【おっさんホイホイ】「ビックリマン」の30周年記念原画展が8月21日から開催決定! イラストレーターのサイン会もあるぞ!

  • follow us in feedly
ビックリマンに関連した画像-01

ビックリマン原画展 | PARCO GALLERY X | パルコアート.com

picture_00448

b3rgb

1980年代から1990年代初頭にかけて大ブームとなったおまけシール付菓子「ビックリマン」の誕生30周年を記念して、
ビックリマンの原画展示会を開催いたします。


会場には、ブームの火付け役となった「悪魔VS天使」シリーズをはじめ、ビックリマンキャラクター達の貴重な原画の数々を展示。
また、30周年を記念して製作された『ビックリマン原画大全』の本展覧会特装版を会場限定販売いたします。
さらに場内では、シークレットありのビックリマンガチャガチャも登場!

会 場

PARCO GALLERY X
渋谷パルコ PART1・B1F

期 間

2014/08/21 (木) −2014/08/31 (日)
10:00〜21:00
※会期中無休

入場料

無料

「ビックリマン」のイラストレーター、米澤稔先生・兵藤聡司先生のサイン会も開催決定!!
2014年8月23日(土)



以下、全文を読む


<この記事への反応>



特装版のキラキラのビックリマン原画大全がほしすぎたww

あーヤバイ!見に行きたい!!でも凄い混むだろうなー><

これは行かなきゃ

ガチャとかほしいなー サイン会・・・・

「「ビックリマン」のイラストレーター、米澤稔先生・兵藤聡司先生のサイン会も開催決定!!」
ガタッ!


会社抜け出して行ってこよう





うひょおおおお!!懐かしい!
僕も必死でシール集めたお!!
スーパーゼウスやアンドロココのキラ等など、未だに持ってるお!
サイン会もやるんなら、サタンマリア様の絵とかも描いてほしいなああ

完全勝利



かつて程の大ブームではないけど、
なにげに生き残り続けてるんだよなあ
ビックリマンは終わらないコンテンツだわー

やらない夫 腕組み 笑顔




ビックリマン原画大全

発売日:
メーカー:飛鳥新社
カテゴリ:Book
セールスランク:1944
Amazon.co.jp で詳細を見る


大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS

発売日:2014-09-13
メーカー:任天堂
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんこ山本
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なついな
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    最強の悪魔ヘッドが自らのパワーに耐えられなくて自己崩壊するとか
    天使が悪魔ヘッド堕ちするとか
    天使のヘッドと悪魔のヘッドがラブラブになって聖魔和合とか
    ストーリー好きだったなー
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビッ!クリ!マン!


    HAHAHAHAHHAHAHAHAHAHAHAHAHAHあHaHAははあはああああはああああああああはははははははあはははははは
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺のビックリマンを盗んだあいつらの子供に君のパパは泥棒なんだよって教えてあげるのが夢
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    最終的に
    太陽と月と地球になるとこで完結しとけば
    なお、良かった
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    ニコ動に最初からのストーリーまとめ動画があったけど、子供の頃には考えらない知らなかった事ばかりなストーリーで今ビックリしてる。
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    スーパービックリマンも好きだぜ












    漫画版はな
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    ロココとサタンマリアが融合して
    マルコになってマルコが太陽に?

    ネロの因子とブラックゼウスの
    因子が融合して月に?

    ヤマタノオロチの因子が
    お守りになってヘッドになって
    スサノオになって地球誕生?

    だっけ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スーパーゼウスって名前がもうなつい
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    達急動
    今思えば、黒ネコヤマトの宅急便とかけてたのねw ホント今さらだがw
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が38くらいの時に流行ってたな
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パズドラとコラボするそうだ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    スサノオロ士は人類の祖先でアリババが天地球支えてるんじゃなかった?
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    天聖界・天魔界・天地球・次界・新河系は全部地球とは別次元の話だぞ
    旧ビックリマンは
    ロココ&マリア→マルコ→太陽、 ネロ→ドラキュロス→月、 アリババ→地球、 神帝→大気・地表
    になって終幕した
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    机に貼って
    後で後悔するでおなじみ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    こマ!?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぐっとくる名前

    ・ヘラクライスト
    ・魔肖ネロ
    ・サタンマリア
    ・ゴーストアリババ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    横尾和慶はアスペルガー症候群
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    60歳と50歳のイラストレーターかw
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロッチをロッテにしようとしてた奴wwwww



    はい私です。
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今じゃロッチすらプレミア
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アリババの格好良さは異常
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コラで悪魔シール・ニシ君を見たことあるけど、一度見たっきり二度と見てない
    保存しとけばよかった
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    集めてたのはまじゃりんこシールまでだな
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    画集出たんだよなー欲しい
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい加減ひかり伝〜武層動伝のストーリーをすっきり分かりやすくまとめてほしい…
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニンニク満助 キターーー
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貼られたら貼りかえせとかあったけど、もったいなくて無理
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の知ってるビックリマンシールは柱とか壁に偽物スイッチを貼ったりするやつ。
    正直、スーパーゼウスとかって、何がどうビックリマンなんだ?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク