
■ツイッターより
マクドナルドのカレンダー毎年ポケモンだったのについに今年から妖怪ウォッチになってて笑う pic.twitter.com/XFhgmo20wW
— 実家に帰りたいbot (@supaida_maltu) 2014, 10月 29
<この記事への反応>
ポケモンたそーーーーーー!!!!!!!!!!
(( ;゚Д゚))う…そだろ…とうとうマックまでポケモンを見限ったというのか…
マジかよ...。。。
うわああああああああああああああ(´・ω・`)
屋上へ行こうぜ
久しぶりにキレちまったよ

ようかいのせいなのね・・・、そうなのね・・・

![]() | 妖怪ウォッチ2 真打 特典同梱(激レア「Zメダル」ブチニャンメダル) 発売日:2014-12-13 メーカー:レベルファイブ カテゴリ:Video Games セールスランク:12 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター アルファサファイア 発売日:2014-11-21 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:31 返信する
- マジかよお
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:32 返信する
- まじかよおおおお・・・
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:32 返信する
- 妖怪のせいなのね、
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:32 返信する
-
企業は流行りの物を広告に使うからな
悲しいがこれが現実だ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:35 返信する
- 来年、再来年にはポケモンに戻ってんだろうなぁ。
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:36 返信する
- \(^o^)/
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:36 返信する
- 以下子供の生み出したブームを誇る悲しい大人の叫びをどうぞ。
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:38 返信する
- ドナルドの顔をしたジバニャンのコラ画像マダー?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:39 返信する
- やっぱり日野さんなんだよなぁ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:40 返信する
-
>>4
現実なんだろうが一緒にやってきたポケモンを切るあたり個人的にはマックのイメージダウンした。
コラボ絵だったらよかったのに。今やポケモンは昔のメダロットの位置まで落ちてきたか。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:40 返信する
-
妖怪って玩具展開に力入れ過ぎてるから、その玩具が飽きられたらあっという間に転落しそう。
その点、ポケモンはゲームを中心にしてメディアミックスとグッズと続いて、玩具はその次くらいなので長続きするんだよな。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:40 返信する
-
任天堂に入っていた使用料がバンナムに・・・
ってわけじゃなく元から任天堂には行かず
株式会社ポケモンが総取りしてた
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:41 返信する
- いやドナルド使えよ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:41 返信する
- ねずみが猫に喰われた
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:41 返信する
- 以下 豚が子どもの威を借りて、威張りまくります!w
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:41 返信する
- 岩田「お前もう京都から撤退しろ」
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:42 返信する
- いつまでもポケモンマスターにならないからこうなる
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:42 返信する
-
マック必死スギィ…
とはいえ、ポケモンもいまの子ども的には古いらしいし、メガシンカとかもう後がなくなるような事しちゃったし、切られるのも止むなしなんだよな
ロッテリアに帰るかもな…ポケモン
しかし、正統派バトルアニメよりパロディコントアニメの方が受けるとか、子どものツボは分からないね…
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:43 返信する
-
/任_豚\ 'ヽァ たのしい /任_豚\ 'ヽァ
.|/(; 。(; 。 | =3 ちびっ子用ゲーム機 |/(,;)(,;) | =3
6| . : )'e'( : . |9 'ヽァ 6| . : )'e'( : . |9 'ヽァ
/`‐-=-‐ 'ヽ /⌒⌒ヽ /⌒⌒ヽ /,. ̄、\ /`‐-=-‐ 'ヽ
/ / | ̄ ̄| ヽ ヽイ ノハぃ イ ノハぃ)/(-).(-)ヽ | / | ̄ ̄| ヽ ヽ
| /⊃. ̄⊂\ | ‖ ' 、 ソ||| ‖*゚ヮ ノ| 9|uへ |9/⊃. ̄⊂\ |
| ノ  ̄ ̄ヽ .ノ/`| ̄ ̄|く/| ̄ ̄|く / | ̄ ̄|く.| ノ  ̄ ̄ヽ .ノ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:43 返信する
- なんで自社のドナルド無視するん?w
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:44 返信する
- 今日の小学校新聞
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:45 返信する
- 本日の小学生ニュース!
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:45 返信する
-
ポケモンもまだ売れてるけど
ほとんど買ってるのが大友だしな
純粋な子供人気はもう圧倒的に妖怪のほうが上だろ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:45 返信する
-
ショッピングモールとか行くと妖怪ウォッチグッズで溢れてるもんな〜。
3DSの1が出た時は5万本しか出なくて大爆死ゲーとか言われたのに信じられん。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:45 返信する
- だってポケモン爺はキラークラウンのお店に行かないし
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:45 返信する
-
アニメは何千万人規模で観られるだろ?
一方アニメが糞のポケモンは400万くらいのユーザーが相手(ポケモン商法で3割くらい少ない可能性あり)
ブームの間は妖怪でしょ、ブームが過ぎた後にポケモンが残れるかは別として
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:46 返信する
- すぐ戻ると予想
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:46 返信する
- 妖怪ウォッチってポケモンをパくった何かってイメージでOK?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:47 返信する
- しかも本名はドナルドじゃねえんだよな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:47 返信する
-
妖怪ウオッチが売れるのは
・実は親世代ターゲット
・純粋な子供向けアニメが最近なかった
逆にポケモンがダメな理由は
・ポケモンは複雑になり過ぎた
・いつまでも決着がつかない
・お笑い要素が皆無
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:48 返信する
- まぁ、確実に一過性のブームだけどな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:51 返信する
-
食いもんで勝負しろよな
ゴミクズ屋はよぉ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:51 返信する
-
>>28
ポケモンの地位やあくどい売り方をパクッた
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:51 返信する
- むしろスマブラで枠を大幅に取るのでさっさと衰退してくれ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:51 返信する
- 任天堂どうすんのこれ・・・
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:52 返信する
- 妖怪ブームはポケモンほど長続きしないだろ……たぶん
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:52 返信する
- 是不洗澡的被污染了的大陆蟑螂们也比野狗臭,肮脏的畜生.盗窃,取消性欲的大陆蟑螂是下等生物.发狂了的猴子是大陆蟑螂,并且发狂了的野狗是大陆蟑螂
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:52 返信する
-
>>31
ゲームは売れなくなるだろうけどアニメは長続きするんじゃない?
ポケモンの糞アニメも長続きしてるんだし
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:53 返信する
-
.
充满了正义的客气的日本军在凶恶的大陆猎作为野蛮的猴子了.
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:53 返信する
-
ニシ君「イッカセイイッカセイ」
一過性で終わるとまたサードが売れない任天堂に逆戻りですよ・・・
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:54 返信する
- >>26日本語でオケ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:54 返信する
-
无智能的大陆蝗的特技是盗窃和强奸.只为了没有什么的才能的烦恼的大陆蝗们应该为地球灭绝.
-
- 43 名前: 2014年10月30日 09:55 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:55 返信する
- 妖怪ウオッチブームが終わってもポケモンが終わってもどっちも任天堂にとってマイナスにしかならんというね・・・
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:57 返信する
-
ゲームはさておきポケモンのアニメは何が面白いのか分からん作りだよな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:57 返信する
-
まーポケモンって今リメイクを改良してるのしか出してないじゃん
なんだよメガシンカって
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:58 返信する
- おまけのバーガー捨てんなよ!
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:58 返信する
- ポケモンはもはやじじいの遊び
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 09:59 返信する
-
子供「ポケモンは大人がゴチャゴチャうっせー」
任豚が調子乗りすぎた結果だな
妖怪ウォッチも同じ道を辿る可能性は捨てきれんが
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:00 返信する
-
是不洗澡的被污染了的大陆蝗们也比野狗臭,肮脏的畜生.盗窃,取消性欲的大陆蝗是下等生物.脏,小在吝啬的大陆蝗盗窃,强抢行为是爱好.
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:02 返信する
-
妖怪ウォッチのあざとい商法好きよ
可愛いキャラと踊りでチョロい子供釣って肝心のネタは団塊ジジイ狙い
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:03 返信する
- セブンイレブンの夏休みのポケモンフェアも来年あたりは妖怪ウォッチになりそうだなw
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:04 返信する
-
妖怪ウォッチすげーな
次は何年維持できるかだな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:04 返信する
-
この妖怪ウォッチ人気がいつまで続くか気になる。今まででも爆発的に人気が出たかと思ったら知らないうちに存在消してる物なんかいくらでもあるからね
っていう、ポケモン大好きな成人女性の僻み
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:06 返信する
- スーパーやデパートのガキの行動を見ていると妖怪関連ばっかですね
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:06 返信する
- ドナルド「ファ?!何抜かしとんねん!普通わし使うやろ!!」
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:07 返信する
-
>>53
人気を維持するよりも新しく人気が出る作品の開発に力を入れそうだけどな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:08 返信する
-
>>54
きめぇ、ディズニーにしとけ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:08 返信する
-
ポケモンの大会で大人がムキになって子供を泣かすくらいだからね・・・
ま、これからは子供は妖怪ウオッチでいいでしょ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:08 返信する
-
妖怪流行る前にレベル5買収しとけよ・・・・・・
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:10 返信する
-
ポケモンもマンネリだからなぁ
好きな順番でジム回れたりとか目新しさが欲しいね
序盤に適当に草むらに入ったらレベル70の野生ポケモンが出てくるとかさぁ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:11 返信する
- 前のキャンペーンでめっちゃ客入ったから味占めたんだろ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:14 返信する
-
経営不振、鶏肉問題…ドン底にいたマクドナルドに明るいニュースをもたらしたのはポケモンじゃなくて妖怪だったからな
当たり前だと思うわ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:16 返信する
-
>>10
リメイクじゃない新作のポケモンがでれば、またポケモンのカレンダーになるよw
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:16 返信する
-
妖怪ウォッチ持ってもあと1〜2年だろ
それまでポケモンも持つかわからんけど
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:18 返信する
-
妖怪ウォッチも間違いなく長持ちはしないだろうけど、あいつら次々新しいヒット作作るからなぁ
目新しさでは勝ち目無い
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:18 返信する
- え、てゆーかポケモンとかうちの子供も近所の子供も知らないぞ。妖怪猫はやたら人気あるみたいだけどな。まぁ、時代の流れだから仕方ないね。消えていったものにいつまでもしがみ付かずに、新しいIP作ってくれよ。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:19 返信する
-
任天堂は妖怪潰さなポケモン食われると言い続けてんのにニシ豚は現実逃避だもんな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:19 返信する
-
昨日の決算でルビサファリメイクの予約数が予想を大きく上回っているって言ってたし、何の心配もないと思うよ
逆にドラクエとか今の子供は興味ないんだろうなーって思う
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:20 返信する
-
>>60
いや、レベルファイブは非上場だから買収は無理だよ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:21 返信する
- 3DS発売時もたくさん予約入ってるって言ってたけど結果はアンバサダーだったよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:22 返信する
-
>>68
ゴキ「妖怪流行ってポケモン終了!ニシ豚ざまぁ!」
任天堂「妖怪推します。単独ダイレクトもやります」
ゴキ「は?」
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:23 返信する
-
ワロタ
>>71
3DSも結果はアンバサダーだったよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:23 返信する
-
>>71
それとこれとは全然違うくね
何言ってんだお前
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:24 返信する
-
ポケモンはデジモンのパクりに必死とか末期感が凄い
支えてるオッサン層は毎作ごとに引退者
ブランド維持のために重要なのが新規の子供層
ここを妖怪にゴッソリ奪われてるのが現在のポケモン
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:25 返信する
- ねずみポケモンは沈みゆく船からいち早く逃げ出したのさ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:26 返信する
-
>>69
リメイクの予想って・・・
10分の1とか普通だぞ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:26 返信する
- ポケモンなんてもうオッサンしかやってないだろ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:26 返信する
-
多分妖怪仕様のnew3DSとか出して売って
ゴキブリが「なんで任天堂が妖怪推してんだよ!」ってキレてるところが想像できる
逆にドラクエが子供の間で売れなくなってることに気づいてない
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:26 返信する
-
日本の哀しいw風景
ヲタクが一生懸命「ポケモンは大人向けだし!!……」
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:26 返信する
-
ゲーム以外の任天堂の収益がどんどん減っていく・・・
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:27 返信する
-
>>75
えーと
お前はポケモンもデジモンも全く知らないんだな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:28 返信する
-
>>72
え?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:28 返信する
-
>>77
は?
金銀リメ基準に考えてるに決まってるだろアホか
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:28 返信する
-
>>82
メガ進化とかデジモンっぽいと思った
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:28 返信する
-
>>73
任豚ブチ切れwwwwwww
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:29 返信する
-
大衆向けの作品、とガキ用の違い
映画・興行収入
アナと雪 任天堂
( ポケモン )
国内 260億円(歴代 3位) 30億円
世界 1200億円 50億円
笑った
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:29 返信する
-
とりあえずルビサファリメイクの売上見てからオワコンかどうか判断すりゃいいんじゃね
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:30 返信する
-
>>87
比べちゃダメだ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:30 返信する
-
4月頃に息子の幼稚園で妖怪凄まじい人気だから任天堂対策せなポケモン食われるでって言ったらニシ豚発狂してそんなわけない言ってたなぁ
現実に子供向け展開のポケモン枠がことごとく妖怪に奪われまくってるわけで
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:30 返信する
-
>>87
映画限定www
ポケモンは2兆円コンテンツなのにww
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:31 返信する
-
>>79
>ドラクエが子供の間で売れなくなってる
それはなぜか
ヒント:ずっと任天堂ハードだった
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:31 返信する
-
>>84
おまえはアフォか
今の状況で2000万も売れると思ってんの?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:31 返信する
-
>>87
駄目だ、本物と比べたら。 ゴミを
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:31 返信する
-
2つ作ればポケモン層も妖怪層も来るのに
何で片方だけなのか、カレンダー何かコストかかんねーだろ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:32 返信する
-
>>85
戦闘中だけの進化って意味で言ってるならそんなのいっぱいあるやん
超サイヤ人と一緒
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:33 返信する
-
いつまでもおじさん おばさん達が好きなキャラに構ってられないんだろ
マックのメインターゲットは今も昔も小学生なんだから
ポケモンで遊んでた奴らも世間一般からみたらいい大人ですし
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:33 返信する
-
>>11
妖怪やったこと無い奴が 妖怪の良さを判るわけもないだろ
ポケモン玩具? わけわからない世界観、収集力もなく どこに魅力があんだよ
売れてねーだろ 圧倒的差があるわ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:33 返信する
-
>>91
豚必死wwww
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:33 返信する
-
>>94
どっちの意味で言ってるのか知らんけどポケモンはアナ雪が比較にならないくらいの市場持ってるぞ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:34 返信する
- 世界一売れてるカレンダーのシリーズなのに…
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:34 返信する
-
マリオカートはマイナス3000万本だったな
ポケモンはどうなんだろ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:34 返信する
-
>>91
嘘をつくな豚ww
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:35 返信する
-
>>99
事実を言われたら反論できず逃げ出して必死と煽るゴキブリの鏡
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:35 返信する
-
>>28
イマドキ妖怪もしらねぇならいちいち書き込むなよ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:35 返信する
-
ポケモンは新作出たとしても毎回パターン一緒で飽きた
ポケモンマスター目指すぜ→バッジ集め→悪の組織と戦って→四天王と対決
対戦好きならまだしも、ストーリーは毎回変わらんから飽きるわそりゃ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:36 返信する
-
>>100
それなのに赤字?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:36 返信する
-
>>103
アニメの商業的データwikiより
1位 ポケモン 4兆2000億円以上(2014年3月末現在)
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:37 返信する
-
>>96
デザインと言うか方向性と言うか
デジモンっぽいと思った
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:37 返信する
-
>>107
昨日の決算黒字でしたよ?ww
決算書読めないの?ww
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:37 返信する
-
>>107
赤字の額は半端ないな →ポケモン
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:38 返信する
-
>>111
なに言ってんだお前
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:39 返信する
-
>>108
それ、市場ちゃうで
累計・・・
子供かな
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:39 返信する
-
>>110
本業赤字=営業赤字
だったねwww
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:40 返信する
-
>>113
子供だろうね
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:41 返信する
- ポケモンも含めての赤字だからな任天堂は
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:42 返信する
- 頭の悪い妖怪厨ばかりでワロタ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:43 返信する
- 任豚逃走www
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:43 返信する
-
>>113
無知には分からんかもしれんがグローバルのキャラクター展開だけで2兆円規模の市場持ってるんだよなぁ
それの日本のマクドナルドのコラボを妖怪と変わっただけでポケモンおわた!ってはしゃいでるゴキを笑ってるだけやねんで
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:44 返信する
-
>>113
アニメだけで分かりやすくアナ雪と比較してやったんだが・・・
馬鹿には伝わりづらかったか
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:45 返信する
-
>>116
242億の黒字でした
サーセンwww
今日のソニーさん楽しみっすねwww
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:45 返信する
-
いやまぁぶっちゃけ
ポケモン旋風なんかゲームだけで 世間の流行りとか感じたことないからな
妖怪にゃあ 勝てないわ
子供ウケするお馬鹿な世界観はポケモンには無いし
流行りとしての質が違うよ質が
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:45 返信する
- ゴキブリの赤字煽りがもう聞けないと思うと悲しいなぁ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:46 返信する
-
>>122
お前がガキと言うことは分かった
あの時期を知らないんだなぁ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:49 返信する
-
ポケモンが終わったかどうかは知らんけど、今年はポケモンカレンダーは無い
それは事実だろ
それにポケモンも妖怪も3DSのソフトだろ
ゴキが喜ぶ意味もわからない
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:49 返信する
- マックは店舗をモグモグバーガーにしたり、妖怪ウォッチに関して積極的だからなぁ。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:49 返信する
-
>>117
妖怪も判らない ポケモン房ばかりでウザいけどな
いつまでも過去に縛られてんだ
その器の狭さがそいつの思考、人生を物語ってるわ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:50 返信する
-
>>119
まずさ、経済って言葉知ってるかな?
年間で、ポケモンが2兆も稼いでるわけねーだろ
市場って意味調べろ、無知
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:50 返信する
- Lv5「ポケモンの倒し方教えますよ」
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:51 返信する
-
>>121
本業赤字は見えない聞こえないか?ww
子供だなwww
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:51 返信する
-
>>54
もうすぐ1年経つわ
こんな継続したブームは過去無いだろ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:54 返信する
-
ポケモン含めて本業の商売は赤字で運営しているのに
経常では黒字だ! って……
ガキしかそんな事言わないな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:56 返信する
-
任天堂の決算見てきたけど
またまた減収営業赤字じゃん
なんでニシ君誇ってんの?
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:57 返信する
- これも時代の流れを感じるなあ。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:57 返信する
- 3DSもポケモンはまだイケると言っていたが結果アンバサダーで赤字だったよ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:58 返信する
- 10年続くコンテンツとは思えないんだよなぁ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:58 返信する
- これいまの任天堂にはわりときつい話かもなあ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 10:59 返信する
-
コラボしたらめっちゃ売れたんでしょ?
じゃあしょうがない
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:02 返信する
-
>>132
任豚完全沈黙
w
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:02 返信する
-
>>124
ポケモンしかない時代はもう終わったんだよ
ゲーム業界にとって競争が生まれもっといい作品が生まれる
喜ばしいことじゃないか
お前ゲーム好きなの? ポケモンポケモン押すけどさ
ゲーム以外にポケモン愛がお前にあるのか?
そりゃファンが付いてるポケモン:ゲームは出れば売れるよ
でももう妖怪以上の世間を旋風する継続力は無い
妖怪やってもないのに否定するオールドタイプに用は無い
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:05 返信する
-
>>132
リストラと、子会社売却で、なんとか黒字だからな、 任天堂
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:07 返信する
-
ポケモンのカレンダーは今年はヤクルトで買えるぞ
大友にとっては体にいいし一石二鳥だろ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:08 返信する
- ディズニーカレンダーだった頃が一番良かった
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:08 返信する
- ネズミはネコに食われる運命なのだ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:10 返信する
-
為替差益と前期損失計上で見かけ上は数値は良くなっているように見えるだけだよね
実際は売上が減少して減収営業赤字じゃん
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:12 返信する
-
>>136
作品が終了しない限り 大丈夫でしょ
出せば売れるコンテンツ化してるし メダルの収集力はコレクターもんだしね
ドラクエ、FF同様、内容云々出せばとりあえず売れる作品にはもうなってるよ 安泰
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:14 返信する
-
決算の話を始めた途端に
任豚が一気に黙っててワロタw
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:15 返信する
- ポケモンなんて151匹までしか知らないけどなんだか寂しいわ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:16 返信する
- ワロスw ワロスwwww
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:17 返信する
-
偉そうに妖怪ブームは続かないって言う奴よく見るけどさ、去年から妖怪がここまでブームになるの見越してたの?
そうじゃ無いなら既に自分の予想を一回外してるのに何故そこまで自信たっぷりなの?
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:18 返信する
-
>>106
本当そう
いつまで同じことさせてんだよって笑
+目新しさが複雑化しむしろめんどくさい仕様にしかなっていない事
映画、センター限定ポケモンとかどんだけ不平等仕様
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:18 返信する
- 藁にでもすがりたい倒産寸前のマクドナルド
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:19 返信する
-
ポケモンは黒字だと思った?
赤字だよwww
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:20 返信する
- 子ども向けのコンテンツなのに喜ぶ豚www
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:21 返信する
-
あんだけ流行ったイナイレは最早見る影もないしL5はすぐコンテンツ使い潰すからな
その分新しいヒット作も定期的に出てくるからL5は困らんだろうが
妖怪ブームが去った時マックは妖怪に変わるヒットに擦り寄るのか?
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:21 返信する
-
大衆向けの作品、とガキ用の違い
映画・興行収入
アナと雪 任天堂
( ポケモン )
国内 260億円(歴代 3位) 30億円
世界 1200億円 50億円
笑った
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:22 返信する
-
>>65
逆逆、
ポケモンが持つかになってるから
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:22 返信する
-
>>156
すごい差だ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:23 返信する
-
ポケモンなんてだっせーよな
帰って妖怪ウォッチやろうぜw
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:24 返信する
-
あーあ任天堂の糞決算バレて株価ナイアガラ
高値から800円近く下げた
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:25 返信する
-
>>156
海外でも人気無いって・・・
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:26 返信する
-
>>155
イナイレ流行ったって妖怪以上に流行って無いでしょ笑
レベルが違うよ
妖怪の玩具から食品見渡してみなよ どんだけバブルか判って無いわけ?
って事はあんた 妖怪やって無いでしょ? 判るよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:28 返信する
-
>>18
大学生あたりが血眼にしてみんな同じようなポケモンしか使わないバトルばっかでさ…。そりゃ子供も引くわ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:28 返信する
-
>>54
ムシキングポジじゃないの?
あれも流行ったのに消えるときは誰もきづかずに消えたし
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:30 返信する
-
>>156
映画のポケモンってSMEがパブリッシャーなんだよな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:31 返信する
-
ラリッた目の猫キモチ悪い...。
子供が出来ても与えないようにしておくよ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:34 返信する
-
>>110
おう
ゲームからFXトレーダーに商売変えたんだったなw
大成功おめでとうw
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:35 返信する
- ピカ夫
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:37 返信する
-
>>156
幼稚過ぎるからねストーリーが >ポケモン
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:45 返信する
-
ま、妖怪のせいだからしかたがないねw
任天堂の社長に日野さん迎えれば万事オッケーだと思うけどねw
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:46 返信する
-
>>169
アナ雪も相当なもんだけどな。って言うより洋物アニメって大体そうだろ。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:46 返信する
-
ポケモンも初音ミクも出始めは叩かれてすぐ終わるって言われてたな
本当にすぐ終わるものもあるからどうなるかわからんが妖怪は大丈夫っぽいけどな
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:47 返信する
- あれだけ子供に人気があれば当然の判断だろう
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:50 返信する
- 妖怪ウォッチもポケモンもどーでもいいけど、妖怪ブーム続かないってお前らの意見もわかるけどiPhoneは売れないって言ってたお前らの意見だからなぁ信用できんよ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:52 返信する
- ポケモンの前はディズニーだったよね
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:54 返信する
- ビックマックポリスやハンバーグラーって今どこで何やってるんだろう
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 11:54 返信する
-
これはポケモンではなく、信者の罪
先にポケモンを裏切ったのは信者たち
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 12:01 返信する
-
妖怪ウォッチには厳選の楽しみがない
ポケモンは初代から大人向けのシステムじゃん
ポケモンはもう大人向けでいいよ
フリーで伝説パ倒すの疲れたわ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 12:02 返信する
- マック『ポケモンはオワコン』
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 12:04 返信する
- CMでハンバーグラーを何年も見てないな
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 12:07 返信する
-
>>163
なお子供も強い妖怪しかつかわないもよう・・・
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 12:15 返信する
-
>>171
意味不明
>アナ雪も相当なもんだけどな。っていうより洋物アニメって大体そ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 12:15 返信する
-
妖怪ウォッチはゲームとして比較されるべきはポケモンだけど
アニメとしてはジャンル的にケロロ軍曹が妥当なんだよな
(既にヲワコンだが…)
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 12:22 返信する
-
>>181
そういう問題じゃないんだよな…大人がどや顔して
「子供泣かせたったwww」ってノリがキモイんだよ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 12:27 返信する
- さすが日野さんや!!!
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 12:35 返信する
- むしろよく今まで続いていたよ。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 12:38 返信する
-
小学生の時初代ポケモン スマブラ ゴールデンアイ ボンバーマンで遊んで育った世代だけどそろそろ世代交代しなさいよ
こういうコンテンツはあくまでも小学生がメインなんだから
自分が小学生の時の卒業写真と今の顔を鏡で見ろよ もうあれから随分大人になったんだから
懐かしんだり楽しむのは良いけど俺らが中心になってはしゃぐ時期はとうの昔に終わってるの
メインはあくまで小学生 そこを履き違えちゃあかんよ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 12:38 返信する
-
市場は正直
子供はどんな気分なんだろう
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 12:46 返信する
-
ポケモンって、バトル要素が強くて男の子向けな感じが強かったからね
女の子や親御さんはついてけないとこがあった。
妖怪は男子も女子もとっつきやすいし、親御さんもついて行けるように、大人しか分からないネタを仕込んであるから、上手くやってんなと思う
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 12:47 返信する
-
全く世間で話題にならない ソニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 12:47 返信する
- ポケモンの終焉かぁ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 12:50 返信する
- 妖怪ウォッチより俺は断然ポケモン派だな
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 12:56 返信する
-
一方その頃ソニーは・・・・
2300億の大赤字と無配で着実に倒産の道を歩んでいた
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 13:26 返信する
- 逆にポケモンがマックを見捨てたんじゃ…
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 13:40 返信する
-
本当に倒せる奴は「倒し方教えますよ」などと言わない
ただ倒すだけ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 13:49 返信する
- 業績が落ちるであろうマックと組むのは…
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 14:26 返信する
- いっしやぁぁぁぁ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 14:30 返信する
-
レベルファイブは節操ねーな
あんな危ない会社とコラボとか、わずかとはいえ無駄に心象落とすようなことしなくてよいのにさ…
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 14:31 返信する
-
どんなに流行ってるものとコラボしようと
腐った肉を売る店何か誰も行かない
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 14:37 返信する
-
>>190
ソニーのゲームが世間で話題になることなんてPS3、4以外にあった?
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 14:43 返信する
- 後半年くらいしたら日野が調子乗って自滅するだろ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 14:44 返信する
-
>>184
妖怪ウォッチはそのノリがないの?
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 14:44 返信する
-
>>162
的外れ杉ワロタwww
L5のコンテンツ消費速度の問題なのに何ドヤ顔で玩具(笑)とか言っちゃってんのwww
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 14:51 返信する
- シバニャン<ピカチュウはオワコン
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 15:12 返信する
- ポケモンは何年も前から進歩してないんだもん飽きられて当然
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 15:54 返信する
-
日野が調子乗って自爆に1票。ポケモンも妖怪もどうでもいい。
ガンダムを汚した事は一生ゆるさん
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 15:57 返信する
-
妖怪ウォッチが売れれば売れるほど任天堂の利益になる
ぜひポケモンと切磋琢磨して欲しい!
ゴキには残念ながら両方できないけど・・・・デジモン()でもやってればいいかな?
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 15:58 返信する
- ポケモンゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴwwwwwwwww
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 16:17 返信する
-
今は妖怪ウォッチがキッズ向けの大本命だからこれは当然の成り行きだけど
このカレンダーを使い終わる頃まで妖怪ウォッチブームは続くのかな?
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 17:22 返信する
- これがマックのメガ進化って感じ?
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 17:44 返信する
-
こういった子供向けコンテンツは代替品が出るまでは続く
プリキュアしかりポケモンしかり
ポケモンも妖怪ウォッチのせいで影が薄くなりつつあるが
結局任天堂ハードのゲームが代わってるだけだしな
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 17:52 返信する
- 妖怪もパズドラもそのうち終わるさ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 17:54 返信する
-
ポケモンはおまえら懐古厨がいる限り子供からは避けられるようになる。
キモイおっさんがやってるコンテンツなんて子供はやりたがらないし親もやらせない
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 17:55 返信する
-
1、2年先はわからんが、
いつかはポケモンに戻ってると思う
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 17:59 返信する
- まあもっと昔はディズニーだったけどマクドのイメージ悪くて契約切られたんだよね
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 19:00 返信する
- くっだらねェぜ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 19:33 返信する
-
>>11
現実見ろよアホ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 19:43 返信する
-
>>189
え?対戦してるのなんかユーザーの一部だよ?
数百万売れてるけど海外とあわせても対戦してるのなんか万単位程度なんだけど?
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 19:48 返信する
-
うざい大人が居るコンテンツは新規が入らなくなってくるのが当然
ガンダムとかMTGも昔は高校生や大学生がメインだったけど今はおっさんだらけ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 20:36 返信する
-
豚が離れれば子供達はまたポケモンに戻るかもよ? 大好きなポケモンがまた人気出るかもしれないぞ?
まぁ豚がポケモン辞めるって無理な話か。
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 20:54 返信する
-
>>207
残念ながら一番妖怪を目の敵にしてるのはお前らのお仲間のポケ豚なんだよなぁw
切磋琢磨も何も妖怪の足元にも及んでないんだけどポケモン()w
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 21:01 返信する
- 20年。。。長かったなぁ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 21:03 返信する
- 殺す
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 21:15 返信する
-
製作側もリメイクだ何だって懐古向けに作ってる節があるしなぁ
スクエニと同じにおいがするが
それで食っていけるのならまあいいんじゃない
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 21:25 返信する
- 妖怪ウォッチ廃れても絶対ポケモンに泣きつくなよ。
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 21:55 返信する
-
しょせん一過性のカスゴミコンテンツ
けど万一生き残ったらここいらで鞍替えもできるようにしとこうって魂胆
ゲスな商売の仕方だ ドナカス最低だな
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 23:11 返信する
-
>>221
池沼か
20年続いてるコンテンツが2年しか経ってないコンテンツの足下にも及ばない
って笑わせんな
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月30日 23:26 返信する
-
そらまあ
何年もやれば もういいだろってなるだろ
2年後にはまたポケモンに戻ってる
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月31日 00:28 返信する
-
>>228
お若いの
妖怪ブームが去っても
ポケモンに戻る事は無いんじゃよ
まあわしらファミコン世代は既に栄枯盛衰を見てきてるので
高みの見物といくかの
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月31日 00:56 返信する
- ねずみよりネコだぜー!
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月31日 02:29 返信する
-
もう今年でラストだから大目に見てやれよ
来年の年末は既に日本からマクドナルドが撤退してるよ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月31日 03:05 返信する
-
ポケモンと任天堂を同一視している人がいるっぽい?
ポケモンはグッズ・ソフトメーカーだからね
正直ポケモンファンとしては任天堂にこだわり続ける必要はないと思うけど
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年10月31日 03:41 返信する
-
ケロロ軍曹でもパロやってたやろ・・・
なんか、〜ニャン系のキャラクターの作り方が似てるな〜、て感じる。
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月02日 03:57 返信する
- 今日カレンダー予約したんだけど、キラキラオリジナルシールが予約先着順にも関わらず既に終了してた
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月13日 20:54 返信する
-
>>106
ちなみにアニメ
ポケモンマスター目指すぜ→バッジ集め→リーグ→主人公ぽっと出に敗北→ポケモンマスター別地方で目指すぜ(以下ループ)
原作を改変しまくってんのに、結局ワンパターンになってる謎仕様
しかも敗北エンドなので後味も最悪
なお、ポケモンマスターにどうやったらなれるのかは誰も知らない(マジで)
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月09日 20:31 返信する
- 2016年4月には妖怪を捨ててドラえもんになった。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。