
■ツイッターより
申し上げます。 エロゲ業界、ソシャゲ業界、コンシューマ業界 において 深ッッッッ刻!! なシナリオライター不足です!!! ライターを目指してる方は是非なってあげてください。 絵描きさんとライターの数が釣り合ってないので、絵描きさんにも仕事が回りませんぬ!!
— けっぽし/新作エロゲ制作中 (@Kepposhi) 2014, 10月 14
ライター志望は沢山いるんですが、 ライターは絶滅危惧種です。そろそろレッドリストブックに載る勢いです !! “@mitsukimidori: @Kepposhi ライターって結構いる印象なんですが、あんまり居ないんですかね?”
— けっぽし/新作エロゲ制作中 (@Kepposhi) 2014, 10月 14
けっぽし野郎のシナリオライターQ&Aコーナーはじまるよ!! Q1. シナリオライターになりたいけど、どうすればいいの? A1. ブランドの求人を見る→指定通りのサンプルを書く→送る→(面接)→採用!!!
— けっぽし/新作エロゲ制作中 (@Kepposhi) 2014, 10月 14
Q2. シナリオはどうやって書くの? A2. ヒロイン「うんこ爆弾をくらえ!」 ドカーン!! 主人公「ぐわぁーー!」 ↑これが書ければOK
— けっぽし/新作エロゲ制作中 (@Kepposhi) 2014, 10月 14
Q3. 気になるのはお値段ですよね! A3. なんと! 業界相場では1KB1000〜1500円! 1KBは全角で500文字! つまり、ツイート4回分の文字で1000円儲かるぞ!! つぶやく時間でシナリオを書くんだ! (彼はそうツイッターに書き込んだ)
— けっぽし/新作エロゲ制作中 (@Kepposhi) 2014, 10月 14
Q4. なんでライターが居ないの? 少ないからには少ない理由があるんじゃないの? A4. 僕の考えでは、「ここまで書ければプロ」と言う明確な指標がないから。かと思います。 プロレベルになってから応募したいけど、プロレベルがわからない。 逆だ! 応募して初めてプロレベルだ!
— けっぽし/新作エロゲ制作中 (@Kepposhi) 2014, 10月 14
Q5 俺は外注ライターなんて嫌だ! 商業ブランドを持って活躍してやるんだ!! A5 ズバリ申し上げます。シナリオ以外のスキルが必要です。 僕も大好きな麻枝准さんは、一流のライターであり、一流の作曲家でもあるように。 とりあえずは、プロのライターになる所から始めてみては?
— けっぽし/新作エロゲ制作中 (@Kepposhi) 2014, 10月 14
Q6: どのくらいのスピードで書ければいいの? A6: 大体200KB/月 (1KB1000円計算) と言われてますが、 平均10KB/日 加速して20KB/日 最大出力30KB/日 ぐらいが目安かと思います。
— けっぽし/新作エロゲ制作中 (@Kepposhi) 2014, 10月 14
モノさえあれば性別は気にされないと思います! 僕の友達でも、女性でかつ一線で活躍してるライターさんもいますしね!! “@rlyeh_fish: @Kepposhi 募集してるブランドさんは女性ライターでも大丈夫なんでしょうか……”
— けっぽし/新作エロゲ制作中 (@Kepposhi) 2014, 10月 14
「美少女ゲーム業界のシナリオライターが不足している」と嘆く業界人
しかし、このツイートに寄せられた質問への返答をよくよく読んでみると・・・
↓ ↓ ↓
志望者は多いんです。 でも、志望者とライターは違う生き物(幼虫と成虫みたいな)なので…… “@fnoyama: @Kepposhi 地方在住のライター志望者って結構多いような気がするんですよね。そういう潜在戦力を外注と して活用する道もあるかと”
— けっぽし/新作エロゲ制作中 (@Kepposhi) 2014, 10月 14
即戦力の方が好ましい事は間違いないですね。 “@fnoyama: @Kepposhi そこは経歴や募集サンプルで判断するしかないですね……。即戦力になれそうな人はやっぱり少ないですか。”
— けっぽし/新作エロゲ制作中 (@Kepposhi) 2014, 10月 14
@anojifurumonoya あーえっと、すみません 小説とゲームのシナリオは別物なので……
— けっぽし/新作エロゲ制作中 (@Kepposhi) 2014, 10月 14
@anojifurumonoya 文章書きの世界に首を突っ込む覚悟は僕にはありませんでした
— けっぽし/新作エロゲ制作中 (@Kepposhi) 2014, 10月 14
<その他、反応まとめ>
え?!乙女の某ライターが、エロゲソシャゲは人が溢れすぎてて単価が時給500円以下になるから絶対生活できないって書いてましたよ…?!しかもどこも途中でポシャったりお金払わないとか無責任な企業ばかりだから覚悟ある人だけなった方がいいって。
ほんとうに不足してるのは、ライターじゃなくてお客さん……(ボソッ
いまの相場じゃ専業でやってくのにかなりの執筆速度を要求されますもん。ちゃんと市場自体が賑わって報酬が上がらないと、なり手は少ないままやと思います
影響されやすい若年層にそういう誤解を招きやすい事を言って瞬間的に煽るのは結果的に誰もを不幸にするだけだと思いますよ
@mizunotoitusya @AonekoSS まぁ、僕が現実を隠してるのが悪いと言及されれば、謝罪する覚悟はしてますよ。 現実を露呈させて、下手に敷居を上げても波紋を呼ぶし、 敷居を下げても波紋を呼ぶなんて、世知辛いですね。
— けっぽし/新作エロゲ制作中 (@Kepposhi) 2014, 10月 14
業界は『完成品のシナリオライター』を求めている
悲しいけどこれが現実なのよ
けどまあ、ツイートした人はそれをちゃんと答えているから良心的だよ。

ギャルゲー業界はラノベやアニメに優秀なクリエイターを取られて、氷河期に突入していると言ってもいい状況だからね。
あの、アリスソフトですら会社規模が縮小する有り様だし大変なんだ

だけれども、
現在のオタク界隈で活躍している『まどマギ』の虚淵や『人退』の田中ロミオは美少女ゲー上がりだし、
『Fate』の奈須きのこや『ひぐらし』の竜騎士07は同人作家出身ということを考えると、
美少女ゲームという業界も捨てたものじゃないと思えてこないか?

だけど、美少女ゲーム業界が即戦力だけを求める受け身の状態じゃあ、どうしようもないよ
素人が応募してもほぼ99%採用されることはないだろうね。断言するよ

![]() | ゲームシナリオの書き方 基礎から学ぶキャラクター・構成・テキストの秘訣 (NEXT CREATOR) 発売日: メーカー:ソフトバンククリエイティブ カテゴリ:Book セールスランク:8457 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Fate/hollow ataraxia (限定版) (特典2種 & 予約特典 & 封入特典 同梱) 発売日:2014-11-27 メーカー:角川ゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:43 Amazon.co.jp で詳細を見る |
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 01:51 返信する
-
また1
ほんと雑魚だなwwwwwwwwww
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 01:52 返信する
- 1ゲーツwwwwwwwwww
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 01:53 返信する
-
>>ライター志望は沢山いるんですが、
>>ライターは絶滅危惧種です。
お、おぅ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 01:53 返信する
-
エ.ロゲ批評空間のWHITE ALBUM2へのコメで打線組んだ
1(遊)丸戸氏が業界最高峰のライターであると誰もが認めるであろう傑作
2(二)よくもやってくれたな!丸戸さん!
3(一)100点はまたいつかの丸戸シナリオのためにとっておきます。
4(左)丸戸さん、あんた最高だよ。
5(三)この作品と肩を並べるものが出るまであと何年待てばいいのか欝になる。。
6(右)丸戸さんが神だと思った。ついでに憎んだ。
7(中)久々に鳥肌が立った。←ほぼ丸戸さんのおかg(ry
8(捕)此情可待成追憶
9(投)丸戸さんへ、あなたは神にでもなるつもりですか
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 01:54 返信する
-
美少女ゲーム大賞2011
総合部門、シナリオ部門1位のWHITE ALBUM2へのコメで打線組んだ
1(遊)3年に一度 いや 5年に一度? 違うよ 出会ったときからずっとこれ一筋
2(二)5年に1本ぐらいの出来の神ゲーでした!
3(一)エ.ロゲ暦15年ですが、間違いなくこれがNo.1です。
4(左)さすが丸戸さん
5(三)不朽の名作の誕生に乾杯!スタッフに感謝!
6(右)これは丸戸氏からの挑戦状です…
7(中)2011年に限らず、エ.ロゲーの歴史に残る大傑作。
8(捕)ここ10年で最高の名作だと思います。
9(投)WAは人生の教科書
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 01:54 返信する
- アトリエかぐやは今でもお世話になってます
-
- 7 名前: ペニ助 2014年10月15日 01:54 返信する
- 1
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 01:55 返信する
-
第二の鳥山が現れたら困るから
ちゃんとしたライターさんぜひゲーム業界に来てくれ。頼む
そして神ゲーを出して俺を楽しませろ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 01:57 返信する
-
受け付けてるのはほぼすべて経験者のみ
さらにそんな経験者の内下積みとして考えてる人がかなりの数になる
通過点だけどスタートではないって所だからしゃーないわ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 01:59 返信する
- お前ら普段は「シナリオがクソ」とか文句言ってんだからお手本見せてくれよ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:00 返信する
- しかしな…鳥山、お前は求めていない。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:00 返信する
-
釣魚岛,尖閣诸岛是我们的領土
冲绳是我们的領土
中国製造 中国产品 中国公司 中国企业 中国製造
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:00 返信する
-
目指してる人はなってくれといいながら
志望者はいらんとかそりゃ衰退するわ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:01 返信する
-
こいつが言いたいのは
「とりあえずネタ送ってこい、中には面白いのあるかもしれねえし採用すっから」
ってこと、「人いないから面白くなくてもいいから送って参加してくれ!」ってわけではない
才能あるやつが少ないってだけの話
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:01 返信する
- ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:03 返信する
-
「完成品」を書ける奴を募集するのは当たり前だろ
遊びじゃなく仕事なんだから
-
- 17 名前: 2014年10月15日 02:03 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:04 返信する
-
>美少女ゲーム業界が即戦力だけを求める受け身の状態じゃあ、どうしようもないよ
どの業界もこれな
ライターとかは明確な勉強がしづらいだろうから分かるけど
そうでない分野でもこれだから困る
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:04 返信する
-
「完成品のシナリオライター」ってどういうこと?
よくわかんないんだけど
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:05 返信する
-
ソシャゲのライターは最悪最底辺だけどな
少ない字数だからって簡単だと思われて
ギャラは格安
リテークは何十回もあってその分の料金は無し
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:05 返信する
-
釣魚岛,尖閣诸岛是我们的領土
冲绳是我们的領土
中国製造 中国产品 中国公司 中国企业 中国製造
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:05 返信する
-
プロの小説家も99%はどうでもいいレベルで
1%が神作家って感じだしなあ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:07 返信する
- 幼虫と成虫は同じ生き物だよ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:08 返信する
-
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的清国奴是下等的猴子.
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:11 返信する
- この業界ブラックで有名だからね、ゆとりのワナビーにはキツいっしょ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:11 返信する
-
充满了正义的客气的日本军在凶恶的大陆猎作为野蛮的猴子了.
奴隶生物清国奴不很有奴隶作派地反抗而劳动.
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:11 返信する
- 結果さえ出せば、どのブランドにで行けるのがいいよね(にわか
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:11 返信する
-
完成品のシナリオが欲しいって
それは苦労して作り上げた成果の上澄みだけ掠め取るって
ゲスの所業であることを理解しているんだろうか
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:12 返信する
- そりゃ志望なら腐るほどいるだろ
-
- 30 名前: 41才ニート 2014年10月15日 02:12 返信する
-
ヒマつぶしでストーリーマンガ描く俺は、ちょっと興味ひかれたけど
う〜〜〜ん……
やっぱ過疎サイトに漫画あげて遊んでるだけでいいや
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:14 返信する
-
充满了正义的客气的日本军在凶恶的大陆猎作为野蛮的猴子了
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:14 返信する
- 心底どうしろってんだ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:15 返信する
-
1、2作ぐらいならともかく
仕事として続けるのは無理。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:15 返信する
-
なんか・・・
「どこか別のところでデビューして
一人前になったらウチに来い!」って言ってるようにも聞こえる
新人を受け入れる気はなさそう・・・
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:15 返信する
-
何リッシュみたいに煽られるんじゃないですかね
セガのほうです
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:16 返信する
-
ニコニコで架空戦記物作ってる人にオファーかけたら?
ニコマスのておくれP、介党鱈Pがゲームのライターしたら絶対買うわ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:19 返信する
-
不知羞耻的难看的清国奴正捏造战前.
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:20 返信する
-
ラノベ作家志望が大勢いるように、ライター志望も大勢いるだろ。絵も音楽もプログラムもできないからとりあえずライター志望みたいなやつな
自頭がよく広い分野に関心があって、才能が枯れることなく継続的に書けて商業受けして、なおかつ不安定な仕事でもいい人材となればそりゃ不足するだろうけど
-
- 39 名前: 2014年10月15日 02:21 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:22 返信する
- 人口贩卖侵略拿手的庸俗的清国奴们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造.用小的容貌和外表贪婪的清国奴.
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:25 返信する
-
シナリオにしたってキャラデザにしたって大事なのはブランド力
ぽっと出のライターが書いた作品が売れるとは思えない、名作かそうで無いかに関わらずね
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:26 返信する
- エロ同人描いてる良いライターからチョイスしようぜ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:27 返信する
-
新人でもアマでもなく、ライターで飯食ってるプロが欲しいってか
何言ってんだこいつ
-
- 44 名前: 2014年10月15日 02:30 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:31 返信する
- 天安門事件
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:32 返信する
- 即戦力求めてるのなんて当たり前だろ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:32 返信する
- 志望はたくさんいるのにライターは足りないとかどこで篩分けされてるん?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:34 返信する
-
シナリオライター目指すくらいならラノベ作家目指すわ
ラノベの方が兼業しやすいし
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:37 返信する
-
文章かければシナリオ書けると思うけどな
会話表現なしで文章にするほうが難しんだし
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:39 返信する
- 会社に属するライターとして書いたシナリオは会社のものになるし、そんなポンポン構想が出てくるわけでもないだろうからライターはいいように使い捨てにされるだけ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:40 返信する
- 後進を自社で育成して繋いでいくっていう気が端から一切無い業界なんだからそりゃ衰退するわな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:44 返信する
-
これを満たす人って
すでにプロとしての地位がある人と
デビューですでに天才的な人だけじゃね?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:44 返信する
-
ゲームクリエイターになりたいけど、絵も作曲もプログラミングもできない
からシナリオライター。
みたいな感じの志望者多いんじゃないのー?
-
- 54 名前: 2014年10月15日 02:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 55 名前: 2014年10月15日 02:47 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:48 返信する
-
>>44
邪険に扱うも何も、手抜き仕事ばかりしてきたライターが逃げたって面もあるよ
会社もライターもどっちもクソってのが正解
コピペライターとか、よそからテキストパクったりとか、そんなゴミいらんだろ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:49 返信する
- だって金出さないし糞みたいなシナリオ要求して全然育つ場がないじゃん
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 02:58 返信する
- じゃあオレのほうはケツの穴なめろ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 03:07 返信する
-
創作なんて99%の駄作があってその中の1%が輝くもんだ
だがその1%も99%の存在があってこそ出てくるもの
最初から狭めてたら終わる
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 03:09 返信する
-
そもそもシナリオライターって何する人?
話考える人?
原案からお話にする(脚本)にする人?
上記全部やる人?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 03:09 返信する
- つか割れ厨が買えば志望者から育成できるんだけどな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 03:10 返信する
-
経験が要らないのはある意味公平だけどね
要求されるのは実力だけだから
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 03:11 返信する
-
>>60
ケースバイケース
プランナーがプロットまで作ることもあるし
ライターがプランナーレベルの作業することもある
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 03:26 返信する
-
お前らは他人が考えたシナリオ批判しまくるんだから大層素晴らしいシナリオが書けるんだろ
行ってこいよ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 03:29 返信する
- なんでや、ラノベワナビなんて絵描きより多いのに
-
- 66 名前: 2014年10月15日 03:32 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 03:35 返信する
-
据え置きで優秀な書き手が出てこんな
90年代から2000年代前半にかけての優秀な書き手たちが劣化したし
レール型RPGとアドベンチャーが死んでるんだから需要もさほどないんだけど
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 03:41 返信する
-
天才と実務経験っつか実績ある奴だけ来てくれってことだろ
そりゃ誰も来ませんし有能な奴は余所行きますわ
こんな業界未来なくて当たり前なんだよなぁ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 03:41 返信する
- 日本はゲーム業界だけじゃなくテレビや映画にも深刻なレベルで人材いねぇからな・・
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 03:42 返信する
-
大御所が育つなら、犯人はヤスの時代に戻すしか
今も同人ゲームの方で、すくすく育ってる気がするけど
そんな「使える人」は自分で商品作って売って、もう有名になってる訳で
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 03:47 返信する
- 陵辱痴漢電車好きなチカくん出番やで!!
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 03:57 返信する
-
応募出させて落選させてアイディアだけパクろうってヤツか?
ライターとライター志望の違いを書いてない辺りブラック臭しかしない
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 03:58 返信する
-
一月200KBってことは10万文字、原稿用紙250枚分でしょ?それならラノベ作家を目指すわな・・・
あえて右肩下がり間違いなしのソシャエロシナリオライターを目指す理由がない。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 04:05 返信する
- 自分からブラックですよと宣伝してるようなもんだなw
-
- 75 名前: 2014年10月15日 04:11 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 04:12 返信する
- 抜きゲーでもなければ、そこそこおもしろいシナリオ書けないと叩かれる
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 04:12 返信する
-
フラッシュゲーの人気作>>>>>SNSの過疎ゲー
知名度がこの位違う
-
- 78 名前: 2014年10月15日 04:16 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 79 名前: 2014年10月15日 04:29 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 04:35 返信する
-
炎上するだけ
ライターやし
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 04:35 返信する
-
最近は新興メーカーでシナリオが秀逸!って話題になったの思い浮かばないな、いや俺が知らないだけかもだけど。なんとなくだけどエ.ロゲ業界って低予算で確実に小金を稼ぐ第一歩なイメージあったんだけど(バカ売れはしないけど売れない家庭用ゲームよりは回収しやすそう)、まあそんな甘くないか
主に無理矢理系(マイルド表現)エ.ロゲーを買う俺にとってシナリオってあまり重視しないのも事実なんだが、
クロックアップって会社のはシナリオ目当てな部分が多い。つーかユーフォリアとフラテルニテ
初エ.ロゲーは高1のときに買った『螺旋回廊』でした。自分の知らない世界を垣間見た衝撃はありました。たしかその後は『絶望』や『脅迫2』とか買ったような…『傷モノの学園』シリーズが音沙汰ないのが寂しくてならない。つるみくには無条件課金ですわ
青春時代に満ち足りなかった奴は良いクリエイターになるって某かが言ってたよ。災悩持った若者はエ.ロゲ業界で是非成り上がってくれ、オッサンら月一で秋葉で散財するくらいには買い支えるから
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 04:38 返信する
-
ここ数年
他の界隈でも名前を聞くようになるほどのライターが1人も出てないとか流石に異常すぎると思うわ
今は落ちぶれたが
そういうレベルのライターって竜騎士07が最後なんじゃないのか?
虚淵は元々そこそこ有名で
「一時期活動休止→FateZeroで復活→まどかで一躍有名に」と特殊な経緯だし
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 04:57 返信する
-
マンガとかもそうかもしれないが、募集する側がロクに育成する気も、カネもないくせに
やたらハードル高い虫のいい要求ばかりするもんで、
優れた志望者ほど「そんな条件みたせる人間ならナメた会社に搾取されつつ世話になるより、一匹狼でなんやかんやとやって行くわ!
生活費なんざフリーターででも稼いだ方が実入り良く安定するくらいだし、
くだらんストレスもなくて作品もファンも幸せや!」
と考え、そしてそれを実行してるんだよね……
ほんまにもうクリエイター志望者は、ただプロを目指したり
ナメた企業なんかと無理してまで関わり合いになるの、考え直すべき時かもよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 04:57 返信する
- シュタインずげーと
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 05:14 返信する
-
>>83
文章書いてビッグチャンス転がってるかはラノベ界隈の方がまだ希望持てそうだなぁ、正直なところ
小説家になろう!で50代の歳で劣等生当てた人の話は凄いと思うわ、内容はともかく。
まあんな成功、数万人の投稿に一人なもんだろうけど
-
- 86 名前: 2014年10月15日 05:14 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 05:31 返信する
- こいつの言ってるのはネームバリューのあるライターのことだろ
-
- 88 名前: 2014年10月15日 05:39 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 05:49 返信する
- 竜ちゃん?
-
- 90 名前: 2014年10月15日 05:50 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 05:58 返信する
-
やる夫がまともな事言ってるwwwww
最近はどこの業界も人材不足なんだね
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 06:06 返信する
-
PCじゃなくて、スマホ向けにゲーム作って、
シチュエーション単位で追加シナリオ売れば良いんじゃね?
そうすれば、売れる傾向がのデータ取れるから品質の底上げも出来るだろうし。
こういう売り方もセットで考えられるシナリオさんがいれば良いんじゃない?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 06:11 返信する
-
つーか提督とライバーさんが激怒するような
柳の下の二匹目の泥鰌を、エロでやろうとしてるだけでは?
「あのキャラのような美少女が」はありがち
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 06:45 返信する
- 自然に芽が出るのも待てずに、手当たり次第に掘り起こしてどうする?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 06:51 返信する
- これに対しての業界人の反応ツイート見てると面白いw
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 06:54 返信する
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょーとまって!!! 今 >>80 が何か言ったから静かにして!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 07:00 返信する
-
ライターが少ないならゲーム性で勝負すればいいんでないの。
ノベルゲーとか選択肢のチェックとかめんどいんだよね。
そういうのはコミックやアニメで十分。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 07:03 返信する
-
別にゲーム専用に育てなくても、小説家やラノベ作家、漫画原作者
あたりから引っ張ってくれば良いじゃん。
本当は、給料安くて小説家やラノベ作家、漫画原作者には見向きも
されず、ゲーム専用のライターは辛くて辞めてくってとこだろ。
-
- 99 名前: 2014年10月15日 07:12 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 07:25 返信する
- 才能が集まらないのは金の匂いがしないから
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 07:31 返信する
-
完成品としてのシナリオライターなら他を目指してるだろ
ただでさえブラックなところなんだからね
ライトノベルで食うのは大変だがまだそっちのほうがまし
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 07:34 返信する
- よくわからんが書き手を育てる気は無く、最初から才能のある人だけを求めてるってことか
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 07:39 返信する
-
※ただし経験者に限る
結局コレじゃねぇか
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 07:44 返信する
- ソシャゲ業界はそのまま滅んでくれても問題ないわ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 07:46 返信する
-
一日5000文字
忙しい時は15000文字とか文がポンポン思いつく人や
書くのが好きじゃないとやってられないな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 07:48 返信する
-
※95
どういうの?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 07:48 返信する
- みんなラノベにいったんじゃない?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 08:06 返信する
-
育てる気はない。金だす気もない。書ける奴来い。
来るわけねーだろ……。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 08:07 返信する
- とにかくシナリオ書いてもっていけばええねん。それか自分で人を集めて自分でつくるというのもできる。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 08:24 返信する
-
>>19
もう他の会社でライター経験のあるプロのライターってことじゃないかな
ゲームのライターをしたことが無い人はお断り!
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 08:34 返信する
-
まぁjinの言うように素人は採用されんだろうなぁ
企業自体に新人を育てる余裕が無い所ばっかだろうし
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 08:36 返信する
-
シナリオ重視気取ってるキモヲタほど読解力がなくて長文嫌いだから絶望的
それ以外の層は「シナリオイラネ」だし
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 08:37 返信する
-
9割以上が自転車操業状態のエ・ロゲー業界に人材を1から育ててる余裕がないというのは分かる
でもせっかく手にいれた人材をギャラを出し渋ったり勝手にシナリオ改変したりして使い潰したら意味がないでしょう
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 08:45 返信する
-
jinの言う例えにいる虚は近親者皆物書きだから
そういう専業一家以外の人を蔑ろにし続けた結果だろう
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 08:54 返信する
- 天安門事件
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 08:56 返信する
-
>>88
割れの問題はコンシューマー機で発売できれば解決しそうなんだがな
vitaとかPS4とかは割れが出来なさそうだし
新しくCEROにレーティングXとか作ってもらって、サイコブレイクみたいにDLCでレーティングを引き上げられる仕組みにすればいけそうなんだけどな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 09:04 返信する
-
だからあんなに糞シナリオが蔓延ってるのか
ビッグタイトルしかやってないが、最近ゲームやっててシナリオ面白いと全然感じない
-
- 118 名前: 2014年10月15日 09:05 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 09:10 返信する
- 宇野涼平みたいなゴミがシナリオ書いて飯食える程度だから、簡単だと思っていたがそうでもないんだな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 09:13 返信する
-
>>60
さらに演出の為の簡単なコードもうたなきゃいけない所もある
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 09:15 返信する
-
結局何がいいたいんだよこいつは
奥歯に物がはさまったような言い方しやがって
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 09:18 返信する
-
>>119
下手な所応募して採用されても悲惨だしな
給与を先延ばし先延ばしして払わず夜逃げとかな、どことは言わんがwww
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 09:20 返信する
-
いないから困ってるのに
悪条件だけど即戦力希望で育てるつもりもないとかこいつなに言ってんだ?
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 09:22 返信する
-
>>121
ラノベで売れるようなしっかりしたシナリオ書けるライター募集
※ゲームなのでこちらの指示した形式で書け
そりゃ普通にラノベの方に応募しますわ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 09:23 返信する
-
十年くらい前にボトムズの監督も同じようなこと言ってたな。
今、アニメ監督が不足している。やる気のあるアニメ監督志望の人はいるけど、能力のあるアニメ監督が少なすぎて、少ない監督の間で仕事をまわしてる状態だと。
結局、この場合の人手不足っていうのは、やろうとする人、実際に飛び込んでくる人はいても、大御所レベルまでの能力がある人がいないという意味であって、本当の意味での人手不足じゃないんだよな。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 09:26 返信する
-
どこも人足りない人足りない言うてる割には条件緩めなかったりで
そりゃ少子化が就職売り手市場が叫ばれてる今のこのご時世で来るわけ無いだろ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 09:30 返信する
-
ラノベレーベルみたいに採用されたら100万円とかしたら来るんじゃねえの
奨励賞50万とか30万とかあるし普通に給与払うより安いだろ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 09:53 返信する
-
>>3
あってるんじゃねーの?
まぁギャルゲーに限らずシナリオひどいゲームで溢れてるけど
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 09:54 返信する
-
>>105
しゅごいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いくうううううううううううううううううううううううううううううううううう
とかで水増し?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 10:23 返信する
-
そのクソAAやめろ
クソバイトが調子にのるな
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 10:33 返信する
-
>>129
+コピペで水増し
ひどいとこだと他ゲの文章パクってくる
それを割れが発見して晒す というな闇深
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 10:39 返信する
-
「けっぽし」って人、毎度中途半端に首をつっこむよな
ボイラバ事件の時も中途半端に終わったし
-
- 133 名前: 2014年10月15日 10:46 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 11:05 返信する
-
アリスソフトはもともと東京に支社置く意味なかったろ
本社は自社ビルなんだから余計なことしなけりゃ安泰なのに
コンパイルみたいなわかりやすい前例があるのに何で無駄金使おうとするのか
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 12:32 返信する
-
そりゃ完成品のシナリオライターなら、エ○ゲなんぞさっさと脱出して、儲かる小説とかに行くだろうさ。
引き止めたかったらギャラを何とかしないと。
わざわざブラックに行くやつなんぞいない。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 12:48 返信する
-
報酬上げたらいいんじゃないですかね…
なら応募増えるし優秀な人の応募も増えますよ
-
- 137 名前: 2014年10月15日 12:49 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 138 名前: 2014年10月15日 12:56 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 13:00 返信する
- 伊東ライフも募集してたしな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 13:37 返信する
-
志望者>いらん
小説家>いらん
稼ぎ >少ない
・・・遠回しに来るなって言ってないか?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 13:58 返信する
-
うん、まあ冷静に読み直すとハードル高くて旨味なしな業種になりますよな印象は植えつけてしまったな。真逆の宣伝になってしまったか…コメ欄見てもアカンこれと思ってる人ばかりだし。
現実問題給料ちゃんと出てればブラック企業とかの不満の7割くらいはなくなりそうだよな。すき家ワンオペとかも時給3倍とかならむしろ希望者殺到するだろ
-
- 142 名前: 2014年10月15日 15:35 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 16:25 返信する
- うんこ爆弾をくらえ!って書けば幼虫扱いされなくて済むのか?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 16:26 返信する
-
安く使えるライターが不足してるってだけじゃね?
参考やら影響受けた漫画やラノベ作品が10年20年前と比べたらゴミが多くなってきて
その劣化に成り果ててきてるんだろ
今は流行り病のような厨二設定とか持ち出されてゴミ化が加速してるっていう
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 17:36 返信する
- だからPSO2みたいなクソシナリオができあがるんケェ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 18:44 返信する
-
有名作品しかやらず、有名ライターしか知らんやつが偉そうに語ってて笑う
ユーザーの立場で埋もれてる佳作や名作、それを書いたライターを
発掘しようともしないで偉そうなこと言ってんなよカス
-
- 147 名前: 2014年10月15日 19:15 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 19:15 返信する
- おっ、なかなか香ばしい玄人様気取りが発生したな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 19:23 返信する
- だって募集要項に初めての人大歓迎!なんて書いて無いじゃん。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 19:57 返信する
-
ゲームなんてのは各部署一丸となって一緒に作り上げてくれよ
ベルトコンベアの流れ作業で作るから変なものが出来上がるんだよ
部署部門ごとに長を作って会議しろ
そんな事も出来ないから人が減るんだ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 20:20 返信する
- いらねえよカス
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 20:44 返信する
-
>>150
各部署どころか4人で開発してたとこが少し稼いで8人体制になった途端破綻とか多いよな。なんだろうねアレ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月15日 21:33 返信する
-
TOEIC満点、仕事を即座に覚えて気が利いて
上司を敬い、文句一つ言わず残業してくれる即戦力の新卒来てくれー!!!
ってのと同じやろ?
-
- 154 名前: 2014年10月15日 22:31 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月16日 00:50 返信する
-
アニメーター並みに奴隷商売
そりゃ、有能な人材は集まりませんわ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月16日 03:05 返信する
-
>>154
そういう事情があるのは分かるんだがね。
それでもエロって分野である以上、陽の光を浴びるような度の過ぎた
Fateとかマブラヴは正直引くなってのはある。
おかげでzeroみたいに腐連中の恰好の餌になるしさ。
向こうはターゲット層とか云々とか言ってるけど…。
今では艦これに始まり、ソシャゲで一儲けのベンチャー企業がウヨウヨで
なんか、中身スッカスカのゲームの癖に金儲けの臭いがプンプンがいい例ですよ。
しかも実際にそういったゲームの世界の話も一切せず金の話するブランドさんも
いるわけですよ。どことは言いませんがね。
実際、ユーザーさんにはそういった事情云々は通用しないんだよなぁ…。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月16日 03:12 返信する
-
続きになるけど、同情誘って買って下さいって言われて白ける。
っていうのかね。そういう感情にも似てる。
質より量を取ってて、あんま楽しくないんだよね。その分飽きやすいしさ。
-
- 158 名前: 2014年10月16日 03:15 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月16日 03:43 返信する
-
今丁度放送中テラフォーマーズだってそもそもテレビで放送する必要あるのか?
って思う訳ですよ。あんな規制だらけで本来伝えたい表現まで潰すくらいなら
円盤で出せばいいって話。結局ああいうのを世間さまさま一目に触れさせて
マスゴミの耳に入って更に規制に拍車をかけるんだから、悪循環な上に
厄介ごとばかり増える始末なんだよね。何で自分で自分の首絞めるのか謎だわ。
マーケティングは考える癖に、モラルやマナーはそっちのけとかどうかしてるわ。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月15日 21:49 返信する
-
※72
「募集しておいて、アイディアだけをパクって」ってのは妄想、まずゲーム業界であり得ない(ただしラノベではあり得る)。
そもそも、「アイディア」にほぼ価値はない。
もしかりにそのアイディアが今までに見たことのない素晴らしいだったら、そもそも形にする事が困難。アイディアを形にするのは本人しか出来ない。
ただし、例外があって、ある程度書ける人が数人いて、アイディアに枯渇しているとかだったら、アイディアの盗用はあり得る。だから、ラノベ作家を数人抱えている担当とかなら、有り無い話ではない。新人のアイディアをストックして、それを作家に自分が考えたアイディアとして話、それがうまくいったら形にする。的なもの。これは極めて会社組織だから起こりうるもの。
ゲーム業界の場合規模が小さいから、そんな回りくどい事はせずに、本人を召還して描かせる。だってその方が確実だし、キロバイト単価は変わらない(新人の方が安い)のだから。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月05日 22:30 返信する
- 人をこきつかってるけっ○○がよく言うぜ。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年11月05日 22:32 返信する
- あいつただ働きさせてっからなー
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。