
■本日の人気ツイート
ゆうメンタルクリニックが薬や放射線のリスクを必要以上に恐れる人を見たときにイライラする私を慰める画像を提供してくれてメンタル改善した pic.twitter.com/Rm5TmUC1Ho
— とまとのひと (@tomananaco) 2014, 11月 1
<このツイートへの反応>
よくも悪くも量なのよね…
水も致死量があります。 多分毎日8000ミリリットル飲んだら腎不全によって死んでる。
エタノールは100mlちょいで済むけど塩は案外いくかも。味噌で。
何百年も口にしてきた物と、ここ数十年で出来た物に対する不信感かと。
塩もアルコールもカフェインもよほど気合入れて摂取しないかぎり致死量には達しないけど、
放射線はまったく望まなくても降り注いでくるもんな。
やばい。コーヒー75杯は飲めそうな気がする。・・・注意せねば・・・
マジその通り!!よく言ってくれたお!!
何事も「摂り過ぎは悪影響」、
余程でもない限りただちに影響はないお!

必要以上のリスクにガタガタ怯えてたら
心労溜まって逆に身体壊しちゃうからねー
ちなみにご飯の塩分は100g以内だし
コーヒーは60杯までで控えてるから安心安全だお!

…って、これじゃ死ななくても余計太るぢゃーん!ダメじゃーん!
ドカ食いした後で気づいたあああああ!!!!

![]() | 神撃のバハムート GENESIS I(初回限定版) [Blu-ray] 発売日:2015-01-28 メーカー:NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン カテゴリ:DVD セールスランク:13 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【Amazon.co.jp&スクウェア・エニックス e-STORE限定】コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア[字幕版] 初回生産特典DLC同梱&STEEL BOOK+DLC7種付) 発売日:2014-11-13 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:19 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:43 返信する
-
1 ならドラクエ爆死
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:43 返信する
- 1げつ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:43 返信する
-
aa寒い
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:44 返信する
- AAセンスなさすぎワロタ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:44 返信する
- ウェイ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:44 返信する
- たりめぇだろ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:44 返信する
- あ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:44 返信する
- AAおもんな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:44 返信する
-
なんかAAが精神的に成長した感があるなw
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:45 返信する
-
放射線は適度なら体にいいとかそういうものじゃないだろ
塩とかは必要だけど、言いたいことはわかるがその比較はおかしい
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:45 返信する
-
こいつが一番ストレスためてそうだな
他人の事でいちいちイライラしなくても
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:45 返信する
-
だからぶっ壊れた原発や
放射性物質をバケツで運ぶなんて運用が雑な原発は
量が問題になってるんだろうに
深淵を覗きすぎてオカシクなったのかセンセーよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:46 返信する
- タプタプタプタプタプ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:47 返信する
- 問題は許容量を超えたもんが駄々漏れになってることだろアホ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:47 返信する
-
>>何百年も口にしてきた物と
これ。
何千年も続いた王朝と数十年しか経っていない王朝を同列に語るな。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:47 返信する
-
内科医でもその傾向はあるけど、精神科医なんてクスリの量を
対処療法的に決めるくらいしかヤることないからな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:47 返信する
- 運動してる人としてない人でも差が出るからな〜
-
- 18 名前: 2014年11月05日 20:48 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:50 返信する
-
あ、塩の話ね
放射線とかはなにやっても変わらんだろうけど
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:50 返信する
-
案の定放射脳がtwitterでも火病っててワロタ
ほんまアホやな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:50 返信する
- あーしにてー
-
- 22 名前: 2014年11月05日 20:52 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:52 返信する
- ゲームの話してよ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:53 返信する
- AAすべってる
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:54 返信する
-
aaセンスない
顔洗って出稼ぎしろ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:54 返信する
-
放射線の許容量は年間1ミリシーベルト。
法律で決まってる。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:54 返信する
- そうそう水を飲んで死んでる奴いるからなw
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:55 返信する
- 健康で長生きしたいなら変なもん調べてる時間あったらその分歩け
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:56 返信する
- 塩や醤油と放射能を同レベルで語られてもな…
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:56 返信する
-
>>21
わかるわ
自分自身に噓をついてまで周りに話を合わせて楽しんでるフリをするのはもう疲れた
この噓偽りだらけの世界とおさらばしたい
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:57 返信する
- 放射性物質は別
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:57 返信する
- ゲームも廃人クラスになると猛毒やで
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:58 返信する
-
日本の放射能なんて低い方だろ
ブラジルなんて何倍あると思ってんだよ・・・
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:59 返信する
-
全然反論になってないな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 20:59 返信する
-
経済のことしか考えない人間は下衆だ。欲望の塊なんだから当然だろう。
原発反対。
移民反対。
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:00 返信する
- 酸素も毒になるしな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:00 返信する
-
リスクを知らずに平和ボケすることも問題だと思うけど
リスクを知った上でそれを選ぶかどうかは人それぞれ
他人に強制していいものじゃない
市販の風邪薬で重い副作用起こす人だっているし、水中毒になった人だって現実にいる
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:00 返信する
-
>水も致死量があります。 多分毎日8000ミリリットル飲んだら腎不全によって死んでる。
8000ミリリットルって8リットルのことだろ。
わざわざ1000の桁の数字とミリを組み合わせる意味はなんだよ。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:00 返信する
- 放射線ぐらい宇宙から降ってきてるだろ少しぐらいは
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:00 返信する
-
放射能は食べなくても有害だ
回復も浄化も困難
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:00 返信する
- 外国の方がひどいところがあるらしいけど当然そこは渡航禁止にしてるよな?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:01 返信する
- 普段、放射性物質を摂取してる訳じゃないから、ただの論点ずらし
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:02 返信する
-
先日、人工甘味料の摂り過ぎが危険とかいう話があったけど、
あれも非常識な量を摂取する事が大前提だったよね。
人間にとって身近な放射性物質は人体内にあるカリウムなどだけど、
一般的な生活の中ではウランが入ってる花崗岩(墓石他)やコンクリートなんかだろうね。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:02 返信する
- 良いか悪いかは俺が決める。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:02 返信する
-
これが論点ずらしに見える奴はバカだから
もう仕方ないね。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:03 返信する
-
>>42
あれ?
人間て普段から放射性物質を摂取してるんだけど…
それが必須ミネラルなんでね。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:03 返信する
-
そんなの当たりまえだろ
だからってなんで放射能はそれほど危険じゃないって結論になるんだよ
水にも塩にもアルコールにもリスクがあるって言うべきだろ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:03 返信する
- AAが女のセンス
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:04 返信する
-
知ろうとすること。
を読もう
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:05 返信する
-
普通の市販薬の副作用で失明したり死に至るケースだってあるんだぜ
市販薬でここ5年、製薬会社から重篤な副作用の可能性があると報告されたのは1220件
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:05 返信する
-
勘ぐりすぎかもしれないけど、原発とごっちゃにして安全を刷り込もうとしてる
んじゃないだろうな?
確かに医療用の放射線治療や薬は安全な量だけど、原発から流れ出てる
放射性物質は基準値の100倍どころじゃなくて危険なものだからな。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:05 返信する
-
じゃあ福島の原発の隣に住んでみろや
まだ得体の知れないモノなんだから過剰なくらいがちょうどいいんだよこういうのは
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:08 返信する
- 自分の意思で避けれないのが問題ってわからんのかな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:09 返信する
-
薬や放射線を恐れる理由の一つに、「医者が信用ならない」って部分が
少なからずあると思うんです。 そこをスルーして、
そういった話をするのも・・・人間なら当然の事かもしれませんね。
理解するのも、されるように努力するのも、実際面倒臭いもんね。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:10 返信する
-
>>33
元来自然界に存在している物を浴びるのと、
元来存在しない物を体の中に取り入れるのとは、ごっちゃにしちゃダメだろ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:13 返信する
-
放射線量は、量を超えているんだよな。わからないだけで。
それが証拠に、放射線がガンを誘発して、工場長も死んじまった。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:13 返信する
- 俺、水毎日12リットル飲んでるだけど…
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:14 返信する
- この部分だけ切り取って揚げ足取りあって何になるってんだ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:14 返信する
-
コーヒー75杯が多分一番危ないwwww
コーヒー中毒最高だぜ!!!!!!!
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:15 返信する
- 放射線の場合安全な量がちゃんと調べられてないところに問題がある
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:16 返信する
-
塩は体に必要なものだけど、放射線物質は少量でも体に不要だろ
>>46
嘘つけ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:16 返信する
-
放射能云々に関しては明らかに政府や東電が元凶。
風評被害だとか安全上問題ないとかいうのなら、何故国会議事堂の食堂や東電の食堂で福島産のみを使うようにしないのか。
福島産の食品を避けたりするのは放射能を恐れてるんじゃなくて政府や電力会社の言行不一致ぶりが許せないからなんだよ。
それに「必要以上に恐れる」というけど、専門家でないと計測困難な放射性物質という対象に関して、こんな不誠実な態度をとっている国側の発表を鵜呑みにできる連中のほうがよっぽど苛々する。
過去の公害事件から何も学ばなかったのかと声を大にして問いたい。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:16 返信する
-
>>54
国も信用ならない
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:17 返信する
- ハゲは目の毒だからさっさと死ね
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:17 返信する
-
JINさんの体は脂で出来てるんだから
その程度の量はぜんぜん問題ナッシングですよ?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:17 返信する
- AAつまんないけど可愛い
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:18 返信する
- 放射線は蓄積するのにね。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:18 返信する
-
東電の吉田が癌で亡くなったのって明らかに…だしなぁ
癌以外で亡くなったならまだしも
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:18 返信する
-
>>56
あれはストレスの方が原因として大きかったと思う 率直に
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:19 返信する
- 放射線は蓄積するのにね。
-
- 71 名前: TPP 2014年11月05日 21:21 返信する
-
〜特別会計の闇に消える国民のお金〜
毎年、国と地方とを合わせた予算として、国民の税金・貯金・年金・保険積立金などが特別会計(2013年の歳出純計ベース:185.4兆円)にも流れている。
憲法第83条は「国の財政を処理する権限は国会の決議に基づいて、これを行使しなければならない」と謳っているが、特別会計の予算決定はほぼ国会を素通りし、各省庁によりなされている。そう、各省庁(特に財務省)が特別会計をも司っている。
しかも、各省庁子飼いの特殊法人の傘下にはファミリー企業が幾つもあり、それらにも経由した国民のお金が流れ、天下りの温床となっている。会計経理を監督する会計検査院は、国が直接的に出資している団体や企業までしか検査できず、出資関係が切れている場合が多いファミリー企業までは検査の手を及ぼしにくい。故に、無駄遣いされていてもお金がどれほど使われているのか把握することが難しいのだ。これでは、増税しても利権屋の私腹をますます肥やすことになる。
\ ヽ | / /
_官制経済体制_←Search
/ / | ヽ \
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:22 返信する
-
太陽の光だって放射線量半端ないんだぜ
ラドン温泉とかだって同じ
-
- 73 名前: 陣内たかあき 2014年11月05日 21:22 返信する
-
JINの葬式には絶対行くからな!
安心してとっとと逝けよ
あの世でCODやってくれ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:22 返信する
- 放射脳ガー放射脳ガーと言っても、実際に放射能の影響が深刻な程出てきたら手の平返しするんだろ?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:25 返信する
-
じゃあ福島産のものをどんどんお前ら(安全と思ってる人達ね)で
食ってくれればいいんだが?
何の説得にもなってなくてワロタwww
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:25 返信する
- 原発事故発生時の環境がデフォルトの環境で生活してる国の人もいるしな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:25 返信する
-
放射線は人体に必須だろ。
生物の進化は主に放射線によるDNAの変化が主因と言われるからな。
ならばヒトとして生まれたのなら放射線は必須だと言える。
放射線治療などにも使われるし、放射線を事さらに恐れるのは間違い。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:26 返信する
-
調味料は味付けに必要だし、美味しく食べれるという利益に繋がっているが、
放射能は摂っても何の利もなく害でしかないだろ。
自然界や健康診断で受ける分などの致し方ないもの以外、避けたいと思って何が悪いのか。
アンタが気にせず摂るのは勝手で自由だが、摂りたくないと思ってる人にとやかく言うなよ。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:26 返信する
- 脂肪肝と糖尿病と腎不全で死ねJIN
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:27 返信する
-
放射線は宇宙の誕生した時点から存在して、
人がサルから進化する前から摂取し続けてるよね?
塩やコーヒーより新しいと思ってる人は典型的な放射脳だね。
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:30 返信する
-
>>72
太陽から受ける放射線による外部被曝と
人間の作った放射性廃棄物で受ける外部被曝は流石に分けて考えるべきだと思うよ。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:31 返信する
-
>71みるよありがと
意外とここにいるやつらの話すきだぜ。原発、いらね。
水など致死量まで飲むやつなんて死にたいやつだけだろ。放射能は自分の意思関係なく被曝するからな。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:32 返信する
-
自然界から自然に受ける放射線ならしょうがないけど
これはしょうがないとは言いがたい
食べて応援とかてめえらだけでやってろ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:33 返信する
-
>何百年も口にしてきた物と、ここ数十年で出来た物に対する不信感かと。
じゃあ放射線は大丈夫だな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:33 返信する
-
※12
の漫画のこのコマは、別に放射能について描かれているわけじゃないぞ?
もうちょっと頭使おうよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:35 返信する
- なにこの記事?(´・ω・`)
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:35 返信する
-
>>74
まとめるとコイツは持論のために誰か早く異常が出てほしいと願ってるクズ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:41 返信する
- 発癌性物質だって日本人が日常的に食べてるものに大量に入ってるしな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:41 返信する
-
>>85
もともとは放射能について描いたわけじゃないかもしれないけど
引用した人は「薬や放射線のリスクを必要以上に恐れる人を見たとき」って言ってるでしょ。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:43 返信する
-
>ここ数十年で出来た物に対する不信感かと。
へー放射能ってそんな最近できたんだー(棒
こういう無知ってさもはや罪だと思うんだよ
怖いなら調べろよ
だからバカは真っ先に死ぬんだよ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:44 返信する
- ぶっちゃけると、中国行くと都市部ですら放射線量まじやべーから
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:47 返信する
-
だから放射線も量だってのに分かってない奴多いな
どれだけ浴びたら危険で、今どの程度被曝するかよく知りもせず、
感覚だけで騒いでる奴の多いこと
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:48 返信する
- 放射能は少量でガンになるだろアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:48 返信する
-
発症の可能性の低い線量でも浴びた人間の数が増えればその中の誰かが確実に「当たり」を引く
どれだけ目が薄かろうがやってることはロシアンルーレットなんだよな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:50 返信する
-
>>81
分けて考える理由はなんだよ
放射性物質は最近発見されたんであって作り出されたわけじゃないぞ?
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:51 返信する
- 少量でも福島で甲状腺ガン増えまくってんじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:51 返信する
-
その手のリスクを必要以上に恐れてる人はそういう性分なんだろうし
それを見てイライラするのも精神衛生上良くないから
馬鹿だなーくらいに思って放置で良いと思う
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:52 返信する
- 放射性物質なんて大気圏内核実験でさんざんばらまかれてるから気にすんなw
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:52 返信する
-
>>85
そいつが勝手に放射線がーって言って引用してるだけじゃん
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:53 返信する
-
>何百年も口にしてきた物と、ここ数十年で出来た物に対する不信感かと。
この馬鹿、放射能ってのがここ数十年で出来た物だとでも思ってんのか?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:53 返信する
- 安全厨アホすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:53 返信する
-
交通事故の方が云々と一緒のマニュアル的すり替えロジック
このトンデモ理論で納得できるのは所詮その程度の思考力ってことだし
故にこの人の言う「必要以上に」の程度判断も適切では無いであろう
人それぞれに考え方は異なるしリスクは自分で負うことになるんだけど、
拡散は頂けないな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:54 返信する
-
塩って致死量低いんだな
気をつけよう
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:54 返信する
-
えっと、致死量と長期摂取で何らかの中毒症状が出て病気の原因になるのはまた別の話なんですけどね。体質もあるし。
水俣病やイタイイタイ病の原因物質だって致死量の数千分の一とかだぜ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:55 返信する
- 放射線と放射能をごっちゃにしてる奴の言葉の信用できんわ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:57 返信する
- 放射能に安全な閾値はないよね・・・
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 21:58 返信する
-
老人は大丈夫なんだろ
老人を集中的に住まわせれば解決
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:00 返信する
-
因みに、体質ってのはどういうことかというと、
水俣病もイタイイタイ病も汚染の程度は致死量の数千分の一とか数万分の一とかで、実際大半の人には何の影響も無かったんだけど、数万人に一人とかの一定の割合で特定の物質に感受性が強い人がいて、そういう人が病気になる。
これも、何万人、何十万人も人が存在すれば馬鹿にならない人数に影響が出る。
だから、震災前の安全基準は遥かに厳しかったわけで
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:01 返信する
- 東京は汚染地域だろ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:02 返信する
-
紫外線とかも放射線の一種で毎日浴びまくってるが……
不安な人達の為にあらゆる放射線を遮る地下都市を造ったら移住希望者が殺到しそうだな
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:03 返信する
- 放射能汚染に関してはよくわかってないからこうなってるんでしょ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:04 返信する
- 運がよければ交通事故になんて合わないし飲酒運転も取りまらないでいいよね
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:05 返信する
-
世界的に支持されている説では放射線には閾値がなく、影響が蓄積し続けるというのと、放射性体制は人種や体質で個人差が物凄く大きいと言われているので、自分の血筋の放射線耐性が分からない人は出来るだけ放射線を浴びない方が無難。
因みに、大陸の先祖代々放射線が強い地域に住んでいる人種は、放射線に弱い個体が世代交代の間に間引かれてるので島国に住んでる人種より放射性体制が強いのではないかという説がある
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:06 返信する
-
>>10
ラジウム温泉って知ってるか?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:06 返信する
-
>>45
そもそも比べてもしょうが無いものを比べてもね
アルコールは除外するけど(神経毒だから)
塩、カフェイン、醤油なんかは度を超した量を摂取しなければ
致死量に達しない上、その前に体が拒絶反応を示すよ
薬や毒は本人が自覚する前に致死量に達する場合が多いし
薬は死者が出て治験では分らなかった別な作用が分り回収なんてこともある
放射線に至っては目に見えないからどれぐらい体内に蓄積しているか本人には分らない
たしかにどちらも量の問題だけど、自覚出来る、出来ないでは全然違う
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:08 返信する
-
>>110
紫外線の耐性も人種(というよりその人種が住んでいる緯度)によって耐性が全然違うと言われている。
いずれにしても必要のない日焼けはしない方が良い、というのが今のWHOの方針になってる。
昔は積極的に日焼けをするべきという説だったんだけど、これビタミンEが作られるからだったんだよね。
でも今の食生活は普通にビタミンEを食事から摂取できるので、日焼けをするのは皮膚癌のリスクを跳ね上げるだけだとされている
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:10 返信する
- 放射脳って罵倒すれば黙らせられると思ってる奴がまだいるのか
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:12 返信する
-
>>114
●アメリカ連邦政府、ラドン被ばく軽減のための行動計画を発表
ラドンは自然発生する目に見えない無臭の放射性ガスで、
米国では毎年推定2万1000人がラドンに起因する肺がんで死亡している。
環境保護庁のジャクソン長官は、「行動計画を通して協力機関と連携し、
屋内でのラドンの危険性について認識を高め、
その危険性を軽減する対策を講じる。
そうすることで国民の生活環境はより健全なものになる」と語った。
この行動計画には連邦政府の施策として次のような項目が盛り込まれている。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:12 返信する
-
>>114
そんなものの効能は、疑似科学プラシーボ以外の何物でもない
マイナスイオンが身体に良いと言ってるようなもの
むしろラドン被曝の方が深刻だな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:13 返信する
-
基準値超えちゃってヤバいことになってるんで、基準値上げて正常値にしちゃいまーすwwwwwみなさん来てくださーいwwwwwwwww
これを鵜呑みにできるアホっているの?
長い目で見て安全って確証があるならいいんだけどさ、奇形児とか障害児増えたら取り返しつかんだろ。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:17 返信する
-
>>119
そうでもない
原因は特定されていないが放射線には麻酔効果があることが分かっている
なので末期の癌患者に放射性物質を投与して痛みを無くす末期治療が存在する
まあ、死ぬのが確定した患者にしかやってない治療だけどw
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:17 返信する
-
>>77
放射線治療ったって、ずっと当て続けるわけじゃないぞw
許容できる放射線量も厳密に決まってるからな
そして、不要な放射線をわざわざ当てに行くメリットは無い
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:21 返信する
-
ラドン温泉に入ると痛みが和らぐのは放射線の影響との説が有力
ただし、只の麻酔効果(温泉自体の体を温めて間接を柔らかくする効果は放射線と関係ない)
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:22 返信する
- 低学歴には根拠なんてわからないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:22 返信する
-
>>90
原発事故なんかの放射能は、まさしく「最近できたもの」だけど?
核燃料が自然の状態で作れると思ってる?
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:24 返信する
-
>>122
この漫画の意味が理解できないバカ発見
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:24 返信する
- 実は精製された砂糖がガチでヤバかったりする
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:25 返信する
-
>55
プルトニウムもセシウムも元来自然界にあるものだから安心だね!
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:25 返信する
-
>>122
ガンはいつか死ぬからな
死ぬか放射線当てるかの選択だったら別に怖いものはない
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:26 返信する
-
逆に必要以上に安心しちゃうのもまた危険でしょう
危険かもしれないものにあえて近づく必要もまた無い
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:26 返信する
-
>>128
比率が全然違うけどなw
それこそ数千万分の一とかだし
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:28 返信する
-
塩30gとか守ってる人いるのか?w
あまり大食いではないけど塩毎日50gはとってる自信ある
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:28 返信する
- でもさすがに「放射能は食べても安全」はねーわ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:28 返信する
-
>>128
プルトニウムは自然界には無いだろw
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:29 返信する
-
>>131
存在してるじゃん
もともと米ソの冷戦時代の核実験で世界に充満してるのに今のいままで平気だったんでしょ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:31 返信する
-
ただ、これらは排出されるけど、
放射線量って積算で考えるんだろ?
また、放射性セシウムって基本的に自然界に無かった物質だよね?
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:31 返信する
-
変態が湧いている
バイト?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:32 返信する
-
つっても事故後国があからさまに基準値引き上げたんで
正論もクソもねぇわな
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:34 返信する
-
>>135
平気ではない
あまり公けになってないが(というより放射線のせいだと特定されてないが)、
当時流産率や奇形率の向上、原因不明の奇病の流行が世界的に起こっている
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:36 返信する
-
人工放射性核種と化学反応を同じものだとでも思ってんの?
こういう人達ってやっぱどんなものでも少量なら致死量にならないから大丈夫って言って火のついた花火とかも食べちゃうのかな
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:38 返信する
-
>>132
長野県が味噌汁や漬物等の塩分摂りすぎで脳卒中で死亡する確率全国ワースト一位
いかんでしょっことで減塩に取り組んだら沖縄を追い越して平均寿命1位になった
それぐらい塩分のとりすぎって危険なんだよね
ラーメンスープが飲めなくてつらい
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:39 返信する
-
プロのやる医療と無差別に浴びる放射線の区別が付かない奴は
何の知識もない俺の鍼治療を受けてみればいい
血まみれになること受けあいだぞ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:40 返信する
-
>>125
「放射能」が最近できたwwww
さすが放射脳バカしかいない
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:40 返信する
- ただ気づかないうちにってのが不安煽るよな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:42 返信する
-
この手の話でいつも思うが、お前らそんなに長生きしたいと思えるんだな
羨ましいわ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:43 返信する
- 福島で甲状腺癌が増えたとかいってるバ、カまだいたのか
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:49 返信する
-
>>145
BBAが水を箱買いしてた時はあきれたわw
どんだけいきたいのかとw
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:51 返信する
-
>>138
長年政官民ズブズブで原発依存体質になってしまったからな
活断層の真上だろうが無理矢理でも再稼働させないと地方経済が終わる
安全性より経済優先の国民性だからしゃーない、、麻薬患者みたいなもんだ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:54 返信する
-
マジレスすると放射線量は蓄積していくから
摂取基準と同列に語るのは間違ってるけどな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:54 返信する
-
>>143
自然界に核燃料並みの濃度のウラン235が存在してるとでも??
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:56 返信する
-
>>147
危機感のない馬鹿
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:57 返信する
-
>>138
それ最初に設けた日本独自の基準値が以上に厳しかっただけ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:57 返信する
-
安全厨ってやっぱり馬鹿なんだな
自然界の放射能と、人工放射能の区別すらついてないらしい
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 22:58 返信する
-
>>145
死ぬならコロって死にたいわ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:00 返信する
-
>>139
信用度ソースあんのかそれ
そもそも昔は奇形の統計なんてせんず普通〆るから
その〆てた奇形をカウントして増えたようにみせてるだけじゃないの
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:01 返信する
- 放射性物質と放射能を混同してるアホが人工とか言うとるw
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:01 返信する
-
>>153 放射能に自然も人工もないけどな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:05 返信する
-
>水毎日8L飲むと腎不全
毎日飲まなくても20L一気飲みすると低ナトリウム血症で死にます
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:09 返信する
-
絵柄変わった?
こいつってアスナの従姉妹だよね?
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:09 返信する
-
この医者バカなのかな?
毒性の強弱は無視ですか。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:11 返信する
-
>>160
量って書いてるのに・・・・・・
キミ頭大丈夫?w
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:17 返信する
- 人工放射能に吹いたwww
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:17 返信する
- じゃお前、ベクレルとシーベルトで言ってみなよ。どこが安全か説明できる?バカ医者、藪医者。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:17 返信する
- 自然のものじゃないからーとか言う奴いるけど、自然のものがみんな人にやさしいと思ったら大間違いだ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:20 返信する
-
>>153
放射線量を測る便利な指標としてシーベルトがあるんだから
人口とか自然とかで分けるのはナンセンス
ちなみに自然の放射線ならリスクが低いってわけでもないよ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:22 返信する
- 薬は蓄積しないけど?
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:23 返信する
-
>>139
あまりおおやけになってないデータをどうやって手に入れたのかね
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:26 返信する
-
>>166
大きな線量を追加して被ばくしなければ放射線も蓄積しない
数ヶ月経てば大人でも半分は排出される
子供はもっとはやい
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:26 返信する
-
>>161
非常識的な量を摂取しないと影響ない上に長期間蓄積しないようなもの
生活圏や食事次第では影響が出やすい上に体外に排出しにくいもの
お前の中ではどっちも同じなんだな?
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:27 返信する
-
タバコを1箱を煮て
それを一気飲みしたら
死ねるってね
どんだけ猛毒なのさw
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:27 返信する
-
そんなに福島の放射線が気になるなら他所の国に行けばいいじゃん
なんでその選択肢をとらないの?バカなの?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:29 返信する
- 薬って被ばくするのか...
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:30 返信する
-
そのバランスも人種や環境や体調や遺伝によって大きく左右されるからな
なんでも平均で答えを出すのは危険
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:35 返信する
-
>>173
放射線被ばくの影響が人種や環境や体調や遺伝によって大きく左右される
ってデータはどこかの研究機関から出てた?
良ければ教えて欲しい
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:37 返信する
-
>>164
そりゃそうだ
タバコもアヘンも自然のものだからなw
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:38 返信する
-
>>162
え?
人工放射能
じんこうほうしゃのう
artificial radioactivity
加速器,原子炉,核爆発など,人工的に起した核反応によって生じた放射性核種の放射能。安定な物質にこの性質をもたせることを放射化という。 1934年ジョリオ=キュリー夫妻 (J.F.ジョリオ=キュリー,I.ジョリオ=キュリー ) がアルミニウム 27にポロニウムのα線を照射して放射性のリン 30を発見して以来,44年までに約 450種,現在までに 1800種以上の人工放射性核種が知られている。
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:40 返信する
-
塩30g摂取は難易度低そう
一気食いはまあ無理だけど
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:41 返信する
- アレだけ騒いだダイオキシンが実は大した事無かった件w
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:44 返信する
-
>>171
はい出ました出て行け厨
公害病患者にも同じこと言ってみたらいいよ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:45 返信する
-
焦げた料理を食べると癌になるって話があるだろ?
あれも実は毎日何キロも食べ続けた場合限定の話であって
実際にそんな食生活送ってる人は居ないから
無視して良いレベルのリスクなんだぜ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:47 返信する
-
重要なのは放射線量でしょ
温泉が体に悪いとか、レントゲンが体に悪いってアホみたいな理屈言うの?
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:48 返信する
- 酸素も濃度が増えても減っても危険だな
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:49 返信する
-
>>180
そもそも癌なんて、健康な人でも出来るものだからね
ストレスによる免疫力の低下の方がよっぽど影響でかいわ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:52 返信する
-
>>169
双方とも摂取量が重要になる点で変わりないでしょうに
後者はそれがより少なくなるだけでしょ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:57 返信する
-
安全厨は危険区域に移住して安全性を立証すべきじゃないか?
田母神某とか
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:59 返信する
-
>>185
危険区域は安全じゃねーだろw
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月05日 23:59 返信する
-
放射性物質が排出されれば良いんだけど蓄積されるから問題なの
そこら辺もうちょっと知って貰いたい
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 00:05 返信する
-
>> 187
未来永劫放射線を出し続けると思ってるの?
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 00:05 返信する
-
>>187
「生物学的半減期」で検索してみるといいぞ
おそらく君の知らないことが書いてある
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 00:12 返信する
-
あれ?
なんか体内に入った放射性物質って二度と排出されないみたいなこと言ってる人いるんだけど
違うの?w
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 00:19 返信する
- 薬には薬害ってあるからな。
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 00:21 返信する
-
>>190
たいていはすぐに排出されるけど、
体内に留まって内部被曝を続けるヨウ素(甲状腺)やセシウム(筋肉)ストロンチウム(骨)などはそうもいかない
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 00:27 返信する
-
空気にも放射性物質が含まれるんだから
空気吸えなくなっちゃうぞ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 00:30 返信する
-
これは理論のすり替えだね
食べ物は自分で摂取量調整できる
放射能はできない、一方的に浴びせられる
作者馬鹿か
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 00:32 返信する
-
荒らしのネタだとは思うんだけど、放射脳がたくさん湧いててワロタw
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 00:33 返信する
-
>>195
放射脳って言えば黙らせられると思ったら大間違いだぞ安全房
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 00:33 返信する
-
>水も致死量があります。 多分毎日8000ミリリットル飲んだら腎不全によって死んでる。
量だけじゃ無くね?
コップ半分の水を染み込ませたタオル顔に被せば窒息死するしw
用法も危ない。
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 00:36 返信する
-
>>194
すり替えじゃないよ。
客観視しろって話だよ。
1かゼロじゃなくて、どんだけ被曝してるかって事を問題にしろよ。
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 00:36 返信する
-
一番タバコがモクモクで
排気ガスだらけの空気吸って
農薬だらけの野菜喰って育った世代は…
今バリバリ元気で老後を迎えていらっしゃるぜ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 00:38 返信する
-
>>194
例えば同じ様に塩分を一日15g摂取したと考えて
自分で摂取量調整できる場合の食品と
自分の意志とは関係なく食べさせられる食品では
どちらがより健康被害のリスクが大きくなる?
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 00:42 返信する
-
>コップ半分の水を染み込ませたタオル顔に被せば窒息死するしw
え…(何言ってんだこいつ)
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 00:43 返信する
-
>>192
ヨウ素の半減期は短いぞ
セシウムもそこまで長くない
ストロンチウムはやばいが
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 00:54 返信する
- もっといいAAはないのか
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 01:01 返信する
-
AAがびっくりするほどつまらなくなってるんだが・・・
バイト解雇して家に返しちゃってたのか?
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 01:21 返信する
-
>>157
低学歴過ぎてワロタwwwwww
ちゃんと調べろよカス
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 01:21 返信する
- 頭の悪い安全厨がまたまた沸いててワロタ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 01:35 返信する
- 毒は普通飲まないのでは……?
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 02:13 返信する
- でも日本人も悪いんですよ(山岡AA
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 03:24 返信する
-
量が多ければ死ぬって
子供でもわかることを力説されてもね
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 03:29 返信する
-
>やばい。コーヒー75杯は飲めそうな気がする。・・・注意せねば・・・
↑
こういうヤツに限って、10〜20杯すら飲んだ事無いんだろうな。
一日かけて10杯飲むのすら普通は苦痛だがね。
20杯飲む為には、食事すら取らない覚悟が必要だよ。
コーヒーには利尿効果があるから、水も結構飲む必要がある、喉乾くし。
まあ、毎日20杯飲み続けても、何らかの健康障害起きそうだけどね、個人差あるけど。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 04:34 返信する
-
危険ドラックとかみんなビビりすぎ
相当キメなきゃ死なないぜヒャッハー
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 04:48 返信する
-
"必要以上に"
ちゃんと読みなさい。騒いでる人は
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 04:59 返信する
-
> 塩もアルコールもカフェインもよほど気合入れて摂取しないかぎり
> 致死量には達しないけど、放射線はまったく望まなくても降り注いでくるもんな。
このコメント書いた奴大丈夫か。画像見たうえでこれ書いたんだよな?
穴の開いた柄杓で水を汲むように画像の情報がすっぽり抜け落ちてるよ。
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 05:00 返信する
-
電気代安くなるなら原発賛成ですわ。
補助金出るなら、むしろ家の隣にでも立てて欲しいくらい。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 06:22 返信する
- 用量が重要だってのは500年前に存命してたパラケルススの格言にもあるけど今だに理解していない人が多いな
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 08:23 返信する
-
またこの人かw
かなり色んな事言いまくってるからサクっと殺されそうで怖い
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 08:27 返信する
-
>>210
エスプレッソマグで60mlぐらい入るからな。75杯飲めそうとか強がりもいいとこ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 08:57 返信する
-
原発が安全安心と言うのなら東京湾に、せめて千葉県や神奈川県に作ってみろと
「東京電力」のくせに、なぜ東北に作ったのかと
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 10:35 返信する
-
塩は100gどころか、10g/日でも毒だろ。
でも、塩は生命活動に必要だけど、放射線は全く不要ですので。
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 11:05 返信する
-
>>218
原発のおかげで経済も潤うんですけどねww
まあ結局このザマだけど
選挙もどうしようも無い奴が当選したっぽいし、これからもグダグダだろうよ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 11:29 返信する
-
>>219
そうではないという話も
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 12:36 返信する
-
106>>
えっ!?
地球上に住んでいるのに何で?
デジタル世界の住民ですか?
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 12:42 返信する
-
176>>
出典どこ?
後、それらは人工放射性物質であって、人工放射能という用語は、放射能の意味上ないよ。
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 12:51 返信する
-
用語勘違いしている人多いけど
放射線:放射性物質からでる、光や波、音のようなエネルギーのこと。物質ではない。
放射能:放射性物質が放射線を出す能力のこと。物質ではない。
放射性物質:でかい放射線を出す物質。高い放射能を持つ物質とも言い換えられる。
人工放射能を人工馬力に返還すると、とたんに意味不明になる。
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 12:53 返信する
-
昔徴兵逃れの為に醤油や煙草飲んだり食ったり
した話思い出した
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 14:33 返信する
- そう言うけど、低線量の放射性物質を体に受ける影響(外部・内部)はまだハッキリしてないんじゃなかったっけ?
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 16:13 返信する
-
ぶっちゃけそこまで長生きしてどうしたいんだお前ら
なんかはちまのアンケートで安楽死施設できたら死ぬが多数派だったけど
そのわりに健康に気を使うって矛盾してね
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 18:15 返信する
-
だからと言って放射能を無視していいわけではないだろう
これじゃあ論点すり替えて誤魔化してるだけだ
原発事故の再発を防止するためには国民の監視の目は必須だと思う
過剰に危険性を煽るくらいのほうが国民の意識も高まって良い
原発を使いたいのであればむしろ放射能の危険性を国民がちゃんと認識することが不可欠
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 19:21 返信する
-
228>>
現状は、過剰に恐れて、処分されるべき瓦礫が放置されるわ、原発は止まって電気代上がって、中小企業がやばいわ、老朽化して放置していた火力発電所を無理に動かして、現場の作業員の安全やばいわ、石油、天然ガスの比重上がって、ますます危険な中東を往復しなければならないで、船員の命が危ないわ等々、弊害が多すぎる。
あ、現実にいる人の命には興味ないんだっけ、脱原発さんは
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 20:23 返信する
-
>>229
いや、ちゃんと読めよ
おれは脱原発派じゃない
原発は、放射能は危険だという国民の認識のもとで使うべきだと言っている
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 21:01 返信する
-
230>>
最後読めてなかった、ごめん。
ただ、今起きている問題は、過剰に評価して、問題が発生しているということだよ。
対したことないとは言わないけど、少なくとも、被曝を恐れるのは、現場の作業員だけだよ。そして、他の地域の人は、被曝を恐れる必要は線量が低いことから、ほぼないよ。
だから、正直に言えば、過剰なぐらいがいいというのは、少なくとも今起きている問題に対して、反省したものとは思えない。
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 02:30 返信する
- 摂りたくないのに溜まるものと同列に扱っている時点で何に騒いでいるかわかっていない件
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 12:34 返信する
-
232>>
放射線は物質ではないから、蓄積しようがないよ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 20:10 返信する
-
>>231
すでに甲状腺がんの発症率などが出てきているが
作業員ではない一般人にどの程度影響があるのかは
これから少しずつわかってくるだろう
それとは別に大衆というものは過剰に言うくらいでないとすぐに忘れてしまう
安全だから気にする必要はないという風潮になれば、誰も原発を気にしなくなる
そんな状態で稼働すれば事故はまた起きるだろう
反省というのは頭で分かるということじゃなくて、過ちを再び起こさない方法を構築するところまでいかないと意味が無い
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 23:09 返信する
-
いや分解が追いつかなくて死ぬのと、
体内に残り続けて染色体異常を誘発させ続けるリスクを
同列に語ってもですね・・・
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月10日 15:46 返信する
-
>> 235
> いや分解が追いつかなくて死ぬのと、
> 体内に残り続けて染色体異常を誘発させ続けるリスクを
> 同列に語ってもですね・・・
>
残り続けるデータってどこにあるの?
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月10日 18:38 返信する
-
234>>
発想が衆愚政治なうえに、今回の反省点を全く考慮してないな。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。