
「ゲームは1日1時間」は正しかった?オックスフォード大学の研究結果より | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
<以下要約>
・調査結果によると1日1時間以内ゲームをする子供達はプレイしない子供達と比べて生活への満足度が高く、社交的
・1人もしくは他の子供とビデオゲームをプレイすることにより幸福感や、一体感を得られる
・一方、1時間以上プレイする子供達は落ち着きがなくなったり、注意力散漫になったりする
・ゲームが有益か有害かの二極化ではなく、付き合い方を考えなければいけない
以下、全文を読む

すげーよ、やっぱ名人は偉大だわ
30年前にこれを提唱していたとはたまげたぜ

それで、お前はこれ守る気あるの?

![]() | モンスターハンター4G 発売日:2014-10-11 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ファンタシースターノヴァ Amazon.co.jp限定特典 付 発売日:2014-11-27 メーカー:セガ カテゴリ:Video Games セールスランク:7 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 05:02 返信する
- ・。・v
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 05:03 返信する
- ?・。・?
-
- 3 名前: 2014年08月05日 05:03 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 05:05 返信する
- 一日最低1時間
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 05:06 返信する
- お前ら遊びはゲームしか知らないさびしい大人だな(笑)
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 05:10 返信する
-
こないだの記事と逆のこと言ってるですがそれは・・・
まあこのブログの記事だからしゃーないか
信憑性ゼロだもんな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 05:12 返信する
-
※5
ゲーム買ってもらえなかったんだろ?涙拭けよ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 05:13 返信する
-
>>5
その通りです!
ああ、加賀さん、好きだよぉ〜〜〜〜〜^^(PC画面をチュパッ!チュバッ!!)
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 05:23 返信する
-
ゲームは1日1時間の意味分かってないな…
ゲームだけでなく外で遊ぶとかして欲しいからそい言っただけなのに
ここの管理人は分かってないニワカ
-
- 10 名前: 有野課長 2014年08月05日 05:26 返信する
- ゲーム1日12時間ぐらいですかね
-
- 11 名前: 2014年08月05日 05:27 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 05:29 返信する
-
名人は「ゲームを1日1時間ずつやる子は、やらない子よりも優秀になる」
なんて一言もいってなかったがな
むしろ、もっと時間を有益にすごしたほうが良いとゲームを有害視してたような
-
- 13 名前: 2014年08月05日 05:42 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 05:54 返信する
- オナヌーは1日一回
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 06:01 返信する
- 1コメがれいかちゃんで草・。・
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 06:38 返信する
- 任天堂の影
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 06:41 返信する
- 当時のハドソンのソフトは一時間でクリアーできんのが最大の問題
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 06:56 返信する
-
やる夫www
(^ω^)
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 07:01 返信する
- TOSHIーッ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 07:12 返信する
- ネットは1日1時間。勉強も1日1時間。テレビも1日1時間。ゲームも1日1時間やで!!!
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 08:10 返信する
- 確かに昔一時間以上ゲームしていたからか知らんが注意力散漫になってしまったなぁ...
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 08:21 返信する
- 一時間もゲームできない30分くらいで疲れちゃう
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 08:25 返信する
- 15時間はダメなの?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 08:29 返信する
-
名人昔の写真ではよく帽子被ってるけどやっぱ禿げやすいの?
俺好きでいっつも被ってるんだけど…
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 08:46 返信する
- スパ4なんかのランクマッチは一時間くらいやな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 08:51 返信する
- さすが名人
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 08:52 返信する
-
これ、逆じゃね?
生活の満足度が高く、社交的なヤツはゲームになんて時間掛けないんじゃねーの?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 09:07 返信する
-
>>8
臭そう
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 09:15 返信する
-
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄` 、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,/ ̄ ̄ ̄ ̄\_/::.__| .|___________
|l \:: | | /;;:: ::;ヽ |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | |;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;||::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | |;;:: ::;;| ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | | |;;:: c{ っ ::;;| l:::::
|l.,\\| :| | ,' |;;:: __ ::;;;| l:::: そうだ
|l | :| | | ヽ;;:: ー ::;;/ l:::: これは夢なんだ
|l__,,| :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l:::: ぼくは今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 目が覚めたとき、
|l | :| | | |l:::: ぼくはまだ12歳
|l | :| | | ''"´ |l:::: 起きたらラジオ体操に行って、
|l \\[]:| | | |l:::: 朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 09:19 返信する
-
>>27
ゲームをまったくしないやつより数値がよくなってるからそれは違うね
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 09:24 返信する
- ぶっちゃけ言うと今の教育は悪影響ばかりだよね。随分と教師が腐敗してるから(笑)
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 09:44 返信する
-
ちょっと山奥の宿に泊まったときに宿の小学生の男の子と遊んだのだが
TV東京系が入らないのでウルトラマンを知らず、
あまりTVを観ないので今やっているドラゴンボールも知らず
普段川遊びなどして遊び、
夜は8時過ぎには寝るほど早寝早起きをし、
小学一年生ながらすでに漢字検定を受けて有資格者だったり
親の手伝いで配膳運びなどして宿の手伝いをしているから見知らぬ大人との人付き合いも上手で小学一年生とは思えないほど分をわきまえていて
周りの雑音が少ない生活をしていると温室育ちとは違うこんなにも良い子に育つものかと関心した。
ちなみにゲームはタブレットの逃走中やってたわ。
-
- 33 名前: ・Beeper・ 2014年08月05日 09:46 返信する
-
【ゲームは1日1時間】
この言葉は子供のころ、自分にとって
【制限】だったんやけど
オッサンになった今は
【ノルマ】に感じるようになりツライです・・・
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 09:51 返信する
- この記事をここで見るの覚えてるだけで3回目だぞ。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 09:55 返信する
- ゲームは1日一時間正しい!?ばっかじゃないのゲームは1日なん時間でもいいと思う例えば1日20時間とか飽きるまでとか。これだからちっちゃい子供はバカでアホでカスなんだよ😡
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 12:05 返信する
-
小学校くらいからゲームを必修科目にすべきだな
今ならフラテルニテとか良いぞ、カルトに関わると周りの人間も含め地獄逝きな社会勉強ができる
人体の限界も理解できる
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 12:23 返信する
- 一方任豚はゲーム全くやらずに1日18時間のソニーネガキャン
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 12:26 返信する
-
1日1時間でおわれる小学生がいればイイけどね…。
最近の子は平気で3時間以上してるぞ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 14:05 返信する
-
鷹嘴(たかのはし)
ゲームは1日24時間
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 14:09 返信する
-
一時間以上って子供も、別にゲームやってそうなる訳じゃなくて
そうだから長時間ゲームやってるってだけだろ
一時間ゲームやる子供も別にゲームそのものをやりたい訳じゃなくて、
みんなゲームやっててハブられたくなくてゲームするだけだし
この手の研究は一部だけみてるから無意味
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 14:28 返信する
- ゲームしか遊び方をしらない詰まらない大人になるなよってことだ。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 15:17 返信する
- これ名人1時間以上やってたって前TVでいってたよな?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 15:51 返信する
-
>>37
マジかよその時間使えばすき家の幹部になれんじゃん
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 19:52 返信する
-
1日1時間会社から帰ってネトゲー
したいなー・・・・
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 21:38 返信する
-
昔は、老後の楽しみにゲームを取っておくって思ってたが
これ程、洋ゲー含め面白いゲームが日進月歩だと老後まで待てん
だから一日一時間とか後生だわ、RPGなら数ヶ月近くかかっちまう
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月05日 22:04 返信する
- まー一回プレイ時間2〜3時間はかかるよね名人ごめんなさい
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月06日 12:59 返信する
-
このオッサンは「ゲーム1日1時間」とか言っときながら
【高橋名人の冒険島】という超無理ゲーをオススメする畜生やからな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月06日 13:04 返信する
-
世の中の大抵の「研究チーム」ってさ
成果を何かしら出さないと解散させられたり資金、スポンサーが無くなったりするから
定期的にテキトーな事もっともらしく発表するんだよね
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月06日 23:24 返信する
- 1時以上ハマれるゲームは年に一本か二本しかでなくなった
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月07日 23:06 返信する
- 高橋名人の冒険島は絶対に1時間ではクリアできないんだが
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。