私の代わり、アバターが登校 通信制高校に仮想校舎:朝日新聞デジタル
自身ではなく、分身となる「アバター」を登校させる「サイバー学習国」を千葉県の通信制学校である私立明聖高校が始める。3年間で高卒の資格を所得出来る
パソコンやスマートフォンより専用ソフトを立ち上げると、実名登録した分身のアバターが登場、画面上で学校や教室を移動することができる
教員による約20分間の動画授業とテストを毎回受けることで通常の50分授業に相当
図書室では電子書籍が借りられ、視聴覚室では工場見学の画像などが見られるようにする計画
漢字や計算、英単語を学ぶと「学習ポイント」がたまる。ポイントは購買部でアバターの洋服などの購入に使える
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
たとえ仮想現実でもコミュニティに参加を促し、しかも勉強もできるかなりおもしろい取り組み!!
ふむ、リハビリには有効だと思うな。
賛否両論あるだろうけど、面白い取り組みじゃないかな。アバター登校に加えてVR混ぜ込んじゃえば本当にネットゲーム的な世界になりそう。なんにしても難しい領域だけども。
いやいやいや、あかんでしょ。自分だったら絶対にアバターじゃない人と関わるのが怖くなる。画面の中に居るのが当たり前になったら現実のお付き合いが学べないでしょうに。
試みる価値は十分にありそう。何もしなければ今のままなんだし
うーん、新しい試みだとは思うけども、賛否両論分かれそうだよねー
ますます外の現実世界に触れるのは無理になりそうではあるけど・・・
でもまあ、現状を変えるという意味においては有効か・・・
これが成功したならば、こういったバーチャル学校が増えてくるかもねー
【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray] 発売日:2014-10-22 メーカー:アニプレックス カテゴリ:DVD セールスランク:19 Amazon.co.jp で詳細を見る |
【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 2(クリアブックマーカーver.2付) (完全生産限定版) [Blu-ray] 発売日:2014-11-26 メーカー:アニプレックス カテゴリ:DVD セールスランク:40 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:32 返信する
- 1げと
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:32 返信する
- すごい時代になったもんだな
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:33 返信する
-
へいとすぴーち桜井デブ野郎!
てめえも朝魚羊猿だろうがオラァ!!!
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:34 返信する
- 会社もそうしてくれんかね
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:35 返信する
- ネカマで楽しい学校生活
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:35 返信する
-
脏,小在吝啬的大陆蟑螂盗窃,强抢行为是爱好.
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:36 返信する
- 是不洗澡的被污染了的清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生.盗窃,取消性欲的清国奴是下等生物.奴隶生物清国奴不很有奴隶作派地反抗而劳动
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:36 返信する
-
釣魚岛尖閣诸岛是我们的領土
冲绳是我们的領土
中国製造 中国产品 中国公司 中国企业 中国製造
商品背面中国製 商品背面 MADE IN CHINA
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:38 返信する
-
>>5
無理じゃない?だって、学校にも個人の情報は登録されるだろうからネカマは出来ないだろうと思う。
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:39 返信する
-
まあ義務教育過程じゃないからこそできる試みって気はするな。
むしろ各種技術学校の方がこういうシステムは生きる気はするが。
コンテンツどんどん増やして、資格取得もできるようになると面白いかも。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:39 返信する
-
面白い試みだね〜^^
まぁ、どんな事にも賛否両論は必ずあるよ^^
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:39 返信する
-
あくまでも普通の学校に通えない子のためのシステムだからな・・・
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:39 返信する
-
「2016年までにXboxOneは圧倒的」
日貨排斥(日本排除)を叫ぶシナ人の言葉だ。
「韓国製欧米製を買って日本を叩き出す」が目標のシナ人はXboxに興奮している。
日本のav、H漫画、同人をネットで盗み覗くシナ人はXboxを支援することで反日の誇りを見せるらしい。
avを盗み覗きながら暴れるシナ男に…PS4は反日暴動で略奪された日本企業みたいにされるのか
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:39 返信する
-
コミュ障向けに作られた学校なんだから、「この学校があるとコミュ障が増える!」ってのはおかしいやろ
人と普通に話せられる人は普通の学校に行けよ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:40 返信する
- コミュ力無さ過ぎて取り引き先を怒らせる始末
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:40 返信する
-
高卒資格って大検とればすぐやろ
試験自体は大して難しくないから、高校行きたくない奴は大検とりゃええ
今は高卒資格検定とかいう名前だったかもしれんが
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:40 返信する
-
まったく外部に触れられないよりはマシ
高校卒業資格ができれば、在宅でネット経由の仕事も見つかる可能性がある
一切、外に出ずに仕事してる人もいるんだから
いっそそう言うのを目指せるようにするのは手だよ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:43 返信する
-
生徒同士が独自で起動してるSNSかチャットツールで陰口が蔓延するだけだろこんなクズ高校
あんまりふざけてんじゃねーよ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:43 返信する
-
面白い試みだけど
替え玉対策が必要。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:45 返信する
-
持病持ちの息子のために願書もらうかね
ガチでイイかも
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:45 返信する
-
企業側としては
普通の通信制より印象悪そう
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:45 返信する
- 負け犬の集まり
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:46 返信する
- まえみた
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:46 返信する
- どうせ社会にでるんだから意味ないだろ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:47 返信する
-
イジメにしろ登校時の危険とかにしろ、気にする親も増えてるだろうし、不登校児も増えてるだろうからなぁ
まぁ間違いなくこういう学校(?)増えてくと思う
というか、近未来とかSFの作品で、似たようなのありそう
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:47 返信する
- 私立アバター高校が一生自分の経歴と化すことを許容する器はあるのに外には出れない不思議
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:49 返信する
- 惨めだな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:54 返信する
-
ふざけんなってマジで
アバターと「おはww」「ういw」みたいな会話しかしてない連中を
社会に放り出すのか??
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:54 返信する
-
中卒在日チョ.ンのお前らに朗報
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:56 返信する
- とりあえずゴキブリは共闘学園ファイナル見てやれよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 11:57 返信する
- 卒業するころには全員廃人装備なんだろうなぁ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:02 返信する
- 各種学園アニメとのコラボ衣装とかの課金要素でウハウハできますね!
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:07 返信する
- ニート養成所。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:08 返信する
-
病弱な子供にはいいかもな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:10 返信する
- それで、いじめはなくなるな。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:10 返信する
- 取得?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:11 返信する
-
この前テレビでやってたわ
まあ通信制の学校だしいいんじゃね
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:14 返信する
- 未来だな、、部活とか恋愛とかもできるのが学校のいいところ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:14 返信する
- 俺にはこんなのでしか高認取れる気がしない
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:15 返信する
-
別にいいけどそこ卒業したあとに雇ってあげるシステムも一緒に考えてね
そのままだと卒業したらエスカレーター式にニートになるだけだから
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:16 返信する
- 面白いとは思うが。一応話はあってするに越したこと無いし困難でチャンスのがしてどうするし
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:16 返信する
- 遅すぎw 1ヶ月くらい前に見たわ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:16 返信する
-
凄い良い試みだと思う
色んな問題はあると思うけど折角のネット空間をこういう風に利用しようって
試みは応援したい
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:16 返信する
-
なぜかPSのゲームの話題で盛り上がるんですね
現実では人気無いPSハードなのにw
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:17 返信する
- いろんな人いるしやって見る価値はあるんじゃね
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:19 返信する
- これますます社会不適合者になるだろ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:21 返信する
-
替え玉どうすんの?
システムを考えて殆ど容認されてるようなもんなら不公平だ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:21 返信する
-
実名登録はきつい
アバターだけHNにしてやって
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:23 返信する
-
名前カイロソフトっぽいなw
ほんとにカイロソフトなら少し興味がある
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:23 返信する
- 7年前セカンドライフで似た事やろうとして見頃に頓挫したのがあった気がすんな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:24 返信する
- 基本無料アイテム課金制かな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:24 返信する
-
>>48
ただでさえダメ人間なんだから、罵詈雑言だらけになるじゃん
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:25 返信する
- これはさすがに国の未来が終わるからやめといたほうが…
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:26 返信する
-
姿見えないだけに現実と乖離した
キャラ演じてしまって
後に現実とのギャップに苦しみそう
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:26 返信する
-
社会不適合でも一歩も家から出ずに金を稼ぐ方法はあるわけでね
そういうことを教えてあげればいいと思う
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:28 返信する
-
卒業後は仮想会社にアバターで出勤。
仮想結婚して仮想家族を持つ。
で、管理会社はどのくらい儲かりますのん?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:28 返信する
-
統失とか妄想系の疾患持ちの奴は
悪化しそうだなぁ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:29 返信する
-
ニート会社と一緒で足の引っ張り合いになり
結局アバターでも学級崩壊が見えるw
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:31 返信する
- うける
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:31 返信する
-
これは良いかも 色んな事情がある子供達には
ありがたいね
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:31 返信する
- 在宅で生きていくノウハウを徹底的に叩き込むならあり。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:31 返信する
- アバターでもハブられる俺の姿が見える
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:31 返信する
-
>>57
まず、統合失調症は10代で発症することは極めて異例中の異例なので、ふつうは高校ぐらい卒業してるし、たいていの場合大学も卒業し社会人としてそれなりの地位を築き結婚もした頃に発症することを学ぼうね
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:34 返信する
-
>>58
あれは働かないやつを働かせようとしたり、まず家の外に出そうとした時点でダメだろ
これはコミュ障なら、コミュニケーション自体必要ないと思うんだが
もっとも本人に学ぶ意欲がなければ話にならんけどね
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:35 返信する
-
社会不適合も何も教育の効率化と言うのはこれから必要になってくるよ
グローバル化していく以上体育祭や文化祭その他儀礼など無駄で非効率な同調圧力を求める行事は減らさないといけない
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:36 返信する
-
人としてどうかと。
一生そんな生活を続けるのはあかんやろ
そもそも続けれると思ってんのか?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:37 返信する
-
面白い試みではあるけれど社会に適合できるとかはまた別の問題だし
何より高校という学歴はあまり意味がない現代を映し出しているのかな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:37 返信する
-
>>65
友達がいなくて個人的に嫌なだけだろ?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:37 返信する
-
負け犬のあつまり
惨め
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:37 返信する
-
高校卒業を売りにしたビジネスだよ。
近年、広域通信制高校が乱立してて、どこも滅茶苦茶な運営をしている。
無免許の教員が授業をしたり、質の低い教育に、馬鹿高い学費が掛かかる。
文科省が全ての広域通信制高校に実態調査を行ったくらいだ。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:38 返信する
-
>>65
かといって税金つぎ込んでテロリストを育てるわけにもいかんからねえ
法を守って健やかに生きていってくれるレベルには同調してもらわんといかんのよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:39 返信する
-
>>65
うわぁいかにも集団生活に馴染めなかったニートくさい書き込み
それらしいこと言って否定しないといけないなんてなんか可哀想だね。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:40 返信する
-
>>66
実際続けられるんだから仕方がない
いまどき面接もない在宅ワークなんていくらでもあるし
(日本国内に限定するとほとんどないけど)
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:41 返信する
-
>>70
もともと高校なんて下を見たらきりがないぐらい低レベルなんだから、特に問題はないよ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:41 返信する
-
>>73
一生一人なの?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:43 返信する
-
>>72
おまえも叩けると踏んだら即叩かずにはいられない、ネットでだけ偉そうに振る舞ってる馬鹿にしか見えないけどなw
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:44 返信する
-
なにこれ面白そう
授業中に早弁したり屋上で喧嘩したい
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:44 返信する
-
>>74
替え玉とかはどうすんの?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:44 返信する
-
>>75
それを望むならそれもありじゃない?
おれは結婚して子供もいるけど
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:45 返信する
-
>>65
みんなで何かを作り上げたり、
同じ目標に向かって協力したり時には反発し合うってのはすごく貴重な体験だったよ。人間って一人では成長できないところがあるんだよ
このアバター学校にもそういうものは必要だと思うけど。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:45 返信する
-
>>78
替え玉ぐらいさせてやれよ
そもそも通信制って、ネット見放題だしカンニングし放題だよ?
そこは本人の意識の問題でしかない
そんな些末なルールを気にして不公平だなんだと言っても仕方がない
本質はそこじゃないんだから
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:47 返信する
-
「高等学校の広域通信制の課程 に関する調査結果について」で検索してみ。
文科省による実態調査の結果が書かれているよ。
視聴の確認がされていないと、ネットやテレビを用いた映像授業にも言及されている。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:48 返信する
-
>>81
不公平なのは変わらないんだね
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:48 返信する
- ヒッキーでも通えるな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:55 返信する
- なろう作品で通信制高校の暗部が書かれていたのがあったな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:56 返信する
-
ただ「高卒になれるだけ」で抜本的解決になってねえな
普通の高校すら無理なやつが高卒になっただけで何がどうなるんだよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 12:57 返信する
- そもそも在宅で稼げる奴は外でも十分に稼げるやつしかいないと思う
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:02 返信する
-
一生籠る覚悟のある人向きかな
あんま未来はなさそう
普通の通信制行ってたら外で生きていけた人の芽を摘むようなことが無いように面接はちゃんとしてほしい
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:03 返信する
-
なにこれ羨ましい
もう少し若ければ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:03 返信する
-
いんじゃね
「通信制」なのに定期的な登校の義務が有るっていうのが
前々から疑問だった。もう時代はVRじゃよw
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:04 返信する
- 通信制って卒業した生徒の半数が進路不明だったりする
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:04 返信する
-
学歴「サイバー学習国」
不採用
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:04 返信する
-
>>87
ぶっちゃけそうだよね
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:05 返信する
- 不登校児は多いからな イジメとか解決もできない社会が悪い
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:06 返信する
- 他の可愛いアバター女子と恋愛とかできっぞ! 本物の青春おくれっぞ! ぼっちにならんですむぞ! 美人の女教師アバターと放課後授業できっぞ!
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:08 返信する
- おもしろそうやん 休み時間はチャットとかできるのかな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:08 返信する
-
※81
元来の中等および高等学校での「テスト(試験)」ちゅうのは
「ちゃんと学校の授業を聞いているか」を確認するための、言わば学校側の為のものであって
で自発的に学を得る事を選択する定時制高校や通信制高校では
その理屈は当てはまらない。別に定期的な知力検査は必須という訳じゃないだろう
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:09 返信する
-
リハビリ、いじめや対人関係、その他精神病による不登校な子には試してみるのもいいかもだが、今度は現実の世界に出てこれるのかと言う問題が……
アバターじゃなく普通にAVチャット形式にして、画面越しとは言え他人の顔を見て話すって行為を根付けないとダメだと思う。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:09 返信する
-
集団活動を経験できないから
卒業しても引きこもりのままになるよこれ。
人と関わる事が大事。月1か月2で
集団活動の機会をを設けないと。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:09 返信する
-
>>94
そうやって全部社会のせいにしたって何にも解決しない
周りが何とかしてくれるの待ってばっかりじゃなーんにも動かない
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:09 返信する
-
不登校児が多いから、商売になるんだわ。
株式会社立の学校を解禁して以来、こんな学校が乱立している。
文科省も問題視して、規制をするようですが。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:13 返信する
- イジメとかで学校に行けない子とかにはいいんじゃない?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:15 返信する
-
豆腐メンタルの奴多いだろうからバーチャルでの都合のいいコミュニケーションに慣れて現実でのギャップに傷つきそう
月に2回ぐらいは顔合わせなりの授業もいるんじゃね
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:17 返信する
- 引きこもり御用達じゃん!
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:19 返信する
- リハビリに使うならいいかもしれないけれど、一生こうやって生きていくなんて無理なんだから現実に慣れさす訓練もいるんじゃねーの
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:21 返信する
-
>>105
そういうことを一緒にしてくれるのが理想なんだろうけど
不登校児が金にしか見えてない私立経営者ばかりだろうねぇ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:22 返信する
-
卒業したあとはどうすんだよ
結局ニートじゃねぇか
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:24 返信する
-
嘔吐恐怖症の自分からしたら嬉しい企画だと思うんだけどね
普通の通信制のスクーリングでさえ行きにくいから
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:26 返信する
-
僕はここにスパイとして入りこむ
間違った考えをしてたらすぐにネットに広めてやる
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:27 返信する
-
学校で鍛えられるコミュ力に否定的だしなぁ
論理的な文が書ければ別にね。
むしろ、効率化・ロボット化できるのに雇用がなくなるといっている人と同レベルに見える。
もうさ、アバターもなくして学校はビデオチャットでいいよ。
改革しないと
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:30 返信する
-
本人である証明の問題があるが現実問題理由は様々に学校にいけない奴がいるなら試みとしてはありじゃないの?
現実の人と付き合えなくなる〜は的外れ
これに行く奴はもうすでに付き合えなくなってるわけだしこれにいかないことで付き合えるようになるわけでもない
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:31 返信する
- おせーよ もう半年以上前からやってるよ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:33 返信する
- 余計こじらせそう
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:33 返信する
- 否定的な奴は集団活動に拘ってるようだけどこれやるような奴は集団活動必須の現状の高校が無理だったから行くわけで議論の出発点がずれてるよ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:34 返信する
-
本来得られるはずだったな様々な体験、青春をこんな授業でたらお人形のお洋服あげますよと気持ち悪い宣伝をする高校の通信教育で3年も潰すことになるなんて
なんつーか悲しすぎる・・・
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:36 返信する
- これから外に出ずともネットだけで稼げるようになるんだったら悪くはないんかな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:37 返信する
-
人と社会と折り合いをつけれないやつが何しようと無駄だよ
在宅で満足に稼いでるやつの殆どは元から外での活動歴かあるか外でも稼いでる奴か
こんなのぬるま湯を釣餌にして高額の学費を搾取しようとしてる私立経営者の思惑にのせられてはだめ
ただのダメ人間量産企画なんだよ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:37 返信する
-
>>111
前に進みたいやり直したい社会復帰したいって気持ちがあるから行くんでねーの?まぁ家でネトゲーしてるよりは頭使いそうだからいいかもしれんが
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:39 返信する
-
>>115
その発想がリア充または体育系だ
ずーとクラスに馴染めない暗い子が一人はいただろ?
ここではそういう子が逆に生き生きするんだって
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:39 返信する
-
>>117
ほんとそれな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:43 返信する
-
>>119
俺も大概暗くてスクールカースト最底辺だったけど、普通の青春がしたいと思いますわ。これはのちのち惨めな気持ちになりそう
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:45 返信する
-
また高校生やりたいわ
部活の為に行ってたみたいなもんだが
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:46 返信する
-
>>119
そういう振り切れてる奴は意外とどうにかなったりする、こういうところに堕ちてくる奴は中途半端な奴ですわ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:46 返信する
- 会社にもこういうの欲しいわー。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:48 返信する
-
まぁでも勉強とか芸術面での才能が目覚めるかもしれんしなぁ
こういうタイプが普通の学校に行ったって馴染めないか、最悪、いじめられるかもしれんしね
それで才能潰すよりいいわけで。
卒業後も10代の引きこもりの内はどうとでもなるさ、通信制の大学もあるし
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:54 返信する
- 現実よりネットの世界の方が百倍面白いでしょってのはひきこもりかそれ一歩手前のやつに一番やっちゃいけないことなんだよな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 13:55 返信する
-
>>4
本当にそう思う
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 14:00 返信する
-
仮想の高校でも絶対いじめが発生する
登校拒否したやつがリハビリなんてできるわけがない
むしろそういう奴をいじめにログインする奴が増えるだろうなw
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 14:01 返信する
-
身体障害児や大ケガをして、暫く学校に通えない生徒が使う分には有効だと思うが、普通の生徒が使うには疑問が生じる。学校はゲームじゃないんだし、バーチャルで全て賄えたら、授業なんか嘘っぽくならないか?
他国の話かと思った。日本かよw
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 14:04 返信する
- いぬまるだしで見たぞ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 14:05 返信する
-
>>129
この記事は宣伝だろ。
現実は文部科学省が調査済みで、規制も始まる。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 14:14 返信する
-
>>115
高校を義務教育の延長と勘違いしてないか?
本来、高等教育は学力向上の為の場所なんだから
しかしテストだけは登校させないとまずいだろ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 14:21 返信する
-
まあ病弱な奴と引きこもりにはいいんじゃね
ネットだけど人との関わりを持つのは大切だろう
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 14:35 返信する
- アジャパーな将来にならないと良いね
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 14:37 返信する
-
ワシ自身は、肯定したい。
肉体の都合や社会的な背景から学校に通えぬ人間も居る。
そもゝ学校は、勉強する所であるが故に、原点に立ち返った形かもしれない。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 14:37 返信する
-
アバターはもちろん着せ替えとかできるんだろうな!
現実の顔が悪くてもセンスさえあればイケメンになれる・・・
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 14:38 返信する
-
ここ卒業して自信つくならいいけど....
なんかコンプレックス生み出して逆効果になりそうなんだよなぁ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 14:44 返信する
-
体弱い人ならともかく、コミュできないがゆえに社会復帰したい人はその金でカウンセリングに行った方が前に進めるような気がする
ゲームでの集団生活ならいつでもできるんだから
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 14:48 返信する
-
いいと思うよ
事情なんて色々なんだし
これで高卒取れるならいいと思うよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 14:50 返信する
- 体育どうすんの?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 14:52 返信する
- ああこれ通信制の話か
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 14:53 返信する
- 今の通信制高校の進化版ってところじゃね
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 15:00 返信する
-
中卒の俺が言わせてもらう
これは良い。
本気でやってみたい
ここで高卒の資格撮れたら大学受験してみたい
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 15:11 返信する
-
学校自体は全日制と月の隔週金曜半日通う必要ある通信制と3コースで
スクーリングの少なさはNHK学園の自習型なコースとどっこいな感じだけど
逆にNHK学園高校も週3日20人クラス国立(くにたち)校舎登校ありコース創めるって
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 15:26 返信する
-
無理だろ。いやできるやつもいるのかな。
総じて学校楽しかったが授業は苦痛だったぞ。
それを自主的にビデオ学習?俺には絶対に無理だな。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 15:31 返信する
-
まあ、学校でてこれないような人には良いかも。
大検受かるよりはましだろう。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 15:37 返信する
-
>>4
ほんまやな
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 15:37 返信する
-
引きこもり助長とかいうけど
年々増え続ける一方で、精神論とカウンセリングしかおこなってないのに何言ってんだ
このアプリ以上に功績出せそうなことやってから文句言えよ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 15:42 返信する
- ν学してゲームフレンド探すわ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 16:03 返信する
-
まあ、学校って勉強するだけの場じゃないけど、
来れないやつにそれを言ってもなあ。
冗談みたいな話やけどこれで卒業資格もらえるんだね。
まあ、放送大学とかもあるし、不可能な話じゃないんだろうけど。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 16:04 返信する
- 引きこもり高校
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 16:07 返信する
- 昔からある通信制の学校の延長線なんだからそんなに騒ぐことじゃないだろ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 16:08 返信する
- これはニートが増える希ガス
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 16:08 返信する
- 開発と管理はサイバーエージェントか?w
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 16:08 返信する
- OZ乙
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 16:16 返信する
- 最低限の社会的生活もできない人間に高卒資格だけあげてどうしたいの?
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 16:17 返信する
- そんなに生身の人間と関わるのが嫌か
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 16:36 返信する
-
課金したら評価判定甘くなったりして^ ^
冗談は置いといて高校課程修了の資格に足りうるか甚だ疑問なんだけど
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 16:37 返信する
- まあやってみなけりゃわからんのでは
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 16:39 返信する
-
>>129
小中の話じゃないんだし、中卒後、どういう道を選ぶかなんて本人と親の責任だと思うぞ
普通の高校や大学だって、なんとなく行けるとこに行ったとか、社会にでる前に遊びたいとか、プロになるつもりはないけどこの学校の部活に入りたいからとか、そんなのばかりだろう
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 16:40 返信する
-
スクーリング年間4回とか....
そんなんで判定されていいのか?これに通う人たちは...
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 16:46 返信する
-
引きこもりを肯定してないで無理やりにでも部屋から叩き出してやれよ
ひっこみつかなくなって籠ってる奴って結構いるだろ、ほんとは出たいクセに
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 16:51 返信する
- 体弱い人はともかくメンタル面で弱くてここを卒業したとして、就活はどうするんだろう?サイバー通勤できる会社ができるまで待つ気なんだろうか?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 16:51 返信する
-
ん?
カンニングし放題になるんじゃ....?
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 17:02 返信する
- うちのカーチャンにやらせてあげたいなあ・・・
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 17:04 返信する
-
現実世界うんぬんってのは違うと思うわw
買い物とかいってりゃわかるでしょ。
むしろ、高校とかの人間関係なんて役立ってると思わんわ。高校って場所のローカルルールで成り立ってるからな。むしろ害だね、オレの経験上。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 17:36 返信する
-
卒業しても難しいかも。
自然学校でリハビリしながら社会性学ばんと。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 17:50 返信する
- せめて顔は出さないとカンニング・代返・離席し放題じゃないか?
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 18:22 返信する
- 女子と触れ合うことなく高校生活を終えるとか勿体無いなあ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 18:31 返信する
- 引きこもりの人が行ったら2度と戻れない方向に落ち入りそう
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 18:56 返信する
-
事実上の高卒ビジネスだよ。
こんな怪しい校がわんさか立ってる。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 19:07 返信する
- これって、ひきこもりが増えるんじゃないの?
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 19:24 返信する
- 学校ってコミュニケーションも学ぶ場だと思うのよ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 19:44 返信する
- 3年生になったらマイクを使ってしゃべる練習させたら社会復帰余裕だな
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 19:49 返信する
- 朝ゆっくり起きれそうでいいな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 20:21 返信する
-
ダメだな
他人とコミュニケーションを取れなくなる
今他人とコミュニケーションを取れない人はもっとひどくなる
-
- 177 名前: 2014年10月22日 20:57 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 21:11 返信する
-
高校はコミュニケーションを学ぶ場でもあるからそれができないのは問題
授業自体は底辺校よりは高度な内容は提供できるかもしれないけど
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 21:41 返信する
-
>>178
私立通信制の授業は底辺校以下だぞ。
国による教育の質が保証されていないと問題になっている。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:02 返信する
- 悪くないと思うけど、リハビリ程度に使うといいんじゃないかな。人と関わるのが苦手、嫌い、無理って人には朗報やね
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 22:43 返信する
- コミュ障同士集まってもあんまいいことないぞ。
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月22日 23:51 返信する
-
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
「サルでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 00:49 返信する
-
まぁ引きこもりで学校いけなくなった人が、これをつかってリアルの復帰できるようにリハビリにするにはちょうどいいんじゃないかね??
仮想世界でチャットとかで他の学生と話とかできるなら
学校って本当は楽しいところなんだってわかってもらえるはず
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 01:54 返信する
- 元々一切会話とかしないコミュ症の子が使うんだから、人とたとえ画面上でも触れ合って、社会に出ようとしてくれるだけで進歩だと思うよ。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 01:56 返信する
-
>>174
会話にならん子もいるかもしれんが少しづつ成長していってほしいね
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 02:46 返信する
- 真のコミュ障ってネット上でもしゃべれなくね?
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 07:53 返信する
-
こういったツールに頼る人って何かしら同じ理由で集まった人が多そう
現実の学校では自分と価値観が違った人の集まりで人間関係学ぶんだから、これでは学べないものも多いだろ
結局、高卒の資格とっても大学や会社でドロップアウトしては意味はないからな
本当、リハビリ用だなこれは
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 08:29 返信する
- これ授業で寝ててもバレなくね?
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 08:44 返信する
-
不登校とか高校中退が増えているが、そういった人を対象にしたビジネスだからね。
高額な学費が掛かったり、宣伝と実態が一致しないと多くの苦情が出ている。
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 15:35 返信する
-
>>86
取りあえず高卒以上というスタートラインには立てる
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月23日 22:40 返信する
- 修了課程満たせる内容に見えないんだけどこんなので大丈夫なの?
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年07月27日 06:06 返信する
-
まあ本当に高校卒業資格だけがほしいっていうならいいのかもな。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。