
使うと恥ずかしい!? 年代を感じる昭和な名詞1位「アベック(カップル)」 | 「マイナビウーマン」
Q.使うと恥ずかしい!? 年代を感じる昭和な名詞を教えてください(複数回答)
1位 アベック(カップル) 29.6%
2位 乳母車(ベビーカー) 22.9%
3位 パーマ屋(美容院、ヘアサロン) 21.9%
4位 メリケン粉(小麦粉) 18.6%
5位 国鉄(JR) 14.2%
■アベック
・「祖母が言っていて、意味がわからなかった」(31歳男性/情報・IT/技術職) ・「両親が昔使っていた記憶があるため。外では聞いたことがない」(24歳女性/情報・IT/技術職) ・「アベックは本当に古いと私でも思うが、8歳上の彼が普通に使う」(40歳女性/金融・証券/秘書・アシスタント職)
■乳母車
・「聞き返されてしまう言葉ですね」(47歳男性/ソフトウェア/経営・コンサルタント系) ・「昭和どころか大正な感じ」(32歳女性/金属・鉄鋼・化学/技術職) ・「乳母車と言ったら友達にびっくりされた」(27歳女性/運輸・倉庫/事務系専門職)
■パーマ屋
・「同い年の妻にも、今時そんな呼び方しないと笑われました」(47歳男性/アパレル・繊維/事務系専門職) ・「小さい時は言っていた気がする」(29歳女性/医療・福祉/専門職) ・「パンチパーマなイメージ」(26歳女性/小売店/販売職・サービス系)
■メリケン粉
・「懐かしい。昔はよく聞いたし使ったよ」(46歳男性/電力・ガス・石油/技術職) ・「メリケン粉って、意味を知ってる子が周りにいないので」(26歳女性/金融・証券/営業職) ・「メリケン粉は初めて聞いたから」(27歳女性/機械・精密機器/技術職)
■国鉄
・「テツ相手のみに通用します」(42歳男性/学校・教育関連/技術職) ・「生まれたころには国鉄は存在してなかったから」(24歳男性/団体・公益法人・官公庁/専門職) ・「時々親が私鉄(京成)と並走している総武線を『国鉄』という」(25歳男性/食品・飲料)
以下全文を読む
これ使う人なんて今いないだろwwwwwwww
オッサンていうか化石じゃんwwwwwww

でも、まてよ・・・・
ファッションってサイクルで昔のが流行ったりするんでしょ・・・・
ということはこれを若い子が使うのはむしろ新しい・・・とか?
つーか、これ使われてもダサいとはあんまり思わんかったり・・
ダサいって一体なんですかね?

鏡見てみろよ、そこにダサいのがいるから

ぶっとばすぞ
![]() | モンスターハンター4G 発売日:2014-10-11 メーカー:カプコン カテゴリ:Video Games セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 脱オタクファッションガイド 発売日: メーカー:オーム社 カテゴリ:Book セールスランク:338090 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:32 返信する
- 乳母車って今言わねえのかよ、皆まだ使ってるんだが
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:32 返信する
- jinださい
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:32 返信する
- 最近ようやくパスタに慣れた。ゲッティでいいだろゲッティで。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:32 返信する
- ウィーフィー
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:32 返信する
- 【ベトナム】全線開通したばかりの高速道路→韓国企業の施工区間が大雨の影響によりひび割れwwwwwwwww
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:32 返信する
-
全部使ってるの聞いたことない
言葉は知ってるけど
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:33 返信する
- へぇ、アベックトーストってそういうことなんだ。非リア充なんで死にます。
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:33 返信する
- ざっくばらん
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:34 返信する
- とっくりとオーバーオールかなw
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:34 返信する
-
アベックだめなん?
まあ俺も言わないけど
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:34 返信する
- 乳母車は別にいいんじゃね
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:34 返信する
- 乳母車は別にいいんじゃね
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:34 返信する
- Xbox…
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:35 返信する
- ディックだろ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:35 返信する
-
ナウい
接吻
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:35 返信する
- 普通に分かる言葉ばかりなんだが。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:36 返信する
-
は?乳母車・・・?
なんやこのランキング
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:37 返信する
- 俺の婆ちゃんが美容院のこと「かみいさん(髪結いさん)」って言ってたの思いだした
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:38 返信する
-
Americanを「メリケン」と聞き取った明治の人達は、現在の日本人より良い耳をしていたと思う。
これは俺がローマ字教育の弊害を語る時によく使う引用なんだが。
-
- 20 名前: 2014年09月27日 00:38 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:39 返信する
- 乳母車がダサい???は?
-
- 22 名前: 2014年09月27日 00:40 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:40 返信する
- あのスケ、マジマブい
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:40 返信する
-
天花粉・衣紋掛け・コウモリあたりはあんまり使わないと思うけど
乳母車が分からないとかちょっとおかしくないか。
あとリンク先に「番外編:もはや存在しない名称も……」ってのがあるんだけど
それを言うなら国鉄ももう無いだろ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:40 返信する
- パーマ屋は会アウトで床屋はいいの?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:41 返信する
-
オバタリアンが流行ってた頃に膝下ソックスはBABAしか履かないとか言ってたのに
ブーツ流行った途端に手のひら返して膝下ソックス履き出したりな。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:41 返信する
- アベックはフランス語勉強すると逆に使うようになる
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:42 返信する
-
※23
この前、何かの番組のインタビューだったかで
爺さんが「バックシャン」って言ったの思いだしたわ。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:44 返信する
-
そんな・・・死語なんて山ほどあるだろう
オッサン云々関係なく
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:45 返信する
-
アベック一位とかふざけてんの?
アベックラーメン食わせるぞ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:45 返信する
- スポーツ記事なんかでアベック優勝とか使ってない?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:45 返信する
-
アイドルって言葉一時ださかったね。
確かにサイクルはあるわ。
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:47 返信する
- オッサン言葉より「じぇじぇじぇ〜」みたいな半端な古さの言葉の方が痛い気がするw
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:47 返信する
-
31ならアベックくらい知ってるだろ
意味がわからなかったじゃねえよ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:47 返信する
-
言葉ってのは進化していくものだから
ダサい()とかそういう問題じゃない
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:47 返信する
- アベックブーンwwwwwwwwwww
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:49 返信する
-
〜なう。はいいのか?
80年代の言葉だぞ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:49 返信する
-
デズニーランド
もしくは、デゼニランド
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:50 返信する
- オッサンというか爺さんに片足ツッコんでる世代の言葉だな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:50 返信する
- 東京都下とかね
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:50 返信する
- アベックの意味分からない31歳ってやばくねえか
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:51 返信する
- アベックホームランとかアベック台風とか今でも言うやん
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:51 返信する
- ナウなヤングの頃はデスコでツイスト踊ってればナオンがすぐに寄ってきたからな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:51 返信する
- 他者を攻撃して自分に知識がないのを隠す人は多い
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:51 返信する
- 90年台には既に今どきアベックはないでしょな言われようだったな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:52 返信する
- やべぇ乳母車と国鉄はたまに使っちまう・・・
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:52 返信する
- 使っても問題ない。こんな事で一々差別とか馬鹿じゃねーのw
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:52 返信する
-
アベックって聞くと事件が浮かぶから使わないな
メリケン粉は言う人見たことないわ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:53 返信する
- イタ飯って言うヤツ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:54 返信する
-
>>43
あんた相当イカしてたんだなw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:54 返信する
-
アベックのが語感がお洒落だと思うのだが;
乳母車は普通に使うけどね。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:54 返信する
- チョ/ンガー
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:55 返信する
-
この辺ってオッサンでも「一応知ってはいる」レベルじゃね? 乳母車はともかく
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:55 返信する
-
>>49
イタリヤ料理風って意味だよ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:57 返信する
-
乳母車とか別にいいだろ
まわり気にしてださいとか言ってる奴らがださいわ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:57 返信する
-
>>55
その通り
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 00:58 返信する
-
でも、今使われてる略語が廃れた時の方が
遙かに「意味不明」だろうな
つか現時点で分からんの大量にあるし
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:00 返信する
- ソ連がどこかで生き残ってくれてたら、もっと幸福な世界だったのにな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:01 返信する
-
>>3
スパゲッティはスパゲッティで良いんだよ!
パスタとか注文する奴にはマカロニグラタンとか出してやれと思う
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:03 返信する
- アベックホームランw
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:03 返信する
-
こういうのは古くてもちゃんとした単語だし意味が通じるからいい
恥ずかしくもないし何がいけないのか
流行りの言葉じゃあるまいし
チョベリバとか
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:04 返信する
-
>>31
スポーツ記事って時点でオッサン臭い
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:05 返信する
- おじいちゃんだろ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:05 返信する
-
やべぇ俺カップルやベビーカー普通に使うよ、とか思ったら
アベックや乳母車の方か。でもいつかカップルやベビーカーも
使うとダサイとか言われるんだろうな。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:05 返信する
- おっさんっていうかじいちゃん世代の用語だな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:06 返信する
- メリケン粉って商品名だろ?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:06 返信する
- 近頃のセイガクは
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:07 返信する
- メリケン粉って小麦粉のことだったのか
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:08 返信する
- 8歳上の彼が…(40)に誰か突っ込めよ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:10 返信する
-
>>66
厳密にはアメリカ産の小麦粉のこと
日本産が少ない時代だったから、小麦粉=メリケン粉になった
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:11 返信する
- じんたんチョベリバ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:13 返信する
- メリケン粉は関西では普通に使うやろ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:13 返信する
-
ボインとかドロンも今使わないよね
言葉じゃないけど友人(40)がたまに会計で店員に指でバツつくるから恥ずかしい・・・
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:15 返信する
-
>>20
その場合の予約というのは、店舗の予約(発注)だから、なにも嘘は言ってないだろ
消化率が低かったのが問題であって
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:15 返信する
- 別にダサくなくね?アベックとかは死語ではあるけどさ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:17 返信する
- おっさんというかお爺さんレベルだろ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:19 返信する
-
俺は言うぞ!と書こうと思ったけど
さすがにこれはない
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:20 返信する
-
コメント欄で乳母車は使うと言ってる奴ら!
若いな…。
もう乳母車はないよ。
今はベビーカーしかないだろ?
俺は無論乳母車だっ!
ってぐぐったらオサレなのばっか画像であるわ!
昔はビニールの小汚いのだったのにっ!
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:22 返信する
-
・アベック(カップル) →アベックホームランでまだ使っとるわ。w
・乳母車(ベビーカー) →子連れ狼系の四輪物は乳母車だろ、ばぁさん押してるのとかな。
・パーマ屋(美容院、ヘアサロン) →下町の近所のオバハン、オッサンが行くのがパーマ屋、床屋だろ。でも美容院とヘアサロンも大概じゃね?
・メリケン粉(小麦粉) →本当は輸入小麦粉のことなんだけどな。
・国鉄(JR) →さすがにもう切り替えろやと思うな。
使うと恥ずかしいというより、お前らこれぐらい知らんの?貧弱なボキャブラリだなって感じだけどな。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:22 返信する
-
ああ、ベビーカーは乳母車というのか
これから使おう
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:22 返信する
- かわや
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:23 返信する
- ヤングとかナイスとかは?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:25 返信する
-
>>10
名古屋のアレ出てくるしね
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:25 返信する
- 家のかーちゃん今だ"電電公社"だったわ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:25 返信する
-
コール天→コーデュロイ
別珍→ベロア
と書こうと思い、ググったら別珍とベロアは別物だったんだな。
言葉が変わるだけでなく物も変わるか。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:26 返信する
-
>>81
何世紀前の人だよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:27 返信する
- ハンケチーフ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:27 返信する
- マジかよ、チョベリバー(白目)
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:28 返信する
-
空調機をクーラーって言うのも古い
昔は冷房専用だったけど
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:28 返信する
-
ビジネスガール
スチュワーデス
ゲーム全般をファミコン
男だったらMT免許
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:29 返信する
- ハイカラ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:31 返信する
-
アベックとパーマ屋は 今でも普通に使うw
というか、向かいの家が婆さんがやってる美容院、 昔から” 前のパーマ屋 ”が
ウチでの呼び方だしw
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:31 返信する
- "スッチー"と"看護婦さん"無くした奴らは絶対ゆ・る・さ・ん
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:33 返信する
- アベックとカップルが ださいのはいいが、今だとなんていうん?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:34 返信する
- いやいや国鉄はもう存在しないんだから通用しなくて当たり前だろ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:34 返信する
-
ボケというか何でも普通に言ったら普通だから、そういうのたまに混ぜたりするやん。
全く使わないなんてありがちすぎるやん。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:35 返信する
-
レールウォーズってアニメは国鉄って普通に使ってたぜ
いや、あれはパラレル日本だっけか?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:37 返信する
- なんでや!銀さん関係ないやろ!
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:45 返信する
-
何かちょっとでも古くなったら「ダサい」と馬鹿にすることで
「自分のほうが新しいものにアンテナを張っている」とアピールして
優位に立ったつもりになって優越感に浸りたいってことなんだろう
こういうくだらない突っ込みを入れていい気になってる馬鹿女はホントに多い
浅ましい本性を曝け出してるだけってことに気づかないのかねぇ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:48 返信する
-
いや、ただ無知なだけだろ?
無知を正当化してるだけだな。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:48 返信する
-
どれも
稲川淳二が使う言葉ばかりじゃないかw
女がなんと言おうとアタシね
ジュンちゃん好きなんです!
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:49 返信する
- メリケン粉は常識範囲だろ…
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:49 返信する
- マジ出島!
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:49 返信する
- 脱オタクファッションガイドってなんだよ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:52 返信する
-
「国鉄」はさすがに言わんわw
・・・あとは言うかもしれないけど(´・ω・`)
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 01:52 返信する
-
なんか国鉄がJRになる日にTBSが、オッサン2人が猥談してるのを
三雲孝枝が引きつった顔で聞いてるのを延々と生中継してたのは覚えてる
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 02:01 返信する
- アベックぐらいしか聞いたことないや
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 02:09 返信する
- メリケン粉は小麦粉だが小麦粉はメリケン粉じゃねぇぞ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 02:10 返信する
- モボなオレには関係なかったな(キリッ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 02:15 返信する
-
アベックってフランス語なんだな
実はカップルよりもお洒落なんじゃねぇの?
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 02:15 返信する
- 未だに営団地下鉄って言っちゃう
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 02:22 返信する
- 想像以上にチョベリバでナウなヤングにバカウケだった
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 02:22 返信する
-
メリケン粉は白い
昔のメリケン粉は漂白してたよな
今はしてないけど
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 02:31 返信する
- ひっさびさに聞いたわメリケン粉
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 02:32 返信する
-
鉄道ファンだと国鉄は使う
国鉄車両ばっか走ってる区間を国鉄って言ってるし
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 02:33 返信する
-
小指を立てて「コレがさぁ」のコレ。
今は「ツレ」って言うみたいだよな。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 02:35 返信する
- アベック?ラーメンかな?
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 02:39 返信する
-
この中で本当におっさん臭く感じるのはアベックだな
アベックホームランとかもめっちゃおっさん臭い
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 02:41 返信する
-
メーカーって言うやつだなwwwwwwww
あとランニングか?
レンジをチンって言うやつもやばいわ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 02:41 返信する
-
ダサいって言葉がダサいっていうのかと思ったら違った
今は乳母車ってないの?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 02:44 返信する
-
>>110
アベックは英語のwithだから正確にはおかしいけどね
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 02:46 返信する
-
「E電」。そもそも普及しなかったが。
黒柳徹子はネーミングというと抜擢されるため、このネーミングの選定にも関ったかのように思われる風評被害(?)が起こり、本人が否定する事態となった。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 02:50 返信する
- オッサン認定されようがされまいが、実際オッサンなんだからしゃーない
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 02:50 返信する
- ボインちゃんは1周回ってセーフ?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 02:57 返信する
-
JINこれもうおっさんちゃうで
じじいや
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 03:03 返信する
-
乳母車wwww
・・・言うわ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 03:05 返信する
- 国電パンチ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 03:11 返信する
-
>>59
パスタを注文するとスパゲティーばかりで辟易してる俺としては
ペンネとかラビオリが出てくるとテンション上がるんだわw
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 03:29 返信する
-
ホワイトキック
日光の手前
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 03:37 返信する
-
小麦粉料理全般が「パスタ」だからなぁ
ちなみに中国でも小麦粉料理全般を「麺」と呼ぶ。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 04:27 返信する
-
アベックって古いもくそもないだろ他国の言語だぞ
教養がないだけ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 05:01 返信する
-
単純に、ボキャブラリーの貧しい、
本も読まない連中にしかアンケ取ってないだけな感じ。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 05:03 返信する
-
>>131
はぁ?使われなくなった言葉は洋の東西問わず古語だろ
なんで他国の言語云々に話が飛ぶんだ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 05:15 返信する
-
アベックって単にカップルの古い言葉じゃないぞ
ニュアンスの違いを理解してねーなこいつら
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 05:20 返信する
- アッ、と驚く為ご〜ろ〜おぉ〜♬
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 05:30 返信する
-
確かにおっさん臭いけど俺は好きだなこういう表現
むしろ時代を感じられていい
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 05:44 返信する
- 乳母車と国鉄は知っとけよ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 05:50 返信する
- そのトックリのチョッキ、えもん掛けにかけといてー
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 05:52 返信する
- アッイッホン
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 05:54 返信する
- 「メリケン粉は初めて聞いたから」←これがさっぱり分からない 死語だって認識があるからダサいと思うんだろ?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 06:26 返信する
- 国鉄、かわいい。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 06:31 返信する
-
えっ、乳母車は言うだろ?
もしかして履くものをズボンって言ったり糞するところを便所って言うのもダメなのか
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 06:34 返信する
- マイナビウーマンってなに?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 06:54 返信する
- 和製外来語は消えてもらって構わないわ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 06:58 返信する
- ナウいよりトレンディの方が時代遅れ感が強いのはなんでだろう
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 07:04 返信する
- 語尾に「なう」ってつけるのがナウいって聞いた
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 08:01 返信する
-
乳母車がアウトって・・・
お婆ちゃんとかがガラガラ押してるやつなんて呼ぶんだよ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 08:09 返信する
-
こういうのを読みたかったらスポーツ新聞を読めばいいんだよ
十年一日のごとく1〜5面を野球に割く紙面からすでに50代以上
使われている言葉ものっている広告も
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 08:19 返信する
- 乳母車は聞くが…と思ったら米にも多くて安心した
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 08:27 返信する
-
どれも使わん。
使った事もない。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 08:30 返信する
- 床屋はいいの?
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 08:46 返信する
- フーテン族とか最近聞かないね
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 08:50 返信する
- オッサンだからなんだよ、ん?何か悪いのか?
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 09:01 返信する
-
養護関係の仕事してると、どの言葉も使うよ
魔法瓶はもう家でもどこでも普通に使うくらい馴染んでしまった
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 09:22 返信する
- 乳母車は別に良いじゃねーかw
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 09:23 返信する
- パーマ屋があるなら、レコード店があってもいいじゃない。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 09:39 返信する
- メリケン粉とアベックは時々使う人いるよね
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 09:59 返信する
-
聞かれたほうもかなり年配な方だよね。
若い人は国鉄を知ってても使うとダサいみたいな発想にはつながらないと思う。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 10:11 返信する
-
>>153
まったくだな
-
- 160 名前: 2014年09月27日 10:18 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 10:20 返信する
- ダサいんじゃなくて、欧米かぶれしてるだけじゃねーのか
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 10:26 返信する
- マンモス○○
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 10:30 返信する
-
山手(やまのて)線を山手(やまて)線っていったり、E電っていうよりかいいだろ
スパゲッティっていってるだけいいだろむしろスパゲッチーでコーシーだろ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 10:30 返信する
- むしろ若者が国鉄ってきいてださいとは思わないだろ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 10:42 返信する
- メリケン粉と小麦粉って同じものだったんだ…
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 10:55 返信する
-
>119
お前最近のニュースチェックしてないの?
「レンジでチン」の国内浸透率は90%レベルらしいぞ。
死語と分かりつつも使える単語は使うんだよww
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 11:02 返信する
-
20年後には
今使ってる言葉が死語になって
同じようなことが起こるのさ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 11:07 返信する
- 8個上の彼がいる女(40)
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 11:20 返信する
-
翔んだカップル
これなら一気に昭和臭がするとおもうけど
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 11:46 返信する
-
今でもついつい国鉄って言うてまうわ。
若いころに利用してたからなあ。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 12:08 返信する
- 「えもんかけ」(=ハンガー)の立場は。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 12:10 返信する
-
俺はナウでヤングだしぃー
チョーイケてるしぃー
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 12:12 返信する
- バタ臭い
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 12:16 返信する
-
生まれたときにはとうの昔に廃れていても、親が普通に使うから俺も使うという言葉が少なからずある
汽車とか今走ってないけど列車=汽車、ゲーム=ファミコンといった具合に
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 12:39 返信する
- メリケン粉って小麦粉の事だったのか・・・
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 12:43 返信する
-
誰がつくったかわからんような恥ずかしい造語ならまだしも、普通に単語として存在する言葉にダサいとか意味分かんない
こういう思考のほうがよっぽどダサいよ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 12:52 返信する
- アメリ圏
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 13:31 返信する
-
ちょっと前から友達の間で敢えて使うようにしてる。
特に目的はないけど。
この辺りの言葉はもちろんのこと、
立ち上がるときに、「よっこいしょういち」
尋ねられて、「あたりまえだのくらっかー」
ゲームは総じて、「ふぁみこん」
一人称を、「おれっち」
とか
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 14:07 返信する
-
乳母車の英和がベビーカーなんじゃないの?
なら別にどちらでもいいと思うけど、なるべく言わないようにはしてるw
メリケン粉と国鉄はおっさんどころか爺さんが言うレベルだろw
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 15:45 返信する
-
権威や伝統を否定することで自己を確立しようとする
若者がちょくちょくかかるが、なに、はしかみたいなもんさ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 15:51 返信する
- ドクロのことを「しゃれこうべ」って呼んでた後輩がいたわ…
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 16:18 返信する
-
いまさら使わないだろう←わかる
意味が分からない(30代・40代)←無理するなw
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 16:34 返信する
-
※181
高校生の自分でも使うけど……普通じゃないん……?
国鉄のがかっけぇじゃん。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 16:55 返信する
- 「マイナビウーマン」 は昭和だったのか
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 16:56 返信する
-
乳母車の何が時代遅れ?
バカじゃねえのか?
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 17:37 返信する
-
おれは散髪屋に行って濃いヒゲを剃ってもらうわ
美容院とは免許が違うんだから,別の言い方作らないでくれる?
-
- 187 名前: 2014年09月27日 17:38 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 17:40 返信する
- 札幌では地上を走る電車は汽車っていう人が多いけど 一周回ってかっこいいかな
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 18:08 返信する
-
シッカロールとか天花粉とか言ってる奴
今は「ベビーパウダー」だからな
覚えとけよ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 19:32 返信する
- 19でも乳母車って使うわ…
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 19:59 返信する
-
こんなアンケートに嬉々として答えてる奴らの意見など
糞の役にも立ちません
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 21:32 返信する
-
ビフテキ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 21:48 返信する
- さすがに通じないことはないんじゃないのと考えたけどそう考えること自体がもうすでにオッサン化の表れなんだよね
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月27日 21:48 返信する
-
うちの婆ちゃんがメリケン粉って言ってたな。
お陰で中学生くらいまで小麦粉とメリケン粉って別物だと思ってたわ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年09月28日 05:59 返信する
- 乳母車は使うだろ、アホか
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月10日 13:20 返信する
-
こういうのはダサいとは言わない
古風な人だなと思うだけ
おっさんが無理して若者言葉使おうとして微妙に流行ズレてるのはダサい
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。