
寄生獣:アニメ版「セイの格率」は10月から 新一は島崎信長、ミギーを平野綾 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
<以下要約>
・主人公の泉新一の声を島崎信長さんが務めるほか、新一の右腕に取り付いた寄生生物(パラサイト)、ミギーの声を平野綾さん、幼なじみの村野里美の声を花澤香菜さんがそれぞれ担当する。
・公開された設定画では新一がメガネをかけているなどのアレンジが施されている
以下、全文を読む


<この記事への反応>
は?
えっ
やっちまった感
ああ〜 なんじゃこりゃあ〜 何でこんな・・・
終わった・・・・・・・・・・
きっとこれ寄生獣を題材にしてるだけで
原作とは違うシナリオに・・・えっ、これ新一?
あっ・・・そうなんだ・・・

そんなことよりミギーの声あーやってwwwwwww
これは見るしかねーだろおおおおおおおお

![]() | 寄生獣 完全版全8巻 完結コミックセット 発売日: メーカー:講談社 カテゴリ:Book セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 歪みの国のアリス 発売日: メーカー:PHP研究所 カテゴリ:Book セールスランク:271 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:01 返信する
- うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:01 返信する
- 駄目なん?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:01 返信する
- 始まる前から終わってたな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:01 返信する
- これはひどい、ひどすぎる
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:01 返信する
-
やばい・・・・・・
これはやばい・・・・・
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:02 返信する
-
全然違うじゃねーか……
どうやっても原作越えられないのは分かりきってるから、開き直って別路線にしたのか?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:02 返信する
-
古いマンガだからケータイをスマホにするとかさぁ、
それくらいならまだわかるんだけどこれは無いだろ・・・・
すげぇがっかりだわ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これ考えたやつ死なねぇかな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:03 返信する
- キャラデザも声優も最悪でワロタwww
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:03 返信する
-
ジョジョがすっげー再現度だったからこっちも期待したらコレだよ
がっかり、今世紀最大のがっかりだわ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:03 返信する
- 期待してたのに……
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:03 返信する
-
きたきたーーーーーーー
原作レイップきたーーーーー
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:03 返信する
- アイマスアニメのPの学生時代かな?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:03 返信する
- セイの格率とか意味不明
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:03 返信する
- 違うからダメというより普通にクソデザインだな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:03 返信する
- ふざけんなよマジで
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:03 返信する
-
何十年も前のマンガがアニメ化される際に、ビジュアルが原作に忠実な方がめずらしいだろう
ルパンとか鬼太郎とか鉄人28号とかサイボーグ009とか、枚挙に暇がない
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:03 返信する
-
キャラデザにしろ声優にしろ
ど う し て こ う な っ た
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:03 返信する
-
平野綾の時点で終わった
しかも原作完全無視
開始前に終わるとか久しぶりに見たわ・・・
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:04 返信する
- なんじゃこりゃーーー!!!!! by松田優作
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:04 返信する
-
これは髪を逆立ててもイケメンには成りませんわ・・・・
誰だコイツら(呆れ)
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:04 返信する
- これはまたドデカイのが来てしまいましたねぇ・・・
-
- 22 名前: 2014年07月30日 01:05 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:05 返信する
-
メインの声優3人見ただけで
絶望することもそうそうないわ
そしてキャラデザ…
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:05 返信する
-
マジで楽しみにしてたのに
全然原作と違うじゃねえか
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:06 返信する
- 忠実にできんのならアニメ化なんてすんなよ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:06 返信する
- なんで誰も得をしない改変をしてしまうのか。馬鹿なの?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:06 返信する
- なんか今風にしようとして逆に古臭いんだけど
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:06 返信する
- ここまでアニメスタッフに不快感が出たのはエリア88以来だわ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:07 返信する
-
……えッ!!!???
………(絶句)
実写版も母子家庭という
意味不明な設定
そしてこのアニメ……
岩明先生を馬鹿にしてるんすか?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:07 返信する
-
だが、ここまで叩かれハードルが低くなると、
実際見たときにあんがいいいじゃんと思う可能性が微レ存
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:07 返信する
- ミギーは男だろふざけんな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:07 返信する
-
>>25
デビルマンとかにいってやれよ
-
- 33 名前: 2014年07月30日 01:08 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:08 返信する
- 原作以外見る価値ねえな 本当に頭悪いわ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:08 返信する
- 誰 だ よ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:09 返信する
-
もう随分読んでないけど
「こんな絵じゃない」のはよくわかってるよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:09 返信する
-
実際、どの角度からみてもデッサンの狂った原作の絵を動画にするのは無理だろ
ギャグマンガならともかく
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:09 返信する
-
なにこの改悪は
つーかミギーの声が女って・・・ミギーは知的なオッサンの声で想像してたわ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:10 返信する
- 今の時代に原作まんまのキャラデザじゃうけないとは思うけど誰だよお前ら・・・・・
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:10 返信する
-
なんか満場一致であーあって感じでわらう
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:10 返信する
- タルるートくんのキャラがいるんですがそれは・・・
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:10 返信する
- まさかの眼鏡ってクサレ女子受け狙ってんのか
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:10 返信する
- なにこれ子供向けにアレンジしたの?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:10 返信する
-
>>29
ええ・・・親父居ないのかよ
それじゃ、(ひょっとしてお前…鉄でできてるんじゃないのか…)が聞けないのかよ orz
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:11 返信する
- ミギーが女声とかないわぁ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:11 返信する
-
「なにこのつまんねーアニメ。どうせ原作も糞漫画なんだろ」
って言われるのが目に見えるわ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:11 返信する
- 誰得よまじ何なの?楽しみにしてたんだが・・・
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:11 返信する
-
え、ミギーがキンキン声で「シンイチ!!!」とか言うの?バカなの?
勝手なイメージだけどエリートサラリーマンみたいな機械的なしゃべり方の割と低音な感じだと思ってたんだが・・・
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:12 返信する
-
>>43
どちらかというと海外向けのアレンジだろ
マッドハウスだし
細田守的な「動く絵」を求めつつ、ストーリーを子供向けに改変した結果っぽいな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:12 返信する
-
まーたクリエイター魂()に火が点いちゃったか?
アニメ屋は動かすことだけを考えてろ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:13 返信する
- メガネにすんなよ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:13 返信する
-
>>44
あれは親父の弱さとシンイチの成長を強く感じさせる原作でも屈指の名シーンなのにな・・・
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:13 返信する
-
>>37
そーゆー話じゃないのはお前以外皆わかってる
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:13 返信する
- 実写同時進行だから嫌な予感してたけど、まさに予感的中って感じだ・・・
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:13 返信する
- ミギーの声優が平野綾に見えたんだけど、これは幻覚かな?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:13 返信する
- 平野綾にミギーの深みのあるキャラクターを演じられるとは思えない・・・
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:14 返信する
- もうこれオリジナルにして寄生獣は別で作ればいいじゃん
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:14 返信する
- マッドハウスはハンターにせよ毎回原作と雰囲気変えて作るよな・・・
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:14 返信する
-
ミギーは異様な外見でありながら冷静で高い知性があるってのがウリだろうに
頭の悪いガキみたいな声にしてどうすんねん
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:14 返信する
-
>>50
だから、あのデッサン狂いまくりの下手くそな絵じゃ動かせねえっての
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:14 返信する
-
ミギーは頼りになる大人みたいなイメージだから平野とかマジでないわ
女声でも田中敦子とかならともかくハルヒは本当にないわ。ありえない
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:14 返信する
-
メガネってなんだよ氏ね
身体能力UPでそのうちメガネ外すとかしてくれよな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:14 返信する
- おっとこれは・・・
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:14 返信する
- どうしてこうなった
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:14 返信する
- いや、ミギーは渋い声だと思ってたんだが…つうか何コレ…
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:14 返信する
- 実写化アニメ化なんてありませんでした
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:16 返信する
- 原作者を石ころと思ってるのが作ったのかw
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:16 返信する
- ジョジョ製作班の爪の垢でも煎じて飲ませてやらな・・・
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:16 返信する
-
>>53
つくる側だってわかってるだろうよw
でも軸足を海外においてるマッドハウスで日本のファン向けにつくれるかよ
ディズニーチャンネルとかで放送可能にしなきゃいけないんだぞ?
ましてや、原作の絵は動かせないんだから、変えざるを得ない
-
- 70 名前: 2014年07月30日 01:16 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:16 返信する
- 何も知らないから楽しみ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:17 返信する
-
久々の平野にまーーーーーーた花澤。
えっ、始まっても見ない。寄生獣ってだけで今から絶賛してる奴はなんなんだ。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:17 返信する
-
>>68
あんなちっとも動かないうえに書き文字だらけの、動くマンガのなにを評価してるんだよw
マンガ読めばいいじゃん
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:17 返信する
-
時代設定を現代にするのかね
ケータイとかあったらつまらなくなりそう
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:17 返信する
- はなざわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:17 返信する
-
カイジみたいに原作絵を基盤にしながらカッコよく料理できただろうに…
なんだこりゃって言葉しか出て来ないな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:18 返信する
-
>>72
原作知っててコレ見て希望を感じるやつはイカレてる
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:18 返信する
-
>>62
テレビ局ってのは基本的に強い男性主人公を嫌うんだよ
そんなものが溢れかえったら
日本が男性社会になってしまうからな
基本的に男性社会ってのは戦争が強い
んでテレビ局はチョ・ンに乗っ取られている
つまりそういう事だ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:18 返信する
-
やっぱり日テレじゃん。
実写映画もやるから別物作れって言われたんだろうな。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:18 返信する
- 最近、平野ちょくちょく出始めててすごい鬱陶しい
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:18 返信する
- 平野よりこっちゃ花澤がもう(゚゚)イラネんだよ!!!!
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:19 返信する
-
ミギーが平野とかねぇわ
おっさんだろ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:19 返信する
-
ちょっと絵がこれは無いですわ
あとミギーは男声にしろや
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:20 返信する
-
別にいいと思うけどな
覚醒後メガネ外して格好良くなりそう
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:20 返信する
- え、なんで?原作に対して悪意でもあるのか?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:20 返信する
-
>>73
原作とイメージ離れすぎるよか原作愛ある分良い。
というかジョジョは結構細かく作ってるぞ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:20 返信する
-
>>73
原作とイメージ離れすぎるよか原作愛ある分良い。
というかジョジョは結構細かく作ってるぞ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:20 返信する
-
あー、ミギー死んだわ
数ある漫画の中でも最高にカッコイイキャラだったのに声優がキンキン声の女て
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:20 返信する
-
ミギーは完全に男の声だと思っていたよ
爽やかだけど低音の
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:20 返信する
- なんで余計なことしたの?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:21 返信する
-
>>77ほんっと頭どうかしてるよ!いたんだよ
俺寄生獣すごく好き!花澤さんも好き!これは覇権になるだろう!
みたいなアホが………
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:21 返信する
-
>>60
じゃあアニメ屋やめろゴミ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:21 返信する
- 萌ラノベのアニメ化にしか見えないw
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:21 返信する
-
ミギーは中尾隆聖みたいな声のつもりで読んでたんだがな・・・
180度逆が来て信じられない
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:21 返信する
-
原作の絵がどーこー言ってるのはマッドハウスの人かなw
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:21 返信する
-
20xx年 どういうわけかスクウェア版のマリオが開発される事になった
A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、マリオの簡単なストーリーをお話します。えー……平和なキノコ王国がカメ一族に侵略され……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。キノコ王国じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムスでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それとカメ一族だけど、僕の解釈だとあれはカメじゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『殻』なんだよね。自分の殻」
鳥山「『殻を背負いし者ども』ね」
野村「それと僕の解釈では、あれは侵略じゃないくて『再配置』って呼びたいな。それとね……」
一時間後
A「……かりそめの平和に酔いしれる『サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムス』は『殻を背負いし者ども』により再配置の危機に瀕していた。しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた」
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:21 返信する
- ミギーの声は関俊彦想像してたわ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:21 返信する
-
>>69
お前が分かってないのは分かった
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:21 返信する
-
よかったなお前らの大好きな花澤と平野だ
声優豪華すぎるだろー楽しみだわー
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:21 返信する
- 何このオサレ師匠みたいな絵
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:21 返信する
- なんでこういういらん事しちゃうかね
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:22 返信する
- あー・・・
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:22 返信する
-
現代風なビジュアルはまあしょうがない
だけどせめてメガネにはすんなよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:22 返信する
- キャラデザしたやつとキャラデザにおkだしたやつは死んでいいだろこれ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:22 返信する
-
口元とか岩明絵っぽさ出てるし
今アニメ化する上でこういうアレンジは嫌いじゃないけどな
まぁ変えんなボケって意見ももちろん分かる
アニメとして面白いかどうかになるかな結局
つまんなかったら変えた事も含めて叩かれまくって終わるだけだろうけどしゃあない
-
- 106 名前: 2014年07月30日 01:22 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:23 返信する
-
こんなんでよく作者がおk出したなw
作者の絵を全否定かよwwwwwwww
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:23 返信する
-
よくもだましたアアアアアア!!!!!
だましてくれたなアアアアアアア!!!!!
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:23 返信する
- いいと思うよ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:23 返信する
-
ミギーの声優が平野とか・・気持ちの整理がつかなくて怖くなってきた。
寝よう。
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:24 返信する
-
目とか表情とかは原作の面影があるし、そこまで酷い改変でもない
しかし、原作はどちらかというと劇画寄りの画風だが、こっちは漫画寄りなのが気になる
終盤のシンイチの鬼気迫る表情を再現できるのか疑問だな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:24 返信する
-
人間キャラは随分変わってしまったが、ミギーの見た目はミギーのままなんだな。
イメージしてた声と違うのはしゃーないか。もっと落ち着いた低い男性ボイスと思ってた。
-
- 113 名前: 2014年07月30日 01:24 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:24 返信する
-
脚本よっぽど良くてすぐにそのことが馬鹿でも分かるレベルじゃないと荒れるな
そして残った視聴者も原作厨とアニメで入ったにわかが喧嘩始めるっていういつもの流れ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:24 返信する
-
何故変えた
もう一度言う
何故変えた
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:24 返信する
-
原作のミギーが女声はありえない発想
ということは、原作とはだいぶ違うキャラ付けになってるんだろうな……
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:25 返信する
- オタメガ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:25 返信する
-
いやいや、原作厨は原作絵がいいかもしれんが
はっきりいって原作の絵は時代遅れ。
絵だけで拒否されるレベル。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:25 返信する
-
眼鏡は多分ミギーと混ざった後に身体能力とか上がって目もよくなるってのをわかりやすくするためだろうからまぁなんとかわからないでもない
ただミギーが平野ってのが本当に許せんわ。これ考えたやつ頭おかしい
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:25 返信する
- ミギーは男だよなぁ
-
- 121 名前: 名前 2014年07月30日 01:25 返信する
- 撤収!
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:25 返信する
-
キャラデザは元の画力がアレだからしゃーない
でもキャストが…
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:26 返信する
-
ジョジョみてりゃ原作を高クオリティーで再現すれば余計なアレンジ入れずとも
ファンは絶対付いてくるし、ある程度成功は見込めるって
分かってるのになんで余計な「製作者の気まぐれアレンジ」を加えるのか理解に苦しむ。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:26 返信する
-
平野綾→声が合ってない
島崎信長→下手
花澤香菜→ド下手
キャストの時点でひどすぎる…
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:26 返信する
-
キャラデザは百歩譲ってまだ許せる
でもキャストは完全に許さない
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:27 返信する
- まじで「は?」って言葉が自然と出た
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:27 返信する
- いやびっくりしたけど好みの絵柄だからこれはこれでおkw
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:27 返信する
- 声優セミリタイヤした癖にこういう時に出張ってくる平野
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:27 返信する
-
ミギーは男声でかつ理性的な喋りでないと
恐怖感とか異生物感が出ないんじゃないかと思う
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:27 返信する
- あふれでるノイタミナ臭
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:27 返信する
-
ざーさんは別に良いダルオオオオオ!?。
でこびっtさんは知らんがな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:28 返信する
- キャスト(笑)
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:28 返信する
-
>>32
デビルマンは漫画とアニメ同時スタート
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:28 返信する
-
何これ?
パクり開き直りアニメってこと?
誰か教えて
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:28 返信する
- これは目に見えるゴミやな・・・
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:28 返信する
-
あとミギーは多分、ドラえもん的なボイスを考えてるんだろ
どこか妙に冷静沈着ででもどこかヌケてる的な
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:28 返信する
-
髪型を今風にするってのはまあ分かるが、
こんな野武士みたいなやつにする必要ねーだろw
キャラデザのセンスがゴミ過ぎる
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:28 返信する
-
このキャラデザが今風ってのはない
90年代のOVAのパッケージかって素で思った
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:29 返信する
-
これは・・・orz
魔人學園のアニメ以来のトラウマになりそうだ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:29 返信する
-
デビルマンからさんざん設定をパkUってるから仕方ないね
-
- 141 名前: 2014年07月30日 01:29 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 142 名前: クマ 2014年07月30日 01:29 返信する
-
ウワァ〜!!
やっぱり、やらかしてくれたよ…
実写版とアニメ… 同時期制作… 劣化間違いなし!
みんなが、危惧する駄作路線まっしぐら…
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:30 返信する
-
>>118
ジョジョ「おう」
金田一「そうだな」
浦安鉄筋「全くだぜ」
タートルズ「確かに…」
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:30 返信する
- これはねえよ・・・・
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:30 返信する
-
これ、お隣の国が勝手にパクッたアニメの話だよな?
そうだよな?な?
嘘だよな?こんな…
こん…こんな……(涙
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:31 返信する
- 前にもこんなことがあったような
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:31 返信する
-
ぜってー見ねーよ
…とか言ってみるんだろうな
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:31 返信する
-
ミギーと同化が進むと視力が上がって
眼鏡が不要になるって展開だろ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:32 返信する
- なんでこういうことするの?
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:32 返信する
- ミギー銀河万丈のイメージだったのに
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:32 返信する
- なぜメガネ。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:32 返信する
-
>>69
アホかアニメ用のキャラデザなんてやろうと思えば
原作のデッサン発狂してるラッキーマンでもしっかりできるんだよ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:32 返信する
-
あまりにイメージと違いすぎるキャストなので困惑している…
ミギーの声は当然低い男の声だと思ってただけに
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:32 返信する
-
ヘタクソって言われてる巨人も当たってる現状に絵柄がどうとか言う奴はアホ
特にアカギとかカイジとか元々絵柄がクセありすぎて、面白いけど人を選ぶ作品を
アニメにまで持ってきたマッドハウスが原作のイメージ変えてるのがアレ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:33 返信する
-
絶対に観ないwwwwww
最低だろ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:33 返信する
-
原作と違いすぎて逆に見たくなるパターンだな
ミギーの役を平野綾にするのは卑怯w
絶対合ってないだろうけどめっちゃ気になる
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:33 返信する
- 女キャラ多過ぎね?そんな話だったか?
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:33 返信する
-
おい
おーーーい
もうやめてくれよマジで !! な!!! おいいいいい!!!!
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:33 返信する
-
なんだこれ…ライトノベルじゃないんだぞ…
「今時の若い奴はこういうのが好きなんだろ?」って感じで作ってる気がする
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:33 返信する
-
>>143
>タートルズ
あんた今放送してるやつ昔とまったく違うビジュアルですやん
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:34 返信する
-
>>60
デッサン狂いまくりの漫画がこれまで
どれだけアニメ化されてきたと思ってるんだよ
自分の無能さを棚にあげるな
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:34 返信する
-
よし
これで期待できなくなったから、ある意味いい。
下手に期待させられるよりは、よっぽど
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:34 返信する
- まー、絵柄が受けないと踏んだんじゃねーの。
-
- 164 名前: 2014年07月30日 01:34 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:34 返信する
-
>>105
そういう次元の話じゃねえよこれは
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:34 返信する
-
>>153
俺も。
深い、落ち着いた男の声、
それか渋めのハスキーボイス
もちろん男の声
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:35 返信する
- 炎上商法だな
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:35 返信する
-
あーやは演技上手いと思うがいつもパターンが同じだからな、
ミギーで新しい演技が出来たらマジで見直す
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:35 返信する
- 期待値を下げていくスタイル
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:35 返信する
- 俺の中でミギーの声は、透き通ったイケメンボイスなんだけど、まあ、クールな演技が出来るなら平野綾でもいいよ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:35 返信する
-
髪型や服装は時代感じるから変えても仕方ないけどメガネは意味わからん
あとキャラデザ今風ってわけでもなく完全別人だからな・・・
とりあえず動くの見てから決めるか
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:36 返信する
-
>>163
絵柄なんて正直どうでもいい。アレンジでメガネしてたって致命的じゃない。ミギーの声がダメ。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:36 返信する
-
>>124
はなざーさんってすごいよな、アニメ出まくりなのに一向に上手くならない
島崎もメインはりまくってるから下手さが余計に目立つし
-
- 174 名前: 2014年07月30日 01:36 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:37 返信する
-
これなんてREYDEEN?
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:37 返信する
-
>>173
失礼な
さすがにゼーガペインの頃よりは上手くなっとるわい
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:38 返信する
- 今年一番の悲報wwwwなんかもう泣けてきた
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:38 返信する
-
これは平野綾の真価が問われるな
キャスティングした奴はただのアホだと思うが
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:38 返信する
-
んー
意外と拒否反応は感じないな
ま、アニメとして出来がよければよしとしよう
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:39 返信する
-
>>118
名作だし見る奴の8割はファンだろうに……
終わったな
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:39 返信する
-
ジョジョや北斗の拳を今風のデザインにしたら叩かれるだろ
当たり前の理屈に馬鹿な否定をしてる奴はなんなのか
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:39 返信する
-
岩明均って自分の作品がレイ○されることにあまり興味ないのかね・・・
最近では実写版後藤の木村祐一もどうかと思ったが・・・
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:39 返信する
- 新作と思って見れば?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:40 返信する
- 主人公誰?
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:40 返信する
-
原作読みまくったから
映像面ではオリジナルいっていいと思うわ
内容もオリジナルでいいよもう
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:40 返信する
-
オワタ
なぜこうなった
惡の華と同じ現象が起きてる
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:40 返信する
-
田村はけっこう良いな
ミギーは完璧かも
シンイチも、この眼鏡くんが精悍になるんだろ?そうだろ?(威圧)
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:40 返信する
-
原作は主人公の眼つきの変化が良かったのに
この絵柄じゃ期待できそうもないな
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:40 返信する
- 見てから叩こうぜ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:41 返信する
- ジブリっぽい絵ってクソだよね
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:42 返信する
-
>182
あれ浅野忠信って言うんだぜ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:42 返信する
-
原作準拠で微妙に「原作と違う」作品よりも良いとは思うけど
むしろ原作読んでるからこそ楽しみではある
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:43 返信する
- 絵がサマーウォーズっぽい
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:43 返信する
- 新一は眼鏡外したら似てそうだな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:43 返信する
- 主人公の怒った表情がコレジャナイすぎて鳥肌が立つ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:44 返信する
- もしかして、新一・・・?
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:44 返信する
-
アニメ化始まったらもう俺寄生獣好きって言えなくなるな
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:44 返信する
-
原作だけじゃなくて岩明が好きだ!ってファンからは絶望しかないだろ・・・島田や後藤の冷酷なキャラを表現できるのか?混じった後のシンイチがホストになっちゃうのか?
いかん、思い入れが強すぎて批判しかできないのが辛いわ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:44 返信する
-
え、メガネの方どちらさま?
後藤さんは雰囲気いいね
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:47 返信する
-
実際にミギーがどれだけウネウネ動くかだな
とりあえずコレはガッカリ情報
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:48 返信する
-
>>198
いや、同じく原作ファンとしてものすごく同意する
とりあえずアニメは最初だけ見てコレジャナイと感じたら
そっ閉じしてアニメなんてなかったことにする
多分見続けてるとネガキャンしかしなくなりそう
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:49 返信する
-
ハリウッド版ゴジラを思い出したイグアナみたいなクソデザインの方
オリジナルは予算が下りないから適当に知名度ある作品を原作ってことにしよう!!みたいな
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:50 返信する
- ふざけんなwwwwwwww
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:50 返信する
- 終わった・・・・
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:51 返信する
-
とりあえず信長とか花澤はまぁ置いとこう
それよりもミギーは男の声じゃあかんの?
平野のどうのじゃなくて女はミスマッチ過ぎるんだが
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:51 返信する
-
>>199
メガネの人は多分チョーク投げの先生じゃない?
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:51 返信する
- ミギーは誰がどう考えても中田譲治だろwwww
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:51 返信する
- キャスト決めた奴絶対適当に漫画よんだろ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:52 返信する
-
>>118
アニメの絵柄の方が古臭くね?
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:53 返信する
-
岩明均の一見何考えてるのかわかんないけど、どこか人間臭い絵が良かったのに…
この作品は些細表情が一番大事だろう…、この絵じゃ感情移入できねーよ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:53 返信する
- 岩明絵が動くのが見たかったのになんで余計なことすんの???
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:53 返信する
- アニメ通ぶってる奴が持ち上げそうな絵柄なのがまた・・・
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:53 返信する
-
なにこの草食系男子
これじゃ原作のシリアスな感じもコメディで終わりそう
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:54 返信する
- ひっひひひひひっひひひ平野綾wwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:55 返信する
- え?元々主人公サイドキャラ薄いからこれ位いいんじゃないの?
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:55 返信する
- にわか「はい原作無視!これは売れない!爆死決定!」
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:55 返信する
-
>>215
お前とはいい酒を飲めそうもないな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:56 返信する
- 平野綾って時点で見る気失せたわ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:57 返信する
- いいんじゃないか?
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:57 返信する
- 見なくて良さそうだな
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:57 返信する
-
>>11
慈悲はない
-
- 222 名前: 2014年07月30日 01:57 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:57 返信する
-
>>216
そう必死になんなよ
この絵じゃ自爆確定なんだし
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:58 返信する
-
アニメは期待してたのに・・・今風にしたつもりか?
何だこれ?誰だこのメガネ君は?そしてミギーが平野綾?
あーもうすさまじいガッカリ感だわ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:58 返信する
-
ミギーの声 ドラえもんみたいな声をイメージしてたけど
男の声をイメージしてる人ばかりでビックリだ
自分は少数派だったのか・・・
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:58 返信する
-
あの原作の無機質な表情
いつ、何をするか分からない表情
ヒストリエでも言えるけど
あれが岩明イズムなのに…
原作寄りに製作する
水島努なら、何とかなったのかな?
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:58 返信する
-
平野綾がダメってよりミギーはやっぱり男の声だよな
中性的なこえならアリかもだけど平野綾がそんな声出せるとは思えない
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:58 返信する
-
平野よくやったwww
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:59 返信する
-
ま、アニメにするなら
今の若いアニオタに見やすい絵にせにゃならんてのはあるわな
ピンポンなんか評判はよくても人気は出なかったし
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:59 返信する
-
>>69
すごいバカでおじさんびっくりした
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:59 返信する
- タイトル違うし絵も違うし、ほんま別モンやなこれ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:59 返信する
- 絶対に許さない
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 01:59 返信する
-
>>216
残念ながらスタッフの時点で終わってるんだよなぁ
にわかにはそれが解らない
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:00 返信する
-
不自然なくらい表情豊かな安い絵
原作の無表情に近い絵のほうが寄生獣に合ってて良かったのに
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:01 返信する
-
ぶっちゃけ絵は嫌いでは無いよ?
でもさ何で原作ありを
しかも名作を汚すの?
ドラゴンボールエボリューションで悟空が学生だったの思い出すわ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:01 返信する
-
>>94
俺も中尾隆聖が良いと思ってた。深みのある芝居が聴きたい。
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:01 返信する
-
これって本当に本当に寄生獣?
AKIRAとかメガテンの外伝じゃなくて?・・・現実?
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:01 返信する
-
まあ頑張って原作知らない新規の腐女子でも釣ってくださいw
もう勝手にやってくれって感じだわ
-
- 239 名前: 2014年07月30日 02:02 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:03 返信する
-
何時の時代のメガネだよ
彼女も可愛くないし
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:03 返信する
-
「セイの格率」
このサブタイを考え付き、採用するスタッフ…
どう考えても終了です
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:03 返信する
-
どんな力が働いてこんなことになったの?バカなの?
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:03 返信する
-
腐を釣って売上伸ばしたいんだろうけど
これを寄生獣として売るのは無理ありすぎ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:03 返信する
- 島崎信長ゴリ押しされすぎだろ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:03 返信する
-
>>215
原作読んでてキャラが薄いとか正気じゃない
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:04 返信する
-
>>236
ガラガラ声はないわ。自分の中ではもっとクリアな声の印象
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:04 返信する
- 平野綾が出るなら見ない
-
- 248 名前: 2014年07月30日 02:05 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:05 返信する
- ストーリーまで改悪されませんように。
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:07 返信する
-
普通に良作でふわっと終わる感じになりそうだな
ピンポンぐらいのを期待してたんだがなぁ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:07 返信する
- 屈指の名作なんだし変なことしないで原作通りやってれば成功できたろうに…
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:07 返信する
-
>>123
監督「俺の方がもっと面白く料理できるしwwwwwww」
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:07 返信する
- 寄生獣のキャラデザって正直今でも通用するよな
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:08 返信する
-
声優もスタッフもキャラデザも塗りも付け加えたタイトルもうんこ
蝿が寄生してそう
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:08 返信する
-
>>248
今風の絵なんて余計合わないだろ
なら古臭くした方が一周回って新しい
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:09 返信する
-
ミギーはなぁ
冷たい正論を淡々と言う感じのキャラだしなぁ
新一が愛着を抱くような描写はあるがあくまで仲間としてでマスコットではない
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:09 返信する
- 実写版の方が良さそうなんだが
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:09 返信する
-
キャラデザはともかくなぜメガネかけさせた
それにミギーは可愛い声じゃだめだろ
存在自体はホラーだが性格面でだんだん可愛く思えてくるってのがミギーだろ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:10 返信する
-
>>255
良いかなぁこれ・・・
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:10 返信する
-
スパイダーマンのピーターみたいに
超人になって眼鏡を外す展開やりたいんだろ
どうせ島田秀雄も美形だったりするんだろ
あーあ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:11 返信する
-
俺的に、ミギーはマダオ(立木さん)だから。
まぁ、平野出てるアニメは基本観ない立ち位置なんでいいわ。
原作の思い出抱いて生きてくわ。
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:14 返信する
-
もうここまで原作を馬鹿にするなら
ミギーも左手に寄生して
ヒダリーにしたほうが、いっそ潔いいわw
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:16 返信する
-
原作つきで全然違う感じにしたら叩かれるってわかってるハズなのにどうしてこういう事が繰り返されるのか。
別物にしたら売り上げ上がった事とかあったか?
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:16 返信する
-
キャスティング関係は特に原作側からの意向が無ければ音響監督のしがらみ込みの判断次第だからいいんじゃないかな?
ぶーぶー文句言う人はアニメ業界入って音響監督になろうぜ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:16 返信する
- つーかこれからっしょ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:16 返信する
-
俺ん中でミギーは
飛田展男のイメージがあったわ
ヘルシングの少佐の口調で淡々と語るミギーが合うと思った。
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:16 返信する
-
>>260
美形化はあり得るな
俺は宇田&ジョーのポジションにおさまる
イケメンオリジナルキャラクターが登場すると思うw
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:16 返信する
- やってしまいましたなあ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:17 返信する
-
案の定頭の悪いコメントで溢れ帰っててワロタww
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:17 返信する
- このレベルのキャラデザなら今アニメ化するほどでも無いわ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:18 返信する
-
全般酷いが取り分け女キャラは最悪レベルだな。これほどのキャラデザ改悪は見たこと無い。。。。
田村玲子とかヒステリーハイミスにしか見えないな。。。
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:18 返信する
-
信長とか少し声張ればボロが出るしざーさんは相変わらずだし
平野も演技力はあるけど声は確実に合ってないだろうし
キャラデザ全くの別アニメだしシリーズ構成が米村だし
作品毎にクオリティが天と地ほどの差が有るマッドハウスだし………
おいこれ何に期待すりゃいいんだよ…
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:18 返信する
-
、_>´/:::::::::::::ノl:l::::i::::::::::::::::::ヽ
フ:::,':::::;::::/ノハ:i、:::ト:::ト::::::::::::::',
i::l::l:::ノl:ノ ´ ノ=ヽヾ ヾ 、::::::::::i
|::|::lノ '--‐''" "''‐-- 、:i:::::}
∨rー‐‐‐‐´-, r‐`‐‐‐‐‐、l::j
,-i| rチ死ネ`}‐‐{ 'ヌ死ト、 }‐、
{r ∧ `遺ン j t 遺ン´ノヾ}
∨ ! ''‐--‐''" , "'‐--‐''レ ノ
`‐、 ト‐=‐ァ' ,r ´
ヽ、 `ニニ´ /
ノゝ、 . __ . イ 、
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:19 返信する
-
>>267
イケメンのアゴがみょ〜んって伸びてちょっwww息出来ないwwwとか言う展開か?
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:20 返信する
-
waaaaaaaaaaaわああああああああああ
ないわwwwww
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:21 返信する
- なんだこの主人公まわりのジュブナイル臭は!
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:22 返信する
-
>>104
岩明均さんのキャラを変更しようと言い出した馬鹿は万死に値するわ。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:23 返信する
- なんなんこの地雷臭
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:24 返信する
-
監督を公園の砂場に、顔だけ出した状態まで埋めて
石を投げてやりたい
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:25 返信する
-
アニメ監督とか実写監督って原作者無視で「自分の作品」を作りたがるってマジだったんだな
一気に売れてないOVAのパッケージにしか見えないよ
キャラデザも何を狙って変えたのか本当に意味不明、自分の考えたキャラと声じゃないと自分の作品にならないからかな?
終わってるわ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:26 返信する
- 途中から視力上がって眼鏡が無くなるパターンか
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:27 返信する
-
制服やお洒落やギャル感が古臭い→今風に少し改編。これは理解出来る。
絵柄を大胆に変える、主人公はメガネキャラに変更、主人公の性格まで変わってる、訳の分からない副題
なんだこれ?何のどういう俯瞰があって原作者が創作した世界観やキャラクターを変えられる訳?
お前の糞みたいなクリエイター精神なんて要らないって。お前の創造性なんて自分ちの大学ノートに書き溜めてろよ…。
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:28 返信する
-
キャラデザはまあいいとして
サブタイトルのセンスの無さが絶望的
あれでイケると思ったスタッフなら何も期待できない…
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:30 返信する
-
、_>´/:::::::::::::ノl:l::::i::::::::::::::::::ヽ
フ:::,':::::;::::/ノハ:i、:::ト:::ト::::::::::::::',
i::l::l:::ノl:ノ ´ ノ=ヽヾ ヾ 、::::::::::i
|::|::lノ '--‐''" "''‐-- 、:i:::::}
∨rー‐‐‐‐´-, r‐`‐‐‐‐‐、l::j
,-i| rチ死ネ`}‐‐{ 'ヌ死ト、 }‐、
{r ∧ `遺ン j t 遺ン´ノヾ}
∨ ! ''‐--‐''" , "'‐--‐''レ ノ 会いに来たばい!
`‐、 ト‐=‐ァ' ,r ´
ヽ、 `ニニ´ /
ノゝ、 . __ . イ 、
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:30 返信する
-
ミギーの声優がメンヘラデコクソビッッチなんで見ねーわ。
ここまで改変して新規獲得するぐらいならアニメにすんな。
実写のほうがまだマシに見えるレベル。
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:31 返信する
-
>>280
コケても原作が悪かった、に出来るからね。
で、受けたら○○監督による大胆なアレンジが功を奏しって言えるから。
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:31 返信する
-
>>269
どこが?
釣りなのか?
俺は「寄生獣」が大好きなんだよ、あり得ないんだよ、コレは。
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:31 返信する
- 寄生獣GTかな?
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:32 返信する
- アニメをちゃんと見ようと思ったのは数十年ぶりだったのに・・・
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:33 返信する
- 戸愚呂みたいなやついるんだけどw
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:33 返信する
- 早くアニメ制作中止を求める署名運動を始めようぜ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:34 返信する
-
>>252
凡人ほどそう言う奢りをやらかしちゃうんだよね〜。
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:34 返信する
- 平野綾です。繰り返します、平野綾です。
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:36 返信する
- 製作中止になってくれないかな〜
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:37 返信する
-
何気に田宮涼子もコレジャナイ
そして後藤の正体をなぜ先にばらす
こちらは実写だが模倣犯、YASHA並みの地雷を作る気か
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:37 返信する
-
>>176
オラぁゼーガの時が初々しくって、おぼこくって好きだったなぁ・・・
今は、あざとすぎらぁ・・・。
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:39 返信する
- まあ実写よりは、マシだな
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:40 返信する
-
>>191
びっくりしたw ありがとうw
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:40 返信する
- 実写もアニメも地雷とはこれいかに…
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:41 返信する
-
あ、これ見ないでおくわ
文句しか無さそうだし
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:44 返信する
-
>>191
俺が見た俳優一覧では文字は浅野忠信って書いてあったけど、写真は金祐一だったぞ。
やらせてくれない女の足に冷凍チキンを投げつける面白くないコメディアンの。
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:47 返信する
- 風立ちぬの主人公かな?これ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:48 返信する
-
シンイチなんだこの眼鏡、不良のケンカ仲裁とかやりそうにもねぇ。
ミギーは平野とか絶対無いのが来て唖然。
田村もう少し地味でいい、いかにもな女幹部デザインやめぇ。
眼鏡は美術部のアレか、まぁ別にこれでいい。
ポニテは加奈?他校から変更か?バックの女が母ちゃんか?こっちが加奈か?
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:49 返信する
- ちょwwwコレは酷いwww
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:50 返信する
-
漫画が現代日本を舞台にしてるもんだから当時と今で大分時代が違うから今風(なのかどうか知らんが)のキャラデザは仕方ないとは思う
でもなんで新一にわざわざ眼鏡掛けさせたんだろ?
なんかのギミックに使うのかね?
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:51 返信する
- ミギーと融合→メガネ外す的なベタな展開があると予想
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:53 返信する
-
ミギーが平野綾・・・?
あっ・・・(察し)
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:53 返信する
-
平野綾、花澤香菜
はー死産
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:53 返信する
- ミギーのイメージは目玉の親父だったんだがなぁ・・・。
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 02:58 返信する
-
あーあ…
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:02 返信する
- なんでや…
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:02 返信する
- 副題とキャスティングが酷すぎて釣りを疑ったわ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:02 返信する
-
こなた辺りのこもった高音で演技するんかね
今ゴールデン出れる唯一の声優なので地味に凄い
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:05 返信する
- なんかジブリっぽい
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:06 返信する
-
嫌なら観るなよ
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:08 返信する
- やっちまったなぁ嗚呼あああああああああああああああああああ嗚呼あああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:11 返信する
-
>>94
中尾隆聖イメージわかるわ、まさにそんな声のイメージしてたのに平野はない
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:13 返信する
-
>>290
い、一応ラスボスなんだよ・・・(震え声
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:14 返信する
-
は?なにこれ?
寄生獣を題材にした別シナリオとか別キャラでやれよ
なんでこんなことするんだか
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:18 返信する
-
>>295
本当だ…後藤の正体先にばらしてどうするんだ
スタッフ全員踏んづけてやりたい…
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:25 返信する
-
なんでキャラ変えたんだよ馬鹿かよ、本当にやっちまったな
あの絵柄に近い感じで動くからこそ良いんだろうが
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:26 返信する
-
岩明の絵でやってくれないとなあ
特に口元
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:30 返信する
-
へー、ミギーに平野綾。
泉もメガネで弱気そうな絵に変更してるし、
俺はこういう挑戦的なの好きだぜ。
でもヒロインはざわさんで安定なんだな。ざわさん働きすぎだって…
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:32 返信する
-
ミギーの声のイメージはレリウスクローバーだわ
声はそれぞれ持ってるイメージ違うだろうけど、新一は酷い
制作陣に原作ファンは一人もいないのかって疑う
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:32 返信する
-
一度ゆうきまさみがリメイクしてからアニメ化したようなシンイチだな。
どうしてこうなった…。
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:33 返信する
-
ミギーがあーや・・・
知性派の演技はできるん?
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:33 返信する
-
ミギーの声は俺は銀河鉄道999のナレーターのおっさんだな。
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:33 返信する
-
平野って声優に戻ったん?
絶対絶望少女のPVにも名前あったぞ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:35 返信する
-
いくら炎上しようが無駄無駄ァ
しかし、好きな漫画も守れないような連中は政治とかに口出さないでくれるかな?
もうキモヲタから日本国籍剥奪すべきだわw
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:37 返信する
-
原作変えてまでメガネかけさせるとか
なんか意味あるの?
なんかどうでもいいこだわりとかありそうで色々怖いわ
原作眼鏡なしでアニメでメガネかけたってマンガ今まであったのかな?
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:37 返信する
- ミギーが…。
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:38 返信する
-
オリジナル要素って愛かエゴかで全然変わるけど、これはほんとにひどい。
出来ればすべての情報を遮断して終わりたい。
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:38 返信する
- 寄生獣はキャラ絵なんて重要じゃないし
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:39 返信する
-
なんだこりゃ...酷いにもほどがあるな
キャラ変更してミギーの声を女にして
これでストーリーだけ原作に忠実とかちょっと考えられんな
オリジルで行くのか?...うん、そのほうがまだいいな
もう知らんうちに始めてさっさと終わっちまえ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:41 返信する
-
>>334
オリジルってなんだ...オリジナルね
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:41 返信する
-
>>333
まあね、話の本筋さえ変わらなければビジュアルがどうこう変わろうが気にならないわ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:48 返信する
-
>>315
フジテレビの社長さんいい加減にしてください
泣いてる子だっているんですよ
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:51 返信する
-
今宵は炎上と称して傷を舐めあうだけのJAPキモヲタの悲鳴で気分が良い
ジャアアアアアアアアップウウウウウウウウウwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キッモウォタァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:52 返信する
-
なるほど眼鏡をかけさせてスーパーパワーで視力回復
とゆうスパイダーマン的なのをパクる事にしたんですね
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 03:57 返信する
-
>>339
変な日本語だね
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 04:01 返信する
-
>>336
変わらないと本当に思ってるのかい?
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 04:03 返信する
-
なんすか?これは?
あの突き放したようなキャラクターデザインだから、冷めた目で読めるんじゃないすか。
なんか作品に深く入り込んじゃってホラーになりかねないデザインですがな。キャスト含めて。
理系から文系になっとる…。
>>78
それはないわ。
女性中心社会かつ男女平等にしたいなら>>61だろ?
単に男のオタク媚びだろうが。
金儲け。
今は新人類世代が世の中を回してるからな…。
彼らに思想はない。
-
- 343 名前: 2014年07月30日 04:06 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 04:10 返信する
-
1話放映時には大炎上期待できるな!
楽しみだw
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 04:28 返信する
-
個人的にはこの程度なら許容範囲
まぁ 見てみんことには何とも言えん
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 04:37 返信する
- 終わり過ぎ
-
- 347 名前: 2014年07月30日 04:40 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 04:42 返信する
-
そういや映画の方のミギーは誰が声あててんの?
ひょっとしてあっちも声女だったりすんのかね
-
- 349 名前: 2014年07月30日 04:54 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 04:55 返信する
- 金儲けなら、腐女子媚びでイケメン声優がミギー演ってくれたら、それはそれで合っていたと思うが、これはないわ。
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 04:56 返信する
-
何だよこのしんいち・・・。
学校の先生かとおもた。
ミギーが平野綾とか・・・全然イメージできんわ。
原作をぐっちゃぐちゃにしすぎ。
映画は割と忠実に再現しているだけあって、
アニメ版にはがっかりだわ〜。
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 04:59 返信する
-
最低
全力で叩くわ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 05:04 返信する
-
関係者は何をしたかわかってんのか?
放送前から信者がアンチになったんだぞ?
こんな生ゴミ誰が受け入れられるんだよ
平野とかもねじ込んでるしクソの形をしたクソだな
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 05:06 返信する
-
あーこれ結構善戦しそうだわ
メガネかけてると、途中から新一が混じって外見も変わるシーン描きやすいだろうし改悪だとは思わない。
つかキャラデザ上手いな、口元に原作感を残してあるのが凄いw
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 05:15 返信する
-
すげー萎える…
原作に忠実に作るだけでヒットする作品を改悪すんなよ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 05:18 返信する
-
>>60
なぜそんなにデッサンに執着する?
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 05:21 返信する
-
日テレでアニメ化するやつってあま良いり印象がない
今やってるBASARAもなんか・・・
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 05:23 返信する
- メガネがイラン。メガネは主人公タイプにならん
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 05:23 返信する
-
原作のプレッシャーに負けて最初から逃げたか
食うために仕方ないとはいえ仕事受けなきゃいいのに
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 05:50 返信する
-
絵は今風のアレンジとして…
ミギーが平野とかねーよ…
-
- 361 名前: 2014年07月30日 05:53 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 05:54 返信する
- なんでよりにもよって寄生獣みたいなでけえタイトルでこんな馬鹿な改変を・・・
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 05:55 返信する
-
別に平野綾を嫌ってるわけではないけど
ミギー平野綾は違うやろ・・・
ていうか男声じゃないのかよ
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 06:00 返信する
-
原作知らない層を重視してると考えれば、キャラデザは個人的にはアリかなー。
声は・・・・・・実際に聞いてからかな、うん・・・
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 06:00 返信する
-
ミギーの声は男がやると思ってたんだが…
なんだか、ヒョロヒョロのモヤシ主人公で嫌だな
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 06:05 返信する
- ヒョロ系似非インテリメガネの主人公って、さみだれの雨宮夕日っぽい感じ?
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 06:16 返信する
- やめてくれよ.まじでさ
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 06:22 返信する
-
後藤の体に四つ目があるwwwネタバレやめろ
広川のトリックまで潰れんぞww
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 06:27 返信する
-
ミギーが平野綾!?
ありえないだろ・・・
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 06:28 返信する
-
逆にこれでいいんじゃね?
これくらい違えば完全に別物として見られる
まあ見ないけどwww
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 06:32 返信する
-
ミギーは脳内で男声だったんだが
そうか女の子だったか
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 06:52 返信する
-
キャラ変えすぎだろ…
原作知ってたら拒否反応起こすわ
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 06:54 返信する
-
オリジナルを尊重して欲しいとは思うが、方向性はいいと思うよ
流石に今あの絵柄は古臭く感じるし、かと言って媚は売らないキャラデザというか、うんまぁデザイン自体はいいでしょ
別人になってるのが問題で
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 07:01 返信する
-
やっぱ混じってからの変化を表現しやすいからメガネなのかな
ミギーは抑揚を殺した成人男性声のイメージ
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 07:02 返信する
-
何じゃこのデザインは
あとミギーの声は塩沢兼人みたいなのを想像してたんだけどなぁ
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 07:07 返信する
- 平野嫌いな訳じゃないがミギーは男っぽい声にして欲しかった…
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 07:07 返信する
- キャラデザは変わってもいいけどさすがに原作あるモノでオリジナル展開とか何でそんなことするのか理解できん
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 07:08 返信する
-
>>130
それだ
血なまぐささが微塵もねぇ
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 07:21 返信する
-
寄生獣はビジュアル重要だろ
あの無機質な感じが恐ろしさを際立たせてるんだよ
-
- 380 名前: 2014年07月30日 07:23 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 07:25 返信する
- お前ら死ね
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 07:29 返信する
-
こりゃひでえwwwwwwwwwwww
すっげーwwwウンコすぎるwwwwwwwwwwwww
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 07:31 返信する
-
バカだなぁ・・・
これこそ原作に忠実に作るほど評価されそうな作品なのに
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 07:32 返信する
-
あれか、かーさん殺されたあと髪型とかちょい性格かわるから
それの差をつけるためにメガネとか?いい方向に考えてみる
でもヒロインかわいくねぇ
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 07:35 返信する
- あーあと制服は学ランとセーラーのほうがよかったっす
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 07:35 返信する
- これ確実に失敗するやん
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 07:36 返信する
-
いやまて、母親死んで別人のようになってから
原作デザインの新一が出てくるという可能性も・・・別人過ぎて誰かわからんか
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 07:36 返信する
-
アニメも実写映画も
全力で原作レ.イプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 389 名前: 2014年07月30日 07:37 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 07:39 返信する
-
こういうの見るとデスノートのアニメとかよく出来てたのかなと
平野繋がりで思ったり
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 07:39 返信する
- ビジュアルで合ってるの後藤だけじゃん・・・・・・・・・
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 07:40 返信する
-
絵が古いからとかいう馬鹿wwwそれジョジョに向かって言ってみろよwww
そこら辺の萌え豚アニメとか違うんだから寄生獣はあの絵のままでいいんだよ
原作の絵とストーリーを忠実に再現するだけで評価されただろうになんであえてこんな反感買うようなアレンジ加えたんだよマッドハウス
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 07:41 返信する
-
今どき、ここまで改(悪)変するアニメも珍しいな
しかもハンターを超える、超名作に
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 07:43 返信する
-
実写も設定が糞だけど
まだそっちのがマシなレベル
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 07:43 返信する
- 原作者のコメントがほしいなー
-
- 396 名前: 2014年07月30日 07:47 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 07:48 返信する
- ミギーは男性声優使えよ…
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 07:50 返信する
- 有名なポルナレフのAAが出てきそうだ・・・
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 07:52 返信する
- 『悪の華』といい『寄生獣』といい最近は改変流行ってんの?
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 07:55 返信する
- 毎度毎度叩かれるのが目に見えてる仕事ばかり受ける平野はドMなんだろか
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 08:04 返信する
-
なんなのこれ?
悪の華の路線か?お?なめてんのか?
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 08:07 返信する
- 改変もいい所だな
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 08:08 返信する
- デザインを変更する意味がわからん
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 08:11 返信する
-
ジョジョの大成功から何も学んでないな
アニメ製作者はアホなのか?
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 08:16 返信する
-
まーた何の実績も無いスタッフによる
俺のセンスすげーだろかよ
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 08:24 返信する
- うわ終わった楽しみにしてたのに
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 08:26 返信する
- 最悪……。
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 08:30 返信する
-
ミギー女声ならQベえだろ
わけがわからないよ
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 08:31 返信する
-
強殖装甲ガイバーのTV版を思い出すキャラデザ改変だ
今の時代原作の絵を超えるキャラデザイナーが少ないけどこれは…うん
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 08:31 返信する
- お前ら向けになってんじゃん
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 08:36 返信する
-
メシウマアアアアアアァァァァァァァァァァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアップウウウウウウウウウwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キッモウォタァァァァァァァァァァァァァァァァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 08:37 返信する
-
古い絵の何が悪いの?
わざわざ現代風にアレンジしなくても固定のファンがいることはわかってんだから、逆に昔っぽい時代背景で携帯もないってところアピールすればよかったじゃん。
わざわざ現代風にする意味がわからん
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 08:44 返信する
-
新一がオタでキョドリのコミュ障になってそう
ヒロインが憧れの存在とか学園のアイドルとかの追加設定もやりそう
お互い赤面してテレテレするようなくっさいラブコメとか挟んできそう
ネットや秋葉系のなんか小ネタをねじ込んできそう
正直、原作知らないで新アニメ一覧に載ってても視聴前から切る対象
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 08:44 返信する
- タイトルロゴにも寄生するって意味があったのに一切無視してつまらんロゴにしやがって…ちゃんと漫画よめよ
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 08:46 返信する
-
サマーウォーズ かと思った
「よろしくおねがいしwwwwwwwwwwwwwwます!!!」
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 08:49 返信する
- 作者は怒っていいよ
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 08:49 返信する
-
ミギーも伸びるとき、
なんでモンスターっぽく、ピンク色になってんの?
肌色のまま変化する手足の不気味さの良さを
何もわかってないな
-
- 418 名前: 2014年07月30日 08:51 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 08:53 返信する
-
キャラデザ誰か知らないけど今からでも辞退しろよ
逆に評価上がるぞ
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 08:53 返信する
- なんだこれ
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 08:55 返信する
- 原作読んだけど、ファンってレベルではない俺からすると別に問題はないレベルの改変だと思うけど
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 08:56 返信する
-
ジョジョがなぜ評価されてるのか
こいつらは気付きもしない馬鹿なんだろな
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 08:57 返信する
- ほ、ほらっ、リメイクってことならいいよな?なっ?なっ?
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 08:58 返信する
-
>>419
評価が上がるわけがない。
むしろ業界に逆らったとして(相応の能力がなければ)干されるわ。
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 08:59 返信する
-
えっ?
はっ?
これネタじゃなくてマジなの?
凄い怒り湧いてきたんだけど
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:01 返信する
-
んだこれ
スタッフタヒねよ
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:01 返信する
-
>>423
誰得
-
- 428 名前: 2014年07月30日 09:02 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:05 返信する
-
>>428
反日在日は
敵国の日本語使って恥ずかしくないの?
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:06 返信する
-
原作の写実的な現実路線のキャラクターだから良いのに
アニメ調キャラとか糞
いやこれまじで放送前から大反省会だろ焼き土下座コース
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:07 返信する
-
アニメーション制作:マッドハウス
おまえら電凸よろしく
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:07 返信する
- 声優よりもキャラデザに驚愕したんだが...
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:08 返信する
- キャラデザイナーに非はないよ。こういうのってもっと権力ある人があーせいこーせい言った結果だから。デザイナーはそれに従うだけ。従わなきゃいつまで経ってもOK出なくてやり直し作業が続く。
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:08 返信する
- 平野綾…?誤植かな?なんだ誤植か
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:09 返信する
-
>>429
そういうネタコメを見て本気で在日が書き込んでると思うなら
病院行ったほうが良いと思うよ
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:11 返信する
-
>>431
マッドハウスってなんで
あーも、ピンキリなんだろな
今回は大外れ
-
- 437 名前: 2014年07月30日 09:11 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:13 返信する
- なんだこの糞キャラデザ
-
- 439 名前: 2014年07月30日 09:13 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:15 返信する
-
実写がイマイチっぽいからアニメには期待してたのに・・・
なんでそのままやらないんだろ
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:16 返信する
-
平野綾はこういう異生物とか結構合うよ
少し可愛さも出さないといけないので女性声優起用は間違ってないと思う
ただホントキャラデザ何とかしろよ
放送開始延長してもいいよ、こんなのなら作らない方がマシだわ
まさか変えてくるとは微塵も思ってなかった完全に油断してた
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:17 返信する
-
実写が糞だから、アニメに期待していたら
もっと糞だったでござるの巻
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:18 返信する
- シナリオまで変えんならパラレルにして別主人公でやりゃよかっただろうに
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:18 返信する
-
>>437>>439
んなことわかってるつーの
やはり真性っぽいんで病院行って来い
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:19 返信する
-
>>443
そんなレイ.プ、もうやんなくていいよ・・・
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:20 返信する
-
>>444
だからお前は在日だろ?
反日在日は
敵国の日本語使って恥ずかしくないの?
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:22 返信する
- まあ見るまでわからんよ
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:23 返信する
- 田宮 良子もこれじゃただの悪役ババアなんだよなあ・・・
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:24 返信する
-
>>447
見てわかるだろwww
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:25 返信する
-
なあ、もしかして
ポニテの女、加奈じゃないよなぁ・・・?
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:27 返信する
-
>>446
ホント気持ち悪いのに朝から絡まれたな
基地外相手にしても疲れるだけなのでもうそれでいいっすよ
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:27 返信する
-
最近流行りの冴えない少年設定の主人公にしたかったんだろ
新一は最初からリア充だからな
オタクには受けないと思ったんだろ
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:28 返信する
- キャラデザ変えただけで発狂とか頭大丈夫か?
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:30 返信する
-
『寄生獣』
利権に群がる
寄生虫
お粗末!!
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:30 返信する
-
え、なにこれは・・・
ジョジョとか最近の昔の漫画をアニメ化する流れに乗りたかったのかもしれないけど
そういうのは原作改変しすぎたら失敗すると思うんだがな・・・
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:35 返信する
-
>>450
さすがに加奈は田宮の上にいる娘だろう・・・と思いたい
ポニテはオリキャラじゃね
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:40 返信する
- ことごとく原作ファンを敵にまわしてんな
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:47 返信する
- 平野綾ってまだ声優として活動してたんだね
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:48 返信する
-
メガネは「変わって」から外して変身を強調する薄っぺらい安易な小道具なんだろうけど
そういう典型的な弱→強の変身じゃないからあの漫画はいいのに
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:51 返信する
-
信者っぽくてすまんが、
いかにアニメ版ピンポンが優れていたかが良くわかるな。なにこの女の子ウケ・若年層狙いなキャラデザ
誰得って言葉がゲシュタルト崩壊するレベル
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:55 返信する
-
うわぁ・・・・
今から原作読んでくるわ
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 09:58 返信する
-
女の子勢も強酸子以外キャラデザ変わり過ぎて受け付けねえ・・・
100歩譲って脚本が原作準拠でも平野だけはいかんでしょ
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 10:02 返信する
-
これは酷い
マジで絶望した・・・
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 10:04 返信する
- 月姫のアニメを思い出すのは俺だけか?
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 10:05 返信する
-
ミギーはの声は特殊効果きかせまくった新一の方がまだ説得力あるだろこれ。
ネットが普及したこの時代にこれだけのレ◯プやらかすとは流石に思わなかった。
見ないで批判したくないから一応見るけどさ…
寄生獣が一番好きな漫画っていう人もいるのにこれはあまりにも酷い…
ピンポンやジョジョは恵まれた方だったんだな。
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 10:06 返信する
- 原作ファンを守ったんだろ。
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 10:07 返信する
-
やっちまったなぁ〜
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 10:08 返信する
- タイトルに「新訳」とか付ければ良かったのかね
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 10:13 返信する
-
まさか実写より酷くなるとは思わなかった・・・
それに平野って・・・最悪じゃん・・・
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 10:19 返信する
- ミギーはもっと男声優のふざけた声のイメージだったわ
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 10:20 返信する
- キャラ改変はともかくサブタイトルが臭くてプンプンするんですけど…
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 10:28 返信する
-
それよりも、キービジュアルの右側のそばかすの子誰?こんな子原作におったっけ?
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 10:28 返信する
-
シナリオが変わるような変更方法ではない
キャラデザの変更は許容範囲
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 10:28 返信する
- これじゃねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 10:31 返信する
-
見ない
記憶から無かった事にする
うん、無かった無かった
実写楽しみだなー
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 10:32 返信する
- ミギーの声はアイアンマンのジャーヴィスの吹き替えやってた加瀬康之さんみたいな感情の少ない声イメージしてたんだけど
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 10:36 返信する
-
>>452
流行ってねーっての(学者のツッコミ風で)
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 10:38 返信する
- もう何も言えない・・・。
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 10:41 返信する
- 絶対に観ない
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 10:42 返信する
- これは無いわ
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 10:43 返信する
- シナリオの改変もカットもやりまくりそうだな
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 10:44 返信する
- 電脳コイルみたいなキャラだな
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 10:44 返信する
-
プロデューサー「現代風にアレンジしました」
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 10:46 返信する
-
まだ始まってないからとは思ってるけど
アニメの評判で原作にも傷がつくからなぁ
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 10:46 返信する
-
原作読んでミギーの声を女にしようなんて普通想像できないから
何らかの力が働いたんだろうな…はぁ…
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 10:50 返信する
-
>>473
原作の絵の持ち味を一切残すことなく叩き潰すようなスタッフなのに
よくシナリオが変わらないなんて思えるなw
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 10:51 返信する
-
ためし読みしかしたことなかったけどミギーってメスだったのか
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 10:55 返信する
- ロードローラーだッ!!
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 11:05 返信する
-
え・・・?これコラだよね?
そうだと言ってくれえええええ!!!!!
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 11:07 返信する
-
原作は綺麗に完結しているから
もうこれは別物と割り切れるし
逆に楽しめるかもしれん
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 11:07 返信する
-
新一の表情のやつ見るとエヴァとジブリ足したみたいで
中途半端すぎる、いっそ宮崎駿につくらせろよ
オリジナルでもいいが作風が他の作品に似すぎてて
新鮮味がないんだよ
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 11:09 返信する
-
中盤髪型変わってぼっちゃん的な雰囲気から
ワイルドに変わる演出が
眼鏡取るってことになるのかな?
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 11:11 返信する
-
>>487
ミギーは♂だろ
というか寄生体に性別無いだろ
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 11:15 返信する
-
ミギーの声って普通に男性のおっさん声って思い込んでたわ
キンキン声でコロ助みたいなイメージなのかいな?なんか違うなぁー
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 11:18 返信する
-
最早論外のレベル
一切の擁護不可能な酷さ
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 11:23 返信する
-
>>60
お前「だけ」が
狂ってる様にしか見えんわww
-
- 497 名前: 2014年07月30日 11:24 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 11:25 返信する
-
一応言っておこう
「文化がちがーう」
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 11:26 返信する
-
ミギーはおっさん声のイメージが
あったんだけどな…色々意外だわ
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 11:33 返信する
-
後藤だけそのまんまなのがまた何とも…
三木は山ちゃんか賢雄さんにやってほしかったけどこりゃ期待薄かな
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 11:54 返信する
- やっちまったな
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 12:03 返信する
-
見たことあるなこの作画だれだったか
とにかく若手じゃないベテランが担当してるなクオリティは高いよ
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 12:04 返信する
-
キャラについては上で散々言われてるから何も言わん
腕変形の際肌色は皮膚、赤は筋肉イメージしてるとは思うが
切っ先が鋼色で台無しだな 何も解っちゃいねえ
ARMS vs 寄生獣 にしてはどうか
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 12:08 返信する
- ミギーは目玉のオヤジの声で当時イメージしてました
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 12:09 返信する
-
ミギーが平野綾とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
嘘だよな?
-
- 506 名前: 2014年07月30日 12:15 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 507 名前: 2014年07月30日 12:16 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 12:20 返信する
- 企画した人間、リアルタイムで原作読んだ世代じゃないはず。その世代は若くても30台後半のはずだからな。
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 12:22 返信する
- オワコン
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 12:34 返信する
-
うわー・・・
はぁ・・・
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 12:43 返信する
-
約20年くらい前の漫画だからな
絵が古すぎるから仕方ないね
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 12:57 返信する
-
岩明の絵はこの当時とそんなに変わってないし、萌え漫画じゃないんだから原作のままで何の不都合があろうか。
むしろ原作より古臭くなってるのはなぜ。
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 12:58 返信する
- もうここまで原作レイpするならOP・EDはAKBで後藤の声は若本規夫でいいよ
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 13:04 返信する
-
>>8
最近のアニメは男を草食系にしなきゃいけないルールでもあんじゃねww
ただ、後半のアレでメガネ外してオールバックに変化するのを見越した上でのキャラデザなら評価する、期待してないけど・・
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 13:05 返信する
- かなり影響力がある作品だから色んな方面から徹底的に叩かれてほしいアニメ。こんなアニメとこんなアニメを作る制作者がいるから日本のアニメはダメになる。いやダメになってる。映画はヒットして逆にアニメの糞さを際立たせてほしい。
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 13:05 返信する
- 映画に期待を持てずアニメに至ってはその下を逝くとは......原作読んで満足して寝るか
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 13:13 返信する
-
つか、サブタイトルがイミフ。
誤植でもなさそうだが。
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 13:14 返信する
-
まあいいんじゃないか
元々、絵だけは弁護しようがないほど下手だし
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 13:14 返信する
-
どうしてこうなった
いや、マジでどうしてこうなったんだ?
つい昨日までとんでもなく楽しみにしてたのに、今はもう見える地雷にしか・・・
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 13:16 返信する
-
新一は眼鏡外せば新一に見えないことも…
うんやっぱサマーウォーズだわ、これ
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 13:29 返信する
-
アニメ化するのしらなかったんだがみなくていいやってなったわ
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 13:30 返信する
-
原作絵を再現しろだなんてツマラン事は言う気ないが
やるなら原作がつたないながらも目指したリアルさを目指せよ
アニメ絵にしてどうすんだよ
しかもその絵エヴァが残ってるから生き残ってるだけで
もはや古臭いタイプの絵だぞ?
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 13:35 返信する
-
しかも新一は極々普通の人であって(←めっちゃ重要)
テンプレ気弱オタじゃないんだが
アニメな奴の普通ってアニオタなんだろうがな
ほんとキモイわ〜
ほんとキモイわ〜
ほんとキモイわ〜
(3回書いてみました)
-
- 524 名前: 2014年07月30日 13:37 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 13:38 返信する
-
原作のどこをどう斜め下に読んだら
「セイの格率」
とか日本語になってないサブタイトルがつくのかまったく謎。
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 13:48 返信する
-
加奈みたいなタイプのスケバンは死滅してるけど、これは現代風にはツンデレギャルで置換可能だし、新一も里美もごくごく普通でこんなにヲタっぽいビジュアルじゃない。
スタッフは今の普通の高校生をちゃんと観察してこい。
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 13:51 返信する
-
「格率」ってのは哲学用語だぜ。
ひらたくいうと「マイルール」「マイ道徳」みたいなニュアンスじゃねーかな
我々にも生きる権利がある、ってやつだろうけど
もっと個々の確信、行動基準みたいな感じになるのか。
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 13:55 返信する
- 寄生獣が奇声虫となってしまったか
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 14:01 返信する
- ざけんなコラ。マジで許せん。
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 14:04 返信する
-
ほんと分かってねーな文句言ってる人たちは…。
連載中に「愚かな人間たちめ」とか読んじゃった人?
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 14:04 返信する
- 見る前からここまでもうだめぽって気分にさせられるのはすごいわ
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 14:21 返信する
-
>>459
ホントそう
見た目に大きく変わらずとも新一の大きな変化に気付くのが村野だし
父親のお前の身体鉄でできてるんじゃないかもズンとくる
わかりやすいビジュアルにして作ってるつもりが
一番わかってないのは製作者連中という間抜けさ
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 14:22 返信する
-
米村正二が一番の糞
代表作は仮面ライダーカブト・仮面ライダーディケイド・劇場番仮面ライダー大戦全般
伏線完全放置、全く面白みのないストーリー、最終回が特徴
原作破壊の第一人者と言われる
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 14:26 返信する
-
またそうかがグロくして
話題づくりすんのか
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 14:29 返信する
- 冗談は実写だけにしろよ…
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 14:30 返信する
-
寄生獣ってそもそも絵は作家本人すらウリにしとらんだろ
ストーリー重視の作品で、しかももう20年以上前の作品なんだから
この程度のアレンジでギャーギャーいうほうがどうかしてる
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 14:32 返信する
- はい\(^o^)/
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 14:32 返信する
-
※536
ほんとこれw
今どきまんまのシンイチ出しても
エウメネスと間違えるだけでいいこと何もなし
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 14:33 返信する
- ミギーや後藤や田村をほとんど変えてないのは非常に評価できる
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 14:39 返信する
-
キャラデザはアベノ橋とかカレカノの人か
クセのある個性的な絵を描く人だけど
原作物でも絵を近づける気なんてまったく
なかったんだろうな 残念だよ
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 14:47 返信する
-
米村正二が一番の糞
代表作は仮面ライダーカブト・仮面ライダーディケイド・劇場番仮面ライダー大戦全般
伏線完全放置、全く面白みのないストーリー、最終回が特徴
原作破壊の第一人者と言われる
仮面ライダーカブトは「デザイン・設定・アクション・OP・挿入歌・キャストの良さはシリーズ最高の評価」だが、ストーリーがアレ(意味深なワードや伏線を1つも回収せず)すぎてシリーズ最低クラスの駄作と呼ばれる
仮面ライダーディケイドは過去のライダー作品のキャラや世界が出てくる豪華な作品だが、米村が過去のキャラを性格改編して出し、設定放棄(例を挙げると、「不死の体を持ち、封印以外で決して倒すことのできない筈の相手を普通に爆殺」「通常の数万倍ほどの速さで行動できる能力と、通常の1000倍の速さで行動できる能力のスピードが互角」「なぜか100tクラスの威力の攻撃を生身の人間が喰らっても無事」など)
あまりのキャラの改悪さに、演じたキャストは「自分の中では別人だと思っている。放送を見るのが苦痛だった」と言わせるほど。
それに対して米村は「原作って見たことないんですよね(笑)」
原作を見たこともないのに過去作品の主役をキャラ改変(悪役)で出して、「あれは原作の主人公本人」とほざく
そしてディケイドの最終回はというと、"最終回の続きは映画館で!"打ちきりエンド
その最終回の内容はというと、最終回のラストシーンと第1話の冒頭シーンが繋がってループし続けるという投げっぱなしエンド
ちなみに、米村正二は仮面ライダーカブトの小説版も出しているが、
「チュドーン!ドカーン!○○は攻撃を喰らって倒れた。すると□□が起きて....ドーン!!××が△△した。」という恐るべき文章力
勿論Amazonレビューも平均値が☆2つという有り様(当たり前)
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 14:55 返信する
- >>541長文きめぇwwwwwwwwww
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 14:55 返信する
-
>>541
カブトは好きだけどな。ストーリーもよかったよ。
一番はキャラの面白さだけど。
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 14:57 返信する
- >>541キモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモwww
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:00 返信する
-
※527
へーへーへー
知らなかった、ありがとう。
ますます厨二っぽいな
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:01 返信する
-
>>541
マジでこれだからな
米村信者は米村もろとも消えて欲しい
いや、米村ごときに信者なんていないか
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:02 返信する
-
※536
絵を敢えて売りにしていないだけで、岩明の画力は昔から定評あるじゃん。絵で売ろうとしてないだけで。
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:02 返信する
-
ミギーの声優と脚本:米村で草はえた
どう頑張っても糞ストーリーだな、黙祷
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:03 返信する
- 誰これ……
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:04 返信する
-
原作が重要な作品で改変癖のある監督を
使うのは辞めろよ。蟲師みたいに原作に忠実に
作る監督を起用しろと。自分の個性とかいらねーから。
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:04 返信する
-
これどうやっても成功しねーな
せめて脚本家さえ良ければ違ったんだが
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:04 返信する
- ストーリーだけで素直に見応えある作品なのでキャラデザの違和感は五万歩譲っても、アニメ化にあたって原作ストーリーが無事に生き残ってる気がしない。
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:05 返信する
- 主人公はしんじで
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:07 返信する
- くあせふじこ
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:08 返信する
- >>553逝ってよし
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:09 返信する
-
鮮 鮮 鮮 朝鮮鮮 朝鮮朝鮮 .鮮 鮮 鮮
朝鮮朝鮮朝鮮鮮 .鮮 鮮 鮮 鮮 鮮 鮮 .鮮 鮮
鮮 朝鮮朝鮮 朝鮮朝鮮朝鮮鮮 鮮 鮮. .朝鮮朝鮮 朝鮮朝鮮鮮 鮮 鮮
朝鮮朝鮮朝鮮鮮 .鮮 鮮 .鮮 .鮮 鮮 鮮 鮮 鮮 鮮 鮮
鮮 .鮮 朝鮮朝鮮 .朝鮮 鮮 鮮 .鮮 鮮 .鮮 鮮 鮮 鮮
鮮 鮮 鮮 鮮 鮮 鮮 鮮. 朝鮮 .鮮 鮮 .鮮 鮮
朝鮮朝鮮 鮮 鮮 鮮 鮮 鮮 鮮 .鮮 鮮 鮮. 鮮
鮮 鮮 鮮 鮮 鮮 鮮 .鮮 .鮮 .鮮 鮮 鮮 鮮 鮮
朝鮮 鮮 鮮 朝鮮朝鮮 鮮 .鮮 .鮮 鮮 鮮 鮮 鮮 朝鮮 鮮
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:10 返信する
-
382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 07:29 返信する こりゃひでえwwwwwwwwwwww
すっげーwwwウンコすぎるwwwwwwwwwwwww
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:13 返信する
-
382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 07:29 返信する こりゃひでえwwwwwwwwwwww
すっげーwwwウンコすぎるwwwwwwwwwwwww
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:20 返信する
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < 俺は日本人をやめるぞぉおおお!ジョジョーッ
(-@Д@) \____________
( ̄ ⊃`∀´⊃
| | | ̄
(__)_)
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:26 返信する
-
やっとハリウッドの原作権が切れてこっちに戻ってきたらこれかよw
まぁ、糞アニメになるかもしれんが、
一応見るけどね。
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:32 返信する
- ハイ障害
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:34 返信する
-
>>502
平松禎史は超絶上手いアニメーターだ。
デザイン表を良く見れば、原作者の絵柄の要素を取り入れているのが分かる。
あんぐりと口を開けてる奴とか色々。
デザイナーの権限でこうなったというよりも、もっと上の方の指示でこうなったんだろうと予想してる。
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:35 返信する
-
オマエは論破されてるんだよw
オマエの負けなんだよ
オマエは論理的になに一つ反論してないんだよ
感情的で浅薄で揚げ足とってるだけで
自分の意見を言えない負け犬なんだよw
早く答えろよ、韓国のお国の事情、
何故反日なのか?シラネんだろw?
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:36 返信する
-
そもそもシンイチなんで眼鏡かけてんだとかそんな些細なことがどうでもよくなるレベルでアレだな・・・
放映終わったら岩明がボロクソ言うんじゃねーの
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:36 返信する
-
這いよりますか? 生のうねり!(破ッ)
(SAN値ピンチ SAN値ピンチ SAN値ピンチ SAN値ピンチ)
(SAN値ピンチ SAN値ピンチ SAN値ピンチ SAN値ピンチ)
(SAN値ピンチ SAN値ピンチ SAN値ピンチ SAN値ピンチ)
(SAN値ピンチ SAN値ピンチ SAN値ピンチ SAN値ピンチ 破ッ)
誰だ? 邪魔するな my my LOVE
(浅き深きものどもよ 破ッ)
誰だ? 守り抜け my my LOVE
(馬が蹴りしものどもよ 破ッ)
理性が千切れる瞬間(SAN値ピンチ SAN値ピンチ)
限界みたいだよ?(SAN値ピンチ SAN値ピンチ)
理性がぶっ飛ぶ瞬間(SAN値ピンチ SAN値ピンチ)
あなたは逃げられない!(逃がさない 破ッ)
そうだ! 邪魔するな bye bye LIFE
(去ねよ喰らうものどもよ 破ッ)
そうだ! あきらめろ bye bye LIFE
(お餅焼きしものどもよ 破ッ)
「アノ子欲しいよ」「あげない」
かごめかごめ宇宙式(後ろの真後ろ)
アノ子ください 無理矢理奪いたいのが愛の本能さ
まてまて?(?) やだやだやだ!(?)
恋は渾沌(カオス)の隷(しもべ)也
現れし私はだあれ?(SAN値ピンチ)
恋は渾沌(カオス)の隷(しもべ)也
選ばれし君の神ですよ(SAN値ピンチ)
愛(ラヴ)を製作(クラフト) 戦いながらね
とか何とか言っても本当はこんなにこんなに大好き
這いよりますか? 生(せい)のうねり!(破ッ)
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:37 返信する
-
大大大好きな小説(漫画じゃない)「屍鬼」のアニメキャラデザで絶望したの思い出した
はぁ・・・
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:43 返信する
-
あのバブル終わった後の世の中のどうしようもない雰囲気が作品にすげーマッチしてたんだけどな
普通の深夜アニメみたいにしてどうするよ
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:44 返信する
-
>>527
俺も調べてみて、込めた意図は理解出来るんだ。
でも、そのまま「寄生獣」で良いんだよ。
サブタイなんて大多数のファンは求めてないと思う。
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:46 返信する
-
>>530
ごめん、意味分からないから説明して。
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:46 返信する
-
後半ミギーが浸食してる部分が頭にも少し行って
目がよくなったからメガネいらなくなるとかいう
糞改変ないだろうな?
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:53 返信する
- 這いよれニャル子さんで似たような話しあったw
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 15:53 返信する
-
>>530
じゃあその文句言ってる人たちを納得させる言葉を一つ頼むわ
一見改悪のようだが実はこんな意味があります的な。
まあ無理だろうけどw
特に意味はないけど俺はわかってる程度の思考ぽいもの、君
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 16:04 返信する
-
這いよりますか? 生のうねり!(破ッ)
(SAN値ピンチ SAN値ピンチ SAN値ピンチ SAN値ピンチ)
(SAN値ピンチ SAN値ピンチ SAN値ピンチ SAN値ピンチ)
(SAN値ピンチ SAN値ピンチ SAN値ピンチ SAN値ピンチ)
(SAN値ピンチ SAN値ピンチ SAN値ピンチ SAN値ピンチ 破ッ)
誰だ? 邪魔するな my my LOVE
(浅き深きものどもよ 破ッ)
誰だ? 守り抜け my my LOVE
(馬が蹴りしものどもよ 破ッ)
理性が千切れる瞬間(SAN値ピンチ SAN値ピンチ)
限界みたいだよ?(SAN値ピンチ SAN値ピンチ)
理性がぶっ飛ぶ瞬間(SAN値ピンチ SAN値ピンチ)
あなたは逃げられない!(逃がさない 破ッ)
そうだ! 邪魔するな bye bye LIFE
(去ねよ喰らうものどもよ 破ッ)
そうだ! あきらめろ bye bye LIFE
(お餅焼きしものどもよ 破ッ)
「アノ子欲しいよ」「あげない」
かごめかごめ宇宙式(後ろの真後ろ)
アノ子ください 無理矢理奪いたいのが愛の本能さ
まてまて?(?) やだやだやだ!(?)
恋は渾沌(カオス)の隷(しもべ)也
現れし私はだあれ?(SAN値ピンチ)
恋は渾沌(カオス)の隷(しもべ)也
選ばれし君の神ですよ(SAN値ピンチ)
愛(ラヴ)を製作(クラフト) 戦いながらね
とか何とか言っても本当はこんなにこんなに大好き
這いよりますか? 生(せい)のうねり!(破ッ)
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 16:06 返信する
-
>>567
それ言い出したら「この時期に何で今更寄生獣?」って根本的な問題になるわけで
まあアニメにしろ映画にしろ業界全体の深刻な素材不足&ネタ枯渇なんだろうけど
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 16:09 返信する
- あーあ終わってるわ
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 16:10 返信する
-
這いよりますか? 生のうねり!(破ッ)
(SAN値ピンチ SAN値ピンチ SAN値ピンチ SAN値ピンチ)
(SAN値ピンチ SAN値ピンチ SAN値ピンチ SAN値ピンチ)
(SAN値ピンチ SAN値ピンチ SAN値ピンチ SAN値ピンチ)
(SAN値ピンチ SAN値ピンチ SAN値ピンチ SAN値ピンチ 破ッ)
誰だ? 邪魔するな my my LOVE
(浅き深きものどもよ 破ッ)
誰だ? 守り抜け my my LOVE
(馬が蹴りしものどもよ 破ッ)
理性が千切れる瞬間(SAN値ピンチ SAN値ピンチ)
限界みたいだよ?(SAN値ピンチ SAN値ピンチ)
理性がぶっ飛ぶ瞬間(SAN値ピンチ SAN値ピンチ)
あなたは逃げられない!(逃がさない 破ッ)
そうだ! 邪魔するな bye bye LIFE
(去ねよ喰らうものどもよ 破ッ)
そうだ! あきらめろ bye bye LIFE
(お餅焼きしものどもよ 破ッ)
「アノ子欲しいよ」「あげない」
かごめかごめ宇宙式(後ろの真後ろ)
アノ子ください 無理矢理奪いたいのが愛の本能さ
まてまて?(?) やだやだやだ!(?)
恋は渾沌(カオス)の隷(しもべ)也
現れし私はだあれ?(SAN値ピンチ)
恋は渾沌(カオス)の隷(しもべ)也
選ばれし君の神ですよ(SAN値ピンチ)
愛(ラヴ)を製作(クラフト) 戦いながらね
とか何とか言っても本当はこんなにこんなに大好き
這いよりますか? 生(せい)のうねり!(破ッ)
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 16:12 返信する
- クソすぎ
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 16:17 返信する
- 平野、というより女性声優な時点で製作陣はミギーをマスコットぐらいにしか思ってないんじゃないか
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 16:32 返信する
-
散々言われてるけど、キャラデザも声優も残念すぎる
時代に合わせてキャラデザしないといけないのか?
ファンも多い作品なのにな、こんなのでやりますつったら反対意見多くなるのなんてわかりそうなもんだけど
始まってもないものに文句言いたくないけど、これは我慢ならない
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 16:34 返信する
-
大人っぽい平野の声になると思うけど
もしらきすたのこなたみたいな
しゃべり方だったらどうしようw
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 16:48 返信する
-
もう改変とかはどうでもいいわ諦めよう
だからせめてミギーの声を譲二に変えよう、なっ?
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 17:09 返信する
- 吹き替えの時の山ちゃんでもいいと思うわ
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 17:27 返信する
- 宇田さんとジョーはイケメンに変えるんだろ どうせ
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 17:30 返信する
-
シンイチが島崎信長なら
ミギーは松岡君でよかったわ
ちょっと高い声の感じで
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 18:24 返信する
- いや、まだだ…。冷静になって見ればキャラクターデザインはそんな悪くないと思えてきた。今の時代でも受け入れられるビジュアルや内容に調整していくのはまぁアリだ…。俺は見るぞ。すべて受け入れた後に作品の善し悪しは判断する。
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 18:27 返信する
-
>>29
…え…?じゃ、かーちゃんの火傷の時、最高にカッコよかった親父ゲンコツも無しですか…???
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 18:30 返信する
-
海外じゃあ当たり前になっているけど
アニメやドラマの登場人物や設定ってのは社会に与える影響が結構大きい
強くてリーダシップがある主人公が多ければそういう人間が多く育つし
家族や子供を大事にする設定であれば出生率にも大きく影響する
キャプテンアメリカが黒人になったのもソーが女性キャラになったのも
エイリアンVSプレデターの発掘チームに様々な人種がいるのもそういう事が影響している
つまり日本のドラマとかアニメの主人公にヘタレが多いのは
強くて、リーダーシップを持った日本人が育つのを
気に食わない連中がテレビ局に多くいるって事だよ
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 18:32 返信する
-
キャラデを現代風に翻案したつもりなんだろうが
どう見ても失敗だな。岩明均も駄目出しすべきだった。
せめて、寄生獣を原案にしたオリジナル物にしとけば傷は浅かったのに。
つか、なんでミギーがあーやなんだよ。ジョーにしとけ。
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 18:35 返信する
-
お前らの目は節穴なん?
原作の雰囲気を残しつつ程よく今風にアレンジしてて良いと思う
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 18:43 返信する
-
>>589
こいつ、頭に節穴が開いてるぜ(爆
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 19:05 返信する
-
サモハ…シンイチ 水島裕
ジャッ…ミギー 石丸博也
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 19:14 返信する
-
>>460
若年層は知らんが女にはウケない絵だろ
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 19:19 返信する
-
>>108
おせーよ
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 19:22 返信する
-
連載されてた時代背景から
主人公はジャニーズにいそうな髪型、後にオールバック
ヒロインに至っては聖子ちゃんカット
分からなくもない
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 19:35 返信する
-
>>513
後藤の声は若本でもいいじゃんwwwwwwwww
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 20:22 返信する
-
>>592
お前はジョジョ人気を
何もわかってないな
-
- 597 名前: 2014年07月30日 20:31 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 20:41 返信する
-
これは駄目だな
見ないでも分かる
そういうレベル
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 20:55 返信する
-
「泉新一くん・・・だよね?」
「人違いでした」
今まさにこれなんだが
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 21:19 返信する
-
>>527
そういうのは、少なくとも原作の中でちゃんと描かれてるから読んでいて「おっ!」ってなると思うんだよね
ドヤ顔で副題にしちゃうあたり無粋すぎるわ
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 21:20 返信する
-
ここまで変えるならオリジナル作品やってろよ
名作の知名度を借りたいってかw
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 21:24 返信する
- やらかしたー
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 21:29 返信する
-
何か硬派厨や質厨に媚びて失敗した感じ
質のあるアニメって原作通りだから良い訳で原作から改悪したらそれはただの駄作
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 21:40 返信する
-
実写がアレだったんでこっちを期待していたのに
・いつものごり押しキャスト
・よく分からん今風のアニメ絵
・設定改悪
で、観る気失せたw
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 21:53 返信する
- 完全に 細田守 の絵
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 22:00 返信する
- 和月なら許した
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 22:00 返信する
-
原作通りに時代錯誤のシャツ入れズボンを再現したほうが逆に笑えて良かったのに
チョップチョップみたいなクソ寒いシーンは再現されるのかな
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 22:07 返信する
- これはひどい。。。。はぁ〜マジでがっかりした。。。
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 22:07 返信する
-
改変しまくってる割には
ポスターしょぼいなww
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 22:08 返信する
-
まさか
実写に劣ると言うオチは読めんかったわ
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 22:12 返信する
-
>>587
いや。逆でしょ?
ヘタレが多いから、それに合わせて作ってるんでしょ?
今回は完全に金儲けしようとして逆に滑った感じだがね。
日本はマーケティングリサーチが下手くそなんだよ。だからゲーム産業が斜陽化する。
だから今回“も”だわな。バカだねえ。
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 22:14 返信する
-
>>587
洗脳?
ったって、誰も見ない物で洗脳しようとしても意味ない。
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 22:15 返信する
- 原作殆ど知らないけどこれは…残念な改変…
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 22:16 返信する
- スポンサーや声優プロダクションやプロデューサーの意見に対して素直に頷き、メインキャラ達の軟調な絵造りで彼らと視聴者を騙しつつ、戦慄の残酷残虐描写でお口あんぐりな展開きぼんぬ
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 22:18 返信する
-
>>614
それなんて 『BLOOD-C』
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 22:24 返信する
- やめちまえ
-
- 617 名前: 2014年07月30日 22:24 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 22:24 返信する
- 実写の方が良くね?マジで
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 22:30 返信する
- 何これ マジで殺意が沸くレベル
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 22:30 返信する
-
公衆電話を使うシーンを
スマホに改変したりするんだろーなぁ・・・・・・
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 22:31 返信する
- 原作者のコメント はよ
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 22:32 返信する
-
ビジュアル自体が
論理的理性的な対応を読者に求めているのに
感性的感情的なキャラクターデザインにどうするのよ?マ・・ジ・で。
だいたいサムネイルの画像がチェック柄のシャツで理系を意味しているじゃあないですか!!!!!
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 22:33 返信する
-
>>617
原作のシーンで想像してみたが、まったく下半身が反応しない
つかアニメだと全カットしそうだわ・・・
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 22:34 返信する
- 「キミは・・・本当に・・泉新一くんだよね・・?」
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 22:35 返信する
-
ほんとたまに
マッドハウスはやらかすよね。
ハンターはあんなに忠実なのに
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 22:37 返信する
-
寄生獣信者の冨樫も
今頃、ブチ切れてんだろ
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 22:38 返信する
-
酷すぎる
何でこんなことするかなあ・・・・・・・
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 22:46 返信する
-
ミギーは絶対男声だと思ってた
セイの格率って何だよ
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 22:51 返信する
- でも原作の里見ってブスじゃん
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 22:56 返信する
- キャラデザも改悪だわ声優また花澤だわで最悪だ
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 23:01 返信する
-
>>629
この
サムライチ.ョンマゲの里美の方がブスだろwwwww
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 23:08 返信する
-
ミギーが金属刃とかww
まあ刃の部分が肌色のままだと放送できんて言われたんだろな
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 23:12 返信する
-
>>632
OVAにすべきだったな
完全にTV版ヘルシングの二の舞
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 23:25 返信する
-
>>625
ハンタはしらんが、それ以外だとちはやふるしか良かった記憶がない
魔法戦争、ノゲノラ、劣等生の時点でお察し
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 23:27 返信する
-
日本漫画最高傑作が気に食わなかったのかな?
全力で潰しにきた感じ
ハガレンみたいな忠実なリメイクに期待
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 23:28 返信する
-
>>634
蒼天航路も酷かった
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 23:33 返信する
-
ミギーの声男の人が良かった。
萌えキャラじゃないっての。
花澤さんもイメージと違うしなーもっと元気な大人っぽい感じのイメージ。
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 23:46 返信する
-
ミギーははきはきシャベル頭のいい青年みたいな声想像してたわ。
主人公ナヨくなりすぎだろ
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月30日 23:59 返信する
-
俺はミギーの声はアナウンサー的に
敢えて精気がない声に補完されてた
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 00:03 返信する
-
>>32
デビルマンはアニメとおんなじじゃ漫画書く意味ないからと永井豪がアニメスタッフに言わずに飛鳥了を出した展開になった。
あとでアニメのスタッフ(辻真先?)に苦情を言われたと自伝マンガで書いていたはず。
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 00:23 返信する
- 誰か止めるやつは居なかったのかよ
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 00:31 返信する
-
>>603
オレはむしろ軟派な方向に向かったようにしか見えないが
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 00:33 返信する
-
一報見た時、変な副題ついていてキャラも違うので、
寄生獣の映像化は実写映画は原作を、
アニメは原作そのままやるんではなくて外伝をやるというのを
間違って原作そのままやると勘違いしていたのかと思ってしまったよ。
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 00:41 返信する
-
>>642
新一も彼女も不細工になってるけど・・・
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 00:43 返信する
-
結局誰がこの方向に持っていったかだよね。
プロデューサー?監督?広告代理店?
原作者の意向はちゃんと聞いているのかな。
原作者が声優に詳しいとは思えないのでその部分はアニメのスタッフにお任せになるかなとは思うが、原作者をオーディションに立ち会わせるなどの提案をしたのかも知りたい。
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 00:56 返信する
-
マンガとアニメの違いでどうしても表現に差が出てしまうのは仕方ないと思う。
でも、そこで原作にリスペクトがあったうえで、
どうやれば活かすことができるのかという方法を間違わない人が
優れた監督やプロデューサーなんだよね。
今回のキャラデザは間違っていると思う。
原作のキャラ造形が少しも残っていず、一般受けしそうなデザインにしただけに見える。
こんなの原作読んでる人から反発を受けることうけ合い。
なぜ、そんなことをするのか意味がわからない。
今までもいくつも繰り返してきたのをなぜするのだろう。
成功例なんかあるのか?
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 02:03 返信する
-
>>646
喰霊 と けいおん 位かな
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 02:49 返信する
- メガネは恐らく原作で髪型を変えた時期の新一の変容をよりわかりやすくするための道具なのではないかと思うので、ぜんぜん許せる。 声優は・・・・男のイメージで上手く演じてくれているならアリかもだが・・わからん
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 02:55 返信する
- ていうかミギーの断片が全身に回ってしまった事を示唆するバロメータとして視力が上がるんだ。それを説明するためのメガネだな。
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 03:02 返信する
-
原作の絵が古いのはわかるが
これはない
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 03:06 返信する
- 低音を響かせるための胴体をもっていない右手がしゃべるのだから、男性の声は発声できないであろうというところまで考えた上でのキャスティングであるならば、あり。 夢や脳内でしゃべるときのミギーは声が変わっているはず。男の声になるならば、なおよし。 さあどうなってのか、見るのが楽しみだな。
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 03:43 返信する
-
ゴミ
これほどにないまでのゴミ
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 03:57 返信する
- オワッタwwwwwwww
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 04:55 返信する
- なんで名作に対してこんな滅茶苦茶な事するんだ・・・・・・・
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 06:47 返信する
-
原作って、ひとつひとつの何でもないシーンでも、妙に心に残ったよな
そのぐらい丁寧に、色んなものを込めて作られてる
それなのに、アニメの方、いきなりこれは有りえないだろ
信じられん
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 07:27 返信する
-
ミギーは絶対男声だろ
たとえるならアナウンサーの故:逸見正孝のような
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 08:05 返信する
- ミギーってすごく紳士な声のイメージがあったからなんか平野はやだな
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 08:29 返信する
-
>>532
まさにそれ。
アニメ制作スタッフは、シンイチの変化をわかりやすくするためにメガネキャラにし、まど○ギのほ○らのように途中から髪型とメガネを外して、【変わった】事をわかりやすくするつもりなんだろうけど、
シンイチがほとんど見た目変わらないのに、オヤジだけが、その【変化】に気づくって所にオヤジの偉大さみたいなのが見えるんだよな。
急にメガネ外したら、なんだお前コンタクトにでもしたのか?みたいな会話になっちまうよ。。
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 08:35 返信する
-
所で、誰も突っ込まないけど、キービジュアルの右側のそばかすの女の子はだれよ?
こんなの原作に出てきたっけ?
キャラデザよりも、ミギ−の声よりももっとも恐ろしいのが、無駄なオリジナルキャラと、無駄なオリジナルストーリー…。
そばかすが気になって仕方ない…。
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 11:29 返信する
-
えっ?
これ金ぴかライディーンの会社か?
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 12:08 返信する
- もともと完成された原作をなーんでわざわざ改変するかねぇ・・・・(怒
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 12:46 返信する
-
※655
それが岩明均の持ち味で、彼の作品は丁寧に読み込めば読み込むほどなるほどと思わせるものだが、それを全部ぶちまけやがったな、アニメ化スタッフ。
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 13:17 返信する
-
>>18
平野綾がいけないんじゃなくて起用法がおかしいだけなんだよなぁ・・・
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 15:47 返信する
- キャラデザとスタッフの時点で終わってるから声優も適当に選んだんだろw
-
- 665 名前: まさにコミックブーム 2014年07月31日 19:21 返信する
- 村野は幼なじみじゃねぇ!!!!
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 20:02 返信する
-
村野は花澤じゃねえだろ!!
そもそも誰なんだよコイツ等は
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 20:04 返信する
-
え?幼馴染設定になってるん?
なんなんそれ
-
- 668 名前: 2014年07月31日 22:10 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年07月31日 22:18 返信する
-
超名作をここまで改変する必要ないだろ
てか、淡白な世界観が緊張感あって
ギャップあって売りなのに台無しだよ
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月01日 08:05 返信する
-
この新一にしてストーリー全く漫画と同じにしても、
寄生獣ではなく、パロディーにすらならんと思うのだが、
獣の頂点にいる様な感じの新一の目つきはどうすんの?これだと創造できんわ
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月01日 23:32 返信する
-
>>647
喰霊零は元から原作の前日譚だと分かっていたのでちょっと違うかな。
原作が正直微妙なので上手い作り方だと思った。
なぜ前日譚にしたのかの詳細は知りませんが。
けいおんは空気感を上手いこと作ったということなんでしょう。
それこそ原作にリスペクトがあったうえで、
活かすことができた好例なんでしょうか。
原作クラッシャーと呼ばれる人たちも、数少ない事例を作れなかったんでしょうね。
そもそも原作を読んでいないや原作が嫌いなのに監督をする人は論外ですが。
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月26日 14:49 返信する
- いやいやいや………誰これ…
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。