
関電、歴代首相7人に年2千万円献金 元副社長が証言:朝日新聞デジタル
関西電力で政界工作を長年担った内藤千百里(ちもり)・元副社長(91)が朝日新聞の取材に応じ、少なくとも1972年から18年間、在任中の歴代首相7人に「盆暮れに1千万円ずつ献金してきた」と証言した。政界全体に配った資金は年間数億円に上ったという。原発政策の推進や電力会社の発展が目的で、「原資はすべて電気料金だった」と語った。多額の電力マネーを政権中枢に流し込んできた歴史を当事者が実名で明らかにした。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
(そらそーだ)「原資はすべて電気料金だった」
こういうの売国っていうんじゃないの
パチンコあたりはもっとひどいんだろうなー
個人的にはこういうのよりも
建設予定地の自治体首長選への選挙介入のほうがより悪質と思うけど。
政治家なんて所詮は金持ちのパシリ、という民主主義システム最大の弱点。
原発ホワイトアウトで読んだ内容まんますぎ。
こんなの氷山の一角に過ぎないだろ。まだまだ明かしていないことが山ほどあるのでは。
90超えた爺が暴露したところで、失うものはもはやない。
でもまあ、秘密を墓まで持っていかれるよりはマシといったところか。
■過去記事
【oh…】中部電力が、政界に裏金2.5億円を献金! その裏金分が利用者の電気代として上乗せされてた可能性が濃厚に!
逃げ切り勝利確定の電力会社元幹部老人が
献金暴露って、最近こういうニュース多いなぁ……

もう何聞いても驚かんわ

![]() | シンフォギア ライブ 2013 [Blu-ray] 発売日:2014-07-30 メーカー:キングレコード カテゴリ:DVD セールスランク:23 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ラブライブ! 2nd Season 4 (特装限定版) [Blu-ray] 発売日:2014-09-24 メーカー:バンダイビジュアル カテゴリ:DVD セールスランク:24 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:01 返信する
-
別にええやん。
関電ちゃんと仕事してんのやし。
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:02 返信する
- 原発には賛成だけどこの手の利権は潰して欲しいわ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:03 返信する
- 電気代がどんどん上がるわけだ(笑
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:04 返信する
-
いまさらこんなんで世の中は汚い!とか
どんだけウブなんだよ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:05 返信する
- 俺達のってjinは関西に住んでねーだろ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:05 返信する
-
少なすぎワロタwww
この程度なら可愛いもんじゃん
ってか警察まで取り込んでるパチ.ンコ利権に比べたらハナクソみたいなもんだ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:05 返信する
-
何が悪い、献金は違法じゃない。
法人だって人権を享受するんだよ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:05 返信する
-
写真袋合言葉
わたまりあげる
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:06 返信する
- jinは関西人
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:07 返信する
- それ以上の税制恩恵が有るからなぁ〜www経産省のコントロール兵器だよなw
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:08 返信する
-
この論調はおかしいだろ、電気代なんて対価として払ってるんだから
それを何に使おうが勝手。べつに献金は違法でもなんでもない
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:09 返信する
- 料金減らすか働いている社員に還元してやれよw
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:09 返信する
-
あがりを決め込んだ老人が、死後が怖くて悪事を吐露して天国に行けると信じてるだけ
生き様も汚ければ、死に様も醜い
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:10 返信する
-
※13
でも言わないより後の人間にとってはマシだな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:11 返信する
-
このことと
日本経済を支えるために原発が必要なのは
別問題だけどな
悪いことしていたからと言って
原発をとめていいわけじゃあないよ
んなことをしたら日本が破たんする
まあ効率が悪い日本の火力発言は改善すべきなのも事実だけど
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:11 返信する
-
原発動いて電気代が安くなるなら払えばいいと思うよ、今の現状周り回って損しているの消費者だからな。
2000万を関電利用者で割ってみろよ一銭もいかない。一人一円払って一人あたり10円でも安くなればもうけものよ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:12 返信する
- アホすぎる、企業献金してるとこは全部ブラックなのか
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:13 返信する
- こんなの当然だと当たり前のように慣れてしまう事が一番恐ろしい
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:13 返信する
-
さすが自民党
さすが自民党
さすが自民党
金権政治の申し子
金権政治の申し子
金権政治の申し子
今でも信じてるジミサポアホw
今でも信じてるジミサポアホw
今でも信じてるジミサポアホw
おい、オマエら原発が何故推進されてきたかわかったか?
おい、オマエら原発が何故推進されてきたかわかったか?
さすがに分かるよな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:14 返信する
-
(献金しちゃ)いかんのか?
てか、jinって政治経済の分野に疎いだろ 記事にしたいなら、もっと勉強してからにしろ
大体、俺達の電気料金って、jinは関西在住なんか?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:14 返信する
- 自民党も民主党も同じって事さ。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:16 返信する
- そんな少ない額なわけねー
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:16 返信する
-
すたんだっぷとぅーざびくとりぃーwww
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:16 返信する
- 橋下仕事しろよ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:18 返信する
- 俺も裏金もらいたいな(笑)(笑)
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:18 返信する
-
暴露自体はいいが最後の最後で善人になろうとは虫が良過ぎるな
このじいさんも加害者だ、子も孫もそのまた孫にかけて責任を取らせるべき
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:19 返信する
-
オレたちの○○料金です
偉そうにw
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:21 返信する
-
俺たちって関西の人が払った金だぞ
東京電力は今のところ関係ない
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:21 返信する
- 背伸びして無知な政治経済の記事なんか書かずゲームの事だけ転載してりゃいいんだよバカ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:22 返信する
- で、この爺さんは朝日からいくら貰ったんだ?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:23 返信する
-
>>20
当時は政治家個人への企業献金は法律で禁止されていないが、電力各社は74年、「政治献金分まで電気料金を支払いたくない」という世論を受けて企業献金の廃止を宣言。内藤氏は当時の業界は「そんなことを出来るわけがない。政治家を敵に回したら何も動かない」という雰囲気だったとし、その後も政治献金を水面下で続けたと証言した。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:23 返信する
-
経営陣→自民党に献金 労働組合→民主党に献金
こうやってバランスを取るんだよ。
労働組合は社員しか払ってないだって?
ばっかだなー。その給与の増減は経営陣と話し合って決まるんだよ?
察してくださいよせんせーw
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:23 返信する
- そりゃ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:23 返信する
- 俺たちのって税金みたいに言うなやw
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:24 返信する
- この爺さんこれ以上余計なことしないように関西電力に口封じされるんじゃねえの
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:25 返信する
-
>>26
そんな事言ったら内部告発などの正当な行為が出来なくなる。
お前の考えは間違っており稚拙だ。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:25 返信する
-
当時は合法だしなぁ
ほんとに問題なら中曽根存命だし国会呼び出せばいんじゃね?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:25 返信する
- 別に違法な献金でなければどうでもいい。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:27 返信する
-
>>28
あっちは原発でズブズブだったのもうバレてるから
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:27 返信する
-
電気独占してるんでコレで許してください^^
こんな感じ
-
- 41 名前: チ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コ� 2014年07月29日 09:27 返信する
- チ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:28 返信する
-
>>35
関西電力にとって有利なのにどうして口封じを?
政治家に対する良い圧力じゃん。さっさと原発再稼動させろって。
余り長引くといろいろ出てきますよってね。
税金投入お願いしますー。献金難しくなったから止めるねー。
いいことだらけじゃね?
-
- 43 名前: チ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コ� 2014年07月29日 09:28 返信する
- チ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ
-
- 44 名前: チ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コ� 2014年07月29日 09:28 返信する
- チ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コ
-
- 45 名前: チ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コ� 2014年07月29日 09:28 返信する
- チ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ
-
- 46 名前: チ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コ� 2014年07月29日 09:29 返信する
- チ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コ
-
- 47 名前: チ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コ� 2014年07月29日 09:29 返信する
- チ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コ
-
- 48 名前: チ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コ� 2014年07月29日 09:30 返信する
- チ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ冫コチ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:31 返信する
- お金を返せ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:31 返信する
-
なんか関電だけが献金したことにして話逸らしてるな
他の電力会社も払ってるに決まってるだろ
おまえらの地方のな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:32 返信する
- まともな電力会社がないとかもういろいろ終わってるな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:33 返信する
-
企業年金は悪って共産党みたいな論調だな
議員に個人献金して応援してる奴がどれほど居る事か
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:34 返信する
- 原発稼働してもお偉いさんの懐に金がはいるだけ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:36 返信する
-
そもそも、電力会社は儲けたいから原発してるわけじゃぞ
独占だから、本来は火力だろうが太陽光だろうがなんでもいい
コストを消費者に転嫁するだけの事業だよ
原発でウッハウッハとか考えてるのは左翼脳だけだぞ
太平洋戦争は、エネルギーを含めた資源確保に不安が出て始めたことを忘れないほうがいい
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:39 返信する
-
電力会社を槍玉にあげるとかやり方が汚ねえな
本気なら世の中の献金・裏金全部晒してみろよ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:39 返信する
-
違法じゃないなら問題ないだろ!
有権者で献金を叩いている奴が本当にいるなら、この国は遠からず終わりだ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:39 返信する
- まーた関西か
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:40 返信する
- >>54 訂正w そもそも、電力会社は儲けたいから原発してるわけじゃないぞ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:42 返信する
- また朝日か
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:42 返信する
- 安全連呼してた裏でこんな汚い金のやり取りやっておいて何の責任も取らんジタミって最低だな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:44 返信する
-
>>20
おまえみたいな奴にばんばんコメントさせるため、わざとこう煽るように書いてるんだよ
いつものアフィブロガーの手口だろ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:44 返信する
- 人間えらくならないと、払うだけの人になるっていうことだよ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:47 返信する
- そりゃ電力会社なんだから資金元は電気料金だろなにかいけない事があるのか?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:49 返信する
- 電気料金は税金じゃない
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:51 返信する
- このあたりがアホだから、はちまに負けてるんだと思う
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:51 返信する
- そら強欲安倍が原発再稼働に必死になるわな。全国の電力会社からで裏金一億か。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:54 返信する
- これがミンスだったら証人喚問せよとか散々喚く薄汚いネトサポ。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:57 返信する
-
ていうか
献金は法律で禁止されてた訳じゃないし別にいいんじゃね
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:57 返信する
-
朝日新聞
報道ステーション
あっ…
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:59 返信する
- 世の中こう言う仕組みだし
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 09:59 返信する
- 俺たちのって君らその分電気つかってるんですがそれは
-
- 72 名前: TPP 2014年07月29日 10:01 返信する
-
IAEA(国際原子力機関)と秘密指定条項
福島・福井、共有情報非公開に!
IAEAとの覚書は、福島県が2012年12月、福井県が2013年10月にそれぞれ交わした。
IAEAは過去にチェルノブイリ原発事故に関して、健康には問題がないと報告していた前科がある。
\ ヽ | / /
_IAEA 秘密指定_←Search
/ / | ヽ \
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:01 返信する
-
>>3
たかだか数億で電気代が上がるわけがない。原油高と原発止めてるせいですよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:03 返信する
-
>>73
違うよ?平均年収800万、どうかんがえても電気代の原因はココだわwww
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:03 返信する
-
献金という呼び名をやめて、正式に 「賄賂」 とすべきだ。
買収、賄賂政治。
日本が完全に腐ってるのがよくわかるクソ構図。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:04 返信する
-
前の中部電力の記事もソース朝日だったな
どんだけ電力会社を悪者にしたいんだ?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:04 返信する
-
そもそも献金ってのは、公に公開されるものじゃないといけない。
暴露話、としてるってことは、今まで公開されてなかったんだろ。
完全に賄賂じゃないか。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:05 返信する
-
J-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)は、開き直って献金を肯定してるw
アカヒガー連呼が通じなくなるとこれかw
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:05 返信する
-
原発止めて毎年4兆以上損してるのに、、、
てか献金っていつから悪になったの?合法なら問題ないよ。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:05 返信する
- Jinは関西に住んでまんねん
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:08 返信する
-
でもこういうのがなくなったら
日本程度の国はあっという間にあらゆる分野が外国の企業に飲まれるんじゃないの?食い物も中国頼みだし
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:09 返信する
- 関電は原発無理やり建てるために津波文献を無かった事にした悪質さも知らない無知さんがちらほら
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:09 返信する
-
田中角栄からとか、そんなの当然だろって感じだなw
むしろ角栄が受け取ってなかったら逆に驚くわ
今の金権政治と土下座外交の基礎を作った人間だぞw
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:10 返信する
-
も
ち
ろ
ん
橋
下徹にも 裏金ズブズブです
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:13 返信する
- まぁ、2兆円と算定される避難住民の賠償金も電気料金からねん出しているしね。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:14 返信する
-
>>77
つーか、いつの話をしているのか確認した?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:14 返信する
-
>>67
おう、田中角栄から竹下登までなんていくらでも叩いていいぞ
むしろ積極的に解明して過去の悪歴を正してもらいたいね
まぁそこらへんの膿はむしろ自民を追い出された人間に多いけどなw
あれぇ?そういう人たちが作った政党がたしかありましたなぁ?www
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:16 返信する
- 今も自民党には原発推進の献金が流れてるやん
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:20 返信する
-
>>79
避難住民、復興費用、これからも延々と掛かる廃炉原発の管理費用、増え続ける廃炉・・・・・年間4兆円どころじゃないんだが
全部原発なんて推進してきたせい。原発を続ける限り雪だるま式に管理費用が掛かり続ける廃炉が増えていくことになる
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:20 返信する
-
かと言って左翼政権になり自然エネルギーガーになると
電気料金跳ね上がるだろうしなぁ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:26 返信する
- 証言じゃなくて、自白でしょ。無関係のフリしてる。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:27 返信する
-
税金対策の意味もあるからね
どうせ税で取られるなら政治家に献金しといた方が得
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:27 返信する
-
そもそも原料のウランを他国から買うコストと廃棄するコストで二重に掛かる
リスクも高いし、原発なんて所詮利権以外の何物でも無いからな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:28 返信する
-
日本は安全に配慮しない原発だからな
津波文献を無かった事にしたり、土地利権だけで断層に建てたり
アホアホ電力会社信頼してるアホって多いよな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:28 返信する
- 別にもう驚かないわ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:31 返信する
- こういう暴露は欧米の様に退任後5〜10年くらいでやって欲しいが、墓場まで持っていかなかっただけマシという感じかねぇ。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:33 返信する
-
政治献金を報告してなかったら問題だけど、
これ何が問題なんだ?
これでどうこう言う奴って、まさか政治献金を知らないで初めて知ったってこと?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:41 返信する
- これでも擁護しようとしてるアホどもは流石に見苦しいぞ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:41 返信する
-
金のこととなると庶民は夢中になって叩くから危ないな
日本の電力会社を叩き出したあと中国や韓国の自然エネルギー商法が入ってくるのくらい予想できるだろ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:42 返信する
-
告発がひと半世紀ほど遅いぞ老いぼれ
偽善ぶりやがって
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:46 返信する
-
電力会社は最低限の電力生産以外の事業をするな、エンジニア以外を雇うな。
社員全員の給与を20万で固定しろ、福利厚生は交通費以外廃止だ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:47 返信する
-
朝日らしいな。正直どうでもいい。
捕まえて監獄入れてくれるならいざ知らず。
よくもまぁ金を渡した犯人がしゃべるとか頭大丈夫か?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:50 返信する
-
こんなの当たり前だろ
近所の八百屋が地元の市議に献金していたら俺が買ったピーマン代がって文句を言うのか
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:53 返信する
-
>>89
だから献金して早く原発で発電できるようにしてるんだろ
施設は動かしてなくてもそこにある限り、金を喰うんだから
同じ金を喰うなら金を稼がせたほうがマシだろうにJK
おまえほんとあったまわるいな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:54 返信する
-
献金は犯罪じゃないみたいなので印象操作だなこれは
こういうのにダマされたらだめなんだよね
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 10:56 返信する
- ネトサポのレスってわかりやすいな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 11:00 返信する
- 創価の豪遊金になってたなら払わないほうがいいな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 11:02 返信する
-
>献金代はオレたちの電気料金です
jinって1972〜90年ぐらいの間に電気代払ってて関西の人だったのか
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 11:03 返信する
-
>>108
ブヒィロスくん60代ぐらいに見えんこともない
関西粘着もしてるし70年代は関西住みだったのかもな
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 11:04 返信する
- 毒まんじゅうは秘書に食べさせれば平気だし
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 11:04 返信する
- 東電だったらどうなってたかなっと
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 11:08 返信する
-
献金して自分たちに有利な規制緩和をお願いするとか常套手段だろ
関電だと原発早く動かしたいのだろうが
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 11:08 返信する
-
>>原発導入を円滑に進めるには政界工作が重要だったという。
擁護兄貴はどう言い訳するんですかねぇ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 11:11 返信する
- ネトサポホイホイみたいな記事だな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 11:14 返信する
- 援護してる奴ってわかりやすくて吹く
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 11:15 返信する
-
また賄賂かー
中国みたいだね
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 11:17 返信する
-
「少なくとも」って書いてあるだろ。
いきなり2000万の献金がなくなるとも思えないし、関西電力だけとも思わん
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 11:17 返信する
- 全額返金させなよ。わざわざ電気料金上げる必要ないじゃん。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 11:23 返信する
- じゃあ東電は?
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 11:24 返信する
- これだから政治屋はやめられん
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 11:25 返信する
-
>>117
その前に中部電力もばれてたよ
トンキン電力は言わずもがな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 11:29 返信する
-
そりゃ
そうだ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 11:30 返信する
- がんばって働いて稼いだ金がこういうのにつかわれてるのか
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 11:45 返信する
-
政界に賄賂渡すためにも電気料金は値上げするぞ
わかったか愚民ども
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 11:50 返信する
- 東電もやってそうだな。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 11:52 返信する
- これは売国じゃなくて国賊だろ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 11:52 返信する
-
政治家の犯罪は重罪にした方がいい
あと給料を必要最低限にしろ
金目的、銭ゲバ、守銭奴が群がりすぎ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 11:52 返信する
- 気に入らないなら企業献金禁止する法律制定のために政治活動でもすればー?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 11:54 返信する
- 誰も政治家を罰せれないなだよな〜
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 12:11 返信する
-
電気料金から給料が支払われてるんだから、
当たり前の話しだろ。
個人名義なんだから、別におかしいこと無い。
むしろ叩かれること自体がおかしい。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 12:12 返信する
- 原発推進のクズは責任取れやぼけ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 12:12 返信する
-
なんか総理の給料少ないなによくやるなあって思っていたら、こういうことなのね
そりゃ誰もが総理大臣になりたいわ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 12:14 返信する
- 金もらって原発を推進するクズ自民党
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 12:15 返信する
- 原発推進の安倍は国賊だな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 12:19 返信する
-
政治は金がかかるw
高額な収入があるのに豊富な手当、アホみたいな議員年金、そして献金・裏金。
散々金かけて創り上げた今の日本、国民が満足してると思いますか?
金がかかる?全てはおのれらの欲望のためだろーが‼︎
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 12:19 返信する
- 金でも貰ってなかったら福一みたいに原発4基海岸線一列に並べるなんて認めるはずないわな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 12:22 返信する
-
>個人的にはこういうのよりも
>建設予定地の自治体首長選への選挙介入のほうがより悪質と思うけど。
介入させるための金だとおもうのだが。
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 12:24 返信する
-
どうでもいいなー
どうせ俺らじゃ何もできんし
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 12:27 返信する
-
まず大前提に朝日新聞だからなぁ…
絶対民主党政権下ではこういうの報道しないですよね^^;
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 12:34 返信する
- 手続き踏めば違法じゃないんだろ?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 12:42 返信する
- だから民主党政権が良かったんだ!!
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 12:43 返信する
-
>>139
民主党が清廉潔白な愛国政党だっていう証左だろう。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 12:44 返信する
- もう民主党以外、信じられない・・・orz
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 13:05 返信する
-
ワロタw
ここまで頭悪い難癖も凄いわ。
電気使っておいてコレだもんな、コレこそ嫌なら使うなだわ。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 13:13 返信する
-
たった2000万円ぽっちでこの国の首相が動くのか・・・
国民が金集めて足元に叩きつけられない額じゃ無いよな
一人100円集めて献金すれば糞政治その物を叩き潰せるんじゃねえの?
そろそろこう言う組織が必要なんだろうな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 13:19 返信する
-
どうして…
じゃねえよ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 13:32 返信する
-
>>18
これですわ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 13:41 返信する
-
ずっと言ってるじゃん
自民党は色んな業界から多額の賄賂受け取ってるって
アホウヨはすぐ韓国や中国の話だけみて自民を妄信はじめるけど
今の1000兆以上の負債と少子高齢化、貧富の差や社会保障の問題など
日本をここまで腐らせたのは全部自民が原因なんだぞ
パチ業界なんかからもかなり受け取ってる
パチが違法なのに続けられてるのはそのせい
自民は金と権力のあるやつの味方で庶民なんて金としか思ってないから
そんなことも知らないでミンシュガーしてるからアホウヨって言われるんだよ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 13:44 返信する
-
確か国が政策で国道や新幹線の線路ひく予定地に安く土地買ってから国に高額で買い取らせて金稼ぐってやり方もやってたからな
沖縄の基地周辺の土地も政治家が持ってるし
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 13:49 返信する
-
多分、俺らが想像できる事は全部現実にあるんだろうなと思う
世の中、もっとこういうのあるだろ
中国や韓国の事、笑ってられんわ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 13:51 返信する
- パチは土地貰ってるからね〜
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 14:07 返信する
-
>>36
悪事を働いていた人間が老い先短くなってから暴露するのっておかしくね?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 14:09 返信する
- 国民舐められすぎ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 14:16 返信する
-
電気代つかわれるのがいやなら電気つかわなきゃいいだろ
税金でもあるまいし企業が何に使おうが自由じゃねえか
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 14:16 返信する
-
政治献金を一切廃止しろ
商人が政治に口を挟むな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 14:18 返信する
-
あれ?
いつも湧いてくる原発推進派はどこいったのー?
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 14:18 返信する
- トンキントンキン言ってた方はどういう気持ちなんだろう・・
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 14:22 返信する
-
>>149
うちの田舎だと予定地の土地持ってたの役場の連中だったわ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 14:23 返信する
-
地震直後俺が反原発を言ったら、ここの奴はコケにして来やがった
結局メディアに流されてる奴らばっかじゃねえか
だから日本は腐ってる
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 14:24 返信する
-
>>154
小学生か?
馬鹿はコメントするな
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 15:11 返信する
-
関電は東電より原発依存の会社だからな
色々と優遇してもらわないと困るんだろ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 15:12 返信する
-
ばら撒いた金を安全対策に使っていれば
あんなことにはならなかったのにな…
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 15:18 返信する
-
大飯原発運転差止請求事件判決要旨より
>他方、被告は本件原発の稼動が電力供給の安定性、コストの低減につながると主張するが、
>当裁判所は、極めて多数の人の生存そのものに関わる権利と電気代の高い低いの問題等とを並べて論じるような議論に加わったり、
>その議論の当否を判断すること自体、法的には許されないことであると考えている。
>このコストの問題に関連して国富の流出や喪失の議論があるが、
>たとえ本件原発の運転停止によって多額の貿易赤字が出るとしても、
>これを国富の流出や喪失というべきではなく、
>豊かな国土とそこに国民が根を下ろして生活していることが国富であり、
>これを取り戻すことができなくなることが国富の喪失であると当裁判所は考えている。
>また、被告は、原子力発電所の稼動がCO2排出削減に資するもので環境面で優れている旨主張するが、
>原子力発電所でひとたび深刻事故が起こった場合の環境汚染はすさまじいものであって、
>福島原発事故は我が国始まって以来最大の公害、環境汚染であることに照らすと、
>環境問題を原子力発電所の運転継続の根拠とすることは甚だしい筋違いである。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 15:19 返信する
-
献金裏金当たり前、自民も民主金金金。
この国は根幹から既に駄目なんですよ、政治家は善人しかなれないという絶対の前提が法にある限り裁けないしね!
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 15:24 返信する
-
まぁ、会社の金を会社がどう使うかは自由だろ
背任その他にも当たっていないし
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 15:58 返信する
-
現在の企業献金は賄賂ですよ
記事に乗っかって犯罪肯定すんな罪人
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 16:30 返信する
-
電力安定供給の恩恵を散々受けてきたんだから
別に総理に2000万なんて安いもんだ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 16:48 返信する
-
新潟の柏崎原発など、中越地震(2004年)からまともに稼働してなく
安定供給どころか、ベース電源として無価値状態なんだが…
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 17:21 返信する
-
官僚へ金を渡すと違法だから
政治家を動かせばいい
政治家は予算で官僚に便宜をはかる
天下り先をいっぱい用意してやる
政治家も官僚もメルトダウンしようが全く関係ない
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 17:32 返信する
-
これ
朝日しか報道してないんだが・・・
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 17:34 返信する
-
歴代首相は嘘つきのクズ揃いだったわけだ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 17:42 返信する
- ネトウヨ「朝日の捏造だから」
-
- 173 名前: 2014年07月29日 18:15 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 19:23 返信する
-
列挙された元首相の名前をみると時代が時代だからね。
今の感覚でものいっても仕方ないよ。当時はこういうのは当たり前だった。
そもそも、隠してないことすら普通だった。今だったら大問題だけどな。
朝日もそれは知ってるはずだし、当時、既に情報を掴んでいたろう。
今頃になって記事にするとは朝日らしい。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 19:48 返信する
-
列挙されたのは現時点で公表できる人っていうだけで
これで終わりなわけないでしょ
原発を続けるんであればこの利権は潰さないと絶対また事故は起きると思う
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 19:58 返信する
- トンキンざまぁあああ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 20:16 返信する
-
なーんだ
売国奴の村山富市もちゃっかり受け取ってたんだな!
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 20:23 返信する
- この爺さんネタ提供しておいくら万円もらったの?
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 21:05 返信する
- じじいは別に責任とらなくてもいい。けど、もっと暴露して、めちゃくちゃにしてくれて構わんよ。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 21:08 返信する
-
>>174
当時以降の首相は隠れて受け取ってるんですね分かります
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 21:18 返信する
-
俺達の電気料金って意味わかんねえ言葉だな
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 21:37 返信する
-
あいかわらず馬鹿みたいな記事あげてるな
程度がしれる
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 22:14 返信する
-
当時は違法じゃなかったってだけで今の感覚で言えば賄賂じゃねえか
政党への献金と個人への献金は全然違うし、そもそも問題あったから今は違法になってるんだろ?
なんでこんなに擁護してるやつが多いんだ・・・?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 22:22 返信する
-
原発事故以来、東電の阿呆さに関心が向かってるだけで
関電は昔から黒い噂が絶えなかったじゃないですか
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 22:32 返信する
-
自民は娘の就職まで電力会社に世話して貰ってるからな
そりゃあ原発動かしたいわけだw
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 22:46 返信する
- やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響・反原発運動の正体・サルでもわかるTPPで検索
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 22:49 返信する
- jinも日本串じゃないと書き込めなくなってるな
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月29日 23:52 返信する
- 今更だよ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 13:10 返信する
-
>>183
自民がネトサポに工作させてるのは有名やろ
あるいは単純にアホウヨか
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月01日 22:49 返信する
-
こんなんどこの企業にも存在するだろ。
自分達の企業がどんだけ清廉潔白だと思ってんだ?
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月01日 22:50 返信する
-
だいたいが献金の理由はしっかりしたものだし、何より当時は違法じゃないんだろ?
法律ができたら過去のものまで犯罪になると思ってんのか?バカだろ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。