
PS4唯一の弱点はコントローラー
Xbox360からPS4に移ってきましたが、そんな私から見て、PS4に1つ改善すべきところがあるとすればコントローラーでしょう。
PS4コントローラーの弱点
・アナログスティックがもろい。一年も経たないうちに、スティック部分を覆うゴム素材が摩耗し、亀裂が入った。
・充電が持たない。余計なライトバーが原因なのだとは思うが、消せるオプションをつけて欲しいもの。
・L1/R1はつっかえボタンが押しっぱなしの状態になることがある。またトリガー(L2/R2)はヒンジが壊れた。
個人的には人間工学に基づいたデザインは大好きなのですが、PS4コントローラーの作りはお粗末もいいところ。初めてのことなのですが、私など代わりのコントローラーが必要になったときには、純正ではなくサードパーティ製の購入を検討したほどでした。
PS3コントローラーと比べると格段と進化を見せたのは間違いありません。しかし今後ソニーにはこれら弱点を見直し、改善したモデルを出して欲しいところです。今のコントローラーは他機種のそれと比較し、品質基準を満たしていません。
以下全文を読む
<この記事への反応>
なんだこの記事wwwコントローラーはPS4の長所、の間違いだろ?
俺も今まで使ってきたコントローラーの中でDS4が最高なんだけどなー
あぁ、クリスマスに向けて”あいつら”の活動が始まったなww
PC版『タイタンフォール』をDS4でやったが、本当これだ!って感じだったよ。
PS4の弱点は高評価のゲームがないとこじゃないの?
何言ってんだコイツwwwwwwww
どんだけ雑に扱ってんだよww 最高のコントローラーじゃねーかwwwww

充電なくなるの早いって叫び声あげてたのはだれたっけ?
最高?わらわせんなよwwwww


![]() | コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア [字幕版]初回生産特典:「Advanced Arsenal」+武器2種DLC同梱 発売日:2014-11-13 メーカー:スクウェア・エニックス カテゴリ:Video Games セールスランク:5 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。10 (ガガガ文庫) 発売日:2014-11-18 メーカー:小学館 カテゴリ:Book セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS4の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: TPP 2014年11月06日 23:30 返信する
-
〜特別会計の闇に消える国民のお金〜
毎年、国と地方とを合わせた予算として、国民の税金・貯金・年金・保険積立金などが特別会計(2013年の歳出純計ベース:185.4兆円)にも流れている。
憲法第83条は「国の財政を処理する権限は国会の決議に基づいて、これを行使しなければならない」と謳っているが、特別会計の予算決定はほぼ国会を素通りし、各省庁によりなされている。そう、各省庁(特に財務省)が特別会計をも司っている。
しかも、各省庁子飼いの特殊法人の傘下にはファミリー企業が幾つもあり、それらにも経由した国民のお金が流れ、天下りの温床となっている。会計経理を監督する会計検査院は、国が直接的に出資している団体や企業までしか検査できず、出資関係が切れている場合が多いファミリー企業までは検査の手を及ぼしにくい。故に、無駄遣いされていてもお金がどれほど使われているのか把握することが難しいのだ。これでは、増税しても利権屋の私腹をますます肥やすことになる。
\ ヽ | / /
_官制経済体制_←Search
/ / | ヽ \
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:31 返信する
- 弱点は水
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:31 返信する
- 1コメtppかよ!!!
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:31 返信する
- 充電だけは同意w
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:31 返信する
-
それが唯一の弱点って
PS4強すぎだろwww
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:31 返信する
- われたみんエメラルド
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:31 返信する
- コントローラーは電池交換じゃなきゃね
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:32 返信する
- アルマジロ食ってろ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:32 返信する
- DS4 とは
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:32 返信する
- 一カ月でL3のゴムが剥がれた
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:32 返信する
-
充電もたないのはマジ
PS3の五分の一くらいだな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:32 返信する
- 唯一?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:32 返信する
-
滑り止め効果と耐久性を天秤に掛けたんだろうけど
確かにちょっと磨り減りやすいな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:32 返信する
-
実際コントローラーの充電の減りは気になる
他の面は最高だが
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:33 返信する
- PS4のコントローラーは、wii Uの100倍 使いやすいよ!
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:33 返信する
- PS4の弱点はドンパチゲーしかないことだろ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:33 返信する
- 弱点はオーバーヒート
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:34 返信する
- マジかよDS4買ってくる
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:34 返信する
- PS4の弱点は箱とWiiUの存在の意味を失くしてしまう所かな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:34 返信する
- ケンカかわいい
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:34 返信する
-
※16
それは弱点とは言わないだろ。
PS4本体の弱点だし
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:34 返信する
- L3は確かにゴム消えてる
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:34 返信する
-
初期型のスティックが脆いのは本当だけど
現行の物は改良されてるんじゃなかったっけ?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:34 返信する
-
充電は持たないけど本体からじゃ無くて延長コードを手元に伸ばしてスマホの充電器で充電しながら出来るから気にならないな
保護シート貼らないとタッチパットにだけ何か変な跡が残るのは気になったな、ボタンやキーにはつかないのに
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:35 返信する
-
ビータのアナログスティックのゴムも買ってソッコー禿やがった
クソニー製品マジぐそ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:35 返信する
- 俺のDS4は壊れる気配無し
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:35 返信する
-
どんだけ雑に扱っているんだよ。
どんなものでも大切に使えば長持ちするもんだ。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:35 返信する
-
充電なくなるのが早いのはガチ
バッテリーパック買うのもあれなんで2個目買ったが
DS4もう1個買わす為にわざとやってるんじゃないかと思ってる
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:35 返信する
-
ハイハイッ!止めやしないから、さっさと箱1かWiiU買ってこいよw
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:35 返信する
-
正直PCでもお世話になってる箱コンが好き
ps4になったらアナログコントローラーと十字キーの位置変わるかと期待したのに
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:36 返信する
- いや、おれのどうにもなってないよ。使い方荒すぎ。あとライト消せなかったけ?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:36 返信する
- ライトバーは同意せざるを得ない
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:37 返信する
-
お粗末なのはユーザー自身だと思うんだが
どう扱ったらそんなボロボロになるんだよ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:37 返信する
-
俺のDS3は5年以上もってるけど
DS3より耐久性はなくなってるのかな
オリジナルコントローラーは使わないでおこうかな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:37 返信する
- PS4唯一の弱点は有線コントローラーだろ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:37 返信する
-
BF4やって2、3ヶ月で左茸が向け始めた。今はカバーかけてるがFPSであれは耐久性に難あり
バッテリーは電池表示が欠けるのは速いがPS3時代とそこまで変わらい気が・・・
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:37 返信する
-
形、重さ、充電のし易さなどレベル高く纏まってるよな
個人的には箱のトリガーも好きなんだけどさ(トリガーだけね)
DS3からは改善されてるけどやっぱりL2R2はあんま好きじゃない
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:38 返信する
- 1日何十時間やればこうなりますか?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:38 返信する
- 負け陣営の惨めなステマが哀れだわ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:38 返信する
-
>>35
有線?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:38 返信する
-
>>29
箱もUも持ってるけどPS4はいらないなぁ、ガチで
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:39 返信する
-
外人、チカラ強そうだもんな
握り方
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:39 返信する
- メタルウルフカオスと鉄騎やるために中古の箱買ったらスティックボロボロだったわ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:39 返信する
-
PS4唯一の弱点は「ネットの捏造」だろw
良いもん作っても真実ねじ曲げられたら意味無いものw
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:39 返信する
-
個人的にはスタート、セレクト残して欲しかったな。完全に互換する気は無いって感じだ。
まあPS3は残すけどさ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:40 返信する
- ゴーストのエイリアン30day以上やっても余裕だからまだまだイケる
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:40 返信する
- 買いたてのDS3は12時間以上持つのにDS4はその半分ぐらいしか持たないんだよなあ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:40 返信する
- コントローラー馬鹿みたいに高くなってんだからちゃんとしてくれ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:41 返信する
-
コントローラ脆いよ、床に思いっきり叩きつけたら割れたもん
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:41 返信する
- 何言ってんだ!ブタコンが最強だろ!
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:41 返信する
-
YouTubeに戦国無双クロニクル3体験版の両機種動画来たよ
戦国無双クロニクル3 体験版 で検索
3DS版とVITA版を同じ人が同じ録画環境で上げてくれてる。3DS版の開始間も無くのローディング中のタイトルロゴのボケボケで草。キャラクリで全身視点からバストアップになった時のジャギジャギで更に草。ゲーム始まったら無双ゲーなのになぎ倒すべき敵が少なすぎて逆に笑いすら起きんかったわ。ぶーちゃんかわいそうだからグラは目をつぶるにしてもあのゲームプレイシーンはねーわ。同じタイトルで発売しちゃだめだろコレ。まじで「グラじゃない!ゲームの内容だ!」って言ってる豚ですら冷静になっちまうぞ。VITA版と見比べて「同じだ!遜色ない!」「GK乙!3DS版の方が綺麗で戦闘シーンも凄いというのに!」とか言うなら本当に眼科か精神科行きだぜ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:41 返信する
-
まぁ弱点少ないのはいいことよね
長所の方が少ないゴミハードよりずっとマシ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:41 返信する
-
上で行ってることは一切無いけど
背面のバーコード印字のテープ部分が摩擦で剥げてきて
ネチャネチャする、握ると左指がどうしても当たるから
テープ全部剥がして粘着無くなるまで削ろうか悩み中
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:42 返信する
-
そういえば真ん中のタッチパネル全く使ってないんだけど
多様するゲームとかあるの?
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:42 返信する
-
マジでこれ
デスティニーで2個ぶっ壊した。故障箇所はもちろんR2トリガーな
こんな出来で5000円とかふざけんなよ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:42 返信する
-
最高かどうかは知らんが
良いコントローラーだとは思う
決して欠点ではない
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:42 返信する
-
頑張って壊したんだろうなw
でも充電だけは認める、1日中使ってると切れる
なかなかそこまで長時間やらんけどね
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:43 返信する
- DS4って何?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:43 返信する
-
>>45
スタートセレクトくらいどうにでもなるだろw
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:44 返信する
- バナナコンに出来なくて進化を止めたやん
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:44 返信する
- 少なくともタブコンよりは使い安いな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:45 返信する
-
>(PS4は)PS2の頃のように「みんなが持ってるゲーム機」になるかも
SCEハード累計販売台数
PS1(含one) 2200万台
PS2 2200万台
PS3 960万台
PS4 74万台 (WiiU 193万台)
PSP 2000万台
PSPgo 16万台
Vita 323万台 (3DS 1679万台)
口だけ日本ゴキwwwwwwwwwwそりゃ発売後回しにされるわwwwwwww
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:45 返信する
-
>>1
ウゼえことこの上ねえ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:45 返信する
-
俺は問題を感じたことはないし
これが唯一の弱点なら、殆どの人には弱点は無いってことになる思うぜ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:45 返信する
-
>>58
デュアルショック4の略
PSシリーズの公式コントローラはデュアルショックと呼ばれている
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:45 返信する
- コントローラーは箱には勝てないよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:46 返信する
- Dualshockは高価なくせに構造チープだもんね
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:46 返信する
-
トリガー折れるでドリームキャスト思い出したわw
ヒンジ部(出っ張りだからヒンジとは言わんが)が速効で折れて分解して針金入れなおして改造したな。
店頭の試遊機も1ヶ月経たないうちにみんなへしおれてて笑ったわw
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:46 返信する
-
充電が無くなるのが早い?HAHAHAHA
箱1の電池よりは100倍マシ。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:46 返信する
-
ライトバーは同意。
消せるようにして欲しい。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:46 返信する
-
あぁ、クリスマスに向けて”あいつら”の活動が始まったなww
あぁ、クリスマスに向けて”あいつら”の活動が始まったなww
あぁ、クリスマスに向けて”あいつら”の活動が始まったなww
wwwwwwwwwwww
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:47 返信する
-
>>66
ジャンルによるかと
和ゲーは間違いなくDS4の方がやりやすい
まあ、箱コン基準で作られてるゲームが無いからだろうが
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:47 返信する
-
充電はほんとそうね
充電のために買い足したの初めて
>>54
ディアブロはボタン代わりになってる
ああいう簡単な使い方でいいんだよね
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:47 返信する
-
どんだけ力強いんだよw
充電に関しもPS3の時と違ってスタンバイ中に充電できるから仕事や寝てる間に充電できて個人的には大満足だけどな…
まあ、ニートで一日中ゲームやってるような奴は乾電池の方がいいんだろうけどww
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:47 返信する
- 箱犬と比べると糞だが、まあ仕方ない。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:48 返信する
-
>>9
デュアルショック4のこと?
-
- 77 名前: 2014年11月06日 23:48 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:48 返信する
-
確かに脆いしチープ感満載なのに\6000
値段に質が見合ってないよね
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:48 返信する
-
スティックカバーはDS4には必須だよ
PS1、PS2、PS3のスティックはクリリンの頭みたいに
つんつるてんになるだけだったけど、今回のは徐々に剥げて最終的にはぱっくり割れる
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:48 返信する
-
早く新型のコントローラー出せよ
今の奴はださい色と電池持ちが悪すぎでストレス溜まる
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:49 返信する
-
デュアルショック3以前のスティックも問題だな
放っておくと樹脂が溶けてベトベトになる
いちいち毎回拭き取るのめんどい…
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:49 返信する
- ps4の弱点はゲーム機として認知されてることじゃなかろか。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:49 返信する
- 電池持ちくらいだろ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:50 返信する
-
それ言ったらWiiUなんか液晶割れまくりだろ
糞イチ???シラネ(眼中なし)
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:50 返信する
-
>>62
WiiUってそれだけ売れてるのに
ソフト軒並み爆死してるの?w
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:50 返信する
- まずは乾電池の馬鹿でかいコントローラーをやめてから批判しなよw
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:50 返信する
-
俺も速攻で左スティックのカバー剥がれたわ
後背面のシリアル番号を保護してるシールが剥がれた
酷使し過ぎかもしれん
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:51 返信する
-
あるあるw
結構消耗早いよな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:52 返信する
-
振動いらねえ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:52 返信する
- しかし、ライトOFFは欲しいところ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:52 返信する
- 箱のコントローラーを使ったことのない人にはわかるまい
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:53 返信する
-
PS4が完璧でソフトに恵まれたとしても据え置きゲーム機が日本では斜陽してるからなぁ
おいらは一生ついていきまっせ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:53 返信する
-
ゲームプレイしたら壊れるとか欠点ありすぎwww
ブタコンは、やるゲームが無いから壊れる心配が無いというのにwwwww
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:53 返信する
-
>あぁ、クリスマスに向けて”あいつら”の活動が始まったなww
あいつらwwwwww
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:54 返信する
-
ええええええ
コントローラーはユーザーとハードをつなぐ窓口なんですよ?
それがこんなに壊れやすなんてソニーは一体何を考えているんでしょう?
コントローラー買い替えさせて大儲けですか・・・・さもしい根性ですねえ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:54 返信する
- おまえらまだコントローラーでゲームやってんの?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:55 返信する
-
ライトバー消せるようにしてほしい
あれは本当にいらない
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:55 返信する
-
>>54
VitaTVだけどGE2もフリヲも多用してた
ただポインタが無駄にデカイのと押しにくいから無いよりマシ程度だけど
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:55 返信する
- 箱はまだ乾電池つかってるよね
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:55 返信する
-
コイツの使い方が悪いだけ
アクションやFPSとかスティックとトリガー酷使するようなの毎日やってるが何ともない
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:56 返信する
-
スティックは買って1ヶ月で壊れたな
記事の画像よりもでかく破れた。もろすぎるわ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:56 返信する
-
>>94
ゲ・ハ・の・ク・ソ・宗・教・信・仰・者
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:56 返信する
- コントローラなんて普段ケーブル挿しっ放しだから充電は気にしたことないな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:56 返信する
-
逆にどうしたらこんな風に壊れるんよ
外人は手がでかくて力強いからなんでも壊れちゃうんでね?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:57 返信する
-
PS系で一番手になじむコントローラーだと思う。床においた拍子にトリガー動作することもないし、
無線で充電池内臓なのに比較的軽い。コントローラ2個あれば純正の充電器で交互に入れ替え
ながら、無線で持続的にプレイできる。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:57 返信する
-
充電はなぁー今は二日に一回くらいで充電してる
まぁスタンバイモードあるから寝る前さしとけばいいのかもだけど
俺も今2個目のDS4(白)検討中DS3の時も2交代制やったからな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:58 返信する
-
壊すやつってアホやろな・・・
不満があるとすればR2L2がキュッキュなるところか
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:58 返信する
-
スティックだけはマジで直せよ、すぐ削れてきたぞ。
おかげでダッサいカバー買う羽目になったわ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:59 返信する
- psのコントローラは何度もすぐ壊れたのでいい印象はない
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月06日 23:59 返信する
-
ライトバーが光っててカッコイイと思ってる人もいる事を忘れないように
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:00 返信する
-
>>87
俺も保護シール剥がれた、あの位置は回避できん
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:00 返信する
-
頷く所はあるね
改良型早よ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:00 返信する
- クレーマー記事かよwwwwなんだこれwwww
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:01 返信する
-
毎日Destinyで酷使してるが全然スティック壊れないんだが・・・
L2がキュッキュッて鳴るのが気になるぐらいだよ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:01 返信する
-
スティックは俺もゴムが摩耗してダメになった
1年も経たないのになあ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:01 返信する
-
>>89
オフにしろよw
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:02 返信する
-
>>107
R2L2よく使うゲームを毎日やってたら音が消えたわ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:02 返信する
- DS4のアナログパッドのゴムの部分が脆いのは事実
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:02 返信する
-
使い方にもよるだろ
ゲームに熱中してコントローラーをガチャガチャいわせるようなヤツはすぐ壊す
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:02 返信する
- L1の戻りが悪いんだよなー
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:02 返信する
-
逆にハンマーでも使わない限り壊れないような部分を壊すこのユーザーを褒め称えるべき
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:03 返信する
-
>>114
PS4発売当初からほぼ毎日ゲームやってるとなるよ
やってるゲームや力の入り具合にもよるだろうけど
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:04 返信する
-
充電ってなんだよw電池かバッテリーだろ?
電力を補充するのがもたないって何語だよw
補給がもたない?給油がもたない?おかしいだろw
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:05 返信する
-
PS4コンは長く使うと指が痛くなるんだがデザイン変えないのか
半年ぐらいでスティックのゴムが剥がれて買い替えたわ
スティックカバーつけたほうが中央の凸部分がなくなってグリップ良くなって全然使いやすくなった
箱○コン変換器がPCに噛ませないといけないのが手間すぎる
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:05 返信する
-
まーDS3も2P用に使えればいいのにな
とは思う
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:06 返信する
-
これは激しく同意
持続時間や脆さが問題点として挙げられてるのに、擁護が操作性の良さってズレてんなぁ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:07 返信する
- 箱コンでps4したい
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:07 返信する
- L2R2がキュッキュうるさいのをどうにかしたい。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:07 返信する
-
>>82
ゲーム以外の機能使ってる?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:08 返信する
- R2がギュギュうるさいけどまだ3ヶ月ぐらいだから修理無料かな?
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:08 返信する
-
DS4ねえ…
マジで中国人が編集してるなコレ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:09 返信する
- Storeの動画すらまともに見られないPS4がなんだって?
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:09 返信する
-
PS4でばっかゲームしてるからだろ
箱一でゲームしないから箱一コン壊れないんだろ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:09 返信する
-
まあ正直PS3コンよかマシだが確かに脆い
俺も買いなおしたわ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:09 返信する
-
>>128
KURE5-56さしてみ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:09 返信する
-
壊れやすいのは感じたな
うちのはスティックじゃなくて十字キーが1か月で効きにくくなったけど
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:10 返信する
-
ライトバーはモーフィアスやARで使うからOFFにして欲しくないのかね
まあ今までのデュアルショックと違ってタッチパッド、スピーカー、マイクまで付いてるし電池の消耗は免れませんわ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:10 返信する
-
>>132
何の話?
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:10 返信する
-
>>95
まったくもって同意だわ
だから俺はハード毎に次々形を変える任天堂に心底腹が立っている
お前らふざけているのかと言いたいね
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:11 返信する
-
>>126
バッテリーや特定の部位の問題と操作性の良さは両立するんじゃない?
悪い所もあれば良い所もあるってことで
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:11 返信する
-
壊れやすいのか、俺がゲームしすぎなのかわからんが
Lスティックの反応が極端に悪くなったわ
アーバンカモフラージュに買い替えるつもり
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:11 返信する
-
>>30
>>127
そのコントローラーに慣れてるてだけの話しだろ?
だったらXboxone買えよアホ。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:13 返信する
-
>>140
そうじゃなくて反論擁護がズレてるんだよね
多分問題点挙げてる方も操作性の良さなんてわかってるだろうし
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:13 返信する
- 唯一の弱点は魅力的なソフトがまだ無いことじゃないかなー
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:13 返信する
-
>>142
たくさんの移民を受け入れているの
そういった声がでるのも仕方がないわよ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:13 返信する
- 今まで携帯据え置き全部合わせてコントローラーが壊れるほどゲームした事無いわ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:14 返信する
- 唯一?
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:14 返信する
-
>>144
どんなゲームが好きなの?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:15 返信する
-
ヘタクソなプレイでオンで勝てなくてブン投げたら壊れたとかそんなんだろwww
ぶーちゃんはいつもファビョってるからなwww
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:15 返信する
-
>>142
極端だな。変換器って方法もあるのに
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:17 返信する
-
>>149
PSユーザーの意見なんだが
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:17 返信する
- こういう人ってどんだけ強くコントローラー握ってるんだ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:17 返信する
- 手汗ビチャビチャの豚とポテチ素手で食いながらゲームやる豚はコントローラーこうなるよ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:18 返信する
-
>>35
遠回しにしょっちゅう充電しないといけないって言いたいのかな
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:19 返信する
-
>>76
あってるよ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:19 返信する
- いいから早く鉄拳出せ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:21 返信する
- コントローラーは有線でやってるから問題なかったわ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:22 返信する
-
年中有線繋げてやってるから充電の持ちは俺には関係ねえ
アナログスティックのゴムは亀裂入った
箱用のと交換しようかな
ただ分解すると保証効かなくなるんだよなぁ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:22 返信する
-
FC,SFC,PS2,PS3
これらのコントローラはほんと壊れやすかった
DS4もDS3とスティック周りの強度が無いから改善されてない
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:23 返信する
-
基本有線だから気にならないが確かに充電は消耗はやいな
あとは指紋つきやすい
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:25 返信する
-
俺のもR2ぶっ壊れたわ
保証期間内だからよかったけどよく壊れるとこみたいだし改善してほしい
使いやすさは歴代最高だけどね
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:26 返信する
-
スティックのゴムは初期型が脆い素材だったのはSCEも認めてる
で、今のDS4はゴムの材質が強化されたものになってる
なもんでサポートに電話すると新しい素材のゴムに交換してくれるよ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:28 返信する
-
壊れやすい話は聞くなあ
メタスラ買ったけどDS4をもう一個買っとくか
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:30 返信する
- 常に充電ケーブル刺してるワイ、高みの見物
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:30 返信する
-
PS4のコントローラーはPS3から相変わらずL2.R2が押し難くて駄目駄目
コントローラーに限って言えば箱コン最高だわ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:30 返信する
-
CDとDVDが入らないこと
MGSのカスサン機能が台無しだった
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:31 返信する
- ここにも”あいつら”が湧いとるw
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:31 返信する
-
サードパーティー製のコントローラーwwwwwwwwwwwwww
草不可避wwwwwwwwwww
もっと脆いぞwwwwwwwwwwwwww
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:33 返信する
-
ワザと壊してるんじゃないのなら
そこまで使い込むほど遊んだって事なんじゃね?
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:34 返信する
- 充電切れるのはマジで速い
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:35 返信する
-
>>166
DVDは見れるだろw
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:36 返信する
-
>>165
指が奇形なんですねw
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:36 返信する
- だれたっけ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:37 返信する
- 大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立他世論工作多数「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:42 返信する
- ますますいらねえなこのゴミ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:42 返信する
-
この程度で壊れやすいとか
ドリームキャストの初期のコントローラーの
LRトリガーの壊れやすさを知っても
同じことが言えんの?
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:43 返信する
-
>>25
発売日の1週間後に買って毎日使ってるけど、そんな事になった事無いな
本当だとしたら運が悪かったんだね
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:45 返信する
-
>>166
USBメモリから再生すればいいだろ。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:46 返信する
-
コントローラーがどうとかで不満持つことってまずねえな
それこそバーチャロンやってる時に逝っちゃったDCのトリガーぐらいなもんで
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:46 返信する
- DS2のままで良かったのにDS3からクソみたいなトリガー付けたからな
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:48 返信する
-
そもそも、純正以外に選択肢のないマイナーハードと違い、
メジャー側のハードには、様々なメーカーから多彩なコントローラーが発売される。
標準パッドが優れているに越した事はないが、
別ん、それが致命的な問題にはなり得ない。
別ハードの感覚で語られても困る…
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:49 返信する
- 力の加減も分からんチンパンチカニシが無理して使うからそうなるんだよなぁ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:52 返信する
-
DS3は買って1年でスティックが元に戻らなくなったな
やっぱりDS4になっても問題はなくならなかったか
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:52 返信する
- 安定のクソニー
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:53 返信する
-
DS1のキノコはさすがにベタベタになってきたが、
年数経ちすぎで加水分解したから仕方ないが、
(最近の)DS3で加水分解って、塩分付けて放置とかしたからじゃね?
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:55 返信する
- BF4やりまくったらR2が壊れた
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:58 返信する
-
L2、R2ボタンはキュッキュとうるさいな
初期型の2年保障になってるが無償修理してくれるかな…
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 00:58 返信する
-
いつ死ぬの?
今でしょ!!
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 01:01 返信する
- ソフトが充実してないのはやっぱ高性能過ぎてサードの参入が敷居高いから?
-
- 190 名前: あいうえ夫 2014年11月07日 01:05 返信する
-
・PS3ソフトに完全に対応してない
・充電はやく切れる
まじでこれくらいしか弱点ないな
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 01:05 返信する
-
いやお前そのコントローラー
アンケート形式で今まで出たコントローラーで使いやすい順が1位に輝いた奴だぞこれ
何言ってんだ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 01:06 返信する
-
スティックはたしかに摩耗しやすい
うちのもそうなったよ
まぁいいコントローラーだけど
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 01:08 返信する
- Lスティックのゴムに亀裂が入ってきたからそろそろ買い換えだな
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 01:11 返信する
- あいつらの活動が始まったな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 01:13 返信する
-
スティックはむしろDS3より頑丈
ただ充電は持たないな
USB挿せばいいけどワイヤレスだと連続7〜8時間で充電しろって出る
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 01:14 返信する
-
スティックのゴムに亀裂が入るはわかるけど
どんな使い方したらR2L2がブッ壊れるんだよwwwww
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 01:15 返信する
-
あー、コントローラーね。
ゴムが破損してメーカー修理にだして新品に交換して貰ったんだけど
コントローラーはマイナーチェンジされていて、
ゴムの部分がハードタイプになって最近のは破れにくいよ。
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 01:16 返信する
-
外人のDS4好きは異常
PS3でしつこくSIXAXIS使ってた俺には
無駄機能満載で重い駄コントローラとしか
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 01:19 返信する
- ライトバーとタッチパッドイラネ。L2R2はきゅっきゅ言って品質悪いな
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 01:19 返信する
-
どんな使い方してりゃこんなボロボロになるんだよw
まあでも充電時間短いのは同意だな。結局有線で使ってるわ。
-
- 201 名前: あいうえ夫 2014年11月07日 01:21 返信する
-
>>198
これで重いってタブコンすらもてないだろww
sixaxisいらないっておまライズフロムレア神ゲーだろjk
まぁあれくらいしかSIXAXIS使ったいいソフトないけどな!
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 01:22 返信する
- うちもキュッキュ言ってたけどつかってるうちにならなくなった発売日ロット組
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 01:22 返信する
-
>>189
硬度なハードになればなる程ソフトもそれに見合ったものになり開発人数も増えるから当然の様に開発期間も伸びる。
ファミコン時代とはハードもソフトも時代が違うんですよだから来年の2月に3月に集中してるんでしょ。
Oneも来年の秋がクレイジーらしいし任天堂のミニゲームレベルのものだってWiiUではそんなに出てない。
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 01:25 返信する
-
PS4でPSストアに入ろうとしたら画面が止まって電源が突然落ちて起動しなくなった
丁度良いからもう寝るけど、明日になったら直ってるといいな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 01:29 返信する
-
>>81
それ樹脂じゃなくてお前の手垢だろw
人間の体温で溶けるプラスチックってどんなんだよw
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 01:30 返信する
-
一番の弱点ってゲーム中にディスクが飛び出す不具合じゃないのか
あれ直ったの?
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 01:34 返信する
-
純正壊れたからHORIのに替えたが、これで十分だった
PS3での話しだが
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 01:35 返信する
-
アナログスティックについては同意
脆いっていうか使って数ヶ月だけど滑る、カバー付けから問題無いけどここだけ不満
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 01:42 返信する
-
マジでライトバー消せるようにしろ、でかい上にゲームによっちゃ色変わったりするから
気が散ってしょうがない。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 01:44 返信する
-
MSの提灯記事やな…バッテリーが短いのだけは今後のモデルで修正するべきだけど、コントローラーそのものの質は360より上だよ。
360はスティック間の距離が、決定的にマズい
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 01:46 返信する
-
LRの2が、キュコキュコ鳴るんだよなあ。
安普請感満載
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 02:00 返信する
-
R2L2のキーキーはマジで直せって思う。わざわざシリコンスプレー買ったわ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 02:00 返信する
-
俺もこの記事と同じようになったわ 汗に弱いみたいだな 俺の部屋 夏はクッソ暑いしw
そんでスティックにカバーつけたら前より使いやすくなった
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 02:05 返信する
-
マジレスすると、最近のDS4は対策済みだよ
発売日に買った初期型はボロボロになったけどね・・・
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 02:07 返信する
-
俺はWar frameでL3酷使した結果左の棒が逝った
初期のコントローラーはマジで脆いと思う
半年で買い換えたわ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 02:08 返信する
-
オレもアナログスティック裂けたわー
PS3のにもどしてくれんかな
買い替えさせて金とってるの見え見え
ある意味ソニータイマー
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 02:12 返信する
- 来年には新型出るからなぁぁぁあ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 02:14 返信する
- 充電すぐ切れるから3.5mのUSBケーブル常に繋げてる
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 02:16 返信する
- 繋ぎながらはやめた方がいいぞ過充電になってバッテリーの寿命が縮まるから
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 02:19 返信する
-
米123
めんどくせぇ性格してんな笑
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 02:20 返信する
- WiiUの唯一の弱点は・・・思いつかない
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 02:24 返信する
-
まぁ、電池の消費が早いのは分かる。
他の理由は使い方の問題。
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 02:35 返信する
-
確かにクソゲー連発されてる印象強いわ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 02:37 返信する
- コントローラの後ろのシールが剥がれた
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 02:39 返信する
-
PS2コントローラほどの耐久性はないのか
国産純正コントローラが懐かしい
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 02:48 返信する
-
>>221
弱点が多すぎて一つに絞れないの間違いだろw
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 02:49 返信する
-
>>219
保護回路ついてるから全く問題ないよ。
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 02:54 返信する
-
あぁそろそろ年末か
なるほど
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 03:06 返信する
- ソニータイマーだな
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 03:11 返信する
- 充電はまじどうにかして欲しい。
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 03:17 返信する
-
確かに電池の持ちはびっくりするくらい悪い
ただ長時間の無線プレイするならパッド二台持ちにするって方法もあるわけで、
故障もそうだけど金で解決するんだよね
形状とかスティックの重さとか金じゃどうにもできない所はかなり高レベルなパッドだよ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 03:27 返信する
- ニンテンドーの新作も旧作も遊べないのは弱点にならんのか
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 04:40 返信する
- コントローラー壊す奴ってポテチ食った手でそのまま触る奴と同じぐらい低俗だと思うんだ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 04:56 返信する
-
>>233
お前が対してゲームやってない事がわかった。
それでいてゲーマー気取りwwww
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 05:13 返信する
- アナログのゴムはトライアルフュージョンやってたら欠けたわ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 05:21 返信する
-
豚コン使いにくくてしゃーない
十字キーはシュコシュコ言って効きにくいし
LR系使うやつは液晶重くて指釣りそうだし
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 05:31 返信する
-
アナログスティックのゴム破けたな
スティックカバーつけたらすげーやり易くなった
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 05:32 返信する
-
PS4,最大の弱点は何時になるか分からないアプリケーションエラーがあること
ゲームは強制終了されてホームに戻されてセーブがクラッシュしていやになる
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 05:41 返信する
-
バッテリーもたないと言ってるが何時間もつのかいってない
ステックのゴムは直してたな
R2壊れるとか扱います雜なんじゃね
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 05:42 返信する
-
一通りの機種持ってる俺としてはnew3dsの右スティックが一番許せないわ
あれ絶対ゲームしない奴が作ってんだろ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 05:58 返信する
- 俺も普通に使ってて壊れたわ。耐久性は最低クラス。
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 06:01 返信する
-
>>135
556は樹脂痛めるから駄目。無難にドライタイプのシリコンスプレー
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 06:02 返信する
- ライト消せないのまじでうざい
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 06:03 返信する
-
バッテリーは6時間ちょっと位かな。原因はLEDじゃなく音声関係の通信だと思うよ。
VitaTVで使うと、カラーバーの光量最大のままで12時間以上余裕で持つし
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 06:27 返信する
-
使い方が悪い。みたいな言い方してる奴いるけど、発売日に買った本体同梱の奴は2ヶ月で逝ったけど、
交換品として送られてきた奴は問題なく使えてるから、改良されたんじゃない?
日本より早く発売された地域は改良前のものが出回ってるから、壊れやすいんだろ。
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 06:28 返信する
- 弱点は、値段。1000円くらいで売れば。覇権をとれる。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 06:30 返信する
-
雑に使わない限り壊れないだろ
ps3がDS4に対応してからpc、ps3、vitatv兼用をとして使い続けてるけど何も起きないぞ
数回床に落としてるが問題ないし
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 06:31 返信する
-
>>246
それ任天堂のしょぼコンに言ってやれよ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 06:31 返信する
-
>>245
ただの初期不良じゃないのか
そんな簡単に改良版作れないだろ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 07:12 返信する
- どんな雑に使えばこんなボロボロになるんだよ…
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 07:30 返信する
- 自身の弱点を自覚したように見せると秀でて見える謎の風潮
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 07:42 返信する
-
PS4って地味に欠陥だらけだな。ホント新型と値下げ待ちしてて正解だったわ。
ソフトもろくにねーしな。
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 07:43 返信する
-
え?PS4はファンがうるさい以外に欠点は見当たらないわ
コントローラーのバッテリィ切れはPS3の時もそうだったけれど,2台持っていれば全く気にならない
自分1人だからってもう1コ買っていないことが原因だ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 07:44 返信する
-
>>248
なんでもかんても直ぐ任天堂ガーとかいう思考停止脳見苦しいよ。
こういう奴に限ってGKガーとか対立煽りやってんだぜwwwwwwww
ほんとウンコ野郎。
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 07:53 返信する
-
共感できる記事だな
あと俺だけかもしれないがPS3の時に小指をネジ穴にクイクイあてるクセがあった
PS4のは足が長くてネジ穴も小さいからなんかしっくりこないんだよな
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 07:58 返信する
-
箱風コントローラってねーかな?
最近久しぶりにps3でFPSやったらやりにくくて仕方なかった…
スティックとトリガーの使いにくさが致命的だなあれ。まぁ、だいぶ慣れては来たが…
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 08:16 返信する
- ソニーお得意の謎のLEDランプ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 08:20 返信する
-
DS4は最高の出来だろ嫉妬乙
あえて言うならDS4の裏面のシール(SONYのロゴ入ったバーコードの奴)
これがめくれてヌチョヌチョするw
俺は剥がして拭き取っちゃた
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 08:33 返信する
- 長めのケーブル買ってきて有線で繋ぎなよ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 08:36 返信する
-
確かにバッテリー減るのは早いよな
ただこんな簡単にLR2ボタンが折れるとは思えないので
クソデブの海外痴漢が馬鹿力でわざとぶっ壊したんだろw
そこまでしてネガキャンするなら箱1買って劣化版で遊んでろよw
独占タイトルも多いんだろ?w
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 08:37 返信する
-
>>107
俺もかなり酷く鳴ってたからシリコンスプレーぶち込んで黙らせた
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 08:43 返信する
-
どんな使い方したら壊れるんだよ
どうせゲームにキレて投げたんだろ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 09:04 返信する
-
デザインは歴代最悪だな
黒のタッチ部分もっとどうにか出来たろ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 09:08 返信する
-
使い方が荒過ぎるだけだ
下手すぎてコントローラーブン投げまくったらこうなるよwwwwwwwwwwwwwww
宗教家はコントローラにまで憎しみ持っちゃってキモイですね
DS4は過去最高の使いやすさのコントローラーだし脆いなんてことは全く無い
電池消耗早いのだけはマジだけどな
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 09:16 返信する
-
LRキュッキュは1〜2ヶ月で消えたな。当たってた部分が使ってるうちに摩耗したんだろう。
バッテリーの持ちの悪さとゴムの耐久性もまあ分かる。
でも、持ちにくいからサードのパッドを〜だけは無いわw
サードのパッドなんぞ比にならんぐらい持ちやすいぞ。
-
- 266 名前: 信者Pさん 2014年11月07日 09:19 返信する
- 弱点はソフトが無い事だよ(´・ω・`)
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 09:20 返信する
-
>>263
想像してみると分かるが、あの部分を何色にするか考えると結局黒がいいんだなと分かる。
例えば各色に合わせた色にしたらタッチ部分だけデザインの空白ができちまうし、そこに
PSのロゴでも入れて埋めてもそれもなんだかイマイチだしな。
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 09:21 返信する
-
>>266
「現在、日本向けの」が抜けてるよ
-
- 269 名前: 信者Pさん 2014年11月07日 09:52 返信する
-
>>268
うむ(・ω・`)洋ゲはあるもんな
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 10:02 返信する
-
1年以内にパーツ壊れるほどゲームしてる奴のコントローラぐらいは
無償修理してくれてもいいんでないの
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 11:01 返信する
- kさんの記事か
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 11:14 返信する
-
充電切れが早いって。
充電出来るだけ箱1よりマシだわ。今どき乾電池ってなんなんだよ、、、。
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 11:27 返信する
-
充電は別にいいけどゲームに没頭したい時にチカチカするとウザいから消したい
DS2以降の赤ランプですらウザかったのに…
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 11:45 返信する
-
電池がもたないのはタッチパッドのせいだと思うよ。
LEDなんて大して電池喰わない。(暗くしても変わらない)
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 12:15 返信する
- ps4のことじゃねーのかよwコントローラかい
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 12:17 返信する
- オンラインの有料化
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 12:26 返信する
-
間違いなく自分で壊してるわw
MSからお金貰ったのかなぁ?
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 12:40 返信する
-
>>96
フリーハンドかな
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 13:05 返信する
-
あのライトがテレビ画面のくらいところに写り込んで邪魔だわ
事前に色々プレイしたのかよって思う
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 13:12 返信する
-
なんか既視感があると思ったら
Vitaのスティックガーと同じような話か?
つうか弱点ってコントローラーだけで本体の方には無いって事?
逆に凄くね?
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 13:24 返信する
- ドリキャスのLRトリガー思いだした
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 13:31 返信する
-
DS3の時から思ってたんだけど
R2L2はまだ床とかに置いたら誤作動しちゃうの?
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 13:33 返信する
-
>>282
床においてプレイすること無いし分からんな
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 13:45 返信する
-
>>279
ライトをテレビ画面に向けるように持っているからでしょ。
自分はいつも太ももに手を置いてそれでコントローラ握っているのが楽だから、それだと映ることないな。
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 13:50 返信する
-
PS4の弱点は多くのユーザーの期待に応えられない事
多分ずーーーーっと期待外れは続く…
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 14:24 返信する
- ドメ更新失念の責任位てめえで取れやカス
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 14:59 返信する
-
PS4の弱点つかPS4のコントローラーの弱点じゃね
まぁPS3のゴミコンよりは圧倒的に良くなったわ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 16:18 返信する
- L2、R2ボタンはマジで弱点DVDみるときコントローラーを置くと早送りか巻き戻しになる かなり慎重にソーっと置かないと誤操作するこれはマジ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 16:33 返信する
-
壊れたら新しいの買えばいい。
また壊れたらまた変えいい。
そんぐらいの金はあんだろ?
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 18:10 返信する
- 右スティックやられたけど全然使えるゼ
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 18:14 返信する
-
そこまでコントローラーを使い込んでしまうほど
面白いってことだなPS4は
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 18:26 返信する
-
>>240
ニンテンドーね、昔はどちらかというと操作の快適さに直結する部分に神経質なイメージだったのに、Wiiはまあ、特例だとしてもDSの頃から鈍感になったね…
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 19:40 返信する
-
>>81
これの方が問題だよな、なんとかしてくれ
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 21:59 返信する
- スティックはなんともないがDESTINYやってたらR2トリガーが壊れた
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月07日 23:00 返信する
- 弱点はライバルがいないことで間違った方向に行きかねない事
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月08日 01:56 返信する
-
いつも思う
「充電がなくなった」「充電が切れた」
っていうセリフ、可笑しいw
日本語がおかしい日本人...
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月08日 02:18 返信する
-
充電切れるの早すぎ
いい加減にしろゴミ面倒くせぇんだよ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2014年11月08日 07:32 返信する
- 充電がなくなったら充電すればいい
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年09月30日 14:57 返信する
-
>>298
キチガイじゃなければプレイ毎に充電すればいい
まさか24時間ゲームしてる訳ないよな?
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月03日 18:36 返信する
-
国内製ならこんな事は無かった
中国はマジであらゆる業界にとって癌だな
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年10月28日 15:52 返信する
-
おい、マジで持たないじゃねーか・・・
しょうがないので青買ってきたけど・・・なんかこまかい汚れや短い毛が入ってるし・・・
ソニーがというより作ってる工場のせいだろうが・・・
まあそれはいいけど、コントローラーどうにかしてくれ
あと電池の方がエボルタ使えてまだマシという・・・
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2015年12月28日 10:57 返信する
-
弱点になりえないなあ
1日10時間以上ゲームしてるガチの引きこもりさんはお外の太陽浴びようね
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月28日 23:24 返信する
- 引きこもりねえ(笑) 初期不良多すぎなんだよpsは
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年01月28日 23:25 返信する
- 殿様気分も程々にねソニー
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月20日 19:46 返信する
- 事実を混ぜてマイナスイメージ植え付けるって感じだよなー
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年04月16日 01:56 返信する
-
TPS FPSをやるようになってから、xboxのコントローラーはよく考えられてると思うよくになった。
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年10月23日 23:21 返信する
- 今更だけどこのコントローラーって何の材質で出来てるんだろ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年12月27日 17:48 返信する
- 本当なんだよなぁ
-
- 309 名前: 2017年05月13日 20:33 返信する
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2019年07月20日 11:15 返信する
-
>>5
弱点がでか過ぎるんだよなぁ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。