『サイコブレイク』PC版vs現行機版:PS4版は美しいがパフォーマンスに問題あり
三上真司氏の最新作『サイコブレイク』。旧世代機でも発売となるため、グラフィックスに関しては次世代っぽさがないタイトルですが、独特のアートスタイルやライティングのおかげで雰囲気あるゲームに仕上がっています。
現行機(PS4/XboxOne)版とPC版とでは、どのような差があるのでしょうか。
・ローディング時間がPC版は早い
性能の良いPCでは1秒かかるかかからないか、一方現行機版では数秒要する
・グラフィックスもPC版が有利
陰影の表現やアンビエントオクルージョン、アンチエイリアス処理でPC版が有利。また現行機ではテクスチャのポップ・イン問題もあり、パッチでの改善が待たれている
・フレームレートはPC版が安定
現行機版ではフレームレートが30fps以下に落ちる場面あり。PCも30fpsなのだが、安定している
以下、全文を読む
<この記事への反応>
PCで30fps固定とか・・こんなトレンド見たくないなー
タイトルが気に食わん。「PS4/XboxOne版は美しいがパフォーマンスに問題あり」だろ?
PS4のマルチになるとパフォーマンスが安定しないよなwwww
↑X1のマルチに比べたらまだまだだよwww
X1でプレイしてるけど、俺的には十分綺麗だし、パフォーマンス低下も影響ないよ。『バイオハザード1』以来のサバイバルホラーって感じ
なんだよこれ!!
結局、PC版のパフォーマンスの良さをダシに
PS4版に対してネガキャンしてるんじゃねえか!!
「XboxOne版」はどこ行ったんだよ元記事ィ!!
やんのか箱信者!
何も言ってねえだろ!!
サイコブレイク 【CEROレーティング「Z」】 「ゴアモードDLC」+「特製スチールブック&サントラCD」 付 発売日:2014-10-23 メーカー:ベセスダ・ソフトワークス カテゴリ:Video Games セールスランク:10 Amazon.co.jp で詳細を見る |
サイコブレイク 【CEROレーティング「Z」】 「ゴアモードDLC」+「特製スチールブック&サントラCD」 付 発売日:2014-10-23 メーカー:ベセスダ・ソフトワークス カテゴリ:Video Games セールスランク:12 Amazon.co.jp で詳細を見る |
サイコブレイク 【CEROレーティング「Z」】 「ゴアモードDLC」+「特製スチールブック&サントラCD」 付 発売日:2014-10-23 メーカー:ベセスダ・ソフトワークス カテゴリ:Video Games セールスランク:90 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS4の記事一覧 ]
[ PCゲームの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:01 返信する
-
もう性能対決にはうんざり・・・・・
ゲームの中身より性能ってか
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:02 返信する
-
ツイッチで見てたけどラスアスみたいなステルス要素あったな
買わないわ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:03 返信する
-
PS4とXBONE版の比較動画見たけど
PS4版は1080oでXBONE版は900p以下だったぞ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:03 返信する
-
P C 版 で も 3 0 f p s
おい、三上!なんだよこれ?なんなんだよこれおい三上!
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:04 返信する
- 以下ゴキ発狂
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:04 返信する
-
おもしろきゃいいんだよ
神ゲー()詐欺のデスティニー推してる陣内君
そこんとこ解ってんの?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:06 返信する
-
東京ドームで四連敗した巨人ファンが阪神ファンをぶん殴り騒然としたらしいぞ
はよ記事にしてよ
刃阪神ファンじゃなかったっけ?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:06 返信する
-
さっさと閉鎖しろ糞ブログ
お前ら絶対リツイートすんなよ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:06 返信する
- 正直ゲーミングPCとPS4ほぼ変わらんよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:08 返信する
-
PS4、メインメモリの保持内容が破壊される不具合が多発してるみたいだな
PS4、メインメモリにGDDR5を採用して速度が早い早いほざいてたらメインメモリとして使う物じゃないからメモリのデータが破壊されて動作が超不安定になってるという凄まじい状況w
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:09 返信する
- 縦マルチなんだからしょうがなくない?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:10 返信する
-
>>10
どこでいってんのー?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:11 返信する
-
>>12
キチガイニシ君のバカッターコピペだよ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:13 返信する
-
まあ
頑張ってくださいよ
せいぜい
誰も持っていないようなPCと比較して自己満足に浸ってくれ
つか今どきGPUを積んだPCですら店頭で売ってないけどな
そもそも豪華ゲームの制作がコンシューマーが支えているんだから
お前らがもっとコンシューマー機に感謝しろよ
それか一生F2Pゲームをプレイしてろwww
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:13 返信する
-
>>2
マリオでもやってろよ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:14 返信する
-
>>13
は?ゲハじゃ常識なんだが?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:14 返信する
-
そもそも三上がPS大嫌いじゃん
めちゃくちゃPS2ディスってたし
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:15 返信する
-
箱信者もゴキ君もうるさいなあ。
日本から出ていけばいいのに。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:16 返信する
-
[悲報]性能で煽ってたゴキブリ、顔真っ赤wwww
結局PCから見たらハード論争とか
目くそ鼻くそなんだよなぁ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:16 返信する
-
そらPCなんて幾らでも良くできるんだから対等じゃないわなぁ・・・
この記事には何の意味もないわなぁ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:19 返信する
-
>>18
賛成 ノ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:20 返信する
-
箱1は720pレベルみたいだけど、フレームレートもPS4より低いみたいだね
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:20 返信する
-
>>20
対等じゃないとか言いだしたら何にもならんだろ
今はPC上で作ったものを劣化させてハードに落とし込むのがゲーム開発の基本なんだから
PS4版だって箱版だって全て劣化版なんだよ
だからそもそも劣化版同士で無意味な勝負してるのがおかしい
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:21 返信する
- ゴキブリ息してる?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:21 返信する
-
>>22
うせやんwwwwwwww
何でPS4と比較せんの?wwwwwwwwww
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:21 返信する
-
>>13
キチガイはお前だ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:22 返信する
-
そりゃ性能に上限がないPCじゃそうだろ
問題はPS4ONE対決な訳で
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:23 返信する
-
この記事がPC、PS4、箱1の比較だったらわかるよw
どれ買えばいいか一目瞭然で、どれを買っては駄目かもわかるからwwww
でもこれ意図的に箱1抜いてるよねwwwwwwwwwwwwwww
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:23 返信する
-
>>26
元ネタも知らないキチガイ?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:24 返信する
- もうPS3切り離せばいいのに
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:25 返信する
- まーた糞ハードがPCの足を引っ張るのか
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:27 返信する
-
いまさらPC最強とかw
次世代機が低性能ってみんな知ってるよ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:28 返信する
-
>>28
糞1はもう比較する価値すらないゴミだからね
そしてチカニシはPCに縋るしかないという笑い話
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:28 返信する
-
そもそもPC版との比較なんていらんよな
だってPC版買うようなやつはCSに興味ないだろうし
むしろ箱1とPS4を比較したほうが多くの人に有意義な情報になると思うわ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:28 返信する
- ところでPS4箱1の500%ズーム比較はせんの?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:28 返信する
-
>>17
その三上が作ってもPS4>箱1にはなってるよw
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:29 返信する
-
jinに巣食う名物キチガイ
名誉コリアン豚の特徴
・PS4は低性能だと主張する
・PCを持ち上げまくり、任天堂以外のCSを見下す
・F2Pと任天堂タイトルが好き
・名誉コリアンとサムスンに憧れてる
・任天堂信者扱いされると必死に否定する
・ネトウヨとGKが大っ嫌い
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:29 返信する
- pc版、60フレームにするMOD、誰か作んないかな?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:30 返信する
-
いやいや、PS4がコスパ最強だから
金持ちはハイエンドPC、貧乏人はPS4で確定しているんだが
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:31 返信する
-
PC版と比較してる時点で記事書いてる奴がアホウ。
ネタバレされそうだし退散した方がいいぞ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:32 返信する
- gedosatoで60fpsにできるぞ喜べ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:34 返信する
- 箱はPCと比較しない不思議な記事
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:38 返信する
-
もはやPS4のライバルはPCという凄さ
WiiUや箱1が完全に相手にされてない
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:40 返信する
- で、そのクッソ高いPC持ってる人は何人いるんですかねぇwww
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:41 返信する
-
比較対象に挙げられない箱1は論外ってことだろ。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:41 返信する
-
この記事PCのスペック載せて無いだろ。
PCの場合スペック載せなきゃ意味が無い。
この記事で実測したPCはどんな構成だったかをちゃんと示さないと比較にすらならんわ。
単純にサイコブレイクが出せる最高画質って意味だろうけど、どういうPCが必要なのかわからなきゃただの煽り記事だろ、元記事の事だけど。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:42 返信する
-
>>42
問題はそこじゃない
使用したPCスペックをどこにも書いてないような記事は何の参考にもならないからね
金さえ積めばPC版が有利になるのはあたりまえだし
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:42 返信する
-
>>43
そりゃ片方は9月の売り上げがたった9万台で、
もう片方は無料同梱に値下げバラ撒きやった挙句トップとダブルスコア近く差をつけられちゃってるゴミハードだからね
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:43 返信する
- 数秒違いで同じこと書いてるやついたw
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:43 返信する
-
そらPCはピンキリで最低でもPS4の二倍の値段するからな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:47 返信する
- そいやpc版って、日本語でできるのかな?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:47 返信する
-
この高画質産んだPCはいくらかけての品質なんでしょうねぇ。11万とか越えてるなら
コスパ悪すぎだろ、って話になるし。ああ、パーツはあっちの方が安いから10万切る可能性はあるのか。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:48 返信する
- まぁそりゃロード周りはCPUが速くてSATA、M.2使えるてI/Oが強力なPCに軍配が上がるだろうね
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:49 返信する
- 日本円で十万単位の超ハイエンドPCで比較してたら笑うwwww
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:49 返信する
-
※52
ここ5年ぐらいのPCならグラボ買い変えるだけで十分じゃね
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:51 返信する
-
>PCも30fpsなのだが、安定している
アホかw
ダークソウル1といい、これだから和ゲーは世界中でバカにされるんだよ。
どうせ120fps解放MODが出るだろうけど。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:51 返信する
- コスパコスパって、遊べるpc持っててヤリたいやつは買うんだから関係無いだろ。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:52 返信する
- 比較なんだから関係あるに決まってるだろ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:54 返信する
-
>>55
友人が5年前くらいのBTO持ってるが、CPUもCore2Quadだから
そっちも取り替え→いっそマザボも、ってなるからそれだけじゃ済まない感。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:55 返信する
-
読みこみはまだ結構な差があるんだな
ロードが多いタイトルは今世代もゲームPC一択だね
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:55 返信する
- まぁPCユーザーって、仕事なんかで使用するために持ってるヤツ多いし、ゲーム遊ぶだけのために所有してるって人少なくないからな。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:57 返信する
-
>>57
比較がおかしいって事だろ。PCの値段によってはバンタム級とミドル級くらいの差があるんだぞ。
せめて条件揃えろよ、揃えなくてもどの程度のスペックか晒せよ、と。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:58 返信する
-
三上って元々「PS4とXboxoneの性能に差はない」とかアホなこと言ってたよな
まあサイコブレイクは外人の配信を見る限りかなり面白いみたいだから買うけど
ところどころにバイオ1のパロディのような演出が入っててわくわくしたわ
クリア後特典としてロケットランチャーが手に入るところとかもいいね
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 07:58 返信する
- ゲーム用と仕事用を一緒にしてるやつなんかいないだろ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:00 返信する
- コスパで比較するってなると、やれる事多いPCって、ビジネス使用できるから、ある意味コスパも最高なんじゃね?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:01 返信する
-
>>63
結局自分自身の作品で両機種に差が出てるというね
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:01 返信する
-
>>60
そりゃまぁPS4はSATA2な上にUSB3.0とのブリッジだし、読み込みでPCと比較は無理がありすぎる
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:02 返信する
- 俺、ゲームと仕事でパソコン使ってるよ。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:04 返信する
-
コスパとかそれこそPCが一番いいじゃねぇか
お前らの言うようにPS4と同じ値段のノートでもそこそこのゲームは動くし、もちろんゲーム以外のことも出来るわ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:05 返信する
-
>>69
そのPCじゃこのサイコブレイクの画質は出せねえよw
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:06 返信する
-
>>69
5万程度のノートじゃこのゲームは満足に動かないよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:07 返信する
-
>>69
パソニシがそんなスペックで満足するわけないじゃん
パソニシはGTX980を3枚積みのPC以外認めないからね
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:08 返信する
- コスパはさて置き、pcとps4では、そんな不満でるほどの差なのか?このゲーム
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:10 返信する
-
PCと比べて大差ない作品だな
FF14もモーションくらいでそうだったし
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:10 返信する
-
>>73
せっかく元記事でアホみたいな比較やってんだから自分で見て判断しろよ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:11 返信する
-
>>69
そのPCなんて奴?
まあ知ったかだから書けないだろうけど
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:11 返信する
-
あのしょぼグラでたいしたパフォーマンス出せてないから
たんに三上のスタジオの開発力が足りてないんだろうな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:12 返信する
- いくらのPCでこんなパフォーマンスが出来るのでしょうね
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:14 返信する
-
古いエンジン使ってメモリ足りないとか言ってたレベルだし
こんなもんだろうな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:14 返信する
- そんじゃ、4〜5万pcに、2万ほどのグラボ追加して乗せれはOKね。このゲーム遊べるし、ps4以上の事が色々できるね!
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:14 返信する
- pcの性能は幅がありすぎだろ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:14 返信する
- バツイチはもう眼中にない
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:15 返信する
-
また箱1がPS4の足を引っ張った
もうウンザリ
死ねよ箱
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:15 返信する
-
正直、最高画質で遊びたくなるようなタイトルでもないだろ
センスもモーションもGC時代から進歩してない
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:15 返信する
- WiiUならこんなことにはならなかったろうな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:16 返信する
-
>>80
2万のグラボだけじゃ全然無理やで
具体的に書いてみ?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:17 返信する
-
>>65
仕事に使ってるPCにゲームとか入れたく無い
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:17 返信する
-
日本のゲーム開発者の技術力の無さに驚くばかりだな
まぁこれより酷い国産ゲームはもっとあるけどさ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:18 返信する
- gtx660ぐらいでどう?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:19 返信する
-
PC最強でスマンな
ガッカリ次世代機(笑)
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:20 返信する
-
>>89
グラボだけでこの書かれてるパフォーマンスは出ないってことやで
SSDとメモリ8GBは必須
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:22 返信する
-
>>75
見た上での書き込みなんだが。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:23 返信する
- 次世代機はセクシーになる
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:24 返信する
-
>>65
業務用ならゲーム用のGPUブランドは選択肢に入らないし、それ以外であれば格安ノートでも問題ない。とは言っても今だと、情報漏洩とかを危惧して会社側でノートPCを用意する場合もあるから、色々できるからコスパがいいとはならんよね。
PS4でのBD再生も同じで、PS2でのDVD、PS3でのBDと違ってそれ自体にはコスパ云々言える程の付加価値は無い。無いよりはまし程度。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:25 返信する
-
SSDでメモリ8GBのノートだと普通に15万ぐらいするね
さらにそこにグラボ追加かー
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:26 返信する
- pcでこのゲームやんのにSSDって必須なの?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:26 返信する
- そこでなんでノート買うんだよw
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:27 返信する
-
PC最強だけど5万程度で丸ごとは買えないよな
ゲームがサクサク出来るスペックなんてグラボだけで5万飛ぶらしいじゃん
そりゃ揃えられれば値段分高スペックなのは当然だよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:29 返信する
-
フレームレートと解像度ってGPCが最も優れてる所じゃ無いの?
エフェクトに関してはGPGPUを使えてないって事が丸わかりですねw
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:31 返信する
-
PCと比べちゃ可哀想でしょ
PS4も低性能なのに頑張ってるんじゃないの?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:31 返信する
- オタクPC最強なのは当たり前だと思うんだ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:32 返信する
-
今の時代ノートしか売れないから
ゲームのためにGPU載せかえるなんてやつ
極少数派なんだろうなあ
10年くらいまえは自作するやつもおおかったが
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:37 返信する
-
>>102
(今は縮小気味だけど当時に比べれば)裾野は広がってるし、格安ノートでもネットや、動画再生、officeぐらいなら問題なく出来るぐらいになってるからね。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:37 返信する
-
>>27
PS4しか持ってない奴はそうだろうな
箱1ユーザーはたいがいPS4も持ってるからなあ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:37 返信する
-
海外にもパソニシいるのかよ。
PC版なんて所詮コンシューマのおこぼれなのに。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:38 返信する
- pcはヒューレットパッカードまで分社化させるぐらいヤバイしな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:39 返信する
- もうこんな論争意味ない。萎縮させるだけ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:39 返信する
- もうこんな論争意味ない。萎縮させるだけ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:41 返信する
-
なんで同じ次世代機のWiiU版は無いの?
サイコブレイク2の独占でも狙ってるの?
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:45 返信する
-
UBIも30fpsにすんのかな?
ジャンルによって30fpsのほうが良いとか言ってたしw
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:50 返信する
-
まぁ近年はPCとCS機のグラフィック処理能力の差が縮まりすぎだよなぁ
むしろ一から買って10万越える程度のPCで発売1年経ってない最新CS機にゲーム性能だけ見ても追いつける方が驚きだわ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:53 返信する
-
PC構成書かんと意味ねぇよな。
ロードが速いって、SSDでストライピングモードでRAID組んでたら速いしな。
HDDでもそうだし。
ガチで同条件比較するなら、筐体サイズと価格を同じにしないと。
コスト縛り無しにしても、あのサイズにPCパーツ突っ込んでまともに動かそうとしたら阿鼻叫喚だろ。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 08:56 返信する
-
PS4は既に数世代前の性能
PC最強だはwww
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:00 返信する
-
箱と比較してPS4の方が優れてると
鬼の首を獲ったかの様に勝利宣言するのに
PCに敗北するとそんなに変わんないとか
売り上げがどうこうとか言い出して
みっともなくて面白い
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:04 返信する
- JINはこうやって、ゲーム論争を勃発させ、PVを稼ごうとしているのでありましたw
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:06 返信する
-
114>>
PS4でパフォーマンスがでないなら、どのハードでも無理。
そんなことも解らんのかお前は?
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:09 返信する
-
>>96
ロード時間1秒以下を実現するなら必須ってこと
>>97
最初にこのクオリティを4万〜5万のノートでいけるとかいうバカが現れたから
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:10 返信する
-
>>28
つーか箱1版は評価するに値しないって事じゃね
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:11 返信する
-
>>116
そういうみっともないコメントも面白くて好きだよ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:11 返信する
-
金かけたPCが早いの当たり前
PCとPS4価格差考えようか?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:14 返信する
- 少なくともPS4以上と断言するならSSDは必須でしょ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:15 返信する
-
>>114
PCを盾にすることしかできないみっともなさも面白くて好きだよ
PS4未満の糞ハード信者はこの先辛いね
ほら、糞骨はマヌケなマイクソソフトが作ったPS4に劣る糞ハードって言ってごらんw
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:16 返信する
-
なんか規制といいPS4版買う気無くしてきた
Steamで安売り&日本語化されたら買うでいいかな
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:17 返信する
-
>>121
いや、別にw
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:20 返信する
-
ノーティ「そろそろ技術力の進化って言うものをチカニシ達に見せよっか?」
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:22 返信する
- いや、PCに勝ってたらおかしいだろ…
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:24 返信する
-
こんな事よりもゲームの中身がだな…
まんまラスアス&アウトラストのパクリやんけ!
ホンマ、がっかりしたわ三上 難解なストーリーで誤魔化しても無駄だよ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:24 返信する
-
バカニシとキムチカンってさ、ゴミデスとVITAをスペックで比べるとスマフォを持ち出して、
ウンコと糞1とPS4を比べるとPCを持ち出すから面白いよねw
自分達が神棚に飾ってるゴミじゃ勝負にならないからってみっともないw
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:27 返信する
-
そもそもPC版の要求スペックがぶっ飛んでる
PS4が比較対象なんてみっともないなw
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:28 返信する
-
ただのゲームしか機能のない物と
比較されるだけでも不愉快だわ
ずっと箱と不毛なゲハ戦やっとけばいいのに・・・
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:28 返信する
-
>>89
GTX660とかwww
GPUの基本スペックが箱1並しか無いだろwww
それにWindowsという重いOSが足を引っ張るんだぜ。
ハード直叩きは許されないしな。
PS4と違いメインメモリはDDR3で遅いし、話にならん。
ってか、それ位のグラボすらお前は持ってないのか?
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:28 返信する
-
「XboxOne版」はどこ行ったんだよ元記事ィ!!
これは皆思ってる
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:29 返信する
- 豚大喜び
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:30 返信する
- 元記事の外人コメもPCのスペック書かねえと意味ねえだろwって感じだな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:30 返信する
-
>>130
PS4からいきなり出しゃばり始めたのがPC厨なんですけどねぇ......
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:32 返信する
-
>>130
自称PCゲーマーも余裕なくなってきたねぇ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:34 返信する
-
>>130
不毛な議論を持ち出してくるのがPCゲーマー()ってことに
気づいたほうがいいよ(笑)
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:35 返信する
- PS4関連の記事でPCガーPCガーって犬みたいに鳴いてるのはどこの誰だっけ…?
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:36 返信する
-
>>138
お前の頭の中の小人達じゃないの?
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:38 返信する
-
>>139
事実この記事にたくさんいるのにそれは無理がある
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:39 返信する
-
>>137
連コメきもちわる
どんだけ余裕ないんだよ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:40 返信する
-
>>140
それはそもそもこの記事がPCとPS4の比較だからじゃないの?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:40 返信する
-
>>131
そっか〜、ちょうどGTX660使ってるんだけど、GTX 780 Tiに買い換えようかと考えてるんだけど、あれはどうかな??
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:44 返信する
- PCのスペックは?当然4万あれば組める程度のものなんですよね?
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:44 返信する
-
GKはスペックで箱に対して優越感浸っておいて
相手がPCになると、思いっきり手の平返すからな
正直ひくわ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:46 返信する
- チカくん!正々堂々売り上げで勝負しようぜ!
-
- 147 名前: 2014年10月18日 09:48 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:48 返信する
-
>>145
360とPS3の時はPCなんて一切出てこないで
360の優勢部分ばっかり主張してたけど
なんでPSが箱1より高性能になったらPCが出てきたんだ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:49 返信する
-
>>144
よくGKはPCが高いとか言うけど
アプリソフトすらインストールできない物体に
4万とかよくだせるね
PS3より機能減ってるし、恥ずかしげもなく持ち上げられる
神経がわからん
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:50 返信する
-
>>145
痴漢はPS4と箱1の比較で箱が不利と見るやすぐにPCを持ち出してくるけど
PS360の比較でPS3が不利でもCSの土俵にPCを
持ち出してくるような真似をしなかったよね
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:50 返信する
-
>>144
いや、4万のPCじゃないよ。自分の使ってるグラボの性能がどうなのかな?って思って、前の人の発言にかぶせちゃったんだ。i5-3470 8GRAM って感じ。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:50 返信する
- スタジオに余力が無いPCマルチならGPGPUに力を割いてないだろうね
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:51 返信する
-
>>145
価格がまったく違う上にCSに一ミリも関係ないボックス持ち出して優越感浸ってるにはどこの誰だっけ?
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:51 返信する
- おこぼれ頂いてるだけのハイエナ乞食が何か騒いでるな
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:51 返信する
-
そりゃPCのほうが好きにカスタマイズできるからなあ
PCはゲーム機じゃないしむしろCSより劣ってたら笑うわwwww
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:53 返信する
-
>>147
ありがとう。マザボはASRockのB75M R2.0ってやつだと思う。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:53 返信する
-
>>149
アプリに用が無ければ何のアドバンテージにもならない
PCはアレもコレも出来るから高くて当然だなんて言う奴をたまに見かけるけど
ゲームだけを目的にした場合、PCは高いだけでしかないよ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:54 返信する
-
>>149
エアPCゲーマー貧乏人さんチィースっwww
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:54 返信する
-
>>150
そりゃ箱に対してスッペク的に優越感を味わってるのに
そこで自分たちよりスッペクの高いPCを話題に出すわけなくね?
言っとくけど、決してGKも痴漢もお行儀のいい奴なんていないよ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:55 返信する
-
粗悪CPUにボトルネック、ロード地獄、移植はレジスタレベルのGPU代替処理、
ついに、PS4は劣化移植専用マシーンとバレたか、PCマルチとか無理無理ぃぃ足引っ張んな。
PS3・Ps4・VitaそしてWiiUちゃんとマルチにしましょうよ。比較で圧倒的だろ?
お前らはWiiUで上からの攻撃に耐える訓練をしないといけないぞ。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:55 返信する
- そのパソコンはおいくら万円よ?
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:55 返信する
-
>>159
パソニシもな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:56 返信する
- またいつもの流れか
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:56 返信する
-
>>158
うぁ・・・
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:57 返信する
-
>>141
連コメは君も大差ないでしょ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:59 返信する
- ちなみに糞1とPCマルチのタイタンフォールの時はPC版を持ち上げる奴はいませんでしたね
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:59 返信する
-
>>159
畑違いのハードを持ち出すって話なのにお行儀の話へ論点をずらしちゃうの?
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 09:59 返信する
- ごめん!そろそろ彼女と待ち合わせしてるんだ!行くわ!!;
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:00 返信する
- どっちがpcだって言われてもわからないな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:00 返信する
-
ただのゲームしか機能のない物と
比較されるだけでも不愉快だわ
ずっと箱と不毛なゲハ戦やっとけばいいのに・・・
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:03 返信する
- おいおいPS3版はどうなんだよ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:05 返信する
- PS4版問題ありか
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:05 返信する
-
>>170
コピペ相手に敢えて言うがそれは君のお仲間に言いなよ
CS同士の比較に「PCの方が優れている!」なんて言ってくるPCユーザー()がPCを巻き込んでるんだからさ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:05 返信する
-
ウィンドウズ、ワード、エクセル、IE
こんなのはツギハギだらけで奇形化した過去の遺物。
PS3が出たら過去の遺物になるよ。
SCEがCell向けにプログラムを最適化して、
さらに3D-GUI(XMBの進化系)を前提にしてフルスクラッチで作成したプログラムを使えば、
過去の遺物と糞遅いレガシーデバイスを前提とした
糞プログラムでは、考えられないほどの
快適性と効率が得られるようになるよ。
お前らもなんだかんだ言って、今使ってるパソコンを捨てて
PS3で仕事やネットするようになるだろうね。
まあ見てなって。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:05 返信する
- 買うのやめようかな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:07 返信する
-
>>173
箱には散々好き放題言っといて、いざとなると被害者ぶるとか
最低だと思うよ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:08 返信する
-
>>171
PS4版より優れてるなんてまず無いし
どうしてもやりたいというのでなければスルーすれば
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:09 返信する
-
>>176
360の時にマルチで好き放題言ってPCなんて全然でてこなかったのに
なんでPS4の話題になるとPCがでてくるんだ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:11 返信する
-
PS4は問題がある
だが箱は問題外
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:13 返信する
-
例えばPC版が素晴らしいから記事と同じグラフィックで遊んで見たくなったとする。
で、PCごと揃える気になってもスペックか載って無ければ、何を買えば良いかわからないだろ。
CS版の場合はその機種を買えば性能は保証されるのとは大違いだわ。
つまり、PCスペックを載せない記事はCS機をディスりたいだけの煽り記事だって事だわ。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:13 返信する
-
PCの値段も出さずに問題とはどういうことなのか?
無茶苦茶な議論だな。
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:13 返信する
-
>>178
159に答えでてるけど
何?ループがそんなに楽しい?
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:13 返信する
-
前世代の性能じゃPCと比較してもしょうがないというのはある
逆に言えば今だけとはいえPCと比較されるだけの性能とも言えるし
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:14 返信する
-
コレPCでもDirectX9仕様だから、PS360に合わせた開発だよ。
PS4と箱一では突貫仕様で開発勧めたんじゃ無いの?
一応PCではFOV広げたり、FPS解除できるけど、
今のVGAハードウェアがDirectX11仕様なので、更にパフォーマンスが落ちている感じ。
更に日本語ありとか書いてあって、日本語抜かして発売しているふざけ仕様w
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:15 返信する
- PC厨だけどこのゲームは買わない予定だわ。2ヶ月くらい前までは日本語対応してたのに先週ストアページ見てみたら日本語未対応になってたわ。おまけに60FPSじゃなくて30FPS。セールで3000円くらいになったら買うわ。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:16 返信する
-
>>176
現状を好き放題と捉えるのなら、PS360時代に好き放題やってた痴漢がやり返されてるだけなんだがな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:17 返信する
-
>>182
174みたいな改変コピペまで使って自分でループさせてるのに
何言ってんの
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:21 返信する
-
>>182
PS360時代に好き放題やっててPS4XB1になったら同じ事をやり返されただけなのに被害者ヅラしてる痴漢が
XB1じゃPS4に敵わないもんだからCSとは無関係のPCを巻き込んでるだけにしか見えないが?
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:23 返信する
-
>>187
150と178まったく同じ質問繰り返されたらループせざるおえないだろ・・・
バカな質問だと思うけど
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:24 返信する
- だいたい「PC最高!ゲハにPCを巻き込むな!」なんて奴がなんでゲハブログに書き込みまくってるんだよ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:24 返信する
-
CS機もいいんだけど、二年もするとPCとの差が絶望的になるからなー
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:25 返信する
- PCで30fpsなんてどんだけ重いんだよ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:25 返信する
-
>>190
まだここがゲハブログだと思ってるアホいるんだw
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:25 返信する
-
やたら解像度にうるさい奴は何でPC版やらないのかたまに疑問に思う
コスパコスパ言う程度なら解像度なんて気にしなきゃ良いのに
別に内容なんて変わらないんだから、綺麗なゲームが遊べます程度の認識で各自好きなハードでやってりゃ良いよ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:29 返信する
-
別にCSでもいいと思うけどね
ただオレはパッドでFPSやりたくない、その一点につきる
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:29 返信する
-
>>192
単純に30fps制限されてる可能性がある
ダクソ1の時もそんな感じで60fps化MODが作られてたね
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:31 返信する
-
CSとPC比較すんなら、比較に使ったPCの仕様も
CS機と同じ構成にしないと無意味だろ?
比較にハイエンド持ってきて「PC版はFPSが安定」「よりリッチな映像」
とかぬかして何の意味があるのよ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:37 返信する
- むしろPCとここまで健闘してることを評価
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:38 返信する
-
PC厨=優越感
PS4厨=劣等感(箱に対しては優越感) コスパガーコスパガー
箱厨=淘汰されるだけの存在
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:38 返信する
- パーツ的には3倍以上もの性能差があるゲーミングPCと比べてるのにフレームレートで負けるって一体・・・DirectX9仕様だからって言い訳も同等の条件での話だからちょっとねぇwま、上げられるだけマシだけどな。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:38 返信する
-
>>197
PCは痴漢の最後の砦だから
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:40 返信する
-
>>197
ならPS4も箱1と同じ構成にして比較しないと意味無いな
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:41 返信する
-
この比較してるPCは4万で作られているのか?
10万やら15万やらかけて比べいるのなら議論する価値もねえけどな
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:42 返信する
-
>>193
ゲハブログじゃないにしても態々ゲハの争いに首を突っ込もうとはしないでしょ、普通は
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:42 返信する
- 来週か!楽しみだ〜!
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:43 返信する
- no no Wiiu
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:45 返信する
-
どれが優れているかの比較なのに
何でPS4と同程度の値段で仕上げたPCじゃないとあかんのよw
値段が全然違うからどうだっていうんだ?
金かけまくったPCが一番凄い
PS4はPCよりは劣るけどコスパは高い
これで良いじゃん
何でも1番じゃないとあかんのか
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:45 返信する
-
>>203
15万のPS4作ればいいじゃん。売れるか知らんが
一番ダメなのは規制かかるCS機用の日本語版だなぁ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:46 返信する
-
性能面にコスパ面それぞれどっちが勝ってるかなんてハッキリしてるのに
わざわざ競う意味がわからん
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:47 返信する
- てかギャーって言うほど変わってないでしょwFPSならともかくPS4でやるわ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:50 返信する
-
約4万でハイエンドPCとこれ程差異ないのは流石PS4XONEだよな
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:52 返信する
-
何当たり前のこと言ってんの?って記事だな
スペック高くしてるPCがパフォーマンス低いわけないじゃん
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:54 返信する
-
>>204
もしや
何と何の比較記事かわかってないのかな?
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:55 返信する
-
ウィンドウズ、ワード、エクセル、IE
こんなのはツギハギだらけで奇形化した過去の遺物。
PS3が出たら過去の遺物になるよ。
SCEがCell向けにプログラムを最適化して、
さらに3D-GUI(XMBの進化系)を前提にしてフルスクラッチで作成したプログラムを使えば、
過去の遺物と糞遅いレガシーデバイスを前提とした
糞プログラムでは、考えられないほどの
快適性と効率が得られるようになるよ。
お前らもなんだかんだ言って、今使ってるパソコンを捨てて
PS3で仕事やネットするようになるだろうね。
まあ見てなって。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:56 返信する
-
今世代になって急にコンシューマーとPC比較しだしたよな
それだけPC派にとって脅威なんだなって思う
でなけりゃ虎の威を借る狐だな
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:56 返信する
-
>>214
コピペを貼るのがお仕事なんですか?
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:58 返信する
-
30FPSでいいつってんだろ
無理やり60にすんなや
ヌルヌル気持ち悪いんだわまじで
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 10:58 返信する
-
スペック有耶無耶にするPC派なんていないよ
大体ここに湧くのはクソスペのパソニシだしw
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 11:02 返信する
-
※208
実現不可能なこと言うなよ
最新PCと現行機じゃ使ってるパーツの世代が違うだろ
PC最強なのはわかりきってるんだからこれこそネガキャンだろ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 11:02 返信する
-
そもそもPCと家庭用を比べるまでもないだろ
なにこの偏見記事、糞だわwww
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 11:04 返信する
-
>>214
そのPS3よりゲーム以外の機能が削ぎ落とされたPS4って・・・
個人的な感覚だけどゲームだけに4万は高いと感じてしまう
少なくてもオレがメインで使ってる動画エンコや編集はPSじゃぁ
できないことだからね
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 11:04 返信する
-
こんなつまんない煽りタイトルでしか
閲覧数稼げないとかこのブログも落ち目だな
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 11:05 返信する
-
>>218
しかも構成も書かずに4万で組めるとか言っちゃうパソニシ。
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 11:11 返信する
- そういう比較は箱とどうぞ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 11:15 返信する
-
steam版日本語対応してないんじゃなかったっけ?
それ聞いてじゃあPS4版でいいやと思って発売日待ってたんだけど
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 11:15 返信する
-
質問なんだけどさ、ハイエンドPCって
4万で作れるのか教えて欲しいな
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 11:16 返信する
-
ONEはスペック低いし、すぐに壊れるんだろう?
360もそうだったじゃないか
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 11:21 返信する
-
>>226
パソニシ曰く、作れるらしいよ。
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 11:22 返信する
- まずPCのスペック晒せよ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 11:23 返信する
-
>>226
お前脳ミソついてるのかっていう質問だよね
ワードすらできないPS4とゲームソフトを開発できるPC
ここまで値段が違う理由は普通小学生でもわかるけど
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 11:25 返信する
-
>>227
そうだよ!
そうやって箱と益体の無いゲハ戦しとけばいいんだよ!
それが正し姿なんだよ!
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 11:25 返信する
-
>>4
いいんじゃねーの(笑)
綺麗より面白さの追求こそがゲームの本来だろーが。
「綺麗すぎwww」と喜ぶバカPC厨はうんざりだよwww
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 11:27 返信する
- 比較してもらえない箱一可哀想(´・ω・`)
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 11:29 返信する
-
>>232
一例として
グラフィックの良さが例えば雰囲気がいいということになり
面白さにつながっていったりもするんだがな
グラフィックと面白さは、決してイコールではないけど、ちゃんと関連性もある
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 11:38 返信する
-
>>233
Performance Analysis: The Evil Within
箱1との比較記事
箱1は解像度ぼっけぼけ、フレームレートガックガク
結論 PS4版の方が良い(ただしPS4版も良いパフォーマンスだとは言えない)
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 11:43 返信する
- PCの方が上なのは当たり前だろ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 11:43 返信する
-
pcと比べてもな。
グラボ次第だけど、
バグでも無い限り、
性能でps4が勝てるわけ無いやん。
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 12:06 返信する
- で、そのPCのスペックは?
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 12:09 返信する
- 廃エンドってRadeon R9 295X2だけで18万とかだろ・・
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 12:19 返信する
-
今月もデスティニー三昧だな。
ストーリーモードの短さに驚いたけど操作性と作り込みとグラフィックのお陰でついやりたくなってしまう。
後は追加コンテンツやストーリーで頑張って
本当に全てを超えて欲しい。
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 12:21 返信する
-
>>234
ドライブクラブはあとどれくらい綺麗になればForzaに勝てますか?
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 12:24 返信する
- PCと比較されなきゃいけないPS4がすげぇな。コンソール機最強は間違いないけどね
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 12:25 返信する
-
みんなが持っているPCの性能を平均するとPS3より性能劣るらしいよw
残念過ぎる結果。
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 12:25 返信する
- 世界的存在していないことにされるXboxOne
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 12:29 返信する
-
>>238
スペックと値段書かないと判断出来ないよな
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 12:36 返信する
- PC信者の使い古したコンシューマー機叩き
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 12:37 返信する
- 箱ワンはボロクソだから論外なのか
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 12:39 返信する
-
PCマンセーしたいだけじゃないの
この記事
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 12:43 返信する
-
縦マルチ切れば普通に五分でしょ
実際シャドウ·オブ·モルドールのPS4/PCの比較はほとんど違いがなかったし
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 13:02 返信する
-
画質やfpsより内容が重要なんだが
国内版の修正内容見て買う気失せたわ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 13:03 返信する
- ソースには「PS4版は美麗、PC版は安定」と書かれてるようだが
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 13:03 返信する
-
>>197
それは暴論だが、どういう構成のPCを使って比較したのかを出してくれなきゃあんま意味無いんなw
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 13:07 返信する
- XBONE版は評価に値しないんだろうな
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 13:07 返信する
-
>>215
こうなるのもしゃーないよ
次世代が出る前から次世代の三大ハードはPS4、XBOX720(XBOXONE)、PCって海外じゃ言われてたしな
任天堂を蹴落としてPCがのしあがってきただけのことだよ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 13:08 返信する
-
お前らゲーミングPCは普通の人は買えないってのが心の拠り所らしいけど
今時core i7-4770kにGTX980搭載PC程度なら一般人の給料でも余裕で買えるからな
そりゃニートには手が出ない金額かもしれないけどお前らニートの感覚で物を言うなよな
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 13:10 返信する
- 目が飛ぶAAキモいので止めてもらえませんか?
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 13:10 返信する
-
>>255
で、いくらすんの?
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 13:11 返信する
-
>>255
でもその構成ではPS4には勝てんぞ
Windowsっていうクソ重たい荷物を抱えたままPS4より速く走るには
Titanクラス持ってこないとキツい
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 13:24 返信する
- PS4以下のクソスペなんだよ・・・
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 13:26 返信する
- ロード第2章
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 13:29 返信する
-
このショボグラで要求スペックは高いしPS4版でさえ問題アリアリなのがな…
どうしてこうなった
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 13:29 返信する
-
>>255
最初に買ったFMタウンズから一昨年辺りまで毎年40〜20万ほど(だんだん下がった)PCハードには金使って来たが、
もうPCでゲームするのは止めたから10万前後の仕事専用PCだけで十分。
ゲームする時間そのものが激減したおっさんゲーマーだってこともあるけどね。
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 13:33 返信する
-
>>199
PC厨=危機感
が正解
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 13:34 返信する
-
多分このゲームはハード性能よりも語ることはいっぱいあるはず
こういう性能比較は,それしか言う事が無いゲームの為に残しとけw
でも,PS4でローディングはするな。メモリに全部置いとけ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 13:52 返信する
-
ゲーム以外のことをする用のPCはもう持ってるんだよな。
完全に洋ゲーでしか遊ばないっていう人は選択肢として有りかもしれないけど
その洋ゲーも全て出るわけじゃないし和ゲーにいたっては殆ど出ない。
その為にゲーミングPCにCS以上の金出すとかこんなアホらしいこともない。
大体PCでネット見たり作業するのとゲームするのとじゃスタイルも違うからねぇ。
CSで遊ぶ時は基本的に寝っころがったりソファに座ったりして大画面のTVでゆったりとプレイするのが基本だし。
PCじゃ両方のスタイルを部屋の中で両立させるのはお金、設置スペース、バランス、いろいろと難しい。
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 14:02 返信する
-
正直これぐらいしか変化が無いことが恐ろしい。
なぜならPCは7マソ円もするグラボをぶっさしているのにこの程度なのだ。
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 14:03 返信する
- PC版のほうが性能良いのは当然だろ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 14:04 返信する
- alien isolationより安定してる
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 14:10 返信する
- 4万のPCでもPS4より上のグラならPCでも良いかなぁw
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 14:13 返信する
-
※267
これ。こんな分かり切ってることをわざわざ記事にするあたりが性格悪いわ。
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 14:14 返信する
- 配信してるの観たけど凡ゲーだったよ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 14:19 返信する
-
マスゴミに負けるな
日本の文化を守れ
ゲームを守れ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 14:22 返信する
- pc使ってps4貶めるのって効果ゼロだと思うんだけどな 日本では
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 14:26 返信する
-
まぁ元々PS360用に作ってたモノに高解像度テクスチャを適用しただけだし
ゲームそのものの基礎はPS360な訳だし、30fps上限になるのは仕方ないわな。
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 14:28 返信する
-
4万払って30FPS以下
俺たちに未来はない
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 14:32 返信する
-
>>1
ほんとこれ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 14:34 返信する
-
>>275
PCも30fps以下だぞ
ちゃんと記事読んだか?
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 14:36 返信する
-
>>267
ウォッチドッグスのPC版はPS4版よりバグが多くて
フレームレートも低下するって記事が過去にあったぞ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 14:43 返信する
-
>>255
ハイエンドなゲーミングPCは普通の人でも買える値段なのに買わないのさ
実際に買ってるのはフレームレートや細かなエフェクトの違いを気にする
神経質な一部のゲーマーだけだ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 14:49 返信する
-
>>221
もう見てないだろうけどPS4はゲーム以外にも色々出来る事が有るぞ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 14:59 返信する
-
※278
それはあくまでゲームそのものの落ち度ではないでしょ。第一ウォッチドッグスで起こったことがサイコブレイクでも起こるとは限らん。
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 14:59 返信する
-
>>185
フレームレートに難癖をつけるくせにセールになったら買うとか
このサイトを見てるPC信者の特徴がよく現れてるコメントだ
君は人として卑しい
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 15:13 返信する
-
CS版は最適化して30fps以下
alienも同じ
3000円だな
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 15:21 返信する
- PC信者の頭の悪さがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 15:29 返信する
-
>>281
ゲームそのものの落ち度って言葉の意味が分からんが・・・
まあ常にPC版が最も優れているわけでもないという実例だ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 15:42 返信する
- 比較さえしてもらえない箱犬w
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 15:49 返信する
-
>>284
PC信者の頭の悪さがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 15:51 返信する
-
ぷっw
最強げえむ機は30フレームですら安定しねーんだなw
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 15:55 返信する
- もうバツイチは相手にすらされなくなったのか
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 15:59 返信する
-
>>114
おっかしいなぁ360時代はPCと比較する奴なんて皆無だったのに
PS4世代に移行してから途端にPC持ちだしてネガキャン始めるようになった
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 16:24 返信する
-
PC=F1
CS=自家用車
このくらい差があるのに、これでどっちが性能上とか子供じゃねえんだから
誰に聞かなくても分かりきってることだろ。
せめてF1同士で比べるならまだ話は分かるけどさ
書いてる人アホすぎ。
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 16:37 返信する
-
>>291
PCは使ってるパーツ次第で性能がかなり違うけど
PS4より上の性能のPCなんて2割もないぞ
F1カーが安いパーツ使ってもレースではさすがに自家用車には負けない
例えがおかしいわ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 16:43 返信する
- PC版は60fpsにもできるし、上下の糞な黒帯消せるんだよアホ
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 16:51 返信する
-
>>213
記事云々じゃなく「ゲハの論争にPCを巻き込むな」と言ってる人がゲハ論争が起きてるコメ欄に首を突っ込んで
あまつさえPCを持ちだしてくるとか、言ってる事とやってる事が矛盾してるんじゃないの?
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 16:56 返信する
-
>>294
ゲハ論争が起きてると感じるのは
君がそのゲハとやらを好んでよく見てるからだろ
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 17:04 返信する
-
>>293
でも日本語版が出てない
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 17:24 返信する
-
>>295
>ゲハとやらを好んでよく見てるからだろ
だからここを見てるんじゃないの?
このブログのゲーム記事なんて大半がゲハ論争になってるじゃない
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 17:45 返信する
-
>>297
俺はここのサイトに毎日来てるがゲハなんて一度も見たことがないぞ
自分から見える世界が全てだと思うな
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 17:57 返信する
- 比べられもしないXbone
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 18:01 返信する
- 普通のスペックのPCと比べろよw
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 18:01 返信する
- PS4のコストパフォーマンスの高さには驚かされるばかりです
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 18:05 返信する
-
Xbox Oneに合わせて作らなきゃならないからね
あんまり差が開くとMicrosoftに怒られるし
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 18:12 返信する
- 夢をありがとう30fps以下(帯有)
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 18:20 返信する
-
PCと比べるなんて不公平!PS4のコスパは最高!!PC厨キモイ!!!
これでいいっすかー?(笑)
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 18:43 返信する
-
そもそもPS3とのマルチだろ
別にPS4>ハイスペPCなんてPS4ユーザーも思ってないコスパその他の問題だ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 18:55 返信する
-
>>298
これ、笑うところ?
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 18:58 返信する
-
>>304
不公平じゃなくナンセンス
コスパ最高とは言ってない
PC厨キモイはその通り
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 19:06 返信する
-
>>306
それで笑えるってどういう感性してるの?
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 19:13 返信する
-
>>308
的外れ過ぎる発言を真顔でしてるんだもの、笑うところかと思っちゃうよ
悪かった、悪かった、君は大真面目なんだよね
茶化して悪かったよ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 19:20 返信する
-
>>309
ん?的外れ?
どういうところが的外れなのか、君が本当は何を伝えたいのか
具体的に書いてくれ
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 19:27 返信する
- 要はPCでプレイした方がベストでCSは作り込みが荒いよってことなのか?
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 19:31 返信する
-
PCはおいくら万円のやつ使ってんの?
コンシューマと同価格帯のPCでやってないとフェアじゃないよな。
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 19:37 返信する
-
PC版は今のところ日本語がないし
どの程度の性能ならPS4以上の画質に出来るのかも分からない
ハイエンドなパーツをすでに積んでる人はPC版でも良いかもね
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 19:54 返信する
-
PCで出来るのにPS4でやる意味あんの?
っというか早くPS4限定タイトルだせや
そのままVITA見たいに死ぬぞPS4
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 20:12 返信する
- そんな私はPS3版をかっちゃいまーすw
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 21:11 返信する
-
>>313
i7-3770、16GB、GTX-TITAN、Win7 Proの環境(20万弱で作った)で
最高画質設定+フルHDでロード時間約10秒、60FPSをキープしているよ。(まあハイエンドだから当然なんだろうけど)
ただ、60FPSを有効にするためには、コンソール機能をONにする必要があった。
方法はググればすぐに出てくる。コンソール機能は他にも色々面白い使い方出来るから、PCでやっている人はググると幸せになれるよ。
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 21:59 返信する
-
>>310
>俺はここのサイトに毎日来てるがゲハなんて一度も見たことがないぞ
これだね
ゲームの週販ランキングや売上情報、いろんなサイトでのゲームに対する偏った評価、
マルチタイトルのプラットフォームごとの比較、バグ・通信障害情報、新作情報から各メーカーの決算報告
こういった記事でお互いの弱い所を攻め合うようなゲハ信者の論争なんて散々見られるけど
あれがゲハじゃなきゃなんなのよ?
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 22:13 返信する
-
ウィンドウズ、ワード、エクセル、IE
こんなのはツギハギだらけで奇形化した過去の遺物。
PS3が出たら過去の遺物になるよ。
SCEがCell向けにプログラムを最適化して、
さらに3D-GUI(XMBの進化系)を前提にしてフルスクラッチで作成したプログラムを使えば、
過去の遺物と糞遅いレガシーデバイスを前提とした
糞プログラムでは、考えられないほどの
快適性と効率が得られるようになるよ。
お前らもなんだかんだ言って、今使ってるパソコンを捨てて
PS3で仕事やネットするようになるだろうね。
まあ見てなって。
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 22:19 返信する
-
Steamとかで買えるPC版は日本語が大人の事情で握りつぶされたから
ぶっちゃけ日本語でプレーしたかったら普通にゲーム機でやるべきだと思うよ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 22:24 返信する
-
ハイスペックPCと比較して差が出ないゲームがあるのかと
箱版との比較もないし
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 22:43 返信する
-
PC派の9割がカススペックの悲しい現実
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月18日 23:36 返信する
- ゴキさんブチギレじゃないっすか
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月19日 00:13 返信する
-
>>258
TITANよりGTX980のほうがスペック高いんだけど?
情弱かよ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月19日 10:24 返信する
- いくら良くてもスチームのPC版に日本語入れてくれんと買えんわ
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月19日 16:56 返信する
-
そのパソコン四万で買えるんだよな?
買いたいから教えてくれ
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月19日 20:22 返信する
- PCのスペック載せないと意味ないな
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月20日 01:33 返信する
-
表現力としてのMAX値を見てるんだから値段はあまり関係ないだろ。
次世代機が出る頃には現PS4の価格のPCで十分表現できるだろうし。
バンプアップできないゲーム機に表現の限界があるのは仕方がない。
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月20日 11:22 返信する
- PCまで引き合いに出さないとPS4をディスれなくなった現状のほうが凄いわ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。