
テイルズシリーズプロデューサー「スカイリム」や「ドラゴンズドグマ」のようなゲームの開発に興味 - Kultur
<記事によると>
・バンナムがテイルズオブシリーズの馬場英雄プロデューサーへのインタビュー動画を公開した。
・馬場プロデューサーは、テイルズオブシリーズを作り続けていきたいが、新しいジャンル、新しいゲームを挑戦したいという思いがある。
・具体的には「スカイリム」や「ドラゴンズドグマ」といったオープンワールドゲームを例に挙げた。
以下、全文を読む
■テイルズ オブ インタビュー
うわー、ということは
テイルズがオープンワールドになる日が来るかもしれないお
オープンワールドテイルズとか超楽しみだおーーー

顔がダメ!やり直し!

この動画観てると確かに、冒険感だすためにスカイリムを参考にしているような気もしますね
![]() | テイルズオブゼスティリア数量限定特典 <豪華2大予約特典>&Amazon.co.jp限定PC壁紙付(2015年1月21日注文分まで) 発売日:2015-01-22 メーカー:バンダイナムコゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:38 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | テイルズ オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティア 発売日:2014-10-23 メーカー:バンダイナムコゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:238 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 07:02 返信する
- テイルズ好きは、そ〜ゆうの望んで無さそう
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 07:02 返信する
-
ぷぎゅー
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 07:02 返信する
-
また記事タイトルで捏造かよ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 07:02 返信する
- うわー、すげーこれはちょーたのしみー
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 07:03 返信する
-
ドグマだって簡単じゃないぞ
バンナムが調子に乗んなよ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 07:03 返信する
- 顔www
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 07:05 返信する
-
無理。TES・FOはおろか、ドグマ以上のものさえ作れないだろ
そもそも、テイルズにオープンワールドの要素を取り入れてどうしたいんだ? そこまで遊びの幅が広がるとは思えないんだけど
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 07:05 返信する
- ドグマをオープンワールドに挙げてる時点でお察し
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 07:10 返信する
- それはない
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 07:14 返信する
- ご冗談を。作りたいと作れる、売れるは違います。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 07:17 返信する
- テイルズオブシリーズでオープンワールド・アクションRPGにある。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 07:19 返信する
-
PS4で新作出すなら何らかの進化が必要だろうからな
まあテイルズだし期待はしない
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 07:20 返信する
-
テイルズがオープンワールドは……なんか違う気がする
でもまあ、どんな作品でも一応買うよ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 07:26 返信する
- 日本の恥
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 07:27 返信する
-
ドラゴンズドグマとか目標低い
まあそれすら無理だろうけど
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 07:27 返信する
-
いや、とりあえずゼノブレを目指せよ
グラはあれより良くできるんだからさ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 07:27 返信する
-
テイルズはもう期待してねーや
脚本なんとかせーや
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 07:30 返信する
- 顔どうしたAAw
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 07:31 返信する
- ここの技術力じゃ無理
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 07:33 返信する
-
いまさらテイルズとか言われてもなー
昔のFFみたいに完全ぶつ切りならまだいいけど
最近のFFもだけどナンバリング続編というか過去作品のキャラ出てきたりすると萎えるから
もしオープンワールドやっていて過去作品の絡み見せられたら確実に辞めるぞ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 07:40 返信する
-
オープンワールド舐めてんだろこいつら
スカイリムを100回やってからその発現見直せやボケェ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 07:41 返信する
- ドグマのアクション作り上げた人とストーリー担当の人とは協力しないとドグマ超えられないよ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 07:42 返信する
-
だから1本道シナリオしか作れないのにオープンワールドは合わないつってんだよ
てかいまさらスカイリムを目指すってのも遅すぎるんだが
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 07:50 返信する
- 韓国産のMMOにしか見えなかったw
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 07:59 返信する
-
テイルズはずっとJRPGでいっとけ
そして日本のゲーム産業を延々と停滞させるんや
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 08:02 返信する
- 金に汚いスタイルで居続ける限りバンナム製のゲームには死んでも手を出さない
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 08:03 返信する
- “の”が抜けてるよバイト君
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 08:04 返信する
- ドグマはクソゲーのくせして業界受けはいいよなあ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 08:06 返信する
-
いいんじゃね
今のテイルズやってる奴って資金力もゲーオタとしてもスマホゲーやってる奴以下だろ
どんどん切り捨てていけ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 08:07 返信する
- テイルズは3Dになった時点で死んだ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 08:07 返信する
- まずはアニメ絵から脱却してくれくれ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 08:10 返信する
-
ドグマはおバカなストーリが全てを台無しにしていると思う
普通にハイファンタジーて勝負してくれ
ポーンシステムは冒険者ギルドに属する他の冒険者で事足りる
-
- 33 名前: 信者Pさん 2014年11月06日 08:13 返信する
- 素晴らしい、テイルズの腐ったアクションにはうんざりだからな(´・ω・`)
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 08:17 返信する
-
作る予算ねえだろw
オープンワールド作るのにとんでもない金かかるの分かってねえな
昔、シェンムーでさえ六十億円だぞw
最近だとGTA5とかで264億
作れるのか?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 08:18 返信する
- FFもそうなったしな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 08:22 返信する
-
新しいゲームつくりたいって言ってるやん
テイルズでやりたいとは一言も言ってない
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 08:27 返信する
- どうせジャパニーズオープンワールドだろ。テイルズファンなんて、あの気持ち悪い絵と幼稚なシナリオ のゲーム作っとけば買うって。バグの少なさでは勝ってるんだからw
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 08:29 返信する
- 猫も杓子もオープンワールド
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 08:31 返信する
- テイルズの人が言ってるだけでテイルズでやりたいとは書いてないだろ。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 08:32 返信する
- グラあまり変えないでいいならPS4で簡単に実現できるだろうな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 08:33 返信する
-
mmoやオーブンワールドに挑戦するのはいいんじゃね
やらないよりはやったがいい今後のためにも
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 08:36 返信する
- テイルズにはそういうことは望んでないわ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 08:39 返信する
- AAワロタww
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 08:42 返信する
-
>>34
バンナムって会社だけなら
ベセスダより圧倒的に稼いでいるんですけど・・・
ちなみ累計ならソーシャル部門でパズドラすら超えている
まあRPGにそれだけの予算を出してくれるかどうかは分からんけど
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 08:45 返信する
- こっちの馬場pは優秀だから
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 08:47 返信する
- 馬場はつまんねーんだからいい加減ひっこめ!樋口さんを連れて来い!
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 09:01 返信する
- テイルズに求めてんなのは、そんなんじゃねーんだよクソが
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 09:03 返信する
-
世界で売ろうと思ったらそういう流れだよな
でも,2年で作っていると思われるテイルズで実現可能かな?
現状のいいとこ取りしていく方針の方がテイルズファンからしてもいいと思う
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 09:07 返信する
-
テイルズらしさをちゃんと残してくれるなら全然ウェルカム。
FFみたいに本質見失うのは勘弁
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 09:16 返信する
- バンナムの技術力じゃ無理そうだから、FOXエンジンを借りに行こう。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 09:18 返信する
-
PSOみたいな感じで
テイルズオブオンラインで良いんじゃないのかな?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 09:19 返信する
-
ARPG化は向いてそうだよな
もともと戦闘はそんな感じだし
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 09:19 返信する
-
>>37
アクションも勝ってるだろ。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 09:22 返信する
-
テイルズは日本でしか売れないんだから
オープンワールドはやめとけw
カネがかかるだけww
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 09:44 返信する
-
どこぞのファイナルなんちゃらってシリーズもタイトルだけで買う奴多いんだし
好きに作ってタイトルにテイルズつければそれなりに売れんじゃね
って思ってそう
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 09:44 返信する
-
なんか久しぶりにAAに同意だわw
そんな顔にしかならんわこれw
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 09:50 返信する
-
バンナムのゲーム部門の売り上げのほとんどはスマホゲーという現状で
開発費に対してのリターンがないテイルズ作ってるPに
ゲーム部門の経常利益の数倍使うオープンワールドに金出すのはアホだろ
よしんば出したとしてもテイルズ以外のPが納得しない
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 09:56 返信する
-
コナミかカプコンにゲームエンジン借りてパパッと作っちゃいなよ
バンナムなら半年で作れるよ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 10:16 返信する
-
ドラゴンズドグマみたいに張りぼての家だらけでシナリオは糞
キャラメイクだってないだろ
その上DLCの切り売りする
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 10:17 返信する
-
テイルズのプロデューサーが「新しいゲームを挑戦したい」つってるのに
テイルズがオープンワールドになるとか行ってる奴は文盲か?
jinの捏造に引っかかるバカか?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 10:22 返信する
-
和ゲーは世界観がファンタジーすぎる
世界を救わなきゃいけない世界設定がデカすぎるんだよ
ストーリーも壮大なアニメちっくすぎる
制限のあるワールドを上手くデフォルメして広くみせたうえで
意外とコンパクトな作り込みがモノを言うオープンワールドゲームには不向き
ドグマがチョット惜しいのもその辺のズレ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 10:38 返信する
- 可能かどうかじゃなくて別に既存の別作品に近づくんじゃなくてテイルズ独自のものを突き進んでほしいなぁ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 10:57 返信する
-
テイルズは固定客が多いイメージ
キャラが良ければ売れそう
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 11:10 返信する
-
ドグマ業界内で評判良いよ
それになんで完全新作のゲームを叩くんだよ
近年は続編とかばかりなのにさ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 11:31 返信する
-
無理にテイルズでやらんでも日本人受けの良いキャラデザで、
作り込んだオープンワールド作れば売れるとは思うが、
まあ海外でも売れんと開発費さえ回収出来んだろうな・・・
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 11:36 返信する
-
>>31
それ外すとテイルズじゃなくなってしまうような…
それじゃ新規IPじゃん(その方が良いって意見も…)
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 11:36 返信する
- TESとドグマを並列にオープンワールドとして語るなよ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 11:45 返信する
-
ドグマだって微妙だったのに。広けりゃいいって問題じゃない
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 12:02 返信する
-
テイルズはストーリーとキャラクターでもってると思うのだけど、
オープンワールド系にすると納期の呪いでゲームとしてまとめられず、全て死にそう
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 12:03 返信する
- 無理無理
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 12:03 返信する
-
声優ヲタだけ喜ばしときゃいいんだよ
二兎追うものは一兎をも得ず
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 12:13 返信する
-
テイルズって戦闘シーンのアクション要素が売りの一つなのに
オープンワールド化ってことはドラクエヒーローズみたいになるってことか?
・・・うん、誰も望んでないだろそんなの
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 12:14 返信する
-
キャラクターものRPGと自由度の高いオープンワールドRPGは内容が相反する
テイルズのキャラに犯罪行為とかさせられるの?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 12:21 返信する
-
無理に決まってんだろ 何千通りのパターンを張り巡らせてできとるんやぞ
一本道でバグこじらせてるレベルじゃ到底無理
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 12:22 返信する
-
今現在カプコンで唯一出して欲しい続編はドグマなんだよなあ
頼むから出してくれ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 12:26 返信する
- バンナム製オープンワールドテイルズ…DLC(有料)でマップ、人が増えます
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 12:29 返信する
- お前らが作れるわけ無いだろw
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 12:41 返信する
-
最初に断っておくが、ドグマはオープンワールドじゃないからなw
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 12:43 返信する
-
いやでも、テイルズのシステム的にはオープンフィールドと相性よさそう
他のRPGに比べたらって話で
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 12:52 返信する
- テイルズオブオープンワールド
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 13:16 返信する
-
前世代で作る企画が通んないなら今世代なんて絶望的だよ
わかってる?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 13:19 返信する
-
>>73
物事の定義もおぼつかない小学生がまたわいたよ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 13:26 返信する
- Vグラに戻せ無能
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 13:29 返信する
-
そんなの良いからシナリオちゃんと作れや
このおたんこなすうううううううううううううううううう
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 13:45 返信する
-
サブクエが、ガルムの牙を10個集めろとかそんなのばかりだろ・・・
オープンワールドにするってことはサブクエも手を抜けないからなぁ・・・
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 15:20 返信する
-
テイルズシリーズも満足に作れないのに無理だろ
コエテクと組んで無双化が精々
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 15:29 返信する
- オープンワールドでシームレス戦闘になるならリメDぶりにテイルズ買うかもな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 15:54 返信する
-
せいぜい住民一人一人にaiもたせて生活するようにしたら?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 16:29 返信する
- トライバース世界編は誰?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 16:32 返信する
-
>>23
ストーリーメインのオープンワールドRPGとか、海外だと結構出ているんだが・・・
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 16:45 返信する
- オープンワールド・アクションrpgがマザーシップなのか?、エスコートなのか?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 17:05 返信する
-
え?まだオープンワールドじゃなったの?
引退したから知らなかった
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 17:27 返信する
-
GTAだのそういう金かかりまくってるオープンワールド見せられてるからちゃちなの来られてもしょぼってなっちゃう
もっと早くから作ってノウハウ蓄積させとけばよかったのに
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 17:41 返信する
-
ドラゴンズドグマ上げてる時点で単にオープンワールド=売れそうって感覚でしか語ってないことが分かる
広いフィールド作ってもそこで何が出来るかが重要なんですよ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 17:45 返信する
- もうテイルズはエクシリアで見限った
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 18:27 返信する
- 無双でも言えることだけどさこれテイルズでやる必要ねーだろ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 19:20 返信する
- スカイリムは多少密度落ちてもいいからGTAぐらい広くて時代が中世だったらよかったのになあ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 19:21 返信する
- テイルズはエターニアやアビスあたりで見限った層が多そう
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 19:24 返信する
-
マップに樹や草がもっとあって旅人なんかもうろうろしてるスカイリムが頑張り屋すぎるのだろうか
これじゃ広いだけのアクションゲームのステージだ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 20:25 返信する
-
そっち方面のオープンワールドならありやな。
ただ、あいつら割りきってできることしかしないから量産できるけど、作りんだら大変やで。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 20:58 返信する
- テイルズとかどうでもいいからドグマの続編はよ出ろや
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 21:01 返信する
-
俺は賛成。
テイルズシリーズ好きだけど、ダークソウル凄いはまってからは
オープンワールドのテイルズをやって見たいと思っていたところだったんだ。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 21:38 返信する
- テイルズで作るとは言ってないだろ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 21:47 返信する
-
skyrimはオープンワールド←わかる
ドグマはオープンワールド←は?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 21:52 返信する
- テイルズのオープンワールドRPGが同じゼノブレイトクロスやゼルダの伝説(2015)、
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 22:37 返信する
-
まずはあのクソアクションをどうにかしろ
スカイリムも戦闘はクソだが
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 22:47 返信する
-
>>104
ドグマはでっかいダンジョンがフィールドの形してるだけだもんな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 22:57 返信する
- エターニアオンライン(ボソ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 04:18 返信する
- まあ夢を語るだけなら自由ですよねーw
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 04:34 返信する
- 無双シリーズのパクリやって盛大にコケたんだからちょっとは勉強しろw
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 11:16 返信する
- 100%ドグマ以下になるからやめとけ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月19日 11:33 返信する
- ただただっぴろいだけのマップを移動するだけじゃオープンワールドとは言えないんやで
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年12月12日 19:06 返信する
-
テイルズファンが損失を心配して言ってるなら分かるが、
アンチが叩いてるのは何なんだ?
日本人がオープンワールド作ってうっかり傑作になっちゃうのが怖いのか?w
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。