【異論なし】タイのゲーム雑誌がツンデレを完全に理解してる件wwwwww

  • follow us in feedly
ツンデレに関連した画像-01

■本日の人気ツイート


ツンデレに関連した画像-02




<この記事への反応>

海外でもツンデレ扱いのベジータwwww

いや全然間違ってないですし。むしろ世界に誇る日本のツンデレですし。

王子は男ツンデレの走りっぽいイメージあるなあ

ベジータがツンデレなのは世界共通認識なのか・・・

海原雄山は載ってなかったんですか?w




タイのライター理解しすぎだろ
元祖男のツンデレは海を超えた
ahjgkujyaa



梶田さんタイに行ってるのか
現地でもゲーム誌の情報収集とはライターの鏡やで
やらない夫 基本1

■おまけ
ロアナプラを満喫する梶田さんが完全にダッチ





BLACK LAGOON Blu-ray BOX (初回限定版)

発売日:2013-06-26
メーカー:ジェネオン・ユニバーサル
カテゴリ:DVD
セールスランク:2614
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夜のタイって治安悪い場所もあるから、あんまり目立たないほうがいいと思うけどね
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バンコクは安全だぞ
    後半ナナじゃねーかw
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へ〜ロアナプラってタイにあるって設定だったのか しかし梶田は違和感無いな
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何が怖いってマフィア梶田が20代って事だよ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この梶田って人のナリだと、現地の人も恐くて近寄らないレベル
    もしくは、なにかの売人に間違われるレベル
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビーンゴビンゴ 楽しいビンゴ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元祖はベジータじゃなくてカンタだと思ってた。
    元々ツンデレの好きな奴に素直じゃない反応するって小学生男子と同じで男の特性なんだよね
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツンデレブームはもう終わって
    ツンデレ=きもい
    ってのはもうオタクの中でも黙認の常識になってるが
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイなのかロアナプラ
    スペイン、メキシコ辺りだと思ってた
    そっか、バオとか名前からもあの辺りだし元ベトナム兵だもんな
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    それ以前にもらんまのあかねとかも居たし男女関係ねえんじゃねえかな、
    勝ち気なキャラのギャップ装置として設定されてるのが多い希ガス
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的清国奴是下等的猴子.

  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マフィア梶田は20代にしてかなりの人望と人脈を持ってるのが凄いな
    見た目と違い真面目なのと杉田とのラジオやってるのが大きい
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    途上国でも悪目立ちしすぎると逆に狙われないっていう現実
    印象に残り易すぎるから目撃者も増えるしな
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベジータはヤンデレかクーデレだろ
    適当な事言ってんじゃねえよ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界一有名なツンデレだから外せない
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    家族に対して不器用なお父さんだよ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時代はデレデレだな
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうみても危ない人にしか見えない
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外行ったら射撃場でいろんな銃を射ってみたいね。
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    本当かよと思ってググったらマジだったw
    このマフィアのオッサン俺とおない年かよwクソワロwwww
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    梶田ってこんな太ってたっけ?w
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    まあ顔の割に腕細いし年齢相応だな
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大河かわえええと思って見てたら下にベジータが居てワロタw
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >これからパンパンしてくる。
    すでに顔がパンパンなんですが。
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    写真じゃ判りにくいけど、身長が192ぐらいあるって要素も大きいよね。
    仲の良い友人でさえ、街で見かけても「人違いだったらどうしよう」と、
    携帯を経由してからしか声をかけられないレベル。
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイに限らず日本のサブカル文化が好かれるのは嬉しいな
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツンデレって当時からそんなに目新しいものでは無かったけどね
    今から50年前、ローダンにはトーラという見事なツンデレがいたし、
    超長編ものには色んなタイプが登場するから、何かしら当てはまるキャラやシチュエーションは必ずある
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    御坂きめえ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これからパンパンとか写真がガチ過ぎるw
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツンデレキャラ自体は昔から結構使われていた。
    ただツンデレというカテゴリ分けの言葉ができたのは割と最近だな。
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじかよ糞箱売ってくる
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    杉田「中村がいない、やり直し」
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベジータがいるだけなのに この破棄力!
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「勘違いするなよ!別に貴様らを助けたわけじゃない。あいつはオレの獲物だ!」
    こういうツンデレライバルキャラはいつから始まったんだろうな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    杉田のネットTV(デュクシだっけ?)に出てた頃はスッキリしてた。
    マジでFF7のルードだったよ。
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    美味しんぼだろ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツンデレって嫌いなキャラが多いなあ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    梶田って腕をみたらダルダルすぎて全然喧嘩強そうに見えないのな
    これだと本当のチンピラに舐められて絡まれそうだ
    体鍛えてしまえば完全無敵状態になるだろうにもったいねえ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツンデレって
    1)ツンツンしているけど中はデレデレ
    2)他人の目があるときはツンツンしているけどふたりの時はデレデレ
    3)始めはツンツンしているけど中盤以降デレデレ
    の三つの意味があるらしいけど
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男ツンデレの走りといえばストリングフェローホークだろ
    つまりアメリカ発祥
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    マジレスすると理不尽暴力なんちゃってツンデレはやめろ
    元来のツンデレは絶滅危惧種だから優先的に保護されてる
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マキはアスペなだけだろ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男ツンデレのはしりがベジータって言ってる奴の知識のなさ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近だとマンアシのパツキンロリ(19歳)くぎゅうとか好きだな
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    玉藻先生なんでや・・・
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    それはオタクとは言えないんじゃないか?
    オタクならばすべての属性に精通し、理解し、愛するだろ
    だってあいつらキモいもん
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    あれに突っかかろうとする一般人はおらんから
    普通よりは安全だと思う

    怖すぎだぜ・・・
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    嘘だろと思ってggったら、今年で27歳だってwwwww
    いやいやいや鯖読んでるんじゃないかと疑ってしまうwww
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    これだな。
    ツンデレを理解してない人がツンデレっぽい何かを量産しすぎなんだよ。
    そしてツンデレ=暴力キ○ガイうざいってなるんだよね。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リボルバー構えてる写真がかっこいい
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    梶田超エリートだぞ
    親父有名登山家、母親女優で帰国子女
    何故かあーなってしまったが
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    壁ドンじゃねえけど
    ツンデレも、もう最初の意味が通じないな

  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    右下の存在感www
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エルフ娘の護衛か
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のゴミ作家よりタイの人の方がよっぽどツンデレを理解してるね。
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このオッサンがタイのツンデレネタを提供してるってのが
    一番草生えるわwwww
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベジータが入ってるのは本物やなw
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Tsundereはもはや世界語
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイにもゲーム雑誌ってあったんだな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    ものすごく失礼なこと言うけども、タイのゲーム市場なんて違法コピーばっかなイメージだよな。それもプレステ2までで止まってそう
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベジータがいつデレたんだよ。
    ずっとツンツンじゃんか。
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女主人公の持ってる銃や町の看板にタイ語っぽい文字が書いてあったから
    ロアナプラはタイだろうなぁと思ってたけどやっぱりそうだったか。
    他のコメにもあるけど雰囲気は中南米にしか見えないけど。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    最後デレたやん
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マフィア梶田マジマフィア
    見た目が怖すぎる
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すばらしい。これがまさに、文化的交流というものです。
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男ツンデレのはしりはうわさの姫子の岡まさきじゃないかな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天津飯、ピッコロ、ベジータ、18号、サタン
    DBは本当にツンデレの宝庫だな

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク