんだろうな
    もうこの規模になると無理な話だろう
    いっそ印刷所が二次創作物印刷したら利用料払うとか・・・
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※486
    俺は嫌だな
    無料公開厳守したら供給量&質が9割減になるわ
    サイクロンには今後もなのはエロを書き続けてほしいものじゃ
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>487
    だから思い入れなんて無いって言ったんだがw
    転載サイトは便利だから利用してるだけで好きでもなんでもないぞ?w
    もし規制されても知ったこっちゃないしグレーゾーンの立場を弁えてるんだよw
    お前みたいなのと一緒にしないでもらえますw
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>496
    つまりそれって「その作品が好きだから描いてる奴」が同人業界には少ないって事かw
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>491
    ファンだったら版権元へ文句つけろってw
    何で同人を野放しにするんだよってなw
    規制へ持っていきたいならまずそっからだろw
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    えっとここでは同人について語ってる。
    君の言うことは企業ベースだよ。
    そんなことを言ってないし、勘違いしてる。
    あと、例えれば野々村議員のMADとかあるでしょ。
    あれは人権侵害で訴えられたら負けるレベル。
    でも、おもしろいでしょ。
    面白さはある程度の異常な行動の中に存在してることがあるの。
    それ全部を規制したらつまんなくなるから、ある程度は許せと言ってる。
    行き過ぎたら規制されて当然だと理解しているので。
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人誌だけ甘すぎ
    プラモとか改造パーツですら版権降りないし違法キットとして叩かれるし訴えられる可能性大なのに(ガンプラ等)
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>495
    まぁ将来的にはやらざるを得なくなると思うがな
    TPPで第三者が通報できるようになれば崩壊確実だし
    金払って許可取るのが防衛策として最善だろう
  • 503  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんなものだろうと値段があるのが普通で、無料が基準ではないような
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次創作とオリジナルの差があるからなぁ。
    二次創作は元々ファンが、自分の考えた妄想を他人と共有するための物で、作品としての評価を得るためのものじゃない。
    オリジナルなら評価として金銭求めようが何しようが勝手だけど、二次創作に関してはあくまでもファンの活動の一環として認められてるだけってのを忘れちゃいけない。
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買い手の立場から言えば、二次創作はなんだかんだで楽しいんで上手いこと続いて欲しいと思うよ。
    エロ同人もギャグ同人もシリアスもなんでも美味しいぜぇ。
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>499
    ネットの声がでかくなって現実に変化が起きることなんて今の時代珍しいことじゃない
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※502
    単純に実現が難しいんだろうな
    コミケ運営が版権関係を一挙に引き受けて、売上が〇〇以上なら何%かマージン取るように出来ればいいんだけどな
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>492>>495
    まービジネスモデルというだけなら同人ショップで流通してる同人誌に著作権料を課すのは難しくない、これは金銭的には誰も損しないし、ここでギャーギャー言われてる同人ゴロ扱いされてる人達が挙げてる売り上げの過半程度なら捕捉できる。
    大手の出版社にとってはそれして得られる収益よりも「承認した」ことから生じる管理コストのほうがデカい、というだけ。
    出版社なんて自分とこの出版物ですら管理コストや法務コストを払えないくらいの多品種業界だからね。
    それにそもそも出版社も作家も「二次創作してる人たちから印税はいったらいいな」なんてたいして思っちゃいないんだよ、賑やかしてくれてありがとうぐらいにしか思ってない。
    元の版権運用してる集団は赤字でカツカツなのに二次創作の連中は潤ってる、なんてことはまずないからね。
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>508
    コミケ運営ではさすがに現場で売られてる物の全量把握は不可能だしね
    むしろ書店委託なら自動的にマージン取れるはずなんだが
    ニトロは書店委託禁止の立場だったからね
    このことから考えてもニトロはハナからマージン寄こせということが言いたいわけではなかったんだろう
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今はweb漫画、小説として誰でも簡単に公開できるから、お金求めならいなら紙にこだわらずにwebで公開すればいいと思うな





  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>502
    ロイヤリティ払う形にするとエロ同人が消える。著作権社がエロ同人を許可することは大半が無理。なので、使用料云々はムリだろうって結論になってる
    エロ同人が消えたら、、、、、あとは分かるよね
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※498
    好きだけで活動してる人はたくさんいる
    でもニコ動とか見てりゃ分かるが、ほとんどの投稿者は長続きしないか途中で失踪する
    あと別にエロ同人は抜ければいいから作品愛とかどうでもいい
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>508
    難しくても専門の人雇ってやるべき時が近づいてると思うよ
    TPPの著作権関連でもコンテンツ抱える日本はどうも
    厳しくするべきというスタンスぽいし
    それと児.ポ法関連で動いてる政治家は児童云々ではなくて
    都条例でもわかるようにエ.ロ本自体を潰したいわけで
    ネットに溢れかえるエ.ロ本の大半が同人だという現状を考えると
    今みたいに著作権を黒に近いグレーの状態にしておくのは
    取り締まりの恰好の口実になる
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次創作で金とってるからあれなんだよ
    作品の設定やキャラを使わせてもらってる以上それで儲けようってのはおかしい
    オリジナルでやれよ
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>512
    金を貰う=公式ではないわけだから
    著作権者のポジションとして
    エ.ロ同人を推奨し太鼓判を押してるわけではないが
    創作支援をするために許可してますってスタンスで
    どうにかならんもんかね?
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次創作でドヤ顔されると
    なんだかなーって思いはするな
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次創作連中が同人としてやっていくためにこそ
    一定の規制が必要な段階にあると思うよ
    委託とはいえかなりの部数を全国に流通させたり
    平気でグッズを売り出したり
    肥大化していった先にあるのは全面的な規制
    そうなる前に自主的にやれればいいけど
    二次創作作家様にその気がないようだし
    あとは版元がやるしかないでしょ
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも同人上がりのプロも相当多いんじゃないのかね?
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    許可すら取らないパロディする奴が元ネタ愛してるわけ無いじゃないですか
    敬意があったら普通許可取る
    めんどくさくても取る
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリジナル書いてる奴なら理解できるが、
    原作ありきのエロ同人でこれ言ってたら説得力が一気になくなるjな
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>516
    JASRACみたいに仲介団体を入れて
    出版社自体はエロ・非エロに関知しないとか考えたが
    嫌な予感しかしないw
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>519
    若い子なら何か許せる気持ちも有る
    分別ある大人がやると引く
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ二次といっても全年齢の妄想ストーリーやギャグとかやるってんならまだ分かる
    でもエロをやる奴、てめーらはダメだわ
    やってることはあれだ、人気アニメパクったAV。あれの撮影となんら変わらんしな
    口を開くほど恥を吐いてるって思った方がいい
    つかこいつの作風・・・マジで恥ずかしくねーのかな
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>524
    恥ずかしいから
    長々と理論武装しているんじゃない?
    元サイトの全文見てみな
    理論すり替えまくって自己防御に終始しているから
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※517
    それは分かるな
    違法アップロードとかで著作権侵害とか言ってるのみると、え?お前もだけど?って思う
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう話題だとすぐ「オリジナルでやれよ」っていうやつ必ず出てくるけど
    どうせオリジナル同人なんか見向きもしないくせによく言うわ。
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>526
    その当たり前の感覚に対する
    二次側の居直りがまたムダに敵増やしてる感はあるよね
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>527
    ピクシブとかあるし今はそうでもないと思うよ
    オリジイラストだけでも結構ハケる
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロで無許可で二次イラスト「売ってる」人っているの?
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「クリエイターの端くれ()」様の意見なんか聞かされても困る
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>526
    じゃあみんなで違法アップロード同人誌サイトを見ればいいよね?
    同人誌なんかスキャンして勝手にアップロードしても良いんだよね、
    皆の憎たらしい同人屋に一銭も入れずにエロ同人誌読み放題ですよ。
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    同人のほうが儲かるから
    商業のほうで単行本作れるほどまだ作品発表してない
    この人は同人>>>>商業だよ
    オリジナル同人まとめた本つくってamazonにおいてたりするけどね
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    仕事になってくとなんで買わないの?になるから
    その気持ち忘れないでね
  • 535  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに資金は欲しい。評価も必要だ。
    だが同人を行う理由が「他人からの評価」以外にご存じないとは恐れ入る。
    金銭という他人からの評価だけが同人を続ける原動力とは誠に恐れ入る。
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>527
    オリジナルで売れる同人誌作れるならフツーにプロの漫画家になってるだろw
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※532
    どういう方向に話を持って行きたいのか分からないが
    俺は普通に金払うよ
    衰退してほしくないから
  • 539  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    好きだからタダで版権キャラのポストカードバラまくよ!
    喰いついたその作品のファンの人とお話するの楽しいよ!
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去、同人をやった事がある人ならこの記事の意味は理解できるはず。
    俺も過去、今ほどネットが強くない時代はやっていたことがあった。
    その当時でも、特に儲かったってことはなかったが、
    俺の作った本が持っていった量完売したことは喜ばしかったし、
    中を見て買っていただいたことに、本当に感謝したものだった。
    また来年もここに来ようと思ったもんだ。
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか、文章でのアマチュア活動はネットで無料形式でもいくらでも評価ゲットできて商業転向してるのがいくらでもいるのに漫画が金銭的評価が必要かの様に言われるのが理解できん。
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>527
    オリジナル原理主義者ってやつだね。アホのように沸くね。
    見向きもしないのは事実だろう。ジャンルに対しての評判は売れる数に直結するし。
    しかし、そもそも同人は作家性だけでなく、ファン活動としての側面も多くある事も忘れてはならんわけで。
    それを忘れて、オリジナルだけでと言うのは変。あくまでif、その作品のこんな側面が見てみたいというものを表現したものが版権物を借りたジャンルの同人誌なのだってことよ。
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人=二次創作という風潮
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつオリジナル書いてるけど
    アヘ顔嫌いだから野垂れ死んでいいよ。
  • 546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>543
    だとしても、二次創作なのに原作への敬意というか、使わせて貰ってるって意識が薄れてる同人作家が多いのも事実だよ。
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>546
    それは確かに。
    敬意を払っておらず、版権への感謝の気持を忘れているように見える人達はたしかに居ると思う(俺はそういう人たちに会って、話聞いたわけじゃないからこう表現するが)。
    だから、その人達には現在のこの空気に甘んじず、敬意を持ってほしいというのはわかるし理解できし、それを呼びかけていく必要があるってのには同意する。
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大規模な文化祭だと何度言えば
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリジナルでやらないから文句がでるんだよ
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人から商業デビューした人は多い!って言ってる人いるがそんな多いか?
    めだかボックスとブラックラグーンの作者くらいしか思い浮かばないんだが
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現ナマ版評価乞食か・・・
  • 552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも別に二次創作自体を撲滅しようとしてるんじゃなくて過度な利益が出ないようにガイドラインを設けようとしてるだけだろ?
    これで文句が出るのは過度な利益を失いたくない同人を金儲けの道具にしてるやつらだけだろ
    それを批難することの何がいけないんや
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも二次創作で金銭が絡む事しなければいいだろ。
    売れるのが嬉しいってpixivのブクマで我慢しとけよ。

    金儲けのために同人誌作ってるっていうほうがいっそ潔い。
    金かけて本作ってそれを回収するために売るんです!
    売り上げなんか考えてないんです!
    ってばかじゃねーの。
    じゃあネットで無料で流しとけよ。くっだらねぇ。
    著作権持ってる側だって、自分のキャラで金が動かなければ何もいわねーよ。
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少なくともお金稼ぐなら許可はとっときたいのよね
    本家に
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>527
    他人様のキャラを使ってお金を取ってる輩が非難されるのは当たり前だろ。
    オリジナルの同人誌に需要があるかどうかは別の話。
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>553
    内容全然理解してないwwww
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二次エロ同人描いてる奴なんて金欲しいのが目的なだけだろ
    お為ごかし言うなよ気持ち悪い
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原則的にオリジナル、または20年以内のキャラの使用は禁止
    エロ禁止
    これで作品を作れば、本当の実力と評価がわかるだろ…w
  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※550
    二次創作じゃなくて同人でいいならいくらでも
    例えばエマとか
    あとマイナー誌と同人を行ったり来たりしてる人なら腐るほど
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一理ある
  • 561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商業クラスの規模になったら金払えって話なんだから作品の正当な評価が欲しいとかまったく筋違いなのだが。
    金が評価を保証するってのは納得するけど。
  • 562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真理
  • 563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人の作品からキャラやら設定やら無断で拝借する盗っ人が「クリエイター」を名乗るなよ
  • 564  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は金が欲しいんじゃなくて人気は金でしか計れないからやってんだ!
    俺は自分のセンスを磨くために金のやり取りのある場所で勝負してんだ!
    ってことけ?
    一理はあるが、だったらオリジナルだけで勝負しろっての
    人気アニメキャラ人気に依存した同人作家が偉そうに
  • 565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    まだパクリとパロディの違いを知らない奴っているんだな
  • 566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも金払ってもらうにも
    オリジナルで儲けられるかどうかだと更に違うよね
    だからみんな同人描くにしても母数が多い人気ド安定ものか流行の人気アニメなどにコロコロ変えてるよな
    つかそれがほとんど
  • 567  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々の意見がどうこうではなく、ただの同人批判になってるな
  • 568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やりたいから、ただそれだけの、単純にそれだけの理由しか無いでしょ
    もっと儲かる仕事あるのに何故その仕事選んだの?のような問に近いものがある
    完全に営利目的で、流行りの作品を無断で適当に転がしてるような連中には一生理解できないよ
  • 569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違法アップでは成人誌より同人の方が世界的に保護されてる件
    そりゃ同人で稼ぎたくもなる
  • 570  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>559
    まぁエマの作者は初耳だけどあとはマイナー誌の作者だろ?その程度の実績しかないなら別に同人業界が縮小しても商業誌的には問題ないだろ
    マイナー誌は困るかもしれんがw
  • 571  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリエイターって言葉もアーティスト並みに安くなったもんだな
  • 572  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>565
    パクリだろうがパロディだろうが許可を取るのが普通なんですがね
    無許可でパクるのはダメだけど無許可でパロるのはOK!とかいう謎ルール押し付けないでもらえますか
  • 573  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    盗人猛々しい
    同人って言葉で濁してるけど二次創作とかただの著作権侵害だから
    そこに金銭的見返りを求めるなよ
  • 574  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    こういう風に曲解するやつがいるのに
    発言するのは偉いことだと思うわ
    やろうとしてる人に向けた発言だな
  • 575  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買うやつがいるからしゃーない。

  • 576  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに人気アニメキャラの二次創作を描いてるなら本当の実力の評価は得られないね
    やっぱり稼ぎたいだけか
  • 577  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなオタク向けサイトですら二次創作に対しては厳しい意見が多いんやで
    ヤフーのトップニュースにもニトロプラスの記事が載ってたが比較的一般人が多いそこでも二次創作での過度な儲け批判の声の方が圧倒的にでかかったんやで
    ここで必死に擁護してる連中よ、もうどんだけ必死に反論しようがネットユーザーの大半から嫌われてんだから諦めろ
  • 578  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>570
    てか、商業に出てきてるのはマイナーだろうと結局オリジナルを書ける奴でしかないって話だけどな。
  • 579  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    必要な実力が二次創作エロ<<<オリジナルであって二次創作エロとオリジナルで求められる実力とやらが別にあるわけじゃない
    絵柄や話作りとか能力の偏りもあったりするかもしれないがどこかしら突き抜けたものがなきゃ二次エロだろうが過度な儲けもできまいて
  • 580  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※577
    てか一般人はそもそも同人を知らんよ
  • 581  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※570
    同人から転向って話だったから答えたけど、なんだそんな話か
    だったらどうでもいいよ
    二次創作なんて最初からそんな高尚なもんじゃねーから
  • 582  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エロ同人は世界を救う
  • 583  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グッズに関してはどうしても創作性低くなって版権元の利益食う事になるけど、
    同人誌って創作性高いので元の原作の代替物にはならんし
    利害関係は一致してると思うよ
  • 584  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    儲けているのが気にくわない。というだけなのにいちいちもっともらしい理屈をつけてんじゃねえ。
  • 585  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリジナルを描いてるんならそのとおりだろうな、としか
    他人の著作物食い物にしてる辞典で説得力0だもん
  • 586  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    利益が出てる→ゴロ
    利益が出てない→ザコ
    どっちにしても文句言うんだから嫌儲連中は無視するのが一番
    どうせオリジナル同人誌だろうとガイドラインに沿った2次創作だろうと
    金を取るなってんなら「縁がなかった人」だと思って
    お互い関わらないようにしたら幸せだと思うよ
  • 587  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>584
    オリジナル&版権フリーでいくら儲けても文句は言わん
    作者が文句付けなければ他人のキャラ(著作物)使って儲けてもいいっていう
    態度が気に入らない。
    FAN活動って言い訳使うなら、「キングダムハーツのキャラ」使って本出してみろよw
  • 588  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人セラムンやマリみてを未だ描いてんだろ?
    全然ゴロじゃないじゃん
  • 589  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上から目線の同人豚はいらね
  • 590  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    議論()したいやつと便乗して物申したいやつと煽りたいだけのやつが混ざっててカオスですなあ
  • 591  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも金を貰うことが評価だと言いはるなら、
    原作を利用させてもらうこと・敬意・評価として契約して金を払えばいいじゃん?
    俺はタダ乗りするけど俺の生み出したモノには金を払ってもらうしそれにとやかく言われたくないという理論は成り立たない。
    ニトロの200部10万というライン設定が気に入らないというならわかる、
    ただルールづくり自体に反対するのは意味がわからない。
  • 592  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリジナル描こうが、商業で描こうが、
    結局二次で権利者に無許可でエロ同人描いてる時点んで

    もうなに言おうが言い訳でしかないと
  • 593  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>584
    盗人猛々しいな。
    二次創作で金を取ってる奴はみんな赤信号渡ってるんだから、なにを言われても仕方ないだろ。
  • 594  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局漫画アニメを潰した意だけのゴミが火病起こして延焼させてる感じしかしないな
    著作権だのなんだというのならそれこそ外野がケチつけたり口出しする余地も資格も全くないのだから
    てか、同人ごろにカネカネいうのに商業の方には言わないのはおかしいとおもうけどね
    商業の方も結局はカネって対価がもらえるから漫画書いてるのだし、
    そいつらに漫画書くの好きなら無償でやれ、なんていったらみんな辞めちまうだろうにさ
  • 595  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>584
    >>587
    勘違いすんな。俺は読む側だ。
    ただ、お前の考えるような人のキャラつかって何が悪い、なんて尊大な同人作家はいない。お前の頭の中だけだ。いたら教えてくれ。
    (とは言っても中にはおかしいのがいるだろうな。でも、ごく一部だ)

    まあ、事実としてある功罪の功を言っただけで認定するんだろうから何をいっても無駄かも知らんが。
  • 596  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    萌えアニメやソシャゲーの叩きと似ているかも。
    ソシャゲーのせいでフルプライスのゲームが売れないとか、
    萌えアニメのせいでまともなアニメが売れないとか勘違いしている馬鹿が居るけど
    同人誌が無くなったところで、その金はオリジナルにはまわらんよ。断言していい。
  • 597  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のデビューするプロは元同人作家多いし、著作者側も同人には肯定的な人多いんじゃない?
    同人無い時代の作家には不評かもだが、今後は肯定的意見さらに増えるだろうね
  • 598  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?人のふんどしで相撲とってる奴が何偉そうなこと言ってんの?
    オリジナルで売れる才能もないくせになーにがクリエイター()だ
  • 599  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>594
    他人の権利を黙認されてるからと利用して利益だして言うことじゃない。
    元々、同人誌が金取れるのは作り手の最低限の制作費を読み手側が負担してるって建前であって利益出るような価格設定になるのはおかしいんだよ。
    オリジナルならいくらでも好きに利益出して下さい。

    そして、漫画は同人でやたら金取るけど小説とかSSとかでの二次創作が無料のがメインなのはどう説明する気やら。
  • 600  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有名キャラでエロ描けば金が入る」x「エロみたいから擁護する」=最強
  • 601  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※599
    >元々、同人誌が金取れるのは作り手の最低限の制作費を読み手側が負担してるって建前であって利益出るような価格設定になるのはおかしいんだよ。
    >オリジナルならいくらでも好きに利益出して下さい。
    斬新な俺ルールだなー

    >小説とかSSとかでの二次創作が無料のがメインなのはどう説明する気やら。
    これは単純に売れないからだろ。
  • 602  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>601
    斬新?マジで言ってる?
    同人誌って建前上は売買してないし、利益だしちゃいけないんだよ?
    何で、未だに頒布会なんて言い回ししてると思ってんの?
  • 603  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※602
    >同人誌って建前上は売買してないし、利益だしちゃいけないんだよ?
    じゃオリジナルでも利益出しちゃ駄目じゃん
  • 604  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お、そうだな
  • 605  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>603
    二次創作の同人は利益だしてると完全に違法。
    だから、頒布って言い方してる(本来は金銭のやり取りしてる時点で頒布ではないけど)。
    オリジナルは利益出しても適正に税申告とかすれば利益だす事に違法性はない。

    そういう意味では、二次創作の同人ではと区切るのが正しい言い方ですね。
    失礼いたしました。
  • 606  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正しいね、金が全てだよ
    無料でグダグダ言ってるカスは相手にしちゃ駄目だ
    まあコイツはぶっちゃけ好きじゃないけど
  • 607  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一昔前に言われていた駄サイクルに陥らない有効な手段がコレなんだよな
    お金貰うってことに責任感と達成感を得るのはモチベーション維持にもつながるわ
  • 608  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう評価を求めてるなら商業誌でやれよ。
    同人活動は趣味でしかない。
  • 609  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあその利益分を原作者に返還、もしくは震災の募金にしろよww
    金儲けのためじゃないんならなwwうそつきゴミがww
  • 610  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>597
    プロにもなれず
    いい年してダラダラドロボーしてる類のが叩かれてるのでは?
  • 611  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・別に俺は何がしかの原作者じゃない
    ・ネットで落とした事はあっても同人に金を払った事はない
    ・中々使える同人は結構多い

    よって、この三段論法により導き出される結論は、
    同人様様もっとやれ、であります

    Q.E.D.
  • 612  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    論破 オリジナル同人でやれ
  • 613  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※605
    は? 違法性の話?
    同人という言葉の意味の話じゃないのか
    利益出さなくても違法は違法だが、建前の話と実情の話をごっちゃにしてるし
    さすが俺ルールはよく分からんな
  • 614  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>289
    そんなもん作っても余計な手間とコストが増えるだけで、出版社サイドには何のメリットもない。
  • 615  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無断二次同人販売
    ・創作物の評価の方法は?→結局売り上げた金銭の額しかない
    ・では評価が分かった後の残った売上金は?→俺がもらう。権利主とか知らん俺が全部いただく

    一つ目は分かる。けど二つ目がおかしいんだよな
    ここが実際の核心だけど、この同人ゴロしかり同人脳連中は一つ目だけでナチュラルにスルーだ
    二次同人界隈も大きくなって大分経つけど、同人側から権利主に利益を還元する動きなり姿勢なりがほとんど見えないのがね
    で権利主側がその問題でちゃんと還元しろよとルール示したら、逆に叩き出すというマジキチ。そらまともな人からは嫌悪されますわ
  • 616  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>614
    そのコストの問題を、二次同人にかけるマージン料で何とか回せんじゃねってのが今回ニトロの試みか算段なんじゃね
    もしこのコストの問題をクリア、あわよくば利益が出るようになれば、同人規制に追従する出版社も増えてくるかもな
  • 617  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大昔には見込みのありそうな若いマンガ家の卵を、編集者や売れっ子作家の先生が三食昼寝、小遣い付きで面倒見てたのよ。そういうことをしなくて良くなったのは、同人市場ががっちりマンガ(&アニメ)業界のエコシステムに組み込まれた結果なわけ。金儲けるなんてけしからんなんて言うけど、商業で食えない連中に金を回すってのが、まさに同人市場の存在意義だし。
  • 618  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>616
    いや、そんな皮算用は何十年も前からしてるよ。結局デメリットのほうが大きそう(大きいと断定もできないが、なんかあったらイヤだからやめとこ、くらいの認識なんだけどね)だから、本屋は手を出さないのよ。
    それに、もうすでに版権者のかなり上のポストにまで同人上がりが入り込んでるから、今更どうこうするってのも難しいんじゃねーの。
  • 619  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出版社がそれぞれ対応するには限界があるから、出版社から委託された同人マージンで運営するカスラックみたいな同人管理組織ができるかもな。
    そうなっても、今まで好き勝手無断販売なり書店と組んで委託販売なりDL販売なり、節度なく違法活動を拡大させ続けてきた二次同人屋の完全な自業自得だけど。
  • 620  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>618
    だから再び今回やろうとしたんだろ
  • 621  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>620
    いや、だからって… 無限に続きそうだからやめとく
  • 622  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>621,618
    >>620じゃないが、けど今回ニトロは一歩踏み出したじゃん。出版社は別って言い分なのかもしれないけど。
    それに昔と比べて、二次市場が巨大化、何か二次創作に販売OKな権利があるとか白みたいな風潮が生まれだしてる、社会やTPP等の関係で著作権自体の扱いが変化しつつある、と事情がかなり変わってきてるし。まぁ結局は実際のニトロの運用がどうなるのか見てみようじゃないか(海外翻訳風)って感じだけど
  • 623  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>596
    別に同人のせいで原作が売れてない!ってわけじゃないし二次創作ってのが重要なのにソシャゲだのフルプライスだのは全く別の問題だからその例えは違うだろ
  • 624  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に儲けの何割かを原作者に渡せばいいだけの話なのでは
    てかそれが普通だろ、どう考えたって
  • 625  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆になんでそこまでして儲けを手放したくないんだか
    大金を得られようが世間的に冷たい目で見られるんだぜ?それよりは金をほとんど得られなくても世間から温かい目で見られる方が何倍もいいだろw
    守銭奴かw
  • 626  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人をある程度取り締まれば、いやでも食っていくためにオリジナル描くんじゃね?
    同人で十分に裕福になれるからオリジナル作る必要がなくなるんじゃないか?

    オリジナルの母数増えれば結果として駄作も増えるけど、
    今より良作が生まれる可能性が上がると思う
  • 627  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※626
    好きでやっているんだからこだわりのマイナーものやオリジナルものが
    大部分占めてもいいのになぁと思うんだけどねぇ

    実際は売れる人気ものの二次ばっかで埋め尽くされているよね
  • 628  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それを商業誌でやればいいじゃん。同人はpixivとかでいいじゃんww


    結局は金だろ  か  ね www


    見苦し。
  • 629  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    脱法ドラッグで儲けてる店がつぶれるから
    脱法ドラッグ規制するなって言ってるようなもんだろ?

    違法行為に加担しなけりゃつぶれるような企業はつぶれればいいんだよ
  • 630  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニトロプラスの規約問題やつで 同人作家が「食べていけない」発言してたのは口あんぐりだったわ
  • 631  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    評価が気になるなら
    なおさら二次創作をやる意味は無いような……
  • 632  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    著作権ガーって騒いでる奴いるけど、原作者が訴えない限り、暴論ではあるけど事実上黙認という形になってる訳だから、(最近は二次創作に関するガイドラインを設けてる作品も出てきてることだし)外野がとやかく言うことでもない事は分かってるよね?

    そもそも論点が違うし。身銭を切ってまで自分の作品を求めてくれる以上にモチベーションの上がる事はないでしょ?って話に関して何かしら言えよ。
  • 633  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリジナルで勝負できない奴が何を言っても言い訳にしか聞こえない
  • 634  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グレー?どころか真っ黒な非オリジナルな同人()が
    フィギュアの一日版権しかり、今回のニトロもルールさえ守れば正々堂々と販売できるお墨付きもらえたと喜ぶべきなのにねえ
  • 635  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    残念、この人オリジナルの方が売れてるんだなあ

    ってかそこ突っ込むって本文読んでねーだろ
  • 636  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>464
    善意による創作と悪意による創作があるなら、この人の作品は大体ほとんどのキャラクターがビ○チに改変(改悪)されてるのは悪意による創作じゃないの?
    原作ファンの大多数が不快に感じると思うんだけど
  • 637  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>626
    そういう人は既にコミティア辺りで活動したりそこの作家に目を付けていると思う
    ただ、今やってるのがドマイナージャンルで実質キャラメイクして作ったキャラの作品だから
    TRPGリプレイ的などう考えても売れないファンのためだけの二次創作になるんだけど
    そういうのもダメなん?
  • 638  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※615
    >で権利主側がその問題でちゃんと還元しろよとルール示したら、逆に叩き出すというマジキチ
    えっと、それは具体的にどのコメの事?
    俺は※508にコメント残してるけど、そこ周辺のやりとり見る限り還元反対してる奴は皆無なんだが
  • 639  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    いつもお世話になってます。
  • 640  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する







    おまえらいっつもエロ同人でヌいてる癖に

    なにいってんだよww




  • 641  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※617
    まあそういう意味もあるな
    ※583、※596の点から見ても、公式の利益を損なってはいるわけでもないし
    これはこれで上手く回っているというのは事実だろう
    海賊版とかの著作権問題とはちょっとケースが異るってのだけは意識してもいいと思う
  • 642  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 643  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人様の子(キャラ)を売女に墜とす仕事
    クズの所業だった
  • 644  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人自体グレーゾーンってことを忘れてる奴ら多いよね
    声のデカイやつとか
  • 645  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>640
    そういうのは二次創作が嫌いなんじゃなくて
    同人枠で二次創作描いてる奴が恨めしいんだよいわせんな

    あいつら公式・公認なら原作のスピンオフや
    アニメ化グッズ化には文句言わずに金払ってるし
  • 646  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 647  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあこの人はそういう信念でやってるならそれは別にそれでいいんじゃね?
    ただし別に絶対普遍の真理でもなんでもないから

    同人は各自が自由なモチベーションで自由に活動していいものだよ
    それがわかってない間は、この作家も若い若い。若輩者もいいとこ
    こんなことを熱弁しちゃう時点で未熟者だよ
    誰だかしらないけどね
  • 648  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリジナル作品で同人やってる人はまんまこの通りだと思う
    昔は限られたお金持ちが作家のパトロンをやっていたけれど
    今は不特定多数が少しのお金を出し合って作家のパトロンをやる時代って事で
    でも、現状同人の一番の問題は他人が権利を持つ作品やキャラを寸借して作品作ってる人間が多すぎる所で
    そこを避けて話してもあんま意味ない
  • 649  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近、この人みたいな同人上がりの作家が「俺は同人ゴロじゃねえ!」と
    言わんばかりの言い訳がましいこと書く人増えたね
    今まで金に汚い事を図太くしてきたくせにちょっと世間が問題視してきたからって
    今更自分を正当化すんなよ
  • 650  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※648
    >現状同人の一番の問題は他人が権利を持つ作品やキャラを寸借して作品作ってる人間が多すぎる所で
    その考えがもう古いんじゃないか
    ボカロ、東方、アイマス、艦これ、これからは二次創作の時代だよ
  • 651  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とかいいつつコミケに出て来る奴らのサークルチェックとかして、セコセコ買いに行くんだろ?お前らも似たようなもんじゃん
  • 652  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミケは人が多いから自分と同じだと思うかもしれないけど、ここに書いてる人そうだとは限らなくね
  • 653  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    明らかに業者がやってる同人屋は無くなってほしい
    ホワイトキャンバスとかA・O・Iとかテラブレイクとかは
    大陸半島から来た奴が同人でコソコソ荒稼ぎしてるところだよ
    こういう問題あり過ぎな業者は周知されてほしい
  • 654  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーかもう終われよ同人界隈
  • 655  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商業より同人のがうまい汁すすれるんです、って言えばええやん。
    欲しいのは人の作品パロって荒稼ぎできる金なのにな、やれ承認欲求がどうたらとごまかそうとすんなよ。
    都合良いとこで気取ったりするから馬鹿にされるんだよ。
    クリエーター(笑)が手にするべき対価なんてたかが知れとるよ。
    なんであいつら好きなことだけして必要以上に評価を求めたり金銭求めたりするんだろ。
    このご時世たいしてオリジナリティもないのにな。
  • 656  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろpixivで見向きもされない連中が売れるわけないからな。
    あそこって同人の宣伝みたいなもんだと思ってたけど。
  • 657  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人はzipで落とすからどうでもいいよ
  • 658  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 659  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>658
    それがいいと思うってことじゃなけりゃなんだ?w
  • 660  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    凄い良い事&正論を言ってるんだけど、
    オリジナルの同人誌なら良いけど、版権ものはファンの遊びだから許されるのであってクリエイターの評価などというものとは全く別次元のものだろう。

    コミケみたいのはアマチュアの祭典だしな
    本にする喜びって言ってるけど、本とは認められてないから許されているんだよ。
    本にする場合、書籍コードをつけないと販売権利が無いと国が定めている。
    1日~2日のお祭りでは、同人誌を含めその手のものの販売がOKなだけ。
    まあ電子書籍が出て来た今では、この感覚も崩壊しつつあるかもしれないがな
    オリジナルの同人誌ならそれこそ電子書籍で出せばいいのにな。
    あえてそれを抜かしてピクシブやツイッターのみに視点を入れてそうでもあるわ。
    良い事いいながら逃げ道用意しているように捉えらえる可能性を残すべきではないぞ。
  • 661  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※308
    例えば矢吹が同人書いたら元の原作より売れるとしよう
    その同人書くのを阻止すれば原作にその利益が入るのかな?

    利益は入らないが、同人を描いて売るという行為自体が間接的に作品と金を奪っている行為だから、ファンとして二次創作を楽しみたいっていうなら昔と違って今はピクシブやツイッターや自分のサイトで無料UPして交流すれば良いでしょって。
    それに金が対価ですって言ったら、お前も著作者に対価払おうねって話になる。
    え?お前は盗んでいるのに、自分は対価貰わないとしっかり評価されているんだろうか、評価とは金だとか言っちゃえるの?って
  • 662  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※651
    同人は興味あるやつはあるけど興味ないやつは丸っきりないからな
    所詮二次創作だし大半は素人が書いてるものだしそれでもそこに価値を見出すやつだけが買ってるんや
  • 663  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※638
    還元反対してるから同人ゴロがコメ欄で発狂してんだろ
    素直にルールに従う意思があるなら今回のことで文句がでるわけねーわな
  • 664  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※632
    >外野がとやかく言うことでもない事は分かってるよね?

    外野がとやかく言うことで成り立ってるサイトで何言ってんだ
    都合のいい時だけそういうアホなこと言ってるから同人のイメージが下がるんだよタコ
  • 665  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流し読みしたけど、こいつの言ってることが一番ラジカルじゃね
    (;^ω^)エロ同人家の分際で()
  • 666  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※663
    はいはい、推測で脳内敵作ってそれをさも事実のように文句を正当化する行為お見事です
  • 667  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ著作権って作者の利益を保障する為の法律だから、
    原作者の利益を損わない限り厳密に言えば著作権を犯してないと思うけどな
    でも法改正でエロ同人が合法になっても文句言う人はいうんだろうなー
  • 668  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつの漫画のキャラの顔キモいし、体のバランスも悪すぎじゃんw
    こんなん買う奴は、見る目なさすぎるww
    物の価値のわからない奴に買われるのが指標とか笑える
  • 669  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお、あーばんナイトは未だにコソコソと同人ゴロしているもよう
  • 670  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※668
    あなたはきっと素敵で正しいバランスの取れた絵を描かれる漫画ばかり買ってるんですね。美術の本でも見てろ
  • 671  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正確なタイトルは二次同人ゴロ「同人はpixivやツイッターで出来るのに何故こだわるか。作家にとって金銭以上に評価を保証するものはない」
  • 672  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※607
    ただし副作用として同人のくせに商業っぽいガチガチの作りになる
    ゲームだと曲や絵を外注したり、ひぐらしデイブレイクなんかプロの声優まで起用したしな
    もうお前ら商業でやれよみたいな
  • 673  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵馬だろうが大手だろうが商業作家だろうがpixivでキャラいじめ二次創作投稿してたヤツラ
    そんなんばっか描いてっから大人なってもいじめグセが抜けない精神お子ちゃままんまなんだよ
    ネットもリアルもtwitterでお仲間募って同じいじめ嫌がらせしてくる連中はそれ周りが知ったら絶交案件だって全然わからないだろうね
    せいぜい自分の首を自分で絞めるまでターゲット自殺に追い込んで楽しんでな バーカ
  • 674  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニートが親の懐を懐も痛ませて作品を買って、それで作品が評価されたことになるのだろうか?そこらへんが記事元の主張者の盲点だよ。お前の作品を買う層の何%がニートか少しは考えてみいや。
  • 675  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >金銭以上に作品の評価を保証するものはない
    これもアホな意見やなぁ
    世界一売れてる食べ物が一番美味い食べ物理論じゃん

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク