
武井咲がリケジョ!綾野剛とダブル主演!「すべてがFになる」ドラマ化! - シネマトゥデイ
女優の武井咲と俳優の綾野剛が10月スタートのドラマ「すべてがFになる」でダブル主演を務めることが明らかになった。二人は4年ぶりのドラマ共演となる。
理系主人公の二人が活躍する小説シリーズを初めて映像化した本作は、「冷たい密室と博士たち」を皮切りに一連のシリーズをそれぞれ2話完結の形でドラマ化する。
今回理系女子を演じる武井は「密室トリックを理系頭脳で鮮やかに解いていく、綾野さん演じる准教授とのコンビがどうなるのか、とても楽しみにしています。わたし自身の役も自分に近い年齢の等身大のキャラクターなので 思い切り自由に演じていきたいと思っています」と意気込みを語った。
綾野は「森博嗣先生の小説を映像化する難しさは計り知れませんが、今、わたしたちができる可能性を存分にぶつけていきたい」と本作への熱い思いを語った。また、天才的頭脳の持ち主との対決となる本作に関して「正直、天才の遊び心に隙は生まれる。その隙がドラマになるのだと考えます。人対人を表現できればと」と見どころを語った。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
何故今頃になって...。 高校時代は森博嗣ラブでした。
理系ミステリってことでガリレオの二匹目のドジョウ狙いかな
「リケジョ」って呼称で真賀田四季や西之園萌絵らを形容するのだけはやめて(手遅れ)
「すべてがFになる」って真相がアレすぎて、R指定の映画じゃないとあかんヤツじゃないか。
森博嗣ブームで「ー」を省略するのが流行るね・・・
それよりも四季さんを誰が演じるんだろ…そっちの方が重要だよ…
森博嗣のS&Mシリーズが連ドラ化かwwwwww
こりゃ展開次第じゃガリレオみたいな長期的ブームくるかな
原作は結構好きだし過去出てたPSゲームもプレイしたことあるし
ついでに『スカイ・クロラ』も面白かったし、楽しみだなー

……と言いたいところですが、一部の殺害方法とか
真賀田四季博士の設定とかやばくね??
どうすんだアレ…ていうか誰がやるの?
このドラマ本当にファンから見て大丈夫なの??

君が決めるんだ

■おまけ
PS『すべてがFになる 〜THE PERFECT INSIDER〜』 OP
![]() | すベてがFになる (講談社文庫) 発売日: メーカー:講談社 カテゴリ:Book セールスランク:300 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 素直に生きる100の講義 発売日: メーカー:大和書房 カテゴリ:Book セールスランク:457 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | スカイ・クロラ (中公文庫) 発売日: メーカー:中央公論新社 カテゴリ:Book セールスランク:23843 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 芸能・スポーツの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:10 返信する
- 評価欄の話?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:11 返信する
- 原作ファンだけど酷い改変を喰らいそうでガクガクしている
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:11 返信する
-
読んだけどあんま覚えてないないな
何か駄目なのあったっけ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:11 返信する
- めごっち出演しないのぉ?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:12 返信する
- SMシリーズをドラマ化じゃなくて?
-
- 6 名前: 2014年08月25日 17:13 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:15 返信する
- 近親相姦しまくり、娘を殺して娘を自分の死体と誤認させて脱出とか、そんなオチだったろ確か
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:16 返信する
- 自分の娘殺すトリック?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:16 返信する
-
評価が全部Fは
底辺やないか
っていうかFなどあったのか
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:16 返信する
-
萌絵が武井で犀川が綾野?
犀川は30じゃ若すぎるだろ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:17 返信する
-
作中に登場する天才的な人物たちの例えで
犀川たちのような天才的な人物の脳は言わばマルチコアの並列スレッドで
唯一の天才たる四季の脳は並列コンピュータで
両者には違いがある的な話はあったな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:17 返信する
- きょうみねー
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:17 返信する
- イメージと違うなぁ・・・
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:19 返信する
- 「天才的」と「天才」とでは地と天ほどの違いがあるんだっけか
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:20 返信する
- AAのセリフから滲み出る原作よんでない感が素晴らしい
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:20 返信する
- AAのセリフから滲み出る原作よんでない感が素晴らしい
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:21 返信する
- いつもどおり読んでないjin
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:23 返信する
- あれ落ちが無理すぎだろ。姑獲鳥みたいなもんで
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:23 返信する
- そして、すべてがゼロになる。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:23 返信する
-
シリーズ前半は面白かった気がする。
もうあまり覚えてないけど。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:25 返信する
- ミステリィ作品よりスカイクロラシリーズやヴォイドシェイパシリーズの方が好きだな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:25 返信する
- 実写化に踏み切るような連中がファンの心情なんて理解するわけが無い
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:25 返信する
- へっくんの顔は、もっと不細工でマッドじゃないと・・・
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:25 返信する
-
今回のドラマ化の対象じゃないが
このシリーズでものすごい根本的なミスリードがある話があるんだが
あれは映像化できるのだろうかw
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:28 返信する
- 四季は剛力だろうな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:28 返信する
- 冒頭のインパクトのあるシーンで掴みはOKだけど後半の展開で萎える人もいそう
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:28 返信する
-
SMだけでも原作ストックはあるからヒットしたらガリレオみたいに映画化、シリーズ化狙ってんだろうな
映像化には金かかりそうで向いてないけど
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:28 返信する
-
>>10
やっぱりそう思うよな
綾野剛は研究生の中の一人でええやん
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:28 返信する
-
犀川は設定的にはイケメンではダメだよな
なんか見た目は冴えないけど萌絵とか四季とかみたいな変わった天才に
その内面見抜かれて付きまとわれる感じのキャラじゃなきゃだめだろ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:28 返信する
-
オチがTV放映不可能だと思うが・・・
武井咲は、頭が良いように見えないからダメ。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:29 返信する
- トリックには感心したけどキャラの性格がぶれぶれだった覚えがある
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:29 返信する
- 四肢解体&ロボはフジだしカットされるよ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:31 返信する
-
>「冷たい密室と博士たち」を皮切りに一連のシリーズをそれぞれ2話完結の形でドラマ化する。
ん?最初の話が2作目の冷たい密室と博士たちなのか?1作目のすべてがFになるは内容がアレだからもしかしてタイトルだけで使用?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:32 返信する
-
萌絵が武井とか悪夢でしかない…
旧ガリレオコンビあたりの方が全然いい
真賀田なんて映像化して納得できる容姿の人間いるの?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:33 返信する
-
>わたし自身の役も自分に近い年齢の等身大のキャラクターなので
武井が原作をまっっっったく読んでないのは分かった
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:33 返信する
- PSのソフトで出てたから遊んだけど結構面白かった
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:34 返信する
-
軟禁されてる女博士(犯人)が自分の親父とファックして、孕んだ娘を研究室で誰の目にも映らないよう十数年育てて、娘が自分とうり二つの美女なので、娘をトリックのために殺して脱出する話だよ
正直、世間でもてはやされてるほど大層な話じゃない内容メチャクチャだし
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:34 返信する
- 四季ちゃんは掘北で
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:35 返信する
-
>>35
お嬢様だから等身大ってのがちょっとな
-
- 40 名前: 2014年08月25日 17:35 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:35 返信する
- 本来は4作目なんだっけか。出来がいいから最初になったが
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:36 返信する
-
全てがFのFは16進数のFで、ある時刻になったらカウンタが全てFになりシステムがダウンするように最初から仕組まれてたってのがオチ
はいもう見なくてすみますねー
名作ミステリーを愚弄するクソドラマは低視聴率で潰れろ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:36 返信する
- 改変アンド改変で黒歴史化の予感…
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:36 返信する
-
>>33
順番変えてるんじゃね?
そもそも原作自体「冷たい密室…」のが最初の予定だったしな
話のインパクト的に「F」を最初に持ってきたらしい
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:37 返信する
-
>>37
親父じゃなくて叔父じゃなかった?
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:38 返信する
- 武井と剛力見るだけでキモチワルイ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:38 返信する
- 犀川がイケメンはダメだよなあ。若ければ役所さんや佐藤浩市あたりをちょいくたびれた感じにして欲しかったが
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:39 返信する
-
一作目をすっ飛ばしてリケジョ推しイケメンドラマ…
森博嗣ファンを怒らせたら怖いぞぉぉ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:39 返信する
-
>>42
原作ももう読まなくて済むね(・´з`・)
名作だと思ってる奴がネタバレするはずねーだろカス(・´з`・)
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:39 返信する
-
Fが1作目になった理由は 水柿くんシリーズにあったね
逡巡に載ってたと思う
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:41 返信する
- 森博嗣ももう引退するする言い続けて何年経ってんだよ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:42 返信する
-
森博嗣モノの醍醐味はトリックそのものに非ず、その大二病あふれるセリフ回しやセンスにあるので
ネタバレてもほとんど無問題
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:42 返信する
-
2話完結だからストーリーは相当いじってきそう
トリックが合ってればいいや的な
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:43 返信する
- そうですか
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:43 返信する
- ごり押しオスカのせいで全てがD(台無し)になる。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:43 返信する
-
>>46
まだ蒼井優よりはいいかな。蒼井優の恵だけは許せない。あまりに不細工すぎる
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:43 返信する
- はあ?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:44 返信する
- つまなくだらないない
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:44 返信する
- たのしくおもしろくないない
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:44 返信する
-
なんかもっと・・・こう・・・上手く言えないけど
うーん
脚本次第かな
安っぽい作りにはしてほしくない
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:45 返信する
-
懐かしい
だけどゾクダムの方が好き
あの現実感と緩さがいい。実写化が似合うのはむしろこっちでしょ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:45 返信する
- しょーも愉快でないない
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:45 返信する
-
森博嗣を読んでよかったのは
デイヴィッド・ハンドラーのホーギー&ルルシリーズを知ったこと
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:45 返信する
-
森ミステリーブームくるー!?
四季博士誰がやるんだろ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:45 返信する
- うおあ・・・知人から原作かりてるの全く読んでねえ…
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:45 返信する
- くだらつまらたのしまぬぬぬ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:46 返信する
- 一巻の謎解きシーンとか当時と今じゃ全く状況が違うし改変不可避
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:46 返信する
- 中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック中国共産党はブラック
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:46 返信する
- スパイダーオルフェノク下手くそなくせに出世しすぎだよなー
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:46 返信する
-
>>34
四季は深津絵里なら許せる
若くてもいいなら栗山千明ング
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:46 返信する
-
ゲームしたことあるからちょっと楽しみ
Fは16進数のFだったはず
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:47 返信する
- 駄作なのでお似合い
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:48 返信する
- PS版リメイクフラグ??
-
- 74 名前: 2014年08月25日 17:49 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:50 返信する
-
犀川はイメケンじゃない
武井ならまだ杏のが良かったんじゃ
-
- 76 名前: 2014年08月25日 17:51 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:52 返信する
- 萌絵は髪長いイメージがないんだけど。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 17:55 返信する
- 武井はタバコ吸えるのか?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 18:02 返信する
- ゴリ押しカップル
-
- 80 名前: 2014年08月25日 18:02 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 18:02 返信する
- 中学生のころハウステンボスもどき出る奴まで読んで辞めたな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 18:02 返信する
- 韓国コンビ死ねよ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 18:03 返信する
-
まあオリ主ださないだけマシなレベル
ところで建築学って理系なの?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 18:14 返信する
-
これ、確か作品世界じゃ1994年の設定だったから大幅改変不可避だろうね
四季博士は誰が演じるんだろう…
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 18:15 返信する
-
最悪なキャストだな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 18:17 返信する
-
犀川先生若過ぎ
しかし、やはり四季女史が誰かが気になる
この方に関しては適役が思いつかねぇ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 18:18 返信する
-
>>83
化学や物理学使うでしょ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 18:24 返信する
-
いうても、紅子の息子なんだし、それなりに整っててもおかしくは無いんじゃね?と。
素材は悪くないけど、身だしなみに興味がなくて埋もれてるタイプってイメージ。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 18:24 返信する
-
綾野って何にでも出てくるけど全部ダメなイメージなんだけど
そもそもあの韓国顔が無理
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 18:26 返信する
-
え?チャンネル全てがF(フジ)になるの?
嫌だなぁ・・・
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 18:26 返信する
-
AAに「君が決めるんだ」を言わせてるあたり、一応バイトは森博嗣読んでるのかな
まぁ「すべてがFになる」でのセリフじゃなくて確か笑わない数学者だったと思うが
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 18:30 返信する
-
姪っ子を騙して妊娠させったのがそもそもの始まりという、
そこだけ聞くと横溝かよ、って話だっけ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 18:32 返信する
-
実年齢はともかく見た目が若すぎるというか
一回り年齢離れてるような配役じゃないとダメだと思うんだがなぁ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 18:36 返信する
- 武井じゃなかったら見たかった…
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 18:40 返信する
-
随分とまた古い原作持ち出して来たな
それより立ち小便の爬虫類オトコがキモイ過ぎて大丈夫なの?
-
- 96 名前: 2014年08月25日 18:42 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 18:42 返信する
-
工学部は自分たちは理系、と思っているらしく、
太陽は冷たい、
世界はフリーメイソンに支配されている、
などといったトンデモ本出している学者が、工学部なんだよなぁ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 18:43 返信する
-
ゲームあったねこれ
あれはわざわざ別の人間主人公にする必要あったのかね
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 18:43 返信する
- 2話完結ってトリックをなぞるだけで別物になる予感
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 18:44 返信する
-
へーPSのやつやってんのか
ゲームアーカイブスで出たら俺も買うんだけどな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 18:46 返信する
- 真賀田四季、剛力だけはやめろよ……
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 18:52 返信する
- さすがにこれだけ原作が有名かつ古ければ、真犯人の名前を出してもネタバレにはならないだろう
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 18:53 返信する
-
綾野剛ってブサイクだよな
ゴーリキーと同じニオイがする
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 18:53 返信する
- 等身大ワロタwww原作読めよ武井
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 18:56 返信する
-
すべてがFになる!!
懐かしすぎるwww
まだ10代の頃に読んだが、いつの間にか犀川先生同じ年代になってた。
教授の探偵ものと言えば今ではガリレオだけど、俺ん中では犀川だよ。
下手にドラマ化してガリレオのパクリ扱いになったら最悪だな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 18:59 返信する
- 石川五ェ門
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 19:08 返信する
-
ドラマを見る層に合わせて大幅な改変が加わるだろう。
役者を見る限り助教授の設定が外れることさえあるかも知れぬ。
放送後は「何これガリレオのパクリじゃん」といったツイートがあふれるのだろうか。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 19:09 返信する
-
魍魎の匣と同じで深夜向き
最上級のキチガイ犯人だぞこれ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 19:12 返信する
-
有限と微小のパン?まで読んだけど、もう忘れたわ
作者が女子大生とキャッキャウフフしたかったんだなぁってのがよく伝わってきて良かった
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 19:12 返信する
- 女に親切な犀川みたいに変にキャラいじられそう
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 19:14 返信する
- 犀川はシャア似みたいな文が作中にあったからイメージと全然違うな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 19:14 返信する
- >>76 通常アニメや小説の映像化権は出版社が持ってるから、作者が許可しているとは限らないんじゃないか?
-
- 113 名前: 2014年08月25日 19:19 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 19:21 返信する
-
S&Mシリーズはまだ面白いがその派生シリーズは森ファンじゃないとついていけないというか楽しみづらいというか
俺はスカイ・クロラシーリーズと全てがFになる好きだけどそれ以外は全然ダメ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 19:26 返信する
-
時代が90年中頃だったか
当時は最新のテクノロジーがどうのこうのだったかが今は失笑ものだろーなあまり覚えてないけど
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 19:26 返信する
-
冷たい密室と博士たち 2話
笑わない数学者 2話
詩的私的ジャック 2話
封印再度 2話
すべてがFになる 2話
の構成だろうか。あるいはドラマ名にもかかわらずすべてがFになるはカットの可能性もあるな。もちろんSMシリーズ後半からもってくる可能性もあるけど、夏のレプリカと今はもうないはドラマ化できないし、やはりこんな感じだろうか。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 19:26 返信する
-
今の世の中だったら、喫煙設定はなくなってるかな?
自分は原作で鼻について感じられた。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 19:27 返信する
-
あー!十数年前に竹野内と榎本加奈子でやって欲しかった!
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 19:31 返信する
- キャストが自分のイメージと全然違って泣きたい
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 19:32 返信する
-
>>37 時系列ぐちゃぐちゃだし、そもそも殺してない。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 19:34 返信する
-
>>109
どうも犀川が作者、萌絵が作者の嫁がモデルっぽいが
途中であまりのキモさに読む気なくなった
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 19:35 返信する
- 小保方の事件さえなければリケジョブームの後押しがあったのにねぇ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 19:37 返信する
-
犀川じゃないよな?いくらなんでも若すぎるし
っていうレベルじゃなくイメージと違った…まあ実写化なんてそんなもんか
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 19:39 返信する
-
トリックが所長が犯人に腹を刺されたけど犯人が娘だから我慢してたとかいうふざけた
理由だったのを覚えてるw
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 19:56 返信する
- あれ面白いけど大分ネタが古いだけに今やったら微妙じゃないかな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 19:56 返信する
- あれ面白いけど大分ネタが古いだけに今やったら微妙じゃないかな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 20:06 返信する
- この本クソ面白くなかったんだけど。低脳が好きそうな感じはした。
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 20:06 返信する
-
>>121
創平と萌絵は作者の息子と娘の名前だし、どちらかと言うと我が子の将来像がモデルなんじゃない?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 20:15 返信する
- すべてがデブになる
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 20:18 返信する
- ※欄の中に四季を読んでない人が数人いるね
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 20:26 返信する
-
うちの大学で撮影してたのこれだったのか
なんのドラマ撮ってるのか聞いても教えてくれなかったけど
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 20:36 返信する
- 別に猟奇が売りのシリーズでもないしその辺は気にしないかな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 20:40 返信する
- もろ作者モデルのシリーズは別にあるんだよなぁ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 20:43 返信する
-
四季は仲間由紀恵ならまだ良いかも
綾野剛がモッサリ気味の演出するなら犀川の雰囲気出るか?
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 20:46 返信する
-
10年以上前に読んでいつかドラマか映画になりそうだなとは思ったが今更かよ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 20:47 返信する
-
あの重さの内容を二話で完結させるのか?
S&Mシリーズをいくつかやるってことなのかな。
UNIXについては90年代の内容になってるけど、どうするんだろう。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 20:48 返信する
-
武井咲じゃねぇな
でも誰かいるかというと・・
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 20:50 返信する
- ロボットが娘運んでくるの再現するよね
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 20:54 返信する
- 犀川がさわやかすぎる
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 20:54 返信する
-
>>137
割とまじめに剛力彩芽
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 20:57 返信する
- やめてくれよ・・・
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 21:02 返信する
-
>>140
萌絵は見た目が最重要なのに
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 21:06 返信する
- ガッキーがもうちょっと若ければ・・
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 21:17 返信する
- また在日女優かよ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 21:43 返信する
-
視聴率激オチの予感かしねーなおいwww
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 21:45 返信する
- いやなら見るな!はい見ません。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 21:52 返信する
-
これ昔読んだけどよく覚えてないな
シリーズになってたのか
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 22:03 返信する
-
森さんは当時、実写化するなら四季役は葉月里緒奈を推してなかったか?
誰が務めるのか楽しみだ
年代設定も現代に合わせんのかなあ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 22:09 返信する
- ビブリア古書堂みたいにもの凄い改変されるんだろうな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 22:24 返信する
-
ドラマ化は知らない人向け
原作知ってる人が見てはいけない
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 22:47 返信する
-
当時、実写化するなら西之園萌絵役は加藤あい希望だった
今なら波瑠がよかったなあ
武井は全然イメージじゃないわ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 22:47 返信する
- 犀川が年齢的に無理ありすぎじゃないの?ていうなスマート過ぎだろ…モサイおっさんがやってこそ意味があると思うのに
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 23:02 返信する
- 若ければ真賀田四季は中谷美紀が良かった…当時ならな…
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 23:10 返信する
- ミステリのネタバレ書いて得意がる奴いるよね
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 23:10 返信する
-
キャスティング、どっちも頭悪そうだからな。
説明的にお嬢様を見せたり、助教授を見せたりして、いかにもドラマにしたら失敗。
理系なんてどうでも良くて、感傷的なペダンチックさが無いとだめかと。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 23:25 返信する
- 犀川若すぎだろ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 23:32 返信する
-
武井ならまだめごっちのが合ってた
なんでこんな時だけゴリ押ししないんだよ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 23:42 返信する
-
一作目だと犀川先生35、6だから若すぎるってことはないんだけどな
イメージ違うの確かだが
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 23:51 返信する
-
Fの時の年齢って萌絵が20歳で、犀川は32歳くらいのはずやで。
だから、役者の実年齢と比べておかしいわけではない。
原作では5年くらい時間が経過するけど、ドラマでは、時間を経過させないってことかもしれんし。
なお、イメージがあってるとは言わない。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月25日 23:55 返信する
-
『今はもうない』を読んで森博嗣読んでて良かったと思ったわ
そこまでの巻数があるからこその面白さだったわ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月26日 01:13 返信する
-
犀川は芋眼鏡、ボサ髮、無精髭で、イケキメ顏をしなければ、割とイケる気もする。
萌絵は天才金持美人女子大生っていうキチ設定キャラに武井咲はなぁ、素朴すぎるというか、4000ccのツーシータに乗ってエンジンの音が良いとか言ってるイメージがわかない。どちらかというと加部谷恵美役のほうが合ってる。
あと諏訪野はおひょいさんで。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月26日 02:36 返信する
-
今更、完璧に原作再現してくれるとは思ってないし
あまり期待せずに見るわ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月26日 02:42 返信する
-
封印再度を読み終えた後の何とも言えない多幸感を、ドラマで味わえるんだろうか。
それより、水柿助教授シリーズをアニメ化してほしい。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月26日 08:45 返信する
- なんで許可だしたの、森先生は。(プルプル
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月26日 12:01 返信する
-
キャスティングよりも演出が誰かの方が個人的に大問題だわ。
こういうのは堤幸彦にやって欲しい。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月26日 13:09 返信する
-
へ、いまどき16ビットの話なんて、
時代は64ビットだぜ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月26日 14:48 返信する
- 改悪しまくりで糞になるのが目に見えてるから、スカイクロラみたくアニメ映画でやれば良かったのに
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月26日 20:18 返信する
- Fujiテレビだけに、すべてがFになるってか
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。