宮崎吾朗監督初のTVシリーズアニメ『山賊の娘ローニャ』予告映像が公開! 「CGが下手」など早くもネットで批判集中wwwwww

  • follow us in feedly
山賊の娘ローニャに関連した画像-01

■関連記事
宮崎吾朗監督がNHK「山賊の娘ローニャ」でTVアニメに初挑戦!ジブリを離れて武者修行らしいけど、どう見てもジブリだよねwwwwwwwwwww

「山賊の娘ローニャ」 予告動画



bandicam 2014-07-14 18-41-23-321
bandicam 2014-07-14 18-41-27-908
bandicam 2014-07-14 18-41-31-003
bandicam 2014-07-14 18-41-32-011
bandicam 2014-07-14 18-41-32-938
bandicam 2014-07-14 18-41-43-321
bandicam 2014-07-14 18-41-44-735
bandicam 2014-07-14 18-41-48-032
bandicam 2014-07-14 18-41-49-225
bandicam 2014-07-14 18-41-50-479
bandicam 2014-07-14 18-41-52-354
bandicam 2014-07-14 18-41-54-858
bandicam 2014-07-14 18-41-57-868
bandicam 2014-07-14 18-42-00-657
bandicam 2014-07-14 18-42-03-613

宮崎吾朗監督初のテレビシリーズ「山賊の娘ローニャ」
BSプレミアム 2014年10月放送決定


<この動画への反応>

なんでフルCGいっちゃったかなぁ……

>CGI
No thank you.


下手なCGは嫌いです

カクカクポリゴン!?ジブリさん、制作協力とか名前貸しちゃって大丈夫ですか?
「〜の〜」だと完全にジブリの作品だと思われちゃいますよ??経営厳しいのかな。心配。


なんだろう。うん、なんだろう

ジブリの動きじゃないw

吾郎は才能無いから辞めたほうがいい





お、おうこれは……
なんか『二ノ国』を思い出す映像だけど
正直もうCGも脚本もそっちのスタッフ任せで
いいんじゃないかって思っちゃったわ
原作は面白いのかも知れないけど、
アニメーションが猛烈にコレジャナイ

a38



「子どもたちに見てもらいたい」そうだけど
最近の子供はゲームやアニメとかで
ハイクオリティCG慣れしてるから厳しいですよ?
侮らない方がいいと思われ
大丈夫かな、吾郎監督…

やらない夫 腕組み


■おまけ
『山賊の娘ローニャ』に対するスタジオジブリの戦略やNHKアニメの裏話を語る
岡田斗司夫さん




コクリコ坂から [Blu-ray]

発売日:2012-06-20
メーカー:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
カテゴリ:DVD
セールスランク:1871
Amazon.co.jp で詳細を見る


風立ちぬ [Blu-ray]

発売日:2014-06-18
メーカー:ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
カテゴリ:DVD
セールスランク:25
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    十六夜 咲夜
    「いざよい さくや」と読む。紅魔館と呼ばれる館のメイド長。
    「時間を操る程度の能力」を持つが、時間停止の能力名が「ザ・ワールド」であったり、ナイフ投げで攻撃してきたりと、漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の名敵役・DIOのあからさまなパロディとなっている。
    一同人ゲーム内のパロで済めば良かったものの、他作品にすり寄るのが大好きな *5 東方厨の手によって2ch・ニコ動・@wikiなど様々な場所で本家「ジョジョ」と絡ませられている。
    東方に興味の無いジョジョファンにとっては迷惑極まりない話である。
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オワコン
      終わ った コン テンツ」の略で、旬を過ぎた流行や作品などに対する呼び名、蔑称。
    比較的息の長い「東方」のファンである東方厨も、他ジャンルに対してよく用いていたともいわれる。
    東方厨にとってはこれもアンチが増える要因の一つとなった。
    東方の勢いが激しかった時期にはそれも通用したが、本来栄枯盛衰は誰にでも訪れる「常識」であり
    いざその勢いが衰え始め、自らも周囲からそう呼ばれるようになると、彼等自身の姿にも徐々に焦りが見られるようになった。
    いつまでも自分が元気なままでいると信じ、他者に対して配慮の欠けた発言や振る舞いを続けると
    いざ自分が衰えてからエライ目に遭うという、東方厨にとっては、まさに少年のような浅はかさを象徴した単語。
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    程度の能力
    東方キャラクターの能力を示す時に使われる言い回し。
    例えば主要キャラである博麗霊夢は「空を飛ぶ程度の能力」だが、実際は空を飛ぶ以外にも光弾を出したり無敵状態になったりと非常にあやふや。
    そもそも原作ゲームの撃ち合い自体が能力を使った「弾幕ごっこ」というごっこ遊びという設定の為、そのキャラが本気を出した場合どこからどこまでできるのかが詳しく描写されていない。そういうあやふやさを含めての言い回しと思われる。

    この言い回しが原因で、キャラクターの実力が如何ほどかが有耶無耶になることがしばしばあり、東方キャラクターを極端に強大な存在に捉えたり、極端に弱小な存在に捉えたりする者が多い。
    それ故、前者と後者の間での最強議論が噛み合う筈もなく、東方キャラクターが関わった最強議論は大抵が不毛である。
    東方厨の最強厨化の原因ともいえるだろう。
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東方板
    本来は説明するまでもないが、様々なサイトに設けられていることがある東方ジャンル専用の板を指す。

    専用板の存在については、東方に限らず人口が多いジャンルの場合、設けられること自体は決して珍しいことではない。
    本来はファンに特定の場所に移住してもらい、仲間内のみでマッタリと盛り上がってもらう為に作られる物である。
    ただ東方の場合、ファン人口の多い少ないに関係なく、そもそも作品の性質としてジャンルの線引きが曖昧である為、ファンによってさまざまな板で話題として挙げられることが多く
    特に東方厨の場合、その性格も相まって本来東方と関連の薄い板にまで出現し東方談義を繰り広げる場合もあるので
    結果(アンチも含め東方作品に興味のない)そこの住民の気分を害すことになり、それらを防ぐ為にもしばしば設けられることがある。
    そのような「東方板」については、アンチ側からは実質隔離板だと呼ばれることがある。

    専用板が作られる経緯については、それが東方ファンからの苦情を受けて作られたものなのか、それ以外からの苦情を受けて作られたものか、管理人以外に知る者もなく、立場によって主張も分かれるが
    東方厨によってはその性格上、特別扱いされているように考えて更に得意になったり、専用板では見るものが少ないという理由で再び元の場所に戻ってくる者も存在する為
    サイトによってはせっかく作られても、あまり効果が出てない板があるのも事実である。
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    藤原妹紅
    原作に登場するキャラクター。
    殺人を犯しているにも関わらず、悪として扱われない人間。
    アンチスレでは、主にこの点が話題に挙がる。
    とはいえ、一応罪の意識も持ってはいるようではあるし、私利私欲のために当たり前の様に人間が殺されていた時代での殺人なので自然といえば自然な設定ではある。
    だからといって、この設定を不快に感じる人が多いことに変わりはなく、そのことを考えずにこのキャラクターを持ち上げる原作者や東方厨の言動は周囲に対する配慮を欠いているといえるだろう。
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    東方厨の寒々しい内輪ネタの一つ。
    原作に登場するキャラ「チルノ」を表す記号であり、同時に「バカ」を表す記号でもある。
    原作の説明書での操作画面図解でチルノに割り当てられた記号が「」で、そこに「バカ」と書かれていたから…というのが由来。らしい。
    意味合いも内輪なら由来も内輪だが、これが東方厨の頭の中では「世界の常識」となっているらしく、全く関係ないスレや動画でも平然とネタを使う。

    普通にニコ動の動画を観ていて突如「」コメントで埋め尽くされた事に首をかしげたアナタは正常です。

    さらにレイヴンたちには別の意味になるのだがそこは東方厨、チルノにナインボールを合成させる(申し訳程度)という暴挙に出ている。
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    八雲紫
    原作に登場するキャラクター。「やくも ゆかり」と読む。
    ゲームの舞台である「幻想郷」の建ち上げにも関わったといわれる、妖怪の中でも特に強い部類の存在。
    『境界を操る程度の能力』を持つ。幻想郷は外界から遮断されているが、彼女はこの能力を使って結界の外の世界へ干渉することができる。
    …という性質上、二次創作では 悪質クロスオーバーで名高い「幻想入り」 の首謀者・黒幕になる事が多い。
    異世界キャラを幻想郷に呼ぶような幻想入りでは、本来境界の存在しない世界へ境界操作して呼ぶなんて事は出来ないが、
    東方厨お得意の捏造設定で干渉出来るようになる。

    またこの能力設定を自分達の都合良く曲解して 最強厨 がクソスレを乱立し、東方キャラクターを持ち上げるレスを繰り返した。
    その一例
    『【東方キャラ最強説】東方キャラVS特撮キャラ』より抜粋。
    93 :名無しより愛をこめて :2008/07/21(月) 12:33:51 ID:04UgxDy50 [3]
    >>90
    紫なら人と妖怪の境界を弄った時みたいに改造人間と人間の境界を弄って
    RXを普通の人間にできるんじゃね?
    でも特撮キャラ相手だと幽々子が一番活躍しそうだな
    幽霊だから殆どの奴には見えないだろうし
    死を操る力で大抵の奴は即死させられる
    1兆歩譲ってどちらが強いかを議論するのはいいとして、このレスの様に比較対象に敬意を示さない姿勢 *1 は東方厨の自己中心的な性格をよく表している。 *2

    ちなみに紫自身は原作内でも万能でも全能でもない事が判明している上に「敵わない」と発言する存在がおり、最強とは程遠い存在である。
    厨の中では紫が原作で出来もしない、やってもいない事を「妄想」により出来るキャラに仕上がっており、更にそれを公式設定の如く語るので始末におえない。
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジブリでCGはいただけねーなー
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で東方アンチが発狂してるんだ?
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へんにリアルじゃなくてアニメっぽいし良いんじゃない
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、このCGだめ? 普通に及第点だと思うけど
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シドニアの会社だっけこれ作ってるの

    全然向いてないなこの作風……
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだこれ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お、おう・・・
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日野が関わってそう
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コクリコ坂で誉められたのは作画なのに何故CGに行っちゃったの
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやーこういうCGマジ無理っすわーwww
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吾郎って時点でお察しだろ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フルCGのジブリとか何の意味があるの?
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パヤオの良さが全然受け継がれてないな
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宮崎五郎って誰?
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Dの食卓並みだな
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    芸術的な才能は遺伝しない。パヤオの息子、という肩書きで食べていける程
    あまくないだろ。
    つまらない作品を生産し続けて恥をさらす前に、引退してください。
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アルペジオは神がかってたな
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3でも動きそうなモデルだな
    ゲームではともかくアニメだとピクサーとかと比べてしまうからしょぼく感じるな。。。
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手嶌葵好きなんやなぁw
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか・・・
    キングダムの河了貂を見ているみたいだな・・・・
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    7秒のジャンプシーンだけでかなり評判を落としてるな
    このカットを削るだけで評価はだいぶ変わったと思う
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未来少年コナンでも再放送してた方が子供のためになると思います
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妖怪ウォッチか?
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シルクロード少年ユート
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ本当にパヤオの息子なのか
    「監督」のくせに何もこだわりが感じられん
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか悪い意味で韓国アニメみたいな感じがする見た目だな
    3Dアニメも使い切れてない感じ
    シドニアの製作所なのか?その割には出来悪いな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    7秒のジャンプシーンだけでかなり評判を落としてるな
    このカットを削るだけで評価はだいぶ変わったと思う
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一郎〜四郎までの誰かにやらせたほうがいいんじゃないの?
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで突然全く関係ない東方の批判コメから始まってんの(白目)

    何かこのCGアニメ手抜き感がするよ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シドニアの作風はマッチしていたけど、ジブリっぽいのはきついのかな。
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?シドニア?
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS2ゲーのムービー並み
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一生親と比べられるのは仕方ないし偉大な親と同じ業界に入って
    親を超えられる子なんてそうは居ないというのはわかる
    だが「親がアレじゃなければお前はこの椅子には絶対座ってない」レベルだと
    もう見てるのが辛い
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良い感じだと思った俺は異端だなw
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌いじゃないや
    見てみようw
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キングダムも微妙な3Dだったしこんなもんじゃ?
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前に日本の優秀なアニメーターは渡さない
    監督としての力と自身の演出力でこの作品を盛り上げてみろ
    って仕事振った奴の意図が伝わって来る
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    nhkでやる分にはこれくらいでいいだろ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    俺も良い感じだと思っちゃったわw
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヌルヌル動いてるしいいんじゃない?
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    微妙なCG+素人声優
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴローって時点で解散。
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古臭いCGだな。映画でこれはないわ。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「子供たちに見てもらいたい」
     
    放映前からすでに言い訳コメントが用意されているってどーいうことよw
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    シドニアは宇宙背景に舞台は閉鎖環境の宇宙船だからな
    CG向きだった

    こういう自然物背景は難しいんだろ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    悪くないと思うわ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    ちゃんと文読んでるか?
    『TVアニメ』だぞww
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CG独特の動きが気持ち悪い
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パヤオがいつまでたっても会社に出入りしている理由がこれさっ!
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CGのいいとこが一個もないな
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでCGなの
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5年くらい前ならこれでいいんじゃない?
    でも今は要らない
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    注)子ども達に見てもらいたい
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >最近の子供はゲームやアニメとかで
    >ハイクオリティCG慣れしてるから厳しいですよ?

    そうか?ゲームは基本3DSだし
    子供向けCGアニメもそんなハイクオリティのものなんてあるか?
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二ノ国のほうがマシ
  • 63  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何この学生の卒業制作感
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    Gのレコンギスタと一緒だね
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ、コナンの女子版だな
    まあコナンのほうが動きに躍動感があるけどね

    CGで良いのは木にぶら下がった枝がそのままの色で曲がるとこぐらいか
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはいいんじゃない?
    それよりも新編集版PSYCHO-PASS、なんであそこだけCGにしたかなあ
    それだけが許せないわ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひどいなこりゃ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へー、シドニア作った所ってイノセンス、バイオ5、クローンウォーズ、トロン
    スト鉄、ロリポップチェーンソーとか結構有名だったのね
    通りでロボというか機械系の造形だけは上手いわけだ
    鬼武者2もここが手伝ってた事に驚きだけど
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パヤオのはワンカット見ただけで
    「ああ、この人アニメに携わってなかったら名前の下は
     監督じゃなくて容疑者って付いてたんだろうな」
    って思うほどの幼女愛があった こいつにはソレが無い
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「初のTVシリーズ!」とか言われても誰も期待してないだろ
    ゲド戦記の字幕で手嶌葵(新人)とクレジットしたんだから
    宮崎吾郎(素人)と書くべきだわ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジブリはもうスタジオたたむらしいよ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>56>>57>>58>>59>>60>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80>>81>>82>>83>>84>>85>>86>>87>>88>>89>>90>>91>>92>>93>>94>>95>>96>>97>>98>>99>>100>>101>>102>>103>>104>>105>>106>>107>>108>>109>>110>>111>>112>>113>>114>>115>>116>>117>>118>>119>>120>>121>>122>>123>>124>>125>>126>>127>>128>>129>130>>131>>132>>133>>134>>135>>136>>137>>138>>139>>140>>141>>142>>143>>145>>146>>147>>148>>149>>150>>151>>152>>153>>154>>155>>156>>157>>158>>159>>160>>161>>162>>163>>164>>165>>166>>167>>168>>169>>170>>171>>172>>173>>174>>175>>176>>178>>179>>180>>181>>182>>183>>184>>185>>186>>187>>188>>189>>190>>191>>193>>193>>194>>195>>196>>197>>198>>199>>200>>201>>202>>203>>204>>205>>206>>207>>208>>209>>210>>211>>212>>213>>214>>215>>216>>217>>218>>219>>220>>221>>222>>223>>224>>225>>226>>227>>228>>229>>230>>231>>232>>233>>234>>235>>236>>237>>238>>239>>240<<241>>242>>243>>244>>245>>246>.247>>248>>249>>250>>251>>252>>253>>254>>255>>256>>257>>258>>259>>260>>261>>262>>263>>264>>265>>267>>268>>269>>270>>271>>272>>273>>274>>275>>276>>277>>278>>279>>280>>281>>282>>283>>284>>285>>286>>287>>288>>289>>290>>291>>292>>293>>294>>295>>296>>297>>298>>300
    さぁ〜みなさん!!ここまでコメントを伸ばしましょう!!!
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学生の卒業作品かな?
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上手くコマ割りできないなら3DCGやらん方が良いと思う
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジブリを離れたら何も無いだろ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え〜wwwwこれポリゴンピクチャーズなのかよwwwwww
    シドニアの騎士は何だったんだよwwwww
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新しいことやろうとしてるんなら応援する
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下手なCGとかの批判は、まず自分が作れ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チェンジで
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは・・・ないわ・・・
    何かが違う
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アルペジオでCG始まったかと思ったけどシドニア微妙だったしこれといいなんで逆に落ちてくんだよ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタが興味示さなくても成功できるのはレベル5が示してくれてる
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいんじゃね
    どう見てもお前らに向けてないのに目の肥えたアニヲタ様が現れるほうがおかしい
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなの観るぐらいならトロン・ライジング観たほうがマシ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石、七光吾郎監督やでー
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    決して悪くはないけど
    今どきで考えるとこんなもん?ってなるな
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トゥーンレンダリングか。
    言う程悪くない。まあまあ、綺麗じゃないの。
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シドニアは放送開始2ケ月前に納品って話だから
    もう全話完成してるんだろうなw
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にジブリも世襲制じゃないんだから無理しなくても…
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吾朗は映像どうこう以前に物語の見せ方自体が期待できないわ
    ゲド戦記はほんと今まで見た映画の中でデビルマンの次ぐらいに酷かった
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビアニメのスタッフがプロフェッショナルなんだってよく分かる。
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ×子供にみてもらいたい
    ○大人にみてもらいたくない

    正直3割増しぐらいで批判受けてるよな
    どうせ本数見てないんだろうけどもっと酷い監督ごろごろいるぞ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラブライブみたいだな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メカクシ9話舐めてんの?
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アーニーだがルーニーだかとこれと、ロリ要素満載でそこが少し萎える
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    背景はすごいのにな
    完全素材の無駄遣いだわ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リアルタイムで動いてたニノ国のがクオリティ高いwww
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子ども達に見てもらいたいなら、総合で流すべき
  • 100  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジブリ、宮崎駿と関連がなかったら放送してるの誰も気づかんレベル
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビアニメだから低予算だろうし、別にそこまで酷くないと思うけど
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CGなのに24コマに拘ったからカクカクしてんだろ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜかタイトルロゴだけ手書き感がw
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二の国やが
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供たちに見てもらいたい(BSプレア
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    史上最強の弟子ケンイチの作者が連載の合間に仲間と作った技の旅人のほうがマシにみえる
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    これうざいなぁ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    24コマなのはむしろ正しい決断だよ
    問題は、3Dモデリングだからこその「破綻の無さ」をそのまんま放置しちゃってること
    漫画っぽさが無くなる為に逆に不気味の谷みたいな違和感現象がでるんだよな
    誇張させる部分は誇張させないといけない
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このままのクオリティでゲームが出そう
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     き、きっと円盤で画像が綺麗になるだよ・・・・汗
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンカ馬鹿は恥ずかしい
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供がハイクオリティ望んでたら妖怪ウォッチなんて遊ばないだろw
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジブリのパクリみたいなタイトルの付け方をなんとかしたほうがいい。
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャンプがワイヤーアクションみたいだ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    武者修行って他社に潜り込んで宣伝無し・無名で仕事するとかそういうことだろ
    ジブリ色全開の予告映像打っといて武者修行って引くわ
    本当に才能があったら嫌でもオタが見つけて評価してくれるよ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつの時代のCGだよ
    初代PSのカックカクポリゴンみたいじゃないかw
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カクカクできもすぎるんだが
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    ヒント:アナ雪も24コマ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    常にぼそぼそ、ラスボスがご近所、命を大切にしない奴はドラゴラムだなどなど
    物語の見せ方以前のもっと根本的な問題が・・・
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう、どうせなら アルプスの娘ローニャ にしたほがよくね?
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    この会社はアルペジオみたいに
    シーンやアングルによってCGモデル変える、ではなく
    どのアングルからでも耐えられるようにCGモデルを作る
    という事をシドニアでやってたな

  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイカツ以下
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・・・(´・ω・`)
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供騙しならくっそへったな3Dでええやんええやん
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだよ、NHK BSプレミアムかよ、関係ねえじゃん
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ときメモ2の安っぽいキャラCGを思い出した
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごろうは話の見せ方も素人だけど何より絵コンテが下手すぎる
    ゲドもコクリコも企画・予算の規模に実力が全然伴ってなくてガッカリしたわ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見てもらいたいってこだわりを言っておく事で
    売れなかった時の保険にしてる感じ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3のニの国の方が綺麗じゃね?
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吾郎は才能ない
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アルペジオの方が万倍マシなレベルだぞおい。
    つか何だこのローアングルの多さは、本当に子供向けか。
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シドニアはメカだし宇宙だし。。。
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キングダムも3Dひどかったな
    話好きだったから慣れたけど
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいからジブリは指輪物語作れよ。
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲド戦記を見た時、1人で見に行って良かったと思った。あれを誰かと見に行ったら2人押し黙ると思う。
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カクカクよりも
    ジブリ調なのが鼻につくな
    大衆に媚びてる気がするわ
    折角ジブリ出たのにやりたい作品やらねーでどうすんだよ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言いたくないけど親の七光り
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    シドニアは”あの”世界観だからギリ許されてるだけ。
    そもそも「どのアングルからでも耐えられるモデリング」とかそういう問題じゃないから。
    アナ雪みたいに、はじめっから「CGアニメ風」だとそれでいいんだけどね、「既存の2DアニメのCG化」ってのは別の技術が必要。
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリピクにセルルックは無理だな
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな悪いか?
    木に登ってる動きなんて凄くいいと思うんだけど
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガンダムより面白そう
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CGアニメなのにPS3版二ノ国のリアルタイム並と同等て・・・
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんやこれ
    専門学生の作品かと思った
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    色んな意味でひどい作品だなぁ
    製作費少ないだろうから仕方ないんだろうけど、CGだと見劣りするね
    遜色ない作品にしようとすると高額になるんだろうけどさ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素人がCG大賞で投稿してる作品の方がクォリティー高いよ。
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかそういうのあまり気にしてないからかもだけど何が悪いのかよくわからない
    普通な気がする
    話が面白ければ別にいいや
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逃げずにチャレンジをする姿勢は応援したい。
    見習いたいです。
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    父親の物真似ストーリーしかできないならもう辞めたほうがいい
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひっど
    これマジ!?
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3DSでゲームになりそう
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    WiiUでも動くレベル
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴローニャ?あの幻のポケモンか?
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こりゃギルティギア以下ですわ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親が子供にみせたい番組って感じやね
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アルペジオを見た後にコレを見たら腹抱えて笑ってしまうだろうなw
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピクサー作品百万回見て来い吾郎
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメの事はよくわかんないけど
    CGが一昔前なのはなんでなんだ?
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん
    やっぱり他人頼みの愛子様は即位されないほうがいい
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割といいと思ったんだけどな・・そんなにダメか?
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、CGはカネがものをいうしテレビシリーズでは豪華なんじゃ
    あとニノ国のモーションはジブリに指導を受けてるからな
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何かに似てると思ったらカゲプロのOpだわ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1週間で作れるクオリティは金額+時間と共にこれが限界なんだろう
    これが、ジブリの限界点
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CGはディズニーに任しとけ

    日本はなんとか手書きでやろうよ
    つっても大変なんだろなぁ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動きは凄くいいんだよ
    でも残念ながらCGモデリング臭が許容範囲を超えて残ってるという感じ
    まぁ予算の都合なんだろうけどね… TVシリーズなら合格点といっていいかもしれない
  • 166  名前: TPP 返信する



    〜レントシーキング〜
    公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


    日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。

    \  ヽ  |  /  /
    _パソナ アソウ 利権_←Search
    /  /  |  ヽ  \
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こりゃ酷い

    安っぽさ以外感じ取れない
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいからジブリは指輪物語作れや。
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    おれでも作れそう。
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アルペジオを見た後だと違和感しか感じない
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親見てるのかと思ったらジブリじゃないんだな
    自由に作りたかったんだろうけど自由に作れるレベルじゃ無かったってとこだろうな
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディズニーとかピクサーとか言ってるやつはアホか?
    テレビアニメと劇場映画では製作費と製作期間が全く違うだろうに
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高畑は金食い虫のクズ

    まで観た。
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリゴンがカクカクとか勘違いし過ぎ
    動きが絶望的に固いだけだ
    ポリゴンの話じゃない
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アルペジオやシドニアと比べたらモーションの違和感が少ないし
    セルルックCGの見た目なんてどこも同程度なのを考えるとマシな部類でしょこれ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    BSプレミアムじゃ子供たち見れません
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジブリみたいな金とか使えるとこがいつまでもこんなんだから海外にしてやられる
    日本も舵取り間違ってなくて正当に技術的に進化してれば
    今頃ピクサー品質の3DCGでジブリアニメとか見れてたと思うとほんともったいないことしたなと思う
    まあすべてはあのゲーム老舗のせいだけどな・・・海外とか見ればわかるだろうが
    国としてのCG技術の発展とかはすべてのそういうCGに関わる可能性のある業界が相互に影響しながら底上げされてくものだから
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鈴木敏夫も絡んでるのか。
    キャッチコピーが完全に敏夫フォントだしな。
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    64かな?(・ω・)
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    じゃあラブライブと比べてくれ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    才能無し
    建築家やっとれ

    ジブリ=宮崎高畑鈴木
    この時代が終われば次は無い

    だからブルーレイセットを買った
    今までありがとうジブリ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に才能や努力の欠片すら見えないな息子は・・・
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーこれはあれと同じだ

    フジテレビの『バーチャルアナウンサー』と同じ、
    詐欺師的な売り込みでCG制作権を勝ち取った奴が居るな
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素人集団じゃないんだからさwww何年前のCGよこれ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DSで作ったのか?
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリピクがタカってるだけじゃん
    ださっ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    背景は無理でもキャラはこのまま3DSで出来るレベルじゃね?
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームみたいだな
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シドニアのほうがいいわコレ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    週一アニメをww
    一週間で作ってると思ってるのかww
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岡田って人いつの間にまた太ったんだ?
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このぐらいの3Dでも演出やレイアウトがしっかりできていればちゃんとしたものが作れる。
    だけどこのアニメは美術背景以外全部ダメw
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TVシリーズのアニメに映画並みのクオリティ求める馬鹿がいるらしいぞ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シドニアん時は手のひら返した奴がいっぱいいたなー
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人に見られるとCGwwwwwとか言われちゃうから仕方ないねw

    あれ見せさせられる子供も可哀相だわ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    2D作画と3DCGを合わせたアニメーションとフル3D
    何を比べればいいの?
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    ごめん
    やっぱシドニアで
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    いまテレ東かなんかでやってる海外テレビシリーズのニンジャタートルズとか見てみろ
    あれで数年前のCG技術なんだぞ、たしか数年前向こうで放送されたのを今日本に持ってきてる
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディズニーの真似してフルCGにしてんじゃねぇよ
    ジブリの看板汚すな
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キングダムの河了貂だな
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    こいつマジで言ってんの?wwwwww
    週間アニメの1話分を一週間で作っていると思ってやがるwwwwwww傑作だわ(大爆笑)
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    童心を思い出して素直な気持ちでみろや
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オレさ〜ジブリって京アニみたいになってくれると思ってたんだよね。
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シドニアはよくできてたのにこれは
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁこんなもんだろ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NHKマジCG好きだな、子とも騙しみたいなことだけど
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やべえ
    素人の「こんなもんだろ?」感がプンプンする
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    京アニ()
    ブヒりてえなら巣穴に閉じこもってろ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メカクシティアクターズのOP思い出したw
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ製作って1週間で作ってるんじゃないのか?
    数ヶ月前からすでに作ってるのかよ

    イメージでは毎週毎週締め切りギリギリとの戦いだと思ってたわ
    漫画家と違って結構楽なんだな
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シドニア作ってる所だから全然心配していない
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    海外の奴は最初から世界で売りに出す様に作ってるんだから
    クオリティ高いの当たり前だろ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メカクシのOPと大して変わらんな
    メカクシって凄かったんだなあ(棒)
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シドニアでも思ったけどポリピクって髪の表現が酷いよな
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    シドニアを拝見したけど、クオリティ的言えば全12話を劇場版1話にしたらピクサーやディズニーより上にいくかもしれないけど、1話だけなら劇場版には敵わないよね
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハヤオ物理演算エンジンでない
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    いや山賊の娘ローニャと比べろよ
    誰もピクサーやディズニーより良いなんて言ってないわ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    団地ともおやキングダムと同じくらいの出来
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    テレビアニメをピクサーやディズニーと比べるのはアホか?ってコメントしたら
    ラブライフと比べてくれ→シドニア→イマココときたもんでな
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    挑戦するのはいいんだけどジブリってブランドでやることじゃないよな

    ゲドでやらかしてるって自覚してないんだろうなきっと
    俺のセンスは分かる奴にしかわからないみたいな
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    ピクサーやディズニーと比べるのは可哀想だから同じテレビアニメと比べたんじゃん
    しかも深夜の
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シドニアはロボ、アルペジオは戦艦がメインだし比べてもしょうがなくね?
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギルティギア観た後だとね
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    そのシドニア全12話のクオリティを劇場版に見立てたらピクサーやディズニーを超えるかもねって話してたんじゃないか
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30秒の動画で語らなくても
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    少なくとも俺はそんな話してないよ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあサメの話をしようよ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    そうなのか。
    ラブライフと比べてくれ
    やっぱ、シドニアの騎士と比べてくれってきたから、3Dのクオリティだと思ってたわ
    同一人物かはわからんけどね
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これも原作付きか
    原作者にまた怒られないといいですね
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    その心配は全くないぞ
    原作者の人は亡くなっているからな
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずジブリは指輪物語作れよ。
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CGじゃなければ見たかった
    違和感のあるCGは嫌いだわ
    らぶらいぶとか
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何かゲーム機で再現できそうなCGだな
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CGアニメは表情が乏しくて不気味になりがちだと思う
    ジブリテイストっぽいキャラクター使う事でそこらへんがどうなるかだな
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シドニアは良い動きしてたのになあ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にお前ら向けに作ってるわけじゃあるまいしw
    お前らがどうこう言ったところで子供が満足すりゃ良いんだよバカ共w
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シドニア、アルペジオよりましだな

    ただ、山賊って嫌いなんですよ
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トゥーンレンダぐらいカスタマイズした方が良いと思うよ
    デフォルトのトゥーンなんて学生作品じゃないですか吾朗さん
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ、ジブリ単体で満足なフルCG作品が作れない事はわかった
    フルCGは一部だけにして、そのカットだけ外注にしておけばこんな有様にならない
    他の映像制作会社にCGで挑もうなんて馬鹿な考えはおこしてはならない
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハイジ八にコナン二ってとこか?
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モーションはかなりうまいよ
    レンダリングがダメなんで全体の印象が悪くなってる
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラクガキ王国思い出した
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CGの出来は監督の問題じゃない気がするけど
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CGの出来は監督の問題じゃない気がするけど
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジブリ路線の「これやっときゃ間違いない」と勘違いしてる事をことごとくやってるな
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと待て、ギャーギャー騒ぐほど
    出来が悪いか?
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少女主人公の作品多すぎ
    ロリ.コンかよ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    出来が悪いってか気持ち悪い
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通の深夜アニメの方がきもいからどうでもいい
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ハイクオリティCG慣れ
    妖怪ウォッチ程度が流行るんだから問題ねえよ。ハイクオリティ()
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニオタだけきれてそうw
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム以下のCGアニメ…
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良くわかんないけど東方アンチが必死なことだけはわかった
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかし宮崎吾朗って完全に親の七光で仕事してる能無しなのにな。
    よくこんな奴に任せる気になるよな。
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に作っても他に勝てないのわかってるからCGに媚びやがったなw

  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    お前が子供の時はBSなんか見てたのか?
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲド戦記は内容覚えてないけど二度と見る必要は無いということだけは覚えているくらいクソだった
    コクリコ坂は普通に見れたけど物足りなかった
    両方に共通して感じたのはメシのシーンがまずそうだというところ
    親父さんのアニメは俺の嫌いなきゅうりですら美味そうに描くのに息子の方は何を描いても無機質で不味そうだった
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジブリは
    コイツをクビにしないと・・・・
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっとひどいフルCG作品あるし、別にとやかく言うことではないと思うんだが
    まぁにわかが多いんだろうなぁとコメント欄を見て感じました
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また、吾郎かw
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS2の新作かな?
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シドニアを見た後だと違和感しか感じない
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あー…めちゃくちゃベタな
    「お子様に見せて安心アニメ」過ぎて
    あざといよなー CGにする理由もわからない
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジブリを潰すのはこの男間違いない
    偉大な父親の2代目はクソになるって本当だね
    だまって造園業だけやってれば良かったのに
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    にわかwww
    つか宮 吾朗ってもう50近いのかよ・・・
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時代が合ってない感
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つくりが悪いな
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とっつきにくい
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかこの感じどこかで見たことあるなーと思ったら、3DSの二ノ国だわ
    頭がデカすぎる所とか人物の書き込みが足らなくてのっぺりしてる所とか似てる
    背景がリアルっぽいと、人物や動物が浮くんだよな
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また海外の原作使うのか
    ゲドみたいに糞化させたら今度こそ終わりだな
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手描きパヤオを
    真っ向から全否定のCGwwwwwwwwwwwwww
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パッと見のしょぼさも凄いが、なにより表情の変化が貧相で絶望するわ
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世襲とか馬鹿らしい
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    泥人形
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カゲプロよりはましやろ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがにメカクソよりマシだが、これジブリだろ?w
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リンドグしーン って何だ?
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CG見慣れてる人なら下手じゃないってわかる
    ふるくっせー時代遅れしてる感じは相変わらずだな
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    bhkはこれとかバクマン。だの作ってないでもっと棘のある作品つくれよー金あんだろ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コクリコ坂からが結構好きで駿監督のような世界観は出せずとも今後どんどん良くなっていくと思ってたのに…
    ジブリには戻らないつもりなんだろうか
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうやめたげて!!

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク