
松ちゃん 24時間テレビ「ギャラもらいましたよ」問題は使い道 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
「ダウンタウン」の松本人志(50)がフジテレビ「ワイドナショー」に出演し、1992年にパーソナリティーを務めた「24時間テレビ」で「ギャラもらいましたよ」と語った
松本は「ギャラもらっていいのかっていう話にもなるんですよね。ギャラもらいましたよ。それはやっぱり仕事やから。もらったお金をどう使うかは、こっちの勝手じゃないですか。それは(寄付したかは)言いたくないけどね」と語った。
昨年、メーンパーソナリティーを務めた「嵐」の出演料が5000万円以上と一部で報じられ、日本テレビは「嵐のメンバーにはチャリTシャツのデザインを含め、メーンパーソナリティーを今年もボランティアで務めていただいております」とコメントしていた
以下全文を読む
<この記事への反応>
使い道を言いたくない…いくらか寄付してると思う。あえてそれは言いたくないって事だと思う。
どうでもいいいけど、グッズ販売なので得た利益数十億円が行方不明らしいじゃない。
タレントによってはノーギャラではやっていけない人もいるだろうと思う。ただもっとそのことを隠さないカタチでやればいい。
事実上、社会福祉に役だっているのは事実あると思うので、募金を募る以上、収益等をしっかり表に堂々と出すことね。それなら賛同する人も賛同しない人も納得するのでは?
まぁ影響力がある人を使ってチャリティーについて考える番組があってもいいんじゃないの 偽善でもやらないよりいいし
「ボランティア」という言葉は誤解されがち。
ボランティアがお金をもらったらボランティアでなくなるということはない。
なぜならそもそもボランティアとは「志願兵」のことなのだから。
24時間テレビって見てる人いるの?

って、みんな知ってるだろ
ギャラもらってるのを隠してるからアレルギー反応おこす人がいるんでしょ?
はっきりギャラありますって言っちゃえばいいのにね
ちゃんと募金が真っ当に使われてんでしょ?何で恥ずかしがってんの?

それでもアレルギー反応起こす奴がいるからだろ
どっちにしろチャリティ番組やってるうえではしょうがねーわ
どうせ、何言ったって今のスタンスはかわんねーだろ

![]() | 24時間テレビ 2014 チャリティーTシャツ 関ジャニ∞ チャリT グッズ (L 黄) 発売日: メーカー:24時間テレビ36 カテゴリ:Hobby セールスランク:88 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS 発売日:2014-09-13 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 芸能・スポーツの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 2014年08月31日 16:34 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:34 返信する
-
さんまだっけ
ギャラが出た事に怒ってもう出ないとか言ったの
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:34 返信する
-
>>1
さっきの記事で
『以前、2のくせに「1get」と書き込んでしまい、「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です』。
と書いた者ですが
ムキになってカキコしてるね(笑)
さっき相当悔しかったんだね(笑)
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:34 返信する
- ま、金儲けだよね
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:35 返信する
-
>>1
>>2を読んだ?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:35 返信する
-
な、な、な
なんだってーーーーー!!!!?!?!?!?
-
- 7 名前: 2014年08月31日 16:35 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:35 返信する
-
>>1
>>2を読んだよね?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:35 返信する
-
>>1、7
>>2を読んだよね?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:36 返信する
-
此前,在藏污纳垢大陆日军不仅摆脱了藏污纳垢大陆猴子
日本有害虫管理世界环境藏污纳垢大陆
藏污纳垢大陆猴子的世俗欲望的民族吃狗肉
精神病傻瓜藏污纳垢大陆猴子的野兽
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:36 返信する
- 以下アレルギー反応の人達のコメントをどうぞ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:36 返信する
-
>>1、7
悔しかった?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:36 返信する
-
そりゃチャリティーっていう名目は
TV局側が勝手にそういう趣旨作ってるだけで
タレントは仕事としてやるのは当然っちゃ当然だと思うが
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:36 返信する
- 後半CMばかりになるよね
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:36 返信する
- そりゃ、ギャラなしなわけないだろ。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:36 返信する
-
不在日本军留下一匹,在下一个战争,汉猴子被处理
作为野蛮的强奸汉猴子是吃毒蔬菜的疯子
^^
-
- 17 名前: 2014年08月31日 16:36 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:37 返信する
- ぼ、、暴露、、、、
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:37 返信する
- 好きにしたらええがな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:37 返信する
- jinは金でも貰ってんのってくらいに擁護するね
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:38 返信する
- すれっがー中尉「悲しいけどこれ商売なのよね」
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:38 返信する
-
やらない善よりやる偽善だろ!文句言ってるだけのお前らよりよっぽどマシ!
って言う奴↓
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:38 返信する
-
为世界死,大陆蟑螂们死
战时中的日本军在大陆做正确的事情了
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:39 返信する
- 中国人は帰って いつもみたいにAV盗み観てシコってな。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:39 返信する
-
むしろこんな糞番組にノーギャラ出演してる奴なんて信用できん。
学会員ぐらいだろ。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:40 返信する
- ノーギャラでやるわけないだろw
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:40 返信する
- 仕事なんだからギャラ貰うのは別にいいんだよ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:41 返信する
- 番組制作費はチャリティーで集まった募金から使ってるわけじゃないんだから噛み付くポイントそこじゃないだろといつも思う
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:41 返信する
- 関係ないけど「メイン」を「メーン」だったり「メイク」を「メーク」って表記すんのやめろ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:42 返信する
-
日テレとしてはすごく儲かる番組
スタッフの数も尋常じゃない
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:42 返信する
- ノーギャラでも出てくれる人がどれだけいるか
-
- 32 名前: 2014年08月31日 16:42 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:43 返信する
- 障碍者を出しに金儲け
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:43 返信する
-
ホントにチャリティする気あるなら
24時間テレビ局止めて浮いた金全額寄付すりゃいいんだよ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:43 返信する
- 創価のタレントはギャラ貰ってますって絶対言わなそう
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:44 返信する
-
そりゃスポンサーのお金でタレント呼んだりスタッフの給料や食事代資材代などに使わないと番組が成り立たないからな
チャリティーのお金はそのまま団体に渡すんだから
ボランティアでは番組が成り立たない
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:44 返信する
- 募金からギャラ払ってんじゃね
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:44 返信する
- 番組でも言ってたけど、何やっても叩く人はいるからってのが印象的だった
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:45 返信する
- 紅白と24時間テレビはノーギャラだと思ってたわ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:45 返信する
-
そりゃそうだろう
ノーギャラとかはさすがに事務所が止めるだろうし
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:45 返信する
-
精神病傻瓜大陆蝗虫的野兽
大陆蝗虫进行暴力犯罪和盗窃在世界上,藏污纳垢大陆女猴子卖淫在世界各地
--
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:47 返信する
- ギャラ出るけどと言えばいいだけ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:48 返信する
-
貰ってませんて言ってた訳でもないだろ
初めからギャラ無し番組でもないんだし
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:48 返信する
- jinは働いてもいないのに金貰ってるんだから寄付しろよ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:50 返信する
-
>>なぜならそもそもボランティアとは「志願兵」のことなのだから。
そもそも論はいらないしバカなの?
今時、志願兵なんて意味で使ってる人なんかいないんだよ。
現代の広義ではボランティアというのは無償の支援・協力というのが一般的。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:51 返信する
-
チャリティー番組なのに金貰ってるのがおかしいだろ
ボランティアとか関係なくね?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:51 返信する
-
毎年この手の話題になるのに、全然終わらんな
番組潰したいならスポンサー側からだな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:52 返信する
-
24時間テレビで募金を募るが募金よりもギャラの方が大きいので募金もしないしみない。
募金ならこんな番組ではなくちゃんと募金窓口に直接振り込む。
日本ユニセフなんか東北の震災の時に東北の震災のためにと募金を募っておきながら海外に使ったのでさすがに中間を入れず直接送るべきだと思った。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:52 返信する
-
ボランティア=ノーギャラではないからな
嘘はついてないw
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:52 返信する
-
タレントが大金もらってチャリティの司会する
それに貧乏人がなけなしの金を貢ぐ
矛盾しか感じない
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:53 返信する
- ノーギャラにして無名芸能人ばかりになって募金集まらなくなったら本末転倒だしいいんじゃねーの?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:53 返信する
-
サライとマラソンもDTの時から始まったのかよ
いらんことしやがって
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:54 返信する
-
チャリティーって言うのをやめれば良い
ボランティアかどうかなんて聞いてない
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:54 返信する
- 今なら、貰えても震災被災地や、広島の災害地に寄付すれば、結果的には無償と変わりはないんだがな。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:54 返信する
-
>>46
おかしくないよ
チャリティーコンサートですら海外でも必ずしもノーギャラとは限らない
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:55 返信する
- 実際この規模の募金活動をノーギャラで出来るわけない
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:56 返信する
-
幸运的是,出现了由于日军在南京的战前
这是愚蠢的南京大屠杀的白日梦
请停止平庸的错觉,这种不负责任的南京
幽默来绕去广播狗屎称为南京屠杀没有发生
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:58 返信する
- 欽ちゃんがギャラつり上げて即全額寄付したエピソード有名やん
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 16:58 返信する
- いや、問題はギャラじゃなくて、番組内容なんやわ…
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:00 返信する
- そもそもCM入るんだろ、普通の民放番組じゃん
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:00 返信する
- 芸能人使うのやめれば?
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:02 返信する
-
ホントにボランティアしたい芸能人使えばいいんじゃね?
ネコ基地のしょこたんみたいなエセ偽善者いっぱいノーギャラでやるよ!
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:02 返信する
-
>>46
番組制作費と、募金をごっちゃにするバカ。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:02 返信する
- ギャラの有無より透明性だと思うね。募金がどういう使われ方してるのかが大事じゃないのかな。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:02 返信する
-
もう、ずーっと昔から海外のマスコミにエセチャリティって叩かれてるよな
欧米のチャリティ番組ではギャラは貰えません
むしろビックネームほど逆に高額の寄付を持ってくる。
その趣旨に賛同した有名人だけでやれば良いのに
日本のマスゴミや芸能界が腐り切ってるから出来ないんだよな
昔、お笑いの大御所が出演依頼を受けて、ギャラを全額寄付したいって言ったら
大反対されて、結局、出演を取り止めたんだよな。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:02 返信する
-
毎年毎年必死に障害のある人を探しまくって無理矢理参加させたり募金以上のギャラ発生したり意味のない番組
マラソンも西村知美が世界記録出して以降距離はその度に変わる様になったな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:02 返信する
-
>>29
そうするとセーブはセイブだし、ゲームはゲイムだぞ。
ねぷねぷは正しかった。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:03 返信する
- 支那猴子没用白死
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:05 返信する
-
>>46
チャリティーのための番組だから出演者にはギャラは出るだろ。番組によるチャリティーの部分は寄付してるわけだし。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:06 返信する
-
>>67
お前、バカだって言われない?Google翻訳先生に発音教わってこい
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:06 返信する
- 売名だけの氷水かぶる方がマシやね
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:08 返信する
- 局自体にチャリティーをしてると言う意識がないだろ。ゲスなお涙頂戴もので視聴率を狙い、あとはグッズで金儲けしてるだけ(笑)観る奴がバカなんだよ(^_^)
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:09 返信する
- 安西先生って誰やねん
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:09 返信する
-
募金ってのは大抵そのうちのほとんどが中間搾取されてる
本当の目的に使われるのは1割程度
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:10 返信する
-
>>73
スラダン
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:10 返信する
- ノーギャラだと芸能人なんて誰もこねぇだろ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:11 返信する
- 看板に偽り在りって書いとけ。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:12 返信する
-
募金を始めるやつにロクなやつはいない
だからオレも自主的に募金はしたことないな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:12 返信する
- こんなんばっかりだな。江頭さんには頭が上がらない。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:12 返信する
-
灰溜溜的清国奴的猴子吃剩饭.
闻清国奴的猴子野兽吃垃圾在藏污纳垢大陆动物园的猴子.
清国奴的猴子就没有智慧.
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:12 返信する
- ???「ギャラはありまぁす!」
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:12 返信する
- ギャラはいいけど、日本テレビが莫大な収益上げてどうすんねんw
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:14 返信する
- せやな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:14 返信する
-
>>73
三井寿くんの恩師なんやで
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:14 返信する
-
チャリチーは仕事ですーwwwwwwwwww
アグネスーーーwwwwwww
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:14 返信する
- 無料なんて宗教で洗脳してない限りマトモな仕事になるわけないだろ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:15 返信する
-
別に寄付しなくていいでしょ
視聴者から金集める「仕事」なんだから
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:17 返信する
-
出演者がギャラを貰ってると批難を煽るが、それをネタにして金儲けしてるのはアフィブログの管理人達だろ。
どっちもクズだが、何もしないで煽る事しかしない管理人達より少なからず募金活動をしてる出演者達の方がまだマシだわ。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:18 返信する
-
>>70
表記のはなしではないのですか?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:19 返信する
-
ギャラ貰ってるのは当然だろ
隠す理由がわからん
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:20 返信する
-
ギャラは貰ってませんそのぶん寄付しました
という台詞のあるお芝居のお仕事
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:22 返信する
-
何で経済って不正を隠すことが美徳なんだろう?
そして利益に繋がるのだろう?
やっぱ不正は隠してこそ金になるって話なんだよなあ・・・
-
- 93 名前: 2014年08月31日 17:22 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:23 返信する
-
寄付を集める仕事
嫌なら寄付しなければいい
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:24 返信する
-
儲かるからやめるにやめられないのかね
いつまでやるのこの番組?
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:24 返信する
- 変なこと言い出して悪かった
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:24 返信する
-
>>78
それは募金しない自分を肯定するための言い訳。
募金をしたきゃすればいい。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:24 返信する
-
>>55
例プリーズ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:25 返信する
- 無償で24時間もやってられんわな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:26 返信する
-
>>90
別に隠してないでしょ。
あえて言う必要ないから言ってないだけ。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:27 返信する
-
この番組のすごい所は、募金で集まった金額よりも日テレに入る利益の方が大きいことだよ
日テレは民法なんだから利益を上げるのは当たり前で
24時間テレビは利益を上げるのに都合がいいんだよ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:27 返信する
- イッツ・アン・エンターテイメント
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:27 返信する
-
>>95
こんなに成功しているのに、辞める理由がない。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:27 返信する
- ギャラの総額と募金額の総額どっちが多いの?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:29 返信する
-
それをパクってできた27時間やってるフジテレビがはつげんかっ飛ばすしないのが
いかにもサムスンらしい経営戦略だよな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:30 返信する
-
この番組は初めからギャラ出してるでしょ
それにノーギャラとか宣伝してるわけでもない
なんで不正だとか隠してるとか言われるのか解らない
自分の正義を押し付けるのは怖いね
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:30 返信する
- なるほどな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:31 返信する
- ギャラもらってたら誰か困るの?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:34 返信する
-
ギャラ貰ってチャリティー精神訴えるってもはやギャグだよな
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:36 返信する
-
チャリティーを訴える仕事だからな
何も間違ってない
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:37 返信する
-
>>109
お前のその思考は幼稚園なみだな。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:37 返信する
-
ただで働くわけないという反面ボランティアの名目でただでまたはただ同然で働かされてる奴がいるのが問題なわけで
金もらってるからアウトとか単純な問題じゃないんですよ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:38 返信する
-
子供の頃に全財産の1万円寄付したことがある
そんなお金を貰うなら全額寄付しろよ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:40 返信する
- ボランティアというなのヤクザだからな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:41 返信する
- アメリカだとチャリティーはノーギャラがあたりまえなんだけどなwwww
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:43 返信する
-
>>110
チャリティー番組としては間違ってるよ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:43 返信する
- まぁただでやる奴もいねぇだろこんなの
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:44 返信する
- 海外だとこの手の番組はガチでノーギャラでやるから仕方ない
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:45 返信する
-
どうでもよくね?
募金することで良いことした気分になるなら別に何でもいいじゃん。
どうしても自分の金を100%誰かのために使いたいなら自分で方法を考えれば良いじゃん。
何も考えずにただ募金して出演者にギャラが出ていることを知ってキレるのは馬鹿。
金出しているわけでもないのに喚いているのはもっと馬鹿。
僕? 何もしましぇーん。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:46 返信する
-
ギャラ貰うのおかしい言い出したら、タレントだけノーギャラおかしいってなるんだよなぁ
裏方のスタッフもノーギャラで、スポンサーにもボランティアだよねって言ってCMも無くす
何の生産性もないクソ番組が出来上がるね
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:48 返信する
-
ボランティアって別に無償限定じゃないしギャラ貰っても何の問題ない
気に入らないならバカウヨが無償のボランティアのイベントでも開いて金集めればいいじゃん?なんでやらんの?wwww
文句言う前に自分で動けカス
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:49 返信する
- ギャラ貰ってる限り見ない
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:50 返信する
-
漫画家やらイラストレーターやらが、無料で仕事を依頼される件には
プロに無償はありえないと
わんわん吠えてる奴等が
なぜか、芸能人の仕事には無償を求めるんだな
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:50 返信する
-
>>120
チャリティー番組を名乗らないなら幾らでもギャラ払えばいいと思うよ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:52 返信する
-
チャリティで利益出してるところがまずいんだけどな
人の善意を食い物にした乞食ビジネスの筆頭だから叩かれる
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:52 返信する
-
あの番組は事実を隠して偽善と言われるより
暴露したほうが世の中に対して善意なんて欠片もないと言い放って
返ってさっぱりしてていいんじゃないか
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:53 返信する
- ボランティア(別途謝礼有り)
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:54 返信する
-
>>123
チャリティ
読める?
ちゃりてぃ
意味わかる?大丈夫?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:57 返信する
-
文句があるならYouTubeなんかで自分でチャリティーイベントすればいい。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:59 返信する
-
自分は何もしないのに文句しか言わないバカウヨw
てめーが動けよw
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 17:59 返信する
-
人を助けるのに正当な対価まで放棄しろとは言わねえよ。
ただ、本当に助けたいなら、番組のギャラはもらった上でどうするかって話だ。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:01 返信する
-
勘違いしてる人いるみたいだけど
“チャリティー“はお金を集めるための仕事
“ボランティア“は無償報酬の仕事
だから【チャリティー】である以上、出演者はお金を集めるための仕事であり、金が払われるのは当然なんだよ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:02 返信する
-
俺損してないからどうでもいいです
募金してる情弱ざまぁwww
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:03 返信する
-
これ、日テレ自体は寄付してるんだっけ?
庶民からかき集めた金を日テレ名義で寄付して控除受けてるとか…
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:03 返信する
-
>>128
だから何?
関係者全員が無償じゃないと気がすまないの?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:04 返信する
-
仕事したのに金もらえないとかおまえら納得できないでしょ?
それと同じだよ。サビ残してる社畜なら平気なんだろうけど
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:04 返信する
-
>>132
じゃあノーギャラのアメリカの方がチャリティーとしては間違った活動してるってことなん?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:04 返信する
-
>>131
それこそ余計なお世話。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:06 返信する
-
>>137
そもそも、よその国と比べてどうのこうの言うのが気持ち悪い
自分の考えは無いのかよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:06 返信する
-
チャリティーは余計なお世話だけどな。
しかしギャラをもらっているってのはいただけない。
全額寄付しろ。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:07 返信する
-
>>137
英米は寄付とかチャリティってのがセレブレティーにとっては、あたりまえだから日本とは、ちょっと事情が違うんでないの
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:07 返信する
-
別に貰ったっていいじゃん。彼らは仕事として受けてるんだから
「やらない善より やる偽善」とか言ってる情弱を焚きつけてボランティアさせれば
チャリティーとして大成功よw
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:07 返信する
-
当日だけ拘束されるならノーギャラでもできるんだろうけど
事前準備とかすごいからな
全部ギャラなしとか無理だろ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:08 返信する
-
>>139
いや。よその国と比べることで、いろいろな見方ができる。
知らないと、自分勝手な解釈のまま、無知蒙昧がはびこる。中国や韓国を見て見ろ。
冷静に判断するためもちゃんと他国と比べながら、正しい道を選択をすべきだ。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:10 返信する
-
>>142
オレオレ詐欺を正当化するような理屈だな。
彼らも仕事をしているだけ。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:10 返信する
-
正しいとか間違いとかないしw
いろんな方法があっていいんじゃね
有償か無償かはイベントの開催者が決めればいい
気に入らない奴は参加しない
それでいいだろうよ、ギャーギャー文句言うことではないよ
バカウヨは自分の価値観を押し付けすぎなんだよ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:11 返信する
- 逆になんでギャラもらったらあかんの?募金しに来た人にそんなみみっちい額じゃなくて有り金全部出せとか言うのか?
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:12 返信する
-
本人たちがギャラを寄付したとしても
事務所はしないからね
ただでタレント使わせるわけないからね
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:12 返信する
-
>>143
そういう無理をして完成させるのがチャリティーだろ。
それで成立するから本物のチャリティーなんだ。
ニセモノのチャリティーはもういらない。そういう時代ではない。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:12 返信する
-
>>147
ギャラをもらわない精神が大事なんだ。金額の多寡ではない。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:14 返信する
-
>>146
ギャラをもらってないように勘違いさせているから、間違いなんだよ。
これは完全に間違い。
もしギャラを出しているのなら、注意書きをすべし。出演者はギャラをもらっていますと。
それをしないから、間違い。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:15 返信する
-
>>144
高額な制作費を使って、面白い番組をつくって、視聴者の目を引いて、
多額の募金がしてもらう。これが正しい道だと思うよ。
ノーギャラを謳い文句にして面白い番組ができるとは思えん。
募金額は大幅減少するよ。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:15 返信する
-
チャリティーよって助けられる人が
こんなのやめちまえっていうならまだしも
全く関係ないやつが、偽物のチャリティーがいらないっておかしいだろ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:16 返信する
-
募金とか都合のいい言葉に騙されないようにな。募金もらったって
それを全額寄付するわけではないし、それを運営費にまわしたり
なんだりいってるが、結局は有耶無耶にして自分のポッケに入れちゃってる
やつが大多数だからな。それで飯くってるやつらも大勢いるってこと。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:16 返信する
-
>>136
仕事なら、チャリティーと銘打つべきではない。
それくらいの良心がないからみんな怒っているんだろう。
これは完全に「チャリティー詐欺」だ。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:16 返信する
- 欽ちゃん、さんま:俺らはノーギャラでもええでw
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:17 返信する
- まぁ文句言ってる奴は結局なんもしてへんしな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:18 返信する
-
募金・チャリティって言葉に騙されるな
↑
はぁ?お前騙されてたのwww誰も言わないだけで金貰ってると思ってるよ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:18 返信する
-
>>152
いや。それは間違いだ。既得権益を生み出す土壌だ。
高額の製作費と称して、大金を横流ししているだけ。
金がかからないのに、コストがかかるといって甘い汁を吸う。これが現実だ。
チャリティーにはほど遠い世界。恥を知れ。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:18 返信する
-
>>147
せめて格安で受けろと
嵐5000万とか馬鹿じゃねーの?って話だろ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:19 返信する
-
>>157
そういうセリフはなんかしてきた奴が言うもんやで
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:20 返信する
-
>>157
むしろ、何もしないほうがいい。
日本人に本当のチャリティー精神が根付かないのは、
エセチャリティー番組があるせいだ。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:20 返信する
- 24時間テレビに関してやたら擁護するな
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:22 返信する
-
>>149
なに、その俺チャリティ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:23 返信する
-
>>153
チャリティーによって本当に助けられる人なんかいない。
本当に助けられるべき存在ならチャリティー以前になんとかすべきだ。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:23 返信する
-
>>159
結局のところ、募金額が増えさえすればそれでいいじゃん。
それ以外の番組制作費がどうとかは、
オレらが文句垂れることではない。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:25 返信する
-
>>164
いや、それが世界基準のチャリティー精神だ。目を覚ませ。
みながそれぞれ負担をする。金を使わずできることをする。
そしたらコストなんかかかるはずもない。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:26 返信する
-
ノーギャラにしろとは言わないけど交通費と食事代くらいでやってほしい
あとCMもやめろ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:26 返信する
-
>>166
いや。募金額は関係ない。他人を助けるという精神が人々の心に根付くことが大事なんだ。
そういうふうに金勘定すること自体、まだチャリティーというものがわかっていない証拠。
本当に金が必要なら政策としてきちっとなんとかすべき。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:28 返信する
-
そのギャラ分、予算分全額寄付の方が素晴らしいと思うんだがねぇ
その時間分(24時間TV放送予定分)は、放送休止でも問題ないよ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:28 返信する
-
スポンサーのお金で番組作って
寄付を集めるのってそんなに悪いか?
24時間テレビからチャリティーなくしても、誰かが得するわけじゃないぞ
-
- 172 名前: 2014年08月31日 18:28 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:28 返信する
-
ダウンタウンはメディアにわざわざ公表したりしないで
普通に募金してるよ、あの二人はそういう男だから
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:29 返信する
-
>>170
そんなこと許すスポンサーいるわけないだろ
それならそもそも普通に寄付する
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:31 返信する
-
>>166
徹子派じゃなくてアグネス派って訳かお前さんw
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:31 返信する
-
>>170
すばらしいけど、日テレ潰れるわ。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:32 返信する
-
テレビのチャリティー番組で出演者が出演料を受け取るのは『日本だけ』
まあ賤人に乗っ取られた会社なんてこんなもんですわw
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:33 返信する
- ザッピングしてたらたまたまカールスモーキーが浪漫飛行歌ってたからそれだけ見たw
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:36 返信する
- 管理人はジャリヲタなので至極冷静
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:38 返信する
- チャリティーなんて結果がすべてだろ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:40 返信する
-
>>180
何の?
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:51 返信する
-
>タレントによってはノーギャラではやっていけない人もいるだろうと思う
そういう人は出なきゃいいだけだろ
ほんとアホだな
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:54 返信する
- ええっ!?逆にギャラなんて貰っちゃダメだなんて思ってたアホがいたのかい!?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 18:58 返信する
- 俺たちの金をかき集めた金額以上にギャラ発生してるんだろ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:01 返信する
-
×ボランティア、チャリティ
○仕事
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:04 返信する
-
団塊世代のジジババはこれ嬉々として見るんだよな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:05 返信する
-
どうせこの後一週間位日テレは「24時間の舞台裏」とか言って、いつまでも引き摺り続けるんだろ?
もう飽きたわ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:05 返信する
-
もらったギャラをなんに使ったのかなんて誰も聞いてないのに、
「もらったお金をどう使うかは、こっちの勝手じゃないですか。それは(寄付したかは)言いたくないけどね」
などと勝手に語りだし、さも「私は寄付しましたよ〜でもこれ見よがしに言いふらしたりしませんよ〜あ〜私ってなんてスバラシイ人間なんでしょうか、みなさんこんな私を崇め奉って!」的な印象を醸す松本は有能!
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:07 返信する
-
ボランティア精神を啓発するという目的でやってるなら
まぁわからなくも無いんだよこういう趣旨のモノは
出来るだけ嘘は付かないで欲しいけどね
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:07 返信する
-
毎年番組自体の使途不明金が何十億にもなるんだろ?
企業からは広告料とってるけどそれらの収支がいまいちはっきりしないという
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:08 返信する
- それはやっぱり仕事やから。←この時点で24時間TVと出ている人間の考え方がおかしいだろ。
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:09 返信する
-
ギャラは別にどうでもいいし、こんな番組があってもいいが。
俺は嫌いだ、涙の押売みたいで
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:17 返信する
-
ギャラが出るって事でさんまは出演拒否してるんだよな
その事を徳光にストレートに「おかしいやろ」と批判したら、徳光が逆ギレして今は共演NGらしいw
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:18 返信する
- 批判するのは貧乏人。金持ちが遊びついでに金少しやるよってイベントだろ。
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:18 返信する
- つかさ、その為にCMが有る訳で
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:21 返信する
-
こんな今更感満載の記事を載せるJIN
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:21 返信する
- この記事もkかな?
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:21 返信する
-
海外じゃノーギャラ当たり前で且つそれを承知して俳優とか歌手とか出演してるのにな
出演者がというよりは、制作側(日テレ)がクソってことだわな
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:23 返信する
- 日テレのプール金集めのためのイベントだったのか
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:24 返信する
-
ボランティアは無償を意味しないってそりゃそうだけど
テレビの企画番組への出演を局側から依頼して受けてもらってるのに
用語の使い方としておかしいのには違いないだろ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:25 返信する
- 日テレなんてそんなもの
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:26 返信する
- 「チャリティー」の看板を下ろせばok
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:26 返信する
-
やらない善より
やる偽善
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:26 返信する
- 事実上、〜事実あるのでってなんやねん!
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:27 返信する
-
>>171
寄付金からギャラ払ってたんだよ
バレた今でも不明金が沢山ある。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:29 返信する
-
要はあれだ。
日テレは持ち出しでいくら寄付してるのさ?
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:31 返信する
- 羽生きゅんの所だけみて抜いた
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:33 返信する
-
タダで人助けはしませんってはっきり宣言すればいいのにね、松ちゃんみたい
自分の金儲けの為にやってるだけなのに障害者の為にもなってるだとか嘯くから批判されるだけだし
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:34 返信する
-
なぜならボランティアとはそもそも志願兵なのだから
くっさくさくっさくさくさくさ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:37 返信する
-
仕事なんだからギャラはもらってもいいだろ
ただ障害者の方達の扱いが酷いのがおかしいんだろ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:38 返信する
- 寄付金に使途不明金がある時点で何をほざこうが真っ黒だろ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:41 返信する
-
寄付先がいかに不幸なのかを語りに語って募金募集だもの
むかつくわ
ユニセフの
アフリカの痩せこけた子供たちの写真をたくさん載せて寄付集める
みたいな汚いやり方
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:47 返信する
-
相方がクズの分、松本が真っ当に見えてきた
松本はもっと社会に良い方向に関われる気がするわ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:48 返信する
-
>>205
寄付金で人件費や設備面の資金を工面するのは当然だろ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:54 返信する
- これで集まる金もあるんだろうから否定はしないが、番組内容が好きになれんな
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 19:55 返信する
-
>>214
寄付金に手をだしたらまずいでしょ。
人件費や設備面の資金は、番組制作費として、スポンサーが出すべき。
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 20:01 返信する
-
>>49
ウィキ読んだけど一般的には無償で社会活動することなんだってなww
あほかww
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 20:07 返信する
-
全うな寄付をしてるかわかる、収支報告書が今年になってから公開なんですが……。
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 20:08 返信する
- これ見て募金する奴もいいことした気分になるから募金してるんでしょwinwinじゃん
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 20:08 返信する
-
ボランティアは金貰っていいけどチャリティーは貰わない
日本は逆の意味に捉えるよね
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 20:14 返信する
-
番組制作料つーか芸能人出演料全部寄付しないんですかね
いつまでこんな偽善番組続けるのよ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 20:20 返信する
-
いつになったら地球を救えるんですかね?
結果を出してくださいよ
募金なんかしたことねぇけどなw
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 20:25 返信する
- そもそも見るワケねーだろこんな偽善臭くて反吐の出る番組
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 20:26 返信する
-
>>65
あと、日本のチャリティは善意じゃなくて売名行為を地で言ってるんだよな
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 20:30 返信する
-
日テレは集めた金を寄付するのはいいが
日テレからは寄付してるの?
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 20:30 返信する
-
こういう取り上げ方が気持ち悪いって言ってたよ
気持ち悪いって!わかる?キモいの!
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 20:31 返信する
-
>>222
救う(救えるとは言ってない)
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 20:42 返信する
-
全額寄付したな。
松本はそういう奴。
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 20:47 返信する
- サウザー 「愛は地球を巣食う」
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 20:49 返信する
-
>>214
そりゃ寄付するとこに使う時は当たり前だが(それも中抜きでずさんな井戸製作したりして中毒出したが)集めるイベント費用に使うのはテレビ局丸儲けだろがwww
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 20:52 返信する
- エンディングテロップや公式サイトでボランティアタレント明記すれば良い。偽善は得意なのに善意を讃える気持ちが無い。
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 20:57 返信する
-
24じかんTVに寄付しなければよい
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 21:06 返信する
- チャリティーだのボランティアだの使わないで24時間障がい者支援番組にすればいいじゃない
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 21:10 返信する
-
ビジネスなんですね?もう視聴者も踊らされるのやめろよ。
金もらって走ってるタレント頑張れとか、観てる方もアホだと思わんか。
-
- 235 名前: 2014年08月31日 21:27 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 21:32 返信する
-
>>234
好きで観てる人に、観るのやめろよっていう意味あるの?
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 21:38 返信する
-
>>219
中身はちっともチャリティじゃないって事が徐々にばれてきてWin−Winの関係が維持できなくなりつつあるけどね
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 21:53 返信する
-
俺はいつもコンビニで4円までのお釣りをドヤ顔で募金してる
つうか番組をする金ですごい金額の募金が出来ると思うんだけど…あっ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 22:28 返信する
-
人の善意を逆手にとって偽善で金を儲ける典型的なビジネスモデル
一走りするだけで1500万円のギャラがもらえるんだったら
国内3000万人位死ぬ気で走るだろ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 22:34 返信する
- だからチャリティー番組ではない
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 23:04 返信する
-
チャリティの時くらいノーギャラでやれよ
せめて視聴者には寄付をお願いしてる一方でギャラ貰うとかね
しかも多額の詐欺番組は終わった方がいい日本の恥
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 23:08 返信する
-
何かギャラをもらっているかとかどうでもいいわ
むしろ集まったお金で何をしたかを毎年放送してほしい
あと定期的に障害者の現状や震災や災害地の今を放送する番組は絶対に必要
でないと風化しちゃうしな
そこでジャニタレで視聴者を釣るとしても見てもらうことに意義があると思う
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 23:10 返信する
-
ボランティアは無償奉仕の事じゃないからな
それに番組作る金で募金しろよと言うのはアホの考えだと思う
とは言え、海外だと出演者が完全に無償のボランティア番組に出てたりするし
日本でもそういう番組作っても良いと思うが
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 23:21 返信する
-
まあ色々と思うところはあっても
世の中にこんな障害を持っている人がいるとか
被災地はこうなっているっているメディアの宣伝から
あとは自分で勉強して支援しようと考える人を増やすという意味では貢献してんじゃないの
人目を引くようなイベントやタレントを呼ばないと見てももらえないのが現実
まずは知ってもらわないと支援もしてもらえないからなー
アイスのパフォーマンスと同じ
まずはそういうものがあるって知ってもらわないと支援さえもしてもらえない
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 23:22 返信する
- 無償の体でやってるからだろ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 23:28 返信する
-
チャリティーで商売したら不味いだろ
こんなことも分からないのかな?
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年08月31日 23:39 返信する
- そもそもギャラなしでやってるなんて誰も言ってないんじゃ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月01日 00:11 返信する
-
どの辺りが無償に見えるんだ?
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月01日 01:05 返信する
-
>>247
毎年日本テレビがボランティアでやってくれてるって発言をしてるから問題なんだろ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月01日 01:07 返信する
-
ノーギャラで一回でも通したら
チャリティーを盾にしてノーギャラ仕事が増える
だから事務所はキッチリとギャラは貰ってる
ギリギリノーギャラで可能なのは映らない喋らない
での見学とか
-
- 251 名前: 顔文字D 2014年09月01日 02:26 返信する
- 偽善でもやらないよりマシって、反日マスコミの懐を肥やすだけだろうに。大体募金事業自体が怪しい。昔からこういうのやってるけど何十年経ってもなにも変わってない。というかそうなるように出来てる。意図的な口減らしなんだよ。同性愛とかガン治療とか子宮脛ガンワクチンとかもそう、全てリンクしている。日本人はバカにされてるんだよ。自分たちのお金で自分たちの首を締めていることに気が付かないとね。統一や創価に寄付しているやつも同じ。パチスロしてるやつも同じ。日本人くらいやろ敵性民族、組織に貢ぎまくっているのは。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月01日 02:26 返信する
- 24時間TVなんかに募金してる馬鹿ってまだいるんだな
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月01日 04:04 返信する
-
ギャラ無しで出てくれる芸能人募集したらええやん。
松本叩く話じゃないで
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月01日 05:16 返信する
-
すでに数十億と稼いだ松本が数千万のギャラを貰って
年収300万以下の貧民どもに「募金してください」と訴える素晴らしい日本のチャリティー
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月01日 05:33 返信する
- 募金の総額よりギャラ、スポンサー料の総額の方が圧倒的多そうで…なんかね…
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月01日 05:47 返信する
-
お前ら今更バカすぎだろ
スタッフのバイト募集してる時点で気づけ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月01日 06:16 返信する
- 寄付してなさそうな顔してるもんなw
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月01日 06:37 返信する
- おまえらにはかんけいねいじゃん
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月01日 08:00 返信する
-
みるかちゃん?だっけ。
ぬいぐるみ他人に旅行させてたのが一番意味不明。
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月01日 08:16 返信する
- ギャラはダメだけどCMはいいのか?よくわからん
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月01日 08:37 返信する
-
チャリティーwwwwwwwwwww(笑)
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月01日 09:20 返信する
- 問題は障害者と被災者を食い物にしてるマスコミでしょ?
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月01日 09:30 返信する
-
>>250
別に、ギャラにこだわる事務所とか、
そういう芸能人を使わければ良いだけの話なんじゃね?
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月01日 10:36 返信する
- ふなっしーは5万円
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月01日 11:11 返信する
-
微妙なランクの芸能人なら無給でも出たいって人もたくさんいそうだけどな。
有名タレントを使う必要ないだろ。
原発反対とかテーマにしたら山本太郎が確実に出てくれるわ。
微妙以下のランクのタレントだけど。
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月01日 12:32 返信する
- 番組制作サイドもボランティア利用して金稼いでるだけ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月01日 16:48 返信する
-
出演者やにはスポンサーからのお金が支払われてると考えるべきでは?運営にかかる費用も。
企業だってただの募金なんてする必要は無いわけで、スポンサーとしてCM流して貰えるならって事で受けてると思うよ。
一般の人からの募金が全て純粋な募金として扱われればそれでいいと思うけどね?
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月01日 16:55 返信する
-
金要らないから出してくれ!みたいな下っぱ芸能人が出ても、誰も見ないでしょ。視聴率取れなきゃ意味ないし、格安で出演してるんだろうから、普段との差額は充分寄附と言えると思うよ。客寄せには絶対に必要では?
加山とか、谷村とか、小林旭とか数10分出て歌っただけで百万超貰うんだよね?それは流石に客寄せにもならないし、どうかとは思うけど。昔の大御所なんて誰も期待してないでしょ?
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月01日 17:00 返信する
- 最後の有名な作家さんの素晴らしい作品…に何故みるかちゃんを入れた?あれはおかしいと思ったわ。作品名はどう見てもみるかちゃんになってしまう。固有名詞を入れるべきではなかったよ。みんなの!ではなくみるかちゃんの!ための作品になってしまった…点灯してドン引きした。あれテレビ局が言って描かせたんだろうな。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月01日 21:48 返信する
-
>>29
練マザファッカーリスペクトかな?
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月01日 23:26 返信する
-
>>268
出演者とか視聴率とかを重視するならチャリティやるなよwwww
普通にギャラ払っていつもの番組やっとけ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月02日 03:42 返信する
-
視聴率あってのスポンサーだし、誰も見ないならお金だって集まらないんだから仕方ないんじゃない?
実際たくさんの募金が集まり、多くの人の役に立ってるわけで。まずは視聴者に見てもらって共感してもらわないことには人も募金も集まらないよ。それにはそこそこ人気のある芸能人に出てもらわないといけない。
出演者の報酬や必要経費は恐らくスポンサーからのCM料からとってるんじゃないの?視聴者から集めた募金が全額寄付として回ってるならそれでいいのでは?CM料も余らせてできるだけ募金に回せればなお良いし、ギャラの一部を募金すればなお良いとは思うけど。
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月02日 18:22 返信する
-
苦しい人が結果的に助かっているからいい、と言う人が多いが、
ボランティア番組を企画してそういう主旨で多くの視聴者を集めて金を荒稼ぎしている時点でもう別のなにか
一般的な認識でのボランティアとは全くの別物
少なくともこれでボランティアを名乗ってはいけない。詐欺。
本来の意味がどうこうではなく一般的な認識のボランティアとはかけ離れている
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月02日 23:51 返信する
- 非営利目的ならばCM流すことにも問題があるよな。
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月03日 04:10 返信する
- TV局は営利企業なんだから無償でやったら株主に対する背任だろ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月03日 12:14 返信する
-
スポンサー、テレビ局、出演タレントが普段より大幅に儲けを少なくしつつ、募金がたくさん集まるならそれで良いんじゃないのかな?
自分達の募金からの支払いなら問題あるけどさ。タレントも、欧米のタレントみたいなセレブではないんだし、割引価格でやってくれるなら無償でやれとまでは思わないな。
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月06日 01:00 返信する
-
マラソン初めてから趣旨が訳わからない
みんなで募金しようって事からかけ離れすぎなんだよ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月06日 23:10 返信する
- 「儲け」を考えた時点でチャリティーでもボランティアでも、なんでもない。
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月12日 21:31 返信する
-
あーこれ寄付してるね、いくらかは分からないけど寄付してるよね。
してなかったら貰いましたでも使い道はいいたくないなんてそんな言い方しない気がする
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。