『PS4』の値下げは必ず来る、しかしそれがいつなのか、そこが問題だ

  • follow us in feedly
PS4値下げに関連した画像-01

PS4の値下げは予想以上に早いかもしれない

PS4値下げに関連した画像-02

PS4は旧機種とは異なり、ハード単体で逆ざやが生じておらず、本体が一台売れるごとに利益が出ている状態です。それに加えPS4ソフトや有料サービス「PlayStation Plus」の売れ行きも好調なため、おそらくは逆ざやでPS4を販売しても問題ない状況が続いています。

それでは実際にいつ頃値下げがくるのでしょうか。

旧ハードの値下げ時期と値下げ額
・PS3、発売後11ヶ月(100ドル/約1万円)
・PS2、発売後17ヶ月(100ドル/約1万円)
・PS1、発売後8ヶ月(100ドル/約1万円)
・初代Xbox、発売後7ヶ月(100ドル/約1万円)
・ゲームキューブ、発売後7ヶ月(50ドル/約0.5万円)


PS2の時代は特に、ハードの売れ行きも良く、逆ざやを抱えながらも値下げが行われました。もしもPS4がPS2と同じような道を辿るのであれば、PS4の価格改定は2015年上半期ごろだと推測できます。

独占ソフトが数多く揃う「E3 2015」で299ドル(約3万円)のPS4を提示出来れば、再び発売時に匹敵するほどの売上、もしくはそれ以上が見込めるかもしれません。

以下、全文を読む



<この記事への反応>

史上最速で売れてるのに17ヶ月で値下げするかな?

俺は逆にクリスマス頃には値下げくると思ってるが。その後に『ジ・オーダー1886』やら『ブラッドボーン』があるし

値下げというより、バンドル商品が出てくるんじゃないかな?

ソニーはMSや任天堂みたいに値下げしないよwあいつらはまた秋ぐらいに値下げしてゲームの1本や2本つけてくるつもりじゃないのかw?

PS1の値下げも需要が大きい時だったからなぁ〜それでサターンを効率的に死に追いやったんだし。




値下げは難しいとこだな
海外はいいかもしれんが日本はまだソフト不足だしねぇ
PS3は最初20GBで5万だったしあまり参考にはならないかもな
考える ふむ



心配しなくてもその内嫌でも投げ売りされるでしょ
aa003




やる夫 やらない夫 取っ組み合い


Destiny

発売日:2014-09-11
メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:8
Amazon.co.jp で詳細を見る

The Last of Us Remastered (初回限定特典「サバイバルパック(PS4版)」がダウンロードできるプロダクトコード。 同梱)

発売日:2014-08-21
メーカー:ソニー・コンピュータエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:13
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃいつかはされるだろ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2年後くらいに値下げか薄型的なの来るっしょ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下げよりおまけが付くキャンペーンやるんじゃないかな年末あたりに
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費税が10%になる前だといいね
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下げしても魅力的なタイトルが揃ってないと買わないよ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投げ売りされるのは箱ってオチか。
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにその大地震が来るレベルのテキトーな話、そりゃいつかされるだろうさ
    それより糞箱やUんこの値下げは秒読みだろうからそっち買ってやれよw
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    伸びが鈍るまではこのまま行くんでないかい
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >俺は逆にクリスマス頃には値下げくると思ってるが。その後に『ジ・オーダー1886』やら『ブラッドボーン』があるし
    あ^〜いいね、フロムタイトルが注目作に挙がると心地良いわ
    個人的にはDestinyに併せて値下げしてほしい…
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下げはライバルが脅威だからこそやる事で、箱がコケてPS4独走状態じゃしばらくは値下げは無いね。
    やるとしたらMSが何らかの仕掛けを打ったタイミングでそれを潰しに値下げ。
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ1年ぐらいで見といたらいいだろな。
    でも、海外じゃ昨年末に出てるから年末にマイチェン版が間に合う可能性もあるな。
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VITAの倍以下だったら買ってやるよ
    ほら、早くとっとと値下げしろよw
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱にトドメさす為に1年くらいでの値下げはあるかも
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本体の値段とかどうでもいいわ
    やりたいソフトが出たら買う それだけ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今はまだ逆ザヤだろうけど
    PS3と違って部品の多くが安物なだけに割と早く値下げできそうではある
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
          \,, ドゴォォォォン!! /
             _____
           ; '.|  SONY  | ヽ⌒`;;)
          (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)
       ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
          (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
         ;(⌒〜|ロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
          (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する






    勝ってる内は値下げしないし、その必要も無いでしょ
    PS4値下げさせたかったら、もっと箱1やWiiU売りなw





  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下げを慌てる必要がない
    チカニシいつも言ってるじゃん
    ソニーが赤字で潰れるってな
    逆鞘する体力がないんだろ?じゃあ値下げはないわw
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3の在庫が少なくなってるのは
    9月に新型がでるから
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CECH-4300B いつ出る?
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未だ下げネーよw年末年始にソフト一本プレゼント程度だろ。
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予想以上にX1が売れてないから競争相手にもなってないんだよな
    さっさと失敗ハードのWiiUの累計を抜けよ
    なに失敗ハード同士仲良くイチャついてんだ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうPS4PS3VITAVITATVとPSハードは全部持ってるから別に値下げはいいな
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下げは追い詰められた糞1が必ず先に動くからw
    PS4はそれを見てから昇竜余裕だからwww
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少なくともあと2年は値下げないよ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロンチで買ったけどまじでPS4レンガだな
    お前らなにやってるの?Destinyβぜんぜんつまらんかった
    今年は3DSとWiiUで忙しくてPS4押入れだわ
    2年後にソフト揃ってから3万で買うのがいいと思うよ
    まだ買ってないやつは
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソフト揃ってからで良いから2年後ぐらいに下がってくれればいーや
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ3万きったら買ってやってもいいかな
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    WiiUの99ドルに勝てるのかな?
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Destinyパックが実質値下げみたいなもんだしな。
    単体の値下げは17ヶ月以上になりそうだけどセット売りならちょこちょこやるだろ。
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投げ売りは4200円で売られたバツイチ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下げなんかしなくていいよ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    ゲーム好きじゃねえんだろうな
    もうやめた方がいいぞ
    俺はWatchDogsとBF4やってるがな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    レンガにするくらいなら俺にくれ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魅力ゼロハードps4
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    任天ハード市場なんてもんはトコロテンと同じで一定量入って一定量卒業してく市場なんだよ。稼働台数は結局変わらないのが特徴だから気にする必要など無いよw

    PS4もVitaも粛々と台数伸ばしていけばそれで万事オッケーさw
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最新の製造プロセスが変わらないと大幅なコスト削減は難しい
    が、TSMCは20nmプロセスでの製造を既に開始してるみたいだし意外と早いかもしれない
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    2000円ほど値下げするだけで購入レンジに入るのかよ。
    上から目線な文章のわりに意外とハードル低いなw

    てかメモカいらねえ分、今ですらVITAの倍以下じゃねえのか?w
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下げなんかしなくて良いからPCに勝るとも劣らない性能にしていって欲しい。
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    ディスティニーで楽しめないならWiiUもPS4も売っぱらった方がいいぞ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    FF14やれよ
    1080pでならPCの最高設定でやるより綺麗で音質もいいし可変60fps
    キーボードとマウスを繋げればPCのハイエンド以上の画質で遊べる
    VITAではリモートもできるから3DS以上のゲームも楽しめる
    ソフト揃うまでは余裕でFF14だけでも遊べる
    うんこがレンガって言われるからって豚は
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱1にカウンターでやるか、E3でどーんと発表が現実的かもな
    とりあえず日本はFF15が出るまでに3万になっときゃいいし
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱なんて実質値下げでかなり前から売られているのに
    未だに在庫が捌けていないもんなあ
    いつになったら生産ラインは稼動できるのだろうか
    チカは豚に土下座でもして買ってもらえよ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2015年の年明けあたりにくるのではないかと予想する。中高生もお年玉をもらうなり、金銭的に余裕がある時期だろうし、可能性は高いと思う。
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段もスペックも中途半端なんだよな..

    金持ちはゲーミングにするし、低価格が良ければWii Uにするし
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    アホか。圧勝してるのに意味も無く下げる訳無い

    糞骨が下げたら下げてくるよ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やりたいソフトも無いし安くなるまで待つさ
    もし何もしなければ増税で実質値上げだが
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    3DSなんてイルルカ以降空気で閉まったままなんだが。何もやるもんがないじゃん
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    供給追いつかない勢いで売れてる上にライバル不在なのに利幅を減らす意味が無い
    値下げは強力なカードだから来るべき時に備えて温存すべき
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Destinyのβは確かにつまらんかったな
    完全レベルゲーだし
    αもβもしたんだけど 
    体験版だけで満足して買わないってパターンだわ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    WiiUはゴミ過ぎて論外だわ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    綺麗な中古は3万切ってるPS4のがいいだろ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次のE3で発表くらいでちょうどいいだろうな
    つか、買っちゃったモンの値段がどうなろうがあんまり気にならんしw
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のままでは値下げしても売れないな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16

    よく読め。今現在すでにハード」単体でも逆ザヤではない、とある
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    WiiUはありえねえわ
    Wii買った人間としちゃもう騙されん
    PS4は値段なりの商品だから買ってよかったわ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段よりもカラバリ増やすかなんかしてほしい
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のストアでWarthunder配信すれば売れるかもな
    日本では基本無料が受けるし
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下げはしばらく無い気がするなぁ、価格同じで1TBになるくらいじゃない
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    低価格ならWiiでいいだろ
    近所のゲーム屋で980円で売ってたぞ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あと1年ぐらいで値下げだろう
    まあ別に持ってるから値段気にせん
    カラバリが出たらもう1台買うわ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年末に値下げ来るかもね
    おそらく積極的な値下げじゃなく、箱が先に値下げせざるをえないので
    つられてやむなく、という形になると予想
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    来年末あたりだろ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外じゃ値下げする必要なかろう
    ただアンチャ4発売と同時に値下げってのはあるかも
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も次のE3の時期だと思う
    ちょうどそこから10月辺りまで一番ソフト少ない時期だし
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    今日も必死にお疲れ様でーすw
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格より先に和ゲーを揃えないと、日本じゃどう転んでも売れない
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デスティニーで本体爆売れは確定だからしばらくはないだろ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはりDestinyパックを買うしかないか…
    4万だっけか
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49

    そこなんだよな。3dsって大作は出てるけど、中小のソフトでおもしろそうなのが出ない&出ても大作に食われてる。んでファーストも含め新規タイトルが少ない
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからプロセスが微細化しないと無理だって

    28nm以下は2015年末以降
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    幼児脳には合わないだろうなw
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欲しいなら早く買え
    たかが一万値下げを何ヵ月も待つとかありえん
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    >低価格が良ければWii Uにするし


    パクター氏 「彼らはWiiUを買うと言ってる癖に全く買わない、良いからその口閉じてWiiUを買え!」


    実情が伴って無いんだよ
    何度同じことを繰り返せば気が済むんだ豚は・・・
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういや、いつの間にか逆ザヤ逆ザヤ喚く豚っていなくなったよな。
    ゆっくりと現実を理解し始めたのかなw
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Destiny中毒になってる
    さっさと発売日にならないかな
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホと一体化してくれ!
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    だからいい加減、和ゲーってなんなのかタイトルを具体的に書けよw
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    その最強コンビでやったら
    またPS4足りなくなりそうだなw

  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    中毒とかwwww
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オンライン対戦plus入らないといけないんだろ?
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3新型来るぅー
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下げより、省電力小型化はいつになるのよ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    今更・・
    オンライン対戦以外にもフリープレイだったりディスカウントでゲームかえることがたまーにあるから
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    取りあえずBF4買っとけば?半年以上持つよ
    KZSFはすすめない
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4が値下げするなら来年だろうね
    今はホリデーシーズンに向けて出荷を調整してる感じだし

    そう言えばキネクト削った箱1って値下げした事になるのかな?
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白本体ポチッたわ
    2台目の棚用意しないと
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    そうよね
    PS4買う気とそのための金はもうずっと準備sちえあるんだが
    やりたいって思えるソフトがまだまだ少ないからお預け状態
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    急激に値下げせず1千円ずつくらい段階的に値下げしろよ。
    前に買った人が損した気分になるし警戒して早目に買えなくなるだろ。

    あと今のSCEに必要なのはps4値下げよりソフトを揃えることと、
    PS3を早期に販売終了し、PS4-PS3互換リーダーを発売すること。
    いい加減旧世代機は早目に切るべきって事を学べよ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    ソフト、コンテンツによるから確認すべし
    ウォッチドッグはオンライン侵入や尾行はプラス入らなくてもできたしな
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20年間、ほとんどのゲーム機で、
    1年で1万円下がるイメージが付いてるからな〜

    普通のペースなら年末だと思うけど、
    現行価格でも絶好調ならやらないかもね。
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつになったらソフトps4メインになるの?
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    BF4とか養分にしたいだけだろw
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今年の年末はカラバリ出すくらいじゃないかな?
    E3後かクリスマス商戦で値下げが妥当だろうね
    その頃には再設計等でパーツのコストダウンもされてる頃だろうし
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか糞箱はキネクト外して値下げしたんだから
    WiiUもタブコン無くして値下げすればいいのにな
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    PS4-PS3互換リーダーってなんだよ....
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    中堅くらいで欲しいのは今後もないわ。ブレブリは前作で飽きたから戦闘システム変わらない限り要らないし、どうせ完全版あるからな
    カルドセプト新作やりたいわ。3DSでカルドセプトが一番面白かった。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本ではPS3→VITA→PS4という流れかもね
    実際自分もその順番で買ったから
    VITAとVITATVとnasne持っててPSプラスでもPS4のフリーゲームをいくつか購入ボタン押してたから次にPS4を買うのに何の迷いも無かったわ
    ゲームはディスティニーやウォッチドックスやFF14が面白いしPSLIVEの外国人配信がニコ生より面白い
    うんこより先にPS4にしてて正解だった
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    横からすまん
    俺の思うところに外付けBDドライブみたいなものかと・・
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱ONEに巻き込まれてって形が濃厚だな

    同価格では魅力ゼロのハードだが
    もし、「PS4と(ほぼ)同タイトルが遊べるハードが29800円」なら
    話は全く変ってくる
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本体値下げは来年末くらいじゃね?
    今のところ売れ行き好調で値下げでてこ入れの必要性ないし。
    日本でのてこ入れで値下げしても、海外販売分の利益減少が上回るから、海外の販売台数が落ち込まん限り値下げはないわ。
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    いや単純に面白いからだよ
    やってない奴は損だなと ちなみにFPSはKZSFから入った
    BF4は面白え(ステマじゃないよ)
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    2015年以降発売予定のAAAタイトルでは、
    そもそも、PS3/360版は出ないよ。
    PS4/ONE/PCの3機種マルチが激増してる。
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下げしても要らねーわw
    ソフトはpcで完全版が無料オンラインで遊べるのに、有料オンラインの劣化版買う奴の気が知れないwww
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう十分安いだろ

    ガチゲーマーはPCの最高設定で遊ぶんですけどね

    PS4で遊んでる奴には、趣味なんだから全力投資してPC買えよって言ってやりたい
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    7年後
    PS4 世界中のサードも日本のサードもソフト発売されまくり
    うんことっくに死亡 PS3.5のWiiZ発売
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱が本体値下げしたら追従すると思うよ、圧倒的優位だし箱より先に値下げする事はないと思うわ
    日本はシラネ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    へえ。PCでアンチャやブラボの完全版出るんだ。知らなかったよ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xboxがんばれよ
    不甲斐ないせいでPS4は逆ざやじゃないのに値下げしないじゃないか
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    読み込み時自体ならPS4のドライブでもできるんだけどね
    アーキテクチャが違うから互換できないってだけでさ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    PS3のバグフィールド4よりか多少安定してるけど
    やっぱしBFはダルいんだよな
    こういいつつもプレミアムなんだがな
    オペレーションロッカーやメトロみたいなところならいいんだけどね
    KZSFはマップが細かくて広いしどこから撃たれてるか分からんから
    素人向けじゃないのにロンチで出すという・・
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    パソニシ
    キングダムハーツ3やFF15やメタルギア5とかもPCの完全版で楽しんでくれ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    既に世界の支配者になってるから
    後はMSがどれだけ無駄な足掻きをするかによる
    まぁハナクソほじりながら高みの見物状態さ。
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    逆もまた然り
    CivilizationはPSじゃできない
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    え?GTAやデスティニーってCS同時発売だっけ?
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    初期型に互換性付けてあれば日本で爆売れたしたかもしれんね
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パソニシが沸いてきたw
    PS4程度も買えないで最高峰のゲーミングPC持ってるとか笑わせるなw
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    話逸らしすぎだな・・
    だいたいPCなんて割れがほとんど
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    PS4−PS3互換リーダーてw まあ、言いたい事はわかるけども。
    無理だよ。そんなの割って下さいっていってるようなものだし。
    そもそも日本以外でPS4が爆売してる以上、PS3を切り捨てるまでもないだろ。
    SCEが早急にやらなきゃならないのは、和ゲーを発表だけでもいいから、サードのケツ叩いてさせる事だよ。
    失策と呼べるのは、日本での普及くらいなもんだからね。

    てか、河野さんが言えないだけだから、安心してくれって言ってから、何ヶ月たったと思ってんだ。
    プレコミュで気持ち悪い連載始める前に、どうにかしろってーの。
  • 121  名前: TPP 返信する


    〜レントシーキング〜
    公的制度を誘導・利用して、自由競争とは異なる方法で自らの利益を得ようとする行為。


    日本では、「人材対策基金」等の創設・維持・増額を「中小企業庁」へ働きかけ、派遣利権で私腹を肥やしている「パソナ」と「アソウ・ヒューマニーセンター」が代表的なレントシーカー。

    \  ヽ  |  /  /
    _パソナ アソウ 利権_←Search
    /  /  |  ヽ  \
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    バツイチは血ヘド吐いて値下げするでしょ
    対抗しPS4も値下げする
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    それだと4万でじゃ買えなくなるでしょ
    本体もデカくなるだろうし
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけもうハード出さないで欲しい・・・
    やっとの事で買ったPS3も今では既にPS4なんてものが出てるし
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DestinyのPC版って予定されてたっけ?
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    ケツ叩いたところで国内サードの技術力は上がらないよ。日本は圧倒的に開発力がない
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    PCの市場ってさCSによって細い糸で支えられてる市場なんだよ。
    CSが衰退すればPC市場は消滅せざるを得ないそんなレベル。
    プログラマーのエゴだけで成り立ってる歪な市場がPC市場。
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    どうだろ。
    そしたら値段がネックになって、PS3みたく互換外せの大合唱だった気がするぞ。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ONEの動向次第でFA
    北米でホリデーシーズンに$100下げやられたら、
    さすがのSONYも対応せざるを得ない。
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    Wiiとかいうポンコツに遠回りでもしたのか?
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価値は下がってる
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    は?お前が買うの遅いだけだろ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    タイミング的にもTGS待ちだろ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    技術力云々の問題じゃあない。
    PS4の性能をフルで使わなきゃいけないなんて決まりは無いし。
    ソフトを集めろって話よ。
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    もちろん値段据え置きだぞ
    逆ザヤになる代わりにPS3のソフトも牽引してくれるしPS4も同じ 
    ストアは快適
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    20nmは低コスト化には寄与しないプロセスだよ
    だから大半のメーカーはスルーしてる

    次の本命は14nm fin-FETだから、こなれてくる2016年後半
    くらいまでは思い切った値下げは難しいだろう。
    そしてその先の製造的な意味での値下げの材料が乏しい以上
    タイミングがとにかく難しい。
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃいつかは値下げするだろう。
    ただし、今回は圧勝過ぎて時期が読めないんだよな。
    ライバルがいれば1年以内くらいだと予想はつくが、
    相手が死んでいる状況で値下げはしないだろうよ。
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下げなんてどうでもいい、ダクソ系ゲーム発売日がPS4購入日なんだって。
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    それ昔の話な
    最近はPCでゲームするユーザーが増えてる
    F2Pのビジネスモデルが成功してきてから
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    BF4のバグはなんとかして欲しいわ
    オペレーションロッカーの壁の中から撃たれる
    あと武器が拾えないバグやら
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    cell単体でUSB接続でPS3ソフト動かせるようなユニットがあればいい。
    価格は2万切れるはず。

    とはいえたぶんps3在庫部品が倉庫にたまってるから世代交代の足引っ張るとわかってて
    在庫売り続けるしかないってところかねぇ。
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    そうだろうね。
    逆に言えば、そこでなにもなかったら……

    まあ、ラスアス、デスティニー、オメガ、を買うからそれで年内は乗り切れそうなきもするけどw
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パソチカニシが言うPCゲーム市場(ハイエンドPC向けパッケージゲーム、AAA大作)と
    今現実のPCゲーム市場(MOBA系、F2Pゲーム、インディーズデジタル販売)は全く別なものだよ。

    だからパソチカニシの話が伝わらないの。昨今のPCでAAA大作は作ってもらえない。せいぜいCSのお下がりを移植してもらう程度の話。
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    放りっぱなしなんだっけか
    あんましBFやらんから分からんけど
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    日本市場だけのためにそこまでしろと?
    世界的な売れ方見れば互換の重要性ってかなり低いって証明されただろ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    そういうゲームもあるよね
    俺はRPGアクションゲーに興味ないからPCだけでいいよ
    SLG、インディーゲーはPCだけで成り立ってるし、そもそもCS移植されないの多いし
    WiiUなんてゴミは移植しても論外だけど
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数少ない、国内メーカーの数百万本級タイトルでは、
    ナムコの『鉄拳7』がUE4採用を明言したばかりだな

    現状のサポートでは
    これは、PS3/360版が出ない事を意味する。
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    国内サードがフルに使えるわけがない。PS3レベルのですら時間かかるのが国内サードでしょ。早いのはコエテクくらいだよ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    設計し直して値段そのままとか無理でしょ
    互換はそこまで重要じゃない
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買う金がないくせに、必死で買わない理由を考えてるのがおもしろい
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    あー、それなら良かったな。
    TOZ、P5待ちの人も流れただろうしなあ……
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    俺はPS3が楽しめなかったからWiiU買って正解だったよ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    いや今はPSplusによる収益があるので本体の低コスト化を待たなくても値下げ出来るって記事よ
    値下げで買った人にも魅力的なサービスじゃないとならないけどね
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    狭い日本の家にあわせるのが本来やるべきこと
    アメリカ前提で作られたら困るだろ
    PS3の残党もPS4に互換性あれば買い換えるだろ?
    それにPS3にかなりデータ入れてるから壊れたら困るからPS4に移し変えたい気分
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    PS3は更に値下げしまだ売っていくだろうな
    交互なけりゃ両方買えって思う
    まあPS4持ってる奴は対外PS3持ってるし
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    こういうのも「人の趣味にいちいち口出しする」ってやつだよな
    趣味なんだから好きにやらせろよ

    つーか全力投資してるんじゃ新パーツが出る度に購入しまくるなんて無駄な事をしてるのかね?
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    日本のゴキブリと一緒
    VITAもPS4も声だけでかくて全然売れない
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    そーなんだよな
    「ハードが一台売れる ≒ PSN +の契約者が一人増える」なら
    今までなかった価格設定ができるんだよね
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内はvita集中でいいよ。PS4水準で作れといわれてもサードはもううんざりでしょ。
    ps4は洋ゲーローカライズ専用ハードでいい。ソフト資産分散してもいいことないし。
    SCEJAだって無理でしょ。
    オメガクインテッドが失敗したら美少女系も無理だろうし
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    初期型オンリーだからな
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下げする必要がないってのはそのとおりかもしれないけど
    キネクト外して同価格になったXboxOneに対して、ここでまた100ドル差付けてしまえばインパクトは計り知れない気がする。
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    PS4否定したらゲーム好きじゃないとか頭狂ってるなソニー狂信者は
    あのラインナップで満足してないからこそ現状4ケタン常連なわけで
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃいっぱいPS4にいっぱいソフト出てほしいけどPS4とPS3とVITAも持ってるから今ぐらいの感覚でもさして気にならない
    一応ゲーミングPCも箱も3DSもあるし
    だがPS4は良いハードで買って良かったよ
    とりあえずPSプラスでPS4を持って無くてもPS4のフリーソフトだけは毎月購入しておくのは勧める
    俺もPS4買っていきなり何本もできたからね
    それとVITA持ってたらPS4はVITAをPS4レベルまで引き上げてくれる良いハードだよ
    3DSが屍になるぐらいに
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のPS4でどんなことできんのかよくわかってないな
    クラウドで1〜4のソフト全部できるとか言ってたのはどうなったの
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    少なくとの日本のVITAは毎週そこそこ売れてるが
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかし、PS3は値下げしないのかね?
    国内は未だ、1000万台に届くかどーかって普及度だから
    市場的には、まだまだ売れる余地が残ってると思うけど

    日本メーカータイトルの旧機種切りは
    どーせ、欧米より1〜2年遅そうだし
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    ガチ=最高設定とかいつの時代だよwww
    むしろニワカすぎて笑える
    ガチなら全ハード持っててそのハードでしか遊べないゲームをすぐに買って遊ぶのが普通
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リモートプレイの快適さがめっちゃ上がりそうだから
    IEEE802.11ac対応のVita新型出して欲しい。
    とはいえ液晶だったら躊躇するな・・。
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    1000から2000に買い換えたがあんがい液晶も綺麗だぞ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかしps3の値段が下がればps3はもちろんvitaの足も引っ張りそう
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    PS4タイトルがPS NOWでできるなんて話は一度も出てきたことないよ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    日本ではそれがマイナスイメージに働いて本体が売れないし
    本体買ってもPS+加入しない奴も多いだろ
    決して≒じゃない
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はサードのソフトがもっと出てからカウントスタートだから気にしなくていいよ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    VITAはあんま関係ないと思うが
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    俺は店頭で見たんだけど正直無理だった。
    最初から液晶で出てたらすんなり受け入れてたと思うけど、一度有機EL版を知ってしまうとやっぱりきつい。
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    2万あるならPS3本体買った方が良いだろ。
    中古だったらそのくらいの値段で買える。
    それにUSB接続だとなんらかの拍子で切断されたら、PS4自体がぶっ壊れる可能性も否定できない。
    そんなリスクは負えないよ。
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    将来的には対応していくって発表されてるよ。
    つーか全てのゲームはネットに溶かしていくってくたたんの予言通りだよ。
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    クラウドサービスはアメリカで正式サービスが今年始まって日本は年末年始ぐらいじゃないか?
    PS3とPS2のソフトはPSnowで配信してPS1はアーカイブスでPS4はDLという感じかもね
    PS4よりVITAでPS4からPS1まで遊べるようになることの方が個人的には大きい
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下げする金があるならソフト引っ張って来いと
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    据え置きがカスだからそう思えるだけで携帯機の強い日本であれが売れてるはないわ
    結局ライバル機の3DSに全く勝てないどころかどんどん離されていってるわけで
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    むしろあんまりゲーム買わないやつほどプラス入ればいいのにと思う。フリープレイだけで過ごせるだろ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コストが下がらないと値段も下がらんに決まってんだろ

    コストを下げるにはまずメインチップの微細化。それができたら消費電力も抑えられ、熱も抑えられ、いろんなパーツのコスト削減できる

    GDDR5も4Gbit品自体がPS4の発表までほとんど世の中になかったもの。っそれまではほとんど2Gbit品。8Gbitがでれば16個から8個に減らせるけど、4Gbit出たばかりだからまだまだ先の話。

    よって15年の年末よりあとの話になるだろ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    本体さえ売れれば満足な人なの?
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    >>179
    SCEが値下げするとか言ってないが?

    尻尾丸見えなんだよね

  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最短でも来年夏以降やろうな
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    ソフトは引っ張ってるだろ。日本のサードが開発遅すぎるだけ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ日本のソフトハウスが動かん事には、日本じゃどうにもならんな。
    現状、年末まで話題作は洋ゲーオンリーだし。
    ソフトハウスのやる気の差が、そのまま海外とのハード販売数の差になってる。

    せめてPS3/4マルチぐらいもっと積極的に展開すべきと思うんだけど、
    どこもスマホで一発当てる事しか考えてない現状じゃあな…
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    オメガクインテッドに色々かかってる
    PS4も美少女キモオタ向けでじわじわ市場を広げれるかどうかのな
    逆に失敗したらやっぱりVITAがそういう層の溜まり場になる
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    3DSはダンピングしただけじゃん
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    実際PS4とPS3とVITAと3DS持ってるがPSプラスとリモートプレイで3DSはカスになってんだけど
    3DSしか持ってない豚だとそれも分からないんだな
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    ソフトもボロ負けやん
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱1が苦戦しててライバル不在の状況だからなあ
    戦略的な値下げはないだろうな
    やるとしたら、コストダウンで原価が下がった事による必然的な値下げ
    だから先にマイナーチェンジ版が来そう
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    そこまでか・・
    初期1000から乗り換え1000アイスシルバー
    んで今2000のブルー
    慣れたら楽
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    横だがなんでフリープレイが本体だけ売れればいいってなるの?
    フリープレイに提供する分の利益は会社側に支払われているはずだが
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    PSPとかWiiUみたいな角度で凄いことになるTNじゃないし
    そりゃねーよ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    お前ってさ、「そこそこ」の意味知らんの…?
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年内は値下げする必要も要因も無いと思うけどね、箱1が下げたら北米だけは対抗で下げるかもな
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    うわ〜低能の話し方^^;
    そんな個人の意見押し付けられても
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・史上最速で売れてる
    ・ライバル機が死んでる
    ・逆ざやでなく本体だけで利益出てる

    この状況で値下げするだろうか
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    ソフトメーカー各社の発表みるとボロ負けどころかVITAに感触を持ってる風だけど
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ショボいcs独占ゲーで勝ち誇られても困るんですけどwww
    インファマス?キルゾーン?クソゲーでしたねw
    csのお陰でpcゲームが出てる?それはpcマルチが減ってきてから煽ってくださいwww
    現状pcで遊ぶことに何ら支障は無いんですからねぇ、GTA5も発売しちゃうしwwwwwwwwww
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VITAの場合こうだった
    国内ソフトにテコ入れ→国内値下げ→間を置いてから海外値下げ

    PS4の場合はこんな感じか
    海外値下げ→国内ソフトにテコ入れ→国内値下げ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    そこそこも売れてないって話でしょ?
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外だと現状ライバルと値下げ競争する必要ないから、当面ソフトバンドルくらいで済ませるんじゃない?
    日本国内だと据置が売れない状況続いてるから値下げして、まずハードを買ってもらうのもあるかもだけど、どうなのかなあ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    3DSはPS1世代でVITAはリモートでPS4世代にまでなる
    この二つは別ものだから
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    cellだけならもっと値下げできると思うよ。それに据え置き二台もテレビの前に
    おきたくない人は多いだろ。ps4との接続はどういう手段でもいいよ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4は海外で売れまくり
    VITAは国内で売れまくり
    生産なんとかまわしてる状態なのに値下げ?(´・ω・`)
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    友人が買ったから見たけど、液晶も綺麗だね。
    てか写真で撮ると液晶って黄色く映るから尿ガーとか言う奴結構いたけど、実際は
    有機ELモデルの方が赤系が強いから黄色いんだよな。
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ps3のHDD無し=ユーザー側がHDD自由にできる やつが、でれば...

    5000円位安くなるやつがでるかも
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    ぶっちゃけ視野角はあまり気にしないんだけどね。
    携帯機だから基本正面からしか見ないわけで(ジャイロ系の遊びが入ってるとあれだけど)。
    単純な発色の差がやっぱでかい。動画ボケはそうでもなかった。
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイタンフォールって結局PSに出ないから持ち上げられてただけで次世代感すらない上にイギリスで同梱版だしてもあの有り様だったよね
    箱1なんざ既に前世代だよ、PS4の前では
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    日本は放置するだろう
    FFやKH出てからが国内の勝負時だろうし
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    全世界の1割にも満たない日本の分が≒でなくてものこり95%が≒なら誤差にしかならない
    日本はハードが売れてないことが幸いして値下げの恩恵だけ受けることになる
    世界ではplus加入はもう常識なんだよね
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも聖域である携帯機での生存許して、ソフトのリソース食われ、ビビって無理な値下げした段階で3DSの負けでしょ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タダのモックなのにボッタクリなんだよなチョニーはw
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    最近の週販2〜3万でも「そこそこ」じゃないならハードル高すぎねえか?w
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    PS4は国内で死にまくり
    VITAは海外で死にまくり
    の方がしっくりくるかも
    別にVITA国内で売れまくってないし
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーが潰れるとか撤退とか騒いでた奴今何してんのかな
    あいかわらず社会の底辺でソニーガーVITAガー叫んでるのかな〜
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VITAが国内で売れまくりなのはいいことだと思うよ
    俺もVITA持ってたからPS4を迷いなく買ったわけだしVITA持ちなら母艦としてPS4一択だろ
    次世代ゲームが携帯ゲーム機でも同時に遊べるって凄い時代になったもんだよ
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    >GTA5もデッドラ3も発売しちゃうしwwwwwwwwww
    て書かなきゃ。
    え?書けない?心が痛い?なんでかなw
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    今のFFなんてテイルズ程度の影響しか無いだろし
    そもそもあと3年は出ないと思うぞマジで
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内にライバルも居ない状態で海外で売れている間は値下げしないだろうな。
    その都度有力ソフトとのパックを出していく感じかな。
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    んじゃ任天堂は世界的に死にまくりだな
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4は海外で売れまくり ←わかる
    VITAは国内で売れまくり ←???
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当分は値下げしなくてもいいでしょー
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    最近はフリウォと俺屍2とラッシュだったからな
    フリウォ発売前は一万台前半も結構あった
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何がなんでもネガティブに持っていきたい糞豚はさ
    PS3が現役で売上的には厳しくはあるが定期的にソフトが出るPS4だが一方で前世代は生産が終わりマルチもはぶられるわ、PS3世代レベルを今更出してるwiiuについては触れないよね、なんで?
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内メーカーはPS4もっとどんどん参入すればいいのにな
    PS3でタイトル出してるところならPS4で作るのは技術的には容易なんじゃないの?
    使いこなそうとするならあれだけど、単に動かすだけなら。
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    先週3DSは世界累計でもPS4に勝ってましたが
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    日本のメーカー的には容易じゃないんだろうな
    ほぼ勝ち確なのに出さないんだから
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4版のSkate出ないかな
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソフトもろくに供給されずに普及台数誇ってどうするの?

  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハードの話になるといつも不思議に思うのがVITAやPS4が売れた!とかネタになったりするけど
    周囲に持ってる奴が誰もいないんだよな…一体誰が買ってるんだ?

    WiiU、3DS(LL)、XBOX等は周囲が持って状況を見ると普通に売れてるのかと思うんだけどさ。
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    北米じゃPS4と劣化箱の後方にいるだろ
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    アキバズトリップみたいなのでいいんだよ。
    難しいこと何一つしないで、単に大容量メモリとGPUパワーのみに頼って力任せに動かすってだけで。
    それでも難しいのかねえ。
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    世界的に売れてないに反論しただけなんですが
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    で?ダンピングして一度も利益出してないじゃん。
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4の成功は性能差だけでなく広告費の差もありそうだ
    つーか海外も何だかんだで情報に流される情弱が多いって事じゃね?w

    サッカーでも看板みたいなのにSONY4KSONY4Kとか貼りまくってるし
    さらに時間のところにSONYって文字が点滅したりしてるしな
    どんだけ見てクレクレしてんだよw
    逆にウザくなってくるわ
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱1は神ゲーの宝庫 テレビという新しい楽しさ キネクトという新技術で人気急上昇中

    糞ゲーリマスター地獄 糞インディー地獄のPS4という正体がばれて来ている

    箱1独占神ゲー タイタンフォール同梱版 どこも完売でマジで国内にも流れが来ている
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    ソニー信者らしいPS4を普及させたい考え方
    ソフト会社の目線で見るとあんな惨めな真似はできんな
    PS4であんなクオリティで出した瞬間色々失う気がする
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3VITAユーザーは当然の如くPS4に移行するだろうけど
    3DS信者はうんこを買うように
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本に限って言えばソフト抱き合わせな値下げはどんどん来そうだけど海外好調だから本体値下げはなー
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    ソフトが出てる時にきっちり売れてるのをノーカンにしないといけない風潮でもあるのか…?

    その縛りの意味は分からんが、あえて5〜7月でスパン長めに見積っても、週平均2万は
    売れてるんだがなあ。
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開発の容易さを推してるんだからどんなタイトルにせよ、中小企業が堂々と出せる前列にはなっただろ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    スクエニやカプコン、ナムコやコナミの話してるんじゃないんだよ?
    その他大勢の中小ゲーム会社がそうやってソフト出したところで失うものがあるか?
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    しかし4kは売れない模様
    そらソニーグループは社員数17万人以上世界にいるし、いつまでたっても世界の支部合わせても4000人しかいない任天堂と争ってる時点でおかしいわけで
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    収益を削ってまで値下げを断行すると肝心のソフトに予算を
    回せないのは3DSで証明済みだろ

    幸い売れているからGDDR5のチップ減らすよう製造メーカー
    に要求し易くなるから、来年以降の値下げに期待か
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事情が違うからな
    俺は2016年の9月以降だと思ってる

    FF15のタイミングで値下げや大量フリープレイで客寄せするべきかな
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    「ハイビジョン」とは比べ物にならない勢いで「4K」は普及してるんだけどな。
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    アキバは「売りたい」というよりも「PS4でソフト作りたい」という思いが先行しているような気がしたな。
    いわばPS4でどんな遊びができるのかの実証実験というか。
    シェア機能での遊びはいろいろやっていたし、この経験が次に生かせるなら得るものはあったんじゃないかね。
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243
    いや、一番売れてる今の時期でも3DSに勝ってないから
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    見せて売るための広告にその突っ込みしてどうすんだよw
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    売れてきてるよー
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂と争ってる?
    業界的にはsceと同じなんだろうが、客層は違うだろ
    まぁ、どっかの亀の頭みたいに「○○に勝った」なんて技術講演の場で宣言しちゃうのは痛々しいよな
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下げといっても数千円から1万円ぐらいだろう
    我慢して待つぐらいなら、遊びたい時に買って欲求満たすように楽しんだらいいじゃん。要らなくなったら売ればいい
    人間いつ死ぬか分からんのだ。出来る時に出来ることをしとけお
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    あれ? 「そこそこ」の話はどこ行ったの?w
    トップにならないとそこそこ売れてるとすら言っちゃいけないのかよw
    トップならそこそこなんて言わず絶好調って言うっつのww
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>255
    ここで値下げ要求してる人の半分くらいは既に持ってるような気もするけどねw
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2万だったら買う。今金が無いんです…
    ヤンキーにカツアゲされたからorz
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    9月頃からソフトバンバン出てくるよな
    その時期にわざわざ値下げするとは思わない
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>250
    一番大事な心持ちだね。素晴らしい。
    なかなか後に続くメーカーが出ないのが口惜しいな。
    あれだけインディーズタイトルが出てきてるんだから、中小とはいえプロのゲーム会社がやれないことはないはず。
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下げなんていらない!
    魅力的なタイトル出る前にコレなのに値下げなんていらんだろw
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SCEの場合まずコストダウンさせてから値下げだからな
    使ってるパーツの値下げやパフォーマンスを下げずにグレードダウンさせる用意が整わないと値下げはしない
    逆に言えば準備完了したら有力なソフト出るタイミングで即下げることもありえる
    どっかのイカレタアンバサとかと全く違うのよ
    他社の邪魔するのが目的じゃなくて純粋に利益を上げる為の値下げだし
    今はロイヤリティはほぼ独占状態で全部入って来てるけど本体の販売による利益は微々たるものだから早めに新型来てもおかしくない
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下げは当分無いとは思うが
    今までと違ってチップのシュリンク速度が下がってる。PS4だけじゃなく箱も今までと同じペースで値下げするのは難しいはず。
    GDDR5の値段が下がったらあるかもしれんけど。

    そういや昔15年だか16年末のGT7にあわせて値下げとかいうリークを見たなあ
    当たるか知らんけどw
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ日本で売るなら人気IP続編かキャラゲーが来ないとな。

    売れる版権持ってるバンナムがまるで動いてないのが痛いし、国内メーカーは
    保守的になってて今はマルチですらないPS3向けが多いしな。
    海外と違って、マルチ化が簡単にできる環境すら整えてないとこが多いから。
    色んな意味で、海外には遅れてるよ日本メーカーって。
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさと値下げしてください。

    父様のPS3がお下がりで貰えるの確定してるので父様の購買意欲を煽って…
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キングダムハーツが出るまでは値下げしちゃ大損じょないか?
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリ「岩田は業績説明からから逃げたーwwwwwwww
               ↓
    明日のソニーの業績説明会は平井逃亡が判明

    ゴキブリ見事なまでのブーメラン
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魅力的なタイトルが無いっってのは、
    あくまで、日本人の感性であって、
    本体の値下げは、基本は世界基準で行われるから、
    あんまり、言っても意味が無いと思うけどね

    世界では、既にPS4/ONE/PCマルチが標準になりつつある。
    UBIなんて、もうAAAタイトルの旧機種版は出さない勢いだよ。
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    本決算と四半期を同等と思ってるのか?
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    だってここ日本ですもの
    カイガイカイガイ言われても知らん
    週販がPS3>PS4になってる現状、互換付けた方が売れたのは間違いないしさ
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3の新型値下げで十分だろ。
    WiiUはスマブラ発売前後以外は5000台も維持できんだろうし。
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15が発売されるころには値下げされてるだろ
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国産ゲームならダーククロニクルみたいなのがPS4で出たらやりたいかも。
    アンリアルエンジンとYEIBS使うだけでも割りと次世代感出せるんじゃないかなw
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    じゃ、WiiUでもやってろよ。
    そもそも対価が払えない奴は客じゃ無い。
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北米欧州でまだ品不足気味なのに値下げする訳ない
    値下げはてこ入れのためにするもんだし当分ないわ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    高くなっても互換が望まれてるなら、PS3も互換切ってない
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    互換付けたらキネクト付きのXBOXONEと同じ値段になったけど
    それでも売れたかな
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    PS3初期型が売れてたりWii互換のあるWiiUが売れてたら、その言葉も説得力あるんだがな
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日は任天堂の決算発表かな
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    その言葉で思い出したけど旧機種用のアサクリもうすぐ発表だよね。
    気になるな。
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初代箱って日本だと発売3ヶ月で1万円下げたよな
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>277
    他のやつも言ってたけど値段は据え置きな
    そのPS3初期型より今は売れてないんだから

    WiiUみたいなゴミとかしらねーよ
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本だったらFF15かKH3に合わせるんじゃないかなあ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下げは、有力ソフトとセットだな
    それこそ縦マルチだけど次の龍が如くぐらいまでは日本ではないんじゃね
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>282
    勝手に条件つけるな。
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイコブレイクでPS4デビュー予定だから、値下げは期待してない

    それよりVITA版マイクラはよ、出先でプレイしたいわ
    PE?知らない子ですね
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外は絶好調だから箱1が更なる値下げでもやってこない限り値下げしないんじゃないかな?
    日本は出足が悪いんでFFかMGSあたりの発売に合わせて値下げしてきそうな気がする
    そして海外もほぼ同じタイミングで値下げになるんじゃないかと予想
    箱1より先に値下げできたらとどめをさせるんじゃないか?w
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界での売上推移をみるとSCE的には日本市場を重要視する意味って見い出せなくなってるよな、残念だけど
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>282
    逆ざやになろうと同じ値段で互換付けろってのは暴論じゃないか?
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発売日に買った自分としてはずーっと値下げしないで
    値下げしたら買うって言ってる奴を横目に優越感に浸り続けていたいってのが本音w
    まぁ値下げするにしたらまずHDD1TB版を値段据え置きのまま出して、
    今出てる500GB版を数千円下げるだけにしようぜ
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下げとかどうでもいいから
    早くソフト揃えてよ
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換がそんなに必要ならNowに入るかWiiUにすれば良いんじゃね?
    それか旧世代機を買えば良い。

    どうせ中古厨なんだろ?オマエラは客じゃねーんだよ!
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    HDD増量版は出ないと思うな。
    PS3は初期は60GBしかなかったし、PS4と違って音楽や動画も扱ったから容量が必要だったけど、PS4であえて今以上の大容量版を出す必然性がない。
    それならまだ以前噂になったHDDレスモデルの方が現実味があると思う。
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4もONEも 大前提として10年は活躍、持ちこたえる様に計画されてる
    PCみたいに約半年に新型、どんどん進化する訳では無いけど
    そういう最先端との差を補うのが クラウド技術
    4やoneが時代遅れになって最先端でなくなってもクラウド側が最先端にすることで
    PS4もONEも性能を超えたその時代の最先端の物で遊べるわけさ
    そいう事を理解してた方が良い
    そりゃ時代との影響もあるだろうが
    まだまだ未知数な時期にソフト同梱で値は下げても 
    本体自体の値下げする事は無いだろ
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主力の海外で売れてるのなら値下げしなくてもいいんじゃないの
    日本のゲーム市場なんて最早オワコンでしかないし
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソフト一個で一月は遊ぶ身としては別にいいんだけど、早解きして次々遊ぶ人には足らないだろうな
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラッドボーン前に値下げしてくれるとありがたいんだがなぁ…厳しいだろうな
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがに今回は遅いと思うよ。
    値を下げる理由が全く無い。
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    時間経過と共に普通に上がっていくでしょ。俺はそう思うけどね。ただ、HDDラインナップ的にマダマダ増えるような時期じゃないだろうね。
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    糞骨は既に今のゲームすら満足に走らせられないのに今後10年とか持つ訳ないだろwww
    もう来年には寿命尽きるっつーのw
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早くても来年の年末でしょ。
    多分、値下げ前に買っちゃうと思うなぁ。
    メタルギア5が来年3月みたいな噂があるし…
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さらっと逆鞘否定記事。
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>278
    なにそのブーメランw
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    もちろん3年や5年もすればその時代相応の容量にはなると思うけど、なんというか、HDDバリエーションによって値ごろ感を演出するようなPS3の頃のような戦略は今世代はないんじゃないかという気がするってこと。
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    WII U の事か?
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下げは難しいから本体価格据え置きで新作ゲームのダウンロードコンテンツ1本付く位だろうね
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも独占ソフト充実させないことにゃ
    値下げしたって大差ないわなあ
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディアブロとDestiny予約してる身としてはもう今年一杯は特にソフトはいらないかな
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃあいつかは行われるでしょーに
    一番売れてるとはいえ過去のpsハードは全て値下げしてるんだから
    既にマリカー買えば2本のソフトをお試し1ヶ月できるキャンペーンとか3ds本当買えばソフト1個つけてくる投げ売りしても売れない馬鹿会社とは違うからな
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は増税前に値下げして
    勢いつけて軌道に乗らないとうだつがあがらない感じになりそうだよなあ
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は増税前に値下げして
    勢いつけて軌道に乗らないとうだつがあがらない感じになりそうだよなあ
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    無限のクラウドパワー!
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でPS4が売れてないのは深刻な事態だけどなゲーマーにとってはなんせPS4の売り上げ台数=日本のゲーマー人口だもの
    海外に人口バレしてるようなもん
    前世代はPS3か箱〇ともに性能差がほぼない上にどっちが主流になるか予想出来なかったから二の足踏むゲーマーも確かにいた
    今世代はもう性能差に圧倒的な開きがある上にPS4勝ち確で選択肢なんて存在しない
    なのに次世代に手を出しもしない奴はゲーマーじゃなくてただのにわかだ
    右倣え右の主体性のない典型的なダメな日本人
    まぁ学生にゃ高いから夏休みにバイトして買うために我慢してる奴とかは違うけど
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はKH3出るまでは低空飛行でしょ
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    来年の増税前やろ
    流石に来春からはソフトも出始めるだろうし
    駆け込み需要煽れば日本でも売れる
    このタイミングしかない
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下げ後が27000円ぐらいなら買うんだがなあ
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キングダムハーツってそんなに大きな弾なの?
    あまりピンとこないな
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>313
    和ゲーが出なくなるだけじゃないか
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>305
    WiiUは生まれた時から前世代機だろ。
    俺が今年中に死ぬって言ってるのはXBONEのことだよw
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今値下げしてもラインが追いつかないから全く無意味だと思うわ
    ただ利益が減るだけ
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>307
    SCEはマルチOKって姿勢だから
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>313
    正直今年のE3は任天堂の独壇場でしたね
    他二社は技術の見本市以上の意味合いのあるようなソフトはなく、精彩に欠けるものでした。フォトリアル路線の偏重以前に、デジタルn遊びとしてのゲームではなく、どこまでも映像技術であるゲームということを強く意識させ、プレイのホスピタリティは置き去りにされ忘れ去られた感があります。
    誰が何と言おうとゲームらしいゲーム。つまり触れて、動かして、反応があって、変化を楽しむ、ゲーム本来の楽しさを提供しようとしているのは、ただ一社でした。
    他はサードもXBOX以来の黒船ショックから立ち直れず、いまだ映像ばかりを追いかけている感があります。そして映像にはゲームを作るよりお金がかかるのです(おかしな話ですが)
    その為どんどんゲーム開発会社が一線から脱落しています。今年のE3は特にそれを印象付けるものでした。
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ないない。まだまだPS3を売りたいんだから
    むしろPS3の値下げが来ると思うわ
    PS4はまだまだこれから10年かけて育てるんだから余裕だしな
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    8bitで事足りるようなものがゲームらしいゲームだというのなら
    俺はゲームにゲームらしさなんて求めないや。
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソフト来ないと値下げ来ても意味ないしなー
    早く俺の欲しいソフト出してくれ
    FPSは酔うからダメなんだよ
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>322
    海外と国内のソフトの話が混ざってわけからん内容になってるぞ
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カンファに出てないところの評価が高いってのは
    「お前はもう出てくるな。いない方がマシ」
    って意味だがなあ。
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>322
    この文章どっかで読んだな
    どこだっけな
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3より安定感あるしなぁ・・・
    まぁ、けど国内はGT6まで誤魔化すんだろうか
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予想以上の生産でコストダウンも早くなってるだろうから早ければ今年の冬もあり得るけど
    せめて来年の秋くらいまで待ってほしい
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハードで利益が出ているならDNLAはよ
  • 332  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>331
    俺にとってはDLNAがつくことこそが「PS3互換」のことだよ
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    だからさっさとトリニティジルオールゼロ買えよ
    数少ないPS3の良作RPGなのに全然売れなかったんだぞ
    大量のDLCも無料で超太っ腹だったし
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームしてない奴はwiiu知ってるけど、ps4知らん奴多いぞ!
    おもんなさは一緒やけど!
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    俺は凄く分かるよ。
    ただ最近の和ゲーにはあまり興味もないし遊ばないなあ。
    PS360世代でも和ゲーで買ったのはデモンズダクソシリーズと龍シリーズとMGSと
    プラチナの数タイトルだけだった。後は全て洋ゲー。
    和ゲー和ゲーって言うけど和ゲーのリリース数自体が落ちててユーザーに対する訴求は
    かなり弱まってるように思うな。正直今スクエニの旧RPGとか出されてもあまり興味を持てない・・・。鉄拳7もぶっちゃけどうでもいいや。。。
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    まあ俺も、懐古と言われようがPS1時代が一番ゲームに夢があったなと思うな。
    求められるアイデアもボリュームも程いいレベルでおさまってて、今みたいに
    「ン十時間楽しめないとクソ」っていわれるような首の回らなさもなかったし。

    今は情報が出て、シンプルに「面白そう」と思えるゲームは少ない気はするよ実際。
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ps4 980円やったらこうたるわ!
  • 339  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    お前の基準が偏ってるな、国内で作られてれば全部和ゲーだろ
    こういう奴は「洋ゲー=オッサンキャラ・FPS」て偏見持ってそう、その考えがゲーム業界に不要だよ
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ来月のドイツGCや東京ゲームショウ終わってからでいいでしょ、この話題
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    マジレスするけど

    ゲハブログでなに言ってんの?w
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カグラ以降服がむんじゃげるゲームは増えたけど、まあ実数的にはそれほど
    本数自体は多くないんだよな。

    でも、エロやイチャラブハーレムあんまり押されると、買う気はむしろ失う。
    SAOHFとかそのせいで発売するまで完全スルーしてたもの。
    何かというと初回特典は水着です!ってのもいいかげん秋田。
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>342
    マジレスでそのコメントってのは残念過ぎるな・・。
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    買えるよ、その値段で。

    でもフレッツ光を同時契約してね♪
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    お前は客じゃなく、ただのコジキだ
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼくなつの続編発売に合わせてPS2、PS3買ってきた俺からしてみれば、ぼくなつ5が絶望的な今じゃ値下げがないとPS4買わないかもしれない
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本国内の事情なんて気にしないだろ。
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼくなつは、画面切り替えで時間経過のシステムをそろそろやめて欲しい。
    2階上がって下りてきたら2時間経ちましたとか乾いた笑いしか出ない。
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現時点で買いしぶっている人は、値下げで購入する意味あるのか?
    今やりたいソフトが無い時点で購入する動機なんてうまれないだろう
    CoD、BF、キルゾンこれ以上豪華なスタートダッシュは無い
    これで興味が出ないんならPS4を購入する意味無いだろう
  • 351  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼくなつはオープンワールドでリアルタイム進行、本当に夏休みの宿題あり(読書感想文付き)で行くのが次世代クオリティーだろ
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼくなつ続編あるなら、オンラインで他のユーザーと虫取りに行けたりしたらいいなあ。
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段よりMGSVTPPの本体同梱版が出るかどうかだけ(出るだろうけど)
    GZのような簡単なものじゃなく、限定カラーとかにしてほしいなぁ
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はなんとかないとダメだよなぁ
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    予想以上過ぎて需要に応える為に余計にコストを掛けて追加生産をしている状態
    (特に人件費や部材調達で)
    ある程度まで需要が落ちないと利益を圧迫する要因
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>355
    教育とか…。
  • 358  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼくなつやるとするなら、移動は1時間で1日経過ぐらいにして、虫相撲や釣りなどの
    イベントは1ターンで経過時間決めておけばいいと思う。
    腹減り・のどの渇きゲージとかも欲しいな。
    わき水や弁当・おやつで回復、一定以上超えたら疲れて寝てしまって家へファスト
    トラベルで。
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4は国内じゃ絶望的だろう、Vitaと同じ道を歩いてるよ。
    ブラッドボーンで多少の持ち直しはあるかもしれんが、続くソフトが見えない現状だと値下げも大した効果はない。
    Vitaの結果をもとに考えるならTGSで大量のPS4和ゲーが展示でもされない限り、再来年まで安定して売れる事はないだろうな。
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>346
    多分お前より稼いでるぞ。
    えたさん!
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>360
    Vita並に売れればあまり文句はないんだがなぁ
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>350
    ごめんFPS苦手なんだ、サイコブレイクあたりで買うから許して
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FFとかMGSが出るあたりかな
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>360
    売れなくてもVITA並みにソフトでればいいんじゃね
    海外のAAAクラスは確実にでるだろーし、和ゲーオンリーだとWiiUもソフト少なすぎだろ
    つーか発売予定の和ゲーは既にPS4>WiiUだし
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>361
    横から
    実際の稼ぎなんて問題にしていないんだよ
    コメ欄なんだからそれに説得力をもたせるもしくはユーモラスなコメが必要でしょ
    例えば「俺は資産家だ」こんなコメに何の価値があるんだ?
    ただスベッているだけだろう
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>360
    Vitaと同じ道なら問題ないんじゃね?
    現状、PS4はVitaと違って日本以外では爆売れしてるし、3DSと違ってwiiuは日本含めた世界中で大爆死してるし。
    本体が逆ザヤじゃない以上、日本ではVita路線に乗るだけで、自動的に覇権確定って事だぞw
    いや、これからなんらかの奇跡が起きて日本国内で箱一爆売れ、wiiu爆売れ、となれば話は変わってくるがw
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>366
    分かってるよ。
    お前マジになんなやw
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>363
    苦手ならDestinyをすすめるよ
    酔うと言う人は単純に自分の意識(こう動かしたいという理想)に技術介入がおいついていないだけ
    車運転する人が車酔いにならないのと同じ原理
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>368
    おまえが壮大にスベッている事が問題
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>369
    横だが、そういう理屈だったのか。
    なんかかっこいいなww
    今度使わせてもらうわww
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>365
    > 和ゲーは既にPS4>WiiUだし
    とは言え、直近で何もないのがなぁ、和ゲーだと戦国無双4ぐらいしか思い浮かばんし、PS3 Vitaからの移植というお茶の濁しっぷり。
    WiiUと言う名をみてふと思ったけど、3DSは今年が最後とか、4Gが最後の弾とか言われるコメをたまに見るけど、Vitaも討鬼伝出た後何もないんじゃね?という空気を感じ始めてる。
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>350
    国内に関しては今のタイミングで値下げは意味ない
    やるなら国内でも知名度の高いメタギア、FF、キンハーの前辺りだろう
    個人的にはブラボーの前にしてくれると嬉しいけど、嬉しいというだけで
    別に今の価格でも買うよ
    この価格でも十分適正だと思うし
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>369
    酔うというより、操作に慣れない
    TPSは意外と大丈夫というか楽しめたんだけど、、、
    回避が難しいってのがあるかもね、前転出来ない所とか

    ディスティニーはちょい気になってた、同梱版買えそうなら買おうかな
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>370
    >>371
    マジになんなよw
    あと370スベるを使いたいの?
    流行らんよ!
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>374
    FPSって回避するような状況を作っちゃダメなゲームだと思う
    基本的に障害物を挟んで相手と対峙して敵の攻撃は障害物で防ぐものじゃないかな
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>375
    いや、技術介入がどうたらって、はったりが聞いてて女にもてそうだなってww
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>372
    一応目玉としては、ファンタシーノヴァもダンガンロンパもあるよ。
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>376
    なるほど、ただの苦手意識かもね
    ディスティニーかBF4あたりに手を出してみる
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    技術介入?何それ
    誰が言ってたの?
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラッドボーン抱き合わせ来そうだな
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4はお姉チャンバラZ2、VITAはPSNovaやデジモン辺りが目当てだな
    まあ、TGSで大量追加されると思うけど
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>377
    はったりとかまだ使う奴おるん!
    はったり、スベる、あとなに使うん?
    あっマジになんなよw
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FPSしたいならPS3や4買えばいいし
    マリカしたいならWiiU買えばいいし(マリカWiiはオンライン終了したよな?)
    フリォみたいなのやSAOみたいなアニメゲーしたいならVITA買えばいいし
    CivilizationやPSO2みたいなF2PしたいならゲーミングPC買うor自作すればいい
    モンハンやポケモンしたいなら3DS買えばいいよな?
    PC厨もゴキブリもニシ豚も意味わかんねー。

    あとソフト無い内は日本じゃ値下げしても売れないよな。ソフト増えるまでは今のまんまでいいと思うけど。予定だらけの和ゲーメーカーPS4にソフトはよ
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソフトがなければ値下げしても売れんだろ
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>384
    モンハンの進化を足止めするようなハードがあるから嫌われるんだよ
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本ならFFクラスの大作発売と同時じゃないの?
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2015年のホリデー付近でしょうな
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宝の持ち腐れ状態
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386
    まあそのおかげでソルサク討鬼フリヲが生まれたわけで
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>383
    小粋なジョークかなww
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>390
    モンハンが3DSに行こうが行くまいが、討鬼伝もソルサクもGE2もVITAには出ているよ。
    まぁ注目される度合いは変わっただろうけどね。
    モンハンが勝手に高みに行くのを止めただけ。
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下がりしても、やりたいソフトがなきゃ買わない…
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >391
    それすべってるでw
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    好調なら値下げする必要ないだろ
    好調ならね
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下げよりも早くモデルチェンジするべきだな
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSの値下げって、基本的にコストダウン図った上での値下げだから
    その内下げるだろ
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下げまで待つ理由が分からん
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    史上最速ってもう失速し始めてる気がするけど
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーって値下げできるようになったら値下げするイメージ
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本じゃ全然売れてねーから値下げ遅いくらいだ
    早くしろよ高くて買う気しねーわ
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    半導体製造技術(28nm)が変わってないから、無理だろう。
    大きな値下げが期待できるのは2016年以降
    それまではせいぜい5,000円引きで消費電力低減も期待できない。
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>394
    マジか。ショック。
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本には直関係のない話だけど、4ヶ月後のブラックフライデーで
    どんな売り方するのかに注目。
    初っ端から本体価格割引でいくのか、豪華めなバンドルか、
    あるいはPS+の長期付与程度に留まるのか。
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ来るだろww
    WiiUだって箱1だってなw
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>401
    無料ソフトかPS+何ヶ月分か位だな
    あと1年は最低でも無理
    MSと任天堂が迷走して1万円値下げしたら慌ててするかもしれんレベル
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4の本体限定版は手抜きしすぎ
    カバーにチョコチョコと絵描いてるだけやん
    気合入れて作らんと全然欲しゅうないわ
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3みたいに19800円になって最高性能になって薄くなったら買うだけだわ。
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大作が出揃ったところで値下げってのはあるかもね。
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本体はどうでもいいからソフト面をどうにかしてくれよ…
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS2,3との互換性がない時点で糞
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分がまだ買わない理由は ソフトのラインナップでも本体の価格の問題でもなく
    初期不良の有無の問題 PS3の二の舞いは避けたいだけ
    「ドライヤー当て直した!!」みたいな歴史は繰り返したくないの
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>412
    初期不良の有無はPS公式サイトの
    サポートフォーラム(PS4サポート)で確認するのが一番いいと思う
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カグラEV発売前に値下げしてくれればいい
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    据置ゲーム機史上最高の売上を叩き出してる今の勢いなら
    これ以上攻める必要性がないからなぁ

    Xoneが値下げする時、wiiUが万が一サードのビッグタイトル囲い込みに成功して大幅値下げが同時に来た時、
    いずれの場合も一応牽制が必要だろうけど
    値下げという強いカードを切るまでもないような気もする
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    ライバルとか関係ねえよ
    サブスクリプションビジネスが1つの柱と考えてるんだから、シェア増やすために出来る時にやるよ
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ねぇ、しってる?
    発売して売上げが芳しくなかったPSVita や WiiUでさえ
    売上げが落ち込んでも新作タイトルで定期的に売上げを持ち直したり、また下がったりしてたのに

    PS4は発売以降、ほぼ持ち直す事も無く ひたすら売上げが下降線をたどってるんだって
      /⌒\_
     (・ω・ U   ヽ
      \___ノ

    PS4 悲惨な週販データ
    2月4週 322,083  PS4発売初週
    3月1週 52,697
    3月2週 30,766
    3月3週 28,864  メタルギア ソリッド V発売
    3月4週 33,341
    3月5週 24,138
    4月1週 15,036
    4月2週 12,053  ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア発売
    4月3週 13,034
    4月4週 10,129
    5月1週 11,692
    5月2週 8,680
    5月3週 6,887  inFAMOUS Second Son発売
    5月4週 7,387
    6月1週 6,866
    6月2週 8,010
    6月3週 7,351
    6月4週 6,527  ウォッチドッグス発売
    6月5週 8,244
    7月1週 7,111
    7月2週 6,731
    7月3週 5,865   GW以降 11週連続ヨンケタン
    ※ちなみに近年のハードで発売3年以内に11週以上の連続ヨンケタンを叩きだした爆死ハードはXBOX360だけ
             (^\.
              ヽ  \
              ヽ   \
                )   )
       へ  r'"'PS4/   /
      / ヘ \(  ノノ/  /  ∩   WiiUには本体を牽引するタイトルが無い
     〈/ \ .|6/ .`r|./|   l l
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつも通り1年で値下げしたらホリデーに売れすぎて品不足になるかもしれないから敢えて値下げしない可能性があるな
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現状で売れてるのになんで逆ざやにしてまで値下げしなきゃならないんだよw
    前提からして間違ってるわ
    構成部品についてもあまり値下げできる余地がないから数年はずっとこの価格なんじゃね
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下げしてモデルがかわるまで待つわ
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4が日本で不調な理由は最近わかった
    まあ、だからと言って特に梃入れはしないけれど

                                It's a クソニー
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず、コストダウンが出来たときだな。
    だが、PS4は初期型からして、かなり完成度が高く、基板上の部品数も少ないため、ここからさらにコストダウン化はかなり大変だろう。
    2年以上かかるんじゃないか?
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>421
    どうせ、任天堂しか買わないんだろ?
    ニシ君は。wwww
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そろそろPS3買おうかって思ってます
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カナダだっけ、値上げしたのはw
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下げ以前に日本じゃマッチングが月額500円と言う仕組みを無くさないと絶対に売れないぞ
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    薄型モデルは必ず半導体のシュリンクが伴うから
    GF14nmかTSMC16nmの量産が始まってある程度価格がこなれてくる2015年末〜2016年初頭頃に生産開始だろうな

    現状のメモリの高騰が解消されればモデル変更なしの価格改定もあるだろうね

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク