
スウェーデンの父親、ビデオゲームをプレイしたがる子供たちに本物の戦争を見せるため、中東へ連れていく | スラッシュドット・ジャパン
<以下要約>
スウェーデンの父親がコールオブデューティをプレイしたいと言った10歳と11歳の息子たちに現実の戦争を見せようと中東へ連れて行った。
父親はジャーナリストで、息子たちにゲームの内容を聞くと、現実の戦争がどのようなものか事前に見せることを計画した。
戦闘が行われている場所は危険すぎると判断し、戦争の影響は受けているが戦闘は行われていないヨルダン川西岸地区やゴラン高原などに行った。
息子たちは帰国後、ゲームを遊ぶ許可を貰ったが、結局コールオブデューティを遊ぶことはなかったとのこと。
なおこのことに対して、「世界最悪の父親だ」といった批判が寄せられたという。
以下、全文を読む
オラオラオラアアア!CODがやりたいだぁ?クソガキがああああ!おめえ本物の戦場
見たことあんのかよおお!?ゲームで戦場体験するなら実際の戦場体験してこいやあああ!

日本どころか、家から出ない引きこもりが何言ってんだカス

![]() | コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア [字幕版]初回生産特典:マルチプレイヤーで使用可能な「Advanced Arsenal」同梱 発売日:2014-11-13 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:84 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア [字幕版]初回生産特典:マルチプレイヤーで使用可能な「Advanced Arsenal」同梱 発売日:2014-11-13 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:74 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:15 返信する
- 世界最高の父親じゃねーか
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:16 返信する
- ワロタwwwwwwwwwww
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:16 返信する
- 現実を見せつけてやったんやな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:16 返信する
-
それはちがうやろ…
ちなみに1げと
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:16 返信する
- 正しいことをしていると思う
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:16 返信する
- 良い父親じゃん
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:16 返信する
-
いいんじゃない
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:16 返信する
- ろく
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:16 返信する
- これで人殺しがへるかもな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:16 返信する
- Cod AW買います
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:16 返信する
- いい父親やん
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:16 返信する
-
うーん悩ましいところだな
BF4すきだけど
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:17 返信する
- これで世界最悪の父親とか呼ばれんのか。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:17 返信する
- 戦争、人の生き死にをゲームや空論で語るよりは、身を持って何かしらを感じておいたほうがいいというのはわかる
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:17 返信する
- 宇宙船に行きたい
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:17 返信する
- 18歳以上じゃないのか?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:17 返信する
- むしろいい父親じゃねえか
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:17 返信する
- 教育だと思う
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:17 返信する
-
危険な行為かもしれんが、同時に立派だとも思うわ
すげえ行動力だなw
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:18 返信する
-
とりあえず>>3を見てくれ…
コイツをどう思う…?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:18 返信する
- え、なんで世界最悪の父親なの
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:18 返信する
- よく行けたな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:18 返信する
- やりたいのはゲームだから・・・・
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:18 返信する
- 現実を叩きつける
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:18 返信する
- 銃社会ならでは
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:18 返信する
- 子供の為にこんな行動できる親なんていい父親
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:18 返信する
- 実際に現場を見てからゲームをすれば色々わかるところもあるだろうしね
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:18 返信する
- 「世界最高の父親だ」
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:18 返信する
- 残酷だけど一番いい教育だろ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:18 返信する
- モノホン見たらゲームはやれんわなぁ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:18 返信する
- ゲームと現実の区別がつけられていないのは子供か?父親か?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:19 返信する
- 小学生からFPSやりたいとか言うガキには最高の教育方法だな。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:19 返信する
-
息子 「お父さん、アイドルマスターやりたいです♪」
お父さん 「じゃあまず、CLANNADをクリアしたらな♪」
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:19 返信する
- 新オレ的ゲーム速報
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:20 返信する
-
10歳「やはりゲームなど所詮擬似体験、あの血と硝煙の臭いこそリアル」
11歳「親父、CoDはいらないから入隊志願書を頼む」
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:20 返信する
- 滅茶苦茶いい父親じゃねーかよw
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:20 返信する
-
>父親はジャーナリストで、息子たちにゲームの内容を聞くと、
>現実の戦争がどのようなものか事前に見せることを計画した。
ゲームと現実を混同してはいかんが、現実を知ることは、それはそれで重要だしな。
ジャーナリストからしたら、戦争がゲームの題材になってること自体が
嫌だったのかもな…。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:20 返信する
- そんな金も度胸もないおれはサバゲーに連れていってやればいいですかね?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:20 返信する
- 批判してる人は、父親の意図を汲んでないね。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:20 返信する
- すげー親父だな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:20 返信する
- あほかと
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:20 返信する
-
>ちなみに、最も手厳しい批判は子供のいない人々からのものだったとのことだ。
あっ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:20 返信する
- ついでに病院行って被害者見せればいい
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:20 返信する
- 日本もそろそろ中国と1銭やりそうだよな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:21 返信する
- 良い親父だとおもう
-
- 46 名前: 2014年08月17日 21:21 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:21 返信する
-
しかし、下手に暴力表現の規制を訴えかけるよりは、よほど効果的かもな。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:22 返信する
-
賛否ある意見だが個人的には悪くない意見だと思う
戦争ゲーム云々以外にも、日本の左翼も一度見てきたら?って思う
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:22 返信する
- 今後子供にどういった影響が出るか興味があるな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:22 返信する
-
・北朝鮮軍の総参謀部報道官が声明を出し、18日から始まる米韓合同軍事演習を非難した
・北朝鮮は演習の中止を繰り返しており、開始前に威嚇の度合いを強めている
・「宣戦布告してきた以上、先制攻撃が任意の時刻に無慈悲に開始される」「高い血の代価を払うことになる」
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:22 返信する
- 行動力のあるいい父親
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:22 返信する
- 俺も連れてって欲しかった。鹵獲したかった。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:22 返信する
- これ、ガキがえっちぃゲームやりたいゆうたら、そういうとこに連れてったんかね
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:23 返信する
- 海外は17歳以上対象までしかなかったはず。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:23 返信する
-
>結局コールオブデューティを遊ぶことはなかった
いや、それはそれこれはこれって事を学んでこいよ
犯罪起こったらゲームやアニメのせいにする
何度言われてもわからない馬鹿な大人と同じじゃねーか
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:23 返信する
- よりによってcodか・・・
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:23 返信する
-
>>53
出産現場でも見せられたりして。
血まみれでどろどろの…
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:24 返信する
-
最悪って叩いてるのはどんな奴だ?
こんな父親欲しかったわ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:24 返信する
- ゲームより良い経験になったんじゃないの
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:24 返信する
-
>>55
それこそ人それぞれじゃね?
戦争経験がサバゲーを喜んでやるとは思えんし
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:24 返信する
-
息子「エ○ゲーやりたい!!」
パパ「ママ〜」
パパ ママ「あんあん」
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:24 返信する
-
いい親じゃねぇかw
まぁトラウマになるだろうがなw
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:24 返信する
- 世界最高の間違いじゃないの?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:25 返信する
- この父親を最悪って言うのはどういう人達なんだろうか
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:25 返信する
-
ゲームを遊ぶ許可を貰ったが、結局コールオブデューティを遊ぶことはなかったとのこと。
この子どもたちが選んだのはもちろんバトルフィールド。本物の体験を君に。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:25 返信する
- なんで世界最悪の父親なん?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:25 返信する
- 金持ちなんだろ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:25 返信する
- ゲームと現実くらい区別させてやれよwwwwwww この親父が一番混同してるじゃねえかwwww 立派だと思うけどもうちょっと考えるべきだろwwwww
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:26 返信する
-
>>68
してるから駄目だとは言ってないじゃん。現実を見せただけの話で。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:26 返信する
- 教育とはなんだろうか。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:27 返信する
- バーチャルよりリアル
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:27 返信する
-
日本の口だけ戦士も連れてってくれや
戦争なんかヨユーという勘違いはロクなことにならん
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:27 返信する
-
俺も一度戦争してる国へ行ってみたい
そして跡形もなく散りたい
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:28 返信する
- 親父がリアルを教えた
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:29 返信する
- どこにでもいるんだよ人の教育方針にまで批判したり口出すゴミどもは
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:29 返信する
- 子供たち「やっぱBFの方がいいわ。」
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:29 返信する
- 戦争は戦ってる現場は現実離れしてるがそれで傷つく人達の姿は現実にありそれを知ることは貴重な教育だと思う。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:29 返信する
-
ドン引き・・・
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:30 返信する
-
凄く良い教育になってると思う
最高な父親じゃん
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:30 返信する
-
違う、そうじゃない
けどまぁいろいろあるしこれはこれで
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:30 返信する
- 最後に子供に選択権与えたのが素晴らしいと思う
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:30 返信する
- 典型的なゲームと現実の区別がつかない人なんだな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:30 返信する
- 現実と区別が付かないようならゲームもアニメその他全ての娯楽やめたほうがいいね
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:30 返信する
- これで世界最低なら虐待する父親役どうなるし
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:31 返信する
- 何でこの父親が最悪だって評価されるんだろうな。子供のためにわざわざ現実を教えてくれて、ゲームの方だって買っていいって許可してくれたのに。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:31 返信する
- 子供は戦争をしたいわけじゃなくてゲームをしたかっただけなんじゃ…
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:32 返信する
-
ゲームなんてほとんど敵を倒すものなんだけどな
マリオやりたいって言ったら亀でも踏んづけるのかな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:32 返信する
-
なんでCODやりたいっつってんのに戦場見学?
ゲームとリアルの区別ついてないのか^^;こわ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:33 返信する
-
この後さらに子供を少年兵として戦場に参加させたら
もっと最高だったのに…
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:33 返信する
-
ひでぇw
ゲームと現実の区別が出来ない子供になるぞ。
これが良い方向に転がるといいね。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:34 返信する
-
すげえ正しい教育じゃん
ゲームをやる許可は出してるし子供達も納得してる
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:34 返信する
-
臭いものに蓋をするのがいい親なのか?
こういうのを見せる事で戦争の現実を知るのもいい事じゃないか。
ただし現地の兵士たちが戦争大好きな人たちだと勘違いするのもよくないが…
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:34 返信する
- 餓鬼はゲームやんなくていいんだよ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:34 返信する
- 現実と違ってリスポン出来るんだからいいんだよ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:34 返信する
- CoDとかいうゴミゲーを買わせなかった親が偉い
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:34 返信する
-
つまり現実に蓋をしてゲームを買い与えるのが良い父親なのか・・・?
違うだろ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:35 返信する
-
現実もなにも子供はゲームがやりたいだけなんだろ
戦争したいわけじゃないのにな
ネトウヨ連れて行くならわかるけど
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:35 返信する
-
「FOやりたい!」って言ってたらどうなってたのか
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:35 返信する
- 良い父親じゃないか。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:35 返信する
- 難民キャンプと診療所はかなり響くだろうな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:35 返信する
- これは親父GJだと思うんだがなぁ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:35 返信する
- アメリカでベレッタ撃ってきたけどそれでもちびりそうだったわ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:35 返信する
- アメリカ人の自分たちを美化しまくりんぐ戦争ものの矛盾をあらかじめ知るべきだと思ったんだろ。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:35 返信する
- おい、「最悪」と「最高」を書き間違えてるぞks
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:36 返信する
- 日本のモンペは見習うべき
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:36 返信する
- 史実が元になってるタイプのcodで中東が舞台のとこってあったっけ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:36 返信する
-
いいお父さん。
子供が結局ゲームをやらなかったのが答えだね。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:37 返信する
- やってもええんやで(威圧)
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:37 返信する
-
1か0の教育、両極端だな
人様の家庭の教育方針に口出しできる立場ではないが
不器用だなと一言つぶやきたい
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:37 返信する
-
どうなんだ・・・
これってエエんか悪いんか分からんな。
子供はトラウマになる可能性あったし、
でもこれが現実なんやでって言うのも事実だしな
子育てってホント難しいわ。
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:38 返信する
-
子供がポケモンやりたいって言ったら
闘牛とか闘犬とか闘鶏を見せればいいんだな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:39 返信する
- ステキな親父だ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:40 返信する
-
ゲームってのは子供の遊び道具なんだよ
言わば子供の世界よ、そこに土足で上がり込んでぶっ壊したってのは事実だからな
単純に最高だとか言っちゃうのはどうかな
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:40 返信する
- ※106CoDBO2でちょっとあるぐらいだとおもう
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:40 返信する
- 現実を知ってから、遊ぶのと何も考えずに遊ぶのじゃ全然違うから良いと思う。
-
- 116 名前: 2014年08月17日 21:40 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:40 返信する
-
どこが最悪やねんああ?
こんな親父が俺も欲しかったわバーカ死ねカス
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:40 返信する
- 息子よよく見ろ、これがゲームでヒャッハーしてる人たちが行き着くところだぞ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:41 返信する
-
息子「やっぱcodはあんま戦争っぽくないし銃の音もチンケ BFが至高や!」
この記事はBFのステマの可能性が微レ存?
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:41 返信する
- 教育熱心な良い父親じゃないか
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:41 返信する
-
※144だがすまん史実は元になってない
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:41 返信する
- なんで気色の悪い関西弁なんだよ死ね
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:41 返信する
-
>>117
くっさお前
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:41 返信する
-
この父親を批判してる人の多くは記事をちゃんと読んでない
ここでコメしてる人の中にも記事を読んでないなって人多いねw
そしてそういう人ほど批判的
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:41 返信する
-
実際の戦争を見せた上で10歳の子に選択させるなんて
なかなかスパルタな教育方針だな
しかしスウェーデンにはゲームの年齢制限ないんだろうか?
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:42 返信する
-
爆撃か何かで下半身無くしてまだ生きてる兵士に最後水飲ませたら微笑んだ動画があったな
いちいち現場いかなくても動画見せれば良いんじゃね?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:42 返信する
-
難しいなあ。
人を撃つゲームはダメだと教えるべきなのか、
それとも現実とゲームは別物と考えるべきなのか。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:42 返信する
- ゲームと現実の区別がつかない奴ってお前らの事ジャン
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:42 返信する
-
>>113
マジかよ30台になってもゲームやってるとか恥ずかしすぎるじゃないか
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:42 返信する
- 見せたるやで?はぁ?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:42 返信する
- 見せたるやで?はぁ?
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:42 返信する
-
ガキがコールオブデューティやるんじゃない
コールオブデューティは高校生のものだ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:42 返信する
-
全文読めよ? 「この旅は楽しいものではなかったが、息子たちはいつかまた行きたいと話しているという」
子供は父親の行動に納得してるから良いんだよ、これで。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:42 返信する
- 親父も一緒になって遊んでやるのが俺は良いと思うよ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:42 返信する
-
>>123
出た夏厨!
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:42 返信する
-
これを最悪って言っちゃう感性が最悪だと思うわ
まぁ、キチテロに拉致とかって危険はあるだろうけど
戦争の悲惨さを馬鹿に理解させるにゃ
実体験かそれに近い事するしかないでの
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:43 返信する
-
この場で「現実とゲームの混同」について問題にしている人は、教育という観点よりもコンテンツという観点を重視してないか?
現場行った後には「好きにやっていい」と言っているし、教育という観点では今回の件は少なくとも子供にとって重視な経験になったと思う
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:43 返信する
- 残酷描写は規制!規制!規制!!!
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:43 返信する
- トラウマにならないといいな…
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:43 返信する
-
※114
cod4からやり出したニワカだからわからんかったわ サンガッツ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:43 返信する
-
なんで最悪という評価になるんだ?
現実の戦争を知らないキッズ達が自分達が馬鹿にされたような気がしてファビョってるだけにしか見えないけど
要するに戦争ゲーやる奴=戦争を知らないガキってことになるわけだしな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:43 返信する
-
>>135
早く宿題やれよお前の大嫌いなパパに怒られちゃうぞ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:44 返信する
- 良いとーちゃんだな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:45 返信する
-
現実じゃできないから TV ゲーム、ってのが普通だから、
これが教育になるのか疑問ではあるけど、殊更批判するもんでもねーだろ。
-
- 145 名前: TPP 2014年08月17日 21:45 返信する
-
〜特別会計の闇に消える国民のお金〜
毎年、国と地方とを合わせた予算として、国民の税金・貯金・年金・保険積立金などが特別会計(2013年の歳出純計ベース:185.4兆円)にも流れている。
憲法第83条は「国の財政を処理する権限は国会の決議に基づいて、これを行使しなければならない」と謳っているが、特別会計の予算決定はほぼ国会を素通りし、各省庁によりなされている。そう、各省庁(特に財務省)が特別会計をも司っている。
しかも、各省庁子飼いの特殊法人の傘下にはファミリー企業が幾つもあり、それらにも経由した国民のお金が流れ、天下りの温床となっている。会計経理を監督する会計検査院は、国が直接的に出資している団体や企業までしか検査できず、出資関係が切れている場合が多いファミリー企業までは検査の手を及ぼしにくい。故に、無駄遣いされていてもお金がどれほど使われているのか把握することが難しいのだ。これでは、増税しても利権屋の私腹をますます肥やすことになる。
\ ヽ | / /
_官制経済体制_←Search
/ / | ヽ \
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:45 返信する
- お前らだって3次元から2次元に逃げ込んでるだろ
-
- 147 名前: 2014年08月17日 21:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:46 返信する
-
戦争の悲惨さをリアルに知って欲しかっただろうな
まぁ、教える方法がかな〜り強引なんだけどなww
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:46 返信する
- この少年たちの方がここにいる一部のやつより精神的に大人でワロタ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:46 返信する
-
逆に最高の父親ってなんだ?
子供の言うとおりになんでもゲームを買い与える父親か?
俺はそんな思考停止した親になりたくねぇ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:46 返信する
- こんなに親父になりたいな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:46 返信する
-
>>141
米兵普通にキャンプでFPSやってたりする
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:47 返信する
-
これに対して「この親こそ現実とゲームを混同してるふじこふじこ」って言ってる奴らって本当何も考えてなさそうだな
区別させるために現実の戦争は悲惨なんだよって教えてるんじゃねーか
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:48 返信する
-
最悪だろw
子供の主観でみたらね
もちろん最低ではないよ
最悪の反対は最良
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:49 返信する
-
教育としては悪くないが10歳の子供にはキツ過ぎんだろwww
せめてゲームのやりすぎでゲーム脳になってる時に目を醒まさせる目的で連れていってやれ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:49 返信する
-
ゲームをやりたいと現実に体験したいは別ってことが理解できないんだな
推理小説が好きな奴が事件に巻き込まれたいと思うか
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:49 返信する
-
ゲームがしたいのであって、戦争をしたいのではないって事を分かってない
という事なのか
10歳のガキにチーム式の対戦ゲームをやらせるのは他のユーザーにものすごく迷惑だから興味を失うように仕向けた
という事なのかで話は大きく変わってくる
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:50 返信する
-
実際、本当に暴漢に襲われたときこそ、自分の無力さ非力さを恨む瞬間はないよ
なぜこのときのために鍛えてなかったかって日頃の自分の怠け心を恨む瞬間はない
だから出来るうちに鍛えるのだ
いざという瞬間に自分自身をそして、大切な人を守れるようにね
やはり防衛手段というのは身につけておくべきだと思う
そういう意味じゃないかなって
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:50 返信する
- カウンセリング受けさせたほうがいいんじゃね?
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:50 返信する
-
素晴らしい父親じゃないか
現実を見た上でcodやらないって判断したのは子供自身だし、どこにも口挟む隙が無いほどこの話は完結してる
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:51 返信する
- AWはクソゲー
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:51 返信する
-
>>147
BBA「ぼうや良く来たね」
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:51 返信する
- 子供「ArmAやりたい」
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:51 返信する
-
10歳11歳って年齢制限引っ掛かってるよな
現実とゲームの違いを分からせたいいお父さんだと思ったんだが何故批判されてるのだろうか…
年端もいかない子供に過激なもん見せんなってことか?
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:52 返信する
-
>>113
リアルな映像で人を撃ち殺しまくるようなゲームを子供に与える時は親は気を使って当たり前だと思うぞ
いくらでも好きにやっていいなんてのが「子供を尊重してる」ってことだと思ってるのか?
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:53 返信する
-
フランス人やアメリカ人や昔の人、あえて言うけどじんやはちまも昔の人なわけだけど
その通り過ぎた人を因とせず言語は成立するのか?によによ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:53 返信する
-
あれに似てるな
屠殺場を見せるか見せないか
魅せれば子供はトラウマになって食べられなくなる子もいるだろうな
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:53 返信する
- 現実の戦争を知らせるのはいいことだと思うがそれで現地連れてくか普通…?
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:54 返信する
-
マリオカートやりたいって言ったら
交通事故現場連れて行こうぜ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:54 返信する
-
どこが最低の父親なんだろう。
現実をたたきつけるのが嫌なのかなー。
現実逃避はダメだよー。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:54 返信する
- 良い父親じゃないか
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:54 返信する
- お父さんゲームと現実ごっちゃになってませんかね
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:55 返信する
-
刺激の強いCoDを無知の小学生なんかに買い与えたらプレイしてる内に常識が解らなくなって将来俺らお前らみたいに自覚すら持てない屑になるだけ
こういうゲームは現実で平常な精神を培わせてからじゃないと
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:55 返信する
- ArmAやらせろ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:55 返信する
- 買ってやるって言ってんだから最高じゃねーか
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:55 返信する
- まぁ現実の世界を見せることもいいことなんじゃないかな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:56 返信する
- 現地に連れていくとか危ないな
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:56 返信する
- 批判の根拠は、息子を危険な場所に置いたことにあるんじゃない?それ以外はおもいつかない
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:56 返信する
- 何人都可以实时地一目了然地查询现存的所有的比特币交易和已发行的比特币
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:56 返信する
-
ゲームはゲームだろ
頭大丈夫なのか
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:57 返信する
- ゲームをやりたい理由をプレゼンさせればいい
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:58 返信する
-
なんで批判されているか分からん....
ゲームと現実は別物としても、一応実際のものを見せてやるのはいいことだと思うが
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:58 返信する
-
すげぇ父ちゃんだ……
子供からしたら衝撃的過ぎてゲーム出来ないだろうけど
最高の父親だと思う
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:58 返信する
-
そうか?
一番いい対応だと思うけどな
戦闘地域まわってないし
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:58 返信する
-
いったんやらした上で連れてけばいいのに
ゲームとして楽しむならいいが現実ではこういうことだぞ的な・・・
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:58 返信する
-
教育としてはアリだと思う、ちゃんと戦闘地域は避けてるし、
現実を見たうえで遊べばいい。
ただ、ゲームはやりづらいだろうな・・・、
仮想とは言え死んでく人にも人生があるし家族が居るのを考えるとな。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:58 返信する
- 現実を見せる事については否定しないけど、10才の子供にはまだ早すぎるんじゃないか?
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:58 返信する
-
子供がしたいといわなくなったのは
お父さんの怒りをかいたくないからだろう
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:58 返信する
- つまり、お前らをソープに連れてくようなもんだな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:58 返信する
-
現実と空想の区別がついてない親父に戦場に連れて行かれた結果現実と空想問わず人ご、ろしゲームが苦手になった子か
この方法使えば規制が捗るね(ゲス顔)
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 21:58 返信する
-
>>147
よし、vita買いに行くか
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:00 返信する
-
最悪の親父とか言ったやつはゲーム基地外だな
俺だってFPSするがこの親父いい人だ
ちなみに外国はゲームレーティング事情が違うから購入規制とかはないはずだし、実際にオーストラリアでみたところ小中学生の間でもCoDは人気だぞ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:00 返信する
- 惚れるわこんな父ちゃん
-
- 194 名前: 2014年08月17日 22:00 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:01 返信する
-
COD、BFはプロパガンダやら戦争に対する抵抗感をなくすための存在として、
政府の意向も含んでいると考えてるけども、それでもゲーム性は面白いんだよねぇ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:01 返信する
-
>>69
お前らは女に関しては常に理想と現実を見てきてるよな
なお
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:01 返信する
-
ゲームやることとは関係ないが
教育としてみればいいことなんじゃないか?
元記事見ればわかるが、現在のイスラエルに行ったわけじゃないし
比較的安全は保たれてる
その上で趣味や嗜好としてゲームを楽しむことはまた別の話だし
ええ父親やと思うんやがなぁ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:02 返信する
- これは世界最高の父親ですね(ニッコリ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:02 返信する
- でも俺が子供だとしてそんなとこ連れて行ってほしくないわ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:03 返信する
- もう世界の基準がわかんねぇ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:03 返信する
- 以上までが童貞達のくだらない会話でした。
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:04 返信する
- まぁ実物見たらやりたくなくなるだろうなぁ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:04 返信する
- いい勉強になったな
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:04 返信する
- うるさいvcどもに行かせてあげたい
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:04 返信する
-
>>153
しかし子供は買わなかったので区別出来るようになってるのかどうか・・・
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:04 返信する
- まてよ?FFやりたいって言ったら連れってくれるかなぁ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:06 返信する
- 現実の戦争を知らないお前らが言っても仕方ないだろ・・・
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:07 返信する
- いい親父さんだな
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:07 返信する
- 世界最悪の父親だという人が分からない
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:08 返信する
-
本当に良いオヤジか?
お前らそんなとこに行きたいの?
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:08 返信する
-
そんなとこよく連れてったな
すげえ親父だ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:08 返信する
- 子供が出来ない出来損ない共の嫉妬からの批判だったってオチ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:08 返信する
-
正直、こういう北欧の優等生的な話には反吐が出る。
ひょっとすると捏造かもしれん
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:09 返信する
-
いい父親かそうでないかは正直わからんが、子供が戦争についてしっかり理解できたならまあ成功なんじゃね
とはいえ、こんな親父が欲しいかと言われたら絶対NOだが
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:10 返信する
-
>>1
ほんとだなw
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:10 返信する
- 息子「ヒャッハーッ!汚物は消毒だぁ!」って成らなくて良かったね
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:10 返信する
-
趣旨は解るがいくらなんでもやり過ぎだろ
少なくとも現場に連れて行く必要はない。動画や写真で良かったのでは
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:10 返信する
- 良い父親だ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:10 返信する
-
アメさん異常にこういうゲーム好きだからな
ゲーム感覚で誤爆する軍人も日常茶飯事だからこういう親父が増えて欲しい
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:11 返信する
-
ガキに戦争の現実を教える前に
このクソオヤジに作り物と現実の違いを教えてやった方がいい
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:12 返信する
- えっどこが最悪なの?ただポンとゲームを与える親父より最高じゃん
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:12 返信する
- 現実とゲームの区別がついてないんだなあこのおっさん
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:12 返信する
-
普通の父親じゃん
現実とゲームの区別が一撃でつくようになるな
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:13 返信する
-
>>20
凄く現実的です・・・。うっ、あぁ・・・アッ――――――♂
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:14 返信する
-
いまどき珍しい豪気なオヤジだな
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:15 返信する
-
子供が戦争ゲーム嫌いになってない事を祈る
ゲームでも人殺しが苦手な奴の方が現実と仮想の区別がついてない奴だからな
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:15 返信する
-
世界最悪とは言わないが
こういう親がゲームと現実の区別ついてないんだな
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:17 返信する
- 世界最悪になるんだな。難しいわ。
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:17 返信する
-
ゲームやろうとすると親父がキチガイじみた行動力を発揮するというトラウマで
ゲームが出来なくなるだろうなぁ
自分がこんな親父嫌だから子供にもしないよこんな事
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:17 返信する
- 子「パパの言うとおりMoHにするよ」
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:17 返信する
-
いやいや戦争を題材にしてる映画や小説だってたくさんあるじゃん
このジャーナリストはゲームだから連れて行ったんだろ
いつものゲームに偏見のある頭の硬い親父じゃねえか
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:18 返信する
-
>>217
それじゃあ画面越しのゲームとの違いが判らないと思ったんじゃね
実際見るのとはやっぱ違うものだし
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:19 返信する
- できる親父じゃねーかw
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:19 返信する
-
元記事読む限り、子供を危険地帯に連れて行った事について
最悪と言われてるようだ
実際はそこまで危険な所では無かったらしいが
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:19 返信する
- 息子「日本ゲーRPG買います。FPSさよなら」
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:20 返信する
-
>>48
右翼も見てきたらいいと思います(コナミ館)
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:20 返信する
-
ドラクエ体験したらスライムですら怖いだろうな
体験してみたいけど
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:21 返信する
-
ええやん。
放置の父親よりずっとええやん。
どういう方向にせよ。
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:23 返信する
-
よく行動に移せたもんだなぁ。
素晴らしいお父さんじゃないすか!
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:23 返信する
-
ゲームと現実を混同してるのはどっちなんだか。。。
戦争には反対だけどサバゲーシミュレーションのゲームとして好きなFPSプレイヤー多いと思うんだけどなあ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:26 返信する
- むしろいい父親じゃないか
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:26 返信する
-
いいお父さんだと思うけど多分それは他人事だからそう思うんだろうなぁ
つかこれ親父より子供が素直でいい子だよな
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:27 返信する
-
厳しい意見は子供がいないやつ言ってんだろ?
まじで笑わせる
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:27 返信する
-
馬鹿か
ゲームはゲームであって現実とは全く違う
戦場に連れて行ってもトラウマを負うだけで一切精神的な成長に寄与しない
単にFPSをやったら戦場の悲惨な光景がフラッシュバックするからしたがらなかっただけじゃないのか
むしろ精神面で悪影響与えたと言えるわ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:27 返信する
-
こういう優等生的な子供は何らかの衝撃で頭がまたひっくり返って
戦闘マンセーになるからワンチャンあるで。
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:27 返信する
- いい親じゃん。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:29 返信する
- 「ゲームやりたい」って言っただけで別に「戦争したい」って言ったわけじゃないだろ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:29 返信する
-
そこまで悪い父親でもなかった。
まぁゲームはゲームだけだけど・・・
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:31 返信する
-
戦争をしたいのと戦争を題材にしたゲームをしたいのは全くの別物だろ。
ゲームにおける暴力的表現を否定する奴に限って、肯定する奴よりよっぽど
危険なほど仮想と現実の区別化ついていないという好例。
-
- 250 名前: 2014年08月17日 22:31 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:31 返信する
-
>>243
子供に間違った教育を押し付けるゴミしか褒めてねぇわ
こいつのやったのは子供にトラウマを与えてゲームが出来なくしただけ
所詮ゲームは低俗やる奴は成長しきれてないという薄っぺらい思想が透けて見える
どういう頭のおかしい解釈したら戦場に連れて行ったら精神的に成長すると思うの?
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:34 返信する
- 世界最高の父親じゃん
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:34 返信する
- CODぐらいやらせてやれよw
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:35 返信する
- 現実とゲームの区別がつかないとか言ってたらいつまで経っても仮想現実ゲームができないじゃないか
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:35 返信する
-
息子「チンケなゲームより現実の戦争の方がはるかにスリルがあるぜヒャッハー!」
ってことじゃないの?
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:35 返信する
- 現実と比較できる仮想世界でないゲームを欲しがってたらどうしたんだろうな?
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:36 返信する
- 今や兵器をゲーム感覚で扱えるらしいからそれがどんな事になってるのかわからせるには良策だったろうさ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:37 返信する
-
日本のhentaiゲームをやらせてどう父親が対応するか
なんかセクハラ裁判傍聴とかされそう。
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:37 返信する
-
ある意味正解だな
実情を見てもやりたいならやらせる環境も揃えてるんだし
現実だけ見せてゲームさせないんじゃないんだから避難される謂れはない
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:38 返信する
- え?なんでこれが批判されるのかさっぱりなんだが
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:38 返信する
-
>>257
典型的な無知だなこいつ
戦場で実際に戦うより遠隔操作のロボを操縦する兵士の方がPTSDの発症率高いってはっきり出てるのに
しょせんゲームと現実を混同する奴なんてこの程度ですわ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:39 返信する
-
世界最悪と言われる所がわからない。危険だから?
ある種の社会見学じゃないか
批判してるのゲームメーカーか何かかな?
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:39 返信する
- 世界最悪どころか最高の父親だろ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:40 返信する
-
日本だと最高の父親だと思うんですけど?
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:40 返信する
-
ゲームはゲーム
割り切れない方がおかしい
どこぞのお偉方も「戦争は当事者でなければ最高のショー」と言っとる
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:40 返信する
-
ゲームでも、負け戦の悲惨さの一端はよくわかるな…
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:40 返信する
-
この父親の理論で言うと戦争で派兵されてPTSD負った兵士は精神的に成長してるんでしょうよ
息子が兵士みたい戦場の恐怖で悪夢にうなされないといいっすね
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:40 返信する
- こういう教育の結果、ベジタリアンみたいな極端な思想が生まれてるんですけどね。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:41 返信する
- マーチン・ヴァン・クレフェルト教授の「戦争文化論」を読ませるのが正解。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:41 返信する
-
>>261
無知ですまなかったな。しかし意外
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:41 返信する
-
>>262
肯定してる奴はロビー団体の工作員か何か?
ゲーム規制すれば犯罪は全て収まるとか思ってそうだな
むしろ逆って研究結果がいくらでも出てるんだがな
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:42 返信する
- サバゲで日本兵ゴッコしながらヘラヘラしてるやつもいるし、そいつらも連れてってやって
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:42 返信する
-
>>261
ソースくれ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:43 返信する
-
>>68
親は区別してるから帰ってきてから許可出してるじゃん、子供が区別できないからゲームをやらないだけ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:45 返信する
-
親からしたら子供が戦争ゲーがしたいなんていったら不安になるに決まってるよな…
このお父さんいい人じゃないか、やることは度を過ぎてるかもしれないけど安全にはしっかり配慮してるし選択権だって与えてるじゃん。
少なくとも最低ではないよなぁ…
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:45 返信する
- 戦争を本当に知るのは罪悪感にとらわれたとき。
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:45 返信する
-
>>273
ウィキペディアでも見れば?
無人機のパイロットはイラクに直接派兵された兵士よりもPTSD発症率が高いとはっきり書いてある
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:47 返信する
- 比較的安全なとこに連れて行ったけど、子供の命を危険にさらしたって意味で言えば「世界最悪の父親」なんだろうけど、子供に経験をつませるって意味では「世界最高の父親」なんだろうな。
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:47 返信する
-
>>184
実際区別出来てた子供がこの親のせいで区別出来なくなってるな
この子供は何かのゲームやるたびに苦しむことになる
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:48 返信する
-
これはいい父親
戦場の現実を子供に教えられる親とか尊敬するわ
知ったかで語る奴にこの父親を批判する資格などない
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:48 返信する
-
ゲームとはいえ日常的に戦争シミュレーションしてるようなもんだから
このへんのゲームになれたやつはどっか頭のネジが外れたことを自覚しとけよ。
一般人とはまったくズレた感覚が常識になってしまったことを忘れるな。
プレイする前と慣れきってしまった現在の自分で変わったところを考えてみろ。
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:49 返信する
-
ゲームと現実の区別も付かないのかな?
全然違うとは思うけど、命の学習とか言って小学生に豚の名前をつけさせて大きく育ったらそれを食べるって教育者の自己満足で子供にトラウマを植え付けるヤツを思い出したわ
こんな事大人になったら大半のやつが気づくことやろ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:50 返信する
-
最高の父親じゃねえか……
CoDの否定はしないけど
戦場を知ってて遊んでほしい
とは思うよね
それを実行できる力を持ってるのすごい
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:50 返信する
-
FPSやってる人にこの子供はドヤ顔で「本当の戦争知ってるの?」
とか言い出すゲームと現実の区別がつかない人になるんだろうな
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:50 返信する
-
>>281
死ね
お前のくだらん常識なんかどうでもいい
無人機のパイロットは映像を通してしか人を殺してないのにPTSDを患ってる
これがゲームと同じだって?
お前のゴミみたいな常識で深刻な後遺症に悩まされてる兵士を馬鹿にしたんだが
とっとと死ね
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:50 返信する
-
codやりたいって言っただけで比較的安全とは言え戦地連れて行かれるとか、この父親の教育についてくと身がもたんわw
普通に戦地の写真見せるとか方法あるだろw
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:50 返信する
- ゲームだけやってヒャッハーな人間になるよりか遥かにマシ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:51 返信する
- そもそも10歳と11歳の子供がCoDやりたいって思うこと自体がおかしいんだよ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:53 返信する
-
>>287
PTSD患って暗い一生送らせるよりゲームでヒャッハーさせた方が遥かにいいわ
頭の悪いお前や父親はこの1件でPTSD患って一生悪影響及ぼすことに頭がまわらないみたいだがな
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:53 返信する
-
>>288
全くおかしくないだろ
流行ってんだから
子供なんてそんなもんだよ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:55 返信する
-
最低だな
10歳の子供には残酷すぎる
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:57 返信する
-
これに批判が集まるのがよーわからん
つか完全に未成年なんだからそもそもプレイしたらまずいだろ
あっちはCEROとかないんだっけ?
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:57 返信する
-
>>277
そりゃ実際殺してるからだろ
そのしょぽいソースで知ったかしてたのかよw
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:57 返信する
-
ゲームでヒャッハーな人間になるんだったら、FPSが何百万本と売れてるにも、関わらずヒャッハーな人間はせいぜい数人なのは何でなんだよ
どう考えても人を殺人鬼に出来るほどの影響力なんてねーよ
FPSを買った奴がキチになるんじゃない
元からキチな素質がある奴「も」FPSを買うってだけ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:58 返信する
-
何でこれで「世界最悪の父親」になるのかがわからない。
むしろ現実を知ってもらう、体験してもらう、いい父親じゃん。
やはり『現実の戦争』を知って欲しくないアメリカ政府の情報戦略が成功しているのだろうか?
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:59 返信する
- いい親父じゃないか
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:59 返信する
-
>>289
戦闘地域連れまわしたわけじゃないのにPTSDって
ガラスのハートすぎるだろ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 22:59 返信する
-
菜食主義の親が肉が好きな子供を屠殺場連れていくようなもんだろ
せめてもっと大きくなってからにしろよ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:00 返信する
-
最高の父親だな。
馬鹿な国同士が戦争するのは勝手だけど、資源が限られている現代で安定した文明がある先進国が戦争することは可笑しい。人殺しで儲かるものなんて何もない。ゲームも同じだって伝えたかったのだと思いたい。
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:01 返信する
-
>>141
架空と現実の区別つけようなw
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:01 返信する
-
>>1
本当に。ゲームみたいな事をしたかった系馬鹿には戦争ゲームやる際に義務付けても良い。
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:02 返信する
-
>>299
いやゲームだからな
区別くらいつけようや
FPSでは誰も死んでないぞ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:02 返信する
-
>>295
架空と現実の区別はつけような
脳みそ足りないボンクラちゃんwww
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:02 返信する
- 子ども達の認識も変わったんやろな
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:02 返信する
-
>>298
この人ジャーナリストだから連れていきたくなる気持ちも分かるけどな
あとトサツ場知っとくべきだと思うよ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:07 返信する
- >この旅は楽しいものではなかったが、息子たちはいつかまた行きたいと話しているという。
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:07 返信する
-
>>299
うーん
戦争が良くないなのは同意だが事実をねじ曲げて隠蔽しても解決にはならないぞ
戦争で儲かる人は確かに存在するし、それで発展した技術も確かに存在する
事実を認めた上でそれらの技術革新や経済効果に頼らずに社会を発展させるにはどうすればいいかを考えないと
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:08 返信する
-
現実とゲームを区別してないとか言ってるやつバカだなw
区別してなかったら、ゲームやるかやらないかの選択肢は子供に与えねぇよw
戦争を題材にしている以上、ジャーナリストとして本物がどんなものか教えただけだろ
そう考えたら、寧ろ現実とゲームの違いを教えるために行ったんだと思うがwww
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:10 返信する
-
ゲームは否定しないが
現実を知った上で遊ぶかどうかの判断を委ねるってのは
そして現実を実際に子供に伝えられるってのは本当にすごいことだ
ゲームだけやってたらそこに含まれている虚構を認識できない
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:11 返信する
-
百聞は一見に如かずだな
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:11 返信する
-
子供のトラウマになったならともかく、また行きたいと言っているらしいから
幼いながらも何かしら得るものがあったんだろ
教育を放棄し何かあると学校のせいにするような日本の親よりよほどいい
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:11 返信する
-
>>308
でその結果子供は混同しちゃったんだろ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:12 返信する
- まぁCoDとかFPS以外にも面白いゲームあるし、そっちを遊ばせた方が人格の形成にはいいと思う。子供自身がゲームはゲームって思うようになってから手を付けさせればいいんじゃないかね。
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:13 返信する
-
いい父親じゃん。
ハリーポッター好きな子供をUSJに連れてくのをレベル上げまくったようなもんだ。
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:14 返信する
-
本物の戦争を知って欲しいって気持ちは尊重するけど、父親のとった行動が最高なのか最低なのかはなんともだなぁ・・・。
たまたまこの人の子供が良い方向に向かっただけで、すべての子がこうなるとも思わんし、少なくとも俺だったらグレてたなw
まあでも素直ないい子供を持ってよかったな・・・
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:14 返信する
-
前線に連れて行ってないんだからリアルを見せた事にはならん
シリアカイラクに逝ってこい
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:16 返信する
-
連れてって現実見せて「お前がやりたがってるゲームはこういうクソだからやるな」って制限するわけでなく、
あくまでも現実ではどうかを見せて子供に選択させてるんだからいい親父じゃん
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:16 返信する
- 現実はCODより過酷だ
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:17 返信する
-
こんなことしなくても普通に育つよ
キチガイは始めからキチガイ
実際お前らも区別ついてるだろ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:17 返信する
- 不謹慎だけどこれで息子が将来危ない奴になったりしたらまた面白いよな。不謹慎だけど
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:17 返信する
- 家から出て本物に触れる機会があるのは良いことだよな
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:17 返信する
- 単なる中東観光じゃねえか
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:20 返信する
- やってええんやで って言葉はソースにはまったく書かれてない気がするんだけどどういうこと?
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:21 返信する
-
>>317
現実見せてゲームと現実をリンクさせてるだろ
これで選択させてるとは言わないし子供は区別出来なくなってる
この子供はゲームは悪だと思ってるぞ
その証拠にやりたかったゲームをやりたくないと言ってる
この子供がこの体験した後にしっかりと区別してCODを楽しんでるなら問題ないと思う
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:21 返信する
- 子供が現実の戦争がゲームみたいな物だと勘違いしなかったことが重要じゃね。父親がさせたかったのは現実との区別だろ。だからゲーム自体のプレイを禁止してない。区別出来てるならプレイしても何も問題ないからね。
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:21 返信する
- 行けない奴がやるゲームだからなあ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:22 返信する
-
子供が戦争の悲惨さを知ってゲームをしないと言ったのかどうかはかなり疑問だけどな
このぐらいの子供にとって親の存在がかなり大きいから、ここまでやる父親に対して「ゲームやらないって言ったらお父さん喜びそう!」って発想でやらないって言った可能性はかなりあると思う
今現時点でゲームをやるかやらないかは大した問題じゃなくて、反抗期に入った後や大人になった時に今回の行動が本当に子供にとって良かったのかはたまた悪かったのかが分かると思うよ
子供が戦争ゲームをやらなくなったから良かった!って片付けるのは短絡的だと思う
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:22 返信する
-
人と人が殺し合う事の現実を見せた結果
CoDみたいなゲームがどういう物なのか理解したんだな。
大人でも理解してないヤツが居るっていうのに
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:22 返信する
-
これは子の資質が問われる対応。
アホの子にこれやっても全く意味がない。
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:23 返信する
- いい親じゃん
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:23 返信する
-
>>85
その評価をしたのはたぶん戦争キチガイのアメリカ人。
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:24 返信する
-
>>317
仮に「こういうクソだからやるな」路線でやってたとしても
現場に行って現実を見せてるだけで説得力段違いだわ
大抵は親権限で強制的に排除するだけだからね
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:25 返信する
-
極端ではあるな。
もうちょっと段階踏まないのかね
ゲームだって一気にコールしたいって言ったわけでもないだろ
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:26 返信する
-
※324
子供の中で悪だと思ったなら悪なんだろ
子供がなんでやらなかったかの理由がないんだから、それを親父を悪人とする理由にはならない
※327のいうように父親が喜びそうと思っただけかもしれんし、お前が言うように悪だと思ったからやらんのかもしれんが
悪だと思ってもやらない理由にはならない
少なくともここから得られる情報だけで親父を善悪判断するなら、少なくとも悪ではない
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:28 返信する
-
※332
それだな
親としてはやってほしくないゲームに分類されてて、やめさせる一手として連れてったのかもしれないが
子供に納得できない理由で強制的に取り上げるよりは、子供が自然にやりたくなくなる方法のがいいわな
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:30 返信する
-
賛否両論ではあるかもしれないけど、
世界最悪の父親なんて言ってる奴はCOD廃人なんだろうな
俺は危険という意味では反対(たとえ戦地ではないにしても)だけれども、
行動したという意味では賛成
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:31 返信する
-
行動力有りすぎだろこの親父www
子供トラウマでブッ殺しゲーできん体になってしもたやないか
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:32 返信する
-
少なくともゲームをやらせてから見に行かせるべきだな
そうすればゲームと現実の区別がしっかりとついたかもしれない
ゲームをやらせず現実だけ見せて区別がつかなくなって
ゲームの方をやらずに拒否するんじゃなにか勘違いしてるとしか思えない
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:34 返信する
-
>>337
だいたいそういうのが好きな奴ほどファンタジーに生きてるからな
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:35 返信する
-
もっと俺らに合わせて考えてみれば、アニメの聖地巡礼旅行してくれる親父だろ?
いいじゃん
俺だって現実の鴨川みたらアニメの鴨川楽しめないかもしれないけどな
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:39 返信する
- こういうのは正しい、間違ってるの問題じゃない。
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:39 返信する
-
>>1
出今にhんにはパキスタンのイスラム基地外がたくさん入ってきてるから
内戦になったときできるぞ
在ニッチ兄貴が先だろがな
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:41 返信する
-
マジレスしてるやつドン引き。
そんなことでわざわざ戦場に行く
親子がどこに居るんだよ。
母国出て、現場見て、はい帰ろう?
なるかバーカ。
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:41 返信する
- こんながアスペじじいが父親ってかわいそうwww
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:43 返信する
-
ヘタレが楽しむゲームなんだろ?
いいんじゃね、その後の人生しらねーけんな
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:43 返信する
-
※343
金持ちの道楽っていうのは庶民の想像を超えるもんなんだよ
規模も趣味の悪さも
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:44 返信する
-
これポケモンを動物虐待っていってるようなもんだろ
現実とゲームの違いぐらいわからんのか
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:46 返信する
-
安全なところだけ見せて分かったような気をされても現地の人はいい気はしないだろう
こんなの親父の自己満足に過ぎない
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:47 返信する
-
推理小説読みたいって言ったら
実際の事件現場や被害者に会わせるようなもんだろ
なんか違くね
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:48 返信する
- ゲームだけを体験するとバカと子供は自分が強くなったように錯覚を覚えそのまま勘違いし続けるからな
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:48 返信する
- 将来リアルで傭兵しそう
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:50 返信する
-
>>350
お前がそうなだけでほどんどの人はこんなとこに連れて行かれなくても普通に区別つくよ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:51 返信する
-
現実との分別を付けるのならこれ以上ないだろ
これでゲームするかどうかは子供の自由なんだし父親に落ち度はない
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:52 返信する
- 労働のブラックさを知らしめてニート仲間増やすか
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:53 返信する
-
>>353
洗脳したら自由じゃないだろ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:53 返信する
-
子供がCoDを遊ばなかったのは戦争ではなく父親が怖くなったんだろう
この期に及んでCoDやりたいなんて言ったら今度はなにされるか分からんからな
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:53 返信する
- 親父がやって欲しく無さそうだから子供が空気読んだだけじゃん
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:54 返信する
-
結局体験したこともないし実行もできない、子供もいない連中が批判をする
実際にはこの人の経験を生かしたこの人にしかできない教育で
子供がどう感じたかもお前らの想像の及ぶところじゃない
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:54 返信する
-
ええやん
分別のある人間なら、それはそれ別物と思えるだろうし
やらなくなるのは、本人の自由
そも海外ではレーティングはどうなってるんだ?
やれない年齢ならギャーギャー言ってないで諦めろ
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:55 返信する
-
子供がまだ幼いからあかん
戦争マンセー言ってる高校生以上のガキを戦場にブチコメば教育の一環として見れた
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:58 返信する
- 多分戦争してーとかアホな事言っちゃったんじゃないの?
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:58 返信する
- これはこれでいいと思うけどな、逆にゲームをやったら悪影響とも思わないけど
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:59 返信する
- 世界最悪って皮肉混じりの賛辞だと思ったがチガウノカ
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:59 返信する
-
こういうことすると子供はひねくれるよ
むしろ直接言ってやらせないようにするべき
回りくどいことして子供が自分で決めたってことにしたいんだろうな
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:59 返信する
-
上司「飲みに行くぞ!」
部下「えーー」
上司「親睦を深めるんだよ!」
部下「...はい(断ったほうがめんどくさそうだな)」
上司「おう!!(俺の心が通じたぜ!)」
こういうバカと同じだよね
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月17日 23:59 返信する
-
人権蹂躙についての教育はやるが
戦争についての悲惨さをちゃんと授業でやってないんだろうな
被害者は出ましたが勝ちましたUSA!USA!
被害者はこんな体になりました は見せない
フィクションだけど「ジョニーは戦場に行った」とか悲惨な映像
授業で見せないんだろうな
プライベートライアン授業で流したら保護者ブチ切れだろうな
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 00:00 返信する
- 俺はいい父親だと思うけどな。
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 00:01 返信する
-
>>352
でもネットを体験しちゃうと知らない奴におまえとか言っちゃうだろ、慣れって怖いって事じゃね?
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 00:02 返信する
-
>>360自衛隊研修とかさせる企業のお偉いさんってお前みたいな脳筋根性論のアホなんだろうね
馬鹿らしい価値観の押し付け
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 00:02 返信する
-
>>368
リアルじゃなくネットで書き込む時の事な
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 00:03 返信する
- いいんじゃない?やった父親がジャーナリストだから機能する教育だけどね。
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 00:03 返信する
-
>>359
ものの分別がつかない子供にこういうことしてるから問題なんだよ
>>360が言ってるようにある程度の年齢で分別がついてないようなら
むしろ行かせるべきだと思う
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 00:07 返信する
- 現実のこと考えてゲームして面白いと思うか?そら面白くないわな。誰が面白くない娯楽をやろうと思うんだよ
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 00:07 返信する
-
ゲームとリアルの区別がついてないのは親父だろ
こんなん何歳まで禁止って事だけで十分
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 00:09 返信する
-
>>1 まったくだな。
10歳ならこれくらいしてやんないと理解を示さないかもしれんしな。
まぁ普通に暮らしてりゃ人を殺すって事に抵抗が生まれるもんだから大げさっちゃ大げさだけど。CODはベースがベースだしな。
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 00:10 返信する
-
最悪の父親だな
現実にコンテニューはねーぞコラ!
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 00:13 返信する
- スポーツ系FPSと現実の戦争はべつもんだろw
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 00:20 返信する
- ゲームやってバカになるよりはいい結果になると思う
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 00:27 返信する
- いやゲームはゲームだろ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 00:33 返信する
-
そりゃーゲームやりたい言っただけで
戦場に連れてくような馬鹿親だからな
子供の方が折れたんだろ。
子供が気合い入ってれば
それでもやるんだろうけどな
そしたら本当に戦闘中に放り込まれそうだ
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 00:36 返信する
-
連れてった挙句戦争ゲームはするな、だったらひどいと思うけど
強要せず自分で考えさせるのはいいことだと思うな
現実とフィクションの区別ができることとフィクションに影響を受けることは別だから、フィクションだけでなく現実をみておくのは大事さ
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 00:36 返信する
-
いい社会勉強になるしいいと思うが
グロはかんべんだお
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 00:43 返信する
- すげえ父親や。子供も頭良くなりそう。
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 00:51 返信する
- 戦闘はしてないけど生の現場行けるって貴重な体験だよな
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 00:57 返信する
-
いい父親とか他人事だから言えてるだけだろ
実際自分に置き換えてみ?
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 00:59 返信する
- これで実際にCoDやるようなサイコなら父親どうなったんだろう
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 01:01 返信する
-
批判するんだw
子供にトラウマ植え付けるなと?
うーん…
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 01:02 返信する
- FPSは現実のそれとはまた違う 全く別の地獄
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 01:12 返信する
- こんなもん力ずくで言う事聞かせるのと変わらんからな
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 01:12 返信する
- そもそもCODは10歳と11歳はレーティングでは非推奨だよね
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 01:15 返信する
-
>>297
(横レスだが)
と戦場に行ったこともない男が言っております。
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 01:17 返信する
- いい父親だろ。きっちりゲームの許可は与えてるんだし。
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 01:23 返信する
-
現実とゲームを、同じだと考える基地外親だな
死ねばいい
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 01:24 返信する
- 子供(オヤジマジヤベェ・・・これ以上逆らったら今度はもっとヤバイ目に遭わされるかもしれんし言う事聞いておこう)
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 01:27 返信する
-
なんだかんだで皆、ゲーム脳って信じてるんだなw
んじゃ勉強のゲーム作れば頭良くなんのかなー?
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 01:34 返信する
- これで子供がゲームやったら今度は戦場連れて行かれるんだろ
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 01:34 返信する
- 世界最悪の父親wwwwクソワロタwwwwww
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 01:49 返信する
- このお父さんはただのバカだと思う
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 02:03 返信する
- 中学生くらいになったら、道徳の授業でランボー最後の戦場を見せるべき。
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 02:05 返信する
- ほんとに良い父親じゃねーか、どこが最低なんだ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 02:14 返信する
- 良いオヤジじゃねぇか
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 02:18 返信する
- え、いいトーチャンやん。なんで叩かれてるの?場所選びもちゃんとしてるし叩かれる理由がわかんねえ。
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 02:24 返信する
- 10歳に対してなら妥当な判断、神父
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 02:54 返信する
-
いや
良いんじゃないのか
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 03:10 返信する
- 現実とゲームの区別もつかない馬鹿
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 03:20 返信する
-
良いんじゃないか
日本人がなぜ銃ゲー嫌いなのか
ちょっとは分かってもらえそうな気がするぜ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 03:28 返信する
-
ゲームと現実の違いについて教えるべき
なんで一緒にしてしまうのか
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 04:16 返信する
-
CODやらなくなったから何だよ
ゲームとリアルを混同してる親父が一番ゲームを分かってない
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 05:27 返信する
- 何もわからんクソみたいな親がこういうの批判するんだよな
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 05:38 返信する
-
「世界最悪の父親だ」といった批判が寄せられたという。
ハァ?寧ろ最高だろう現実教えてやってるんだから
言われるままに年齢制限に引っかかるゲームヤラせるほうがいかれてるし
世界最悪の父親はパチンカスだろ
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 05:58 返信する
-
すごく良い教育じゃん
これ批判するのはなんか違うんじゃない?
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 06:01 返信する
-
いい教育じゃないか。発狂して野蛮なゲーム禁止!とか叫ぶわけでもない
子供にはちゃんとプレイしても良いよって言ってるんだし
(でもCoDって海外では年齢制限ないのかね?)
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 06:40 返信する
-
これで批判とかアホすぎ
ゲームの許可は出してるし、子供本人の意志でやってねえんだから
これが正解だろうがwwwwwwww
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 06:47 返信する
- 凄い行動力
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 06:51 返信する
-
子供にやらせんなよ・・・
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 07:03 返信する
- 何で批判するんだよ
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 07:14 返信する
-
>>408
リアルとリアルを混合できてないお前は現実を分かってないなw
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 07:21 返信する
-
世界最高の父親じゃないか
ちゃんと許可を与えてるんだから
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 07:22 返信する
- 未成年のソニーファンこれでもやるの?
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 07:25 返信する
- 宇宙戦のゲームやりたいと言ったら宇宙に行けたのに
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 07:36 返信する
- あいつら訓練の後にCoDやらBFやらやっとったけどな
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 07:39 返信する
- 以前ゴーストしてて小さい子がVCでギャーギャー言ってたけど、いい大人のVCガチ勢と言ってる事たいして変わらないのが笑えた。
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 07:53 返信する
-
ゲームと現実を区別させる為に連れていったんじゃないの??
しかも結局ゲームさせても良い許可は出てる訳だし。
これの何が批判されてるのか分からん。
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 07:58 返信する
- ここまでやれば逆にアッパレなんじゃね?
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 08:00 返信する
- 戦争をやりたいんじゃないゲームをやりたいんだ
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 08:11 返信する
- お前らそれで香田証生みたいな目にあったら親父恨むだろ?
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 08:11 返信する
- >>111なんでそんなひねくれた考えになるの?お前みたいのがいるからダメなんだよなー
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 08:32 返信する
- 珍しく賛否両論な雰囲気。いつもの※欄より楽しいぞ
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 08:58 返信する
-
ゲーム→何回でも生き返れる。マシンガンを普通にぶっ放せる。ショットガンとスナイパーも。
現実→一度だけの命。ショットガンましてやマシンガンなんて軽々撃てる訳ない
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 09:24 返信する
-
ゲームと現実が区別できない親とか最悪だな。
ゲームでレースしたら首都高で実際にレースするのか?
頭おかしいんじゃね。
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 09:42 返信する
-
スウェーデンの10歳と11歳の子供はゲームと現実の区別ができないってことか
区別できてたら普通にゲームやりたがるだろうに
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 09:57 返信する
-
>>1
賛同せざるを得ない
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 10:03 返信する
-
現実と作り物の違いがわかってないクソ親父つってるバカいるけどさ
10歳ぐらいの子供がリアルな戦争つーか人殺しゲームにどはまりしてまともに育つと思うか?
そういう心配とかも親にはあるんだよ
あと危険じゃない?って言ってる人
戦闘の影響はあるけど戦闘はしてない場所らしいから安全なのではないでしょうか?
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 10:21 返信する
-
この親と似た人格が
最近の虹を駄目にしてんだろうな・・・
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 10:28 返信する
-
区別出来ない親が区別出来そうな子供を
区別出来なくなるようにしてゲームをやめさせたって話だな
区別出来てれば「戦争ゲームやりたい」から「戦争見せてやる」とはならない
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 10:30 返信する
- 別に戦争の真っ最中の所に行ったわけじゃないみたいだしどこが世界最悪の父親なんだか
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 10:48 返信する
-
世界最悪って、戦争信者のコメントなんじゃないかな
戦争が悲惨なものだと教えた父はえらいとおもう、連れて行くのも大変だぞ・・・
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 11:01 返信する
- 最終的にプレイするかどうかの選択も与えてやってるし最高の父親じゃねえか
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 11:52 返信する
-
※433
うん、まさにこれ。
父親がゲームとリアルを混合してんじゃなくて
子供がゲームとリアルを混合しないようにと思って連れて行ったんだろうね。
本当にいるからね、「ゲームみたいに生き返ると思った」なんて言って殺しちゃう未成年。
-
- 440 名前: 2014年08月18日 12:18 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 12:19 返信する
- 艦これやってる中高生には何を見せるべきだろ
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 12:22 返信する
-
>>430
レース観戦させるだけじゃないの
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 12:25 返信する
-
>10歳ぐらいの子供がリアルな戦争つーか人殺しゲームにどはまりしてまともに育つと思うか?
>そういう心配とかも親にはあるんだよ
「やはり悪影響を及ぼす!残酷なゲームは規制すべき!」
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 12:51 返信する
- めっちゃいい父さんやんけ
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 13:06 返信する
-
教育はわりとコントラストきつめにしないと身につかないからな・・・
こんな経験させてくれる親はなかなかいないぞ
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 13:15 返信する
-
現実みると思ってる以上にショック。
ネズミの死体を見たときすらなんかモヤモヤした。
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 13:32 返信する
-
>>1
正解が出たので帰ります
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 13:34 返信する
-
ゲームはきっかけにすぎないだろ
こういうタイプの父親ならいつか子供たちにナマの戦場を見せるだろ
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 13:42 返信する
- これは英断だろ
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 13:47 返信する
- 逆に傭兵になりたがる展開にならなくて良かったな
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 13:49 返信する
- ただのアホだなこいつ
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 13:50 返信する
-
最悪>危険地帯に行っていない
じゃあ何を見てきたのよ
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 13:51 返信する
- 子供がPTSDになってそう。
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 14:02 返信する
-
いや最悪の父だろ
現実とゲームの区別がついてない
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 14:36 返信する
-
実際に見せてやるというのはいいとして
ゲームと現実の区別を親しかできてないのが問題じゃね
その区別自身を教えてやるのも教育だろ
2つのものを対比せず現実だけ押し付けて選択権与えても
なんの意味もないと思うんだけど
そういう意味では世界最悪じゃないけどいい父親とは言えない
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 14:37 返信する
-
ここで他人の父親に死ねとかクソとか
言ってる人よりは素晴らしい父親だと思いました
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 14:38 返信する
-
>>4
おめでとう
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 14:43 返信する
- ゲームとリアルを混同しちゃう危ない親父か
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 15:03 返信する
-
頭おかしい
ただのプログラムソフトだって何故わからんかね
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 15:24 返信する
- いいことだろw現実見せたんだから
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 15:26 返信する
-
記事ちゃんと見に行ったか?
オチクッソワロタ
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 15:28 返信する
-
>>441
廃人ランカーのクレカの請求書だな
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 15:29 返信する
- なんで批判されたの
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 15:37 返信する
-
汉族妓女猴的猴子都在世界各地卖淫.
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 15:41 返信する
-
藏污纳垢大陆的范围只限于南方数省,北方的大片土地并不属于藏污纳垢大陆!!
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 15:45 返信する
-
戦争がしたいのではなく、ゲームを遊びたいという事が理解出来ない馬鹿なのだろうな……
日本と違い海外だとFPSが主流だし、選んだゲームも人気作だからなぁ
そのうち、子供がチェスやりたいと言ったら、また中東に連れて行かれそうだなw
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 15:57 返信する
-
>>253
帰国後、買い与えたって書いてるだろ。アホか?
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 16:46 返信する
- ゲームと現実を混同しちゃうとかなんでそんな解釈が出来るんだこいつら
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 17:18 返信する
-
先にゲームやってしまって「中東野郎だぶちころせー!」を刷り込んでしまう前に
現実覚えさせるのはいいことだとは思う
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 17:19 返信する
-
>>466
いや父親の意図はそう言う事じゃねぇだろ
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 17:40 返信する
- 父親は別に禁止してないし、息子に見せて選択させたっていうのが普通は出来ないよね。理想的な教育だと私は思う。
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 18:06 返信する
-
何だ,,,
ネタか
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 18:31 返信する
-
※468
記事の父親みたいなまともな親に育ててもらえなかったから
-
- 474 名前: 2014年08月18日 18:31 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 18:34 返信する
- この父親良いね
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 18:53 返信する
-
>>65
書こうとしたらもうあったw
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 18:59 返信する
- 子供「開幕ナイフ投擲が有効な手段じゃないなんて…」
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 19:16 返信する
- 私も連れて行ってください出来たら戦場で!!!!!
-
- 479 名前: 2014年08月18日 19:42 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 19:55 返信する
-
何より評価点は実際に現地入りする実行力とそれを滞り無く行う準備・計画性
こんなん戦場でなくとも親父の旅路の手際に惚れてCODどころじゃねえ
しかも海外だぞカイガイ!!
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 19:57 返信する
-
何も悪いことしてないね
むしろ子供も大人になっただろう
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 20:04 返信する
-
これがHaloとかのSF系FPSだったらこんな事しなくて済んだんだろうな
ってかこの親は別にゲームと現実を履き違えてる訳じゃないだろ…記事ちゃんと読んだ方がいいぞ
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 20:21 返信する
- そこまでされてから買う許可貰っても買うに買えないに決まってるじゃないか
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 20:52 返信する
- 教育としてアリだと思う
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 21:08 返信する
- これでなんで世界最悪になるんだ?
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 21:11 返信する
- ヤリたいヤリたいとうるさい高校生には両親の営みを見せればよい。
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 21:27 返信する
- ええ話やん
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 21:49 返信する
- ここでゲームにはゲームの楽しさがあると現実と想像の区別をできるようフォローしたパーフェクトの父親だったがそれをしてないならただの自己陶酔クソ最悪親父だわ
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 22:08 返信する
- 父親の鏡だな
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 22:59 返信する
- 鬼ごっこやる前には本物の拉致殺害現場を見せろってことかな?
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 23:17 返信する
-
口で言うよりよっぽど効果あるじゃん
これこそ「百聞は一見に如かず」だろ
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 23:19 返信する
- むしろいいことじゃねえか!
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月18日 23:42 返信する
- ゲームでの戦争と本物の戦争は全く違うしこの行動自体かなりハイリスクで薦められる事では無い思うが良い親父だと思う。
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月19日 00:35 返信する
- 親父さん叩かれる理由よろ
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月19日 01:34 返信する
- 別にダメとは言ってないんでしょ。許可もして。子供たちが自分の目で見て自分で決めたんでしょ。
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月19日 02:17 返信する
-
>>488
同意
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月19日 04:22 返信する
- 批判されてんのは子供を危険にさらしたからじゃねえの
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月19日 08:45 返信する
-
ゴラン高原とヨルダン川西岸とか前者は治安悪化を理由に自衛隊が撤退したくらいで、自己責任ならまだしも、子どもを連れてくには危険すぎるからな。
賞賛してる奴らはそれらの地域の危険度を甘く見過ぎ。
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月19日 15:05 返信する
-
>>1
本当思った
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月19日 21:30 返信する
- FPSやる人って人をころしたくて始めた人もいるんすかね?
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月20日 01:15 返信する
-
>>136
馬鹿というところが重要だな
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月20日 01:53 返信する
-
いいことやん
ネットですぐ氏ねだのボケカスだの言わなくなるで
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月20日 09:26 返信する
-
10歳の子に見せたのか
将来トラウマになってないといいけど
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月20日 22:52 返信する
-
>>1
世界最高の1じゃねーか
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月20日 23:49 返信する
- これが良い父親?キチガイだな
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月21日 01:51 返信する
-
いい教育だけどモノホンの戦場につれていくとか怖いわwww
下手したら死ぬぞwww
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月21日 12:42 返信する
-
保護者としては世界最低
教育者としては世界最高
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月21日 17:27 返信する
- 世界最悪か?
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月21日 18:55 返信する
- 現実とゲームを混同するのはどうかなぁ
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月21日 21:28 返信する
- >>1で終わってた
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月22日 00:42 返信する
- 批判言うやつはろくな父親持ってないんだな、かわいそうに。
-
- 512 名前: 2014年08月22日 01:09 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月22日 10:26 返信する
-
言葉で云々言っても聴かないからこういう風にした方がいいのかね。
親父さんの行動力がすげえわ
世界最悪とか言うのはあれだろ、子供を戦場に連れてく(非戦闘地域)、ゲームなんだからいいじゃねーかとか言ってるんじゃあないのかな?
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月22日 10:28 返信する
-
>>498
連れて行った当初は「安全」で「今現在」は危ないって元記事にも書いてあるんですがそれは…
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月22日 11:57 返信する
- 手近だとテント泊登山が良いな。痛み、自然の厳しさと達成感。大切な事は山が教えてくれる。
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月22日 12:40 返信する
-
>>1
正論が早すぎるwwww
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月22日 14:03 返信する
-
戦争の影響を受けてる場所ってことは死体が転がったり大怪我している人間がいるショッキングな場所だろ?
方法は賛成するけどもうちょい子供が歳くった後の方が良かったんでね?
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月22日 23:10 返信する
-
だがそれが現実だ
戦争を題材にして銃器を使って人殺したりするゲームをプレイするのも、
もう少し成長してからで良いんじゃね?
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月23日 10:17 返信する
-
米488
これだな
この子は将来何も生み出せなくなるぞ
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月23日 22:42 返信する
- ゲームはゲーム、現実は現実だろ?
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月24日 08:33 返信する
-
批判されてる理由が分からん…。
綺麗事ばっかり言ってるから戦争起きてるんだろwww
子供に現実見せる勇気は中々持てない
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月13日 02:39 返信する
-
いい親父だろ。
ゲームより本場だよ本場。リスクは高いが
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。