少年向けゲーム誌「デンゲキバズーカ!!」が創刊!!毎号3DSのDLソフト2本が付録になるぞ!

  • follow us in feedly
デンゲキバズーカに関連した画像-01

電撃 - 男の子向けゲーム総合誌『デンゲキバズーカ!!』本日10月21日創刊。付録は3DS用オリジナルゲーム

デンゲキバズーカに関連した画像-02

<以下要約>

・本日10月21日、KADOKAWA アスキー・メディアワークスBCは、新ゲーム情報誌『デンゲキバズーカ!!』を創刊した。定価は880円(税込)

・『デンゲキバズーカ!!』最大の特徴は、連載のコミックと連動したニンテンドー3DS用ダウンロードゲームが、付録として毎号2本以上付いてくること。

・小学生男児をメインターゲットに、コンシューマーゲーム、アーケードゲーム、カードゲームはもちろん、スマートフォンのゲームアプリまで、プラットフォームを問わずあらゆるゲーム情報を発信していく。

・他にも、ホビー情報や人気ゲームキャラクターのコミック化、動画によるコンテンツ紹介など、すべてのエンターテインメント情報を、デジタルとアナログを融合して発信する。

■『デンゲキバズーカ!!』創刊号の内容
【付録】
★ダウンロード付録:Oh!ガッチマン デンゲキBAZOOKA!!スペシャルゲーム
★別冊付録:『大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS 48ファイターガチンコ最強ブック』&『いっしょに始めよう! モンスターハンター4G』
★とじこみ付録本:『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』(秘)情報全出しブック

【記事】
・『大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS』フィールドスマッシュ完全探索MAP
・モンスターハンター4G全14武器種マスターシート
・「パズドラ」バトル最前線
・電撃ガンプラビルドクラブ
・ロックオン バズーカ!!
・けみおのオモロジー研究所
・おれらニコニコエンジョイ部
・教えて! スマホ博士!
・爆遊バズーカ!!
・クリエイター列伝 他

【マンガ】
『Oh!ガッチマン』
『星のカービィ ウルトラスーパープププヒーロー』
『少年バカボン』
『はんたま』
『BARKING DOG』
『爆炎MAX! ヴァルガス戦記』
『モンスト劇場 がんばれ! ジュニアくん』


以下、全文を読む



デンゲキバズーカに関連した画像-03
デンゲキバズーカに関連した画像-04
デンゲキバズーカに関連した画像-05





<この記事への反応>

デンゲキバズーカの記事選出が割と気に入った

きゃー!ボンボンっぽい!コロアニじゃなくこっち欲しい!

「デンゲキバズーカ!!」は、内容が本当に低年齢層向けっぽい

すごいコロコロ臭がする


これコミックボンボンじゃねーかよぅ!






ゲームが付録ってすげー時代だなwww
完全に小中学生がターゲットの雑誌だけど
ちょっと見てみたい気もするなー
しかしゲームの内容お下品でワロタwwww
a3



親が買い与えない限り小遣いからやり繰りするわけだが
小学生に880円出させるだけの価値を見い出してもらえるのか
この雑誌が生き残るか注目ですね
やらない夫 考える


デンゲキBAZOOKA!! (バズーカ) 2014年 12月号 [雑誌]

発売日:2014-10-21
メーカー:KADOKAWA
カテゴリ:Book
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

妖怪ウォッチ2 真打 特典同梱(激レア「Zメダル」ブチニャンメダル)

発売日:2014-12-13
メーカー:レベルファイブ
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お?
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    880円は高いな
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中身は小学生向けw



    バズーカってエッチ雑誌を思い浮かべる。
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少年バカボン
    気になる
  • 5  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジかよvitaちゃんハブられてる
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少年バカボン興味ありますねぇ
    つまらなそうだけど
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (これ1年持たねぇな・・・)
  • 9  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バズーカってエロ雑誌なかったっけ?
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガッチマン??
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロコロさんの力で6ヶ月で休刊かな
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生向けの雑誌名にバズーカとか付けちゃうズレっぷりが酷い
    バズーカって何十年前の兵器だよ
    ガンダム世代のオッサンのセンス
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    佐藤元のSDガンダム漫画
    本山一城のマリオ漫画
    長谷川裕一のガンダムコミカライズ漫画
    他にナイトガンダム物語、SD仮面ライダー、がんばれゴエモン等を掲載して
    値段を400円くらいに抑えればなんとかなりそうだ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DLゲーのクオリティ次第だな
    親のおさがりスマホをゲーム機として与えられてる子供も多いから
    無料スマホゲーと同程度なら金を払ってまでは遊ばんだろう
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >毎号3DSのDLソフト2本
    KOTYエントリー無駄に増やすのやめーや
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず満遍なくラインナップって感じだなぁ
    この高額で広く浅くで大丈夫か?
  • 18  名前: 信者Pさん 返信する
    小学生が難しいダウンロードの仕方を知ってるのか(´・ω・`)
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎月電波なんちゃらRPGが付録になります
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妖怪の記事がないと駄目だろ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガッチマンって池沼実況主か?
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    ゲハブログにいてKOTYの意味も知らんとは
    ゴキブリはゲームしないしな意味もわからんだろ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すぐつぶれるな
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それにしても雑誌の表紙、ごちゃごちゃしすぎてない?
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    既にまともなゲーム雑誌が5冊以下しか残ってないのに大冒険するよな……

    たぶん俺は買わないと思うけどもしかしたら化けるかもしれないから気には留めておこう
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雑誌のディスクステーションやらテックサターンやら在ったけど…この手のものって長く続かないのよね
  • 27  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少年バカボン見たい
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のうちに予言しておくが
    ポケモンか妖怪のランダムコードがついて
    複数冊買いが当たり前の雑誌になる
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売り物になるようなゲームなら売ってるって話やね
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDガンダムが真ん中にドーンと載ってないとボンボンぽくない
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    理解できてないようだから丁寧に教えてあげるけど、
    同梱されるゲームはKOTYエントリークラスって簡単に想像できるから言ってるんやで。
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成功するかどうかはともかく、試みとしては面白いなー。なんだか未来っぽい。
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無料でダウンロード出来る時代になったから、付録でついていてもあまり驚かなくなったよね。
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう見ても任天堂ユーザーの残りかすをソーシャルへ引き込むための雑誌にしか見えないんですけど・・・
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダル飯配布やな!トマトも付けとくで!
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    競合はコロコロとVジャンか?勝てる気せーへん
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブ〜ちゃんのマストアイテム間違いなしで

    任天堂のソフト事業オマケソフトで下降待ったなし!!
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    そうなると子供向けのそういったハードが必要ですよね。
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CERO-Cを低年齢に推奨するってどういうことよ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の雑誌でも済むようなコンテンツと、しょーもない程度のゲームじゃあなぁ・・・。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    廃刊も時間の問題だな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もしやとは思うが、この雑誌が20万部発行として
    発売=DL20万本の実績を残そうというのでは
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    FCの時代からあったし、今更

    ただ、このご時世によくやるとは思う。媒体関係なく。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな実績に何の意味がある?
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな時代に雑誌なんかみんな買わないだろ
    攻略なんかネットでいくらでも見れるしスマホなら無料のゲームがゴロゴロあるし雑誌の付録なんかスマホゲームぐらいのクオリティーだろ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    一時期ダル飯にはまっていくらかつぎ込んだ俺。
    今考えると見事に情弱騙しに引っかかってたな・・・・。
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンハンCなのに本は小学生向きなのねw
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    モンハンっつーか3DSの年齢層っしょ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かにネットが発達したお陰でゲーム雑誌は滅びる可能性が常にある

    実際にアメリカとかではゲーム雑誌は全滅してるしな

    日本ではキャラ絵のビジュアルで売っていた電プレと後に同じ様な方向性を取り入れたファミ通が生き残ってるがアメリカと同じ様になる可能性は常にある

    でも「キャラ絵で売る」のは今でも有効だよ

    現にこの前のファミ通は野村絵の初音ミクで売り上げを伸ばしたし
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バズーカwww
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごちゃごちゃして吐きそうな紙面だな
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎号二本もゲームを付けるって…そんなこと可能なの…?
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小説や漫画ならともかくゲームを2本も付けるのは普通に考えれば無理だ

    ケムコのガラケー用のRPGだって1本300から500円ぐらいする訳だし
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだか懐かしさを感じる
    いいねこれ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    爆誕なんて言葉使ってる時点で
    ポケモン(小学館・コロコロ)の血からは
    逃げられないのだなと思った
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    3DSのダウンロードが難しいとかバカか。
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この雑誌は既に発売されてる訳だから付録?のゲームは既にプレイ出来るんだろ?

    誰かプレイしたヤツはいないのか?
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンハンってCERO:Cだろ?
    高校生以上が推奨なのに少年向けの雑誌に掲載していいのかよ。
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINやバイトも含めてここにいるヤツらはこの雑誌は眼中に無いって事か?

    まあ、俺も立読みする気も湧かないけどさ……
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカボンは少年だろう。
    バカボンパパの少年時代だとしたら、それは天才児のお話なのでは?
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    推奨=禁止じゃないから。
    Zは100%あかんけどな。
    コロコロだって載ってるし、週刊少年誌にだって記事あるのに今さら何言ってんの?
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生向けに880は高くね
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「モンスターがスゲエ」って何だよ…
    プレイステーションRe-mixはよく買ってたな。みんゴルとか繰り返しずっとやってた。
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうち電球ゲームも配信されるかな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デンゲキバズーカ!!wwwwwwwwww
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガッチャマンのゲームとかオッサンでも釣る気なのか
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    正解、妖怪のレアコインだけでも爆売れモンだわ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガッチマンって実況者のあのガッチマンさん?
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガッチさんのサイコブレイクの実況が面白かった。見送る予定だったが、サイコブレイク買うかも
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これのどこにボンボン臭を感じるのか
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロコロに潰される未来しか見えない…
  • 73  名前: 信者Pさん 返信する
    >>57
    ずっと分からず、ジョーシンの店で出来る事を最近知った(´・ω・`)家で出来る人とか凄いわ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンハンがCERO:C云々ていうコメあるが、
    ジャリ向けのイベントである次世代ワールドホビーフェアなんかでは
    ロックマンの後釜としてカプコンの目玉コンテンツで出典されて親子連れに大人気だったんだぞ
    もちろん親御さん向けの注意書はブースに書かれた上でだが

    最初の出典時は気をつかったのか会場の角の方がブースだったんだが、
    その次の回では会場ど真ん中で気合い入れたモンスターの巨大ジオラマ作って大々的にやってた
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いらねえw
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オフィストバズーカ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    負けフラグしか立たないから
    ボンボンに例えるのやめれwww
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妖怪ウォッチの文字がない。今一番流行ってるものおさえてないとかだめだろ。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    子供は教えなくても、知らないうちに色んな事やってるよ。ほんとに。
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※78
    コロコロに押さえられてんだろ
    言わせんなよ恥ずかしい

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク