【閲覧注意】 刺し身の食べ過ぎで体全体にサナダムシにびっしり寄生された画像がヤバイ

  • follow us in feedly
寿司 寄生虫 サナダムシに関連した画像-01
アメナマ!オカルト速報 | 体全体にびっしり巣食うサナダムシ、刺身の食べ過ぎが原因か 

寿司 寄生虫 サナダムシに関連した画像-02

中国人の男性が、腹痛と皮膚のかゆみに襲われ、病院へ
診察の結果、男性の体全体に、無数のサナダムシがびっしり寄生していることがわかった

医師いわく、魚の刺身を食べ過ぎたためサナダムシに感染したとみている

サナダムシの卵に汚染された生の食材を食べると、寄生虫は腸内で孵化し、数週間で体長15メートルまで成長します。そのまま何年も生き続け、体内のさまざまな場所に卵を産み付けます。

疲労、便秘、下腹部の不快感などの症状が表れますが、症状が軽いため、感染者は何が起こっているのか気がつかないこともあります。しかし、体内を移動した寄生虫が肝臓、眼、心臓、脳などを食べ始めると、命に関わる可能がある

※閲覧注意
http://amenama.on.arena.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/09/tapeworm1.jpg

http://amenama.on.arena.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/09/tapeworm2.jpg

http://amenama.on.arena.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/09/tapeworm3.jpg

http://amenama.on.arena.ne.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/09/tapeworm4.jpg

以下全文を読む






a






a-2




怖すぎるわコレ・・・・ 衛生面にはほんと気をつけないと駄目だわ
a1-5

大阪王将 肉餃子 50個入 たれ×6袋付 【お一人様2点まで】

発売日:
メーカー:大阪王将
カテゴリ:Grocery
セールスランク:1245
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きもすぎわろた
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃお!
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体長15メートル?
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国じゃ、こうなるわね
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモ過ぎワロエナイ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>数週間で体長15メートルまで成長します

    えっ・・・
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人も刺身は良く食べると思うので気をつけないとな
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体長15mmだろw
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    やばい
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国だからだろ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだけじゃごはん粒がついてんのと大差ないじゃん
    もっと育ててからみせてよ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんjで朝みたわ^^
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうやって治療すんのこれ?
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが中国
    汚い
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カタツムリ 寄生虫←検索
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大げさなだ無視しろ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゅうこ・・・・・
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    mango wormsで検索
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の魚は大丈夫なんだろうな?
    寿司や刺身が大好きなんだけど
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    虫国人すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャイナクオリティ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うわああああああああ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これサナダムシか?
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    日本の寄生虫博物館に展示されてるぞ
    日本一長い奴
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    15mでいいんだよ^^
    無知アピールするのはやめようね^^
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それやそうだw韓国中国産を食べてればそうなるwwww
    日本は関係ない!
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サナダムシって結構デカくなるんだろ
    15mかは知らんけど15mmの間違いってことはないだろ
    あと画像検索はするなよ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国で刺身なんて食うからやで
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    15mなんだよそれが・・・
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    違うと思う
    サナダムシは腸に住んでいて
    戦後の日本人に普通にいた奴だ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おwwwwwまwwwwwえwwwwwらwwwwww

    びびって「中国だから〜中国だから〜」なんて言ってんじゃねぇよ!wwwwwww
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    淡水魚の刺身でも食ったのか?
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    マジかよ・・・

    >感染免疫学者で東京医科歯科大学名誉教授の藤田紘一郎さんは「寄生虫博士」として有名だ。
    >自分の腸内に長さが10メートル前後にもなるサナダムシ(日本海裂頭(れっとう)条虫)を飼っていたことでも知られる。
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腸だけじゃないのか
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから向こうはなんでもかんでも火ぃ通すんだよな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    川魚を生で食う馬鹿が悪い
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魯山人「・・・」
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サナダムシ ダイエットなんて常軌を逸した事やってるやつもいるらしいからな・・・
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >人の腸内でサナダムシは1日に20センチ伸びる。
    >1カ月で6メートル、2カ月でその倍になったあたりで成長が落ち着く。
    >このペースもすごいが、産卵量も多い。
    >雌雄同体なので1匹で毎日200万個も産み続ける。

    うわぁぁぁぁぁ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    川魚はダメだぞ
    カツオもよく噛んで食え
    イカもよく噛め
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    刺し身は日本人だけのものだ
    世界にはこの画像を広めよう
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    内側から触手攻め
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確か腸に寄生した場合、長くなりすぎると湯船に使った時に自然と出てきてコンニチハするらしい
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人こんなになって何故死なない…
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寄生虫にも種類があって
    元々人に寄生する奴は基本的に害は少ない
    人以外に寄生するやつは害を大いに与えてヤバイ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シナの出来事はイチイチ大袈裟なんだよ

    爆発でも事故でも何でも
    被害の規模といい
    その経緯といい
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国なんだから100mまで成長するに決まってるだろ!
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    カツオのたたきの薬味が、わさびじゃなくて生姜なのって殺菌目的なんだよね
  • 49  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    川魚を刺身なんかで食うとこうなってしまうかもな。でもこれほんとにサナダムシ?
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の体こんなんなったらシュトロハイムよろしく爆裂死するわ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無限の住人って漫画の卍さんをレントゲン撮ったら
    こうなんでしょうなぁ・・・
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恐くて画像見れない
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下水が整備されてない中国の川魚とかそらそうよ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    一般的にサナダムシと聞いて想像するのは
    広節裂頭条虫みたいなビローンと長いやつだけど
    サナダムシというのは裂頭条虫科とかの総称だから、長くないのも居る
    有名どころだとエキノコックスとか、有鉤嚢虫とか
    「有鉤条虫 キムチ」で検索すると……
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サナダムシにも有鉤と無鉤の種類があって

    有鉤のは他の寄生虫と同じくヤバいらしいで
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これどうやって治療するの?
    全部やっつけられるん?
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コレどう摘出するんだろう
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    そんなことしても、蟲が頑張って母体である君の体を修復して
    半日で元通りに・・・
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国の、きったねぇドブ水から取れた魚食ってりゃこうなる
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男性?
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国下水油で検索したら吐きそうになった
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    ただのレントゲン写真だからさほどグロくないよ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    花粉症が治ったりと悪いことばかりじゃないんだよな




    最終的に腹食い破られるらしいけど
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼いて食えばいい
  • 66  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかしこれは駆除できるのか?
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えっと、Jinnこの報道はフォトショプ確認されました。
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    ビルトリシドっていう薬を飲ませるらしい
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほらいぞんw
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぬーべーの広が寄生虫に殺されかけるやつは一生のトラウマ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に…見なければよかった

    全身鳥肌が立ってやばい気持ち悪い
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本じゃ不思議だがここまで酷い症状は聞かないな
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魚をおいしく食べるのに
    CAS冷凍ってシステムが開発されました
    細胞を壊さずに冷凍するそうで、採れ立てのままの美味しさだそうです
    ただし。細胞をこわさないので寄生虫もころさないそうです・・・
    こまったものですよ!
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツ自身の抵抗力も相当弱ってるんだろうな
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    無理でね?ほぼ全身にいるし、コレじゃあ内蔵あたりもアウトだろな
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1.5メートルと間違えたのかな?
    ってみんな気づいてるか…笑
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    腸内とかなら寄生虫を退治する薬はあるけど
    全身だと摘出になるのかな?
    魚から寄生された奴は一代で終わるからそれにかけるか
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国で生もの食べるとか何の罰ゲームだよw

    以前にはカエルの刺身を日常的に食べてた男の脳に、
    寄生虫がびっしりいたってこともあったよね
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    中国人男性患者とあるが、レントゲン画像は女性の物ですが・・・


  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本刺身でもわさびかしょうが付いてくるよな?ちゃんと使っておけば大丈夫じゃね
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもこれだけの寄生虫だらけの体は痒くない、栄養不足しないは不思議ですね。
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無限の住人でみたよ
    不老不死なんだろ?
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えー寿司とか刺身めっちゃ好きなんだけど
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サバや川魚辺りを食ったんだろうな
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    スーパーとかに売ってる魚類も普通に寄生虫いるよ
    焼いて食ったりしてるから大丈夫なだけで
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ虫の種類によっては100%死ぬらしいぞ、こえー
    分裂して増殖して取り切れなくなるらしい。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと加熱するアルよ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    皮下に生息してるの?筋肉とかにまでは寄生しないってこと?こんなに隅々にいたら自分のお肉無くなっちゃいそう…
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ川魚ばっかり食ってたんだろう。
    川魚はマジでヤバいぞ。
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    普通は一度凍らせて殺してあるから大丈夫
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リアル雁夜
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは刺身とは言わん
    ただの生魚や
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なあにかえって耐性がつく
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    普通は川魚には普通火いれて加熱したり
    ほかでも寄生虫なんかが居る魚には一回冷凍したり内蔵やら処理したりいろいろやってんだよ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    ぐぐったら
    脳みそに小さい穴が幾つも開いたMRI画像出てきたわ。
    寄生虫怖すぎワロエナイ・・・・・・
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダイエットどころじゃないわな
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寄生虫がいれば花粉症とかのアレルギー発症しないとかいうけどさ
    こうなるくらいなら花粉症になったほうがマシ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言うほど気持ち悪くないな
    むしろ自分がこうなる事を考えた方のが気持ち悪い
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ淡水魚生で食ったとかじゃないの?そうじゃなくても現代なら1回冷凍させる
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャイナクオリティ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくら中国でも流石にこれはネタだろ?
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナルトのシノノメ一族みたいだな
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でも川魚は火を通さなくちゃダメだよ。
    刺身で食っていいのは、刺身で食っていいとされている魚介類だけ。
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人の体内からいなくなったんだよなあ。
    最近はほとんど見かけないとか
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やる夫ーーーーーーーーー
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グランドゼロスで和平とボスが生魚食ってるのは引いた
    帰省中取り入れてるようなもんだからなぁ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつもう死んだだろ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低俗の中国ならではの不衛生の安定感
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体長15メートルwwww
    突き抜けるじゃん
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もー、わさびをとことん絡ませてから食ってるよ。
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これの完全体になった奴がバイオのアウトブレイクにいたぞ。
    無敵でずっと追いかけてくる。
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国って汚染凄過ぎて川に魚が浮いてるんだろ
    そんなん食ってたらこうなるだろ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみに腸内で増えすぎると 吐くことがある
    動いている虫の塊が うじゃっと でてくる
    朝礼で教頭が吐いたのを見たので間違いない
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    お前おっさんのゲロわざわざ覗いて刺身が入ってるか確認したのかよ
    変態だな
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これサナダムシか?
    なんか長いのを想像してたんだけど
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    子供だったし、騒ぎになりゃ好奇心で見るだろ
    スパゲッティ食えなくなるインパクトだったぞ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国は4000年の歴史から食べ物をすべて焼いて食べろと学んだんだよ
    少し前までは生の刺身を食うなんて日本人ありえないが口癖だったが
    ネットの普及によって下手に知識がついてしまったか
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いかんな 腹が減るのは・・・空腹で サナダ虫でも寄生虫でも良いから、油で 揚げて バリ゛バリ喰いたい じゅるり よだれが出る。 旨そうだぁ!
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うわあ・・・
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キメエーー!!!
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人なんかどうでもいい
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俗にサナダムシと日本で呼ばれてるのは人体に影響なし。
    昔安全なことを証明するためにコップに大量に入った卵を一気のみした教授いたとか。
    以前はモデルが太らないようにサナダムシ腹に飼ってたようで。
    多分このサナダムシは日本で一般に寄生するやつとは種が違うと思われ。
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国でナマモノ食う奴が悪いわ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国で飲み食いする事は死を意味する
    そして日本は他人事だと思わず衛生観念を強めるものである
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華はみんなサナダムシに食われて消えろ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これどうやって駆除すんの…?
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国なら驚くこたぁない
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうやって治療するんだ?
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    川魚を生で喰ってるんじゃねーの?
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、刺身よく食べるんだけど
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはって、、ここで聞くもんじゃないな。やめとくは
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    ほう
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、これ助かるの?((((;゚Д゚))))
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    内臓まで食ってたからじゃね?
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでバカが必死に15メートルに食ってかかってんの?僕ちゃん間違えでも見つけたと思ったのかな?
    間違ってるのはお前だよ無能www
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    得体のしれない中国の魚を刺身なんかで食ったらそらこうなるわ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >体内を移動した寄生虫が肝臓、眼、心臓、脳などを食べ始めると

    うわああああああああああああああああああああああああああああああああああ
    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウゴウゴルーガッ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本も通常の有名な今まで食ってた魚は仕入れ値たけーから
    わけわからん深海魚使うわ、味は似てるからええやろ?
    みたいなことしてるしいずれは似たような問題が出る可能性はあるよね
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アクセスしたらセキュリティソフトで弾かれたぞ?
    そんなのリンクにしてるのな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腸全体に満遍なく取り付くのかと思ってたのに
    エックス線写真じゃよう分からんわ
    ガッカリだよ…ダメダメだなJINは
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    15cmじゃすまないな
    ネコがサナダ虫に寄生されてて尻から白いヒモが出てたから引き抜いた事ある
    どれだけ引っ張ってだしても繋がってる
    あんまり引っ張って出すと腸を傷つけるかもしれないからダメなんだけどね
    とにかく薬で治さないと延々と腸内に棲み続ける
    モデルでサナダムシダイエットとか聞いた事あるけど想像したくないわ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え wikiが間違ってんの? サナダムシは害虫じゃないとあるが...。
    つーか15mって長すぎぃ! 人間の身長余裕で超えるじゃねぇか!
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国じゃ日常茶飯事アルよ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず日本でも生魚はかなりの基準を超えないとムリなのに
    中国みたいな汚染されてる川で育った魚を刺し身にして食うのがおかしい
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    その言い方だと火を通すのが悪いことのように聞こえるな
    どちらかというと生で食べることができるくらい衛生管理できてる方が特殊なんじゃない?
    それができない状況なら火を通すってのはこの上なく正しい対処なわけで
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本食がにわかに広まったからって生半可な知識で生魚食うのは危険
    カツオのタタキ、イカソーメンがなぜああいう調理方法なのか
    なぜなら生のホタルイカは殆ど流通してないのか
    珍しい物見つけても安易に食わない方が良いよ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サナダムシとか誤解を生むから表記変えろよw
    サナダムシと聞いた平たいビヨ〜ンて長い奴だろ。

    アニサキスに近い奴だろこれw
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまで来ると摘出は無理だろうな
    すごい強い薬で全身の寄生虫殺せれば、あとはいずれ吸収されるからなんとか殺せさえすれば・・・
    抗がん剤レベルの薬がいりそう
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
    「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海の魚でも一緒だろ
    冷凍にしていない刺身を食うなどキチガイ沙汰
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国人が生魚!?オエ〜っ!て言う気持ちが
    初めて分かった。俺らがコウモリとか猿食うのを見て引くぐらい
    あり得ない事なんじゃないかこれ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    どんだけセキュリティーきついんだよww
    陰謀じゃね?www

  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    15メートルとか腹突き破るのかよ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    川魚とか火を通すのが無難
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生姜やワサビは細菌に利くから素材の腐敗に対して抵抗力が付くだけで
    寄生虫には効果ないからな
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冷凍処理せずに食べたんだろう
    冷凍処理すれば寄生虫もその卵もイチコロ
    生の魚をそのまま刺身にしてたべればそら寄生されるわ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    ゲゲゲの鬼太郎にでてくるいったんもめんにそっくり
    ぺらぺらで恐ろしく長い
  • 160  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    東京都目黒区にあるから是非来てね!
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これサナダムシじゃないだろ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    それでも死なない寄生虫もいるからお前の知識もヤバいよ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魚にしろ肉にしろそもそも刺身なんて人間が食うもんじゃないからな
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平気だろ寄生虫よりしぶとそうだし
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海はまだいいけど川魚は日本でも新鮮とか関係なくダメね
    リスクはある
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    すくなくとも人間が食べる魚類のなかでそんな寄生虫はいないよ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国wwww

    ざまーみろww
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ、中国だからな・・・衛生面なんて何一つ考えてないし。
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国だし良いんじゃない
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    なにか芽生えかけたけど無理だった
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでX線でこんな石灰化みたいにはっきり描出されるんだろ?
    少なくとも狭義の「サナダムシ」ではないよねw何て寄生虫かなぁ。
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺もサナダムシでは無いと思う
    魚の食べ過ぎ云々も説得力の乏しい説明だ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    15mで合ってる。
    本来は直腸で、体を折りたたんで入ってる。
    15mよりもっと長くなりすぎると、ケツからはみ出る。
    それより、体中に回るとか、俺の知ってるサナダたんと違う。
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サナダムシと共生に成功すれば
    ガン予防など、寄生されてる間は病気にかかりにくい&なりにくい体にしてくれます。(ガチです。論文もあり、国際的にも認められてます)
    日本人の寄生虫学の教授が発表しました。

  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何だ中国か
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    芽殖孤虫ってレントゲンとったらこんな感じなのかな
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    日本は衛生面がしっかりしてるからゆえに変態に見られてたんだな。
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食べる前についてるの気づくよ??
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワンチャン、日本料理に対するネガキャンの可能性もある。
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    15メートルとか人間よりデカいじゃん?
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    刺身という料理が悪いんじゃなく
    中国の汚濁された海と杜撰な保存方法が問題なだけじゃね?
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    父ちゃん母ちゃんサナダムシ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ×刺身が危険
    ○中国の衛生管理が悪い
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    釣った魚をそのまま刺身で〜
    っての危ないのかな?
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    やばいのは淡水に棲む魚
    海水で生きてる奴らなら基本的に問題ないはず
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


            /三三ミミ::::`ヽ、
          /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
         /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
         /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
         i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|   小日本人よ、思いつく限りノ汚水を想像してみなサイ
         {::::::::| ─‐-、 ィ´_ \:::リ-}
         ',■■■■■■■■■■■  そんなモノは偉大なるワタシの祖国では飲み水デス
         |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ
         |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
         |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
         |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
        ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_
     __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、


  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、この人助かるの?
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国でナマモノとか自殺も同然だろ
    正直日本の分が減ってるしどんどんネガキャンして海外勢を沈黙させてほしいな
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らが食う寿司はせいぜい解凍物だから大丈夫
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人はいい加減だからこうなる
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが中国
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国で刺身か・・・考えただけでも怖いな
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何故中国の魚を生で食おうと思った!言え!
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか中国の魚だから危ないとかいってる馬鹿がいるけど
    日本近郊の魚を自分で釣って毎日刺し身でくってたらこうなる可能性はあるよ

  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日曜すし屋行くのに、なんか嫌なもん見ちまったw
    まあリンクは見ないが・・
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくらなんでもこれはないだろ
    太ももとか寄生できんやろ

    たぶんコラだと思う
    それかアカン種類のやつかなにかか
    日本近海の魚にこんなのがおるんか?

    どっちにしろこの画像モノホンなら相当やばいな
    たぶんコラだと思うけども
    どうでしょうか有識者さんたち
    誰かコメントして下さい
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    脳とか目に寄生できるのに
    どうして足は無理だと思うのか
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    刺身美味しいです
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の中にも寄生虫がいる気がしてきて笑えない
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    刺身じゃないけど鯖の切り身で寄生虫はよく見かける
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ↓サンマの腸にいるオレンジの細い奴が一言
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    目黒寄生虫館行くことをお勧めする。
    現物見てこい

  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国ですしおすし
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    どう見ても嚢虫症の症例、つまり本物の画像です。本当にありがとうございました
    ただし原因は川魚ではなく豚の生食である可能性がはるかに高い
    そういう意味では寿司を戦犯扱いしてるこの記事は半分ガセネタ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人なら大丈夫。一週間もすれば仲良く暮らしてるよ 寄生虫と
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真田広之と聞いて来ました。
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サナダムシー
    サナダムシー
    うーちもじゃれつく
    サナダムシー
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生魚が苦手で一切食べない私でも気持ち悪くなった
    日本人だから寿司くらい食べられるようになろうと思ってたけど、やっぱりこういうの見ちゃうとな
    日本は衛生管理もキチンとしてるのはわかるけど
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サナダかどうかは知らんがカツオにムニムニ動く白いのがくっついてて
    恐怖のあまり冷凍庫にいれてさ、しばらくしてカツオ見たら
    ドリルみたいに回転して肉に潜り込もうとしてんの…
    アレ見たらさあ、もう生で食えなくてね、おかんが竜田揚げにしてた…でも無理
    それ以来冷凍以外食えない
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういや…マリアカラスって人は最後どうだったんだろ…
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが中国さまさまやでぇ…
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    『笑う寄生虫』の実験では、宿主の人間が暴飲暴食したり体調崩すとすぐ"流産"してしまい、サナダムシを飼い続けるのはなかなか難しそうだったけどなぁ。
    ここまで身体中に充満しても虫下しで追い出せるんだろうか。このあとの治療経緯も取材してほしい!!
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国なら驚かない
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうみても別の寄生虫に思えるんだが
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    それは>>33の先生が自身の体にサナダムシを
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは長くならない種類じゃないの?
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんなるまで気付かないもんか
    てかもう手遅れにしか見えんのだが
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    在日も寄生虫なんだよなぁ
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    ちな雌雄同体だけじゃなく頭の一節だけが体で、残りの節は全て生殖器なのだ、だからそれだけ産める
  • 221  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物凄い数に見えるがこれどうやって取り除くの?
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニサキスじゃないの?
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人が日本人の真似なんかしたからとしか言えません
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニサキスかと思ったらサナダムシか
    あいつら途中で切れるとそっから再生するんだよな
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これホラーゲーで出したら売れるぜ
    ゾンビなんかよりよっぽど怖すぎ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元魚屋だが元々寄生虫は内臓にいるもの。で魚の鮮度は内臓から落ちていくんで腐敗が進むにつれて寄生虫も肉に移動。なんで新鮮な魚を刺身にするぶんにゃ特に問題ない。けどこれ、おそらく鮮度のかなり落ちた魚の肉を生で食ったんじゃないかな?
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オーマイガッ!チャイニーズは未だに川でウンコしてるってのかい!?
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サナダ「こんな事もあろうかと腔管メッキを…」
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    移動による鮮度低下もあるが、これを防ぐのも含め中国料理は火を通してスパイス漬けにして食べてるんですがね・・・。
    生で食べるとか自殺行為
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっす
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    芽殖孤虫じゃね?
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何故大阪王将なのか…
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Oh・・・SUSHI・・・
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん魚だけじゃなくあらゆる食材を生で食べたぐらいじゃないとならないんじゃないか…
    そういや寿司ネタのサーモンはノルウェー発祥だっけか
    日本人は生の鮭=ヤバイ寄生虫もりもりって知ってるから寿司ネタにしなかった
    冷凍技術バンザイだね
    鮭の話聞いてから魚も肉も一旦冷凍しないと食えなくなった
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寿司のサーモンはたしか本物の鮭を使用していないはず。サーモントラウトと呼ばれて、虹鱒を使用しているとか…

  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは刺し身じゃなくて
    内蔵含めた生魚じゃねーの ここまで普通ならんだろ
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は大丈夫なん?

    イカはいったん冷凍するわけか
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎で見たいかのキモ和えに寄生虫生きて入ってた
    あと生たらこにも寄生虫はいってたの見たな
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    魚はともかく、肉は狩猟趣味の人に貰うくらいしか生では手に入らないと思うぞ。
    普通は冷凍して熟成させるし。
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人助かるのか?
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10m以上になることは珍しくないらしいぞ

  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にぎぃ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    突き抜けねえよ。ヒトの腸の長さ知らんのか
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ/(^o^)\

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク