
【バスタオル使い回し調査】11.5%が1週間以上使い回すと判明!毎日替える派は? - エキサイトニュース
1位 7枚:38.8%
2位 バスタオルは使わない:13.9%
3位 2枚:10.2%
4位 3枚:9.7%
5位 1枚:8.7%
6位 8枚以上:7.3%
7位 4枚:4.2%
8位 1枚を1週間以上使いまわす:2.8%
9位 5枚:2.3%
10位 6枚:1.5%
同じタオルを1週間もしくはそれ以上使う人は計11.5%と、10人に1人以上いるよう
以下全文を読む
お前らきたねーよwwwwwwwwwwwwwwww
バスタオルぐらい使ったら取り替えろよwwwwwwwww

お前、毎日風呂入らないくせによく言えるわ・・・

![]() | 妖怪ウォッチ2 真打 特典同梱(激レア「Zメダル」ブチニャンメダル) 発売日:2014-12-13 メーカー:レベルファイブ カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 今治産 ECOストライプ バスタオル 3枚セット (残糸バスタオル) 発売日: メーカー:トランパラン カテゴリ:Home セールスランク:333 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:38 返信する
- 毎日変えないやつなんているのか
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:38 返信する
- おれはつかわない
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:38 返信する
- じんきたな!! くっさ!
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:38 返信する
- 。。。
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:38 返信する
- ド底辺の俺ですら毎日取り替えるというのに!
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:38 返信する
- 俺乾いたところに干しながら3日に1回くらいのペースで変えてる
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:39 返信する
- で、変えたらなんかなるの?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:39 返信する
-
毎日変えたら洗濯物増えるしめんどくさい
一割しかいないとか絶対ありえねえ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:39 返信する
- 旅行ばっかりしてると気にならなくなる。
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:39 返信する
- 使わないってのはどういうこと?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:40 返信する
- 万年床で耐性付いてる連中ばかりだからな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:40 返信する
- ねーよw使ったら即洗濯機行きだろw
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:40 返信する
- 毎日風呂入らないのか(驚愕)
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:41 返信する
- 一人暮らしで毎日変えるとかどんだけ暇人なの?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:41 返信する
-
毎日変えないよ。だって毎日風呂はいらないもん!
風呂入って一回でも使ったら洗うよ
常識じゃん
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:41 返信する
- 毎日入らないとか不潔
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:41 返信する
- 普通のタオルしか使わないわ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:41 返信する
-
jin毎日風呂はいらねのかよ
臭いから寄るなこのクソ豚
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:42 返信する
- 濡れた体拭く用なのか部屋に戻るまで使う用なのかはっきりさせないと
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:42 返信する
- バスタオルとか干すのだるいし乾きにくいから普通のタオル使うわ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:42 返信する
-
フェイルタオルっていうか、スポーツタオル?を毎日取り替えて使ってるなあちょうど拭ききれるし
バスタオルはそもそも使わないわ毎日取り替えるにはでかくて洗濯の邪魔だから
しかし汚いな〜
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:43 返信する
-
風呂なんて一週間に一度でいいのにどうして毎日替える必要があるんだよ
奇人かよ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:43 返信する
- そもそもバスタオルとかめんどくさそうで使ってないわ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:43 返信する
- 汚ッ!
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:43 返信する
-
かーちゃんがずぼらだから毎日
洗わなかったせいで
おやじの水虫がタオルに付着して
おれがいんきんたむしになったわ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:44 返信する
-
>>14
ほんこれ、洗うとかさばるし干すの面倒臭いから2日に一回しか替えないわ。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:44 返信する
- 雑菌の苗床
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:44 返信する
-
バスタオルは毎日変えるな。
洗面所のタオルとかは2〜3日に1回変える。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:47 返信する
- 2週間だな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:47 返信する
-
>>3
えっ!?今更!!?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:48 返信する
-
2日に一回だな
体を洗った後に拭いただけだし
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:48 返信する
-
>>12
ウチはそうだったから一人暮らし始めてからも使用後は洗濯機に突っ込んでたわ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:48 返信する
-
それがどうした
別に病気にもならないし、臭くもならない
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:48 返信する
-
俺も使わない派
風呂出る前に全身ブンブン振ってできる限り水滴落として五分くらい待機して乾かす
脱衣所に出てティッシュ一枚だけ使って軽く全身拭いて完了
ちなみにドライヤーも一切使わない
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:48 返信する
-
俺がビビッたのは
高崎に仕事で滞在したとき、ムインリョーヒンとかいうとこでバスタオル買ったのだが
その日の内にカビたこと
風呂から上がる
その新品使う
タオルかけに掛けとく(もちろんバスルームの外)
24時回って、そろそろ寝るかとタオルをふと見る
ここで黒いシミを発見
たかだか4時間くらいでカビんのかよ
群馬は!
ってなった
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:49 返信する
-
こんなのどうでもいい事、いい方に合わせて答えるに決まってるだろw
毎日って言っとかなきゃすぐ不潔厨が飛んでくるしな
-
- 37 名前: 2014年10月22日 22:49 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:50 返信する
- なんかこの記事臭い
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:50 返信する
-
月単位…
今使ってるのは少なくとも3ヶ月は経ってる
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:50 返信する
-
2枚使うよ
風呂場に持ち込む体を拭くためのタオルは毎日替えるけど
暑さが引くまで首にかけてるだけのタオルは一週間は替えない
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:50 返信する
- 毎日変えないとくさいだろ
-
- 42 名前: 2014年10月22日 22:51 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:52 返信する
- きっしょ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:52 返信する
- 多分、洗濯大変やからな(笑)毎日やとわかるかいな?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:53 返信する
- お前らきったね
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:53 返信する
- 一人暮らしだけど3回くらい使いまわすかな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:53 返信する
- 2枚を一週間ぐらい使ってるぞ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:53 返信する
- 俺じゃん……(´・ω・`)
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:53 返信する
-
毎日変えるだろw
きったな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:54 返信する
- きたねぇ言うやつは洗濯親に任せっきりのニートなんだろなぁw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:54 返信する
-
そもそもバスタオルなんか使わねえよ乾きにくいし
普通のタオルで充分
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:55 返信する
-
毎日2回変える上に乾燥機にも必ず入れるわ。
日本人って基本的に行動が不潔だよね。
世界的にも口臭や歯並びがやばい民族って知られてるし
基本的に汚い。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:55 返信する
-
3人家族のうちはバスタオルそれぞれ1枚ずつ使用して毎日洗濯。
あと寝る時は枕にフェイスタオルで起きたらそれで顔洗う。
洗濯は洗濯乾燥機だから毎日タオルがフワフワです。
天日干しだとタオルってゴワゴワするよね?
洗面・トイレ・台所のタオルも毎日交換だけどなー。
清潔ってよりも毎日交換って常識じゃないのかな?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:55 返信する
-
コメントにもあったけど布団も敷いたままのやつ多いしな。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:56 返信する
-
一回使ったら洗濯してるわ
俺の方がイレギュラーだったのか
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:56 返信する
-
乾かしてたら2くらい大丈夫w
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:56 返信する
- 洗わない奴とかいたのかよwww初耳だわ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:56 返信する
- 世の中には拭かないでそのままベッドに飛び込むやつもいるらしい
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:57 返信する
- 代えないまでも乾燥させるでしょ、それがエコでしょ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:57 返信する
-
乾燥機が無い時代の使い回しは判らない事もないけど
全自動洗濯乾燥機が一般的なイマドキに面倒だとかあり得んな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:57 返信する
-
毎日変えるっておかしくね?
だって、風呂入る際に体洗って、あとは出た時に体の水分拭くだけじゃん
汚れたものを拭いたわけじゃないし、別に汚くなってもいないのに、なんで毎日変える必要がある?
俺は風呂はいるの2日に1回で、バスタオルは3回まで使うから、約1週間は洗わないぞ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:57 返信する
-
オレも毎回替えるけど
菌数的にはちゃんと乾かせば2回は問題ないらしいな。
4回越えると菌を擦り付けてる状態らしい。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:58 返信する
-
使い回す神経が理解出来ない…
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:58 返信する
-
自分で洗濯してない奴が「1日ごとに洗わねえと不潔」なんて言う筋合いねえ。
そりゃ洗濯機に放り込むだけで、洗いも干しもたたみもしまいもしなけりゃ楽だろうよw
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:59 返信する
- 普通は全部洗うだろ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:59 返信する
-
ほとんど普通のタオルで拭いて、拭ききれなかったらバスタオル使ってる
バスタオルはほとんど濡れないから三日に一回くらい洗えば十分だな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:59 返信する
-
高崎ではバスタオルのみが何枚もカビた
一回カビたから、使ったらすぐに洗濯するわな
もちろん洗剤も漂白剤も入れて
干して朝見るとカビとんのよ
やべえ、服もカビるか、と思ったが服はカビなかった
部屋がまずいのかと思って燻煙剤使ってみたがそれでもバスタオルだけカビるのは変わらず
高崎は謎やでほんま
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:59 返信する
-
はぁ?お前らそれ新垣結衣の風呂あがり拭きたてバスタオル入手しても同じこと言えんの?w
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:00 返信する
-
≫64
お前は手洗いしてんのか?
何時代に生きとんねんw
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:00 返信する
-
>>61
お前濡れたもの洗わずに乾かすのかよ
雨で濡れたものは洗うのに、バスタオルは洗わんとか基準ガバガバ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:01 返信する
-
お風呂入らなくても死なないって庵野も言ってたぞ
銭湯でのセブンの真似は笑った
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:02 返信する
- 洗った清潔な体を拭いているのに変える必要ないだろ 永久に使える
-
- 73 名前: 2014年10月22日 23:03 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:03 返信する
- 洗濯物は溜めるけどタオルは変えないってよくわかんない人いるな
-
- 75 名前: 2014年10月22日 23:04 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:04 返信する
-
梅雨のときは乾かないから洗うが
天気が良い場合干しとくだろ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:04 返信する
-
これは本当に理解できんわ
汚い
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:05 返信する
-
>>70
お前の言い分だと、手を洗った後の手ぬぐいも、食器を拭いたタオルも、歯磨きした後のタオルも、その都度毎回洗わなくちゃいけなくなるな
でもどうせそんな事やってないんだろ?何偉そうに言ってんの?
第一、水道水と雨水は違うだろ。馬鹿なの?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:05 返信する
- まさか一人暮らししたことないのに毎日変える派を叩いてるやつはいないよな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:06 返信する
-
バスタオルのアンケちょいちょい見かけるけど毎日変えないやつってマジでなんなの・・・いくら身体洗った風呂あがりとはいえ汚すぎ
ていうか自分のちんkや尻ふいたタオルで翌日全身拭いてんのかよ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:06 返信する
-
自分を洗った水道水やタオルを乾かしてる場所の空間が無菌だとでも思ってんのかねw
しかも風呂入ったから綺麗って風呂=除菌だとでも思ってんのw
バカだねーw
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:08 返信する
- 汗も垢も洗い流してるので汚いとは思わない
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:09 返信する
-
毎日の洗濯が面倒臭いとか言ってる奴は掃除も面倒臭いとか言うんだろうな
きったねー人間過ぎて仲良くできないわ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:09 返信する
- 汚いと思えないその脳みそがすでに汚れてるわ・・・
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:09 返信する
-
>>81
誰も無菌だなんて言ってませんが?
どこのどなたさまが言ってるんでしょうか?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:09 返信する
- 6割以上…??
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:10 返信する
- 湿ったタオルが汚いんだよ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:10 返信する
-
>>82
垢擦りとかしたことあるのか?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:10 返信する
-
風呂入ったから汚くないとかw
風呂で身体洗ったら全身無菌状態にでもなると思ってんのかアホか
-
- 90 名前: TPP 2014年10月22日 23:11 返信する
-
〜特別会計の闇に消える国民のお金〜
毎年、国と地方とを合わせた予算として、国民の税金・貯金・年金・保険積立金などが特別会計(2013年の歳出純計ベース:185.4兆円)にも流れている。
憲法第83条は「国の財政を処理する権限は国会の決議に基づいて、これを行使しなければならない」と謳っているが、特別会計の予算決定はほぼ国会を素通りし、各省庁によりなされている。そう、各省庁(特に財務省)が特別会計をも司っている。
しかも、各省庁子飼いの特殊法人の傘下にはファミリー企業が幾つもあり、それらにも経由した国民のお金が流れ、天下りの温床となっている。会計経理を監督する会計検査院は、国が直接的に出資している団体や企業までしか検査できず、出資関係が切れている場合が多いファミリー企業までは検査の手を及ぼしにくい。故に、無駄遣いされていてもお金がどれほど使われているのか把握することが難しいのだ。これでは、増税しても利権屋の私腹をますます肥やすことになる。
\ ヽ | / /
_官制経済体制_←Search
/ / | ヽ \
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:11 返信する
- 洗濯しても無菌にはならんだろうが
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:12 返信する
-
ああ、理解った
ここに書き込んでるのは実家住まいのニートばかりなのね
そりゃ自分で洗わないんだから偉そうに口だけの清潔アピールが出来るわけだ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:12 返信する
-
細菌がどれくらい増えるか公表しとけよ、使えねぇ。
風呂上がりなんだし水分吸うだけとかあり得ないからな。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:12 返信する
-
バスタオルよりシーツの方が雑菌が繁殖するらしいな
シーツはみんなどれくらいで変えてるのかな?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:13 返信する
- バスタオルは毎回洗うけど洗面所とかのハンドタオルはそのままなの多そうだよな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:13 返信する
-
体に害があるかないかが重要なわけだけどそのデータがないんじゃなんとも
歯ブラシだって一旦口の中に入れたものを次の日もその次の日も洗浄して使うわけじゃないけど普通だろ、要はそこが問題
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:14 返信する
-
実家暮らしニート「毎日変えるのが当たり前だろ!!!!」(自分で洗うとは言ってない)
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:14 返信する
- 毎日買えないやつなんて居るのかよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:14 返信する
- 一人暮らしだけど絶対毎日変える
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:14 返信する
-
>>52
都会の中年サラリーマン見てるとよーくわかるな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:15 返信する
-
>>91
洗濯しないとバイ菌だらけだろうが
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:15 返信する
- 4ヶ月は洗わないぞ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:15 返信する
-
ニートなんてそんなに居るわけないのに
ニートが必死にお前らニートなんだろと仲間扱いしたがっててワロタw
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:17 返信する
- 体を洗うナイロンタオルやタワシはもちろん毎日替えてんだろうな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:17 返信する
-
バスタオルとか使わないんだが…。
フェイスタオルなら毎日洗うけどな。まあでも三枚あれば十分だろ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:17 返信する
-
>>99
ダウト
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:17 返信する
-
一人暮らしのときも毎日変えてたな
布団は5年くらい干しも洗いもしなかったけど
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:18 返信する
- 一週間も変えなかったら臭うだろ。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:18 返信する
-
バスタオルは水分を拭き取るための物であって、雑菌とかを拭き取るものじゃない。
2,3日使いまわしたって気分の問題だし家族がいたら全員分のバスタオルを毎回変えるなんて不可能だわ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:19 返信する
-
1週使いまわすけど、使用ごとに浴室乾燥かけてるな
浴室のカビ防止も兼ねてるから
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:21 返信する
- でも、洗濯機の中も汚いよ?水道水も汚いかも。外にも雑菌飛んでるよね?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:21 返信する
-
これはきもいw
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:21 返信する
- このブログが一番汚いな
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:22 返信する
-
梅雨の時期に乾かないから仕方なく同じやつ2回使ったことはあったけど、いつもは毎日取り替えてる
せっかく体洗ったのにまた汚れるじゃん
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:22 返信する
-
で、実害は?
はい論破
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:23 返信する
-
つり革や手すりも触らない潔癖症と同じ
自己満足なもの人それぞれ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:26 返信する
- 変えない奴は雑巾臭い
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:27 返信する
-
独り暮らしになるとそうなる
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:27 返信する
-
例えば4人家族で毎日風呂入ってバスタオル毎回変えてたら洗濯物すごい量になるよねwwwwwwwwwwwwwww
そんなバスタオルばっかり洗濯してる家あんのwwwwwwwwwwwwwww
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:28 返信する
-
毎日変えたら洗濯毎日しないとならなくなるじゃん
めんどくせーっつか、仕事の都合実質無理
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:28 返信する
-
>>109
風呂あがりでも無菌状態になるわけじゃないんだから、濡れたタオルを自然乾燥だけで何十時間も放っておけばそれだけで菌は大繁殖するよ
1枚のバスタオルを家族で使いまわす方がまだ清潔、それこそ気分の問題になるけど
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:28 返信する
-
俺は3〜4日だなあ
だって洗った綺麗な体に付いた水滴を拭くだけだろう?
換気に気をつけて干しておけばそれほど菌は繁殖しないでしょ
毎日風呂入るとしてもバスタオル毎日交換は洗濯が大変だし
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:29 返信する
-
バスタオルだけに留まらないからな
一つにズボラな人は清潔さに関してすべての面でズボラだから臭くて汚い
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:29 返信する
- ありえない
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:29 返信する
-
使いまわすとかきったねえなぁ
くせえから外出るなよ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:30 返信する
-
>>120
3枚あれば3日に1度ですむで
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:30 返信する
-
>>120
洗濯をマッマにしてもらってる人の意見なんだろう
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:31 返信する
-
※126
洗濯機小さいんだよ
アパート暮らしの貧乏社畜で悪かったな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:31 返信する
-
>>122
いやでも、水分を吸った布ってバイ菌だらけだぜ?
時間が経つほど増大するという・・・
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:31 返信する
-
>>127
自己紹介乙
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:32 返信する
- 半年に一回くらいしか洗濯しない。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:32 返信する
-
靴は?車のシートは?スーツ、制服は?布団は?
バスタオルだけ替えて、綺麗です。は?
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:32 返信する
- この程度の菌を云々いう家庭に育った子供って凄い抵抗弱そう
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:32 返信する
-
俺はバスタオルじゃなく、普通のタオルで拭いてる
だから洗濯を毎日しても苦にはならないかな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:32 返信する
-
肝心なのは綺麗・汚いではなく洗濯する時間がどれくらいあるかということ。
一人暮らしの社会人が毎日洗濯するのはさすがにキツイだろ。
週末にまとめて洗濯するにしても何回かに分けて洗濯しないといけないし。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:33 返信する
-
夕方のニュースでやってたけど雑菌の繁殖はシーツの方が圧倒的で、人間は寝てる時に結構汗をかくし、重要なのは温度で雑菌が繁殖し易い温度に一晩中保たれてるからシーツは毎日変えた方がいいらしい
一方バスタオルは風通しの良い所に置いておけば2、3日は雑菌は問題ないレベルしか増えないらしいよ
清潔なタオルで拭いても雑菌だらけの布団で寝たら意味なし
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:33 返信する
- 2日に一回交換してるけど毎日した方がいいよな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:33 返信する
-
お前らマジで言ってんの?
一ヶ月同じバスタオルなんだが
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:34 返信する
-
>>130
用法間違ってるからね
もう少し考えて使おう
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:34 返信する
-
>>128
それならバスタオル使わないで大きめのタオル使えば良いじゃないか
俺はそうしてるで
どうせ残った水分拭き取るだけだから、タオルで済ませて毎日交換してるよ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:35 返信する
- 2回に1回だわ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:35 返信する
-
>>138
漢だな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:36 返信する
-
>>135
それならバスタオル使わないで大きめのタオル使えば良いじゃないか
俺はそうしてるで
どうせ残った水分拭き取るだけだから、タオルで済ませて毎日交換、まとめて洗濯してるよ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:36 返信する
-
布団なんて、梅雨時期には数千万匹のダニがいるんだぜ?
どんなにキレイにしても10万匹はいるっていうし
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:36 返信する
-
>>135
毎日やれば量は少なくて済むけどな
まあ水道代が凄いことになるので経済面でお薦めはしないが
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:37 返信する
-
親とかに洗ってもらえるから毎日交換できてるわけで
一人暮らし限定にしたら恐らく毎日交換は1割下回る
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:38 返信する
- でも、お前ら菌が舞ってる空気吸ってんだろ?
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:38 返信する
-
>>146
自分がそうだったからといって決めつけるなよ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:38 返信する
- 風呂入らなきゃ、バスタオルが汚れる事はないな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:40 返信する
-
大きいタオルではなく一回ふく分くらいの小さいタオルをその都度使っては洗ってる
大きいタオルは無駄が大きいからな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:40 返信する
-
わかったこれ
タオルか洗剤メーカーのステマだ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:41 返信する
- 二日に一度は交換してるけど、20年同じもの使ってるから黒いカビのような斑点がついとる
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:42 返信する
-
※140
いい考えだが、それだと洗濯2〜3日周期だから今と変わらんな。
いや変わるな。清潔になるな。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:42 返信する
- バスタオルよりお前らが触ってるキーボートとマウスの方がよっぽど汚いっていうね
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:44 返信する
-
汚いとか言ってるやつはコートとかも一回着たら全部洗ってるんだよな?
外出なんてしたら服は雑菌だらけだからな
帰宅してそのまま入るコタツとかもめっちゃ雑菌だらけだからな
まさか風呂上がってその雑菌だらけのコタツに入ったりしてないよね?
そしてコタツで雑菌だらけになったパジャマでベッドに入ったりはしてないよね?wwww
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:45 返信する
-
バスタオルなんて3日4日に一回くらいだわ。
自分で使ってるのだし、毎日とか潔癖にも程がある。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:45 返信する
-
両親共働きだったからバスタオルは常に不足してたわ。
数日使って、さすがに替えたくなってきたら洗濯してもらってた。
高校ぐらいからは自分で洗濯してたが、やっぱ面倒だったので結局数日は使ってたな。
まあ家の環境とか親の都合とかで、そこらへん形成されるんだろうな。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:46 返信する
- バスタオルは毎日変えるけど足吹きマットは変えないし洗わない
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:46 返信する
-
3回ぐらいで洗うかな
しっかり風通し良い所に干しとけばすぐ乾くし
別に3回以上でも使う気になれば使えるけど
とりあえず目安を3回にしてる
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:48 返信する
-
バスタオルなんて3日4日に一回くらいだわ。
自分で使ってるのだし、毎日とか潔癖にも程がある。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:49 返信する
- 1日1回しか使わないのに洗濯するとかどこのセレブよ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:49 返信する
-
>>50
なぜそういう発想になるのか理解できない、お前こそ洗濯をしたことがないんじゃないか?
もしくはお前はただ不潔な人間なだけだろ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:49 返信する
-
どっちにしろ体臭がなければいいよ。
体臭のある上にそれを気にもしないでそこらへん歩き回ってる奴は、頼むから引きこもっててくれと思うけど。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:49 返信する
- ウソだろ?オイ!ウソと言ってくれ!www
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:49 返信する
-
体洗ったのに余計臭くなるだけだろ
自分じゃ気付いてないんだろうけど分かるからな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:50 返信する
- え…毎日洗うものだと思ってたけど少数派だったのか
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:50 返信する
-
汚いとか言ってる奴は枕カバーやシーツは毎日変えてるのかな???
使いまわしバスタオルより遥かに汚いが????
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:50 返信する
-
>>158
だよな、バスタオルよかはるかに汚いのになw
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:52 返信する
-
>>167
タオルビチャビチャになるやん?
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:52 返信する
-
>>160
自分で使ってるとかそういう問題じゃないだろ…
アスペか?
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:52 返信する
- 変えない派の言い訳が酷いな
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:53 返信する
- ファブリーズかけたらよくね?
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:55 返信する
-
日本人は衛生的すぎてアレルギーが多いとか聞いたぞ
何事もほどほどが一番だな
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:56 返信する
- え、バスタオルとか変えないだろ。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:56 返信する
-
一人ぐらしなら7枚持っといて日曜日にまとめて洗濯すればいいだけ
2人以上で住んでるなら洗濯ぐらいできるだろう
何考えてんだろう
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:57 返信する
-
1人暮らしなら、週7枚をまとめて週末に洗濯と考えると大したことなくね?
もしくは、20枚ほど用意しておいて、尽きたら一気に洗濯か。
どっちにしろ俺には面倒で無理だけど。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:57 返信する
-
※169
人間は寝てる間に多い人だと500mlの汗をかくし、風呂上りの身体についてる水分よりよっぽど雑菌だらけ
しかも繁殖し易い温度に一晩中保たれてる
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:57 返信する
- コメント見るかぎり、一人暮らししたことない奴多いんだろうなあ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:57 返信する
-
これ結構人によって違うんだよな
あたしんちで家族で使いまわしてたのはカルチャーショックだった
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:58 返信する
-
>>171
気にしすぎ
どうせ靴は月一でも洗わないんだろ?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:59 返信する
-
>>179
さすがにそれは超少数派だろ・・・
スーパー貧乏なら納得できるが
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:59 返信する
-
毎日とっかえてるって言ってる奴も
カーチャンに洗ってもらってるくせにな
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:02 返信する
-
まあ、気分の問題だろう。尻拭くものだし一回で変えたいっていう潔癖な考えは。
実際は実害なんてないし、菌なんてそこらじゅうにある。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:02 返信する
-
1日1枚以上使っているのが45%、ほぼ洗濯乾燥機の普及率と一致するな。
変えない奴=乾燥機が変えない奴ということだw
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:03 返信する
- き、きたねー
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:03 返信する
- バスタオルないぜ。バスタオルの小さいバージョンしかないぜ。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:03 返信する
-
洗濯は週一回くらいかな。すぐ乾かせば臭くもならないし。
ジョギングで汗まみれのシャツも同じ感じ。
逆に臭いが気になったら何度でも洗う。
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:04 返信する
- 普通は1週間に1回しか交換しない
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:04 返信する
- 生活情報ブログwwwwww
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:05 返信する
-
生乾きの匂いがしただけで未使用でも洗濯機に放り込むわ
面倒なら小さいタオルで体ふけ
臭いとかありえん
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:05 返信する
- ひきこもりは汗かかないし毎日風呂に入らなくても余裕だろ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:05 返信する
-
>>184
日本で異常に普及しない乾燥機は、そもそも必要ないって思われてるからだけどな。
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:05 返信する
-
一人暮らしだけど毎回変えるよ
その分のバスタオルくらい用意しろよ
一人暮らしするならそういうとこまで考えるものだろ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:05 返信する
- 俺は近所のJSに体を舐めて貰ってるからバスタオル使わない
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:07 返信する
- 自然乾燥派
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:07 返信する
-
日本は外に干して乾燥させるのが主
乾燥機が持て囃されるアメリカは外に干す文化がない
文化の違いよ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:12 返信する
-
粗品で貰うタオルが最強。
沢山あるし、よく乾くし、ダメになったらバンバン捨てられるし。
バスタオルは乾きにくいしかさばるから持ってない。
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:14 返信する
-
>>193
バスタオル持ち過ぎだろ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:16 返信する
-
毎回替えてる。
夏場なんかに1日に何度も風呂に入る場合も、その都度替えてる。
洗うのが面倒というのが分からない。
別に手洗いじゃないだろ?洗濯機に放り込むだけの手間をなぜ惜しむのか。
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:19 返信する
-
>>199
0時回って帰宅して次の日5時起きとかだから洗う暇ない
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:20 返信する
- 家のタオル全部毎日替えるだろ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:22 返信する
- 洗濯物の量がめっさ増えるんだもん
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:22 返信する
-
毎日変えてるのが4割として
残り6割もの人間が異臭とかしてることはないだろ
ただの自己満足ってことだ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:24 返信する
-
毎日じゃないと汚い派は他の雑菌だらけの物の話とか完全にノータッチなんだよなぁ
結局気分の問題ってだけであって、それで他を貶すのはマスクしないと唾飛ぶ不潔!っていってんのと同じようなもんじゃね
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:25 返信する
- だからお前ら臭いのか
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:26 返信する
-
俺は毎日風呂に入ってる、バスタオルも使ってるけど月イチでしか洗わない
(その代わり晴れてる日は毎日外で乾かしてる)
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:26 返信する
-
さすがにバスタオルは毎日洗うわwwwww
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:26 返信する
-
疲れていると、翌日になってうっかり取り替え忘れはある
タオルの交換はしっかり意識していないと忘れやすい
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:27 返信する
- バスタオル毎日換えたいから一人暮らししてると言っても過言じゃない
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:28 返信する
-
ん汚いいいっぃぃぃぃぃぃっぃqwwwwwwwwwwwwwwwq
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:29 返信する
-
一日二回、朝シャワーと帰り風呂入るけど、タオルは一日に一枚しか使わんなぁ
最初はその都度交換してたけど、洗濯量が増えすぎて止めた
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:29 返信する
- 毎日変える奴は自分で洗濯してない奴
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:31 返信する
-
>>198
7枚程度で多いってどないやねん
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:33 返信する
-
汚いっていうのなら足拭きマットも毎日洗ってるの?
水吸ってるから汚さは一緒だと思うけど
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:33 返信する
-
毎回変えるのが普通だと思ってたけど変えない人もいることに驚き
育ちの違いだな
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:34 返信する
-
バスタオルなんて使ったこと無いぞ
俺は小さなタオルで拭いてそのまま洗って蓋の上に広げておけば次の日には乾いてる
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:36 返信する
- バスタオル使わない。普通のタオル一枚で身体から頭まで余裕でふける。で毎日変える
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:36 返信する
- 全然関係ないけど、例えば好きな子がいる前でそういう話になったとき、堂々とバスタオルなんか変えないって言える?
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:36 返信する
-
変えないやつって股間拭いたタオルで翌日に顔も拭くってことだろ?
ありえん
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:39 返信する
- 最初何の質問に対する回答か分からんかったぞ。
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:40 返信する
- バスタオルも変えないような人はバスタオルも買えない底辺だと思ってる
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:40 返信する
- 普通の縦長のタオルで余裕でふけるよ、バスタオルなんて乾きづらいしデカイしかさばるだけだよ。
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:41 返信する
- 潔癖な奴がなんと言おうと毎日変える派が少数派である事実は変わらないけどな
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:44 返信する
-
バスタオルはダイソーの200円の奴買ってきて捨てるまで一度も洗わんわ
ちなみにカビ生えてきたら捨てる
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:44 返信する
-
>>214
お前の顔は足の裏と同レベルなんだろうけど他の人は違うからな
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:45 返信する
- 大抵手ぬぐいで9割方水気を取った仕上げにバスタオルってのが多い。10割バスタオルを干して再利用は流石に汚い
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:53 返信する
- いや、いや。脱いだ服と一緒に洗わん?
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:54 返信する
-
バスタオルではなくて普通のタオルで代用している人は多いと思う
その方が洗濯しやすいし取り替えやすいし
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 01:00 返信する
-
使ったら干して使うって人いるよな
ありえん、ちんげ食え
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 01:02 返信する
-
おにんにんから風呂あがり臭い汁でるじゃない?(熱くて痛いやつね)
それでも洗わんの?
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 01:06 返信する
-
一人暮らし云々いってるやついるけど、一人暮らしだけど下着とシャツ洗うのに一緒に洗ってるわ
まさかバスタオル洗わないやつってそういう洗濯物もためこんでんのか?くさそーw
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 01:10 返信する
- 不潔クサjinは豚舎で毎日洗ってもらえよ(^ω^)
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 01:12 返信する
- 毎日洗わないと汚いよ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 01:16 返信する
-
数年同じバスタオルをほぼ毎日使ってるぞ
毎日あらってるけどな
体洗った後の肌を直接拭く物の話なのに
他の物はあーだこーだとか比較してる意味が分からん
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 01:22 返信する
-
毎日なんて洗ってられっか
ティンコふたいタオルで顔ふくなんてたいしたことねーわ
-
- 236 名前: 2014年10月23日 01:24 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 01:26 返信する
-
家族みんな別々のを毎日替えてるから
オカンが毎日洗濯機複数回使わなきゃ追いつかんと
閉口してた
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 01:35 返信する
- 毎日変えてたらオカンが怒り狂うからかえらんねーんだよハゲ!!!
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 01:37 返信する
-
マジで1ヶ月に1回しか洗わないし、それが当たり前だと思ってた
毎日ってマジかよ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 01:39 返信する
-
>>239
1ヶ月に1回はさすがにどうにかしろ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 01:41 返信する
-
まず毎日洗わないもしくは取り替えないって発想が無かったわ
友達に黒い斑点付いてるタオル使ってるの居るけどあんまり洗ってないんだろうなぁ・・・
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 01:44 返信する
-
>>239
もう何のために風呂に入ってるのか分からん状態だな
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 01:45 返信する
-
使ったら下着と一緒に即洗濯機に放り込むよな?
さすがに使いまわしはないわー
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 01:49 返信する
-
家に帰ると洗濯機回せる時間じゃないから
週一で洗ってるタオルは3枚あるけど2日は同じのって計算かなぁ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 01:50 返信する
-
毎日替えて洗濯物が増える面倒くささと天秤にかけて、
まあ多少なら我慢できるかー、で替えないだけの話。
バスタオルは無菌だから替えないなんて誰も言ってねーよ。
そりゃ、誰かが勝手に洗って交換してくれるなら、
洗いたてのバスタオル使って、パリっとしたシーツの布団で寝るのが
気持ちいいに決まってる。
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 01:55 返信する
-
一週間変えない時もあるしシーツもファブリーズっぽいのかけて数ヶ月とかザラ
バスタオルの変え時なんてなんとなくだ、
臭くもならないからな
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 01:59 返信する
-
タオルはともかくバスタオルを毎日取り替えるってどんだけ潔癖症のアホなんだ?
タオルだって1日2回程度で3日は持つだろが こういうのってニートがよりニートを
攻撃する捩れたネットのいつもの煽りだろ真に受けるなよ
そして毎日変えて常識っていってるヤツほど いやーフロはいらねぇーわ部屋ゴミ
まみれでゴキブリ這ってても気にしないわ男のクソどうしようもないのばっかりでな
ホント男で幾らでもいるんだ他人の目を気にしないクソオタのタイプ
-
- 248 名前: 2014年10月23日 02:02 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 02:05 返信する
- うわ…きったね…
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 02:06 返信する
-
これ質問の仕方が悪いだろ
2枚のバスタオルを毎日洗濯して交互に使う場合に「7枚」とは答えない
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 02:24 返信する
-
フェイスタオルを二日に一回は
最初は6、7枚あって
毎日だけど
実家に洗濯しにいく量が
増えて
進路変更
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 02:30 返信する
-
1枚を1週間くらい使ってから洗って干してまたその日から使う
つまり1枚しか所持してないけど何か?
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 02:32 返信する
-
濡れたタオルを週末までためておく方が理解できん
まだ干して使いまわしたほうがマシ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 02:37 返信する
-
>>247
潔癖症気にする前に妄想癖気にしたほうがいいと思う
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 02:43 返信する
- 前に朝のワイドショーでもやってたよね、ありえなくてビックリしたわ。なに?これは都会人の話なのかな?まわりでは全然聞かないし洗って当たり前だけど...
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 02:44 返信する
-
バスタオルにカビが生えてから二度と使わなくなって二十年。
普通のタオルを毎日取り替える。
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 03:31 返信する
- 不潔を自認してる俺でも毎日洗濯機に放り込むぞwww
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 03:35 返信する
- バスタオルは3日で1回でいいのに
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 03:49 返信する
- 森義之は風呂に入らない
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 04:10 返信する
- 2週間位で臭くなる
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 04:40 返信する
- 毎日変える奴なんてガチで日本人だけだろ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 04:58 返信する
-
マジか…毎日が常識なのか
一体何枚持ってるんだ嵩張りそう
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 05:00 返信する
-
毎日外に干して乾燥させてる
雑菌臭がしだしたら漂白剤で洗う…と思ったが匂わないな
洗いたい気分になったら洗うようにしてる
あ、そういえばバスタオル自体も銀糸使用してるやつだ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 05:16 返信する
-
潔癖すぎる奴って生活できる環境限られすぎだろ
災害で共同生活とか怪我、病気で入院とかしたら発狂しそう
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 05:48 返信する
-
一人暮らし本気で教えろ
毎日洗濯機回すの?
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 05:49 返信する
-
洗濯毎日しないから濡れたのとりあえず干しとくけど、やっぱそれでも匂うぞ
これをもう一回使うとかどういう神経なんだ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 05:51 返信する
-
>>265
休みの時にまとめて
でも一人暮らしならそんな洗濯物も出ないから2回洗濯機回せばほぼ事足りるよ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 05:52 返信する
- 風呂上がりにケツの穴をティッシュで拭いて臭い嗅いでみろ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 06:26 返信する
- 汚いって言われるんだろうが、体を清めた後の水分ふき取ってるだけだからよき乾かしてればそんなに問題ないだろ。それに俺のタオルは俺しか使わないし。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 06:29 返信する
- 特大サイズを二枚使うから一週間なら14枚か。ありえねー。使ったらそのまま干してる
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 06:31 返信する
- 1週間くらい余裕で使いまわすわ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 06:34 返信する
- じゃあお前らパジャマは?毎日変える?
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 06:46 返信する
- 10年前まではお風呂上がりバスタオルで拭いてたけど、洗濯するの大変だから吸収速乾?のタオルでもうお風呂上がりそれで拭いてるな〜洗濯も楽だし直ぐ乾くし、水分しっかり吸い取ってくれるからね〜便利よ、一枚300円〜程度だし
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 06:50 返信する
- 毎日変えてないやつ臭そうだな
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 06:58 返信する
-
タオルより電車のつり革持った後に手を洗わない奴のほうが気になる。
あれはトイレの便器並みに汚いんだから
-
- 276 名前: 2014年10月23日 07:02 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 07:06 返信する
- 毎日タオル替えても存在自体が臭い奴はいっしょ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 07:08 返信する
- 手を拭くタオルは変えてなさそうだよな
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 07:16 返信する
- 口臭い奴って毎日歯ブラシ替えてないんだろうな
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 07:19 返信する
-
タオルの半分を3日か4日使う
そしたらタオルの前後を入れ替えて3日か4日使う
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 07:46 返信する
-
2〜3日に一回だな
バスタオルかさばるし洗濯面倒
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 07:50 返信する
-
臭くなる前に変える
3日以上ちょっときつい
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 07:51 返信する
-
5日に1回くらいだな
お風呂できれいにした体を拭くのにタオルが汚くなるわけがない
どんだけくさいんだおまえら
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 08:01 返信する
-
毎日変えてる奴って毎日別途のシーツとか変えてんの?
まさかバスタオルだけ毎日変えて綺麗だわ〜とか言ってんの?
馬鹿すぎワロタwww
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 08:19 返信する
- 余裕です
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 08:20 返信する
-
>>284
バスタオルとシーツの使用目的使用環境が同じだと考えてるお前も、相当な世間知らずだぞ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 08:25 返信する
-
2日以上洗わないとかどういう神経してんだよ。
周りから「あいつくさいよな」って言われてんのに気づかないのか・・・
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 08:26 返信する
-
>>283
バスタオルで体の水気をふき取らないならそれでもいいんじゃない。でも、じゃあ、バスタオル何に使ってんだって話になるが。
-
- 289 名前: 信者Pさん 2014年10月23日 08:31 返信する
- 朝と夜風呂入るが毎回変えてるわ(´・ω・`)そう育ったからな
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 08:40 返信する
-
毎日洗ってて清潔って思い込んでる奴が多いみたいだが
漂白剤に漬けずに洗うから雑菌が最初からついててすぐ臭くなるんだよ
雑菌タオルで体拭いてるくせに他人を汚い呼ばわりする奴w
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 08:46 返信する
- 元から体が臭い奴じゃない限りバスタオルの臭いなんてつかんだろ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 08:49 返信する
- 毎日変えないやつとか土人かよ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 08:50 返信する
-
>>290
OK!
汚いヤツ改め臭ェヤツ!
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 08:51 返信する
-
>>291
自分の体臭って自分じゃ気づかないもんなんだぜ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 08:55 返信する
-
なお、実家暮らしは発言しなくていい
かーちゃんが洗ってるんだからいくらでも楽出来るだろ
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 09:19 返信する
-
二週間までなら大丈夫
基本的にほとんど臭くならないし
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 09:21 返信する
-
バスタオルを洗濯しない程度で臭くなるやついるの?
どんだけ普段の体臭きついの?
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 09:22 返信する
-
バスタオルは一回使ったら当然洗濯物行きだわ。
洗面所のタオルも朝顔を洗う時と、夜コンタクト外す時に必ず変えてる。
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 09:46 返信する
-
>>296 >>297
夏場に電車に乗らないでもらえます?
-
- 300 名前: 2014年10月23日 10:07 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 10:19 返信する
- きったねえ・・オエ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 10:29 返信する
-
潔癖症の果てに病弱になってるんだから
マヌケな話ではあるがな
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 10:37 返信する
-
そのくせゴム手袋をして外を歩く奴なんて一人としていないわけだからな
お金の四つに一つがウンコ付いてるって研究結果なのに
矛盾しとるわい
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 10:38 返信する
- 1回使ったら洗濯が当たり前と思ってたから、職場に二日使うっていう女性がいてドン引き
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 10:40 返信する
- あっという間に雑菌が繁殖してそう…
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 10:53 返信する
- ケツの間拭いたタオル使いまわすの?うわぁ…
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 10:57 返信する
-
洗い立ての方が気持ちいいからな
毎日変えるわ
手洗いするわけでもなし大した労力とも思わん
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 11:01 返信する
-
>>306
お前のケツは風呂上がりでもウンコついてんのか
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 11:35 返信する
-
>>306
ケツの方が手より雑菌少ないんだぞ
ところで洗面所とトイレのフェイスタオルは毎日洗ってんの?
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 12:24 返信する
-
>>78
ぐう正論。
んな潔癖生活送ってたらいざって時に発狂しそうだよなw
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 12:51 返信する
-
>>286
その通りだな
シーツの方がずっと汚い
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 13:11 返信する
- 毎日変えようが変えまいが、個人の自由だよな
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 13:35 返信する
-
一回の入浴の度に変えるとか
一人暮らしでこれやってたら相当の潔癖だろ
Tシャツ一週間着まわすとは話が違うんだぜ
洗濯やってらんねーよ
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 13:58 返信する
- バスタオル使わないし
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 14:21 返信する
- 2回目とかくせえだろ…湿ってるし
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 14:22 返信する
- 一人暮らしの時は手拭き用に売ってる小さいタオルで拭いてたわ。バスタオルより干す場所取らないし洗濯も楽だった
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 14:40 返信する
- 一回一枚
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 14:48 返信する
-
>>310
二日に一回しか風呂に入らないやつの理論に、ぐう正論とかいわれても・・・
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 14:48 返信する
- こいつらぜってぇハンカチ使いまわしてるか、そもそも持ち歩かないだろ・・・
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 14:54 返信する
-
>>190
ほんとこれ。2,3日ならまだしも、週1とか月1って・・・きっと普段自分が生乾きの服でスメハラしてても、気づかないタイプでもあるんだろうな。
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 16:59 返信する
- で、自分で洗ってるやつは何人いるんですかね
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 17:02 返信する
-
生乾きのタオル本体ですら乾燥すれば超至近距離じゃなければ臭わないのに
他人から生乾きの臭い感じられるなんて犬並みの嗅覚だな
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 17:49 返信する
- そうは言うけど、ほぼ毎日洗濯はしんどいよ。
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 18:27 返信する
-
干して乾燥させりゃ二日目以降でも臭いなんかしないだろうに。
どんだけバスタオルびしょびしょにしてるんだよ
もしくは家の中が湿ってるのか
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 20:04 返信する
-
体を洗った上でバスタオル使ってんだから問題ない
毎日あんな厚ぼったいもん洗えないけど、毎日変えるって言ってるやつは誰がバスタオル洗ってんの?
ママ?
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 21:54 返信する
- 洗濯機に入れてまとめて洗うんだよ。バスタオル1枚しか持ってないのか?
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 22:59 返信する
-
今貴方が見つめてる画面がついたスマートフォンやケータイの方が洗ってないバスタオルより遥かに汚いけどね。
バスタオルを交換しないできたねぇと言うなら、おまえさんは毎日自分のケータイをカバーまで外して念入りにアルコール除菌してるのかと。
私は頭用と体用で毎日二枚朝と夜に使って交換してるけどね。
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 23:43 返信する
-
2-3回は使うなぁ
ってか、毎回洗うって言ってる奴は余程干す場所があるんだろねぇ
バスタオルとかかさばるから毎日家族の分を洗っていたらそれだけで大変な事になりそうだが
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月24日 08:11 返信する
- 雑菌論は害がないレベルなら本人が安心したいレベルで各自やりゃいいんだよ。
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月24日 08:12 返信する
-
バスタオル毎日洗うなら、その前に毎日布団のシーツ洗った方がいいぞ
毎日200ccの汗を吸ってるからな
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月24日 08:17 返信する
-
雑菌を気にするなら「洗う」ことよりも「乾かす」ことに重点を置いたほうがいいぞ
洗ったら即乾燥機で乾かせ
洗うことで濡れている時間が長くなるとかえって雑菌が湧くことになる
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月24日 08:50 返信する
-
毎日1人1枚を洗ってる
他のもまとめて洗ってるから別に洗濯機動かす回数は変わらん
てかふいた後のタオルを干しておく場所もないし…
やるなら毎日の方が習慣付いて洗い忘れないよね
それよりシーツがめんどう&天気に左右される&忘れがちで1〜2ヶ月に一度ペースだわ
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月24日 09:28 返信する
-
え?毎日変えないやつ居るの?
歯磨き3回しないと汚いとかいうレベル超えてるやん
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月24日 09:32 返信する
- なにここ生乾きの臭いがプンプンする
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月24日 13:23 返信する
-
普通に乾かして3日くらい使うけど…
毎日取り替えるとかあほだろ
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月24日 16:07 返信する
- なんで洗った体を拭くものなのに毎日変えるの?
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月24日 16:34 返信する
-
>>78
>手を洗った後の手ぬぐいも、
流石に使ったたびには無理だが1日1回は洗うだろ。普通
トイレにペーパータオルがあるならそっち使えばいいし
>食器を拭いたタオルも、
使ったら洗えよ。食器洗うついでで出来るだろ
キッチンペーパーとかの方が確実だが、流石にそこまでしろとは言わない
>歯磨きした後のタオルも
お前歯磨きでタオル使うの!?
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月24日 16:45 返信する
-
>>331
そうそう、その「濡れている時間が長い」のが問題なんだよな
水道水に含まれる雑菌はそのまま使うなら大した数ではないんだけど、
一日、二日と放置されるにつれて水分の中でどんどん増殖していく
(一応水道水には微量の塩素が含まれているがこれも時間経過と共に減衰していく)
そしてこれは人の体にも同じことが言える
流石に毎日消毒液で自分の身体洗ってる奴はいないだろうし
洗うのも大事だが重要なのはちゃんと干して水分を含ませないこと
これが出来いればそうそう臭いはしてこないはず。ちゃんと出来ていれば
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月24日 23:28 返信する
-
誰でも回答から推測できるから話通じてるけど
>>「バスタオル、週に何枚使う?」
ってところも引用した方がいいんじゃないかと思った
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月25日 06:01 返信する
-
一人暮らしで10枚くらいあるけど、2〜3日に1枚くらいかな。
とりあえず使ったら必ず干す。で、きちんと乾かす。
翌日洗うにしても、濡れたまま即洗濯機はありえないわ。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。